X



ライトショアジギング&プラッギング★42

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し三平 (ワッチョイ a260-qmbT [133.203.142.146])
垢版 |
2018/09/26(水) 20:13:02.70ID:l6j/BkQf0

前スレ
ライトショアジギング&プラッギング★41
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1536200389/
ライトショアジギング&プラッギング★40
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1533883961/

・ワッチョイ設定
!extend:on:vvvvvv:1000:512を頭にいれる

----ここはライトショアジギです----
メタルジグ20〜40g、pe1.5程度までをメイン使用が目安
〜20gはウルトラライトスレ
60g〜ショアジギスレでお願いします
(60gは必要がある場合のみ話題にしてください)

----ロッド選び質問テンプレ----
1.釣り歴(ジャンル、魚種、今持ってるロッドリール)
2.ジギング専用にロッドがほしいのか、とりあえず竿1本買っていろんなルアー釣りをしたいのか
3.何が釣りたいか
4.釣り場所はどこか(堤防、磯、サーフ)
5.予算はどの程度か
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0824名無し三平 (ワッチョイ 4bc9-6Hu/ [60.106.174.96])
垢版 |
2018/10/09(火) 20:25:18.04ID:P7z0JRrc0
シマノ アリビオ4000
ネクサーブ4000
セドナ4000HG
で悩んでいるのでアドバイスを頂きたいです
使用するのは堤防からのライトショアジギングです
狙いは場所から考えても大きさは30〜40cmほどの青物しか釣れないと思います
釣れるなら60cmクラスとかも釣って見たいと考えています
0831名無し三平 (スッップ Sdaf-1EeO [49.98.130.253])
垢版 |
2018/10/09(火) 21:33:08.09ID:0os0pi1Jd
先日ガイド絡みが酷くてヤケになってた者です。
ジグキャスライトMX93MLを買って絡みが減り、初めて魚が釣れました。
その節はありがとうございました!
0836名無し三平 (ワッチョイ b32a-t/Cc [106.166.193.57])
垢版 |
2018/10/09(火) 23:44:45.09ID:yYiqAfC50
>>834
コルbbやろ
0837名無し三平 (ワッチョイ 1752-ARjo [125.192.41.192])
垢版 |
2018/10/09(火) 23:45:44.46ID:s/7LKlS+0
まだ始めたばかりです大した量ないんですが
とりあえず集めるならジグの重さって30gと40gどちらがいいんですか?
両方バランスよくは金が足りません…
0839名無し三平 (ワッチョイ 77c9-qNL1 [126.141.250.64])
垢版 |
2018/10/09(火) 23:55:15.57ID:UTHOWRWb0
そのままで構わん構わん
たかがライトショアやぞ
0842名無し三平 (ワッチョイ 7b2a-WqLy [106.172.254.8])
垢版 |
2018/10/10(水) 00:03:53.01ID:Bq3NUuGv0
>>836
どの辺が違って来ますか??
知りたいです!
0843名無し三平 (スッップ Sdaf-t/cK [49.98.175.120])
垢版 |
2018/10/10(水) 00:24:36.79ID:2UMny7+3d
>>836
やっぱコルスナbbのが良いんか
ジグキャスmxより支持率高いのはなんの差なんだろうか

