X



税理士試験 消費税法 Part.113
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 23:44:58.16ID:M1kB+dkZ0
前スレ
税理士試験 消費税法 Part.112
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1533679588/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 消費スレが一番勢いがあるのね。がんばってる
      _\              /  L     \ <  人ってとってもステキよ☆ でも、他の科目の人
    /  > 、         イ     \   _ \  |  達(酒税法)を悪くいう人はやだな・・・
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0896一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:02:47.99ID:WhC26ur10
>>894
うーんどうなんだろうなー
もっと講師談あったら聞きたいわ
0897一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:05:51.62ID:KLyQhMB90
>>875
正直、今回の問題で本則本則やっちゃう人が、理論で40近く取れるとは思えない。

と釣られてみたw
0898一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:07:22.59ID:WhC26ur10
>>897
日頃の行い的なw
0899一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:10:02.86ID:KLyQhMB90
今回、簡易簡易で解答した兵いるのかな?
0900一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:10:58.53ID:xTJUhE3B0
まぁ今回の消費のボーダーは今まで受かってきた税法や過去の消費のボーダーに比べても異様に高い気がするね
制限時間勝負になるとこうなるのか、年内を呼び込みたいのか真意はよくわかはんが
0901一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:11:40.25ID:KLyQhMB90
普通に考えて去年、簡易簡易合格とかマズイよね。特例計算だけ知ってて原則計算を知らない人が合格している可能性もあるんだもんねz
0902一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:13:56.63ID:KLyQhMB90
逆転の発想で、原則計算を切る学習法とかw

簡易簡易に賭けて原則は一切やらな、非常識3カ月速習コースとか、需要ありそうw
0903一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:15:34.69ID:xTJUhE3B0
まぁそろそろ予備校も本格的に年内の受講者をとりに来る頃だから、唐突なのが増え始めたな
割引の締切期限が近いのかな?
0904一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:17:45.72ID:KLyQhMB90
納税義務判定(基準期間以外)、原則計算、国等をやらなかったら消費税法の計算なんて簿記3級より簡単だと思う。
去年はそれで合格できた可能性もあったと考えると、簡易簡易作戦もありかもねw
0905一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:19:11.24ID:KLyQhMB90
合併中間より精算表の方が難しいでしょ?w
0906一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:23:01.44ID:KLyQhMB90
大渕愛子が消費税法教えてくれるなら、どこの予備校にでも行くわ!
0907一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:33:07.03ID:xTJUhE3B0
>>906
自分よりアホな旦那と結婚する
新司法試験合格者のタカビーのどこがいいの?
0908一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:36:01.40ID:KLyQhMB90
オイ!
もう皆寝たのか?
話に付き合ってくれたら、ベッピンの税法講師教えてやるで!
俺が知ってるなかで、一番かわいい税法の講師ね。

簿記はいくらでもいる。
講師の質も、税法は会計とは違うからねz
0911一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:46:12.94ID:KLyQhMB90
>>907
あの顔と頭脳の持ち主なら、灰皿でテキーラ飲まされても萌える
0912一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:55:18.97ID:KLyQhMB90
>>909
Lecの所得税法担当の成瀬彩ですねー。
萌えーーですよ。

YouTubeで「Lec税理士 突撃インタビュー 成瀬講師」で検索してみて!
実物に一番近いのがこんな感じ。
0914一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:59:59.50ID:KLyQhMB90
>>910
成瀬講師の映像通信は、もう○キどころを探しながらの受講でね。。キャバ嬢みたいな派手な爪のメイクしてて、パワーポイント映しながら板書する指に萌えて、またあの口が可愛くて、永遠と口見て講義うけてる。
0915一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:03:34.18ID:KLyQhMB90
成瀬講師よりカワイイ税法の講師がいるっていうなら、ソースを示して反論して欲しいです。

全国探してもいないと思うわ。
0919一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:09:20.05ID:KLyQhMB90
オイ!今度こそ全員寝たか?
なら俺も寝るぞ。
0920一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:22:39.76ID:ATdPID++0
>>906
いや、いかない
0923一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 03:09:29.77ID:HE6LDF/W0
成瀬講師検索したらBBAでワロタ
お前らどんだけおっさんだよ
0924一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 03:38:03.58ID:PvuISIOu0
>>900
調べてみたら去年の消費のボーダー76点なんですが…

