X



オイカワ(ヤマベ、ハエ)釣りスレ7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/11/14(火) 10:34:58.89ID:W5CrB2w3
エサ釣り、オランダ、蚊バリ、フライなど釣法は問いません。

オイカワ釣りについて語ろう!
0002名無し三平
垢版 |
2017/11/14(火) 10:36:21.91ID:W5CrB2w3
過去スレ
オイカワ(ヤマベ、ハエ)釣りスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1192781320/
オイカワ(ヤマベ、ハエ)釣りスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1237701845/
オイカワ(ヤマベ、ハエ)釣りスレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1262250390/
オイカワ(ヤマベ、ハエ)釣りスレ4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1317428094/
オイカワ(ヤマベ、ハエ)釣りスレ5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1352322205/
オイカワ(ヤマベ、ハエ)釣りスレ6
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1405514851/
0003名無し三平
垢版 |
2017/11/14(火) 10:41:16.97ID:W5CrB2w3
前スレも過疎スレとなってて
オイカワ釣りもちょっと時代おくれになってきたのかな、とも思えるけど
たいていの人が初めて覚える釣りが里川でのオイカワ、ハヤ釣りではないでしょうか
自分も父親に手ほどきしてもらったことを時々思い出して郷愁を感じる釣りでもあります

どうしても過疎りやすいから、カワムツ、ウグイ、アブラハヤとかの話題も織り交ぜながら展開していくのも
個人的にはアリだと思います
0004名無し三平
垢版 |
2017/11/14(火) 15:43:04.02ID:e7Ol7Foj
>>1
0005名無し三平
垢版 |
2017/11/14(火) 15:43:30.22ID:EqTGqYrV
>>1〜3

オイカワ雄の婚姻色の美しさと勇姿の虜になってます
清流の宝石を一生追い続けたいですね
0006名無し三平
垢版 |
2017/11/15(水) 08:51:58.00ID:A7jUEdjQ
>>1
これからは、朝早くよりも、少し暖かくなってからの方が釣れる。
0007名無し三平
垢版 |
2017/11/15(水) 17:29:58.91ID:HBoiJbx0
夏の婚姻色と追星が出てるオスもきれいだが、今頃から厳冬期にかけて
シラハエと呼ばれるような銀色の魚体もいいんだよな
0008名無し三平
垢版 |
2017/11/15(水) 19:05:21.40ID:vQf1eQPZ
小物の数釣りしてるとよく釣れる。
何だかんだで、ヤマベ釣りは楽しいわ。
0009名無し三平
垢版 |
2017/11/15(水) 20:58:01.33ID:4d84BxuT
今までで一匹しか釣ったことない
まあ釣り初心者だけどでもデカかった
0010名無し三平
垢版 |
2017/11/16(木) 12:39:34.05ID:6Vi/BXHD
トキオの鉄腕ダッシュで多摩川や東京の池を探索する企画の時
オイカワが捕れるとメンバーがきれいだーって喜ぶよね
他の淡水魚ではこういうことはない
0011名無し三平
垢版 |
2017/11/16(木) 12:52:46.06ID:oaUWDx2B
オイカワより綺麗な淡水魚ってなんだろうな
ハヤ系は茶色がかった模様が多いし
コイ系統の小魚は銀色味がパッとしない
タナゴかなやっぱ
0012名無し三平
垢版 |
2017/11/16(木) 12:58:15.36ID:CccOOKO3
>>11
ヤマメとかじゃない?
0013名無し三平
垢版 |
2017/11/16(木) 14:20:54.67ID:oaUWDx2B
>>12
ああ、ヤマメイワナ、鮎なんかも綺麗だな
ヤマメなんかはちょっと錆びの出てる個体の方が好きだけど
0014名無し三平
垢版 |
2017/11/17(金) 12:13:31.62ID:W1hs8p1e
観賞用に飼うならタナゴいいよね
オイカワは難易度高そうだ
ホムセンに飼育用に1匹300円くらいで売ってたりするけど
0015名無し三平
垢版 |
2017/11/17(金) 13:10:00.38ID:lCyFgrXe
オイカワ飼ってたけど、驚くと水槽の壁に激突して鼻がいつも白くてかわいそうだったよ。
0016名無し三平
垢版 |
2017/11/17(金) 16:35:42.87ID:upHJFeTi
前スレの売られてた「白ハエ」ってウグイ?