>>841
ジグキャスライトは良いロッドだと思うけどLSJに特化し過ぎてるからコルスナbbとジグキャスmxとの比較対象ではない感じかな
0845名無し三平 (オッペケ Sraf-QUea [126.229.92.66])
垢版 |
2018/10/10(水) 00:28:48.85ID:A7Z4uKqDr
だよな
ダイソージグに関してはリングと針交換しろ坊湧くけど使い捨て感覚で使う方がいい。
使い始めて数時間後にサビでるが1日ぐらいはどうって事ないからそのまま使いなよ
0846名無し三平 (ワッチョイ afd3-Qng4 [114.155.89.173])
垢版 |
2018/10/10(水) 00:34:35.95ID:qkycvTy90
沼田くん、メタルジグもいいけどたまには他の道具を使った釣りも見たいよ
エフリードメタルやブロテ使ってくれ。ちょっと前の真鯛でブロテ見てみたかったなー
0847名無し三平 (ワッチョイ c797-TFgJ [220.153.52.45])
垢版 |
2018/10/10(水) 01:13:51.85ID:e4UR1pCf0
やっぱダイソー緑ジグだよな
0849名無し三平 (ワッチョイ 6b51-Ws1z [180.146.78.207])
垢版 |
2018/10/10(水) 07:55:24.50ID:n9vsCKiC0
>>840
シマノでこの価格帯のリールは巻き心地がイマイチ
ナスキーからマシになるかな
その辺ダイワはこの価格帯でもまだマシな方だからおすすめ
シャロースプールでPE1.5号が200m巻けて下糸不要、のように管理が楽
0854名無し三平 (スップ Sd0f-WqLy [1.72.1.203])
垢版 |
2018/10/10(水) 11:38:33.52ID:hZagzyCDd
>>853
nainai
0866名無し三平 (ワッチョイ cf19-Qng4 [150.31.57.209])
垢版 |
2018/10/10(水) 13:02:19.65ID:s1gRsp0Y0
>>849
今のサハラとナスキーの違いって防水機能(コアプロテクト)の有無だけじゃないの?
巻き心地に差は殆どないと思うけど

>>864
どちらを選んでも問題ない
好きなデザインなり価格なりで選べばいいと思う
0869名無し三平 (ワッチョイ cf19-Qng4 [150.31.57.209])
垢版 |
2018/10/10(水) 14:27:07.14ID:s1gRsp0Y0
>>868
変わらない訳ではないし一長一短あるんだけど、この価格帯でならどっちを買ってもあまり後悔はないと思う
自分で使った感想としてはこんな感じ

15レブロス
・巻きが軽くて滑らか。実釣ではそこまで差は感じないけど少なくとも店頭での巻き心地はレブロスのほうが良かった。
・替えスプールが1400円と格安で買える
・ドラグ音が小さめ?暫く使用したらドラグが鳴らなくなった。バネを指で戻したら復活。

17サハラ
・ドラグはサハラのほうがスムーズに出る。ドラグノブが大きいのも良い。
・逆転レバーが無い。自分は使わないけど使う人には大減点かも。
・数ヶ月使ったらギアから異音発生。分解したらシャフト固定ビスが緩んでた。ネジ止め材塗って締め直したら解決。

改めて見比べたらどっちも黒ベースに金&銀で配色似てるね
0871名無し三平 (オッペケ Sr27-Zm5C [126.234.121.232])
垢版 |
2018/10/10(水) 15:01:05.27ID:v6K6D/iDr
質問者が「どっちが」良いかと聞いているのに、それ以外を答えるクソバカが毎回湧くのはなんでだ
やっぱ釣り板は呆けたジジイが多いのか
じいちゃん昼飯はもう食べたよ?
0872名無し三平 (マクド FF1f-qNL1 [118.103.63.149])
垢版 |
2018/10/10(水) 15:05:41.63ID:geHYW3ygF
職場で長年新入社員みてると
きみみたいな言われた事しか出来ない奴も社会には必要なんだなと思うよw
0875名無し三平 (スッップ Sdaf-t/cK [49.98.169.105])
垢版 |
2018/10/10(水) 15:32:14.14ID:H0lJtvpPd
レガリスLTはAmazonでリールフットが弱いってレビューが複数あるけど実際どうなんやろな
まぁそもそもAmazonレビューとか「まだ未使用ですが期待の意味を込めて星5です!」みたいなガイジばっかであれやけど
0876名無し三平 (スププ Sd8f-FWvd [49.96.7.163])
垢版 |
2018/10/10(水) 15:32:38.23ID:gqUGr7sQd
今日ジグケース海に落としちゃって一式買い直すんだけどよかったらジグ、フックのお勧め教えて下さい。
30〜60で大体40をメインに使ってます。
既にジグパラで30.40.50を各二個ずつ買いました。

ちなみに落としたジグは15個前後で多分10000〜15000ぐらいでした。痛い、、、
0877名無し三平 (アウアウイー Sa1f-v2gR [36.11.225.244])
垢版 |
2018/10/10(水) 15:36:36.08ID:/aSdG0C+a
>>871
上のグレードの方が良いなんて当たり前
安価グレード同士の比較質問の時点で予算が決まってる事くらい察しろよ…
それともお前が差額出してくれるの?ってなるよな
0883名無し三平 (ワッチョイ cf36-6Hu/ [150.31.96.85])
垢版 |
2018/10/10(水) 17:52:59.97ID:bhJOkk7g0
>>869
巻きの軽さとドラグ性能が大きな違いといったところでしょうか
頑丈そうなサハラにしてみます
ありがとうございました

