X



【シマノ】 ストラディック 総合スレ7【HAGANE】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 09:19:22.54ID:WcWRnUUm
俺はストラディック4000XGだけどハマチクラスだとゴリ巻きはしんどいな

ツインパXDとかなら余裕でゴリ巻き出来るけどやはり値段の差はしゃーない
0852名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 11:51:45.46ID:ZQValXmp
無印ストラの存在意義がいまいちわからん
3000番までのエギングやバス釣りなら軽い赤ストラ、それ以上で防水性や剛性欲しくなってくるとSW一択に思える
6000番、8000番だすなら少々値段上がっても、オフショアで問題なく使えるくらいの防水性や剛性欲しいな
オフショアジギング始めるならまず最初はストラSWがオススメです、くらいに言われるようなやつ
0853名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 11:57:38.19ID:5hnu8PHH
ギア比同じHGで巻きの重さに差が出るの?
0854名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 11:59:05.77ID:ZQValXmp
今は、オフショアジギングやるなら、最低ツインパかキャタリナで5万円コースみたいなとこあるから
0855名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 12:10:30.88ID:ZQValXmp
水深100m、200gのジグ、10kgくらいの青物で問題なく使えるようなのが実売3万円前後だといいな
0856名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 12:51:07.89ID:bRoq3dYt
>>853
ボディ剛性の違いからくる歪みからかね
しらんけど
0857名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 13:19:19.96ID:PBB8M7Zt
>>852
シマノ公式サイトの動画見ろ
小学生とか女性とかのガチ初心者向け入門機
0858名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 15:20:31.48ID:BViolkJ8
ストックSWをライトショアジギング用に欲しい
0859名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 16:06:52.24ID:ITFmELxF
>>853

ストラと同じ番手のステラ、ツインパ使ってみ
巻上げ力全然違うから
0860名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 16:42:23.17ID:uvfZ6NIt
サステインって剛性面では無印ストラと大差ないんか?
0861名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 16:43:51.71ID:nQ9kk20y
ないよ
0862名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 16:46:33.98ID:S60KemtK
巻いてる時の感触はサステインの方が全然良いと思う。
0863名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 16:49:48.35ID:A8Pl9SnI
ストラディック→斎藤佑樹
サステ→前田健太
ツインパ→田中将大

これくらい違うよ?
0865名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 16:56:11.15ID:HasqLpQY
ストラディック→イワシ
サステイン→サンマ
ツインパ→タイ
ステラ→マグロ

これくらいの差やろ
0866名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 17:27:12.70ID:QUkpv0W8
ステラ    ←迷ったらコレ
ヴァンキッシュ←迷ったらコレ(虚弱体質の場合)
ツインパワー ←予備機
サステイン  ←予備機(虚弱体質の場合)
赤ストラ   ←普及品
無印ストラ  ←入門機
アルテグラ  ←貧民向け入門機
ナスキー   ←ワゴンリール界の雄だった何か
サハラ    ←貧乏人向け予備機
セドナ    ←サビキ釣り専用玩具
ネクサーブ  ←ゴミ
アリビオ   ←間違いのない入門機
0867名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 17:47:50.00ID:FsmdNy6R
対象魚が大型で大型リールが必要になるほど強度的に上位機種が必要だけど、例えばマグロならステラ1択、2500番、3000番とかの小型リールはトラブル少ないやつならなんでもいいと思うわ
ストラ買っとば間違いないと思う
趣味だからステラでアジングやっても本人が満足ならそれでよしだけど
0868名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 17:57:34.16ID:xeqGdBZC
見た目で選べばおk
0870名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 18:06:15.34ID:FsmdNy6R
ストラSWはツインパSWみたいなハンドルノブを最初からつけてくれてるのポイント高い
0871名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 18:08:13.90ID:HasqLpQY
赤ストラ
青ストラ
ストラSWの3機種持ってるの俺だけ説
0872名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 22:16:13.75ID:PUWkopyX
>>863
ダルビッシュはなに?
菅野あたりは?
0873名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 22:29:12.77ID:G4E0MOZq
使ったことないんだけどラウンドノブってそんなに良いもの?
0874名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 22:34:06.37ID:FsmdNy6R
どうなんだろうね
あの手のに交換してる人もいるからね
俺は単純にツインパSWを2台使って慣れてるから、全然違う形より、同じような形だと嬉しい
0875名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 22:54:27.34ID:pAXCQUy+
ストラディックの無印とSWタイプの違いですが、大型ノブとか色とかは除いて
見えない中身は丈夫なギアが入っていたり構造が違ったりするんでしょうか。
それとも同じなんでしょうか。
0876名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 23:10:10.65ID:u85WOZGk
>>874
ありがとう
16C3000hgm買ったんだけどラウンドノブも試してみたいな
夢屋で買えばいいのかな?
0877名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 23:12:02.00ID:EChEPjmR
ジギングみたいにじゃかじゃか巻くならラウンドのほうが使いやすいよ。
シーバスとかリトリーブ中心ならTのほうがすき。
0879名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 23:15:54.59ID:u85WOZGk
>>877
ありがとー
15gとかの軽めのジグでヒラメとか狙ってる
ラウンドノブも買って試してみます
0880875
垢版 |
2018/12/11(火) 23:17:40.01ID:pAXCQUy+
>>878
違いはワッシャーぐらいでハガネボディとかハガネギアとか見えない所は
同じような気がしています。
0881名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 23:46:22.06ID:HLj+p/lW
いつかはストラ!
0882名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 00:34:57.89ID:nOeaUXrr
無印+リジサポ+mglローターがサステイン

