【2020】公認会計士試験Part2【令和2年】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001淫茶の後輩
垢版 |
2019/06/29(土) 14:14:14.10ID:uYecNxnl0
20歳中盤の監査法人勤務者ですが、今までのポイントをまとめてみると、
@公認会計士試験の合格年齢はかなり若年化(高校生合格者等)している。
A監査法人は入社年次が全てである(前職があっても新卒採用と同等)。
B論文式試験に合格しても合格者は、修了考査に半分が修了できていない。
C独立開業しても、税理士には税務では100パーセント勝てない
(社長も公認会計士の税務の実力は、
まったく信用できないという認識を持っている)
ってことになります。確かに事実ですよ。

あと、30歳以上で監査法人に入社しても、同年代の方達は
通常マネージャークラスになっていますので、
その方達を職制上超えられない壁があることも事実です。
つまり、30歳以上入社の方はいくら難関試験?(中卒一発合格者もある)を突破しても 、
監査法人内の幹部候補生ではないということです。 公務員の世界で言えば、ノンキャリア入社みたいなものだと思います。

それと修了考査が修了できていないため、多くが滞留スタッフとなって
いる現状の長期滞留準会員、J1生〜J3生たちからの提案ですが、
以前実施していた公認会計士法第十六条第一項に規定する
実務補習団体等が実施する合格基準点40点の簡単な租税法の考査の研
修を復活させるべきです。そして、ひと昔のように合格率90パーセン
トの修了考査に、制度変更すべきです
(財務省令の指定する研修は希望者のみが受講できる制度に変えるべきです)。
たしかに振り返ると、修了考査合格率低下等、公認会計士試験としての魅力が下がっていることは否めません。
0002一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:05:43.17ID:xwzXYPo30
はよ会計士になって杏養いてぇ
0003一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:40:21.70ID:xwzXYPo30
簿記2級受かったので会計士目指そうかと思ってるのですが、
今から予備校入って12月短答合格、来年論文合格ってさすがに無理ですかね?
0004一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:45:22.82ID:HsWaNP1V0
唐突に真面目なこと言ってて草
マジレスすると普通に今から12月は厳しい、論文科目に手つけながら58狙う方がいいと思う
お試しとして12月受けるのはあり
0005一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:49:53.67ID:pH0+Nyez0
何日かおきに同じ質問繰り返してるくらいなら勉強始めればいいのに
0006一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:54:54.60ID:4lEiafSP0
>>2
俺の杏は渡さねえ
0007一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:55:55.11ID:4lEiafSP0
>>3
ぴょまえの事を思っていうと、実際厳しいと思う
0008一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:26:27.62ID:pJRCDmwM0
杏の処女は

会計士のおれがいただくぜ
0009一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:27:56.52ID:9KvVZtnJ0
32歳元上場企業の課長代理だけど試験受かったら雇ってくれるかな早くても34歳だけども
0010一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:19:55.91ID:zI24bAPk0
>>9
上場企業といってもピンキリだし元かよ
0011一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:43:36.62ID:8XK8knx70
大企業で被監査業務経験あって英語もITも実務レベルだったりしたら需要あるだろうけど
特に監査法人で役に立つ職能無けりゃ対して就活で有利にならんだろうね
0012一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:51:28.34ID:zI24bAPk0
監査法人への就職で役に立つ職歴は監査だけ
それ以外は何の役にも立たない
0013一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:40:28.48ID:pJRCDmwM0
>>大企業で被監査業務経験あって英語もITも実務レベルだったりしたら需要

あるだろうけど


特に監査法人で役に立つ職能無けりゃ対して就活で有利にならんだろうね



税理士めざせばいいよ
0015一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:45:15.43ID:PVSSyv4Z0
>>8
やあ童貞
0016一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:51:16.07ID:9KvVZtnJ0
実際教室行けばわかるけど4割くらいは童貞いる
0017一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:05:48.45ID:A5EqXFQ20
>>16
マジか
会計士受験の前にまずそっちから頑張れよって感じだな
20歳超えて童貞はさすがにまずいだろ…
0018一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:37:58.22ID:I/4AhInI0
ワイ性病持ちやが男は30代でも3割童貞っていう統計があるから、
べつに20そこらで童貞でも別にまずくもなんともないと思うで
0019一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:40:40.22ID:ICZQEoag0
お前はまず性病を治せよ
0020一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:43:25.36ID:PVSSyv4Z0
>>19
わろた
0021一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 23:46:23.20ID:pJRCDmwM0
age
0022一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 00:11:38.13ID:XcAi2tHl0
講師も童貞みたいなの多いし童貞が童貞から教わる悍ましい状態
0023一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 00:23:17.20ID:o1kwuaqY0
一般に公正妥当な性欲に基づいて童貞を守ってるんだろ。
0024一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 00:42:42.91ID:CtbJc3WV0
正直荒らししねばいいのに
てめーの性情報知りたくないんだが目が汚れるしね
0025一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 08:16:14.06ID:qqX7SDWd0
age
0026一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 11:13:45.63ID:QgsmL4Bw0
>>18
きもいシネ
0027一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 15:08:49.94ID:WVNuZL/J0
電卓の音が必要以上にうるさい奴は間違いなく童貞だわ
相手に対する思いやりがない
0028一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:53:38.32ID:zU66kN+e0
講師も童貞みたいなの多いし童貞が童貞から教わる悍ましい状態

会計士受験生は 修道士なのだ
0029一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:48:34.31ID:463kj0pP0
>>24=童貞
0030一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:04:01.94ID:r56CFKwp0
昔話になるが「チャート式世界史」にジャワ島にあったマタラーム王国をマラタム王国と書いてあって
駿台の模試でもろに出てその通り書いて×にされ出版社に抗議したら大学在学中に
やっと直しやがった
大学の試験だったらと思うとぞっとするわ
0032一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 01:07:05.39ID:WF673j2m0
tac生
めっちゃ書き込んでるぞ
そこのワイファイおかしいんじゃないか
0034一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:35:14.95ID:QSo8ffu60
普通は窓口と他の仕事併任だから客対応やった上で見えないとこで他の仕事してる
それから特別区はホワイトとの噂をよく聞く
0035一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 06:09:12.17ID:U1NoiRsh0
会計士なら結婚するならいいかも、くらい。
年収高いイメージないもん。

なのに、見栄張って
住んでる所、持ち物自慢するのは最低。

性格良くて優しいほうがいい。
結局他のサラリーマンとあまり差別化できてないから。
0036一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 06:16:10.74ID:3REBvyjK0
19でも採用相当絞られそうなのに20なんてまともに就職できないよ、何割かは税理士法人で薄給長時間労働することになる
0037一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 09:16:47.25ID:D0HKU9oD0
>>35
そのくせケチだもんな会計士
年収自慢するのに乙
0038tac 生
垢版 |
2019/07/05(金) 09:31:34.62ID:4mdmH7DR0
おまいらおはよ
0039一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 17:29:39.93ID:cR1dkNwz0
>>36
無職乞食の自己紹介かwwwww
0040一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 08:50:54.79ID:58/2hCNW0
考査って落ち続けたらどうなるんだろ
0041一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:00:01.69ID:5w7vdj9h0
またやばいイキり受験生アカウントが出現したか
0042一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:30:07.48ID:58/2hCNW0
会計士受験生が臭いと煽る女性が話題に


http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/exam/1561726685/、やば

7一般に公正妥当と認められた名無しさん2019/06/30(日) 00:08:30.20ID:K5vxXowL0>>8
風呂入る時間が勿体ない
少しでも時間を勉強に回したい
臭い?ざまぁ
ライバルが減るし良いことしかないな
0043一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:14:20.40ID:58/2hCNW0
管理苦手なんやが論文って管理計算全切りで合格できないかな?
短刀の計算は自力で正解した問題が1問も無い
偶然1つ当たって37点で合格したんや
0044一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:16:27.72ID:xqT8lPru0
何かを「全切り」しようとする人って大体落ちるイメージ
0045一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:24:11.88ID:mgfa+onf0
>>43
砂浜でダイヤを捜すようなもんだがゼロではない
30年近く前に櫻井通晴試験委員が大問の第一問まるまる生産管理の理論問題だったことがある
ということは実質無理だわな
0046一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:55:51.30ID:3zRuPRWx0
>>9
意外と受け良いのはSE
暗黒時代の2011にあずさ(東京より採用厳しかった大阪)入った32歳の人いたよ
0047一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 03:32:21.89ID:GjJuY4jq0
てか>>1で出世云々書いてあるけど会計士目指してる人で監査法人で勤め上げようなんて人の方が少数派だろ
なんで会計士になってまで出世競争に精神をすり減らさなくちゃいけねえんだよw
独立して一国一城の主になれることが最大のメリットだろ
自分で稼げるようになって自由に生きるのが目標
0048一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 03:35:42.14ID:YQJ4TiSn0
今独立してる人達の現状知らんだらお前
0049一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 03:37:05.92ID:YQJ4TiSn0
あと独立したって結局は客に縛られるから想像してる自由とは無縁だよ
0050一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 04:52:07.09ID:GjJuY4jq0
確かに厳しいと聞くね
ただ損保ジャパンの介護配置替えを見ていても組織に依存する生き方はリスクがあり過ぎる
わざわざ会計士目指して監査法人でサラリーマン的働き方を目指す人の方が少数派だろ
0051一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 04:59:20.94ID:YQJ4TiSn0
今でも監査法人で出世するのが会計士としては王道だよ 最近はCFO目指す人が凄い増えてるね
0052一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 07:02:35.39ID:mLUecR100
経理で淡々と仕事をしたいが普通の就活で経理に配属される道が無いから
転職(監査法人経由)狙いってのはいるんじゃないんか?
0053一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:05:59.35ID:dOsyBKgW0
>>52
どんな職場でも喜んでやります、が基本
どんな地域でも喜んで赴任します、と同じ
それでも職種の希望を聞いてきた時に(役員面接レベルだな)
俺が受けた企業は経理と言う希望を出すと「資格が何かありますか」だったな
全部、日本を代表するような企業だよ
0054一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:37:43.02ID:hJxbfwaa0
俺撤退するわ

ぽまいら

ありがと
0055一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:00:21.52ID:6P+eHjlN0
どんなキャリアを歩もうが会計士のキャリアは一生研鑽の積み重ねだから楽なルートは無いで
人生で楽したいやつは悪いこと言わないからさっさと会計士試験から撤退しちゃいな
0057一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:18:39.65ID:MBaYcGYt0
2.,3級をなんとなく見たら簡単に感じた
簿記未経験から入ったのにやっぱり積み重なっているんだ
何年もやってる人は撤退してもいいけど目標までやってみよう
0058一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:20:29.69ID:bEsgLq9B0
>>51
経理できんのにcfoって笑えるよな
0059一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:53:52.32ID:RSVPiSW30
CFO志望に求められる最低限必要な能力はあらゆるコネを駆使して銀行から金を引っ張ってくる力、役所から補助金引っ張ってくる力だな。
この能力が維持できる限りは、雇ってもらえるだろうし、無きゃサヨナラだろう。
0060一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:53:03.49ID:GjJuY4jq0
これからはCFOの需要は間違いなく増えるよ
トヨタや経団連が終身雇用維持は無理って言ってるから今後は終身雇用は崩壊する
そうなってくるとトヨタのような大企業でも経営幹部の外部登用が増えてくる
これからは民間の総合職的なジェネラリストよりも一つの分野を極めたスペシャリストが求められる時代になる
せっかく資格を取るなら組織に依存する生き方はやめた方が良い
0061一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:38:16.40ID:2kUMF1Ag0
2021目標だが
ようやく財務会計論入ったのに現金預金の問題からして難しすぎてワロローwwwンパッwww
こういう難易度の問題がスラスラ解けるようになる日が来るんかなこれ
勉強時間積めば解けるようになる実感が湧かないわ
始めたばっかだから諦めないけどねっ
0062tac 生
垢版 |
2019/07/08(月) 22:04:50.63ID:sdUZzyXb0
現預金が一番難しい
あと、社債の第3章?だけむずい
ほかは純粋なあんき
0063一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:07:47.86ID:2kUMF1Ag0
>>62
あざす
何事も先達あらまほしきことなり。だね。
俺が受かるまでこのスレにいてくれw
0064一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:31:29.63ID:zQBlVmDB0
>>61
財務も管理も結局は全部会計基準の暗記に過ぎない
数学や計算センスの要素など無い
数値問題も会計基準を数値例で理解しているかどうか問うているだけ
知識が無い内はその場でどんなに考え込んで頑張っても解けないから高い壁に感じるけど
逆に知識入ってしまうとハイハイ知ってます気をつけて数字だけ集計しましょうねっていう感覚になる
だから一問に時間かけて勉強するより短時間でどんどん答え見て次の問題に行くのが大正解
現金預金は論文には出なくて短答で計算1問出るだけだから割と気楽に構えてOK
0067一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:33:00.23ID:cpdF9F9L0
tac生が先輩ぶってるのウケるw かわいいなtac生
0068一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:46:15.76ID:0FbLyZM00
>>67
こどおじなのになw
0070一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:09:19.76ID:SCg8dh4S0
暗記バカになってるやつは答練では点数取れるが本番に上手く対応出来ず漏れなくベテ化してるな
0071一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:23:58.04ID:ZjS2ckuG0
とりあえず初学者は最初のカリキュラムの頃にやる特商、帳簿組織、現金、国内本支店会計、減価償却辺りで頑張り過ぎて消耗しないようにな
つまらない、難しい、キツい、練習問題多すぎというコース序盤の脱落者続出スポットだから
脱落する位なら上手く手を抜いてサボったほうがマシ
あくまでも会計士試験で重要なのは有価証券、減損、外貨取引、退職給付、在外換算、CF、連結辺りだから
管理会計も最初にやる費目別と部門別計算が一番つまらなくて難しいから気を付けろ
0072>>61
垢版 |
2019/07/09(火) 00:47:01.77ID:nmtGDPHG0
幸い問題演習は基本楽しいよ
講義聞いててなんとなく進めてた仕訳、なんとなく覚えてた理屈が問題を通して形になる感じがいいし
簡単だと思ってた論点で変わった出題をされると目からウロコ。そう来たかと思う。

4月〜6月は独学で簿記2級してたんだけど、あの時は問題演習あまりしなかったから本当につまらなかったし落ちた
正しいやり方できちんと勉強、大事だよね。
0073tac 生
垢版 |
2019/07/09(火) 01:14:03.13ID:EVI9Pxer0
こどおじじゃないよ
一人暮らし
0074一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 01:27:26.25ID:mu+aIYM/0
現金預金って難しいっけ?
人それぞれ思うところ違うんだな
0075一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 01:30:00.53ID:SCg8dh4S0
難しくはないわな 最初にみんな1番苦戦するのはやっぱり連結組織再編辺りじゃないか?
0076一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 08:04:51.40ID:nmtGDPHG0
同じ論点やってても3級2級と出題の仕方が全然違うなってくらいの意味
初見で間違えなかったらすげーと思ったけど
やっぱ受験層の学歴高いからみんなとけるのか
0077一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 09:08:57.03ID:YWv9EOHT0
なまのトンチンカンなアドバイス見てやっぱ連結切りガイジは合格に程遠いなと思いました。
0078一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 10:09:28.72ID:WGBxZRBI0
なまを悪く言うなよ
0079一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:50:43.87ID:qaIMbSl30
なまに優しくしてあげて
0080tac 生
垢版 |
2019/07/09(火) 13:49:06.99ID:EVI9Pxer0
なまはいま連結ちゃんとやってるよ
0081一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:01:36.80ID:MURnsAR70
>>75
大原なら今でも特商の原価率算定が大好きだからここでこける
0083一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:15:49.58ID:WGBxZRBI0
なま一人暮らしって嘘でしょ
0084tac 生
垢版 |
2019/07/09(火) 20:26:43.12ID:6HAXUwUS0
ほんとだよ
0085tac 生
垢版 |
2019/07/09(火) 20:26:56.65ID:6HAXUwUS0
今日誰とも会話してない
0086一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:29:42.12ID:tPoEwgj50
>>71
珍しく有用なレス
0088一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:05:06.10ID:Irc/7VDZ0
短答の勉強法〜社会人編〜
財務計算
ストオプ、有証、棚卸、貸引、リース、減損、ソフト、工事、社債、退職、資産除去債務、純資産、連結関係だけやっとけばまあ、受かるだろ。
これ仕上げるだけなら半年あれば余裕だ。
注意点は勘定が貸方、借方に行ったり来たりを見て収益、費用、資産、負債、純資産が増えた、減ったを明確にわかっておく勉強が必須。これ出来ないと流石に厳しいから。
管理計算
タックの簿記の教科書1級を軸に予備校テキスト例題のみ一通りやる。
その他理論科目はテキストを普通にやる。
これなら働きながらでも1日平均3〜4時間勉強できれば1年で短答突破は十分狙える。
働きながら勢は万遍なく勉強したら負け。要領で突破しような!
0089一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:15:51.39ID:WGBxZRBI0
無職専念で友達無し彼女無し一人暮らしなんて誰でもメンタル病むでしょ、実家戻りなよ
0090一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:16:29.87ID:Rn0DYVcv0
>>88
独学合格した人の本出てるけど、あれって役に立つ?
0091一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:20:24.30ID:7kTB1X9N0
短答突破に関して最強シフトは理論暗記系を極める事
やればやるだけ誰でも力がつく、試験ごとの難易度に左右されにくい、うっかりアクシデントも無い、意外と勉強時間の費用対効果も良い
特に一番稼げる企業法は貯金を作るレベルまで極める
財務管理は理論問題得意だと計算問題に割ける時間が増える効果もある
一発勝負で必勝を期すなら理論暗記を舐めたらアカン
計算は結局どんだけやっても本番まで不確定要素が大き過ぎてリスクを消せない
0093一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:44:41.81ID:Irc/7VDZ0
>>90
黄色系の中央経済社の本のこと?
その本にある参考書をinput講義無しでわかって問題解けるようになるなら行ける。
0094一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:07:24.07ID:Irc/7VDZ0
短答の勉強法〜社会人編〜
買って良かった市販本
簿記の教科書1級 財務、管理
解説と例題のレベルが良い。

レックの一問一答 各科目
網羅的で安い。

集中トレーニング 監査
まとめが良い。
0095一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:19:34.19ID:VF8UZ2vr0
>>90
石動って人の本?
あれはヤフオクでLEC教材を買えとか言ってる駄作だぞ
0096一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:23:13.67ID:kICwUPPK0
大原タックCPAのどれかの入門コースにぽんと50万支払ってあとは与えられた教材を回し続けるだけでいいんだけどな
いろいろと悩むの面倒じゃないか?
0097一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:33:40.17ID:YWv9EOHT0
ある時点である人が上手くいったから今自分が同じことして上手くいくと思えるのは素直にすごい
0098一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:36:23.15ID:cSmC98PT0
専念だったり大学生はどう勉強しても受かるから勉強法とか気にしなくていいよ
0099一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:48:46.26ID:Irc/7VDZ0
短答の勉強法〜社会人編〜
管理計算 点を効率良く取るための勉強の進め方。
注意事項。簿記二級の工簿はわかってる。
標準、予実差異、直原、CVP、部門、個別、ABC、財務分析、投資センターの順で進める。
この単元はチョイ難でも解けるレベルにする。
後は、単発で原価管理、労務費、連産品、追加加工、内振、企業価値の超基礎レベルを押さえておけば良い。
このレベル感で勉強すれば4ヶ月で仕上がる。
ここに出て来ない単元たちはおそらく本試験で捨問になるから、そんなのに時間かけるのはアホ。
0100tac 生
垢版 |
2019/07/09(火) 23:11:19.02ID:EVI9Pxer0
会計士受験生臭いって言ってた本人にスレ立てされてること誰か伝えてあげて
0101一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:19:30.89ID:Irc/7VDZ0
講義の受け方〜社会人編〜
(通信2倍速で受講は基本。)
結論、やっぱり予習が大事!
授業とは自分の仮説の答え合わせの場である。と考えた方が良い。
基本、疲れた状態で受けるから、わからないことを無知で受講する場合、睡魔等の影響によりまともに話を聴けない。そこで少しでも授業を聴く意味を強く意識付けしたい。そのために、予習して
分からない個所を明確にしたり、自分なりの仮説を持った状態で授業を受けると授業を集中した状態で聞けて良かった。
0102一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:25:07.86ID:MURnsAR70
>>98
池○って受験当時大学生だったんだよな
で、今は?
0103一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 00:41:10.10ID:WTC0AGHg0
定期的に独学短期合格を目指す勘違い野郎が現れるな
0104一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 00:43:23.91ID:WTC0AGHg0
会計士の仕事なんてAIに真っ先に取って代わられるんだから勉強したって無駄だよ、日経とか経済誌読んで世の中の潮流を理解してる人なら間違いなくそんな資格今更目指さない
0106一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 07:54:02.58ID:KkNPoJhc0
>>104
何でお前目指してんの?失せろよ^_^
0107一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 12:01:25.56ID:dv4SrwBc0
独学短期合格を目指す勘違い野郎ってだけで会計受験生やってたんだってのがバレバレw
0108一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:42:24.80ID:oBUP2ad60
>>91 まじでこれだからな。 得点源は企業監査、両方で160点以上死んでも保守すること。
財務は難しくなった時を想定し、110〜 管理も難しくなった時を想定して50点を目指せ。
財務と管理についてはもっと取れるだろう
0109一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:03:45.10ID:/5s7r4He0
>>108
前回と今回なら受かるけど普通の回では受からなくて草
0110一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 18:10:08.43ID:GiAmqDA40
アカデコ更新のないけど、どうなった?
0111一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:20:19.66ID:bHHDS12H0
過去問みたいな管理時間内に満点取れる回きたら詰むな
0112一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:15:04.18ID:f9K7Yhik0
前回と今回のを想定した得点だよ そんくらい分かるだろ 管理は前の前の5月担当レベルなら8割は絶対だ。 今回レベルの財務なら7割は絶対
0113一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:19:40.68ID:yT+7EiBZ0
これから景気が悪くなるの分かり切ってるのになんで今会計士の勉強をしてるのかなあ
コミュ障で営業できないから会計士目指すなら公務員目指した方が賢明だろ
0114一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:38:58.05ID:gX2bbWkd0
公務員だけど
好景気でも不景気でも収入は一定
仕事はつまらん、クソみたいな馴れ合いに付き合わされて土日消費し続ける職業がそんなに魅力的かな
好景気でも不景気でも少なからず無資格者よりは確実に働き手として求められるような技能職として会計士を魅力的に感じてるんだけど。
収入もいい時はいいし。
0115一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:40:07.61ID:pcvqEK2Z0
隣の芝生が青く見えるだけだろうな 仕事つまらないのは一緒、馴れ合いなんてどこでもある
0116一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:15:03.74ID:gX2bbWkd0
>>115
誰がやってもいい仕事を誰がやるかみたいな問題で数日頭を悩ませたりするし
やってもやらなくてもいいけど必ず誰かがやらなきゃいけない仕事は何故か大抵誰か一人が抱え込む

