X



【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part31 【小物釣】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0387名無し三平 (ワッチョイ b924-Bq9+)
垢版 |
2019/04/08(月) 19:51:06.92ID:fgMnT9z40
【加太大波止】テトラポッドから落ちる恐怖映像
0391名無し三平 (ワッチョイ 8dbc-hWz0)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:01:45.01ID:WOji5b+X0
>>372
ワシも先週南港行って来たけど見事に坊主だったわwww
Tポートに餌買いに行った時に店員に「今サビキはダメっすよ」って言われて
「まさか0はないやろwww」と思ってたがその通りだったわ
周りの人も何も連れてなかった

暑いのは好きじゃ無いけど早く暖かくなって魚が回って来て欲しい
0393名無し三平 (ワッチョイ 0989-k8NZ)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:27:04.11ID:BElwRiCK0
この時期はこんなもんです
大体チヌハネ根魚ぐらいしか狙うもんない
サビキとかで普通に釣れだすのは海藻消えてからやろ
0398名無し三平 (ワッチョイ 8db9-f9KT)
垢版 |
2019/04/09(火) 07:08:40.28ID:nCEM/HZY0
>>397
去年より釣れてるぞ?
0402名無し三平 (ワッチョイ 69bd-gjr1)
垢版 |
2019/04/09(火) 21:11:17.56ID:ZTSzM+bF0
アジングってジグサビキでやった方が効率いいんだろうか
飲ませ釣り用にアジを確保したいんだけど、その為だけにコマセを用意するの面倒なんだよな
0403名無し三平 (ワッチョイ 2ebc-TYhg)
垢版 |
2019/04/09(火) 21:35:00.24ID:0Kyybic00
ジグサビキ、やったことないけどホントにマキエなしでつれるの?
アミエビ用意するのめんどくさいんだけど。
0404名無し三平 (ワントンキン MMd2-FC2C)
垢版 |
2019/04/09(火) 22:03:54.67ID:/iWuxZHsM
>>382
夢精を促進するって聞いた。
確かラジオで伊集院も言ってた。

生まれてこの方一回も夢精したこと無いから、この噂信じて毎年チャレンジしてる。
0405名無し三平 (ワッチョイ 69bd-gjr1)
垢版 |
2019/04/09(火) 22:44:05.62ID:ZTSzM+bF0
>>403
釣れる。ていうか基本的にサビキ部分は小魚を模していて、アミエビを模していない。
ワンピッチジャークでサビキを躍らせると釣れるパターンが多いが、不思議とジグにはかかってこない。
0407名無し三平 (ワッチョイ 0990-k8NZ)
垢版 |
2019/04/09(火) 23:09:31.42ID:ycYcCJX00
普通のサビキでいい、ただちょっと太めのじゃないと切れる
サバが沈む前に食いに来るし、ボラは避けようとしないからスレ掛かりする
0408名無し三平 (ワッチョイ 699e-k8NZ)
垢版 |
2019/04/09(火) 23:14:00.65ID:2blcdW2T0
一番下のオモリ部分にジグ付けるからなんでもいいんじゃね
かといってラインが細すぎると重いジグ付けてキャストしたらプチっと切れそうw
0409名無し三平 (オッペケ Sr91-UcP2)
垢版 |
2019/04/09(火) 23:29:32.20ID:FLesx1Hnr
>>403
20年前から和歌山北部の一部の釣り人の間でひっそりと行われてたな
俺様もシモツピアーランドの常連オヤジに手ほどき受けたわい
0410名無し三平 (アウアウクー MM51-8aCW)
垢版 |
2019/04/10(水) 10:24:08.07ID:HvBzKi6VM
昨日外回りサボって加太のテトラで穴釣りしたけど、波止のとこで誰か大声で怒鳴っててワロタ。
何があったんか知らんけど5分〜10分しつこかったで、仲良ようせーや
0412名無し三平 (ワッチョイ 699e-k8NZ)
垢版 |
2019/04/10(水) 12:11:59.40ID:mSQlmroB0
どこでもそうだけど皆で譲り合って仲良く釣りすればいいのにな
そこまでして占領したいもんなのかねそういう気持ちがわからんわ
0413名無し三平 (ワッチョイ 0989-k8NZ)
垢版 |
2019/04/10(水) 12:18:05.48ID:oV0hfh+C0
かと言って3mも空いてない間隔に入ってこられるのもすげーストレスなんだわ
ファミリーとかそういう距離感わかってないからなマジで
0416名無し三平 (オイコラミネオ MM96-ZiXw)
垢版 |
2019/04/10(水) 14:05:07.54ID:OSHCq8D2M
遠くから来た人はしかたないから他のポイントに行こう、とはならないしな
ネットでしか情報得てないから車が止められるかすらわからんわけだし
自分の足で平日にポイント探せるんだから地元民は休日くらいゆずってやれよと思わなくもない
0419名無し三平 (スププ Sda2-cC2x)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:42:43.81ID:sEuSZOqyd
そりゃ地元の爺共は年金暮らしでヒマでヒマでしょうがないんだから
土日平日関係無くいつもの釣座に入るのさ

