X



【2020】公認会計士試験Part74【令和2年】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 18:01:27.34ID:UbHa7ou20
役職者との会話や質問は事実上の一次選考だろこれ
0853一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 18:27:09.30ID:dPAtnfO/0
TACボーダー予想する気なくて草
0854一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 18:29:16.19ID:0+zrd3eB0
わにゃわにゃぷぅ〜
0856一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 18:33:51.45ID:dPAtnfO/0
>>855
まじ科目合格レベルの点数やで
0857一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 18:42:32.03ID:yTLE7pNR0
租税TAC生なら計算35点くらい取れたのか?
所得税そんな点数取れるところあった?
0858一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 18:50:14.00ID:J6mD1nk20
租税35は普通にある
0860一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 18:55:27.77ID:dPAtnfO/0
>>858
TAC生みんな科目合格なのか
0861一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 18:59:45.88ID:71LNutgJ0
TACなま租税法科目合格
0862一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:04:44.35ID:dG0Fb5ZY0
CPAのボーダーの予想はオアシスやな
0863一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:07:44.00ID:xuVQbqda0
連絡先を教えていただいたのですが、就活のマナー的には、説明会終わったあとにお礼のメール、LINEをするべきですか?
0864一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:08:31.56ID:b4SbvqWv0
>>816
同じ法人であったとしても事務所・事業部単位で採用すると聞いた
だから別事務所や別事業部考えてるなら参加した方がいいと思う
0865一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:09:30.97ID:b4SbvqWv0
>>863
例年ならしなくていいが、今年はどうだろうな
0866一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:10:57.79ID:VZ6gd6pn0
答え合わせありの短答と違って、論文のボーダー予想は検証が困難だからな
適当に予想しても恥はかかない
0867一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:19:42.04ID:J6mD1nk20
租税、財務は去年よりは簡単だったし点数はとれる
0868一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:20:49.35ID:vvplLODG0
>>842
※ただし、ブサイクは除く。やなw
0869一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:25:46.36ID:vvplLODG0
>>859
ボロクソ言われるTKNきゅん
が作ったんやろ?w
プロの作った答案としてみれば違うんやろう
けど、最上位層の受験生が作った答案として
見ればある意味参考になるやろなw
少なくともこう書ければ偏差値60レベル
なんやろwきっとw
0870一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:28:30.46ID:UbHa7ou20
りくるーたーさんにお礼のメッセージしたで。
0871一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:34:49.69ID:vvplLODG0
>>863
するのが礼儀やという知識の下した方
がええでw
それを試す意味でも連絡先渡したんやろw

就活本に書いてあるような定型分でええねんw
定型分で会ってる時間に見聞した内容がいかに
自分にとってプラスになったかまで折り込めたら
完璧やでw

雑魚の名刺でもそいつの上司は採用権限
持ってるわけやしw
履歴書にプラスコメは付された方が有利やでw
0872一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:34:54.57ID:ZFmR1KyR0
>>869
いやtacの話
0873一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:36:39.55ID:9dRSE4i00
LECが短期合格の鬼らしいね
安い早い上手いみたいな三拍子揃った
ファーストフード店みたいな
0874一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:40:55.80ID:RD0EPVza0
LECは外部含めて論文模試受験者70人
論文答練の提出者は20〜40人
分母が小さ過ぎて参考になりません!
そして私はもう予備校にお世話になる気がありません!!
0875一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:45:25.85ID:dPAtnfO/0
>>874
LEC生ができててもビハインドにならないのか
0876一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:50:43.59ID:vvplLODG0
>>872
ホンマやw
爺さん世代の弁護士が作ったんやから
合ってるやろw
0877一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:54:44.80ID:vvplLODG0
>>874
計算はコントレ買って
理論はメルカリでテキスト買ってやれば
何も困らんでw

そもそも今使ってるテキストを自分のペース
で噛み砕くいう選択肢もアリやでw
0878一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:57:19.40ID:5K8l7ne/0
>>846
IPOやるにしても並行して純粋な監査もやるからなぁ。
0879一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 20:16:41.86ID:1UFFT5pj0
おまえら志望やっぱ監査なの?
0881一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 21:57:36.15ID:V6yMPoZM0
LEC生ができてもビハインドにならないが
自分がLEC生なら大幅なアドバンテージなんだよなぁ
今年LECで真面目に論文やってた奴は受からないほうがどうかしてるレベルで答練から出題された

