X



リール改造を応援するスレその7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 11:30:38.24ID:CPDD0b/W
横レス、お邪魔します。
ダイワの安物リールですが、スプール側の軸受けの樹脂リングをボールベアリングに交換しようとしていて
ドラグワッシャー?を固定するバネリングを飛ばしてしまい紛失してしまったのですが^^;
これが無くても組むときに向きさえ間違ってなければ大丈夫ですよね。組んでみたのですが大丈夫そうなのですが
0104名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 13:01:21.86ID:UDZF+QSi
ハイギアリールのハンドルをノーマルギアのリールに取り付けることはできますか?
0105名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 13:18:08.70ID:1M5p9HUO
>>103
まあ大した影響はないとおもうけどワッシャーが固定されてないわけだからスプールの糸巻き形状にわずかな変化はあるかもね。まあでも、あるようでないような変化だからあんまり気にしなくていいとおもうよ。それでも気になるならバネを必死に探しなさいw 
0106名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 13:20:45.88ID:1M5p9HUO
>>104
できる
0107名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 14:00:02.47ID:M9zaMJ6b
12イグジストに
15ルビアスのベールアームって
ポン付けできますか?
0108名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 18:15:25.68ID:CPDD0b/W
>>105
ありがとうございます。実釣で何か不具合が出たら報告します
0110名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 12:56:39.08ID:x9Bkv7Ns
無理
仕様が違う
セルテートならいけたかも
0111名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 13:58:46.80ID:1xXxH6Xd
>>108
おう!頑張って魚釣ってこいよ!
0112名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 14:19:26.41ID:rRqNDMh0
シマノのクロスギア調整の事で質問です。
クロスギア周辺から異音がする時はクロスギア下にシムを入れて、ピッタリ調整すると、スプールをどの方向に傾けても異音はしないんですか?それともクロスギア上にもシム入れないと異音は無くならないんですか?教えて下さい!!
0113名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 17:14:45.00ID:x9Bkv7Ns
異音は仕様だよ
あと、クロスギヤピン含め、クロスギヤはジュラコン製のブッシュで十分だよ
耐久性はBBより上
BBじゃないと気持ち悪いのは分かるけど
0114名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 18:08:57.12ID:uagOznDx
>>112
個体差があるので異音が出なくなる調整が結果的に正解ということになる
そしてうまく調整できたとして 数回釣りに行くと 魚をかけるとまた音が鳴り出すw
クロスギヤ ピンに傷 歪みがある場合は交換で劇的に良くなる場合もあるが...
気にしないのが吉 でも気持ち悪いんだよね わかるよ
0115名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 18:15:17.62ID:CkTfShdd
あのコツコツはもうシマノ病という不治の病だから諦めろ必ず再発するし
調整しては投げてを半年繰り返して悟った

ちなみにFSに出すようなのは展示用のワンオフ機みたいなもんだから当てにするなよ
0116名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 21:16:46.61ID:g8fogoDt
教えて欲しいのは上下に入れるのか、それとも下だけでいいのかってことです。分解図には下にしかシムは入っていないので。上にシム入れても意味無いんですかね?もちろん個体差はあると思いますが…
0118名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 21:21:40.01ID:60J3xql1
シムは完全に個体差だよ
分解図(パーツリスト)で表記があっても入ってない固体も多々あるつまりどっちに入れてもいいよ
俺は初期は入ってなかったけど下側に入れてるよ