0017名無し三平
垢版 |
2017/11/17(金) 21:09:55.60ID:2DJj2zJq
>>16
オイカワの冬や地方での呼び名だよ
0018名無し三平
垢版 |
2017/11/18(土) 00:09:27.49ID:ZKfK2+oR
あの白ハエって川漁師が網で取ったのかな?
琵琶湖かな。
0019名無し三平
垢版 |
2017/11/19(日) 17:36:24.96ID:XTw8cvkc
水槽の壁に黒い紙を貼っておくと激突が減るよ
あれで命落とすことがあるからなあ
なるべく大きな水槽で飼ってあげてほしい
0020名無し三平
垢版 |
2017/11/19(日) 20:00:12.55ID:fGj1XBGq
カワムツの甘露煮にお勧めのサイズってどんくらいですか?
上流に10cm〜12cmくらいのカワムツがたくさんいたのですがどうかな。
0021名無し三平
垢版 |
2017/11/20(月) 03:42:33.37ID:buNWwBuS
オイカワングって流行らないかな?
0022名無し三平
垢版 |
2017/11/20(月) 09:22:01.94ID:7iYIzP6z
ゴロ悪過ぎw
ダサいけどヤマベングw
ってフライは普通に昔からあるんじゃないの
特に改めてオイカワで流行るって事もなさそうだけど
ハードだとマイクロスピナーで釣れるらしいけど、カワムツだけだっけ?
0023名無し三平
垢版 |
2017/11/20(月) 10:13:45.19ID:B7Zg+3nZ
カワムツやオイカワって共食いはせんのかな?
0025名無し三平
垢版 |
2017/11/20(月) 13:00:09.83ID:Q0C1+bdg
>>21
流行らなくていいよ。
静かに楽しんでるから。
80年代初期の釣りブームみたいになるのはゴメンだ。
0026名無し三平
垢版 |
2017/11/20(月) 17:57:28.18ID:LYV3DHTT
>>22
ルアーマンの何でもかんでもングング言いたがる風潮なんなんだ
サザエさんかよ
0027名無し三平
垢版 |
2017/11/20(月) 19:20:34.17ID:pZugnJ59
基本海だけどな
釣り業界のトレンドセットじゃない?
0028名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 16:25:39.44ID:Pf+ypgRE
>>22-23
てなぐさみにスプーン投げてたら、カワムツとアブラハヤは自分と同じくらいの大きさのスプーンに引っかかったことが
何度もあったが、オイカワは1度もない
性質が違うのだろうか、たまたまなのか
0029名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 18:37:59.76ID:yIW0YzGG
ルアーマンはなんでも横文字にしたガール
0030名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 22:46:44.85ID:F92oo3FI
>>28
オイカワの魚影が濃いところでスピナーで釣れたという記事を読んだことあるけど、
鯉科の小型魚は、ハスやニゴイを除いて基本的にリアクションで口を使うんだろうから、
その魚影が濃いほどルアーに興味を示す魚がいる確率も上がるということじゃないかな。
例えば、その川はオイカワよりもカワムツやアブラハヤの方が魚影が濃いとか。
0031名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 23:27:48.52ID:SLxn3Sl+
リアクションはあるよね
知り合いもバス狙いナイターのルアーでへら釣った
ニゴイは多分イメージされてる以上に魚食性強い
0032名無し三平
垢版 |
2017/11/23(木) 00:27:35.61ID:dd0WsG6z
>>28
ルアーでカワムツ50匹釣ったらオイカワ1匹混じる印象
0033名無し三平
垢版 |
2017/11/23(木) 03:44:05.65ID:0cvlraL9
カワムツって、ルアーによく反応するよな。
顔つきからして魚食性の感じはあまりないんだけどね。
0034名無し三平
垢版 |
2017/11/23(木) 05:28:49.75ID:J9UGV3Il
ハヤやオイカワ専用のオリジナルルアーを作って販売してた個人のサイトがあったんだが検索してもヒットしない
管釣り用のルアーも作っていたんだけどね

やめたのかな?
ちなみに新潟県の方だったと思うんだが
0035名無し三平
垢版 |
2017/11/28(火) 09:28:01.34ID:6wmc2JYD
フライだとよく釣れるの?
