やっぱり愛知だと思う
12月から3月くらいは昼間はテトラの穴釣り以外は本当に釣れない
海藻の中や海藻の隙間を探ってもあまり釣れない
夜になればカサゴは釣れるが、小さいサイズばかり
県外だと尺クラスのカサゴも陸ぱりから狙えるんでしょ?
愛知なんか夜でもごくまれに500匹中1匹くらいの割合で25cmくらいのカサゴが混ざる感じ
あとたまにタケノコメバルの尺クラスが釣れるが本当にたまに
東北ならアベレージで30cmくらいなんでしょ?
信じられない
愛知なんか20cmのタケノコでもあまり釣れないのに
愛知以外で釣れない都道府県はどこかな?
福島はあんまりかな?