クロスギア

シム

ベアリング
0119名無し三平
垢版 |
2018/01/09(火) 23:00:50.97ID:qioSnc1F
>>116
個体による誤差を調整するために入れるのだから、
上の場合も、下の場合もあり、尚且つどちらも要らないときもある。
当然どちらも要るときもある。
0120名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 17:41:28.46ID:sw9niQnU
リールのOH、調整は何度もやってきましたが、クロスギアのあのコツコツだけが悩みなんです…
おい!シマノ!コアプロテクトとかいうクソ機能(Xプロテクトはいい)はいらないからクロスギアのコツコツをどうにかしろ!
0121名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 17:44:03.40ID:sw9niQnU
いや、どうにかして下さい。お願いしますシマノさん。
0122名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 17:47:50.86ID:l6SD+QHZ
いっそクロスギヤ取っちまおうぜ?
0123名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 18:43:40.02ID:IzHELh7J
>>121
うーん なんとも悩ましい問題だよ 磁化したクロスギヤピン クロスギヤを使えばほとんど負荷無くだいぶん軽減されると思うけどそんなことしないだろうね
当たりボディがでるまで買って後はグリスで誤魔化すのが王道かな
後はリールの各部に鉛を貼り付けて振動を減衰させるとかw
0124名無し三平
垢版 |
2018/01/10(水) 19:21:44.87ID:KcO4O5Xz
クロスギアとコツコツはセットだから諦めろ
どんな当たりひいても使ってるうちに大なり小なり出てくる
0125名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 02:21:00.16ID:pVvzHZtB
コツコツってシム調整よりクロスギアに塗布するグリスちょう度の方が影響する
0126名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 11:35:01.06ID:B5QJZNzO
ストラディックのラインローラー2BB化しようと思うんだけど4000と2500だとラインローラー回りってサイズ違う?
0127名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 13:58:47.72ID:yNN70djc
1000番〜4000番は一緒だよ
0128名無し三平
垢版 |
2018/01/15(月) 06:05:34.64ID:TP0LaRAX
サハラの事で質問です

先日アオリスタbbをダブルハンドル化しようと思い14サハラのハンドルを買ったのですがサハラのハンドルに合うEVAのハンドルノブで良さげなのありますかね??
0129名無し三平
垢版 |
2018/01/15(月) 07:54:25.29ID:bKOpL6Ug
改造じゃなくてポン付けじゃん
0130名無し三平
垢版 |
2018/01/15(月) 12:24:57.44ID:gJHh/OZX
>>127
遅れたけどサンクス
予備機になったのからパーツだけとればいいか
0131名無し三平
垢版 |
2018/01/15(月) 14:11:45.88ID:wXm3Uybh
>>128
そのハンドルはノブの分解可能か?HP見たけど夢屋のリストが無いからカシメで分解できないのじゃないか?
0132名無し三平
垢版 |
2018/01/15(月) 15:16:38.51ID:OExfnf+2
オシアジガーにマグネットブレーキをつけたいのですが
教材となるブログか何かごさりませんか?
0133名無し三平
垢版 |
2018/01/15(月) 23:56:55.86ID:eu6wFl/y
112です
だいぶ良くなりました。(ちなみに機種は15ツインパワー)今は下だけに入れてますが、まだほんの少し気になります。上にも入れようと思いましたが、もう何回も分解調整してるのでまた開けるのは面倒wまあ何回か使って馴染ませようと思います。上は気が向いたら。
やっぱりツインパワー以上の機種はクロスギア周りの精度が(もちろん他も)段違いですね。下位機種に比べて。
皆さん本当にありがとうございました。
0134名無し三平
垢版 |
2018/01/16(火) 01:13:31.99ID:yAj1zXIH
マイクロモジュールギアのジュラルミン製はだめだねー。
どんだけメンテしても長持ちしない。
0135名無し三平
垢版 |
2018/01/16(火) 15:27:20.57ID:crW0ZZX4
10ステラ4000と1000のハンドルスクリューキャップは互換性ありますか?
0136名無し三平
垢版 |
2018/01/16(火) 19:02:59.81ID:l4zPGBwH
>>133
良かったね グリスの性質も色々あって柔らかめで溝に戻ってくるグリス 硬めでしつこく溝に残るグリス(イメージだけど) 色々試してみると沼に嵌るかもしれないw
0137名無し三平
垢版 |
2018/01/16(火) 20:47:06.87ID:77nInNyP
あるわけないでしょーが
0138名無し三平
垢版 |
2018/01/17(水) 02:12:03.58ID:DZ8yP/NX
>>135
ttp://fishing.shimano.co.jp/product/s/yumeya_series/attachment_01.html#link10stella