0036名無し三平
垢版 |
2017/11/28(火) 10:56:55.85ID:wapMhKWK
時と場合による
暖かい時期瀬にでてるときは,流し毛バリ風にウェットフライで入れ食い。
水面でライズしているときは、ミッジドライでとても面白い。
こういう時はフライでしか釣れない。
寒い時期、緩い深場にたまっているときはフライで釣るのは難しい。
0037名無し三平
垢版 |
2017/11/28(火) 20:06:37.36ID:gu1eHPnq
よく釣れるかどうかより趣味性が強いんじゃないの、フライ釣りなんて
ターゲットがいてやる事が楽しいんだろう あんな専門の仕掛けだし
ホントは渓流釣りがすぐ出来れば渓流でやりたいんじゃないかね
0038名無し三平
垢版 |
2017/11/28(火) 21:36:54.28ID:7/oXHYg5
フライもテンカラもエサもやるけど
俺の場合釣果はテンカラ>エサ>>>>>>フライ
でもフライが一番楽しいかな
もちろんフライでもテンカラ風に撃ちまくって釣ることはできるけど
そこはこだわりみたいなアレですw
0039名無し三平
垢版 |
2017/11/28(火) 23:21:56.64ID:PTnHQDvo
>>38
フライよりテンカラが勝るのは手返しの早さ?
渓流でもそうなのかな。
0040名無し三平
垢版 |
2017/11/29(水) 00:01:50.38ID:6AL6lrh4
あれ、その辺詳しくなくてわかってない
タイコ型のリールでロープみたいなライン投げるのはどっち?
0041名無し三平
垢版 |
2017/11/29(水) 07:59:54.06ID:PLCyI46W
テンカラは近距離狙って、フライフィッシングはリールがある分遠距離まで飛ばせるってだけの違い
テンカラは日本発祥だけどフライフィッシングはイギリス発祥で、地形や植生が影響してるみたい
0042名無し三平
垢版 |
2017/11/30(木) 07:43:34.02ID:4BbA4o+G
今、70代ぐらいの年寄り言わせると、毛針を使ってれば、全部「テンカラ」らしいがな。
あれこれ釣り方が違うと説明しても、どんな工夫も最終的には、先っぽの毛針に集約していくから、毛針での釣りがテンカラだそうだ。
0043名無し三平
垢版 |
2017/11/30(木) 07:53:08.03ID:AhYI6HIX
年寄りは釣り糸のことをテグスって言うよね
0044名無し三平
垢版 |
2017/11/30(木) 08:26:59.82ID:V1bVivgf
テグス、モトス、ハリス、ええやん
0045名無し三平
垢版 |
2017/11/30(木) 10:35:31.71ID:q0YrNJXT
自分も、「テグス」って言うけど。
0046名無し三平
垢版 |
2017/11/30(木) 13:06:18.42ID:EccXLG+T
年よりフライ師はロッドを高く上げてテンカラみたいにつってる
フライマンからするとひどくかっこ悪い釣り方
最近はフライでもテンカラ風の長いロッドがポツポツあるけどね
ロッドで流れをまたぐ方が簡単だから
0048名無し三平
垢版 |
2017/12/02(土) 12:13:16.12ID:H9/HXw+l
うん、でもその方が釣れる。フライロッドは短いからね。
0049名無し三平
垢版 |
2017/12/06(水) 12:39:28.22ID:dlqpRN9S
スレチですまんが、ヨーロピアンニンフィングしてて思ったんだが、これってテンカラでよくね?
0050名無し三平
垢版 |
2017/12/06(水) 13:56:03.55ID:3LyjqfWr
「フライで釣りたい」って拘りがないならいいんじゃね
0051名無し三平
垢版 |
2017/12/06(水) 20:01:06.67ID:cL0TYuQM
フライならもっと良い魚を釣ればいい
0052名無し三平
垢版 |
2017/12/06(水) 21:36:00.52ID:QxaJ2mdR
良い魚とは、何かね君
0053名無し三平
垢版 |
2017/12/07(木) 04:18:29.63ID:q2SW4+/e
アマゴ、ヤマメ、イワナ
0054名無し三平
垢版 |
2017/12/08(金) 09:48:03.46ID:qekfC6t2
良いと思えん。
解禁直後など、釣り堀状態でゲンナリする。
0055名無し三平
垢版 |
2017/12/08(金) 12:09:47.26ID:B38qEx+X
やった事ないのに言うのもなんだけど、大自然の中でやっても全部放流魚だって思ったら釣り堀感覚で冷めそう
0057名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 11:27:04.72ID:OEI+64oU
ダムにいるウグイの釣り方を教えてください。
どういう仕掛けにすれば釣れますか。
0058名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 17:33:53.27ID:EGnsOpoI
今の時期群れてるのはどこか、それがすべてだろうな
ダムだと大物のウグイいるかな
0059名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 17:51:11.66ID:NlDFUwEu
関東の相模湖では時期によってデカいの出たな
ただほんと時期によるよ
あそこは春先だったかな
基本的にはニゴイの方が多かった気がする
0060名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 19:22:56.70ID:9W4gkfa4
持ってる竿は安物コンパクトロッドと付属のリールだけです。
サビキウキを使おうと思います。
サビキ仕掛けのスキンを取り除き、アカサシを付けとけば釣れますかね。
あと糠も蒔いて見ようか。
0061名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 20:41:45.39ID:ZzVK4krG
>>60
アジングタックル+ソフトハックル
0062名無し三平
垢版 |
2017/12/20(水) 09:16:39.06ID:Ayhk+MXS
やっぱり過疎ってきちゃったなw
天気はいいのに寒くて外へ出る気がせんわ
0063名無し三平
垢版 |
2017/12/20(水) 13:00:05.65ID:p+gOsKqV
寒くなる一方だから、食いが渋いですわ。
0064名無し三平
垢版 |
2017/12/22(金) 22:58:09.26ID:F4QraJ6v
自然世界のオイカワ、カワムツ、ウグイの寿命ってどんくらいかな?
