X



税理士試験 消費税法 Part.132
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0654一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:00:59.52ID:mu0ZSAm/0
これで大原の方が合格率高いんだからたまったもんじゃないわ
0656一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:59:45.63ID:XyOro5if0
税率の経過措置めんどうだなあ
直前期前からテキストに入れといてほしかったわ
0657一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:20:20.96ID:1/f3pd5y0
>>656
指定日と施行日を頭に入れてたらあとは雰囲気で何とかなる…はず
0658一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:54:40.30ID:QPEWdGhBO
愛知県は明日あたり非常事態宣言解除予定みたいだけど、
教室授業は一番広い部屋でも、全員が入ったら2メートル間隔を取れないけど、どうするんだろ。
勿論、非常事態宣言が解除された時の対策は考えてるよね?
土曜日クラスは人多いから、曜日を平日昼間も作るとか対策して欲しい!
0659一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:10:38.68ID:+bHRG19a0
>>658
TAC「危険だから教室やめるわ」
0663一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 01:18:09.82ID:hRnrBLkBO
3密を回避するなんて簡単。クラス時間帯を増やして定員5人くらいの教室にする。今までコスト削減か何か知らんけど、1つの教室に生徒を押し込め過ぎなのが問題。
講師の受持ちクラスを増やせばいいだけ。
平日なんて空いてる教室いっぱいあるんだし。
法人税は平日昼間クラスがあって、快適だった。
消費税は昼間クラスが土曜しかないから
平日行ける人も昼間クラスは土曜クラス行くしかない。
分散させる努力しないのは予備校の怠慢。
確かにそうする事でコストがかかるけど
これまで儲け過ぎたとも言える。その皺寄せが生徒に
0665一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:36:53.44ID:w+HHTChu0
何税
0667一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:12:03.51ID:oZ4E5yUQ0
こんにちは(^^)
大原の消費税法を受講してる方に質問です!
今年から課税標準の「千円未満切捨」や、差引税額の「100円未満切捨」の文言は記載しなくなりましたか?
0669一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:04:37.68ID:p4g6NQvd0
>>667
前から書かないよ
0671一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:07:24.81ID:c+Gicvbd0
名古屋大原
本日ようやく教材が届いた
0672一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 01:13:19.84ID:TxAoMCm40
実判の問題の難易度って大原の外販問題集でいうとABCのうちのどれくらい?
0674一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 10:51:15.26ID:hteIjKQl0
ほんとぉ?
0675一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:00:56.17ID:dH5DTDnv0
Tは千円未満切捨書くね
0676一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:09:08.51ID:dH5DTDnv0
大原とTだと、最終値が数円ズレるって聞くけど、端数処理とか割り掛け、掛け割りとかの処理が違うからズレるのかな?
0677一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:26:07.59ID:dLg/809H0
重箱の隅
0678一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 03:54:04.06ID:fI3OSNju0
3,4,5月サボってきた自分でも今から再開して可能性あるかな
それまでは真面目にやってたと思う
0680一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 07:08:17.30ID:5/fjmD0C0
再開できないでしょ
0681一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:00:00.89ID:amcIutXp0
願書書いてたら本当に少しだけど汚してしまった……
印紙貼っちゃったし大原やってなさそうだからこれで出そうかと思うんだけど少し不安
0683一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:12:18.10ID:oxoQ3w310
>>682
そんな無駄な時間を費やす必要などない
出してしまえ!
そして、その分、理論暗記しなさい
特にA
0684一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:33:22.95ID:C/yIdm8x0
今年受験される方願書提出期限が火曜日に迫っていますよ、私は月曜日に提出します!
0687一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:19:25.37ID:SltuCUL80
実判と実完の自己採点何点くらい?
0689一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:27:12.65ID:p+bGPqEn0
Tにはないシステムの実判テストっていうのは、どういう位置づけなの?本試験よりはかなり簡単な感じになってるの?