入庁から30年後くらいにようやく出世差が現れるのにその評価の由来は入庁5年目くらいまでの働きぶりだったりする
幹部のパワハラはほぼ完全に見逃されるわりに若い衆がちょっと変なミスやると尾ひれがついてたちまちに全庁に知れ渡る

別にその他の仕事が明確に面白いとは思ってないが、公務員よりは絶対マシ
仕事のつまんなさは百歩譲って我慢出来ても、組織風土が腐ってるのがキツい
0117一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:10:43.81ID:pNbiDwhW0
公務員はいかに自分の部署の仕事じゃないか押し付けあうのが仕事だしな
くそつまらないのは察するわ
0118一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:11:33.80ID:ebVGeVsq0
五代くん見てるー?
0119一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:13:27.80ID:KbcNYdoo0
そもそも公務員の仕事が面白いと思って入るやつなんておらんやろ
0120一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:31:05.11ID:1BX8f1MX0
公務員目指した人が会計士はちょっと理解できないわ
ガツガツさが今更?って感じ
0121一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:37:52.17ID:KbcNYdoo0
打算的に公務員になったろうに現状に不満たらたらだから会計士って感じなんだろうな
0122一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:57:39.35ID:1BX8f1MX0
一般的に公務員はつまらないってわかって入ってるくせに
0124一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:22:09.76ID:PNLf/0K40
公務員のメリットって誰でもなれて待遇もそこそこなコスパの良さだろ。
民間大手や会計士みたいに受けてる層が高学歴メインってわけじゃなく、スペック低いやつでも1年勉強すればほぼ確実に受かる。それでいてネームバリューあるし平均的な民間より待遇も良好。ただし、難関級の就職先と比べたら当然待遇で劣る面が出てくる。
こういった事情を抜きにお門違いな仕事の不満を言う公務員が多すぎる。
0125一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:31:57.41ID:Ap0MtZ080
公務員のメリットは出世しなくても定年まで居座り続けることができることだよ
若いうちは民間でみんな稼いでるけど出世競争に負けて40代以降待遇悪くなると、
何で公務員はあんなに呑気に仕事してるんだって世間から不平不満が出てくる
若いうちに公務員辞めたら公務員になった意味なし
まぁ辞めたら確実に後悔するだろうよ
0126一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:37:23.34ID:KbcNYdoo0
公務員のメリットは転勤の範囲が限られていること、景気が悪くなろうが首になることはなく安定している、民間のような利益・ノルマありきでは無い、退職金年金が充実
給料安くて仕事つまらなくてもある程度実を取ってなったんちゃうのか
0128一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 06:10:55.23ID:UhH8Mzb20
公務員はあまりにもブラックと言うところが少ないからな
民間は大手の一流企業でも人格に問題ある上司が気に入らない部下を当たり前のように殴りつけたり
若い女性に宴席で胸をもんだりスカートの中に手を入れたりとろくでもないところが結構あるからな
0129一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:03:20.69ID:ebVGeVsq0
地方上級公務員のボリューム層はマーチ
会計士のボリューム層は早慶
0130一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:03:25.61ID:KbcNYdoo0
会計士も早慶よりマーチ関関同立のが多くね?
0133一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:34:56.68ID:KbcNYdoo0
何で東京一を入れてるのか分からないけどボリューム層という意味ならマーチの方が多いんじゃないの
0134一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:36:29.35ID:CJIC07t/0
ちょっと仕事休憩

不満はあるけどもつまんないから辞めたいってわけじゃないよ
皆さんの反応見てると公務員は他の仕事同様に仕事がつまらないし待遇はよいという感じだけど
じゃあなんで半年で合格に持っていける公務員でなくて数年かけて受かるかどうか分からない会計士を選ぶの

>>128
あんのかもしれないけど、そこまでいくと刑事事件だからね
今時はネット社会ですぐ騒がれるからそういう露骨な会社も減ってると思うけどなんかソースあんの?
0136一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:45:57.60ID:KbcNYdoo0
>>134そりゃ会計士と公務員じゃなろうと思う属性が違うでしょ 誰も会計士よりも公務員の方がいいなんて言ってない
0138一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:21:59.20ID:6hXtSz/d0
関関同立って同志社かわいそう感ある
なぜならバカンカン
0140一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:33:55.81ID:UhH8Mzb20
>>134
何年も前から何度も週刊誌で報道されてんじゃん
一件や二件じゃないわな
それに転職を監視するために公務員試験の会場に社員派遣させてた会社もあったし
和歌山かそっちの方の話だわ
刑事事件と言うがこのレベルだと嫌疑不十分で不起訴と言うのが相場だよ弁護士に聞いてみな
怪我したとかレイプなら違ってくるだろうけれどな
0141一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:12:18.71ID:n9cwAweU0
>>140
仕事上刑事事件に触れる機会も多いけど、うちの地域では見たこと(聞いたこと)ないな

あと刑事処分がどうなるかと会社がどのような社会的責任を問われるかはまた別の話だしね…
0142一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:37:58.54ID:UhH8Mzb20
>>141
逮捕されず事情聴取だからかもしれんがメディア関係者には入ってこないわ
弁護士と警察と検察くらい
週刊誌によれば民事では勝訴することが多いみたいだが辞職して泣き寝入りが多いかな
ここまで酷くないがTACニュースにTAC社長の合格者インタビューに載ってたもの
大阪大学出て2回目で受かったが就職氷河期で関西の中小監査法人に就職の女性
女だけ1時間早く出勤してトイレ灰皿掃除に机ふき等
耐えかねて名古屋の某大手に1、2年後に転職したってさ
TAC社長はだんまりを決め込んでたぞ
0143一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:39:14.29ID:4OBOFPkY0
またおっさんかよ
0144一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 17:55:20.12ID:n9cwAweU0
>>142
メディア報道されないレベルの不拘束になった事件でも日常業務でかなり目通すよ
それでも見たことないな
あくまでうちの地域だけしか知らないけど

うちの役所でもあるよ(女だけではないけど)
新人がクソみたいな清掃業務のために早出させられるとか割と普通でそ
0145一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:01:43.57ID:UhH8Mzb20
>>144
新人はどこでもよくあること
俺も多くの人も経験済み
TAC社長と座談会の女性の言いたいことは「女だけが」と言うこと
お分かりかな
それとあなたはかなり若いか週刊誌は読まないかどちらかだと思う
役所と言うと公務員かな
民間のえぐさは分からないと思うよ
0146一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:05:05.04ID:wVUwzVVw0
>>145
民間のエグさを知った高齢の方がなんで会計士目指してんすか?
0147一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:07:18.63ID:UhH8Mzb20
>>146
「かなり若い」と言うと即「高齢」
日本語分かりますか
在日の外国の方ですかね
0148一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:09:17.28ID:4OBOFPkY0
30以上は高齢だろ
0149一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:10:48.29ID:UhH8Mzb20
>>148
30以上と書いてもないことを妄想
あなたは精神疾患の妄想性糖質でしょうか
0150一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:12:12.65ID:4OBOFPkY0
高齢じゃない人が大学卒業して公務員として働いてる方に「かなり若い」と言いますかね
0151一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:13:42.73ID:UhH8Mzb20
>>150
22や23ならかなり若いでしょう
あなたも在日の外国の方ですか
0152一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:15:56.90ID:4OBOFPkY0
20代の人間が同じ20代の人間に対してかなり若いなんていう物言いすること自体が考えづらいけどね
0153一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:17:20.50ID:UhH8Mzb20
>>152
そういうところが妄想性の糖質
ムキになって無自覚なのが始末に負えない笑
0154一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:18:48.01ID:UhH8Mzb20
>>152
働いたことのある人ならごく普通に使うけれど
違和感あるのは無職か学生だからか外国人か糖質
0155一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:19:12.57ID:4OBOFPkY0
いい歳こいて人と会話することもままならそう 仮に会計士受かってもおっさんの居場所はないだろうな
0156一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:20:05.94ID:VM4bXmyc0
>>154
ムキになっている時点でおっ察し
ここはちょいちょいやべえ奴沸くな
0157一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:20:09.93ID:UhH8Mzb20
>>155
都合が悪くなると話題を変える無職さんでした笑
0158一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:21:05.97ID:4OBOFPkY0
数歳しか離れていない人に対してかなりという言葉を使うのが普通だと その歳になっても日本語不自由なのか
0159一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:21:41.39ID:UhH8Mzb20
>>156
絡んでくるのが糖質なんだけど
0160一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:22:40.21ID:4OBOFPkY0
おっさんで会計士目指してるあなたの感覚だと、会計士目指してる=無職だと思っちゃうんだろうけど、あくまで受験生は学生が多数だからね そのことはお忘れなく
0161一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:22:51.35ID:UhH8Mzb20
>>158
働いてたら普通に使う言葉が分からないのは無職か外国人か糖質笑
0163一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:23:14.41ID:4OBOFPkY0
noraさんほどほどにね
0164一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:24:47.79ID:UhH8Mzb20
>>160
絡むレベルがFラン学生と言うことね
世間知らずには変わりないけど笑
0165一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:26:30.75ID:UhH8Mzb20
>>163
爺さんだけど東大出てて英語も法律もFランのあなた以上だよ
0167一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:46:14.14ID:vitXAUy90
民間の終身雇用は確実になくなるだろうね
監査法人はそもそも途中で辞めることが前提なんだから組織に依存したいなら公務員続けたほうがいいぞ
会計士目指すにしても公務員辞めるのはやめた方がいい
民間は大手でも出世競争負けたら警備員に配置換えとか普通にあるからな
つい最近まで総合職として働いてた奴が本社の警備員とかやらされるんだぞw
かつての部下にも笑われて晒し者になる
0168一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:50:14.48ID:1BX8f1MX0
頭悪い
どうでもいいことネチネチやって面白いの?
他人が何歳でもどうでもよくね

若くても生意気で年上を馬鹿にするのはだめ
男女差別もだめ
0169一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:51:16.70ID:1BX8f1MX0
学歴あっても活かせてなかったら何の意味もない
0170一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:05:54.91ID:FUqqA0Jo0
定期的にやばいのが湧く
0171一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:11:24.83ID:Ve7S/O2e0
そうだね、誰がいつ何故何目指そうがどうでもいいし
本人の問題なんだから他人が口出しすることじゃないかもね

自分より恵まれてない人間を挫き、歩もうとしている人の道にゴミを投げ捨てても
頭が良くて学歴がいいからそれがもう立派な人間の証左なのかもしれないけどね
0172一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:10:04.90ID:KbcNYdoo0
いい歳こいてこんな所で若者にマウント取る人生とか惨め過ぎるだろ
0174一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:06:20.13ID:ebVGeVsq0
ダイナマイト勉強法
0175一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:24:40.79ID:6hXtSz/d0
>>169
イモマンくさいレスだな
東洋大は高学歴
0176一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:48:38.51ID:WsUkoGN20
みんな久しぶり!
0177一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:49:14.97ID:WsUkoGN20
おやすみぃ
0178一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 13:09:47.96ID:nvKFkGAr0
アカデコは終わりなのかな?
0179一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:41:11.92ID:n3+RkSA40
連投基地外が湧かないと静かなもんだな
0180一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:35:50.52ID:ixNvBnOA0
童貞ガイジを他スレに釣れた功績はデカイな
0181一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:01:43.33ID:EWnPWlxk0
今年の論文でアンレコ書かせるような実証手続の問題が出たらオレに感謝しろよ
0183一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:40:56.41ID:HeMzJ3Dz0
>>182
これは恥ずかしいw
実務でもこういうポカミスしてんだろうな
お察しだわね
0184一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:52:04.18ID:8PGAfIhw0
>>181
干されてる上に女や友達すらいなくてヒマだからって書き込みに来る自称会計士()さん多すぎない?
0185一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:01:10.62ID:fD6Iu6s+0
TACのアクセス20目標から回数めちゃ増えて問題の難易度かなり下げてるらしいけど、回転教材として使っていいのかな?19までの人は難易度高いアクセスを回してたわけでしょ?
0186一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:02:23.58ID:heaATDMv0
>>185
大原の答練回数に比べればまだまだ
0187一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:03:30.42ID:fD6Iu6s+0
今年から採用厳しくなるなら20年はどうなっちゃうの?
今年30で会社辞めて専念なんだけど
0188一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:06:53.49ID:3sOwhKKP0
>>187
四大は諦めれば解決
0189一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:11:13.63ID:f8OwF7b40
野坂会計士塾は20年目標はないの?19年目標が最後?
http://nosakakaikeisizyuku.jp/
0190一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:14:09.54ID:fD6Iu6s+0
>>188
景気悪くなるときはむしろ小さいとこから厳しくなると思うから中堅もヤバそう
0191一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:15:57.69ID:f8OwF7b40
ウダウダと能書きばかり垂れて中身はないと言われているアカ凸は
来年もやるの?今年が最後?
0192一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:25:09.86ID:hpJeU5KG0
4大も中小も来年の採用予定なんか全く考えてないよ
仕事多くて回らない時は採るし人が余ってたら採らない
今は働き方改革で人足りないのが解消するまで採用してる
0193一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:51:09.41ID:7qW38G7U0
ネガティブキャンペーンいい加減にやめて
当面売り手って何度もかなり前からやってたのに通用するわけないでしょ
0194一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:51:36.98ID:7qW38G7U0
育成していかないとただでさえ合格者数少ないんだから
0195一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:39:50.52ID:55W+Tql50
監査法人がダメなら、税理士法人に行けばいいじゃない。
税理士法人がダメなら、個人の会計事務所に行けばいいじゃない。
会計事務所もダメなら、一般事業会社の正社員に行けばいいじゃない。
一般事業会社の正社員もダメなら、派遣で経理事務に行けばいいじゃない。
派遣もダメなら、マクドナルドやコンビニのアルバイトをすればいいじゃない。
人生は冒険や〜
0196一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:33:00.73ID:fcOEdT900
>>195
雇われる選択肢しかないのは草
奴隷根性が染み付きすぎ。
人生冒険言う前に、奴隷からの解放を目指した方が良いと思う。
0197一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:35:27.69ID:jNofkVh70
会計士取って就職しないやつなんているのかよ
0198一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:49:47.82ID:9y+voLKV0
>196 雇われる意外野選択肢は現実的にないだろ...
いきなり独立なんかしたって会計士としてできることなんか何もないでしょ
0199一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:53:00.28ID:heaATDMv0
>>197
大原の合格者講師は大半が監査法人に落ちた人
0200一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 06:39:09.16ID:R2KrlPt20
>>199
CPAの合格者講師も大半が監査法人落ちた人か監査法人で使い物にならなかった人
0201一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:40:27.80ID:QRmlMuVd0
試験合格してまで講師になる奴は、実務能力がないか社会不適合だろ。
0202一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:56:51.90ID:4mE/w9aw0
有名な講師ってかなり貰ってるんじゃないのかね
0203一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:06:32.60ID:bjvPFjC10
いくらもらっても社会的地位はゼロだぜ
0204一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:28:34.96ID:nCTNWB290
いやそういう人も中にはいるだろうが講師は教えるの元々好きな人じゃないと勤まらないよ
社会的地位なんて大して変わらん 金や待遇の方がよっぽど大事
0205一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:20:51.94ID:4mE/w9aw0
TAC再受験者向けの管理会計のWEB講義の講師の喋り方がチャラ過ぎて不愉快なんだけど
女ウケ狙ってるのか学生気分なのか知らんけど〜っすからとかマジとか収録で使う言葉遣いか?
0206一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:49:55.25ID:88xtZXkZ0
再受験の講義って聞く必要あるの?
0209一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:57:23.77ID:3TYQPf3S0
>>204
大原の講師は給与の不満を授業内で言う人が結構いる
労組がないのもぼやいてた
0210一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:05:38.97ID:TqOBBo690
アクセス答練受けそこねた。

あの答練ってどうやって手に入れればいいの?
ちな通学やね
0211一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:07:30.06ID:t0xVzlik0
>>210
受付で貰う以外にあるか?
0212一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:03:06.34ID:PPxUN+Sb0
タックなまは元気にやっとるんか?
0213一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:11:23.65ID:t0xVzlik0
tac生ちゃんとアクセス受けてるか?ちゃんとカリキュラム通りに頑張れよ
0214tac 生
垢版 |
2019/07/18(木) 11:17:41.92ID:5mdsLM9l0
アクセスやったよ8割取れた
0215tac 生
垢版 |
2019/07/18(木) 11:24:44.50ID:5mdsLM9l0
まあ、基礎マスター3までの範囲だからできて当たり前だね