無印+ci4+ノブ+カーボンドラグワッシャがSW
0883名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 06:31:47.27ID:dNvNMihd
サステインどうなんやろツインパあるから微妙な立ち位置
0884名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 07:40:21.46ID:nIt67gT8
>>882
サステインもカーボンドラグワッシャーだよあとチタンベール

もうひとつ変更点として両機種ともXプロテクトになったってとこくらいかな
0885名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 07:51:38.27ID:Ikxm/SkF
ツインパXD>サステイン>無印ストラ
ツインパSW>>>バイオSW(6000)>ストラSW

こういう認識だわ。
カテゴリーが違うんじゃね?
0886名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 08:34:25.87ID:eOE8YCPd
イメージだけじゃあわからんもんなー
0887名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 10:35:55.09ID:KO8zmMBK
>>872
ダルビッシュはペン
菅野はバイオ
0888名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 08:13:54.67ID:MdRufXTK
ストラでゴリ巻き無理だけどツインパならいけるなんてのは妄想だろ
巻上げに大事なのはギア比と番手
0890名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 09:31:24.11ID:wgK8jgWG
>>889
ボディー剛性の差が出る前に、ねじ込みハンドルのネジがねじ切れるよ、あんな細いネジだし
0891名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 12:13:41.39ID:NWedjcWQ
ダイワ式にしたら良いのにな
0892名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 12:19:18.16ID:na3U6JW/
>>890
ローター押さえて無理やり巻くならともかく、ネジ切れるような負荷が
かかるまえに、そもそもドラグが滑るかラインブレイクするから語る意味があまり無い。
0893名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 12:19:57.23ID:BniCgLOj
ねじ込み式のハンドルのネジが切れるとかどんぐらいのパワーかけちゃ切れるんだろう?