そのかわり、LECでやってなくて大原TACでやってる論点が出た場合、LEC生は簡単に落ちるが
0882一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:01:11.41ID:v5lcUHeu0
LECバカにできんな。Youtubeでkgymの今回の論文の解説見たけど、wtnbやknmとかより分かりやすいな。頭に入る感じ。wtnbをディスってる連中要るけど、眠くなるというより、集中力が削がれる感じだな。
0883一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:07:52.00ID:fzWxlziv0
レック安いんよな。短答講座と論文講座で分かれてるから、短答で撤退してもダメージ少ないし笑
0884一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:12:11.70ID:71LNutgJ0
試験委員のLEC外しはまだかね
0885一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:13:44.81ID:V6yMPoZM0
企業法、CPAのボーダー予想も素点48なんだけど
やばそうだなこれ
0886一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:17:21.64ID:fzWxlziv0
>>885企業法って思ってるより素点はもらえるらしいよ。財務理論は素点はあまりもらえないらしい。
0887一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:57:27.60ID:TVk8eWum0
>>881
kgym,nnmyの雑談動画見たけどLECは予備校で少数派なの意識して網羅性で不足を取らないようにやってるらしい
だからLECは実は受講生の負担は結構あって、ハイスペ向きと言われるのはそういうとこじゃないかな
(特商そこそこやったり、ソフトウェアの理論もカバーしてたり)
作られたものも質は高いけど量もあるので、単純に消化しきれる受験生が優秀な気がする
企業法だけ取るみたいなやり方は賢いとは思う
0888一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:01:27.48ID:65zQTFRB0
LEC大勝利だな。
0889一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:07:17.19ID:T5R2CgvN0
LEC本当に予算ないのは分かるけど、ここで営業かけて情弱釣っても長続きせんよ
他に手段ないのかも知れんけど痛さ半端ない
0890一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:16:41.23ID:JUkdYH0U0
ここ見て予備校選ぶ馬鹿はいないと思うが