基礎マスター4ができてないんだけどね
0216一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:13:18.66ID:SCuXnJLo0
なんで基礎マスター4をいつまでたってもやらんのじゃあああああ
0218一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:05:43.87ID:by2Aau3s0
答練ネタバレしてるやつめっちゃいると思うから点数気にしなくていいよ。 入門答練とか実力養成答練とか、俺5月で担当受かったけど、第一回財務の入門答練とか90点いかなかったし、それなのに入門答練のランキング表見たら100し
かいないし、1番おかしかったのが担当計算猛
特訓だっけ あれいくら出題分野が簡単だからって9割とか取れるわけないじゃん そんな点数取れてたら5月余裕で受かるから。 12月は絶対受かるね がんばれよネタバレども
0219一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:35:37.44ID:tXPyPKWS0
>>218 何が言いたいのか全然わからなくて草
0220一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:42:57.23ID:by2Aau3s0
>>219 ようするに、ネタバレで高得点取ってるらやつ沢山いるから、短答答練の点数は気にするなと言っている。直前対策答練とか、TACの基礎答練あたりからはネタバレできないけどそれまでの答練の点数は全く気にしなくていい。
0221一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:44:42.31ID:dmVwc4Yp0
答練0点連発だったけど5月余裕で受かった
点数で一喜一憂するよりもその後の復習を大事にしろよ
0222一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:54:23.28ID:BtXBlqaY0
短答模擬試験で足切りでも受かる
模擬試験意味なさすぎて草
0224一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 08:17:55.53ID:by2Aau3s0
>>223 財務は構造論点はほどほどにしたほうがいい。具体的には企業結合事業分離は理論が解ければいい。連キャは切り 連結だけはやっといたほういい。 管理は答練を繰り返しとく。
計算はやりすぎないことが大切 理論の方が優先
0227一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 10:28:54.78ID:zMb6Hduf0
連結はできなきゃやばい。かなりやばいと思ったほういい。あの24点分を他の科目で補うのは無理。 16点は欲しい
0228一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 10:56:55.59ID:dmVwc4Yp0
225の勉強法が最近流行ってるらしいな
0229一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:26:34.49ID:YT7yN8yG0
連結全切りで特商をシコシコやるんだろ?
0230一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:39:29.93ID:fb1cyr1V0
最近の理論重視の試験傾向は大原にとっては不利な状況だな。
あそこの講師たちは基本的に計算しかできないだろ。
試験委員はきっとITの進歩により会計士の世界では、電卓をバチバチ叩くだけの時代は終わった。
ある程度の計算力と理論力を併せ持つ、柔軟な判断力と思考力を持つ会計士が必要。
しかし、過度に効率を追求するあまりに伝統論点を軽視し過ぎる事は認めない。
と言っているのかもしれない。
0231一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:43:05.62ID:dmVwc4Yp0
理論重視は管理だけやろ 財務の計算に限ってはクソ簡単だった
0232一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:46:55.33ID:6FUndESy0
財務の計算もほぼ理論の知識で解けるような問題が多数になってきているから計算は最低限の力だけあれば良い、とにかく理論が大事
その証拠にTACも今年から答練の計算問題が超簡易化してその分理論の答練を増やしてる
連結も企結もキャッシュもやるだけ時間の無駄だからその時間をとにかく企業監査の暗記に使え
0233一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:02:46.19ID:dmVwc4Yp0
連結、企結、キャッシュ全切りは結構合理的な戦略なのな
0235一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:04:20.81ID:fb1cyr1V0
>>231
計算楽勝過ぎて他校性と差がつきにくいだろ。そもそも計算問題の数自体も減っている。
では、どこで差をつけるか?理論しかないだろ。企業、財務などどこの学校でも同じ。
管理は難易度高くてどこの学校でも低いレベルで同じ。
つまり、差が付きやすいのは監査だろ。
監査の評判を調べると
CPA には松本と慶三がいて、タックには南がいて、レックには翔が残したノウハウがある。
大原にはFという老害がいるだけで良いところない。
これらの情報を総合的に勘案して評価すると、大原の優位性は今のところ弱まっている。と思う。
あくまで個人の意見です。
あくまで個人の意見です。
何となく大原に入ったけど、短答受かるために一部他校に課金したのは我ながらNICE判断だった!
0236一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:08:06.89ID:231KrlL10
差が付くのは財務だよ 財務で稼げるようにすればいいだけ
今回は監査が難化したし、管理だって数年前の難易度に戻ったら7割近く取らないといけない
財務を中心に後はバランス良く勉強するのが運要素減らせるよ
0237一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:58:24.38ID:KAgYLCcl0
連結切るとかありえないし落とさせようとして言ってるのかな
受験生は信じてはダメだよ
0238一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:55:46.36ID:fb1cyr1V0
>>236
今の財務は計算重視でも理論重視でも両方合格点取れるじゃない。
計算で点取れるようにするために要する時間と
理論で点取れるようにするために要する時間を比較すれば理論重視が早い。
理論重視でした方が、浮いた時間を他の科目に資源配分できる時点で有利だと思うよ。
理論重視で勉強した場合(他校戦略)
企業80監査70〜80管理60財務130〜140で合計340〜360を狙ってくるよね
計算重視がこれに並ぶためには、(大原戦略)
企業80監査60管理60だとすると財務140〜160が絶対必要。
でさ、どっちの戦略取るか考えるには
財務140〜160を死守と監査で70〜80死守するのどっちが簡単かを考えれば良いよね。
多くの人にとっては監査だと思うのよ。
こう考えるとさ、同じ人間が同じ時間勉強した場合、理論重視の方が勝算高いって思うじゃん。
故に現環境下において計算重視の戦略に優位性を感じない。
最後に、大原で理論重視で勉強すれば良いと考えた時に大原の教材、講師だけでは厳しいのよ。
わかるようになってから眺めると素晴らしい教材だからね。
何が問題なんだ?と言われたら
学校の教科書と同じで正しい事書いてあるけど、わかりやすくはない。に尽きる。
少なくとも俺にはそうだった。
0239一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:04:43.09ID:231KrlL10
理論、計算どちらかに偏ってるとベテ化する人が多いね
財務は配点的に1番時間かけるのは合理的、論文でも財務が圧倒的に大事だしね
監査で絶対80死守しなきゃみたいな勉強は本番監査が難化して点数取れなかった時に焦るからやめた方がいい バランス良く勉強してれば本番の各科目の難易度に左右されず冷静に対処出来る
俺もどちらかと言うと企業監査ばっかに時間かけたのだが本番は監査が特に今回毛色を変えてきたせいで思うように取れず救われたのは財務だった
だから各科目で何点取ると言う目標にするのは良いけど、それが絶対だと思って勉強しない方がいい
0240一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:08:11.02ID:zMb6Hduf0
俺は企業監査で絶対160保守する戦略以外
のめない。 財務の計算と管理の計算は明らかに人によって伸びしろに大きな差がある。 できるやつはできるしできないやつはできない科目
だと思う。特に今回の財務の計算が簡単だと豪語してる人がいるが、それはたまたま今回が簡単だからで前回の5月のように難しい時は
難しい。管理は言わずもがな… 企業監査で160、財務管理で160が理想勿論計算が楽になっ
たら200点ほど欲しいが
0241一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:15:07.04ID:231KrlL10
前回だって連結はまだしも他のところは取れるよ
企業監査で守るスタンスはいいけど企業監査が同時に難化したらどうするの?企業に時間かけるのはまあいいけど監査なんていかに時間かけずに点数取るかが大事な科目でしょ
財務で140以上死守するのは何も難しいことじゃない 理論もポケコン完璧にこなせばワンミス以内に抑えられるからそれだけで70点以上は死守 他計算でポツポツ取れば140なんて簡単にいく
論文まで見据えるなら財務に時間かけるのが圧倒的にコスパ良いよ
0242一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:43:56.36ID:zMb6Hduf0
>>241 財務理論ワンミスで抑えられるか? 昨年の12月の財務の理論ワンミスとかほぼ無理じゃね? 財務の理論管理の理論も大切だとは思うけれど、自分が担当の勉強してた時は財務の理論はほんと6割7割取れれば良いと思ってたが…
0243一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:49:24.56ID:231KrlL10
ポケコン完璧にすればいける 収益認識は2周くらい軽くテキスト読んで模試や答練で出たものだけ抑えとけば多分取れる次回もそんなに難しいのは出さないと思うから
財務理論とか論文だとさらに重要科目になるから短刀のうちから得意にしてた方が圧倒的に有利
0244一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:53:22.88ID:231KrlL10
財務理論、問題集は回さなくていいけど一・二回は解いて出来なかった問題あるいはテキストに記載のなかったものはポケコンに集約
ここまでやれば大抵の肢は切れるはず
0245一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:30:58.60ID:KAgYLCcl0
大原大原って全員大原じゃないんだから大原の講師に聞いてくれば?
連結とか簿記2級でもでるのにわからないとか困るよ
0246一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:31:43.23ID:KAgYLCcl0
毎回暇すぎない?ニートなのかよ
0248一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:35:15.05ID:W5yjdQ000
財務の短答の計算って、含めるか含めないか、複数ある中からどの数値選ぶかみたいな
数字使ってるけどほぼ理論だろって問題も計算問題として扱われてるから実質理論の配点130点くらいあるよ
0249一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:39:14.33ID:q9QVoUYG0
大原でこの前の12月に監査で90とれたんだけど
実力養成答練は質量で最高のバランスだよ
0251一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:11:22.32ID:BtXBlqaY0
商業高校からずっと簿記しかやってないような奴らがいるのに素人がわざわざ追いかけること自体ナンセンスだから
理論でそいつらを圧倒していくのが短期合格の秘訣
0252一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:12:58.62ID:Dgw+6fCt0
どっちかに偏っちゃいけないよ 正直監査企業は70取るだけなら短時間で仕上がるから計算強い人の方が受かりやすいっちゃ受かりやすい
0253一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:14:04.07ID:cGM05AMj0
商業高校の人なんてマスではないでしょう ほとんどは大学から簿記を始めた早慶マーチの人との勝負
0257一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 02:13:12.35ID:bycqgO4U0
今週からtacで勉強始めました
とりあえず基礎マスター1まで終わらせたのですが5月間に合いますかねz。
もしtacの方いたらアドバイスくれると嬉しいです
0258一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 02:16:43.16ID:ZA6g6nTO0
>>257
専念なら十分間に合う
12月も練習で受けた方がいいよ
0259一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 03:32:51.87ID:bycqgO4U0
>>258
ありがとうございます。9月から専念する予定です。
とりあえずこのペースでいけば2ヶ月で終わるのでモタモタしても10末に終わるので頑張って練習で受けようと思います
0261一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 03:50:14.05ID:Rcv6iokg0
監査で80とか90取るとか正気か?とか思ってたら短刀のことか。
0262一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:31:22.61ID:Ds9d0OR60
>>261
ここ20年目標のスレ
0263一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:02:58.54ID:7zWfe3Ao0
>>260
2021目標でしょ?
今からだと頭の良さに相当の自信あるなら2020論文合格で間に合うと思うけど普通の人は2021が無難
5月短刀は短刀特化でなんとかなってもゴッパチはそれまでに論文の勉強してないと論文が無理だから
無理して落ちて結局2021になったら改正あるし追加課金必須だぞ
0264一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:06:49.91ID:mYosKAq60
2021目標にダラダラやってたら実際に受かるのは2023くらいになるぞ半年後の12月はともかく来年5月短答はガチで狙いにいく感覚でスケジュール組んだ方がいい
会計士1年早く受かれば予備校代なんてチャラでお釣りが来るわ
0265一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:22:14.57ID:23sUGyKJ0
これから勉強始めるなら、2020年一択だろ。最近は極端に受験生のレベルが下がってきているから、チャンスだぞ。
0267一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:10:33.39ID:y6MW5A9x0
千葉大学以下もろもろって早慶よりも低学歴やん
0269一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:47:47.20ID:DCV02xX00
>>263
フォローありがたい。ぼちぼち行くか。
改正とか結構大規模なのある感じ?
たまたま返品調整引当金がなくなるとかいうのは見かけたから気になってた。

>>264
社会人勢だからそう毎日10時間確保したりはできないのよね
だからこそこういう無駄な時間がもどかしいんだけど

2021目標だと来年末には一応短刀に受かるだけの実力を付けられる設定になってるから、本当はそれでも早すぎるくらいの感覚だ。
0270一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:43:36.76ID:ijPZWbmN0
今から2020は現実的に考えて無理だな
東大理三首席合格みたいな宇宙人なら可能かもしれないが
0271一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:44:28.47ID:ijPZWbmN0
>>266
関西人はマジでこういう考えの人が多い
0272一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:20:31.97ID:RDHiwyKz0
というか慶応が会計士合格者の記録をかなりの年数取ってるけどランクインしてる国立って東大京大一橋横浜神戸ぐらいやん
平気でデマを流す神経が気に食わんわ
0273一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:44:33.71ID:HK8oeI3Y0
>>266
わざとだろうけど低学歴の妬み乙
0274一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:47:42.23ID:6stZA52N0
会計士なら慶應が1番いい
0275一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:26:19.73ID:7zWfe3Ao0
中堅国立は中堅国立を受ける時点で上位層の上限が低いからね、下位層の下限は高いけど
マーチ同立あたりは基本アホが大半だがたまにめちゃ頭のいい奴は居る
0276一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:05:59.58ID:PxNrAl680
関西は国公立主義だから早慶でも軽く見る奴が多いよ
日本は狭いと言っても地域による価値観の差は大きい
0277一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:21:46.11ID:HK8oeI3Y0
海外でもハーバードとか私立なんだけど?
0278一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:41:43.83ID:5iBe/iKW0
同じ低レベル日本の文系なんだし、どんぐりの背比べだろ。
どうせ、各自、出身大学を代表するほどの研究活動もしてないんだろうし。
しょうもない学歴争いは他でやってくれ。

監査法人や補修所に入ったら、同僚・同期の仲になるんだし仲良くしろよ。
0279一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:42:26.79ID:2y89DuFI0
マーチ以下は人間じゃないと思う
0280一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:47:00.59ID:dB/hK22n0
>>279
教養が低くて、知識も少ないし、知的レベルが低いから、
話を合わせるのに疲れるけど、彼らも人間だ。

幼稚園児を相手する感覚で接すれば、そんな非人道的なことを言わないはず。
0281一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:39:40.84ID:W66YPcCv0
>>280
大原東京の合格者講師に日大専修って何人かいるんだけれど
クレアールの石井は自身の明治卒にコンプレックス
明大卒の私でも会計士になれましたを連呼はみっともない
東大医学部生で若い女性を妊娠させトラブルになってる東大王出演者が約2名
ここに書きこんでる奴かもな笑
0282一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:47:23.34ID:Xh2eru710
学歴の話しする奴ってバカっぽいよね
0283一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:48:01.91ID:tLqxnKHg0
>>281
ニッコマは論外だけど、明治もコンプでしょ
俺の高校なら早慶とかの私立に進学ってなってもアレ感あった
高校のレベル感にもよる
0284一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:49:13.30ID:KbU1Yu010
学歴の話くらい日常会話の中でもすることはあるでしょ
バカと思うのはコンプレックスの裏返しだと思う
0285一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:50:53.40ID:KbU1Yu010
早慶でアレってなるレベルだと東大50、60人以上は排出してる所かな
俺は東大30、40人くらいの所だけど早慶でも半分よりは上になる
0286一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:22:18.17ID:/75fwpBn0
神奈川の聖光からでも早慶はべつに普通だったぞ
早慶進学して微妙な感じになる高校は関東だと開成か筑駒しかないと思う
0287一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:34:43.41ID:lzx6+1Qy0
受かればどうでもよくなるからさっさと受かった方がいいよ
0288一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:37:14.50ID:KbU1Yu010
俺はもう多分受かるよ
0289一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:39:59.32ID:SWhgWPgl0
監査法人の採用もう少し学歴考慮してくれよ 大学受験した努力が無駄って言われてるようなもんやんけしょーもな
0290一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:41:21.93ID:BCHQKuzj0
でも結局低学歴や高卒じゃ4大のパートナーにはなれないから
0291一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:42:06.05ID:KbU1Yu010
転職でも学歴は見られるらしいよ
0292一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:48:59.89ID:AxaleqXk0
>>289
学歴関係ないんで
そんなに重視されたければ他の業界にいけよ
おまえ必要ないし
0293一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:49:34.06ID:AxaleqXk0
学歴あってもクソブサイクなコミュ障はとらないけどね
0294一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:51:57.63ID:AxaleqXk0
2019のやつこっちにくんなよ
0296一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 07:49:13.91ID:loo2NpOf0
初学者多いっぽいから金融庁が公開している会計士試験の出題範囲はまず最初に絶対チェックしとけ。メッチャ役に立つから
https://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/hani2-a.html
これ見てもらえばわかるが棚卸資産、固定資産、特商、工事契約、引当金、一株情報、繰延資産、本支店辺りはオフィシャルに短答でちょっと出題するだけだからあんまり勉強しなくていいよと表明してあるんだよ
例年入門者がこの序盤の白抜き論点ばかりやり込んでしまう悲劇が後を絶たないので気をつけろよ
簿記検定だと重要な分野に限って会計士試験ではどうでも良い扱いなんだよ
簿記検定から移行してきた人達は特商や減価償却や棚卸資産は重要論点という思い込みがありがちだから感覚をシフトしていけ
0298一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 11:34:06.50ID:KbU1Yu010
本支店は触りだけなら簡単だしやった方がいいよ深入りは禁物
0299一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:05:04.37ID:urLW7t8I0
初学者でよくわからんのだけど
予備校の講義受ければ必要な範囲の必要な知識が身につく訳ではないんか?
切るとか切らないとかってどういう意味なの
0301一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:13:23.52ID:KbU1Yu010
大原だと論点ごとの重要性を振り分けてくれてないし、やる必要のない論点も保険としてやることになる
特商は何だかんだ毎年のように出てるから余裕がある人はやればいいけど余裕がないなら切ってもいい
帳簿組織(二重仕訳控除以外)、製造業会計、本社工場会計は切ってもいいよ
0302一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:36:29.46ID:BCHQKuzj0
本支店は捨てろ
出るとしたら最初の方の個別で出てくるがそこで時間を取られるのが不合格の典型パターンだ
あと次回に限ればストックオプションとリースも出ないだろうから捨ててよし
結局理論で安定して何点取れるかが勝負の試験だからな
連結も企業結合も連結キャッシュもやるだけ無駄
とにかく出そうなところに絞って資源を集中投下するのが鍵
0303一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:45:46.30ID:90zdS1Gg0
>>286
聖光って甲子園に出てくる学校?
強豪野球部の上に進学校だったんか。
桐蔭以外にもあったんだな
0304一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:55:34.24ID:KbU1Yu010
302は明らか悪意があるので無視でよし
0306一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:25:43.64ID:KbU1Yu010
本支店は軽くやっておくべき深入りしなきゃ凄い簡単
組織再編も理論計算両方で出たら16点も失点するから捨てはあり得ない
結合当事企業の株主の会計処理、共同支配企業の形成辺りは切ってもいい
論点全切りするって思考がよっぽどの論点じゃない限りあり得ない
0307一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:09:24.96ID:90zdS1Gg0
短答財務130前後への道
財務計算が苦手でベテったり途方に暮れている諸君。
出来るレベルに押し上げる為の勉強のやり直し方を教えてやろう。
まず、簿記2か3級の教材使って勘定科目が貸方、借方に行ったり来たりを見た時、
収益、費用、資産、負債、純資産のいづれかに該当するかを特定出来て、
それが増えたのか減ったのかを仕訳見てわかるようにする。コレが簿記の最重要課題だ。
ココを越えてから会計士論点に行こう。完璧に出来なくていいさ、7割出来ていれば。
勉強しても出来ない奴はコレが出来てない。だって下らない!って放置してきただろ?
会計士論点はだな個別について
有証(外貨有証も)、リース、減損、退職給付、資産除去債務、純資産、
ストオプ、を仕上げる。
終わったら
ソフト、工事、社債、棚卸、現預金、棚卸、在外支店、在外子会社の換算、
本支店の外部公表用のみ帳簿の二重仕訳削除のみ、一株当たり。
をやっておけば大丈夫だ。
連結はのれん、段階取得差益、追加取得、一部売却、成果連結、持分法をやる。
残った時間で理論強化すれば130前後は取れるだろう。
0308一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:22:05.61ID:tLqxnKHg0
>>307
いづれかっていつの時代のおっさんなの?
それとも知らずに合格したの?やっぱちょれぇなこの試験
0309一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:07:58.10ID:fbI0Eo0J0
>>281
LECの合格者メッセージで
私みたいな低学歴でも受かりますって書いてた日大のやついたな
あとTACの財務講師でも同じようなこと言ってたやついた
確か高崎経済大学ってとこだったかな
0311一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:26:35.30ID:KiAZ/DGH0
高崎経済って国公立だけど確か私立並みの軽量入試やぞ
0312一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:07:32.83ID:A/8NITg60
高崎経済大学とか朝日大学、横浜国立大学などは会計士毎年10人以上合格するからFランと思われてるかもしれないが意外とすごいよ
会計士合格実績なら地方旧帝レベルだよ
0313一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:11:37.03ID:w9FXEKhI0
>>312
その中に横浜国大を入れてやるなよ
0314一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:28:44.63ID:AxaleqXk0
横浜国立大はけっこういいじゃん...
0315一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 00:10:15.24ID:lQ2p1Lft0
どんな論点であっても完全ノー勉強の全切りはあり得ない
テキスト例題レベルの問題は全範囲くまなく一つ残らず解けるようにしておくべき
その上で試験までの残り時間との塩梅で答練や問題集で難問まで演習かけていく分野は極めようとすればいくら時間があっても足りないからある程度絞らざるを得ないということよ
例題レベルなら全ての論点瞬殺できるようにしとけ
0316一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 00:24:47.76ID:yjiawBET0
>>315
例題レベル全瞬殺出来るようになるだけでは理屈上7割は届かないの?
0317一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 00:24:56.18ID:x1neoCY40
>>315
それに近いこときいて例題だけできるようにしてた奴いたけど落ちてたよw
0318一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 00:28:59.88ID:eJrlcXCn0
例題レベルは仕上げた方がいいけど大抵の人はそれを応用して本番の問題まで解けるようにはならないな
だから基礎がある程度出来たら答練を使ってひたすら演習を繰り返す
大原生は例題とステップ1を完璧にすれば財務8割取れるよ
0319一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 00:38:35.61ID:x1neoCY40
>>318
そいつも大原で例題ステップ完璧にしてたぞw
揚げ足取りたいんじゃなくて、そういうアホもいるんだっていう話だ…
0320一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 00:41:00.47ID:n8K9vwW10
いや普通にステップ例題で充分だわ
どうせ短答答練で練習はするし現場思考で解けるのもそれなりにある
0322一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:10:07.91ID:lQ2p1Lft0
例題コンプでボーダー、答練まで仕上げれば落ちようが無いという感覚はあるけどな
自称答練仕上げたって言ってもその問題の答えをパターン認識で覚えただけの人間も多いんじゃねえの
全く同じ問題は絶対に出ないんだから答練を足掛かりに論点を理解していく様な勉強をやらないとベテランルート一直線
0323一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:12:29.05ID:eJrlcXCn0
>>322は同意
答練や例題もしっかりこなせてないのにコントレとかに手出して撃沈する人が多いよな
ステップと例題こなせば十分なのに
0324一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 02:47:54.48ID:eZoPGbro0
大原生うざくね?ここで暴れてるの全部大原じゃん
0327一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 14:12:10.30ID:by+LV1Z90
>>323
コントレやるなら答練受けても復習するな。が合言葉な
それを可能にするのがコントレのコンセプトよ。
答練論点なんぞコントレにコンプリートされているから。
0328一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 15:35:40.91ID:FSelSSJB0
コントレやるならコントレだけでいいだろ
例題や答練まで回すのは趣旨理解してないアホ
答練の解き捨てを可能にする最強の教材だぞ
0329一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 15:38:09.84ID:VitA+CKo0
こうやってコントレ信者になり自爆するのであった
0330一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:20:45.99ID:tiRwU90w0
連結も企業結合もキャッシュフローも最短合格を目指して切る、じゃなくて勉強したくないから切りたいって思考なのがキモい
リスクを負ってでも合理的に削っていくなら管理の原価計算全部切れ
原価計算全部切るのを勧める奴がいない時点でやりたいやりたくないで考えてるのバレバレ
0331一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:22:28.89ID:x1neoCY40
>>330
受験やめちまえばいいのになw
0332一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:40:09.37ID:fRouv5Ak0
コントレって何?
TACのアクセスみたいなもの?
0333一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:49:20.70ID:by+LV1Z90
>>328
コントレやっても答練は受けてるべき。
会計士試験は時間制約がある以上、出来る論点すら完答出来るかわからないだろ。
だから問題の並び見て取捨選択が必要。
後悔なき取捨選択の練習をするのが答練だから受けるべき。
コントレの良点は、答練まで知ることが無いであろう理論知識ないと出来ない問題まで
網羅されているところ。まさに会計士受験界の青チャートやで〜〜
0334一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:54:57.85ID:by+LV1Z90
最も無駄な時間を受験生に与えるのが通常の問題集だな。
あと、場所的にもムダ!
あんなもんテキストの全例題に後TB付ければいらないじゃん。
後TB埋めるとこまではテキストで確認出来るようにして欲しい。
0335一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 18:39:00.72ID:glgZAS4u0
コントレは大原でいうステップ、TACでいうアクセス
この2つと違うのは個別問題方式になっていることだな
0337一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 19:44:23.02ID:zj/QAOrO0
アクセスも個別じゃね?
0339一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:30:39.19ID:FSelSSJB0
コントレは網羅性が全然違うぞ
解説読めばテキスト読み返す必要すらない
ステップとアクセスは解けなかったらテキストに戻って、周辺論点確認のためテキストに戻って、ようやく網羅って感じだよ
0341一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:34:05.35ID:eJrlcXCn0
コントレはオーバースペック
結局ステップ回すのに回帰してその方が効率よかった
0342一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:38:22.38ID:54Oddlol0
TACの人いる?なんかアクセスって全然網羅性ない気がするんだけど回転教材にはならんのか?
0343一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:50:19.20ID:tiRwU90w0
回転するとかいう発想全くないわ
わからないやつだけやればいいじゃん
0344一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:53:28.72ID:eJrlcXCn0
一回やったら忘却しない頭脳を持ってるならそれでいいと思うけど大半はそんな天才じゃない
0345一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:55:39.42ID:54Oddlol0
財務の計算って月一位で回転しないと解けなくならないか?
0346一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:57:59.60ID:tiRwU90w0
いや、授業受けて復習してアクセスのためにもう一回見直してアクセスも受けるんだろ?
全然1回じゃないじゃん
0347一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:00:23.02ID:eJrlcXCn0
君みたいに大半は天才じゃないから定期的に見直す必要があるんだよ
そんなアホな俺でも財務8割超えられた
0348一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:07:13.67ID:RWWb/KOR0
去年5月落ちて8月までにコントレ財務5回転管理2回転を効率性重視で9月以降はステップしかやらなくて短答どちらも計算3ミスで収まったよ
コントレで重要性高いとこだけ強化出来れば重要性低いところはステップとテキストレベルで丁度よく仕上がる
ただし他のことが出来ないほどの労力かかるから機会原価を比較
初学者はテキストと問題集を徐々にステップ等に移行させて講師の言う通りにすること。コントレは絶対に手を出すな
0349一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:07:43.51ID:tiRwU90w0
いや、なんていうかアウトプットは初見でこそ意味あるから回転って…て思っただけ
ほかの科目もそうだと思う
別に天才じゃないし復習もしてるよ
アウトプット回転するなら講義倍速で聞いた方がええと思う
0351一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:21:05.33ID:glgZAS4u0
コントレは、旧LEC講師がcpa移籍の際にLEC時代の教材をバージョンアップして作ったもので、いうなればcpaでのアクセスステップみたいなもの。
ステップアクセスをやるなら必要無い。