まあ地元の爺も色々で、ルアーの若い子らと談笑しつつオマツリしない様にウキの流れに気をつけているのも居れば
ウキがどこ行こうがお構い無しで、ルアーを真っ直ぐ投げている若い子に文句垂れているのもいる
0421名無し三平 (スププ Sda2-cC2x)
垢版 |
2019/04/10(水) 17:01:20.92ID:sEuSZOqyd
もっと高い料金を取って場所制にして…という意見は散見するね
ルアー投げていても、真っ直ぐ投げてただ巻きしか出来ないから段々と釣堀でやってる気分になって来る
そういう状況下でメジロを揚げるという経験を得たから、もう加太は当分いいやって思った

限られた青物に密集した釣り人がひたすら投げ倒すもんだから、バクチみたいな釣りになってしまっていると感じた
0422名無し三平 (ブーイモ MM76-HslM)
垢版 |
2019/04/10(水) 17:23:31.38ID:dQEEts6yM
>>420
とっとパーク式やな、まぁ陸っぱり青物ルアーでここ以外選択肢がないのがイタいわなせめてあと1カ所あればいいんだがどっかないんか?
0425名無し三平 (スププ Sda2-cC2x)
垢版 |
2019/04/10(水) 18:17:44.75ID:sEuSZOqyd
余り混まない沖堤に行きたいけど、それも中々ね…
武庫一は平日の朝イチでも混んでいたし、岸和田も堤防に降りるなり皆ダッシュだったもんなあ
そもそも平日に行くチャンスなんて滅多に無いし

明石方面の沖堤は行った事無いから垂水辺りに行ってみようかな
釣れるかどうかは別として
0428名無し三平 (ワッチョイ 0989-k8NZ)
垢版 |
2019/04/10(水) 18:43:46.50ID:oV0hfh+C0
>>425
武庫一って1ケーソンに一人までとか決まってなかった?
混んでるときはそもそも渡さないから
渡れるってことは場所はあるってこと
あと、和田防はいつでも比較的空いてるで
0429名無し三平 (スププ Sda2-cC2x)
垢版 |
2019/04/10(水) 19:30:08.89ID:sEuSZOqyd
>>428
ひとり1ケーソンか、全然知らなかったよ
自分が行った時がたまたまだったんだろうか
尤も加太基準の話だから、あれよりは全然空いていたけど

和田防かあ、今度行ってみるよ
でも夜通し出来るのって知っている範囲では垂水だけみたいなんだよなあ
0431名無し三平 (ワッチョイ 8db9-f9KT)
垢版 |
2019/04/10(水) 19:54:11.04ID:bd60C3s90
>>430
昼寝にはさいこーやで
なお釣果は糞&糞
0435名無し三平 (ワッチョイ 6989-clLQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 11:37:59.52ID:vHa4qvyO0
>>429
通しって最終便スルーするだけのことやから
どの一文字でも基本できるはずやで
強制的に最終便乗せられるとこあんのかな?
和田防もタチウオの時期は徹夜組結構おったし
あと、垂水はアホみたいな潮流に慣れんと釣りにならんから注意
0439名無し三平 (ワントンキン MMd3-OfIX)
垢版 |
2019/04/11(木) 14:36:35.82ID:9YiGNV2SM
岸一はもうあかんよ
青物が〜ってマックスが言ったら北の一文字一杯になる。
沖のカーブ閉鎖されてから場所が取りにくくなった
0440名無し三平 (アウアウクー MM05-hh84)
垢版 |
2019/04/11(木) 16:33:59.95ID:B903bHcZM
岸一は秋とかのハイシーズンだと平日でも1番船が人で一杯になるけど場所がないって経験はしたことがないかな。土日祝はしらん
0441名無し三平 (ワッチョイ 537e-clLQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 19:30:05.60ID:W6RFkUnM0
基本年に10回位土日しか行けないけど、岸一は車を停める場所が少ないのが非常に不便。
パチンコ屋の駐車場と話し合って公認化したら便利なんだけどw
ハイシーズンにいい場所に車止めるなら朝3時頃に来るとか、10時頃に来ないと楽な場所に車とめれない