あとOでわかんないのはプレ模擬試験って通信だと採点対象外なんだけどなんで採点してくんないのかな? 
0691一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:41:44.99ID:9i8ZGPmX0
実判はいわゆる捨て問が含まれてないのが特徴かな
本試験を想定すると時間内に全部解き切れるけど、この時期の初見では面食らう程度の難易度
0692一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:01:50.88ID:LzH/aBzOO
簿記論で意味なく難しい問題作るのは分かるけど、消費税でそういう問題を拘って出すのってなんかなぁと思う。
その点においてTで良かった。勉強が嫌いになるような問題作るOは肌に合わない。
0693一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:21:55.07ID:PqOu+Q0/0
>>692
O生だが、俺もそう思った
Tの全統は、良かった
Oは、余計な事やり過ぎ
Oに惑わされずに、基本を重視したら、勝てた
OでC判定でも、TでA判定なら、勝てる
0694一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:32:28.06ID:PqOu+Q0/0
思い出しただけでも、腸煮えくり返ってくるわ>Oの糞問ども
0695一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:47:40.11ID:Yt748TTm0
去年の大原の模試はどうしようもないクソ問題だったな
0696一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:49:47.62ID:PqOu+Q0/0
>>695
ですよね
あれ作ったの誰だよ
解雇しろ
0697一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:56:33.06ID:wYMN4pOJ0
>>695
俺それで上位一桁いったけど落ちたわw
0698一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:08:52.84ID:uppbAENd0
どんな問題でしたっけ?
0699一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:15:49.26ID:pKHoLUb80
>>695
消費の?
何が出たの?w
0700一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:20:00.47ID:PqOu+Q0/0
>>697
Oの模試は、解きにくい問題が解けると上位に行くから、あの判定は信用できない
俺も、A+で落ちたww
0701一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:42:32.86ID:gD76AtEa0
答案提出する時って返信用封筒とか入れるんですかね?
0702一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:10:46.62ID:uiP7I6qa0
珍ちゃん、勉強再開したんか?
まだ試験中止の可能性は0じゃないけど、状況の変化から限りなくその可能性はなくなってきた。
0703一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:28:38.18ID:pKHoLUb80
中止中止言ってたやつ出てこいや。
0705一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:40:31.37ID:PqOu+Q0/0
>>701
入れなくて、いいんじゃない?
まだ返ってきてないけど
0706一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:40:31.02ID:vMHNZTVB0
>>702
第二波がやってくるから中止だよ
0707一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:07:58.19ID:CJOLplPh0
中止派がどんどん言い分を変えていってるのがウケる
第二波が治ったら次は第三波か?
0708一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:11:35.71ID:vQvEzEPS0
これから2ヶ月間、日本のどこかでクラスターが再発したら延期だろうな。
0709一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:16:33.80ID:d8yNgkdx0
今でも介護施設で起きてるが
0710一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:38:36.74ID:JRbtBd3g0
これからって書いてるだろ?

そんな読解力では試験通らんぞ。
0711一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:23:44.76ID:d8yNgkdx0
最近も起きてるんだから
またすぐに起きるって事
0713一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:32:12.68ID:zx1CyBMF0
>>706
きもきもきもっきもっきもっ
0714一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:25:06.76ID:MDip8N3f0
珍ちゃんVS65点マンのボーダー議論が試験後見られるかなぁ
0715一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:26:39.92ID:L25RyJ6P0
>>714
今年65点マン復活だったね、うーん試験終わったら見ものだね!
0716一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:50:02.40ID:/t1CCAPO0
>>707
絶対クラスター発生するよ。間違いない
0717一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:22:15.02ID:CJOLplPh0
クラスターは発生しても、既に同じ経験をしているからね
上手に対応するさ
0718一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:59:41.38ID:BE9ILVwi0
付表ベースの計算パターンってO生はやってるのかな?
0719一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 01:10:09.54ID:PCi1Rzjd0
付表ベースって税率ごとに差し引き税額出して合計するやつ?