コントレは安いし、1問ごとに全部解説付いてるから独学勢向けな気がする。
もしくは、ステップみたいに重要度が曖昧、そして重要度低い論点も割りと答練で演習させられるのが我慢出来ない人間が、ステップの代わりにやるもの。
0353一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:43:25.37ID:kKVJF+JP0
こんなところのアドバイスなんて聞くな
そもそもいろんな予備校の教材に詳しい時点でお察しだろ
0354一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:48:45.94ID:eJrlcXCn0
今のところ1発合格だからベテではないよ
コントレは買ってみたけどあまり使わなかったってだけ
0355一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:08:34.04ID:oNDS1ZRS0
パワーアップは短答目標にするなら難しすぎ
論文のレベルは知らん
0356一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:10:07.64ID:oNDS1ZRS0
みんなアウトプット好きすぎじゃない?
計算ならともかく理論の正否で何回も繰り返してるの激しく疑問
アウトプットの方が楽しいけどさ
0357一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:12:51.84ID:eJrlcXCn0
理論は何度も何度も繰り返して正確に完璧に覚えてないと話にならない
じゃないとちょっとした引っ掛けに気付けない
0358一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:13:58.32ID:eJrlcXCn0
何度もインプットアウトプット繰り返しておけば、論文での財務理論の負担も軽くなるよ
0359一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:14:20.33ID:oNDS1ZRS0
予備校の違いで激しい点差つきかねないよな経営理論って
どうすんの
0360一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:15:25.99ID:oNDS1ZRS0
え、今間違いなく違うスレに書き込んだんだけど…なんで
0361一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:51:48.35ID:by+LV1Z90
アウトプットがメインの勉強方法が最も合理的方法。
試験は思い出せてナンボだからな。
勉強は10回読むより10回思い出す方が記憶に残るんよ。
だから要領いい奴は無意識にアウトプットメインになってるから。
0364一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 00:50:07.12ID:qoz7eI5o0
俺も>>361の意見にはすげー共感出来る
0365一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 01:03:21.06ID:2BbMg9wD0
>>361
わずか数行で勉強の核心を突く素晴らしいレス
0366一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 01:04:15.75ID:uNt10Ig90
5月の監査とかアウトプット中心は爆死しただろ
0367一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 07:48:50.96ID:gT+QRPq60
>>366 19スレから来たけど逆だよ逆 インプット中心でわかる脚しかさばけない輩が終わったんやろが、 20目標はガイジが溢れててほんま笑うわ。 あとコントレはやめとけ、 量多いだけでほんま無駄 これは忠告やで
0368一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 08:14:32.66ID:uFUMSX8R0
>>367
その通り
勉強足りないか思考力ない馬鹿が落ちたんじゃねーの?と思ってたんだ
納得した
0369一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 12:33:28.32ID:gs4Yxvju0
ごちゃんでストレス発散ジジイ哀れw
0370一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:42:47.29ID:si9teorU0
アウトプット教材はインプット教材より量や網羅性が少ないだろ
テキストや監基報の細かいところまで読んで理解を深めるほうがいいよ
アウトプット問題集回転ガイジの脳は停止してるからな、ただ典型問題に反射的に反応する猿みたいなもんだよ
0371一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:52:18.34ID:bcF+RRAL0
監査はテキストと問題集中心で直対も全て90前後でインプットはほぼ完璧だったけど5月は75とパッとしない点数だった
5月の所感としては知識として完全に切れる肢が少なくて相対的に判断できるかどうかが試されていたと思う そういう面ではアウトプットの練習はした方がいいと思う
テキスト中心で勉強した方がいいけど、監基報まで読み込むのは明らかにオーバースペック 監査にそこまで時間かけるなら企業と財務理論に時間を注ぎ込め
0372一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:57:17.54ID:t5PYORYF0
絶対の解答があるのに相対的判断ってどういうことやねん
まあニュアンスはわかるけどそういうのって自分の持ってる深いところの理解で判断するもんでしょ
0373一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:04:31.68ID:bcF+RRAL0
監査論の場合、絶対バツと言えない選択肢があるってことだよ 他の選択肢との兼ね合いで相対的に見てこれが間違えてるよねって選択肢が結構混じっていたりする
俺も知識や理解は伴っているとは思ってたが、監査論ならではの選択肢を相対的に切っていく感覚が未熟だと感じた
0374一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:11:11.77ID:t5PYORYF0
いや単体で◯×判断できない肢あったか?
0375一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:12:14.16ID:bcF+RRAL0
5月解いた?俺は個人的にそう感じたし予備校の講評もそんな感じだったと思う
0376一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:13:04.61ID:t5PYORYF0
もしあったとしてそんな肢はどこの予備校も問題集とかに載せないと思うんだが
いつもしてるアウトプットと違う解き方をしないといけないってことだから尚更問題集頼りはあかんやんけ
0377一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:13:59.22ID:t5PYORYF0
解いたし直後に全部の肢は確認したけどもう覚えてないよ
0378一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:19:18.84ID:bcF+RRAL0
そうだよ問題集はあまりやり込む必要はない
俺は完璧にインプットしたけどその必要はあまりなかった もちろん問題集の答えを暗記した訳ではなくてしっかりテキストと照らし合わせながら何度も解いた
他の科目よりも答えが白黒ハッキリしてる訳じゃないと思うから、過去問とか解いて肢を切る感覚を身に付けるのは監査論に限っては重要だと思うよ
別に自己流で構わないけども
0380一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:36:26.97ID:bcF+RRAL0
それでやってみたらいいけど俺の経験からだと上手くいかないよ 答練や模試だと高得点取れたけどね
テキスト10周以上読んだし問題集に至っては完璧になるまで仕上げてそれだからな 別に理解を疎かにしてた訳じゃないけど深い理解と言うならそれこそ監基報の隅から隅まで読んで理解出来るレベルまで求められるだろうね
CPAの講評を見直したが、やはり5月は相当細かい知識や出題者の意図を汲み取らないと正当出来ない肢が結構あったと
0382一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:04:03.54ID:bcF+RRAL0
問題集解く時に知識の繋がりも意識してやったよ
後ここではこう問われているけど違う観点から問われたらどう答えればいいかみたいなことも自分で意識して解いていた
でも出題者の意図を汲み取るなんてことはアウトプット繰り返してないと身に付かないと思うわ
0384一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:09:01.60ID:uNt10Ig90
>>383
基準と報告書と制定前文は全部カバーせな
まあテキストってだいたいこの3つのどれかから取ってるしテキストで済むと言われればそうかもしれない
0385一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:11:18.28ID:bcF+RRAL0
短答対策でテキストあるのに監査報読み込むのは明らか遠回りでしょ
論文対策ならどこに何が書いてあるかくらいは頭に入れとかないと話にならないけど
0386一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:13:59.91ID:gT+QRPq60
>>384 これ本気で言ってたらガチモンのバカだから相手にしないほういいよ。 今回の監査論
データリサーチで90代で3位だったけど、そんな
ことやってないよ。ただ、でてきた脚だけじゃ理解できないから、それが乗ってる監査基準委員会報告書の前後の文読んだ。必要なのは、クレアールの十年分くらい乗ってる過去問(4択問題で500P以上ある)と、大原の直前対策答練のみ。 それ以外はいらない テキストは2回目通せば
ok
0387一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:26:06.04ID:uNt10Ig90
別に短答受かるだけなら要らないけど論文見据えるなら基準も報告書も前文もいるよ
0388一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 00:06:11.94ID:NRj2kkI+0
テキストって監基法の大事なところを抜粋要約したものなんだからテキストをひたすら読み込むことが一番大事に決まってるじゃん
ベテラン化する人ほど勝手に予備校の教材を取捨選択して他校の問題集買ったりテキスト買ったり専門書買ったりしてるけどそれ全部遠回りなだけだからな
0389一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 00:07:16.31ID:NRj2kkI+0
受験生がどれだけ過去問やら傾向やら分析したところで予備校の分析には勝てるはず無いんだから予備校の言うこと信じて頑張ればいいだけだよ
0390一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 00:07:37.44ID:n73KKwa30
間違っても書店に売ってる辞書みたいな厚さの監査基準集は勉強しようとかは思うなよ
とはいえ改訂前文等はガチで超重要だからそういう意味では原文的なのも読んどくべきなんだが
そういうのは各予備校で大体レジュメや対策テキストで急所に絞ってまとめてあるのでそっちを読めばいい
0391一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 00:27:46.74ID:pYUwKDCw0
本当ベテラン受かってないくせにうざいよな
自分の学校の教材使って普通に勉強してればいいと思う
わからないところは講師に聞けばいい
0392一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 00:29:25.31ID:rqMM7V7r0
改定前文は平成14年以降のは全部必須だろ
暗記しないで論文受けたら出たとき偏差値ヤバイことになるぞ
0394一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 04:22:33.74ID:lAecoi5m0
いや全部読む必要ないってだけで、ふつうに短答式試験の答練とかででた脚の前後を読むとかはしたほういい、てか付録ということはTACなんだろうが。
0395一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 11:38:28.89ID:Wz9nIvS70
tacなら中里の授業とレジュメ倍速で周回してれば良いよ
授業で付録のこことカンキホウのここ目通せって言うし
0396一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:40:03.62ID:kNjpVKsi0
法令基準集は必須
0397一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 01:45:42.92ID:bLfGOEVu0
普通に講義で指示された所は原文当たって、それ以外はテキストで十分じゃね?
前文の大事な所はだいたいテキストに載ってるし、細部詰めるには時間がかかり過ぎる。
0398一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:56:27.75ID:3fqUjuh70
>>388
他人は他人やほっとけ。
高校生じゃ無いんだから、みんな大人になって、
自分で思うことがあって主体的に勉強してるってことやろ?
ええことやん。
それに自校より他校の表現の方がわかりやすいと思って買ったなら問題ないやん。
問題集も自校捨てて、他校使えば問題ない。専門書はようわからん。
最後に言うとな、予備校の言う事聞こうが聞くまいが9割が落ちるんや。
みんな自己責任でやってるんやからどうでもええんやないか?
0399一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 14:20:22.60ID:3fqUjuh70
ニッコマ上位層未満の層の受験生で勉強してるのに結果出ない奴はな、
会計士の勉強する前に国語の評論文と数学の一次、二次関数、因数分解、式の展開、数列について
1番薄っぺらい問題集からやり直してくる事を強く勧める。
ここの積み上げが無いからテキスト読んでもわからないのよ。
先生達も思っていたとしてもプライドを傷つけまいと気を使って言わないだけだからな!
勉強の強者と弱者の大きな差はテキストの読み方にあるからな。
正しいテキストの読み方を身につけるにはな、相当時間かかるだろうけど
一文読んだら止めて、この一文って結局は何を言ってるの?
って徹底的に考えながら読んでいく事で解決可能だ。
この苦行をこなしていくといつの日か自分のペースで読んでいても
同レベルで意味が取れるようになるんだぞ。
ここが学歴の差が出てくる個所だろう。
0400一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 14:42:02.99ID:PtYC8LZr0
9割が落ちるって言っても早慶の人たちは半分以上受かってるしキチンとカリキュラムを受けてる人は大半が受かってるぞ
全体の確率を下げてるのは一発逆転を狙ったファッション受験生が大量にいるから
0401一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 14:46:10.26ID:PtYC8LZr0
試験が簡単になったっていうのは早慶マーチとかの一定レベルある人向けの話なのに誤解して高卒とか派遣とか工場のやつまでが受験始めて連結辺りで完全に躓いて諦めるパターン多すぎ
0402一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 14:46:46.92ID:GDWJzFIt0
そうそう成績いい人たちも合格してる人たちも大半はしっかりとカリキュラムをこなしてる人たち
0403一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 16:36:48.03ID:KjC7aXID0
高卒と派遣の何が悪いの
男だったらきしょいけど女でそんなの結構いる
0404一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:10:50.56ID:arI2JzS90
バカと働きたく無いんだよ
このご時世よっぽどの理由がなきゃ
高卒派遣の選択肢選ばないのに
会計士試験を敗者復活戦みたいに思うと痛い目見るよ
0405一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:12:02.96ID:rRKDDRKf0
昔ならともかく今って大学進学率半分近くあんのに高卒や専門卒ってよっぽどヤバイやろ
0406一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:29:55.31ID:KjC7aXID0
会計士試験に合格してる時点でバカではない
お前を中心に回ってないからお前がやめろ
0407一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:30:18.79ID:KjC7aXID0
>>404
このご時世の人じゃなくて氷河期世代かもしれないじゃん
0408一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:31:33.07ID:KjC7aXID0
今30半ば以上50未満は氷河期
0409一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:32:55.15ID:rRKDDRKf0
大半は受からないバカばっかやろ
バカじゃなきゃそれなりの大学には行けてるはず
0410一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:33:56.13ID:KjC7aXID0
780 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2019/07/25(木) 20:28:23.91 ID:igJNXPcJ0
在学中に同級生がトーマツから内定貰ってて
その時はほーん、変な名前の会社やな、会計士ってそんなすごいの?とか思ってたけど
社会人になって思い立って勉強初めてみて、あの子エリートコース爆進してたんだなと衝撃を受けてる


↑こういうやつの方が一緒に働きたくない
トーマツ知らないとか
0411一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:35:21.41ID:rRKDDRKf0
糖質マンコ乙
0412一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:36:17.06ID:KjC7aXID0
>>410
こういうこと書いてるミーハー受験生頭悪そうで嫌いだわ
0413一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:49:03.87ID:3fqUjuh70
>>404
親がダメすぎて経済的に恵まれていないのかも知れん。
残念ながら子は親を選べないからな。
0414一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 21:00:20.11ID:KjC7aXID0
人の悪口言う人は育ちが悪いって教わったわ
0416一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 01:45:34.11ID:R0Afy/Z10
いもまんくさい奴がいるな
0417一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:34:37.36ID:/U3QhJ/d0
今年のtac勢優秀
0419一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 06:55:58.58ID:zVjjX4Ct0
>>418
大原はリスタートサポートで底辺でも上級生には4割近く値引きする
TACは奨学生試験に受からんと大原並みに割引されない(再受験割引は割引率が大原より低い)
そら底辺層は大原行くだろよ
0420一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 08:25:33.78ID:NFYWimpr0
底辺だったら、おーはら♪
0422一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 15:10:15.18ID:Ky4sELXY0
そもそも東京ならともかく地方なら選択肢ないからどこの予備校でも同じ
0424一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:36:08.20ID:Ky4sELXY0
むしろいろんな会社に監査に行くんだし事業会社の働き方と比べたら契約とか派遣みたいなもんだし監査法人の社員はパートナーのことだし別にどうでもいいじゃん
地位が低いやつほど偉そうなこと言うよな
0426一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:41:05.36ID:JfexejU+0
>むしろいろんな会社

