X



18ステラと18イグジストどっち買うか悩む部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 18:45:22.50ID:gHKGOF8f
ステラのドラグ音好きなんだよなー
0164名無し三平
垢版 |
2018/02/12(月) 15:18:26.37ID:vjpLcZOW
ウーパールーパー!
0165名無し三平
垢版 |
2018/02/12(月) 15:46:00.08ID:kce7VPG+
シマカスどもに今こそ天誅を
0166名無し三平
垢版 |
2018/02/12(月) 15:46:24.28ID:APcaUkYB
中級クラスのスピニングはDAIWAが良いが、最上級のスピニングは圧倒的にSHIMANOのステラ
イグジストなんかと比べるに値しない
0167名無し三平
垢版 |
2018/02/12(月) 15:56:40.27ID:APcaUkYB
ステラの巻き心地とドラグの滑らかさったら惚れる
DAIWAのドラグのATDは良くないな
18イグジスト軽量したって?
ライトゲームやフィネス専用行きでいいんじゃない
0168名無し三平
垢版 |
2018/02/12(月) 16:02:23.88ID:tcsI33uG
シマカスは一レスにまとめる知能もないのかい?
0169名無し三平
垢版 |
2018/02/12(月) 16:54:42.51ID:1QUp/Bwj
シマカスは同じ事を何回も何回も執拗に繰り返す知恵遅ればかりだ
自分の盲信や身勝手な妄想、願望を執拗に何度も何度も繰り返して言う
精神疾病の研究素材としてもあまり価値はない非常に低級極まりないキチガイどもだ
0170名無し三平
垢版 |
2018/02/12(月) 16:57:21.34ID:AWsKOOF4
どっちも良いけどな〜
個体差の問題じゃない?
0171名無し三平
垢版 |
2018/02/12(月) 18:13:18.15ID:iZYKBPrn
どちらかじゃないと獲れない魚なんか存在しないんだから
好きなの使えよ
0172名無し三平
垢版 |
2018/02/12(月) 21:01:25.65ID:IK0VM1TE
シマリス君!
アライグマ君!
0173名無し三平
垢版 |
2018/02/12(月) 23:09:19.56ID:u5HdwKsG
>>169
そんなことばっか言ってると疲れるよ
シマカスと言われても俺には分からんよ
ここには大勢人がいるんだから
0174名無し三平
垢版 |
2018/02/12(月) 23:52:57.21ID:yu1toWi5
マジレスすると、
昔はダイワ良かったよ
シマノに追い抜かれたんだよ!
この先もシマノとダイワが切磋琢磨して良い製品作っていってほしいが、
今のダイワじゃもうそれは無理だろうなと
0175名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 01:59:19.89ID:5jPUhSI5
今のダイワのスピニングはマグシールド
のお陰で全て台無しだわ
週4で使ってたら半年でマグオイル抜けてしまう
0176名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 09:13:26.54ID:PSKbEJxr
巻き心地って、、、感度を落として感じさせない、は別だよな。
シマノユーザーはどうもメーカーに踊らされてる感がハンパないな。ま、ステラは確かに良いけど、巻きのシルキーさをプッシュされるとあまり同意できん。
0177名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 09:20:25.80ID:PjPlMd1N
確かに巻心地ってなんだろうなと思う。
感度に必ずしも直結するものではないし。
フィッシングショーでステラ・イグジストを触りまくったあとに、アブのRevoMGXを触ると
無骨な巻心地が逆に新鮮だった。
0178名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 11:04:57.13ID:G0crId1v
巻き心地とかベール返した時の感触とかって数値ではなく、あくまで感覚のものだよね
リールの個性みたいな意味合いが大きいと思うから性能差があまり無い今のリールにおいては重要な要素だと思うな
0179名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 12:11:36.56ID:CKyXLx+1
巻き心地云々言ってる奴らはステラで釣りしたことあるのか?
あのシルキー感の中に感じるアタリの違和感の感度を知らないだろ
巻きの釣りなら圧倒的に有利だよ
ライトな方ならヴァンキッシュやイグジストのほうが良いと思うけどね
0180名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 12:21:59.18ID:9El6h0MV
>>139
お前はステラでも使ってろよw
0181名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 12:21:59.58ID:9El6h0MV
>>139
お前はステラでも使ってろよw
0182名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 12:27:58.71ID:CKyXLx+1
連レスしてどうした?