大原の外販はその解き方だけどめちゃくちゃ時間かかりそう
結果はTACのやり方と同じだし
0720一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 03:08:38.51ID:BE9ILVwi0
>>719
多分それ!
Tの直前講義で付表ベースでも解けるように練習しとけとアナウンスがあったんだ〜
0721一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:50:55.25ID:NAhJj1uE0
調固がでたらTAC方式ですることにしてる。
基本的に自分のスピードを考えると付表ベースの答案は諦めている。
0723一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:11:46.89ID:PCi1Rzjd0
貸し倒れの計算ってTACは切り捨てで大原は切り上げ?
0724一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:38:24.81ID:em7jXdMP0
大原も切捨てのはず
0725一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:38:24.81ID:em7jXdMP0
大原も切捨てのはず
0726一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:38:24.94ID:em7jXdMP0
大原も切捨てのはず
0727一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:03:23.16ID:ou144YqX0
そうだ
大事なことは何度も書いて覚えるんだぞ
0728一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:16:10.88ID:Dt8dza8r0
試験中止の動き
0729一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:15:14.18ID:TOyUGZad0
答案がぜんぜん返ってこないよ
0730一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:39:52.22ID:6KNdSC2VO
昨日ようやくTACから上級演習Fが返送されてきた。随分前に送ったのに。
全国の生徒の答案を東京で一ヶ所で採点しようとするのが間違い。
それぞれの地区で採点したらこんなに時間はかからないはず。
そこが生徒を舐めてるよね!金払ってるのはこっちなのに
0731一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:13:32.66ID:CXxv4sDk0
またTACに負担かけるなとかいう的外れなレスが
0732一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:53:47.44ID:YBXcvNq60
東京が本拠地なんだから通信生の答案添削する人員は配置してあるでしょ
1週間とは言わないから10日くらいで返してほしいなあ
0733一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 01:04:03.69ID:WNUsEocH0
講義ないしな
0734一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:26:03.59ID:rLnU3/ON0
>>720 Tの外販は原則も簡易も税率毎に分けず、まとめて計算してるみたいで、
Oの税率毎の計算より楽で早い気がする。
試験は時間内で終わらない量の問題がでるから、 途中で終わる位なら
Tの簡略型解答もいいと思った。
Oの答練では大幅減点になるが、Tも直前講義でダメと言われたの?
0735一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:01:13.60ID:GJlJNEdL0
採点者がどこまで求めるかはわからないけど、大原のやり方まで求めないような気がする。
計算のボリュームが少ない場合は大原方式で行くけど。
本試験で簡易を税率ごとに分けるのは無理でしょ。
0739一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:46:38.64ID:NbjEV3Wg0
実判の分母少ないな〜
0740一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:22:02.18ID:YBXcvNq60
109人しか採点が終わってないんだな
遅すぎちゃいますか
0741一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:23:05.96ID:YBXcvNq60
違うわ
101人だわ
0742一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 16:34:10.20ID:iFlvKg2d0
大原の実判100人くらいしかいないの?
0743一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 17:19:40.37ID:YBXcvNq60
採点が終わってる人が101人だけ
0747一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:59:20.53ID:pJz6XqLs0
出来がイマイチな人の分もこれから追加されるんじゃない?
0750一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:58:19.05ID:jdd7ssCO0
コロナ無くても毎年1割減ってたんじゃなかった?
そこにコロナって、もう減る要素しかない気がする
0751一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:51:05.64ID:LEy9xHlD0
プレ実判ですら300人くらいしか提出してないから実判でも400人くらいしか行かなさそう。例年の1/3くらい。
こんなんじゃ正確な位置なんか分からない…
0752一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:48:43.60ID:jdd7ssCO0
自分の性格じゃ自主的に勉強しないの分かってるから、わざわざ通学コース選んだのに
こういう状況になるとホント辛い
そして勉強の進捗は案の定で、1月前から賢くなってる気がしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況