監査ってある程度の規模の所が対象になるんだけど
大手企業とか高学歴ばかりだよ
0427一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:41:36.15ID:Ky4sELXY0
>>426
なんで自分に言うの?自分も大手出身だが?
0428一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:42:03.24ID:Ky4sELXY0
>>426
お前は世間を知らなすぎ
社会に出てから言いなよ
0430一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:45:19.19ID:Q1gfeQ6o0
監査対象の大会社じゃなくて監査する側である監査法人の会計士の働き方が派遣や契約社員みたいなもんってことでしょ
正確には違うが同意できるよ
0431一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:45:21.49ID:Ky4sELXY0
あんまり言いたくないけど大手マスコミで派遣社員として働いていたことがあるけど一橋早稲田学習院で派遣とかバイトだから
正社員は東大慶應幹部候補の数名の新卒入社のみな
0432一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:45:43.49ID:Ky4sELXY0
>>429
お前みたいなやつはモラルがないから会計士向いてないよ
0433一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:46:31.81ID:JfexejU+0
監査対応する人たちは高学歴なのに、その人たちの相手をする人が高卒とか笑えないでしょ
0434一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:47:00.58ID:Ky4sELXY0
学歴高くてもそういう会社もあるってことを知らずにバカにしてる方が恥ずかしい
0435一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:47:08.89ID:JfexejU+0
いもまんさん、やっぱり氷河期世代の派遣高卒ババアだったか笑
0436一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:47:14.69ID:Ky4sELXY0
ちなみに自分も早慶だし
0437一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:48:00.89ID:Ky4sELXY0
>>435
ちなみにのちに正社員になったからw
0438一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:48:36.77ID:JfexejU+0
一橋でーす笑
0439一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:48:37.31ID:Ky4sELXY0
お前らは派遣でも採用されないレベルな
0440一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:48:53.07ID:Ky4sELXY0
一橋なんて派遣レベルだから
0441一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:49:28.01ID:Ky4sELXY0
学生証のブサイクキモ男か
頭悪いし顔も悪いから死ねばいいのに
0442一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:50:06.25ID:JfexejU+0
普通社員と言ったら総合職の正社員を指すことも分からないとかカスやんw
0443一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:50:34.24ID:Ky4sELXY0
>>442
就職できないコミュ障の学生恥ずかしいからしねよ
こっちは転職何回もしてるんで
0444一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:50:38.88ID:E28KOw1W0
芋マンとかいう東洋大は学歴語る資格ないから
0445一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:51:50.70ID:Ky4sELXY0
芋マンって誰だよ
また始まった監査法人の人ここ見てんだよな
自分に好意持ってる会計士パートナーだから相談しようかな
0446一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:52:36.66ID:JfexejU+0
転職は別にステータスにはならんやろ それで銀行に転職したならステップダウンしとるやんw
0447一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:53:04.50ID:E28KOw1W0
芋マンさん一橋で学生証晒してた人に涙目敗走してたよね、なんで嘘つくの???
0448一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:53:36.43ID:Ky4sELXY0
嘘ついてねーからここip晒してもらって調べてもらおうかな
犯罪者多いから今なら警察も対応してくれるし
0449一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:54:09.52ID:Ky4sELXY0
以降無視
絡んできたら警察に言う
0450一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:54:19.37ID:Ky4sELXY0
侮辱罪として告訴する
0451一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:54:45.88ID:Ky4sELXY0
お前に個人情報を話す必要性がない
0452一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:54:56.68ID:Q1gfeQ6o0
東洋大卒の元大手マスコミ正社員アラサー軽度統合失調症女
VS
一橋大イキリブサイクメガネカマキリ学歴至上主義者
0453一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:55:11.28ID:E28KOw1W0
なんでここまで発言が以前と一致してるのに別人と言い張れるんだ...逆に狙ってるな!
0454一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:55:15.13ID:Ky4sELXY0
東洋大とか知らねーし
0455一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:56:06.64ID:Ky4sELXY0
ストーカーで告訴できるしなネット犯罪多いから警察にすぐ相談してと前に言われた
0456一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:56:22.96ID:Ky4sELXY0
5ちゃんねるでも対応してくれるって言われたし
0457一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:57:10.18ID:E28KOw1W0
うーん、このデジャヴ
以前もそんなこと言ってなんも出来ない悲しい人だったよね、ってか芋マンが暴言吐いてたし
0458一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:57:43.65ID:Ky4sELXY0
マジでやるから
やらなかったからそう思いたいんでしょ
0459一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:58:02.97ID:RHXI2NoA0
不特定多数に対して1番侮辱したり、暴言吐いてる人が何言ってるんだか
これ言ったら言い返してるだけと言うけどそちらから先制してる時も結構あるよね
0460一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:58:21.05ID:Ky4sELXY0
ここに全部調べて本名とか晒してやろうかな
0461一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:58:24.50ID:E28KOw1W0
やってどうぞ、なんの罪に問えるかは知らないけど
0462一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:58:40.43ID:Ky4sELXY0
何行ってもお前らが悪い
流れ見たらわかるしな
0463一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:59:10.54ID:Ky4sELXY0
そんなので怖がると思ってんの?不利なのはお前らだから
人を散々煽って何言ってるんだか
0464一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:59:39.37ID:Ky4sELXY0
精神的に苦痛を与えられたしな
0465一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:00:24.38ID:E28KOw1W0
精神的苦痛を与えられるのにまた戻ってくるとかマゾか???
0466一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:00:42.30ID:RHXI2NoA0
早慶でマスコミ、銀行いたことあるアラサーおばさんなんて本当なら特定して下さいと言ってるようなもんじゃん
0467一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:01:21.11ID:Ky4sELXY0
ネットで個人情報晒すの罪だから
0468一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:02:03.63ID:Ky4sELXY0
おばさんとか言うのも訴えることできるしなイキリブサイク
0469一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:02:24.92ID:Ky4sELXY0
女性軽視も告訴できるし
0470一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:02:44.19ID:RHXI2NoA0
おばさんが侮辱罪にあたって、イキリブサイクが侮辱罪に当たらない根拠は?w
0471一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:02:44.59ID:Ky4sELXY0
倍返し主義だから必ず倍にするから
0472一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:03:06.33ID:Ky4sELXY0
しつけーんだよ
もてないの丸わかり
気持ち悪い鳥肌立つわ
0473一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:03:24.48ID:Ky4sELXY0
本当ブサイクと会話するだけで吐く絡んでくるなキモメン
0474一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:04:24.05ID:E28KOw1W0
いや書き込まなければいいんじゃないですかね..
なんでまた戻って来ちゃったの?リアルで相手されなくなっちゃったから?
0475一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:07:01.98ID:RHXI2NoA0
いつまでたっても受からないババアが構ってちゃんしてるだけだと思うよー笑
0476一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:07:51.51ID:Ky4sELXY0
もうどう思われてもいいけど初めて受けるから受かったら土下座してもらうから
0477一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:08:35.83ID:Ky4sELXY0
お前らみたいに頭悪くないから
こっちは苦労してんだよ氷河期でな
クソ甘い人生送ってるバカと一緒にされたら困るわ
0478一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:09:26.08ID:Ky4sELXY0
ここくるとすぐイキリブサイクキモメンが絡んでくるから本当見るのやめないとスレごと削除するべき
監視して通報するのもありだわ
0479一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:11:20.25ID:E28KOw1W0
おう是非見るのを辞めてくれ
0480一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:39:52.18ID:+6xZkNGE0
イキリブサイクキモメン その通りです
0481一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:36:38.70ID:Tb5vprrO0
キチガイが延々一人芝居をするスレ
死ぬときは一人で死んでくれよ
0482一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:43:37.66ID:NFYWimpr0
あれ?イモマンきてる?勉強せんの?
0483一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 00:08:32.81ID:2OWLIZiu0
訴えたら原告の名前で芋マンである事バレちゃうよ笑
0484一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 00:25:42.15ID:pXBxdBeX0
久しぶりに爆発したな
0485一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 00:26:52.31ID:pXBxdBeX0
善良な市民だからこの人にお前らは云々って大きい主語で侮辱されるたびに悲しいよ😢
0486一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 02:48:16.24ID:1B+tNsCH0
このスレで連投してる芋まんって人がいわまんってこと??
0487一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 03:23:28.42ID:107fLHFK0
こいつskrdさんだと思ってるんだけど違うかな
0488一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 08:48:10.06ID:FQdwYMn/0
ツイッターのTAC勢は毎年化け物ばっかやな
0489一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:27:14.38ID:/zWEg/8n0
補習所嫌だとか言ってる場合じゃないことにようやく気付いた
0490一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:56:18.99ID:Wjo2NNCW0
おれも他のツイッタラーに扮したskrdか会計ちゃんだと思う
0491一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:09:26.66ID:IBQtuDCx0
芋マン=いわまん
って1ヶ月前くらいに明らかになったじゃん
0492令和のドンファン
垢版 |
2019/07/28(日) 10:13:08.27ID:B7/8Hdcc0
こんな試験に関わると俺みたいに人生棒にふることに
なるからやめたほうがいい
0493一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:29:15.61ID:107fLHFK0
5chに対する怨念と訴訟だののいい口はskrdさんソックリだなと思ったから
0494一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:36:23.43ID:kB+19gkK0
>>488
ツイ校なら化け物すぐ見つかるw
凄すぎ真似できない泣
0495一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 12:40:29.39ID:Y32rxnRI0
>>493
最初は期待したのに、あいつはただの口だけキチガイだったな
0496一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 12:49:56.52ID:i0Pk1wkv0
講義にアロハシャツで来る講師ってどうなの?普通に不愉快なんだけど
0497一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 12:51:34.38ID:i0Pk1wkv0
あとイケメンの真似して派手なガラのショートパンツを履く小デブ受験生が沢山いてキモい
せめてすね毛薄くするなり剃れよ
0498一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 12:59:58.85ID:pXBxdBeX0
別にアロハシャツでもなんでも気にすんなよ
そんなとこでイライラしてたらキリないぞ
0499一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 13:18:45.28ID:qAz9z34C0
勉強しにいってんのにどんだけくだらないこと気にしてんだよw
0500一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 13:31:51.48ID:ysXDX95o0
ショートパンツ履いてるのに、ふくらはぎブヨブヨだったり、ガリガリだとダサイよね。
俺はジム通いしてるし、趣味はゴルフだからこんがり焼けてて筋肉もついてるからカッコイイ
0501一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 13:59:08.06ID:ytWgFFut0
>>500
筋肉バカって痛いやつ多い
0502一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 14:27:11.70ID:0KbgvTAO0
おっと、クッパの元チューターの悪口はそこまでだ!
0503一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 14:50:08.47ID:ysXDX95o0
>>501
お前より学歴高いけどな。
0504一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 15:06:32.49ID:edY+I2Yn0
ネットで何言っても負け組だよ
普通5ちゃんかんか見ないもんまともな人は
0505一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 15:13:41.63ID:ETMOg2zx0
>>503
これが筋肉バカ
ムキムキの陰キャとか草
0506一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 15:20:19.14ID:cwu3zDz50
インキャが会計士受かって急に筋トレし始めんの気持ち悪いよな
0507一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 15:44:38.95ID:ysXDX95o0
>>505 は ハーフパンツ履いたヒョロガリ又はカロリーブタである
0508一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 15:47:32.38ID:ysXDX95o0
青白いやつがハーフパンツ履いてると病人かと思うよな
0509一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 15:52:47.63ID:edY+I2Yn0
他人のこと気にしてる時点で全員キモいわ
本当陰キャって気色悪いこいつらと働くの無理
0510一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 15:58:40.58ID:v7mU02tI0
鏡見たことある?ブサ女さん
0511一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 16:43:02.15ID:i0Pk1wkv0
どうせ筋トレも続かんしな
続くなら立派だけど
0512一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 16:44:22.33ID:i0Pk1wkv0
ライブ校舎のクラスで50人くらいいるとして受かるの何人くらいなのかな
0513一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 16:49:24.67ID:v7mU02tI0
5、6人くらい
0514一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 16:49:46.72ID:v7mU02tI0
1発合格は2、3人
0515一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 17:36:59.25ID:Wjo2NNCW0
TACの通信から通学に切り替えてわかったことは通学できるなら通学の方が圧倒的に有利てこと
てか論文は通学じゃないと無理じゃないか?
テキストの重要性とか論文での書き方とかここは丸暗記とかここは覚えなくていいとか講師が全部教えてくれるけど通信じゃそれが無いんだから物凄く効率悪くなる
これで同じ料金なんだから通信なんて殆ど養分みたいなもんだと気付いた
0516一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 17:38:45.26ID:Wjo2NNCW0
通学より通信の方が母数圧倒的に多いのに通信で合格してる人めちゃくちゃ少ないし、TACの必要最低限しか書かれてないテキストじゃ無理だわ
0517一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 17:39:22.94ID:Wjo2NNCW0
1時間くらいで通学できる範囲の人は通学に切り替えた方が本当にいいと思うよ
0518一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 17:41:07.13ID:v7mU02tI0
CPAとか通信40人しか合格いないからな 母数どれだけいるんだろうな
0519一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:11:31.82ID:kVYryaEO0
これから通学するにあたって、学校でするべきことってある?
嫌われないようにするためのマナーとか
0521一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:24:37.69ID:pXBxdBeX0
通信と通学で同じ授業な校舎なんてごく一部でしょ
小さい校舎とかだと予備校講師が言うべきでないぶっちゃけとかが聞けるって意味じゃない?
0522一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 21:08:30.16ID:ptWM3YEn0
通学でも通信でも授業自体はそう変わらないから人のせいにするのはおかしい
通信の合格率が低いのは継続出来る人が少ないから、通学なら自習室で嫌でも勉強することになる
0523一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 21:37:34.50ID:Orj3CVhb0
>>519
いつもだいたい席が決まっててそこ座ると嫌がらせされるローカルルールがあるとこがある
0524一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:03:53.02ID:mfjvqRWR0
>>520
そうだよ
0525一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:04:47.10ID:mfjvqRWR0
ここのやつの言ってることは何もかも聞かなくていいよ会計士がまず来るわけないし
0526一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:06:34.00ID:PbelQqbn0
>>523
自己中だなそいつ
死んで欲しい
0527一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 00:05:03.18ID:mL/e30QS0
>>522
進研ゼミと同じだな。
通信教育は継続が難しい。
でも、企業側からするとそういう挫折する人間が利益の源泉になっている。
0528一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 00:07:20.62ID:ndsiSK4R0
明らかに母数は通信の方が何倍も多いのに
通学は200人以上合格者いるのに対して、通信は40人だからな
しかも通信の合格者って通学よりも論文からの移籍者も大量に含んでそうだしな
0529一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 02:42:41.92ID:IsqHYpTG0
2週間前に勉強始めたものですが、専業じゃない皆さんは平日どれくらい勉強していますか?
一概に勉強時間で測れるものでは無いですがやっぱり5、6時間くらいが最低ラインなんですかね?
0530一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 05:52:33.20ID:P73I5Dbx0
平日4時間土日15時間で週50時間くらいが社会人受験生の目安かな
0532一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 11:18:42.23ID:fnmyd30Q0
>>530
mjd?
週30時間くらいが目安だと思ってたわ
確かに多ければ多いほどいいだろうけども。

先月始めたけど通信で中々講義DVDが届かないからいつまで経っても暇だし週20時間くらいしかできてない
0533一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 11:26:16.00ID:d9rwRGE20
無理無理
人間1日15時間も勉強できないよ
0534一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 11:27:51.45ID:ef2nR/g10
今時動画とかで見るからDVDなんてありえないんですけど
0536一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 11:43:58.05ID:KYlNWss90
累計から考えると何となく目安出るのでは?
週30時間なら50週で年1,500時間、
それだと速い人で2年、平均的には3年あれば行ける筈
週50時間出来るなら年間2,500時間、
社会人でも1.5年コースで充分狙えますね
0537一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 11:47:06.86ID:DwH03HeE0
1.5年って専念でも相当早い部類だけどな
0538一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 11:50:32.58ID:KYlNWss90
この試験は範囲広くて、期間を長く掛ければ掛けるほど勉強した内容を忘れていって累計の勉強時間が増えていくから、
1年で3,000時間くらいやって短期で合格するのが1番楽かも
0539一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 11:53:22.37ID:DwH03HeE0
このスレって一年や短期で合格しちゃうような天才が集結してるのか
0540一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:12:00.00ID:/iTlagrP0
事前に綿密に計画立てちゃうのは典型的失敗フラグ
取らぬ狸の皮算用でしかない
まず2ヶ月くらいドップリとやり込んでみろ
色々と思うように行かない部分がわかってくるから自分にあった現実的な計画を立てられるようになる
0541一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:15:04.74ID:d9rwRGE20
うん、余計な維持費をかけない期間で合格するのが一番近道
2年とかかけると既にもう遠回り入ってると思う
0542一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:15:51.15ID:DwH03HeE0
短期合格の猛者が集まり始めた
0543一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:16:07.69ID:OtSjgiU00
5年以上会計士の勉強してるヴェテとかいるの?
税理士なら科目合格あるから、撤退するにしろ今までの成果が分かるけど、
5年以上勉強して、得られたのが簿記1級のみじゃなあ。死にたくなるだろ。
0544一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:16:48.82ID:DwH03HeE0
そりゃ受験した中の9割は報われないからね 受験するまでに撤退するのも沢山いるし
0545一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:18:32.62ID:fnmyd30Q0
>>534
カリキュラムどおりの合格も恐らく難しいし
カリキュラム終了後に苦手な部分の基礎とか勉強し直そうと思ったら追課金になるでしょ
(勿論しょっちゅう法改正とかあるから長くなれば追課金不可避だけど)

家以外でテキスト広げて落ち着いて講義見れる環境ないし、家のプレイヤーでは倍速で見れるし
どうしても出先で聴きたけりゃ音声講義あるし
自分の場合は動画DLの効用をさほど感じなかった。
0546一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:30:43.56ID:fnmyd30Q0
>>543
5年近くかけてミスって高齢ベテになっても(ここまでやったから)と引けなくなるリスクを抱えたり
ようやく合格しても会計士や税務署OBと競合して市場価値の低さに思い悩んだりするのが
あんまりマシなようには思えないけどなぁ
5年近くやって見込ないようなら潔く撤退するわ
0547一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:36:23.31ID:ef2nR/g10
>>545
何歳なのか知らないけどカリキュラムに合わなくても動画はいつでも見れるけどむしろどこでも見れてそっちが普通だし
0548一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:38:01.64ID:ef2nR/g10
普通に何年もかけて年寄りが合格する意味はないと思う
そもそも見た目重視もあるからキモいオッさんが合格したところで採用したいかどうか
0549一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:38:17.69ID:fnmyd30Q0
>>547
2年コースだと2年終了したら見れなくなるって説明受けたけど違うの?
TACだけか?
0551一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:47:42.74ID:DwH03HeE0
どの企業だって見た目いいやつは取りたいだろ
けどそれは加点要素になるだけで、見た目悪いから就職できないということでもないぞ
0552一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:50:59.78ID:JtMBLj+80
いるよね、
10年以上専門学校で暮らしていて簿記1級しか取れてない奴
同じく短答しか取れてない奴
大学時代から8年やっても短答通過できない奴

周りは優しいから言わないだろうが、
終わってる感、半端ねー
0553一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:54:32.37ID:wFyW3GdZ0
学生以外の受験生だと社会人で「頑張ってる俺カッコイイ」的意識高い奴がやってるのはいいが
無職で専門学校のヌシみたいになってる奴は悲壮感漂ってる
0555一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:04:02.48ID:d9rwRGE20
>>549
動画ダウンロードできるやろ?
できなくてもまあキャプチャすればいいし
0556一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:29:40.39ID:iRyj75ft0
>>539
天才じゃなきゃこんなところに書いてる余裕ないからな()
0557一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:44:06.65ID:lyTF7y7P0
>>555
専用アプリ内に落とせるという意味ならダウンロードできるっぽいけど
yahoo知恵袋とかチラ見すると似たような質問で溢れかえってるな
キャプチャするしかなさそうだ
めんどいからDVDで続行
0558一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 15:15:06.81ID:ef2nR/g10
社会人が目指すのはいいけど10年とかはないよ
せめて3年くらいでとらないと
0559一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 01:29:29.42ID:d/BzW1RP0
土日両方15時間は凄いですね どうやったらそんな時間集中できるんですか?
自分だと問題解いてるだけでも7、8時間で集中力が切れてて効率悪くなってしまう
0561一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 07:29:18.50ID:OuRJu4AV0
>>559
ポモドーロ使ってるわ
おススメ
0562一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 07:55:14.13ID:zHzfdABm0
>>560
これ心からそう思う
12時間予備校いたとしても勉強してるの8-9時間くらいやろ
0563一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 08:17:04.56ID:chSAUUI+0
でも8時間居て8時間連続勉強なんて無理だろ
8時間勉強するには休憩入れながら12時間くらい必要
もし予備校に8時間しかいなかったらそのうちの実質勉強時間は6時間程度になってしまうだろう
0564一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 08:19:26.00ID:cxtskJBO0
6時間で十分
0565一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 08:41:20.19ID:LENX3pcP0
Tの早稲田校イケメン多くてビビる
0566一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 08:54:03.31ID:RebcsmE90
予備校に9時から17時まで居てゲームしたり休憩室で話したり外食したりしてほとんど無勉で無気力な会計士受験生いるよね
司法書士受験生にも精神異常的な人いる
私はなんとか合格したけど、やはり資格スクールは長居する場所ではないね
0567一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 09:29:50.28ID:e5ohSc7K0
まあ1日6時間コンスタントに続けたらちょうど1年半弱で一発合格できるぐらいだとは思う
0568一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 10:00:52.71ID:cxtskJBO0
ここのスレ頭良すぎる人多くない?1年半で余裕な人とか
0569一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 10:21:19.02ID:iWQcjIod0
>>565
俺のことかな
0570一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 10:27:47.20ID:cxtskJBO0
自分がブサメンなだけでは
0572一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 11:07:20.83ID:amvQauNM0
とりあえず携帯はロッカーに封印して眠くならないよう食事は11時くらいにカロリーメイトだけ
平日は7時半から21時半までずっと自習室に籠る
自習室までの移動中は論文対策に作った暗記カードをペラペラ捲る的な感じでおれは勉強してる
合格体験記とかみると一日6hくらいの人多いけど自分は兎に角勉強し続けないと恐怖で他のことが手につかない
0573一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 11:09:37.33ID:eId+eVp50
>>572
そんな余裕ないと本番真っ白になりそうだな
勉強はいくらでもやればいいと思うけど心に余裕がないのはまた話が違ってくるぞ
その勉強量が本番で自信に変わることを祈る
0574一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 11:10:16.18ID:e5ohSc7K0
いや昼寝はしたほうが良いだろ
眠いの我慢して勉強するより1時間弱寝たほうが良い
0575一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 11:12:27.80ID:cxtskJBO0
みんな6時間くらいなもんだとは思うけど
自習室にこもってるやつって本当に勉強してんのか
0576一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 11:13:00.43ID:cxtskJBO0
恐怖でやるより楽しみながらやれる範囲でやった方がいい
0577一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 11:15:26.87ID:amvQauNM0
集中力切れないように一問ごとにキッチンタイマーみたいので時間測って全部記録しておくのがおススメ
0579一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 14:22:16.04ID:mVPBvyNP0
8月2日
韓国とはさよなら
0580一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 15:34:58.57ID:X8cDeLvs0
2016年合格目標の某大手予備校の教材をネットで買ったんだけど、
今年の12月の短答式にも使えそうですか?
0582一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 17:03:54.65ID:iWQcjIod0
それをつかってオナれば受かる
0583一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 17:05:14.17ID:QJlmNL2R0
使ってみれば?
0584一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 18:04:14.25ID:mpdp1nqI0
買ったなら使うしかないでしょ笑
0585一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:54:40.83ID:IKNY+CDQ0
俺はIQ低いだろうから、お前らの倍勉強しないと落ちる。
0586一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:26:35.04ID:Ik3NUu6H0
tacなま最近見ないけどどうした
0587一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:40:54.04ID:amvQauNM0
tac生はもう諦めたんか
0589tac 生
垢版 |
2019/07/30(火) 22:11:49.39ID:A6GHoUiS0
メンタルやばいよ
あとで近況書き込むね
0590一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:18:49.57ID:KfX5oDoG0
温泉さん潰す為にナイアンが色違いレックウザを実装してきたか
0591一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:30:04.96ID:WqIGN5Xz0
LECの悪口かと思ったら違った
0592一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 01:21:14.51ID:0yhLA6hh0
温泉ってどこの法人でやってんの?
0593一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 02:04:45.44ID:jKudPYM80
色違いレックウザは9月1日まで出てるから論文終了後でも間に合うから我慢しろよ温泉
0594一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 10:47:26.16ID:I3c6jp4X0
>>575
エアコン利かせた自宅の布団に籠もってタブレットで動画視聴するのが一番リラックスして受講出来る