ウグイは30cm以上になるし一番長生きしそうだな
0065名無し三平
垢版 |
2017/12/23(土) 08:59:53.26ID:S0IK+3fW
たしか鯉や鮒よりは短かった気がする
0066名無し三平
垢版 |
2017/12/23(土) 10:49:19.25ID:WAaSZN/C
金魚もフナみたいなもんだけど、1個体だけで飼ってると普通に10年以上生きるな
0067名無し三平
垢版 |
2017/12/23(土) 11:14:05.11ID:e4G03h8N
>>66
水槽で一匹単体で飼ってると巨大化しない?
0068名無し三平
垢版 |
2017/12/23(土) 11:47:19.20ID:WAaSZN/C
>>67
するするw
和金だと30センチくらいまで育って、実質フナになってるわ
0069名無し三平
垢版 |
2017/12/23(土) 12:40:44.11ID:e4G03h8N
>>68
やっぱりそうだよね。
もう死んじゃったけど俺も一匹だけ水槽で飼ってたウグイか巨大化したw
網で掬って捕った15センチくらいのヤツだったんだけど何かね、キラキラして綺麗だったから、60×40の水槽で飼ってたんだけど、巨大化したw
死んですぐに測ったら35センチだった。
鯉化の魚は単体で飼うと巨大化するよねw
7年くらい生きてたかな。
0070名無し三平
垢版 |
2017/12/23(土) 13:04:01.28ID:B/9PnTbS
ウグイはデカいのに
見向きもされない不思議な魚
0071名無し三平
垢版 |
2017/12/23(土) 20:30:07.04ID:KsoJHJSo
成魚サイズのウグイが釣れるとこって限られてない?
幼魚はよく川なんかで釣れるのになんでデカいのはあまり多くないんだろ
30cmくらいの腹オレンジ上黒のやつ人生で数回しか釣った事無い
あとウグイはオイカワなんかと違って河口とか海までも行くよね、マルタでなくとも
0072名無し三平
垢版 |
2017/12/23(土) 21:01:30.26ID:6BPetmV5
多摩川の成魚ウグイもマルタの少し後に遡上してくる。
40cm以上あったりする。
中上流部では全く釣れない。せいぜい20cm
多分河口近くにいるんだろう
0073名無し三平
垢版 |
2017/12/23(土) 21:08:38.44ID:5w4vCc/0
まああえて釣りたいなら海近くの河口付近の川が狙い目ってとこかもねw
そういや神奈川の寒川の辺の多分相模川の支流で釣った事あったな
0074名無し三平
垢版 |
2017/12/23(土) 23:46:29.93ID:foJVPBOM
夏にド田舎の中流域で35cmクラスがいくらでも釣れたよ
0075名無し三平
垢版 |
2017/12/24(日) 08:06:35.72ID:igf86PuA
地域どこよ?
多分関東では無さげ
0076名無し三平
垢版 |
2017/12/24(日) 11:50:23.31ID:vMO4Pfij
まさに里川ってレベルの川だと20センチ級で最大だったが
引っ越しして栃木の県北の本流ではじめて尺サイズのウグイを釣った
那珂川水系の支流の箒川
オイカワもオスの20センチ超えが釣れることがあるよ
0077名無し三平
垢版 |
2017/12/24(日) 12:45:12.03ID:O7ZMteJR
何で九州方面ってウグイは少ないのかな?