自己責任だからな
0891一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:32:11.14ID:UbHa7ou20
予備校選びは自己責任で
0892一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:32:48.60ID:3cHDeBYO0
了解
0893一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:41:21.34ID:5K8l7ne/0
みんな就活どうよ。
ぼちぼち監査法人絞れはじめたか?
0894一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:43:39.31ID:OuPZCSkT0
温さん就活してたんかい
0895一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:45:51.75ID:UbHa7ou20
>>894
日比谷一択じゃないの?
0896一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:47:25.40ID:VHWecJOk0
受かってるかなあ、、、
0897一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:50:31.96ID:UxSWsYhA0
cpaよりLECのテキスト問題集のほうが網羅性あるからな。経営学も相当な量
0898一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:52:15.08ID:VHWecJOk0
相殺し合うところとボーダーのところとアドバンテージ取れてるところがある
0899一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:55:10.97ID:VHWecJOk0
租税と管理の講評早く出せや
0900一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:07:01.49ID:0OWYtO850
4法人全部何回かずつ話聞いてるがあずさだけスタッフクラスの職員としか懇談できてないから雰囲気が分からない
結局は肌感覚でパワハラがありそうか推定せざるを得ないからマネージャークラスの人も就活参加して欲しいな
0901一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:09:00.76ID:jOglP5G00
Amazon見てたら内視鏡付きの耳掻きなるモノの存在を初めて知ったから買ってみたんよ……
しゅごいぃいい……メッチャ耳カス取れるぅうう……気持ち良いぃ……
論文終わってからの2週間で起きた一番いい出来事はこの耳掻きに出会えたことだ!
0902一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:12:29.03ID:6XOGe+Gl0
耳栓でおすすめない?まじで試験会場の電卓や周りの音に気が散って集中できない。
高くてもいいから教えて
0903一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:13:16.44ID:6XOGe+Gl0
>>901
その耳かき教えて買うわ
0904一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:15:28.47ID:mQMzuEI10
>>902
モルデックスって耳栓使ってた
Amazonで50ピース2000円くらいで買えるくせに遮音性高いからおすすめ
0905一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:15:56.28ID:c5ytSFv40
>>901
url貼ってよ買うから
0906一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:18:15.01ID:jOglP5G00
>>903
ワイが買ったのはランキング上の方にあったtowkkaとかいう怪しげ中華系メーカーの奴
初めてこんなカテゴリを知ったが内視鏡耳掻きは各社色々出してるみたいだから好みで選ぶといいんじゃないかな
0907一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:19:37.78ID:6XOGe+Gl0
>>904
あざすポチるわ!!
0908一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:21:59.03ID:6XOGe+Gl0
>>906
3500円くらいか。わりといい値段するなww
0909一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:22:45.66ID:6XOGe+Gl0
スマホと連動して耳の穴みれるのかすげえなこれ
0910一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:25:36.55ID:jOglP5G00
予想はしてたが右利きやから右の耳は結構綺麗だったが逆手で適当にやってた左の耳は黄色いカサブタみたいな耳カスが溜まってたりしててかなり汚かった
0911一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:28:31.15ID:RlxX822U0
温泉さんは地方とか中小は受けないのかな
0912一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:33:31.03ID:6XOGe+Gl0
おまえらも耳かきしようぜ!
清潔感なさそうだし絶対溜まってるやろww
0913一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:36:24.09ID:woOup9oY0
TACの企業法の解答はどうなんや
0914一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:38:47.61ID:hIYDqxxw0
新人リクルーターに何聞く?
パンフレットと同じ事しか喋らないけど
0915一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:45:30.67ID:M+Yp/8y30
給与聞こう
0916一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:47:01.98ID:jOglP5G00
内視鏡耳掻きはあまりにも1回でごっそり取れるしハマり過ぎると外耳道傷つけそうやから月1くらいしか出番が無さそうなのが欠点な雰囲気ある
早く次の耳カス溜まってくれないと出番がないやんけ
借方操業度差異の発生は覚悟すべき
0917一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 02:19:10.68ID:n3uYV24d0
knmが合格者450名って予想してるけど、何が根拠になってるの?
俺CPA生で、試験後に一度たりとも予備校と連絡取った覚えないけど、実は殆どの人が手応えを報告してるとか?
0918一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 02:25:02.16ID://LsORbg0
>>917
おそらく、模試の受験者人数からの推定じゃないかと思います。
0919一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:20:38.03ID:uYbgD9/V0
>>874
むしろLECを取る理由だろ
当たれば圧倒的に有利になる
0920一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:36:07.16ID:LOrxM7jg0
答練提出してなくてカリキュラム全部こなしてなくても合格者に含めるのに、
同じ属性の不合格者を合格率の分母に含めないのはどう考えてもおかしくないか?
0921一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 07:57:26.77ID:C5ve5/dY0
https://cat.jp.as.criteo.com/delivery/ck.php?cppv=3&;cpp=2NDzi7NhASnUYEXkVZqH8JibBTsG_W7Gc0mMSNr2cBIr0Mbe5ROcWronL9IjeG3Q5zpAVgEoNuSsoYJYg5OluvM_EUmsvPeOe6o-aKg-_wI8nqeLjJrAWtZ02IOytsGVNu2QkjTewF8zgxXNscvigEWvcQJvc5XnXNYDo3URgQ7-nr20zJfNYvqt7WvP7Xc1P2Om5OBI30FioCHfW_s0WDbzQ3wtwKMxoNALuBWMSxzOsrBsD9zzo2MDfHCIOmGnmjPR_8ci6ss9TYi6s5hKbgTu3N5rvc-xJXbKyopGyWw3siFGXIjqe711nAUe7A42dcdIcV4d4zbtyA9O0I6UurwyarnvzdRzl0ZSA-4yzowmlVhXP2M4aW4mLjF1oxogAWdZQyCdGZYNslFq6y684vf_fCDEpv4yNgXpsFgzpU8P57uEiIlHI-03DBMpsfXE12_uNo-xcM1S65XHkbe2Pc3W1ZA&maxdest=https%3A%2F%2Fnippon.his-j.com%2Ftour_detail%2FTK-FAP1121-KKR2%3Futm_source%3Dcrt_kokunaiairtour_TYO%26utm_medium%3Ddisplay%26utm_campaign%3Drt%26cid%3Dcrt_pc_kokunaiairtour_j
0922一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 08:17:51.12ID:AEiQziSs0
>>917
ただの妄想だよ
0923一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 08:34:07.50ID:0cYIlqaV0
模試の結果が良かったから普通に実力を出せれば受かるやろと思って
論文試験に向けて自宅を出発する時に家族に「長かった。じゃあ、決めてくるよ( ・`ω・´)」とか決め台詞ほざいた上に
結局本番では財務で大爆死して瀕死になってるワイみたいなクソダサい受験生は他におらんかね?
0924一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 08:43:04.88ID:IUDMwNIZ0
LECがボリューム多いってのは違うんじゃない?普通じゃないかね?