残念ながら1000は合わないみたいだね。
0140名無し三平
垢版 |
2018/01/19(金) 00:47:38.10ID:8RWeCjs4
16レブロスをATD化しようと目論んでますけどフリームス辺り同径のATDワッシャーとグリス組み込めば目的達成するもんですかね
0141名無し三平
垢版 |
2018/01/20(土) 20:53:15.48ID:Z0ZmyncY
ダイワのベール下がりはどうやって直せばよい?
0142名無し三平
垢版 |
2018/01/21(日) 07:41:03.34ID:WBqdR3Ha
ミリオネアgs1000をマグブレーキ化したいんだけど、プラスチックスプールだからどうしたら良いかな?
0143名無し三平
垢版 |
2018/01/21(日) 08:33:45.27ID:rdks+U6P
>>142
電磁誘導だっけ?勉強したらいいんじゃないの
0145名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 11:43:29.66ID:2bZqKYfQ
シマノのサイトで修理不可リストになってても、部品は在庫あれば買えるのかね?
0146名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 18:23:19.69ID:jqdXaQcZ
>>145
買えるよ。
電話で問い合わせて在庫あればお店にシマノに在庫あるから頼める旨を伝えるとOK。
0147名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 09:39:16.65ID:1yP4rT0H
車のピロボールメンテ用に買ったグリスを試しにリールに使ってみたんだけど、これがものすごく良かった。
同メーカのエンジンオイルやギアオイルも使ってんだけどブレーキクリーナーが効かないんだよね。
油膜の形成に優れていう上求心力が強いので回転する物に使っても飛散し難いから少量でも済みます。
デュラは硬すぎてIOSではフィールがいまいちって方にお勧めです。
ハイギアショートハンドルだけどスルヌルですわ。

オメガ57ちょう度は1〜2
0148名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 12:14:19.38ID:JsmNlH4S
>>147
俺も何回こっちかメンテスレで紹介したけど良いでしょう?w
57 85 他にもいくつか使ってみたけど57に落ち着いてるな〜
確かにクリーナーで落ちにくいと言われればそうかも
0149名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 13:35:44.64ID:VxWvcdEY
ツインパにヴァンキのローターってつけられる?誰か試した人いない?
0150名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 13:42:46.05ID:PNbzXg3T
ツインパに赤ストラなら試した
普通に使えて具合よかったけど色合わないから戻した
0151名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 17:33:21.50ID:GZKqgoA3
>>147-148
SuperLubeの極圧グリスとの比較インプレ可能?
良さそうなら乗り換えようかな