>>580
買うなら18年目標だろ、、、
せめて17年
16年の中古なんてあり得ない
0595tac 生
垢版 |
2019/07/31(水) 14:39:41.52ID:Ui1wg3mF0
近況書くから待ってて
いまはぐったりしてる
0597一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 15:01:03.63ID:xLisCaEA0
タックなまは手遅れになる前に就職したほうがいい
今なら25歳で何も取り柄なくても一般事業会社余裕だから
0598一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 15:42:11.83ID:q55lmNfi0
tac生は19目標から20になったのに未だに財務会計の基礎講義も終わらないのだろ?とても20には間に合わないと思うし、身体も悪そうだから長期戦になった時にとても体調が持つとも思えない
悪いこと言わないから公務員に切り替えるべきじゃないかな
別にこの試験が全てでは無いでしょう
0599一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 15:53:17.47ID:erILhssT0
tacなま12月目標ならまだまだ余裕じゃん
悩む時期じゃない
0600一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:25:21.83ID:oYgSVeXE0
ユ◯とかいつやつ、自撮り載せたりトプ画頻繁に変えたりキモすぎ ツイッタラーも口説いてるらしいし
0601一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:29:12.09ID:LprGwNMe0
>>600
お前よりイケメンだと思う…
せいぜいブサ女でも抱くがいい
0602一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:30:02.83ID:oYgSVeXE0
本人かな?笑 あれでイケメンってハードルひくうw
0603一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:32:15.85ID:LprGwNMe0
>>602
まあ本人じゃないって言ったところで言い返されるの分かってるからいわないけどw
強いて言うなら別にあれは俺の好みではない…
0604一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:34:36.14ID:+L6RKwwC0
あれはイケメンだからいいだろ
0605一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:35:46.09ID:oYgSVeXE0
ハゲてるし髭も気持ち悪いしおっさん顔やん
会計士受験生ってどんだけブサメンばかりなんだよw
0606一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:35:57.76ID:LprGwNMe0
こんなところで人の悪口書いちゃうお前は見た目もおろか心も汚いな。
友達もいなくて留年、予備校でも孤独な可燃度っぽくてぶくぶく太ってそうなお前は、デブスな女抱いて性欲処理たのしみなよっておもっただけ^_^
0607一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:37:14.78ID:jLkj2Pph0
本人イライラで草
0608一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:37:36.05ID:q55lmNfi0
だれ?
0609一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:39:32.15ID:jLkj2Pph0
モテてるならツイッタラーなんかをDMで口説いてんなよw
ナンパされたアピールも寒いぞw
0610一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:41:02.26ID:LprGwNMe0
本人じゃな(以下略)
けど可愛い彼女いるらしいから、叩いてる奴が出てきちゃうのもしょうがないと思う
0611一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:42:02.64ID:jLkj2Pph0
叩くというか純粋に気持ち悪いなーと思うだけだよ
擁護必死だな笑
0612一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:42:51.63ID:jLkj2Pph0
本当にイケメンならあの言動で許されると思うよw
0613一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:44:44.68ID:LprGwNMe0
それよりミスター慶應でてる会計士受験生の方がイケメンだよ
0614一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:47:18.30ID:LprGwNMe0
同い年の大学3年だけど、老けて見えるが
0615tac 生
垢版 |
2019/07/31(水) 17:08:41.15ID:Ui1wg3mF0
日曜日までは毎日8時間勉強してたんだよね。
んで、月曜に日一人でバーにいって、そこの人たちと仲良くなって、いっぱい酒飲んで、昨日は一日中二日酔いでしんどかったよ
酒なんて普段飲まないからね。
これから週2回くらいバーに通うことにした
0616tac 生
垢版 |
2019/07/31(水) 17:10:41.95ID:Ui1wg3mF0
ちなみに飲み代は常連が全部出してくれたよ
昨日は二日酔いで30分しか勉強できなかった
0617一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 17:12:40.96ID:n1iz3YYT0
>>614
お前わかりやすいな
6回も書き込んで本人丸出しw
0618一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 17:18:23.06ID:WYGTJJx+0
なまコミュ力高いじゃん
仲良いやつできたんならメンタルも大丈夫だろ
計算から逃げさえしなければ12月いけるって
0619一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 17:34:28.36ID:q55lmNfi0
なまはそういう行動力あるんだから通ってる予備校の先生とか他の受講生とかと仲良くなって勉強のやり方とかモチベーションとか色々相談すれば良いんじゃない
0620一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 17:36:28.07ID:aRxJ7USw0
なまって人やる気あるように見えない
どうせ受かんないと思われてるからここの人優しいんでしょw
0621tac 生
垢版 |
2019/07/31(水) 17:39:47.62ID:Ui1wg3mF0
一応日曜日までは毎日8時間やってたよ
0622一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 17:55:40.89ID:q55lmNfi0
tacの財務のアクセスの解説のお兄さんめちゃ声が優しくて素敵なんだけど分かる人いる?
いつも最後に今日も頑張った自分を褒めてあげてくださいって言うのも好き
0625一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:27:33.36ID:CCL+ufSE0
【今まで何してたんだ?】日本政府が「就職氷河期世代支援推進室」設置 官僚様30人体制で対応へ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564582765/
0626一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 15:19:32.66ID:lzH7gS7M0
TACの人に質問なんだけど、8月から始まる短答基礎答練って出題範囲とかって公表されないのかな?
理論科目も上級講義おわってないけど全範囲から出題?
0628tac 生
垢版 |
2019/08/01(木) 15:41:22.28ID:Dh7iWvw30
>>626
多分全範囲なんじゃね
アクセスと違って、本番に近い感じやね
でも、アクセスだけ周回してればええよ
0629一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 15:48:36.71ID:R6wTcvrq0
理論科目の短刀に特化した対策なんて今からやるべきじゃないからな
10月後半からやな
0630一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 16:01:56.42ID:9fPTPGNH0
>>627
アラフィフかよ
旧試験で合格できずになし崩し的に予備校の職員になったオッサンがそんなこと言ってたわ
0631一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:04:05.95ID:NnZAeaCM0
いや短答基礎答は範囲あると思う
0632一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:33:03.55ID:Aw7BFP7b0
短答基礎答練範囲あるはずなんだけど何処にも公開されてない
TACは所々ポンコツなのよねえ
0633一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 07:34:13.17ID:Ea9Vif440
財表とか講師によっちゃ発表してるんじゃなかったっけ?
どっちかはっきりして欲しいけど、予習して受ける訳じゃないからどっちでも良いや。
0634一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:09:17.03ID:jnAHUb2S0
担当基礎答練の範囲なんか一回も見たことなかったわ
んなもん当てにして受けるなよ
0635一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:49:52.42ID:QFVRRBac0
いや普通に範囲あてにして挑んだ方が知識定着するやろ
範囲決まった基礎の答練とか周りと比べたり形式になれたりとかじゃなくない?
0637一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 09:26:05.97ID:UPfidgX70
>>634
おまえ頭悪いだろう
まだ8月なんだから範囲指定されてないと企業法とかやる意味ないもんなあ
0638一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 09:32:12.82ID:pJn8pQgN0
>>543今年四年目
監査法人の説明会行くと5年以上勉強してたってリクルーターたまに居るよ。
0639一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:56:57.63ID:Eev7bxSw0
>>638
ドヤ顔でわろた
0640一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:02:14.90ID:X/a8MOFl0
>>638
短答3パー4パー時代の受験期経てる人なら余裕でいるよ
今勉強してて3年以上とかはヤバいけど
0641一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:27:36.32ID:frF93kOk0
今勉強してて3年以上もかなり多そうだけど
0646一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 01:34:06.21ID:FJK9j/uE0
管理会計論は才能だけだよ
中学受験の算数とかに似てるよ
たぶん関東や関西なら小6時の日能研の偏差値55未満、地方在住なら県立トップ高校出身の人以外は、どれだけ管理会計やっても平均点取れないよ
0647一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 01:48:27.92ID:uBFs35Rz0
管理は計算を身体に染み込ませる巨人の星系の反復トレーニング科目と思われがちだが実際は論点の理解がもんのすごい重要
管理で苦しむ人はテキストと問題集が並んでたら迷わず問題集を手に取ろうとするタイプ
まあ慌てずにまずはテキスト読みなさいや。管理苦手な人はテキストを読み込めてないはずだ
計算問題解いててあ〜これ原価計算基準のあの文章のことを数値でやってるんやな〜って思える様になるとゴールは近い
0649一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 09:13:54.95ID:V9f79M1D0
管理会計は社会人が会社の分析やるために使う道具だから
何の為にその計算をやるのかって意図を掴むのが大事よな
問題解く時も、何でこの方法使うんだろうとか他の方法じゃダメなんだろうかとかいう
社会人みたいな目線で解くと問題の意図が掴みやすくなる
0650一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:47:00.82ID:fH4958xU0
まあ短答は理論頑張れば50は切らないよ
計算でも守りたいなら理解する前にテンプレ化して問題解くんじゃなくて勘定連絡図書くといいわ
費目別部門別個別って連携してる問題を
1問にめっちゃ時間かかるけど
0651一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:48:36.82ID:fH4958xU0
それで理解してさえしまえば後は問題見るだけで電卓は叩かないで復習や
0652一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:50:36.06ID:au2Hl0Qx0
原価計算で一番難しいのは部門別だな
ここ完全に理解してるって人は全受験生の数%もいないでしょ
0653一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:53:56.56ID:au2Hl0Qx0
多分理解してるみたいに思ってるやつはほぼ理解できてないと思う
0655一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:45:33.10ID:EOmskI9X0
管理はな、一言で言うとコストの見える化やで
総費用という漠然とした塊を細かく割振って色々考えるっちゅうだけの話やで
簡単やろ?
でな、原価計算は計算ありきの理論でいけるんやけど、その先の論点は理論ありきの計算で
毛色が変わるから要注意やで。原価計算のノリで行くと時間かかるでー
原価計算の先の理論で躓いて、他科目でカバーしきれん時は、
最終兵器ハゲを使うのがええで。
0658一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:01:31.50ID:VWbeYy6F0
TACのアクセス、20目標から財務の計算が簡単になって管理が難しくなり、理論科目のアクセスも新しく始まり、といった感じで去年までから大きく変わった様なんだけど、これは試験傾向も今後この流れが続くって分析してるからなのかな
0659一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:01:56.95ID:VWbeYy6F0
ほかの予備校で去年までと変わってる話とかあったら知りたい
0660一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:02:36.24ID:YKyvxLt30
ヴェテじゃないとわからんやろ
0661一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:04:32.73ID:Bf2d70Qo0
別にやることは今までと変わらんだろ
0662一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:15:25.68ID:FXILv0Cq0
まじか、羨ましい
確かに管理は今までは時間内に終わらせられたわ
アクセスあると勉強のスケジューリングが勝手に立つのが一番の効用だと思う
0663一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:36:48.38ID:EOmskI9X0
働きながら勢は必死になりきれないから計算は論点絞るのがええで。
網羅的にやろうと思っても中途半端になるからな。
絞るリスクより全論点中途半端になるリスクの方が怖いで。
絞るリスクってのは未修論点が出たら即死するが既習論点が出たら得点出来るんやで。
アホやない限り。
中途半端ってのは全論点見たことあるけど解ききれず得点出来ないんやで。
勉強してコレは虚しすぎるで。
でな、
短答計算
財務
個別 簿記の教科書1級とその問題集
連結 予備校テキスト等でやる
管理
簿記の教科書1級とその問題集でOKや
余った時間は理論に全力投球やで。火の玉ストレート投げたれや。
落ちたらドンマイや。同じ事繰り返して精度上げろや三回以内で確実に受かる回あるから。
手応えあったけど落ちたレベルまできたら論文対策も同時並行するやで。
答練こなす時間ないなら
計算対策はコントレや。潔くコントレをコンプリートするやでw
理論対策は短答理論対策の理解力強化で十分や。ココが仕上がってれば鬼の暗記やで。
租税は頻出論点のみつまみ食いや。
じゃないと短答受かってから論文間に合わんからな。結局空振り一振やで。
この方法でワイ働きつつ2年以内で論文B判まで来てて8月に合格ほぼ確やで。
ワイな、受験でC判以上で落ちた経験ないねん。
嫌味に感じたらすまんやで。
0665一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:40:44.75ID:k2LQm1Pn0
>>663
なんj民きめえよ帰れ
0666一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:43:50.61ID:jE5rOYEK0
>>663
弔文きめー
お受験コンプやばそう
東洋大学C判定取ってドヤ顔してそう
0668一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:53:32.74ID:JuwEp1jx0
>>664
4時間くらいちゃうか?
0669一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 13:15:52.75ID:JuwEp1jx0
>>666
ワイ級の偏差値まで来るとアレでも短文やでw
受験コンプはヤバイでw
当時は何故に東京大学受からへんねんて発狂しそうになったで。
会社で関わる限り関西出身の東大卒はおもろい奴多めやな。
東洋C判は涙目やろ
0670一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 13:16:44.96ID:JuwEp1jx0
>>667
そこは大東文化ないし東邦大学で書き込むとこちゃうか?
0673一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:29:49.11ID:KuFWehKj0
社会人でTACの2021目標の通信(DVD)を今年度から申し込んでやってるんだけど
教材が全然送られてこない
2級の範囲に入ってから1か月近く講義が2,3回分しかない
WebDL組だと早いのかなと思ったけど大差なし。

毎日3,4時間、休日は10時間くらいコンスタントにやることがマストだと言われる中で、時間をかなり無駄にしてる気がして不安。
こんなに講義ないの今だけなんだよね?

既習のトレーニング問題をもう4,5週してるし、あとは市販の問題集やるしかなくなってる。
0675一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:40:41.77ID:KuFWehKj0
>>674
えっ!!??
なにそれ…そんなんあったの…?
0678一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:59:19.56ID:8enY/N5c0
養分あざーす
0679一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:04:28.17ID:KuFWehKj0
>>676
私のアンテナ低すぎ…!?
半分精神的におかしくなりそうだったから明日すぐ連絡してみる
本当にありがとう

(S本科生過程な上に前期分割コースだから、サポート受けられないとか言われそうな気もしてきたけど…笑)
0680一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:04:46.93ID:cG1zdQp+0
>>678
お前2021目標なのか
0681一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:09:06.75ID:8enY/N5c0
予備校の被害者がまた1人増えてしまったという意味だ
俺は論文B判定以上で1発合格間近
0682一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:17:48.63ID:KuFWehKj0
予備校の被害者てのは、どういうことなんだろ
こういう無駄な時間あるともうかなり差がついてるのかな

交際相手との将来も考えて資格取得目指してるんだけども、単に養分になるだけだったらいいんだ
試験がいつまでも上手くいかず、結果破局したら自殺するかもしれん
今ものすごく焦ってる
0683一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:27:28.89ID:IMCCSeOs0
何でそんな交際相手ありきなんだ?前にスレ立てて相談してたやつだろ?
0684一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:30:01.76ID:IMCCSeOs0
仮に試験上手くいかず振られるならそれまでの相手だったって話やん
それに試験受けるってことは彼女と過ごす時間もほぼ犠牲にせざるを得ないよ
0685一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:33:50.86ID:CCYfMRzP0
ここのスレの合格者はNNTどのくらい出るんだろうな
0687一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:53:55.36ID:KuFWehKj0
>>683-684
そう、なんか恥ずかしいな

夢も目標もなく適当に目の前の勉強だけして生きてきたけど、親にも上司にも人格否定され続けて
もう生きるのしんどいなと思っていたところでこの人に会って、人生180度変わった
どうせ普通に生きてても生きてる価値ないし、今は交際相手の幸せに尽くすだけが人生の課題
0690一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:03:12.86ID:eWvTQd+t0
そのまま勉強生活に突入して上手くいくとは思えないな
籍入れるしかないな
0692一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:09:59.63ID:KuFWehKj0
>>689
そんなアドバイスが来るとはwww

自分は籍入れればなるようになると思ってるけどねぇ、相手は堅実派だわ
向こうも結婚したいって言い始めたし、悩んではいると思う

早い段階で短答通れば状況変わると思うんだけどな
焦りばかり募る。
0693一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:11:34.27ID:Da+oRNCt0
>>687
ダラダラ試験勉強生活するより身を固めろ
時間は作れば良い、金は稼げば良い、今の職場が嫌なら転職すればいい
けれど愛する人を他に取られたらまず取り戻せない

独身ヴェテからのアドバイスなw
0694一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:14:47.08ID:eWvTQd+t0
てか場所関係なく仕事出来るからって理由で会計士なんだよね?
これから就活厳しくなるし地方事務所ほど採用は厳しくなるからその選択は本当に正しいのかね
0695一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:19:58.49ID:eWvTQd+t0
現実的な数字も知ってるとは思うけど
例えばCPAが通学の合格者200名以上(ほぼ早慶)に対して、通信の合格者40名(通学の母数よりも圧倒的に多いと思われる)。
通信40名のうち更に社会人合格なんて凄い限られるだろうね。しかも短期合格なんて尚更少ない。
0697一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:27:14.64ID:k2LQm1Pn0
学歴とか親の職業とか何の情報も無しに適当にアドバイスしてくるやつの話なんか真に受けてもしょうもないぞ
適切なアドバイスが欲しければまず自分の情報を開示しないと意味ない
0698一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:33:30.01ID:jE5rOYEK0
>>682
自殺するする言う人はしないに500円
0699一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:34:33.66ID:eWvTQd+t0
短刀落ちたら死ぬ死ぬ言ってた誰かさんも撤退しただけで死ななかったもんな
0700一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:35:13.14ID:jE5rOYEK0
みをかためろって、無職ニートかつ会計士になれるかわからんやつと結婚なんかせんやろ
売れないバンドマンと結婚すんのと変わらん
0701一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:35:39.92ID:k2LQm1Pn0
生きてりゃ良いことあるから死ぬなよ
何度逮捕されても会計士試験に挑戦し続ける人だっているんだから
0702一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:37:21.67ID:OX4qgqrH0
双方の戸籍謄本を取って印鑑と証人一人用意して紙ペラを指示通りに記入するだけだ
年中無休で受け付けてるから今月中に籍入れろw
結婚式、披露宴なんて要らんから子供も仕込んでしまえ

そうすれば試験なんてどうでも良くなるからさ
0703一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:38:31.34ID:eWvTQd+t0
>>700普通に考えたらそうだが相手も気持ちが高ぶってる内に籍入れとかないと、そのうち現実見えてきた頃に捨てられるのがオチ
0704一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:41:55.35ID:KuFWehKj0
>>693
不安だけども、今は相手の言葉を信じるしかないような状況な。

>>694-695
短期合格は絶対無理やね
3,4年は見積もってる
通信の合格者の有無はモチベの問題でそ

会計士受かっても地方で働くには地方事務所勤めるしか選択肢ないんすか?

>>700
ほんそれ
家事だけやってりゃいいなら別だけど
0705一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:42:38.22ID:+LRRQhuY0
短期でやるつもりなら2020目標に申し込むだろうし
長期戦なんだからそんな焦ってどうすんのって感じや
2年3年も勉強続けられるタイプに見えない
だいたい2021目標は2020年の年明けくらいから申し込む奴が多いし、その頃からは働きながらでは全部消化するのが不可能な量が送られてくるから焦らないでいいよ
0706一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:57:53.52ID:KuFWehKj0
>>705
アドバイスありがとう、まだ焦る時間じゃないんだね

学生で毎日10時間を2年やっても受からない人が少なからずいる試験という前情報あって

ただでさえ勉強時間限られてるのに、講義進まないから100ページ前後の同じ範囲を復習するだけの約1か月間になってしまったとしても大して焦ってない人は尊敬するわ
0707一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:01:54.66ID:IMCCSeOs0
焦りすぎたり、死ぬとか無駄に追い込んでるやつは長期間の勉強なんて続かないだろって意味でしょ
0708一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:10:34.03ID:KuFWehKj0
それは、そうだね。
全く仰るとおり。
どう考えても焦り過ぎだな
0709一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:12:22.14ID:jE5rOYEK0
>>708
焦ってるやつはこんなとこ来んから大丈夫
女なんか腐る程いるけど、試験勉強時間は有限だからね
0711一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:19:36.91ID:IMCCSeOs0
まあ頑張ってくれや 予備校のカリキュラム通りやればまず大丈夫だよ
追い込みすぎ息抜きも適度にした方がええで
0712一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:25:16.76ID:IMCCSeOs0
>>710勉強時間に関しては1日中10時間を2年間やって受からない人もいるし、俺は1日6時間くらいだから人それぞれ
まだ受かってないけど
0713tac 生
垢版 |
2019/08/05(月) 23:39:18.95ID:SW5+c8m60
knm先生を誹謗中傷するアカウントに動きが出た
しかもtknゆーたが動画作成者らしい
0714一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 00:17:01.93ID:PYNulS0x0
高野って人めちゃくちゃ顔気持ち悪いんだけど
国見先生かわいそう
0715一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 00:20:41.76ID:LoPANzsx0
アカウントなくね?
0716tac 生
垢版 |
2019/08/06(火) 01:04:01.39ID:AVRoiXrM0
クレカシャッフルWに対するCPA会計学院代表である