Cの合格者って合格した人と「合格者」として発表してOKていう同意書を交わしてないのに、勝手に合格者に認定してるってことじゃね。ベテラン受験生から聞いたことあるけど、会計士受験生は予備校を掛け持ちしてる人って結構いるから、どの予備校で合格者ってするか同意書を交わす。合格者1人を2つや3つの予備校で合格者としてカウントしてて、ある時 問題になって大原、TAC、LECそれが決まりとして守ってる。だから合格発表日の当日に合格者何人!って出してないんだだってさ。だから出してるのはCPAだけ。まぁ、合格率の分母がカリキュラム修了者っていう謎の内部で決めた計算方法を出すようなとこだから何でもやるだろうね。
0925一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 09:04:34.16ID:rQXmcbDo0
>>924
何をもってカリキュラム修了者としてるかが謎なんだよね。
上級コースとか講義の8割も聞いてない人ザラにいるし、俺も殆ど講義受けてないけどおそらくカリキュラム修了者に含まれてる。
0926一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 09:04:58.92ID:qj0sZbxN0
LECの単価まあまあな値段するからなぁ
もう少し安ければ買いやすいのに
0928一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 09:13:24.30ID:Gl+kSE4V0
今年大原答練完走したからもし来年があるならLECの論文答練のみコースで半年やってみようかね
答練だけだと全科目セットで10万円ちょっとやん
準備期間が21年度は半年しか無いから大原答練やるのは消化不良になりそうだし
0929一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 09:20:33.40ID:woOup9oY0
大原答練はそんな重いん?
0930一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 09:24:37.61ID:Gl+kSE4V0
大原の論文答練は
論文ステップ14回×3科目
基礎・応用・直前合計12回×6科目
0931一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 09:30:41.97ID:woOup9oY0
多いな。それは回転推奨?
0932一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 09:33:20.50ID:qj0sZbxN0
>>930
こなせたら強いな
0933一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 09:43:18.87ID:C5ve5/dY0
入ってからも監査法人の中はリストラなんだぜ。この前、先輩が辞めてったよ。俺もうかうかしれられねーよ。
とにかく不合格者は早く撤退しろ。20台前半ならどうにかなる。
20台前半越えた奴はもう合格しても無駄だから簿記の資格かなんかひっさげて中小企業回れ。家業を継げ。まだ間に合うなら公務員もいい。
0934一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 09:44:09.05ID:rnD2ZuDH0
嫌です 
0935一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 09:47:13.87ID:c5ytSFv40
まじであと80日もあるから暇つぶししよ
0936一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 10:02:52.57ID:c5ytSFv40
就活時の質問って、相手がなんでも気軽に質問してって雰囲気だけどなんでも良くないんだよな
0937一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 10:04:03.41ID:zPgTp0Lp0
結局、勝ち組はマッキンゼー、ゴールドマンサックス、三菱商事あたりなのか。
0938一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 10:16:28.51ID:nKak8czl0
>>937
到底無理だと悟ったやつが会計士目指してるのでは
0939一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 10:17:37.50ID:ykFJvjby0
撤退すすめてるやつたまにいるけど
他人の人生なんかどうでもいいじゃん
実際心底どうでもいいくせに
0940一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 10:23:23.73ID:wwSoDa0I0
CPA会計学院はいつになったら会計学Tと租税法の論文試験の講評だすの?

早く出してほしい。
0941一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 11:05:48.76ID:hycRSh7r0
lKBヴィデオ出たぞ
0942一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 11:25:14.53ID:WdEpnO140
結構CPAの租税ボーダー高いな
理論は21は結構高く感じる。
0943一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 11:35:19.68ID:S0jNvUMM0
あれは営業やぞ、うちの予備校ならこれくらい取れますよっていう
0944一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 11:40:53.27ID:zPgTp0Lp0
ikbも本試験受けてさっさと合格すればいいのにな。
0945一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 12:04:00.35ID:LOrxM7jg0
>>944
数年前に短答受けてなかった?
0946一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 12:04:43.95ID:ran7YTjZ0
>>945
ま?
会場ですぐ身バレするやろ、あの風貌じゃ
0947一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 12:20:53.31ID:M+Yp/8y30
温さん例のEY姉さん狙ってるようだな
0948一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 12:22:17.90ID:AEiQziSs0
>>946
地方の会場でひっそりと受ければいいのかもな
0949一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 12:23:40.61ID:AEiQziSs0
>>923
気の毒だけど草
0951一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 12:36:52.87ID:ran7YTjZ0
>>947
教えてあげて!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況