ってこの後ぽちるんだけどねw
0152名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 18:17:46.78ID:KcpVzzZP
ギアの肉抜した人いる?バランス崩れない?
0153名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 18:26:47.22ID:JsmNlH4S
>>151
前に紹介した時は、「ステラが買った時の巻き心地に戻りました!」って喜んでもらったよw SuperLubeは使ったことないな ごめんね とにかく粘るから余計な所に付着せないってぐらいが注意点
SuperLubeの方が良かったら教えて 買ってみるわ
0154名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 20:40:28.66ID:a/wh9Wzv
>>152
ハンドルで回す部分だから崩れてもわからない
0157名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 09:10:26.35ID:43+Kh0Zk
オメガってあのオメガ⁉︎
ミッションオイル、リッター5000円くらいしてたよな?
糸引くやつ。
0158名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 23:11:08.97ID:6AppYuZZ
俺は
綺麗なギアにはシマノDG06+油膜強化材
割と使い込んでるギアやシーバス、ショアジギなど負荷のかかる釣りに使うリールなどはスーパールーベ+油膜強化材
これが一番調子がいい。
0159名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 23:19:39.92ID:6AppYuZZ
油膜強化材はstpオイルトリートメントってやつ。 大体、グリス全体の二割くらいかな。調べてみたらstpは樹脂などへの攻撃性はないっぽい。たぶん。(笑) まあ気になる人は会社の人に電話して聞いてみるなりしたほうがいいかも。
0160名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 23:32:05.22ID:THbnlnjh
あのネチョーりしたヤツか
0161名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 23:41:40.85ID:CdfAe+ok
DG06、スーパールーベはいいグリスなんだけどもうちょい粘度が欲しいな〜と思ってstpを混ぜてみた。二割ってのは大体の目安で糸引く位ならいいと思う。入れ過ぎても固くはならないけどほどほどに。
これで油膜保持能力は上がってなおかつグリスは固くならない。 参考までに。
0162名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 23:45:30.28ID:CdfAe+ok
ちなみにみんなクロスギアに塗るグリスは固め?柔らかめ?どっちがいいかな?
0163名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 23:50:27.99ID:4k3DYdi1
思考停止の俺はすべてDG6
0164名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 00:07:15.69ID:RhyGwFp6
みんなAZのCKM001とか使わないの?極圧、水置換、防錆ってリールに必要な性能全て揃った素晴らしいオイルだよ。スーパールーベもかなりいいけど今はこればっか。しかもかなり安いし。
0165名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 00:48:50.39ID:bJKfgl2A
有機モリブデングリス塗っとけ
0166名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 03:23:38.52ID:WUsu35BO
メンテ初心者でセルテ分解全バラメンテにチャレンジします
全バラに慣れて、ガタ微調整できるようになるのが目標です。
グリス、オイル類を何買うか悩んでます。
今まではシマノのグリスオイルセット品でしたが・・
スーパールーベ(グリス)とstpオイルトリートメント
買えばそれでいいのかな。ギアとか。
AZのCKM001はどこ塗ってますか?
オイルってラインローラーとシャフトとノブぐらいしか浮かばない。
0167名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 07:18:25.67ID:nXcbrm3e
STPの主成分は潤滑剤ではなく増粘ポリマーなので粘度上がって油膜保持には良いけど剪断によりポリマーが破壊されると極端に粘度低下していくのが弱点。
空冷バイクのオイルに混ぜてたけど、あっという間にシャバシャバになるから使わなくなって余ってるから試してみよう。
リール程度の負荷でもなるだろうか。
0168名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 09:05:40.22ID:xxTvNylJ
リール程度でジェット機並の油管理www
0169名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 11:01:49.04ID:yvG9OpDU
たかがリール、されどリール。
0170名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 11:08:44.66ID:o7FuLK8Q
クロスギヤのカタカタに一番効いたのは明邦のメンテグリス
0171名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 11:45:30.90ID:RhyGwFp6
>>166
ベアリング類全て、シャフトがメイン
極圧性能がすごいらしいんでクロスギアにも使ってみてる
現在様子見中
0173名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 13:24:11.23ID:YEJ9W/QS
むしろ自己以外を満足させる必要があるのか
0174名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 14:02:21.08ID:7rJyDJcD
>>171
メインシャフトにはもっと軽いオイルがいいんじゃない?クロスギア横のシャフトはいいと思うけど。 メインシャフトにおすすめなのはシマノのザルスリールオイルスプレー 軽いだけじゃなくて意外と長持ちするよ。
0175名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 14:20:10.91ID:xafW+Vue
調べてみたらCKM001って粘度低めなんだね。極圧性能とか書いてあるから粘度高めだと思ってた。メインシャフトにもいい感じ?
0176名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 14:30:34.83ID:RhyGwFp6
CKM-001はかなりサラサラ
IOS-01くらいの感じかな
CKM-002はかなり粘っこい
クロスギアはこれだと思って使ってたら、寒いと極端に重くなったから今CKM-001で実験中
スーパールーベグリスを同オイルで割ってゆるくしてもなかなかいいけどね
0177名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 14:35:34.51ID:FSOdo3gN
樹脂への浸透攻撃性だけは1年くらい経過しないと判断できないから怖いな。頻繁に注油するとこなら一月辺りで分かるだろうけど。
何も知らずに使っててベイトのサイドカバーを2回も交換したよ…
0178名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 15:00:47.65ID:RhyGwFp6
AZに問い合わせてみたよ
KM-001、CKM-001、CKM-002はシールゴムへの攻撃性は無いとのこと
ミニチュアベアリングにも使用OK
何より防錆・水置換・潤滑性がすごいらしい
メーカーのいうこと鵜呑みにするならラインローラーのベアリングなんかには
0179名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 15:01:14.55ID:RhyGwFp6
最適かなと
0180名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 17:24:48.87ID:Mb3UNTPR
IOSとかぼったくりじゃね?CKM-001とほぼ同じ性能で値段は約10倍とかwwww
俺一回ネットでシマノのドラググリス頼んだつもりがシロクマ頼んじゃって、まあいい機会だし使ってみるかと思って実際に使ってみたらまあひどいwwドラグ出て欲しいときに全然出なくて、ためてためて…急にジャーーってwww
0181名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 17:54:58.77ID:/eidO9Ce
ちなみにリールは17コンプで、バスタックルでカマス釣ってた。ドラグ出ないようにするとすぐバレる(カマスってバレやすいんだね)ので、ドラグ出るようにしたらドラグ締めてた時よりバレるwww
その後はエギングロッドで少しドラグが出るくらいにして、カマスいっぱい釣りましたwwww
0182名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 18:03:26.01ID:RhyGwFp6
まだ俺も様子見ながらだがCKM-001を多くの人に使ってみてほしい
インプレ情報がたくさん集まるほうが信憑性が高まるからね
極圧・水置換・防錆ってまさにラインローラーにはもってこいだと思うんだけどな
これが良ければ錆びると噂のコアプロテクトのラインローラーも一気に悩み解消
0184名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 18:13:33.99ID:kLEUpBrv
その後、いろんな番手のリールに塗ってみたけど、やっぱりだめ。(シマノだけだけど)シマノリールには相性悪いのかなと思ったけど、ステラにシロクマ塗ってるIOSのブログ?みたいなのもあったし…
まあ、DG01買って解決しましたけどwww
0185名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 18:17:01.06ID:kLEUpBrv
話がそれてしまってスミマセン。
でもIOSはやめておいた方がいいかも…
0186名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 18:21:37.93ID:LH/zEqCP
早速CKM-001使ってみます。確かにラインローローにはかなりいいかもしれないね。
0187名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 18:43:34.10ID:RhyGwFp6
えっと、ここ改造擦れだったな
たまたまこのスレ見つけたからCKM-001について書き込んだんだけど
そもそもコアプロテクトのラインローラーの錆が許せなくて試行錯誤繰り返してたわけ
そこで行き着いたのがベアリングのCKM-001漬けとオイルインジェクションの穴あけ
0188名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 20:54:09.80ID:tslLdk2I
ラインローラーはセラベア挿れてオイルレス運用で安定
ローラーが回ってる時はシャラシャラ音がするがキニシナイ
0189名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 21:00:38.94ID:JsOTov81
リール自体消耗品だからw
0190名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 21:06:34.91ID:WPC6lSfY
メンテフリーとか言い出すと弄る楽しみがなくなってまうやん
0191名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 22:36:31.51ID:U7aZceOl
>>182
こちらではAZはホームセンターで一式並んでるのを良く見ますが、一般的なグリス類の他は、会社のどうでも良い機械なんかに安いスプレーのグリス、オイル、クリーナーくらいしか使った事無かったです。