これで検索
0719一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 01:19:05.37ID:LoPANzsx0
こんな物騒な世の中だからマジで怖いわ
こんなやつ世に放して事が起きたら警察の大失態だぞ
0721一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 01:48:17.57ID:vkjsPOfZ0
スマホをハッキングとか、よく そんな見え透いた嘘つけるよな。
0723一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 01:56:54.82ID:ro/zVzM30
今日tknの誕生日やん
0724一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 05:55:06.28ID:LoPANzsx0
会計士試験なんてOB会に出るために受けてるだけと言いながら、数年前に某法人の短免採用で働いていた事を過去のツイートから指摘されたらツイッターの内容鵜呑みするなとかこそこそ覗くなとか自分のこと完全に棚に上げてブチギレてたヤバイ人だ
0725一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 07:11:10.31ID:ro/zVzM30
その件に関しては何か言いがかりっぽいなーと思っちゃった記憶があるけど詳細どんな感じだっけ?
0726一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:02:05.65ID:q+qVUlti0
ニート卒業〜♪
0727一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:38:27.07ID:vkjsPOfZ0
松本先生の監査論の内部統制のレジュメ作成のツイートでの「うぜえ」発言を
早稲田の教授の悪口を言われたと勘違いして尊敬してもいない早稲田の教授とか
いろんな人を利用して東京CPAから慰謝料をふんだくろうとした奴ですよ。
そもそも、鉱山で穴を掘るような仕事についてたような奴が大学で監査論の研究を
している教授と絡みがあったとは思えん
0728一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 10:20:02.94ID:LFXAq30x0
EYに女出せって電話して相手にされなかったり警察にも炭鉱って漢字が書けないバカとか喧嘩売ったり全方向と戦ってたな
0729一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 10:26:15.11ID:LFXAq30x0
事件を起こす何ヶ月か前のツイートに法人名出して3ヶ月で辞めた理由を書いてるツイートがあった
それをここで指摘されて焦って削除して人のツイートをこそこそ漁るなとか逆ギレしてた
0730一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 11:42:19.86ID:EN/h5wug0
tknも懐事情が大変だったんだよ
10億の土地の固定資産税だけで1500万毎年払いつ続けるんだから
賃貸収益発生しても税金払った後の金額で納税するんだろ
賃貸収益も借りる企業が業績不振で撤退すればゼロになる
不景気だし色々大変よ
会社やってて倒産したんだか辞めたんだか知らんが、そこにも財産持っていかれたんだろうよ
警察や弁護士からも邪険に扱われている時点で既に上級国民ではなくなったんだと推測可だわ
0731一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:06:13.19ID:ro/zVzM30
そのツイートってのが勤めてた理由になるか?って感じだった気がするんだけど
0732一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:04:31.82ID:MB9cV1hC0
2019で弁護士どうのっていまだに言ってる人って高野じゃね?
0733一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:08:10.53ID:OYo14ldH0
警察と喧嘩してるような奴が監査法人に採用されるわけないだろ
最近はコンプライアンスにうるさいから、どこも警察OBを通して身辺調査してる
絶対採用されない
0734一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:02:20.91ID:N+hv55Ix0
>>733
いやそれはないな
前科持ちのイケメンが4大採用されてた
もしかしたら、ブサメンコミュ障の方がある意味犯罪者なのかもしれない
0735一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:13:15.67ID:PYNulS0x0
>>734
誰のこと?名前出してみろよ
採用されないよ
大企業の監査を前科持ちに見せたい人いる?クライアントからクレーム来そう
0736一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:15:13.67ID:ro/zVzM30
普通にいますよ。前科持ちの逃げ道と化してるのが会計士資格でもあります。
0737一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:18:30.53ID:N+hv55Ix0
>>735
便所の落書きで名前言わねえよw
世間知らずのおぼっちゃんか?
誰でも参入できるから舐めた輩が近年増えてるしね
0738一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:20:13.98ID:N+hv55Ix0
まあ予備校いっても9割養分ご馳走さん!の世界ですけどw
0739一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:25:35.63ID:PYNulS0x0
じゃあ自分が調べて見つけた際にはクレーム入れるわ
0740一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:31:40.10ID:9D3MWEUD0
イケメンはいいよなあ。
0741一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:52:45.52ID:Sl0nbrSQ0
前科がある場合は履歴書の賞罰に書かないといけない
嘘を書いたり書いてなかったら虚偽になるから解雇事由に当たるんじゃね?
0742一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:54:15.66ID:AiGMBc0j0
数年前イキってた前科持ち合格者が
法人全落ちで実務経験積めませんって泣き言言ってたの思い出す
0743一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:06:10.53ID:eGkm0xQp0
いくら人手が足りないと言っても前科者の全科目合格者を落とした監査法人はグッジョブ
シャブ中の刺青もんなんかと働きたくないからな
0744一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:14:44.07ID:AiGMBc0j0
シャブ入れ墨イキリ会計士が監査できると思ってるのかな
0745一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:17:24.57ID:Z493lgoq0
うちの予備校にタトゥー入れてるDQN女がいるわw
0746一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:22:45.14ID:LoPANzsx0
試験は受かっても登録の時弾かれる可能性もあるよね
0747一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:43:16.80ID:PYNulS0x0
さすがに犯罪者はだめだろ
タトゥーは会計士じゃ無くても一般企業でもだめだ
0748一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:47:02.60ID:Sl0nbrSQ0
登録時の提出書類にも賞罰欄あったよね
普通に
0749一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:55:01.69ID:yuEM5psf0
>>734
京大アメフト部で強姦して退学になった人は会計士試験受かったけど監査法人に採用されなかったよ
あと最近は大学生が半グレと繋がってたりするからマトモな会社は身辺調査するよ
0750一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:56:53.05ID:wNsNDSwE0
まさか犯罪とか刺青とかで監査法人入れるとか勘違いしてるバカはいないよな?
いくら監査法人がバカでも常識的に考えて落とすから
0751一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:59:08.60ID:wNsNDSwE0
DQNはクライアントから出禁にされるからまず雇わない
夢見ている犯罪者や刺青がいたら今すぐやめろ
0752一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:59:13.73ID:wNsNDSwE0
まさか犯罪とか刺青とかで監査法人入れるとか勘違いしてるバカはいないよな?
いくら監査法人がバカでも常識的に考えて落とすから
0753一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:09:22.44ID:XazFTMAH0
前科なんてーと高度なプライバシー情報だから
名前ググって出てこなければ賞罰に書かなくても調べる手段ないと思うけどなぁ
任意事件で捕まって最終的に罰金犯とかなら会社に申告しない人もいるみたいよ
0754一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:16:04.39ID:PYNulS0x0
犯罪者のくせに何様
0755一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:17:42.16ID:PYNulS0x0
吉本の会見見てたらわかるよな
やたらと気にしてんのあいつかな
0757一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:33:50.25ID:vE3Wxipd0
>>753
会社ならバレない。
公認会計士に登録となると話は変わる。
公認会計士法 第4条(欠格条項)を根拠に犯罪人名簿の照会するよね?
0759一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:45:45.46ID:ro/zVzM30
普通に前科者が採用されている事実を知らないんだろうなあ
0760一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:46:37.67ID:r3yn2Ah70
>>758
個人情報厳しくなったから今はそういうの一切調べられないんじゃ
あとなんの力もない会計士協会が警察とのパイプなんて持ってなさそう
0761一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:49:00.54ID:N+hv55Ix0
>>749
入社する何千人もやるわけないだろ
将来有望な官僚とか、天皇と結婚とか
あとはネットとかでニュースになったようなやつぐらいだよ いないだいきみたいな
0762一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:49:54.56ID:N+hv55Ix0
ここで暴れてるイモとかでさえやらんだろなw
0763一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:50:15.08ID:ro/zVzM30
医師会や税理士会のように公の場で力なんてないよな
0764一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:53:26.93ID:vE3Wxipd0
>>760
公認会計士資格の欠格自由に犯歴があるんだから、名簿に登録する際調べるだろ。
0765一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:53:50.93ID:qlZlkxTZ0
会計士協会の非力さは異常
0766一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:54:17.58ID:N+hv55Ix0
だからガンガン酒飲ませて眠らせ、強姦しても会計士になれるという
犯された女よりもまともに口説けない男がかわいそうw
0767一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:54:20.12ID:PYNulS0x0
そういう警察とかそういう意味じゃないだろ
名前出てるねらーなんて調べねーよ
調べるのは高野ってやつだろ
0770一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:56:20.67ID:PYNulS0x0
性犯罪者と幼児虐待と薬と暴力団と殺人など残虐なのはだめだろ
でもおたまおかしそうなやつは見たらわかる
0772一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:58:24.73ID:ro/zVzM30
そうそう弁護士と会計士は犯罪者の逃げ道の温床になってる
0773一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:00:07.06ID:bbAteK5l0
犯罪者ってずっと刑務所でても監視されるからそんなのわかるんじゃないの
監査はむりだと思うけどねクライアントが弁護士とは違って名の知れた企業が多いし
0774一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:01:28.88ID:7Ixp7bqp0
>>772
CPAの講師ディスってんじゃねえぞ
0775一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:03:16.95ID:3jFYgGWN0
そうだな、飲酒運転は重大犯罪だぞ!
0776一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:04:30.55ID:bbAteK5l0
その人刑務所入ってたの?
0777一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:05:05.07ID:snYoCHRF0
>>775
て、ことはどんなひとも会計士になれる
0778一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:06:19.60ID:bbAteK5l0
イモとか書いてる人いるけど犯罪者の話なのになんでそんな話出るんだろうな
こういうやつが犯罪者思考なんだろう
0779一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:11:46.57ID:8DrR8hbp0
飲酒運転で同乗者の女性が亡くなってる
0780一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:14:35.85ID:JPHrjv0O0
ニート卒業〜♪
0781一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:15:02.27ID:JPHrjv0O0
ニート万歳♪
0782一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:20:47.74ID:mms8TccW0
犯罪ってどこから?
0783一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:21:04.54ID:mms8TccW0
痴漢で一度捕まったことあるとかだとどうなる?
0786tac 生
垢版 |
2019/08/07(水) 01:30:16.63ID:LPaqMoI+0
おっす
アクセスは回転教材だよ
いまテキスト12やってるよー
アクセスはただの回転教材だからリアルタイムではやってないよ
解法暗記するものだと思ってる
0787一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 03:01:02.63ID:UCOSEvMt0
賞罰って禁固刑以上じゃなかったっけ
罰金は含まれないから道交法違反で罰金食らっても書かなくて良いんじゃなかったっけ
逮捕はあくまでも警察権の行使であって刑罰じゃないから賞罰欄には書かないでしょ
痴漢した奴が禁固刑以上の判決喰らえば執行猶予付いてても賞罰になるんじゃなかったっけ
0788一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 03:13:45.33ID:UzfBFifC0
昔は簡単だったかもしれないけど神奈川大学工学部機械工学科卒で設備メーカーで設計者やってたおじさんが平成22年11月の公認会計士受かって登録したよ。

ここはMARCH大学以上の人が多いと思うけど頑張ってください
0789一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 03:18:04.51ID:F0Jnh7LO0
大量合格世代やん
0791tac 生
垢版 |
2019/08/07(水) 06:17:06.54ID:LPaqMoI+0
>>787
執行猶予付きでも禁固刑以上ってことになるよ

公務員なら失職する決まり
0792一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:30:52.01ID:snYoCHRF0
>>785
イモマンと同じくらい?
0793一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 10:07:02.66ID:3zaSL1y10
>>757
簡単にバレるやで
情報掴んだ僻み妬んだ輩が企業様にお伝えするやで
事実確認取れた瞬間顧問弁護士登場やで
最終的に自己都合退職やで
0794一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 10:42:01.79ID:9O/ZsauA0
>>786
頼むアクセスリアルタイムで受けてくれ
その方が絶対いい
何回もやる必要なんかないからリアルで受けてtacに勉強スケジュールを強制されるのが一番の利点なんだって
0797一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 10:58:15.18ID:F0Jnh7LO0
回転用教材だから何周もやるべき。俺は短期合格だったからリアルタイムで受けてる暇なんて無くて最初から解法見て暗記してたよ。
0799一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:27:33.66ID:9O/ZsauA0
何回もやるななんて言ってないよ
アクセスなんて所詮回転教材とか思ってリアルで受けないのがあかん
0800一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:28:30.53ID:9O/ZsauA0
ていうか短期でアクセス何回もやる余裕ないだろ
俺は1回が限界だった、しかも解き捨て
0801一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:33:49.30ID:F0Jnh7LO0
スケジュール強制されなくてもやれる奴にとっちゃリアルで受ける必要ねーよ
回転するのにそんなに時間かからんよ
タックじゃないけどOのステップがアクセスみたいなもんやろ
0802一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:35:03.56ID:9O/ZsauA0
パワーアップは本試験と比べてむずいからな
むしろ論文向けな気がする
0805一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:54:17.40ID:F0Jnh7LO0
>>803
ステップと同じ位置付けなら何周もした方が絶対にいい。計算はマジでそれだけで十分。運が良かったのもあるけぉこれで財務8割、管理7割超えだったよ。
0806一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:55:34.62ID:lgzQHMuN0
なんでみんなtacなまには優しいの
0807一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:59:13.64ID:9O/ZsauA0
研究開発費以外のとこには載ってなさそうだけどな
※じゃないか
そこに載ってなかったら損益会計か概念フレームワークか
0808tac 生
垢版 |
2019/08/07(水) 13:42:39.35ID:I2ISY+pJ0
理論のテキスト140に書いてないかな
0809tac 生
垢版 |
2019/08/07(水) 13:42:57.23ID:I2ISY+pJ0
違うか
0812一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:39:50.65ID:lgzQHMuN0
tacなま、どうしてきちんとアクセスをスケジュール通りに受けないの?その逃げグセやめた方がいいよ
0813一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:39:52.47ID:dzu5g8NZ0
>>806
ポンコツだからライバルじゃないから
0814一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:14:40.08ID:guYDMdQh0
>>794
ほんこれ
朝来る成功するがアクセスの語源
0815一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:16:39.02ID:i7fwMbsa0
目的と手段を履き違えてるよ
0817一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:44:50.93ID:9O/ZsauA0
ただの回転教材が欲しいなら別にアクセスなんかなくてもいいぞ
0818一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:56:18.70ID:6CnkkPkG0
予備校の一番の意義は集団で勉強する事によるモチベ維持と答練講義による学習ペース管理効果でしょ
答練に着いて来れない、予備校のスケジュールについていけて無いってのは典型的脱落フラグの1アウト目だから要注意
まあ9割の人間は予備校のスケジュールについて行けないんだがw
でも結局ついて行けた1割が受かるし逆に言うとただ予備校スケジュールに喰らいついていくだけで気が着けば合格に手が届く射程圏内に入るよ
0819一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:04:01.10ID:mms8TccW0
TACの某校にいるけど、クラスラインは50人以上いるのに授業に出てくるのは財務で40人弱で企業監査とかだと20人くらい、アクセスは毎回20人いないくらいしかいない
アクセス毎回出席勢と後で出す人出さない人とのストレート合格率は5倍くらい違うらしい
0820一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:42:38.93ID:bbAteK5l0
ここは2020だから始めたばかりの人は2021行きなよ
0821一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:44:30.48ID:i7fwMbsa0
出席するだけで自己満して目的と手段を履き違えちゃう人もいるだろうね
人それぞれの考えでやればいいわけで他人のことはどうでもいいでしょ
0822一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:01:50.78ID:HtWqqKCV0
答案返却のところみると10点20点台の人多くて笑うわ
合格する気あるのかな
0823一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:04:54.32ID:HtWqqKCV0
ツイッターで人気のダイナマイト勉強法の人はもう短期合格諦めたのかな?
0824一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:22:29.34ID:TH8yLsyp0
出席が大事というよりも復習のスケジュールを強制されるのが強い
朝起きて受けたりしないけどその日のうちに解くとかしてたらまあいいんじゃない
高得点とって名前載るのはモチベ的にいいと思うけどね
0825一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:32:21.13ID:eZ2hzmbK0
確かにそうかも
0826一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:34:45.68ID:eZ2hzmbK0
前の職場で鬱になって1年休んでから復帰して20目標で勉強してるんだけど、面接の時に以前鬱だったことを隠したらアウトなのかな
今は普通に社会生活できるんだけど、鬱だったって言ったらどこからも採用されなさそうで心配してます
0827一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:38:34.54ID:4Tjaw3Zt0
隠したとしてどうやって判明するのさ
0829一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:22:42.11ID:kTk4GS1E0
拒否した時点で鬱を認めたようなもんだろ
違うならキッパリ否定するでしょ
0830一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:26:44.94ID:37c2O+AO0
受験生だからか子どもが多いな
物は言いよう
残業が多くて体調を崩したとか言いようはあるだろう
0832一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:22:01.21ID:JNcg35yP0
転職エージェントに一度相談したら、今時資格取っても就職には繋がらないし、メンタルで1年も2年も空白期間あく人を雇う大企業なんて無いから治ったなら会計士とか言ってないでとにかく直ぐにでも働け的なこと言われたんだよね、
でもせっかくここまで頑張って勉強したんだし途中で止めるのも勿体ない気もするのよね
0834一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:35:59.57ID:FU1iDlAs0
まあ真っ当な意見だとは思うね
ここまでってどれだけの期間勉強してきたの?
0835一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:38:58.02ID:eZ2hzmbK0
>>834
去年の末から始めて次の12月が初受験で2500時間くらいかな、
0836一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:08:01.09ID:kTk4GS1E0
>>832
需要ある会計士は、基本スーパーマンだからね。
企業側の期待と転職会計士の実力のギャップが大きいんよ。
期待のギャップが大きいからこそ一時的な転職は出来るわけだけど。
企業側が期待する会計士像は
会計士×税理士×社労士+資金調達能力、PCスキル、コミュ力が高いみたいな奴。
基本、いないよね。いれば必ず需要あるけど。
企業は会計士は皆こんくらいはできるんでしょ?という期待のもと採用しているが実際は違うと。
だから、お前ら転職したいなら監査法人にいる間に最低限
監査スキル、一般経理レベルの税務スキル、PCスキル、コミュ力は
鍛えておくことが大事だと思う。とりあえず、修了考査で躓くレベルでは論外だな。
能力高い詐欺しないと就職口なくなるよ
0837tac 生
垢版 |
2019/08/08(木) 14:18:41.69ID:IM6Glr3N0
>>835
おまえ元鬱のわりに勉強がんばってるな
一日十時間くらいやれてるやん
0838一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:24:21.62ID:T50Qwuax0
5月短答23%
大学生で授業も忙しい
簿記2級を学習中
FPと宅建も近々受ける
予備校行かずに参考書独学