イグジストと同じ金額でステラ買えるならそっちにするわな
0183名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 12:38:38.18ID:bNbtuc4+
>>179
14ステラの巻き感はヴァンキッシュ と大差ないよ。ローターの重さで重厚に感じるくらいのもんで。オイル化したら大差ないのがよく分かる。
でも18ステラは違ったね。
0184名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 13:10:01.72ID:9El6h0MV
同じシルキーでも、ステラは質感重視のヌルヌルで巻きが重く、イグジはスルスルで巻きが軽いっていう違いがあるだろ。
シルキーを一括りで考えるのは
0185名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 13:13:31.17ID:9El6h0MV
すまん!途切れた

シルキーを一括りで考えるのはナンセンス
両方使った事がある人間なら、巻きが軽い方が感度的には有利なのは分かるはず。

ステラしか使ったことない奴は、ステラ最高!としか考えられないんだろうけど
0186名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 13:20:32.68ID:PjPlMd1N
>>185
同意だが、18ステラのガタツキなしは良かったよ。
グリス盛ってヌルヌルさせて重いローター乗っけて誤魔化したような調整とは違う。
0188名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 15:28:41.21ID:UsxOR1h0
>>187
やはり管釣りでは、いい意味でイグ字ですか?
0189名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 17:18:56.02ID:jsDruKNr
なんで管釣り10ステラが流行ってんの?
0190名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 18:19:11.51ID:CKyXLx+1
>>183
それはない
14ステラ4000XGと16ヴァンキッシュ4000XG持ってるが明らかに巻きが違う
嘘をつくんじゃない
0191名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 18:21:45.99ID:PjPlMd1N
>>190
ギアも構造も同じなのに劇的に変わるわけないよ。
あなたの場合は個体差だと思う。
0192名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 19:55:27.95ID:2gWy5mlX
>>191
ステラとヴァンキ
ギア微妙に違うよ。
0193名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 22:05:34.84ID:2PpxexAO
ステラとヴァンキは明らかに巻きの軽さというか性質が違うぞ

アブガルシアのパクり程度を誇大宣伝する事がせいぜいで金属の繊維質を断裂させて強度を落とすマシンカットで悦に入っているダイワには分からないだろうが。
0194名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 22:12:41.56ID:2Bb7OrpD
お、どうしたどうした
0195名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 22:20:59.18ID:Pb2nJGWG
お前ら喧嘩するなよ
小物釣り用のリールなんか
何でもええやんけ
0196名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 23:57:46.25ID:N9Seg42O
>>193
乗っかっているローターが違うからくらいのもんだよ。
0197名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 00:07:49.52ID:AT0WbMco
マジレスするとローターの慣性の違い

それくらい知らんのか?
0198名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 00:09:37.03ID:AT0WbMco
バンキにステラのローターのせたら多分一緒w
0199名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 00:12:20.38ID:AT0WbMco
金属繊維の断裂w
金属に繊維なんか入っとらんでw
カーボンちゃうし
0200名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 00:35:25.03ID:5deGV4Kb
冷間鍛造を何一つ分かってない馬鹿が>>199みたいな模範的馬鹿を演じる事になる。

>>196>>197>>198
だから巻きの性質が違うといったんだが?
別にステラが良い悪いの話じゃなく実際巻いて見れば全く違う味付けになってる。
マグネシウムでMGLを作って欲しいと個人的には願ってる。
0201名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 00:46:08.58ID:zMfB0KTm
たしかに頭悪い奴多いな
其々の善し悪しわからないのであれば
好きなものを文句言わず使えよ。
0202名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 00:58:31.33ID:hhQKwQ2X
スレタイ読めずに何言ってだ
頭弱いんか
0203名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 01:13:32.70ID:eO42xwFL
一手だ
0204名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 01:22:49.41ID:tfoZQLbO
アジンガーみたいな奴らwww
0205名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 07:41:00.80ID:AT0WbMco
で、金属繊維の断裂って何なのw?
0206名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 10:57:01.77ID:nb1F+BRU
>>193
ステラとヴァンキの巻きの質の違いに関係のないマシンカットでダイワを悪く言ってるあたり、頭おかしい