それを危惧きちゃうと供回りの方が強いってイメージになっちゃうけど
0894名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 12:42:21.86ID:ttcvcxAD
昔平和卓也がヒラマサかなんかかけて、最初の走りでベールがもぎ取れて吹っ飛ぶ映像見たな………本人大笑いしてたw
0895名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 12:53:18.52ID:1u7EsZKH
対々和も昔ストラディック使ってベール飛ばしてたな
0896名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 14:18:56.76ID:wgK8jgWG
>>892
そそ意味が無い、他の要素でハンドルがねじ切れる力も掛けられないのにボディー剛性の話なんてナンセンスだよね
0897名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 18:37:31.48ID:Laa/HReO
>>894
まあベールそのものがもげるのはやばいけど
ベールが返っちゃうのは負荷次第だけどありそうだな
バネがはじけ飛んだらもう巻けないのがスピニングリールだ
0898名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 23:18:20.84ID:iesRN14Q
同じ番手で負荷が掛かったときの巻きの軽さ重さは、ローターというかベールアームというかあの部分の剛性かなあ。
c3000とかだとステラでもびっくりするほどたわむよ。
0899名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 00:35:58.45ID:DYSgnz4/
>>898
剛性から来るたわみなんか巻きの重さ軽さなんぞに関係ないよ、
力学的に説明できるのかい?
0900名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 06:12:36.86ID:51qynPSy
力学的な説明はいらんでしょ。
ベアリングに対して平行に2点支持されてるシャフト、 ボディーがたわんだらベアリングに対して斜めに当たるようになればそれだけ抵抗になって巻きの重さに関わってくる。
0901名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 09:38:48.21ID:DYSgnz4/
>>900
それは無理がある、そもそもたわみなんて数ミリ、ラインの当たり角の変化など僅かな角度だから
元から軽いボールベアリングからすれば誤差範囲
それが巻き重さ変化として解かるのなら、そこよりラインローラーとスプールがたわんで近づけば
回転半径が小さくなるのだからローターを回す力が小さくて済むとも考えられるが
0902名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 15:09:21.19ID:kBCbqqGE
ボールベアリングがついているなら、たわみからくるごく僅かな軸のズレなんて何の影響も及ぼさないな。
0903名無し三平
垢版 |
2018/12/18(火) 05:02:19.10ID:tn09CG+z
>>830
ソアレはアジングに特化してリジサポがついててローギア
ストラ赤ストラは汎用モデル
アジングジグ単だけならソアレci4+がよい
キャロも考えるなら赤ストラかな
0905名無し三平
垢版 |
2018/12/18(火) 10:07:04.29ID:1apGtvZ0
>>903
ソアレci4買いましたw
キャロ用はまた欲しくなったら買いますわw
0906名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 06:44:18.01ID:EjMPk3kd
>>901
ベアリング間で1mmもズレが出てるってなるとシャフトが相当担いでることになるぞ。

シャフトに結構な圧力かかるしベアリング内のボールにも
0907名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 08:37:14.29ID:SA3TfnRx
>>906
それはそうだが、剛性が高く歪まない場合も同じ力が掛かることを忘れてないか?
0908名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 09:11:57.17ID:kZc9cCiw
同じ圧力、 いわゆる魚から受けるパワーだけどボディーが歪んだ状態でシャフトが担いで受ける圧力と、 正常な状態で受ける圧力じゃかなり違うと思うんだけど。

スピニングリールだとそう影響は感じれないと思うけど、 クリアランスがギッチギチ設計の両軸リールだとなおさら。
0909名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 09:12:48.31ID:kZc9cCiw
スマン、 よく考えたらここはスピニングリールだった今までの無しでw
0910名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 14:29:43.79ID:Gf6t9ZRU
よく考えにゃわからんのか
0911名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 14:54:43.18ID:oZsi+fi0
正常位とバックと座位でシャフトにかかる圧力が違うのはそういう事か!

と、少し考えればわかる事だな。

そういう事にしてこの話は終わりにしようぜ。
0912名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 14:57:05.50ID:uP1AAQ0r
なんで方軸止めと一緒にするのか
0913名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 14:57:10.14ID:oZsi+fi0
よーし!今夜は俺のC3000を嫁にサステイン!