これで12月短答絶対合格する!って言ってる人いるけど、まじで舐めすぎじゃない?
まっ数ヶ月もすれば目標変わってそうだけど
0839tac 生
垢版 |
2019/08/08(木) 16:27:55.40ID:Rk7EEcK90
煮卵食べてれば大丈夫でしょ!
0840一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:28:09.83ID:WQLblAsr0
なんでLの企業法の講師はツイッターでネトウヨ全開なの?
あんなのに誰も終わりたくないやろ
0841一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:40:50.56ID:FU1iDlAs0
まあファッション受験生なんてツイッターに沢山おるやろ
0842一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:43:13.65ID:AOtd2Jq30
>>840
妖精さんはリベラルだよ
それが分からないようではネットリテラシーに問題があるね
0843一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:53:28.44ID:KxRvyv+F0
>>838
それを公開できるメンタルがある奴は強い
会計士試験はすぐに挫折するだろうけどそんなこと何も気にせずに別の分野で上手いことやって生きていけるだろう
0844一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:56:31.02ID:3hUoLZL50
>>832
お前の経歴と学歴と年齢知らないのにアドバイスできないよ
0845一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:00:02.36ID:T50Qwuax0
>>843
なお、豆腐メンタルであるということも公開してる
0846一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:00:06.97ID:3hUoLZL50
鬱とか言ってる時点でもう向いてない
仕事辞めて本気でやってるならそんなこと言われたら言い返せるし人に何言われても気にならない
0847一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:00:45.54ID:3hUoLZL50
他人なんかどうでもいいんだけどそんなの気にしてるやつ絶対受かんねーわ
頭悪そうだし
0848一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:01:28.59ID:3hUoLZL50
>>838
お前みたいな妬みやすいやつって何したいの?
こんなやつ放っておけばいいだけじゃん
0849一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:24:46.54ID:T50Qwuax0
>>847
事象を把握せずに絶対受からんとか根拠なしに言ってる方が幼稚
0850一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:36:53.16ID:3hUoLZL50
そう言われるほどの経歴とスキルしかないからこいつ受かんないから無駄だよって思われて言われたんじゃないのw
鬱で何年も休む人とかむりだわ
0851一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:37:27.75ID:3hUoLZL50
みんな辛いけどポジティブに思考を変えて頑張ってる
自分だけ辛いと思ってる奴は嫌いだ
0852一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:54:04.21ID:eZ2hzmbK0
社会に出れば分かるけど体育会で元気な人が突然会社来れなくなったりとか普通にあるからね
学生からしたら鬱なんて甘えだと思うだろうけど
0853一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:57:11.97ID:3hUoLZL50
学生じゃなくて社会人ですけど
0854一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:01:06.56ID:3hUoLZL50
正当化したいだけじゃん
ここって変だよな
恵まれてる人とか脅威になりそうなやつのことはボロクソ叩くし
0855tac 生
垢版 |
2019/08/08(木) 18:05:59.51ID:IM6Glr3N0
たしかにwおれは叩かれてないわw
0856一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:41:10.09ID:ugT2dg6a0
>>832
会計士の資格はほとんど確実に就職に繋げられると思ってたんだが
年齢のせいとかじゃなくて?
何歳なの?
0857一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:42:54.74ID:Uc+c1/DV0
転職エージェントは別に客のためにやってるわけじゃないからでしょ
転職させたという実績が早く欲しいだけだよ
0858一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:43:17.98ID:FU1iDlAs0
でも結局はその場しのぎの就職でしかなくね?ずっと監査法人入れるわけじゃないし
0859一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:48:00.82ID:ugT2dg6a0
専門職としてはその場しのぎの就職で実績を積んで転職するのがテンプレちゃうのん?
0860一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:58:01.97ID:0ihWVvJX0
面接で間違ってもメンタル強いなんて言っちゃだめだぞ
タフだと思われるととんでもないとこぶち込まれる
0861一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:00:32.48ID:gwnKejyv0
ていうか専門職になると周りの期待値が半端なく上がるから、普通に仕事こなすだけだとあいつ使えねーwって評価受けるからマッタリ働きたい人は取るべきじゃないぞ
0862一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:08:38.00ID:ugT2dg6a0
>>861
分かるようでわかんね
一般企業に採用されるようになったら無理しなくても相応の能力と需要があるんだろうし
監査法人に行ったら周りも専門職だらけじゃん
確かに研鑽し続けることは必要なんだろうけども。
0863一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:10:58.18ID:FU1iDlAs0
knmさんもそんなようなことツイートしてたよな
0864一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:39:47.75ID:7gWGPa2D0
うつ病はちゃんとした脳の病気だよ
糖質のことを甘えとか言ったりしないだろ
0865一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:51:51.95ID:NT4iwvkP0
>>864
残念ながら一生治らないからな
うまく付き合っていくしかない
0866一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:41:22.11ID:3hUoLZL50
鬱の人とか必要ないし諦めるしかないな
0867一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:42:09.08ID:3hUoLZL50
そもそも一般企業で働けると思ってる時点で笑うんだけどwww
会計士になった意味ないし
0868一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:46:23.59ID:00ydvT910
てかあなたいつも自分が攻撃されたと被害者づらする割に、何で鬱病の人に追い打ちするかけるようなこと言ってるの 何もしてないよねその人
0869一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:59:20.23ID:MHW87Myw0
またイモマンかよブス
0870一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:59:49.02ID:MHW87Myw0
通報するぞブス
0871一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:10:03.96ID:oIAZf7YV0
文体が特徴的すぎて一瞬でバレるのほんと草
0872一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:34:06.63ID:3hUoLZL50
じゃあこっちもお前らに色々言われたせいで鬱になりそうだからどうしてくれるの?
0873一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:34:23.56ID:3hUoLZL50
>>868
こっちもなんもしてないのに叩かれてるんだが?
0874一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:34:46.81ID:3hUoLZL50
ここの人がなんもしてないのに叩いてくるから鬱になった
責任取ってもらわないと
0875一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:40:38.86ID:00ydvT910
こっちもというか何もしてない人に対して自ら攻撃しに言ってるやん
0876一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:43:13.93ID:3hUoLZL50
してないね
全て書き込み見ればわかるし
0877一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:44:01.76ID:3hUoLZL50
こっちもなんもしてなかったのに初めから攻撃されました
土下座して謝ってもらいたい
ありえないほどの暴言も吐かれたし絶対許さない
0878一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:44:30.94ID:3hUoLZL50
こっちは通報済みだし
0879一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:44:56.97ID:MHW87Myw0
イモマン草
0880一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:45:13.65ID:MHW87Myw0
本当にイモマンで草
0881一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:45:17.44ID:3hUoLZL50
いつもIDいくつも変えて自演してるのバレてるよ
0882一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:45:37.17ID:3hUoLZL50
ここの内容はかなり悪質だって
0883一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:46:07.08ID:3hUoLZL50
面白がって叩いてればいいんじゃない?逮捕されるだけだし
0884一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:46:28.19ID:MHW87Myw0
確かに鬱の人煽るブスは生きる価値ないな
0885一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:47:18.54ID:MHW87Myw0
鬱の人必要ないってお前がいったんだからな?ブス
0886一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:51:35.19ID:3hUoLZL50
叩いてるの女もいるよな
前にいたしおとこのふりしてるんだっけ?気持ち悪すぎ
陰険だな
0887一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:53:17.14ID:MHW87Myw0
>>886
ほんとだ叩いてる女がいるな
気持ち悪い
0888一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:56:02.81ID:3hUoLZL50
ネットって普段おとなしいくせにイキって叩く人多いよね
真実知ったら叩けないくせにw
0890一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:16:31.47ID:3hUoLZL50
そもそももう鬱じゃないから仕事探してるでしょ
エージェントにもきついこと言われてんじゃん
そんなこと言われるくらい甘いってことだよ
普通そんなこと言わないしな
0891一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:16:52.53ID:3hUoLZL50
何言っても気に入らない人のことは叩くくせに変なとこだけ正義感出してんじゃねーよ
0892一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:17:21.13ID:3hUoLZL50
文盲かよ
0893一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:31:34.33ID:TH8yLsyp0
え?結局あなたに何もしてない元鬱の人のことをボロクソ言ってたことはどうなったの…?
意味がわからん…
0894一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:35:00.28ID:TH8yLsyp0
あなたもあなたのいうここの人たちみたいになんも悪いことしてない元鬱の人にボロクソ言ってるやんに対する返事はどこ…?
なんで突然あなたが色々言われてるって話になったの…?
0895一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:41:28.00ID:3hUoLZL50
はっきり言ってどうでもいいわ
他人のモチベーション下げてんじゃねーよ
ここで関係ない話する方が悪い
0896一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:42:47.34ID:3hUoLZL50
受験スレで鬱の話をする必要がない
見たくもない人の目にも入るしそれでネチネチしつこく言いたいだけの陰険なやつ
もうこの話長々絡むなしつこいんだよ
韓国人かよ
0897一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:44:58.97ID:MHW87Myw0
>>888
お前みたいないきりぶすリアルにいねンだわ
教えてあげるがポ◯コンとかに嫌われてるよ
0898一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:54:56.16ID:3hUoLZL50
>>897
私いもマンじゃないけどw
その人嫌われてるんだwww
0899一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:55:16.57ID:TH8yLsyp0
受験スレで精神がアレな人の連投も関係ないし見たくもないしモチベも下がるけどね?
0900一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:55:27.05ID:3hUoLZL50
>>897
ポ◯コンって誰ですかー?
そんな人知らんわ
0901一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:56:02.45ID:3hUoLZL50
いもマンじゃないのでブスじゃないし残念でしたwww
0902一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:56:21.16ID:3hUoLZL50
韓国人並みにしつこい
まじできもいわ閉じよ
0903一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:58:42.27ID:LHnaUhQh0
VIPに居たら18歳中央大1年生自閉症スペクトラムぼっちの自称可愛い、親が会社役員の女が
途中から会計士目指してるから勝ち組とかイキり出したんだけど
会計士受験生の女ってこんなんばっかなのかよ
0904一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:01:17.15ID:3hUoLZL50
>>903
会計士受験生がお前みたいな頭の悪いキモメンばかりと思われるの癪だからいい加減にしてよ
0905一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:01:52.68ID:3hUoLZL50
特定の人に固執するのもよっぽど病気だと思うけどw
0906一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:19:28.96ID:xpn/1CSO0
いまもんってそもそも誰?
ツイッターで有名な人?
0907一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:30:31.54ID:MHW87Myw0
>>898
うんバカでめっちゃブスなのにいきってるよw
0908一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:31:23.76ID:MHW87Myw0
い◯まんさんわろた
0909一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:37:59.69ID:vKNjmp5n0
自分を騙すために嘘ついてるよな
い○まんと別人だと信じる最後の1人
0910一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:40:25.59ID:00ydvT910
この人絶対ブスで頭悪い
0911一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 00:15:23.85ID:EsvDbcrU0
>>905
ブスで無職なオバさん!
0912一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 00:36:50.68ID:rgS0MyOM0
私が美しすぎて、あなたより頭が良くて人間的に優れていてごめんなさい
by宇垣美里
0913一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 00:56:35.97ID:h7kuwlrJ0
>>912
誰がこのセリフ言ってるとしても相手を不快にさせる意図で発言してるんだからネットのやつらと大して変わらんよな
0914一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 07:46:44.50ID:Kw1zQrCl0
イモマン並みにコンプレックスやばそう
憧れの他人になりきりたい感じがきもい
0915一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 12:32:36.46ID:ipZhYbCV0
いけべ
CPA会計学院唯一の不合格講師
お腹が痛くなったことを試験不合格の言い訳にしている情けない人間
教材は重すぎるとの批判の声あり
低学歴のくせに難しい言葉を使いたがる、自分を有能に見せようと必死だが無能なことは明らか
ごにょごにょと喋って聞き取りにくい
娘と息子がいながらツイッターにAV女優についての投稿を行う、最も存在価値のないタイプの父親
大原→LEC→CPAと移籍を繰り返す不義理者
頭も悪ければ人の心も無い最低最悪の生きている価値のないゴミの掃き溜め
CPA会計学院唯一の汚点
0917一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:20:39.23ID:0/Zlfemm0
そうなん?
池邉さんは評判良いって聞くけどな
TACの管理の教材は薄いから不安だわ
まあ受かってる人がいるってことは大丈夫なんやろうけど
0918一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:29:52.73ID:kh06AByR0
ikbの教材はベテに人気
0920一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 14:39:31.64ID:sbqpjW5D0
管理会計の理論教材を真面目に作ってるのが日本でイケベしかいない以上管理理論に関しては選択肢は無い
だがイケベよ、論文の財務会計理論テキストより管理会計理論テキストの方が分厚いのはどう考えてもおかしいだろいい加減にしろ
0921一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 14:45:59.31ID:0KfYfZD10
>>920
ほんとだよな 明らかにオーバーワーク
0922一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 14:46:37.88ID:kh06AByR0
Oの管理ボロクソ言われてるけど理論一問間違えだったから、結局は予備校なんて関係ないだろ
0923一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 15:21:27.79ID:7+rhaa3N0
>>922
レアパターンか運頼みやな
大原の授業では管理理論意味わからんしw
どう理解したらいいですか?と質問してもそんなのに時間かける必要ない!
他科目を強化した方が合理的と強めに言われたで。
大原講師にイケベの名前出すなよ!講師が不機嫌になるからw
んで監査テキストわからない箇所どう理解したらいいですか?と質問しても
他科目強化を推奨されたでマイルドな表現で。
大原のみやと短答科目の半数を不確実性のリスクに晒される事になるやで
試験簡単なら良いけど、難しかったら財務の出来と運頼みやな。
論文は大原の方が効率は良かったで。
大原メインでCPAを単科で受講したワイが言うんやから間違いないやで。
情報のソースはな大原、タック出身の合格者共から情報仕入れたからいい感じやと思う。
低学歴の大原信者には理解出来ひん世界やけどw特別に教えてやったで
管理、監査の不安定要素無くすと短答は楽やで。
大原講師科目間のバランス強調しよるけど、お前ら監査、管理軽視してる分際でバランスなんて抜かすなや!って話やで
0924一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 15:47:36.49ID:YQc1/zCp0
大原で最初から最後まで十分だけど。
管理理論は確かに力を入れていないし他の科目に力を入れろというロジックは分かるよ 。
力入れていないと言っても原価計算は付録集が分かりやすいし、芦別やっておけば模試や本番も普通に対応出来た。
監査も確かに講義は分かりにくいけど、自分で何度もテキスト読んだりしてるうちに問題なく理解出来たよ。
大原信者が低学歴っていうけど、俺の周りは予備校にこだわってる人は少ないと思う。どこに行っても変わらないだしょって感じの人が多い。
0925一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 15:52:34.77ID:0TXtvTSP0
現行の傾向から言って管理理論を軽視してる時点で致命的だろ、足切ったら終わりだぞ
0926一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 15:55:42.09ID:YQc1/zCp0
現行って直近二回がたまたまそうだっただけでしょ
しかも現行の教材で十分対応出来たから問題はないかと
0927一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 15:59:13.30ID:0TXtvTSP0
この傾向が終わる未来でも見えてるの?
君はそれで対応出来たかもしれないけど管理に関してはCPA優位であることは変わらないでしょ
0928一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 16:00:44.86ID:YQc1/zCp0
CPAにいたわけではないから、別にどちらが優位かは知らないけど管理理論に力を入れたいならCPAでいいと思うよ
俺はどの予備校でも合格するのに大差ないと思ってるけど
0929一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 16:02:27.15ID:0TXtvTSP0
正直どの予備校でも受かる人は受かると思うわ
ただ時間がない人とかボーダー付近の人は重要性で絞ってくれるからCPAの方がいい
論文2桁とか上位狙ってる人は大原の方がいい
0930一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 18:39:29.28ID:4oj1nYyV0
近年CPA行っても三振して撤退がチラホラ見受けられるよな
0931一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 18:59:05.36ID:7+rhaa3N0
>>924
ワイが言ってるのは管理会計部分の理論で原価計算ちゃうで。
大原監査のテキスト行間読む必要あるやん?
無知の状態から短期で決めに行ってる人にそれはキツイやろ。
CPA大原の行間までテキスト書いてあったで。
ワイ予備校はこだわらんで。教材の質にはこだわったけど。
どこも横一線なら皆同条件やし、しゃーないで割り切れるけどCPAちゃうやん?
有能な道具が買える値段で売ってるのに、わざわざ使えん道具を頑張って
理解出来るまでやるほど暇ちゃう。
信者は講師の言う事は絶対!最高効率!結果が物語っている!とか言うて盲信しとるやろ。
自分似合わんと思ったら普通、自分の形を見つける努力するやろ。
ワイからすれば盲信なんぞ思考放棄やわ。
考える力が無いから、考える時間がもったいない。とか言うやん。
それが学の無さを認めているようなもんやろ。故にショボイ大学生なんや。
だから信者は低学歴って言うてん。
それを講師もデカイ態度で押し付けてくるあたりからお察しやわ。
こんな奴の言うことを会計士ってだけで盲信出来る事自体がワイの価値観では理解できんわ。
きっと権威ある有識者が消費税増税理由にプライマリーバランス黒字にする為に必要!
言えば、その通り!しょうがない!とか言うてんやろな。
せめて経済無視してPB無理矢理黒字にしたギリシャとアルゼンチン経済破綻しましたけど?
って言うツッコミは入れたいところやで。
それはそうと
短答受かる理解力つけてからは、大原のテキスト無駄と誤植無いから良かったでw
暇杉くん過ぎて長文になってしもたw
0932一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 19:20:32.26ID:6WFLdGgo0
>>930そんな奴いるか?
ツイッターで見かけないだけ
0933一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 19:22:18.61ID:v3loqORg0
長文キモすぎ
0934一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 19:25:07.71ID:rgS0MyOM0
頭良ければどこの予備校使っても受かるし
0935一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 19:26:30.96ID:7+rhaa3N0
>>933
テキストより短めやでw
0937一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:47:54.76ID:h7kuwlrJ0
管理なんて勉強しすぎないことが一番
管理なんか楽しい奴には楽しいから予備校がやりすぎを抑制しなくちゃいけないのに教材余計に供給してどうすんねん
0938一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:58:13.75ID:7+rhaa3N0
>>936
そうか、読んでくれてありがとうな!
0940一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 23:46:22.24ID:5Aj9j0vF0
てか人に伝えるならもっとシンプルに書きなよ
冗長過ぎるよ
0942一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 23:50:56.25ID:J+Pqahtd0
>>939
アクセスと答練だけで十分だよ。
その二つを完璧にするだけで、前の模試で偏差値60超えた。

Tの管理の教材はよくまとまっているから薄く感じるかもしれないけど、心配しなくて大丈夫だと思う。
0943一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 00:04:04.08ID:TZQay7mF0
答練ってそんな何回も解くもんじゃなくね
網羅性に問題がありすぎ
0944一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 00:08:21.41ID:TZQay7mF0
まあ別にそんな管理の計算を頑張らなくてもいいけどな
答練アクセスの前にその範囲のトレーニングは一通り解けるようにしとく→挑む
これやってればいつのまにか本番になっていつのまにか計算で40点取れるよ
0945一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 00:13:16.84ID:uXUqjNhI0
いやアクセスがステップと同じ位置付けなら、網羅性は十分だから。
0946一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 00:13:50.39ID:uXUqjNhI0
網羅性にこだわるならコントレに手出して自爆しろ
0950一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 00:42:39.12ID:Sy72c9RO0
その情報漏らしたらアカンやん
0951一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 03:48:37.86ID:UtLUM2um0
管理で100点取る人用の最強の回転教材なんだよなぁ
コントレさえあればテキストも答練もいらんぞ
0952一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 07:29:52.49ID:TFl2Ztcr0
コントレやっても近年の会計士の短答式は手も足も出ないだろ。
前回5月の短答とか平均点30点台でひどい出来だったし。
0953一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:28:27.50ID:pId3TO380
コントレはベテ、勉強力が高い、要領が良い、1日10時間以上勉強出来る根性がある奴
が向いてる教材やわ。
コントレはこなせるならコスパ最強の教材やで。
答練買えば5〜10万の情報を3万あれば買える。他校からすれば商売敵となる商品やな。
自学自習生からすれば神商品やけど。
論文まで使える商品やから短答なんて余裕対応やぞ!
鈍臭い奴は買わん方がええで。何も考えず講師の言いなりになっとる方が幸せやでw
0954一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:28:54.91ID:pId3TO380
>>937
管理もロクに分からん奴が会計の専門家と名乗る方がどうかしてるで。
風邪とインフルの違いも分からんような奴が医者、医療の専門家と名乗るのと同レベルやで。
0955一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:41:40.63ID:XFbNJW9L0
結局CPAの監査論と管理理論の短答対策問題集を買えばいいの?
0956一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:33:28.66ID:TZQay7mF0
>>954
それは受験生側の問題じゃなくて試験委員側の問題だよね
まあ管理100点を目指すのは自由だけど
0957一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:35:47.77ID:TZQay7mF0
ここでも予備校でも自分のとこの予備校の教材やらずに他に手出す必要ないって100万回言われてるぞ
0958一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:41:11.77ID:XFbNJW9L0
CPAは広告が上手いからついつい教材だけでも手を出してみたくなる
0959一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:09:01.90ID:pdilTQIZ0
CPAはテキストは優秀だけど、移籍組のレジュメは微妙だよ。
特に管理と企業。
0960一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:17:17.46ID:pId3TO380
>>955
監査はテキストのみで良かったで。15000円やな。
管理はハゲの理論オリジナルテキストと講義聞いて鬼のメモ取りたいから講座買う必要ある。
ワイ一字一句級でメモったでw
クレカあるなら10回払いにしとけば月6000位やな。ワイ的には買う価値はあったで。
0961一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:21:45.95ID:pId3TO380
>>959
大原タック出身の合格者は皆いいって言うとったでw
微妙なのはレジュメじゃなくて…って言う可能性の評価も必要やなw
0962一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:25:15.11ID:EbrKSp5D0
勉強出来ないやつの典型っぽい
0963一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:40:02.22ID:GD4vl0lw0
クッパのテキストがわかりやすく他校と差をつけた例としては半年前の12月短答で多くの受験生を地獄の底に叩き落とした条件付き取得対価やろな
アレは大原とTACのテキストには載ってないはず。理論テキストで理論問題としては触れていたようだけど
クッパの財務テキストは見開き2ページ使って例題設けて条件付き取得対価を扱っていた
0964一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:44:37.96ID:pId3TO380
>>963
流石のワイもCPAテキストの優位性はそこちゃうと思うで
大手予備校のテキストに載ってる論点がさらに詳しく書いてあることやで
簡単に言えば行間を読まなくても書いてある点が良かったんや
0965一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:54:11.05ID:ikWzlpct0
wtnbとikbの教材は講師自身のオナニーでしかないだろw特にコントレww
0966一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 13:07:34.91ID:pId3TO380
>>965
どのような点においてそう思うに至ったんや?
コントレは答練を論点学習教材から問題の取捨選択の練習の場にするためになるべく
少ない問題の中にフルパターンを詰め込んだ問題集やで?
答練完璧にするのもコントレ完璧にするのも大差ないと思うけど。
何がどう違うんや?
情報量同じならマスターする時間の比較が重要やで
答練開始時期<コントレ入手時期の時点でコントレ有利やん
対策時間は短いより長い方がええやん?
0968一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:56:58.39ID:pId3TO380
>>967
他のみんなはもっと酷いでw
お前どうせ使えん講師やろ?図星だからといって指図すんなや
0969一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:33:46.07ID:aeT5Qc8X0
>>968
いや普通に受講生だけど。
猛虎弁キモいし、長々とコントレの有用性がーとか語り出すし、CPAの話題はスレあるんだからそっちでやってくれ。
申し訳ないが傍から見たら糖質の連投してたヤツと変わらないからね。
0970一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:58:39.07ID:pId3TO380
>>969
素性も知らんやつにどう思われようがええんやでw
ワイは自分と意見が違うってだけでキモいなんて言わんけどなw
コントレ語ってもええやん。悪いんか?なんで?
買いました、使いました、論文受かりそうです。ってだけの話やで。
別にここも大原スレちゃうし。
ワイ別にお前の興味なんてどうでもええから。
お前に不快だ言われても気にしないからな。申し訳ないが。
0971一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:03:15.77ID:oZqP9vff0
あんまり関わりたくないけど猛虎弁と長文はキモいよ
0972一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:51:58.02ID:pId3TO380
>>971
内容面の批判やないんか?
概ね正しくてなんも言えんよな。
ワイ、大原に金払った結果の事実を述べてるだけやしな。
散々不満を書いて合格して大原の合格実績に分子分母+1して去って行くのも新鮮やろ。
ワイな、管理、監査大原で大丈夫!って話で申し込んだんや。
でもな、いざ管理、監査わからんくて質問行ったら高圧的にやらなくていい!
言われたんが未だに腹たって仕方ないんや。
短答科目2科目失った状態でどうやって勝つんや?って話やで。
これからは不景気予測やから試験は難しくなるハズやで。
2013前後の不景気ん時の管理監査は過去問みる限り鬼畜やったで。
短答簡単以外の時に財務、企業の2科目でどうやって合理的に受かるんか
質問されたらなんて答えるんやろな。
周り理論鍛えて4科目で戦いに来る時代やのに。想像もつかんわ。
難しくなりません!って言うしかないわな。
0973一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:02:58.32ID:91VSVw280
自分の能力不足で受からなかった雑魚のくせに大原批判してんじゃねえよ
その長文から頭の悪さが見えるわ
0974一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:16:07.47ID:pId3TO380
>>973
ワイ、短答受かったし、論文待ちやで。まあ受かるけどw
試験始まらんのに落ちようないやん。
その読解ミスがテキスト誤読による誤った理解をし試験上手くいかないんやと思うで。
落ち着いてよく読んで分子分母+1の意味を考えるんやでw
ワイはほぼ確実に受かる実力養成してから不満書いとるんやで。
監査でしくじらんように頑張りやー
0975一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:20:01.82ID:91VSVw280
大原の教材のみじゃお前程度の能力じゃ無理だってことだろ
そもそもなんで2020年目標にいるの?2019年で喚いたら(^^)
0976一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:30:59.01ID:pId3TO380
>>975
正直ワイの能力では大原の教材のみでは短答突破に
もう一年必要やった可能性大やったと思うわ。
それは素直に認めるで。だから課金したんや。
お陰様で躓くこと無くここまで来たで。
ワイを舐めんなやw
言われんでも半年前から19、20、CPA スレまで書いたったわw
19はお前らよりもう少し賢かったで。
半年前から暇過ぎてしゃーないんや
0977一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:46:55.78ID:d7EQEvm70
一年弱で大原で短刀突破したけどお前やっぱ雑魚じゃん
0978一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:48:52.54ID:XFbNJW9L0
イケメン探しが最近の唯一の楽しみなんだけどお気に入りのイケメンが最近授業に来なくなって心配してる
0979一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:56:26.63ID:dim6AkBL0
いや内容の反論も何も読んでないから…
聞いてないのに自分語りするのリアルでもやっちゃうの?
0980一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:58:48.77ID:pId3TO380
>>977
ワイ、社会人、毎日4時間勉強したけど短答は論文まで2年かからんかったで。
勉強少ない自慢したいんか?
すごいなーすごいなー勝てんわー
満足できたか?
0981一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 00:00:02.77ID:Hjvxe5rk0
くっそ効いててワロタ
0982一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 00:01:48.11ID:aFu8gLVy0
>>981
激しいボディーブローもらって悶え苦しんどるはw
0984一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 00:48:25.94ID:qHE9mIdd0
>>983
監査法人に陰湿な人多いのは織り込み済み
0985一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 01:23:09.85ID:rUEdueUV0
まだ例のあの人の方がいい
こっちは痛々しい
0986一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 05:30:20.37ID:iB90Sv6O0
>>985
淫茶のこと?
監査法人が嫌な君達には大原簿記学校講師で将来の教務部長として出世の夢がある
有資格者は昇進が早いからね手当も付くし
0987一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 07:02:35.36ID:Xeu/Yppf0
>>970
単芝生やしてやっぱ臭いなお前。
論文生で受かる可能性高いなら、尚更20目標スレに来る理由ないじゃん。
お前がダラダラ書いてる情報を20目標の受講生が欲しがるなら19目標スレやCPAスレに聞きに行くだろうしここに書かなくて良いよ。
0989一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 07:21:29.94ID:aFu8gLVy0
>>987
だから19、20、CPA スレにも結構書き込んでるてw
昨日も書き込んだでw
猛虎弁使っとらんから分からんだけやろw
0990一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 07:23:24.25ID:aFu8gLVy0
>>988
スレが生まれ変わったあたりにまた大原の管理監査の件は書き込むで
営業妨害やー言われたら、こっちは詐欺られたー言い返したるわ
0991一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 09:01:08.54ID:ZI+J8PZ20
管理会計は5月の短答で心おられたわ。
あまりにも内容的に量が多いうえに高難易度で
手の打ちようがないというのが正直なところ。
0993一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 09:20:36.54ID:aFu8gLVy0
>>992
だが断る!w
0994一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 10:32:46.96ID:NGDzkl730
クラスの懇親会に自分だけ呼ばれてないことに気づいた
自分だげじゃなく周りもボッチばかりのはずなのになぜ自分だけ知らなかったんだ?
クラスラインとかあるのか?
0995一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 11:20:36.84ID:rUEdueUV0
ねえリアルでもそんな感じなの?
0996一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 11:25:34.95ID:GRbVumAc0
こいつ気持ち悪すぎ
0997一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:07:11.60ID:MsFCT5mh0
学生ならまだしも社会人なんでしょ
痛すぎる
0998一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:56:48.54ID:aFu8gLVy0
>>995
この感じをリアルで表に出してるようではヤバイでw
品行方正を演じてるで。お前と同じやで
0999一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:58:24.40ID:aFu8gLVy0
>>997
社会人なんて心ん中覗けば皆、深い闇を抱えてるんちゃうか?
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:59:33.72ID:aFu8gLVy0
>>996
お、おう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 22時間 45分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況