どうせブラインドテストしたら冷間鍛造かマシンカットかも分からんだろうに、ちょっとどっかで知識得てきただけで、さも自分は違いの分かる優れた人間だみたいな錯覚に陥るw
人間誰しも自分は他とは違う特別な存在だと思いたがるもんだが、俺もお前も所詮は凡人なんだよ。
世の中ってそんなもん
0207名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 11:30:08.47ID:CvrDEais
俺は天才だー
覚悟はいいか?
0208名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 11:41:06.72ID:dHN53+uj
>>206
おまえはわからないだろうけど、オレはわかるから
感度が違うからw
0209名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 12:19:10.62ID:QVtspAQS
ジギングなど海でステラ陸っぱりでイグジくらいでしか使い分けてない
0210名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 12:27:18.33ID:qFVYd8fG
>>209
なんでそういう嘘つくの?
オフショアジギングならステラSWだろうから
比較対象はソルティガやろ
エアジギンガーかよ
0211名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 13:02:14.98ID:nb1F+BRU
>>208
あー
はいはいw
0213名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 14:27:52.30ID:BPPfDV44
リールって20年の間にものすごい進化した
今ものすごく使いやすくなった
20年後にはどうなってるんだろう
0214名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 15:36:16.79ID:dHN53+uj
>>212
剥けたばっかりだからなw
0215名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 21:07:30.36ID:VNvh1gHX
>>214
いや被ったまんまだろう
タートルネックw
0216名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 21:36:49.30ID:u3Us3HaU
そうそうステラなんてまだまだや
ワイのお乳首の感度にはほど遠いわ
イグジはワイの肛門程度の感度しかない
0217名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 21:42:56.88ID:zMfB0KTm
イグジ使用者に質問
ルビアスと何か変わる?
0218名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 07:27:10.54ID:Qy7EzpFF
>>217
ルビは使ったことないけど、実際のところ気づかない程度の本体の軽さ
ローターの素材が違うことによる、実釣上ほぼ気にならない程度の巻きの軽さ
ドラグワッシャー数の違いでライトラインで大物とファイトする時、どのくらい違いがあるんだろうねってのと
最大の違いは自己満足度とデザインかな。
0219名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 22:54:09.03ID:0ikcIFfi
ぶっちゃけ
イグジストを大事に使い続けるより
フリームスを短周期で替えたほうがいいよなw
0220名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 23:01:02.92ID:d8gn+EGd
>>218
ありがとう
巻きは大差ないよね。
素材とデザイン面だけなんだよな
0221名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 23:08:28.26ID:4kNDNpaQ
>>219
イグジ修理しながら使うほうが気分ええと思うよ
0222名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 00:04:31.01ID:loDqPTKg
07ルビアスは、すぐにガタがきた。

なので、もうイグジストしか使わないと決めた。
0223名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 14:57:19.43ID:lxjbj3Xm
>>220
ライトラインでランカークラスのシーバス相手となるとイグジストの方がダントツ安定だよ。
0.6号とかだとベアリング足すなどしないとルビはキツいね、ラインのメンテに神経質にならんと。
0224名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 16:29:01.68ID:/+Rnr8NF
レブロスでメバリング中にシーバス来てもドラグで困った事はないわ
0225名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 19:16:31.95ID:i5xk7bw0
使ってて心地良いのはステラなんだよ
0226名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 21:18:18.64ID:ugNePdHC
メバル迄ならイグジ、それ以上はステラ、オフショアはどちらでも
0227名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 23:27:09.98ID:BfqWfCNM
え?W船でいぼぢ?w?WWWW!?wwww?wwWWWW
0228名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 23:44:02.31ID:zMDisPHX
>>227
病院行け
0229名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 00:06:49.78ID:ptYoQAqZ
オフショアでノーマルステラやイグジなんか使う機会なんかあまりないやろ
ボートシーバス、ティップラン、浅場のイカメタルやタイラバ位かな?
ここらも潮被る事考えたら
SW4000のがええやろうし
0230名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 00:30:36.96ID:DcW5CHxN
226だけど悪い、オフショアはステラとソルティガって事ね、両メーカーの最高峰って意味で言及しただけ
0231名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 00:42:58.85ID:r3eMM4zz
後付け訂正しとんちゃうぞガイジでしたと謝れインキンタムシ野郎
0232名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 00:50:01.89ID:ptYoQAqZ
>>230
青物ハイピッチジギングやキャスティングならステラSWやソルティガやな
オフショアは基本的にはベイトタックルが多いのでスピニングの出番は少ない
0233名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 09:55:35.05ID:AMN/984d
船ジギングのヤツが入ってくるといちいちマウント取りたがってウザいよね