これも安くてなかなか良さそうですね。
グリスかと思ったら今見てみたら001も002もオイルなんですね。試しに買って見ます。
ベイトリールだとベアリングの他にも使えますかね?
0192名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 22:36:48.80ID:f69NJNb1
01ステラ2000Sにストci4+C2500のローター付けたよ
巻めちゃくちゃ軽い。重量はこの構成で188.5g
12バンキのハンドルとかドラグノブとかに替えれば175gだった
メインギアとピニオンは09セフィアだから現行のハンドル軸使えるよ

https://i.imgur.com/jJG5R3Z.jpg
0194名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 22:51:54.69ID:Vv0GXuX2
>>193/192
めっちゃセンスあると思う!
0195名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 22:55:56.58ID:WPC6lSfY
>>191
確かにホムセンでやっすく売ってるの見たらなんだこのメーカーとしか思わないだろうなぁ
でも自転車業界ではかなり有名なケミカルメーカー
AZに無数にあるオイルの中でもCKM-001は特にすごいみたいね
ベイトは巻きの重さはスピニングほどダイレクトに影響しないからベアリング以外にあまりメリットは無いかな
良く錆びるロータークラッチなんかには防錆の意味で001はいいかも
でも防錆だけならZ45っていうとんでもなく防錆性能高いオイルもあるしな
てかAZの営業マンか俺はw
0196名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 23:02:41.30ID:f69NJNb1
>>194
ありがとう!
01ステラが好きで、全身全霊で改造したかいがあったわ
0197名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 23:32:10.79ID:f69NJNb1
とにかく軽いハンドルノブが欲しい人にオススメ
シマノの純正ノブひん剥いて芯のプラ部分だけにして、余計な部分切り落としてペーパーかけたら1.3gのハンドルノブ完成

https://i.imgur.com/HgcfnPy.jpg
0199名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 06:43:55.15ID:2j5UZlgy
>>198
無加工は無理
01ステラにニューマグナムライトローターの移植にはピニオンギアの旋盤加工が必要
12ヴァンキのステラ化はメインシャフトのメインシャフトベアリングガイドが付くM2のネジ穴を開け直してスプール受ケが止まる平坦部も延長する必要がある ステラのローター使えば無加工でステラ化できるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況