水質が合わないのかな。
0078名無し三平
垢版 |
2017/12/24(日) 16:06:12.32ID:pk8GHqG6
>>77
根拠があるわけじゃないんだけど、ウグイってどちらかというと
北方系の魚のような感じを受けるな。
北海道や東北、北陸のウグイは海に降りて大型化するやつもいるし、
その親戚のマルタもいる。新潟の阿賀野川にはウケクチウグイっていう
大型でより肉食性が強いやつもいる。
一方、沖縄にはウグイはいない。
南にいくほどウグイは数が少なかったり小型化していくんじゃないかな。
0079名無し三平
垢版 |
2017/12/24(日) 18:50:40.42ID:bjYh7Ydo
>>78
その意見、なんかしっくりくるな。
0080名無し三平
垢版 |
2017/12/24(日) 20:43:28.25ID:VArXCNES
北海道に住んでる人の体験談のマンガで堤防でウグイが外道でよく釣れてるシーンがあったな
0082名無し三平
垢版 |
2017/12/27(水) 22:28:06.07ID:NyCuHhz8
お前らってオイカワ食ったりすんの?
0083名無し三平
垢版 |
2017/12/27(水) 23:06:42.60ID:PI8nPUS/
そういうお前は何食ってんだ?
0088名無し三平
垢版 |
2017/12/27(水) 23:35:06.19ID:PI8nPUS/
オイカワ食う必要ないわな
0089名無し三平
垢版 |
2017/12/27(水) 23:36:44.01ID:NyCuHhz8
あ、食わないの?

小鮎釣りとか見たいに数釣って50匹以上釣れたら持って帰ってから揚げにするって聞いたような・・
0090名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 08:14:50.32ID:AO//VD34
物好きは食うんじゃないの
食えないわけじゃないし
そんなに美味いんだったらワカサギみたいにポピュラーな食材になっとるわ
0091名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 09:28:55.52ID:dMp3cRTk
鯉科だしな。食えないことは無いがわざわざ食うもんでもないよ。
0092名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 12:30:36.90ID:6VrRr5Xb
水がきれいなことだけは最低条件だが、この時期のオイカワやアブラハヤは
腹開きにして内臓と頭を落として天ぷら、から揚げにしてみると割とイケるぞ
酒の肴くらいにはなるね
0093名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 14:25:32.82ID:mxvgoQVo
手持ちの魚図鑑見たらオイカワは塩焼き、アブラハヤは唐揚げで食えるとあるね
川魚な基本的に生食厳禁だとさ
0094名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 14:48:45.18ID:1B/IVOYn
唐揚げにしたら食べられるけど、骨が硬いので二度揚げするか、南蛮漬けにしないと食べにくい。
昔は渓流みたいな上流で釣って臭みが少なかったけど、いつからか中下流でしかも撒き餌して釣るようになったから臭くて食べなくなったね。
上流は渓流魚(アマゴとか)の釣り堀と化してるので今更戻れないし。
0095名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 14:49:49.60ID:1B/IVOYn
オイカワの塩焼きはあまり美味しくない。
似た姿のハスは美味しいのに。
0096名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 16:06:57.01ID:2qyl9fty
ハスはルイベにすると美味いって魚図鑑に載ってた
塩焼きの王道は鮎よね
0097名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 21:22:12.52ID:mmPPTLWS
鮎は川魚なのになんであんなに美味しいんだろうね
0098名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 21:26:21.70ID:gdfkf6/f
美味いよなぁ。鮎。たまに釣れる天然は、んまぁ〜〜〜美味い!
0099名無し三平
垢版 |
2017/12/28(木) 22:04:37.81ID:1B/IVOYn
>>96
ルイベ云々はビワマスの間違いじゃない?
ハスは美味しいけど生では食べない。
鮒寿司のハス版があるので強いて言えば生で食べることも皆無ではないけど。

>>89
コアユはウロコを取らなくていいので料理が楽だけど、馬鹿みたいに撒き餌をする人がいると内臓を出さないとシラス味の料理になる。
結局、買ったほうが楽でいい。
0100名無し三平
垢版 |
2018/01/05(金) 07:06:42.65ID:pV+Pfdj1
シラハエは甘露煮にして食ってるな。
買うと、10匹で1500円〜2000円と高いし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況