swスレにでも行けばいいのに
0234名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 11:58:16.91ID:gIVzXTvM
ステラとswて名前が似てるだけで別物なのに
同一視してんのアホらしいよ
0235名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 12:01:27.04ID:cDOtQ6ng
イグジはモノコック何ちゃらよりボディがマグになった事が一番魅力やなぁ、ステラは内容的にはマイナーチェンジレベルに見えるから、買うならイグジやね。ってか予約しよ
0236名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 23:49:10.47ID:2Ig2YADH
ぶっちゃけ、
昔のリーガルSという糞安物でも結構十分使えた。
0237名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 11:34:12.06ID:vWsCDcRN
>>235
ザイオンで何が不満だった?
0238名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 12:11:16.19ID:cbC9hD5y
俺は最上級のリールがほしいからステラになっちまうな…
0240名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 13:34:43.60ID:1mynstp6
>>237
ザイオンでも実際釣りには何の問題もないけど半値のルビとの差別化がどうも納得いかんかっただけっていう、、
0241名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 13:50:19.95ID:lp/OmxZX
だから貧乏人はステラでも買ってシコってとけつーのよ
貧民は浅はかな足し算引き算で目先の損得ばかりにしか気が向かない
あのイグジストの価値など分かる訳がない
0242名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 14:08:13.41ID:KuVa7CaI
たしかにステラ買ってシコってたほうが良さそう
0244名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 15:18:41.68
元自かい?
0245名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 18:53:59.66ID:37APUBYE
リール買うので浮かれるのもいいけど今年は間違いなく世界恐慌が起こるらしいぞ
備えろ
0247名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 00:31:28.83ID:uaiTm/Lb
>>240
なるほどな意見だわ
0248名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 00:34:50.84ID:uaiTm/Lb
>>242
デブスに異常な欲情を催す質かい?
0249名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 19:25:58.42ID:s9kckydP
>>241
お前の概念なんか知らんがな
黙ってカタツムリみたいなリール買っとけや
0250名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 19:44:33.65ID:44Ik2Bbx
おまえはスプールに陰毛絡ませとけ
0251名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 20:50:30.51ID:s9kckydP
>>250
18ステラのスプールの事?
あれはクソダサいけどモノコックボディ&ザイオンローターのデザインには敵わんて
0252名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 20:57:38.17ID:TAUAHDFs
近所の釣具屋が18イグジストVS18ステラのアンケートとりはじめたぞw仕入れに迷ってんのかと思いながらイグジストに投票したわ。抽選で投票した方のリール当たるらしい。
0253名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 21:42:48.97ID:LYiAtAWc
>>251
え?
クソ尻軽上向きケツボディと本当にエアローターになったステラローターがなんだって?
0254名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 21:47:24.26ID:c55EXKiJ
>>251
機能美って言葉知ってるかい?
0255名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 22:02:30.67ID:RNLz5PmP
プラッチックのリールに六万も出せるか
0256名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 22:15:23.18ID:3WxJ2AfB
ステラもイグジストもデザインクソすぎ
14ステラにXプロテクトのラインローラー突っ込んで使い倒すわ
0257名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 23:11:23.74ID:5JekaE+0
正直な話、
スピニングって高級品も普及品も
使って違いがよく分からないw
0258名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 23:30:54.51ID:5Ce4tTAk
それ書くためにこのスレ覗いたんか笑うわ
0260名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 07:37:52.47ID:iSaRoXgn
>>254
そのお言葉そのままそっくり返します。
0261名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 07:41:11.35ID:iSaRoXgn
>>253
一本取られたな。
まぁ、ダイワのローターが一番ダサいけど
0262名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 08:01:42.22ID:cqxFtf9N
>>253
この短文にクソと尻とケツとか、お前がその辺りが好きなのは伝わってくるよ
0263名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 09:45:11.81ID:Bc+0M0ML
ステラがダサくなったのは間違いない、でもデザイン以外はステラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況