>>870
頻繁に釣りをする時間はなく、
宝の持ち腐れになりそうなのでこの価格帯で探していました
アドバイスありがとうございます
0897名無し三平 (オッペケ Sr27-Zm5C [126.234.121.232])
垢版 |
2018/10/10(水) 18:54:24.81ID:v6K6D/iDr
使うのはスメルト&ダックス、コルトスナイパー、ムーチョルチア、ギャロップアシスト、ジグパラ、ジグロック、撃投ジグ、メタルマル
俺はお前らの集合体みたいな存在やな
0898名無し三平 (ブーイモ MM6f-eHYo [210.149.251.143])
垢版 |
2018/10/10(水) 19:02:10.10ID:K6omU2hAM
最近セットアッパー125Sが朝イチの時間帯にめちゃくちゃ釣れる
トップに出るみたいな感じで下から水面まで突き上げて食ってくるから面白い
フックが小さくて弱すぎるからST56の2に交換
0899名無し三平 (ワッチョイ cfc9-3o9S [60.139.98.172])
垢版 |
2018/10/10(水) 19:09:31.07ID:6ivaLCOv0
教えて欲しいんですが、フックの強度で有名なんは
やっぱりがまの一強なんでしょうか。
こないだ青物にフック伸ばされて、フックについて深く考えたいと思いました。

あと、フッキングが上手く決まってないと、フックポイントを上手く使えず伸びる傾向にあるのでしょうか
0900名無し三平 (ワッチョイ 6b47-C4cH [116.82.174.59])
垢版 |
2018/10/10(水) 19:25:42.29ID:XZYBVV0W0
>>899
根本まで刺さらなきゃどんなフック使っても伸びるよ
釣り針は強度よりも鮮度どんどん新品に変えるのがいいです
バラシ率がぜんぜん違いますルアー買う金あるなら針を買えと言いたい
0903名無し三平 (ワッチョイ cf19-Qng4 [150.31.57.209])
垢版 |
2018/10/10(水) 19:47:38.92ID:s1gRsp0Y0
激投レベル40g持ってるけど未だ何も釣れたことがない…
ロストもしないので未だにケースに残ってて偶に投げてるけど何故か釣れない
一番釣れたのはサムライジグかな
0907名無し三平 (アウアウオー Sa3f-DUBT [119.104.68.96])
垢版 |
2018/10/10(水) 20:36:25.14ID:P4+0V7Xha
スルーテスト
0909名無し三平 (ワッチョイ b3a6-tbFX [42.150.244.237])
垢版 |
2018/10/10(水) 20:53:35.17ID:H9RHl7DG0
表層ではないからね
去年からジギング始めて最初動かし方わからない時にしてたシャクリでヒラマサ釣ったんだ
GoProで撮ってたからそれを見直して真似したらぼこぼこ釣れるようになった
これを知るのは俺だけでいいけどヒントはあげたから暇な人は色々やってみたら
0910名無し三平 (ワッチョイ 77c9-qNL1 [126.141.250.64])
垢版 |
2018/10/10(水) 20:54:44.99ID:fy/1qQBd0
結構です
0914名無し三平 (ワッチョイ cfc9-3o9S [60.139.98.172])
垢版 |
2018/10/10(水) 21:21:24.22ID:6ivaLCOv0
>>900
やっぱりそうなんですね?
フリーゲームで初LSJをたのしんでたら、
突然しゃくりに合わせてバイトが続き、掛かってたあとは竿起こせないまま伸ばされたんで、全く主導権握れませんでした。

そんな時は無理にでもガンッと合わせ入れないといずれバラすことがあるんですね?
0915名無し三平 (スププ Sd8f-FWvd [49.96.7.163])
垢版 |
2018/10/10(水) 21:28:11.14ID:gqUGr7sQd
みなさんありがとうございます。
ジグパラショアスローはもともと使ってたので買い足します。
ムーチョルチアはずっと気になってましたが高すぎるので欲しいですが今回も買いません。
激投買おうか迷う、、、
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況