的な。
0914名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 16:50:24.36ID:vJ9cJAKr
コロネットミニの妄想でした
0915名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 17:14:27.45ID:mAXN/TTv
>>913
てめえのクイックレスポンスせいぜい500番だろ
0917名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 18:24:45.25ID:sS8SWriH
19ストラディック来たな
0922名無し三平
垢版 |
2018/12/21(金) 21:46:24.06ID:odYfosi/
でもそろそろ新型きそう
0923名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 09:55:02.48ID:P5AbkVPq
15ストラ処分セールはまだですか
0924名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 10:00:11.91ID:026qmepi
15ストラの処分セール来たら何台か買ってしまう予感
0925名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 13:21:17.01ID:1udsEUC9
4000欲しい
早く安くなって
0926名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 18:29:53.71ID:CrolSHXr
パーツ代またたかくなるのか
0927名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 22:09:59.68ID:XFNqrC1b
Amazonで2500sだけ半額だけど
他の番手も安くならないかな
0928名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 22:59:03.19ID:uh9Yzzwp
2500Sだと無印ストラである必要性薄いんだよな…せめてC3000ならなぁ…
0929名無し三平
垢版 |
2018/12/26(水) 06:44:41.90ID:TQbGNYFB
>>720
提供元の釣具屋に要望したら対応してもらえたぞ
0930名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 16:25:37.29ID:StKrDQzK
SW軽くていいな
サーフ用に買おうかな
無印ステラだと釣行後ローター外すと水浸しになってるけどツインパSWは全然濡れてない
ツインパSWは重いからストラSWは魅力的だ
0931名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 16:51:39.29ID:gzNfnPuk
>>907
同じ力でも、正常な噛み合わせのギヤとたわんで噛み合わせが狂ったギヤでは全然違う
バックラッシが0.1mmでも変わったら明らかな差が出る
0932名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 17:24:32.39ID:YuZxxZr/
>>931
そこの話はローターの剛性に関してだぞ、ギア関連の話ではない

そして「0.1mmでも変わったら明らかな差が」は感覚ではなく力学的な考察をしてもらわないとな
スピニングで大きな力を掛けたとき巻きが重くなるのはメインシャフトとピニオンギアの摩擦損失が増える事が一番の原因だと思われる、それを越える損失がバックラッシュの変化で起こるとは思えないが
0933名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 17:53:57.42ID:gzNfnPuk
>>932
ローターの話だとするとベアリング間ってどこのベアリングの話だ?
この場合、感覚的なものと力学的なものを切り離す必要は無いよ
重くなれば感覚的にも力学的にもロスが発生してるって事だから
そのくらいギヤの噛み合わせは繊細だという話
何より耐久性の面で影響が大きくて偏摩耗の原因になる
0934名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 18:08:50.47ID:niRAfyVh
クソみたいなこと気にするなら釣り辞めちまえ
0935名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 18:39:57.34ID:YuZxxZr/
>>933
ストラを想定した話をしていて、そこでのベアリングはラインローラーなんだが
ベイトの話と勘違いで話に入ってきて、気がついて「今までの無しで」で終わっている話なんだが
そこの繋がり全部読んだのかな?

通常バックラッシュの調整をするときは詰めれば重くなり隙間があったほうが軽いだろ
負荷がかかればギアはかみ合わせの反力でバックラッシュが広がり軽くなるはずだが?
歯の当たる面積が減り摩擦が減るのが理由と考えられるが反論ある?

耐久性の面の話はその通りだ何も反論は無い
0936名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 19:20:34.56ID:aFaF+X06
ストラディックおちんちんだ!
0937名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 21:03:08.76ID:CJ8qGWKZ
ストラSW買ったんだが、ハンドルしっかり締め付けてもガタがあるわ…
そのガタのせいで高速巻きするとカチャカチャ音が出るレベルなんだが
メーカーに修理に出したらこれって調整可能なんでしょうか?
0938名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 21:22:28.88ID:YuZxxZr/
>>937
そのカチャカチャ音が部屋での空まわしでの事なら多少は出て当り前かとも思うけど
シマノの初期バックラッシュの調整はダイワを参考にしているのか昔より大きめ、
メーカーに出せばシムで微調整してもらえると思うよ
自分は新品買ったら分解してメインギアに0.05のシムを追加するけどね
0939名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 21:33:07.36ID:CJ8qGWKZ
>>938
なんせアルテグラよりガタがあって、目に見えて左右に動いてるからね
意図的に右か左に押し付けて(引き付けて)回せば音はしないんだ
メーカーとしては正常範囲内って事かな、なんか送料だけ取られてそのまま戻ってきそうw
0940名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 21:41:22.01ID:aFaF+X06
>>939
普通
対処としてはベアリング化とワッシャ入れるぐらいしかないよ
0941名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 21:44:15.97ID:YuZxxZr/
>>939
黙って出すと正常で戻る可能性は有るので、きっちり症状を伝えれば大丈夫だと思うよ
0942名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 22:00:00.85ID:CJ8qGWKZ
>>940
ハンドルシャフトの組付けガタよ?