渡船使って車荒らしとかキップ切られるってありえないしw
0442名無し三平 (エムゾネ FF33-OIl0)
垢版 |
2019/04/11(木) 19:36:23.41ID:OSOKgySTF
岸和田渡船て高いと思ってたんだけど調べたら安いんだな小学生はタダだし子供連れてサビキとかちょい投げなら全然ありだった
0443名無し三平 (JP 0Hf5-wiMN)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:15:15.55ID:7rpOqZz5H
岸和田渡船で釣りをした後ふみや食堂で天婦羅とかたらふく食うのが楽しみ
0445名無し三平 (アウアウカー Sa15-8N/f)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:19:38.78ID:91U9QNS6a
二色浜近くの近木川ってあるやん?
アカエイっああ言うところで狙える?
0446名無し三平 (アウアウカー Sa15-/5Lt)
垢版 |
2019/04/12(金) 02:37:14.62ID:79gN8p+va
うん狙えるぞ
あと泉大津の大津川でウナギ釣りの外道で結構掛かるってどっかで見た
まぁ去年かの土砂撤去で地形変わったらしいから今でもそうかは知らんけど
0447名無し三平 (アウアウウー Sa5d-PMd/)
垢版 |
2019/04/12(金) 12:10:53.48ID:EvBAAs26a
>>445
あそこはいないよ
佐野漁港で釣る方が簡単渡船屋ある敷石のとこでよく釣れるよ
0452名無し三平 (ワッチョイ 0b15-yqpC)
垢版 |
2019/04/12(金) 15:42:12.69ID:QnX57ADV0
>>449
開く前からそれだろと思ってしまった
加太で釣ったのを味付け濃い目の煮付けで食ったけど、まぁまぁ美味しかったよ
アンモニア臭も特になかった
ただ、釣り上げたあと尻尾切って〆て放置してたら口から寄生虫がわんさか出てきていて
軽くホラーだったわ
0453名無し三平 (ワッチョイ 0bbc-i5XZ)
垢版 |
2019/04/12(金) 17:13:06.28ID:9u+oMucM0
青岸って立入禁止になったんだな
知らずに行ってびっくりしたわ
仕方なく紀ノ川で適当に団子投げたけど坊主やったし…
0454名無し三平 (アウアウウー Sa5d-PMd/)
垢版 |
2019/04/12(金) 17:16:23.56ID:EvBAAs26a
水軒もじきにやろなぁ
0455名無し三平 (ワッチョイ 9924-XGqV)
垢版 |
2019/04/12(金) 17:20:05.39ID:wP8vYrH+0
>>453
立入禁止って左側の砂揚場みたいな所にバリケード置いてる所の事?
あそこは狭くなってるけど、焼却場から真っ直ぐ突き当たってから左折したら行けない?
0456名無し三平 (アウアウカー Sa15-8N/f)
垢版 |
2019/04/12(金) 19:16:23.64ID:Edg/AQ7Ea
>>446
どっちも昔からよく行くけど見たこと無いんだよなぁ・・・話には聞くんだけど。
>>447
岸から?
0458名無し三平 (ワッチョイ 0bbc-i5XZ)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:17:31.71ID:9u+oMucM0
沖に向いて右側のめっちゃ長い波止が立入禁止になってた
それでも入ってる人はいましたが…
台風で崩れた場所を補修するだけっぽい
0459名無し三平 (ワッチョイ 39bc-+qyF)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:59:21.68ID:jl6yO5470
去年は忠岡のところでえぐいぐらいつれたわ
0460名無し三平 (ワッチョイ 8115-TauU)
垢版 |
2019/04/13(土) 09:52:49.82ID:33tWNXIN0
親戚の子供が釣りに興味持ったみたいでゴールデンウィークに初めて連れていくんだけど、どこがいいかな?
加太の波止じゃなくて、内側の野球場のほうなら足元しっかりしてるし危なくないかな?

てか、釣りものあるのかな?
0462名無し三平 (ワントンキン MMd3-YzNG)
垢版 |
2019/04/13(土) 12:32:05.82ID:vGxI39GuM
ここで言うのもなんだけど、白崎辺りの海岸線沿いが足元良くて人もまばらだと思うよ。

泉南から一時間以内だし。
0464名無し三平 (ワッチョイ 8115-RD8i)
垢版 |
2019/04/13(土) 17:38:14.22ID:meRpy00J0
最近加太行ったけど、加太はガチでマナー悪いジジイ居るな
風キツいから間隔開けて釣ってるのに割り込んできて投げにくいし
10m以上離れてるのに俺の隣同士でお祭りやる下手くそやったし
風向き考えずに投げるから風下の俺が投げれんかったな
タバコ吸って臭いし、海にぽい捨てしてたクソだったわ
スクーター乗ってくるジジイは近くに来たら追い返した方がいい

8時くらいから12時過ぎまで釣ってたが、投げサビキで釣果はイワシとサバ10匹ずつやった
0467名無し三平 (ワッチョイ 8115-RD8i)
垢版 |
2019/04/13(土) 21:06:55.83ID:meRpy00J0
>>465
最初は先端でやろうとしてたんだけど、北風がキツかったから先端から風のマシな場所に変更したんだわ
それで清掃代も払ってしまったし、何か釣らないと面白くないから投げサビキやってた
0471名無し三平 (ワッチョイ 39bc-+qyF)
垢版 |
2019/04/14(日) 01:54:38.26ID:2cjkWiC10
>>464
スクータージジイ団体がガチでやばい
0483名無し三平 (アウアウウー Sa5d-k+a1)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:49:14.23ID:AoXoSMZia
皆が皆休める訳でもないだろうが皆さん連休はどうします?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況