>>941
おkやってみるよサンクス
0943名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 22:01:45.62ID:StKrDQzK
>>937
それハンドルノブの付け根から鳴ってんじゃない?
俺の赤ストラの時と全く同じ症状
シム2.3枚入れたら完璧に治った
0944名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 22:43:31.82ID:CJ8qGWKZ
>>943
いや、ノブはほとんどガタがない感じ
シャフトねじ込んだ付け根の部分で、目で見て分かるレベルで左右に動く…
ハンドルシャフト持って左右に動かすとカタカタ鳴るレベルの隙間があるんです
念のためハンドルノブにきつめにシム入れてテストしてみるか…サンクス
0945名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 00:20:38.99ID:CqncZ73W
折り畳み部分から鳴ってる予感
だとしたらシマノ構造上しょうがなし
バラしてワッシャー挟む
ハンドル交換
の二択しか無いと思うが
社外はアホ高いのよね

ハンドル周りはダイワの方が割り切ってる分、ガタやアソビといった妙な問題は出ないね
シマノも全機種ワンピースハンドル化すればいいのよ
妙な色気出して折り畳み機構なんて残してるから部品点数は増えるし、高負荷でアルミ変形してガタツキが出てくる
0946名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 00:50:24.11ID:p3lQpEjD
メインギアのシム調整が甘いだけだろ
0947名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 13:14:24.03ID:nY6zvCaI
>>935
ごめん。流れを把握出来てなかった。

ギヤに関してですが、バックラッシが大きくなると軽負荷では軽くはなるけど、
大きな負荷が掛かった場合は接触角が変わることで滑り方が変わってむしろ重くなることもある。
それと、スピニングリールの様にハンドルで回してる場合はハンドルに軸が振られて、
ギヤが斜め当たりして重くなることがある。
0948名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 21:07:51.35ID:RriV1/0m
>>947
メインギアとピニオンギアの歯当たりって、各ギアを支えるベアリング内部(ボールとレース)外部(ギアやケースとの嵌め合い)に遊びが有って
軽く回すだけでも軸は振れていて、それに見合う歯形状に仕上げていないと、ハンドルを回すとハンドルノブの位置が違うだけで巻き重さが
変化する到底スムースに巻くことが出来ないリールに成るはず。

それを踏まえて、大きな力で巻くときに斜め当たりする条件ってボディ等の歪だと書く人が多いが果たしてギアの当たりが変化し重さが変るほど
剛性不足で角度が付く物だろうか?そこまで影響が出るならボディ等の歪が外から目で見て解かるほどの変形が起るのじゃないだろうか?
たとえばリールを持ちねじ込みハンドルの緩め締めで何らかの変形を感じられるんじゃなかろうか?リールを回すと変形が分かるリールフットの剛性と
リブも入り箱型に組まれたギアの入っている部分の剛性は桁違いなのを理解しているのだろうか?

と思うので「斜め当たりして重くなることがある」説に疑問を感じる、特にストラクラスの中型リールにおいては。
0949名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 21:30:56.48ID:aF/24Wkq
いい加減釣りに関係ない話しやめろや
変にリール詳しくなるより少しでも釣りに行け
0950名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 22:22:34.83ID:RriV1/0m
>>949
ここってストラディクというリールのスレじゃん、釣りの話をしたいのなら該当する魚種や地域のスレに行くと良い
0951名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 22:54:14.65ID:aF/24Wkq
>>950
ストラディックと言う中堅リールをどう釣りに使うかが主題なんだよ
お前みたいなただの機械ヲタは釣り板に来るな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況