勉強よりも嘘つくのが得意みたいだね
0925一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 05:00:32.57ID:WhC26ur10
>>924
8/24に修正されて75じゃない?
0926一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 05:34:24.92ID:fUtGkfQN0
LECの成瀬彩は、元々公認会計士で、LECでも公認会計士講座を主に教えていた。
会計士経由で税理士登録して、今は税務業務を中心に仕事してるらしいが、本人に税理士試験
の税法科目の受験経験はないよ。(おそらく、予備校の講義を受講したこともないだろう。)

で、ここ数年は何故か所得税の講義を担当してたわけだけど、もうテキスト棒読み+しどろも
どろのジェスチャーだけで講義が進む。講師から何かを教わっているという感覚にならないだ
ろう。おそらく、一回目の講義を視聴し終えたら、二回目以降は見る気失せると思う。
それくらい酷い。

あと、LECの所得税なんか、教材も酷い。改正に全く追い付いていなくて、成瀬彩も知識がない
からどこが間違ってるのか理解できていない。受講生から詐欺だとクレームがきて、個別対応で
返金に応じる事態にまで発展したと聞く。

で、成瀬彩は2018年対策までで干されることとなった。2019年以降は、プロの教材制作者をヘ
ッドハンティングしてきたみたいだ。講義の質は知らんけどねwww
0927一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 05:44:57.03ID:WhC26ur10
>>926
成瀬さん顔長いね
0931一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:13:08.41ID:lJyLLjEQ0
軽減税率のスタートが19年10月だから
来年の試験はまだ全部税率8%??
0934一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:29:00.54ID:lJyLLjEQ0
>>932
じゃあまだ税率混合試験にならないか
そしたらもう1年やろうかな
0935一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:46:06.18ID:f6WRjgUG0
>>934
2014年
リーマン級の大事件がない限り税率アップ…熊本地震で延期
2018年
関西地区地震、西日本豪雨と2014年と同等若しくはそれ以上の大災害
まぁ延期だと思うよ。これで強行したら安倍政権が五輪前に終わると思う。
0936一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:09:18.33ID:zH40MCAp0
ザンネーン、消費税の税率は8パーじゃなくて6.3パーやで(ドヤァ)

初学の雑魚どもビビったか?
え?俺?5年選手やで。
0937一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:12:24.95ID:lJyLLjEQ0
>>936
さすがっす
0940一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:33:05.86ID:xTJUhE3B0
>>924
受験生なのか、講師なのかわからないですが、この業界向いてないからやめたほうがいいですよ
疑り深いくせに、ちゃんと調べ切れてないし、文章の意味も理解できてない
0941一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:59:09.74ID:xTJUhE3B0
>>930
今後はタックはお祈りラインってのを設けたのかな?
0944一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 11:48:37.52ID:lJyLLjEQ0
>>938
同じ科目二年連続でやったことないからわからないんだけど
消費に限らず2,3年も同じ科目やると感覚的にどういう感じになるんだ
理論マスターを全部一字一句、ページのレイアウトまで覚えてて
瞬間的にアウトプットできるような感じになるのか??
0946一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 11:56:56.32ID:xTJUhE3B0
>>944
全て一語一句とまでは言わないが、それに近い状態にはなる
あと条文番号を覚え出す
0947一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 11:57:01.47ID:WhC26ur10
>>944
1年目に覚えたものは感覚的にそんな感じになるよ
計算とのシンクロ率も上がって、発進準備完了って感じ
0949一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:00:33.78ID:tGEFWai50
この試験て1回出来上がったら結構楽だよね
0950一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:00:49.98ID:9WvxYPyh0
>>916
それはいくらお得になるの?
来年は直前期だけ申し込もうと思ってたけど軽減税率もあるし不安もあるし、その方法もありよね?
0951一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:04:27.30ID:WhC26ur10
次回予告
来年も6.3%でサービスサービスー
0952一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:07:25.07ID:lJyLLjEQ0
>>945
>>946
>>947

全部はさすがに無理だったけど、ある程度それに近い感じになったから
ずっとやったらどうなるか気になった

条文番号までいったらすごいな

計算のシンクロ率も高くなったら模試は無双できそう
0953一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:07:46.53ID:FCRKvPjq0
理論厳しめで26計算44合計70
普通に採点して理論28計算44合計72
次いってええが?
理論時間なくて注意書きや一部書いてないんだが
とりあえず柱だけはどの論点も書いた
0957一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:16:37.42ID:WhC26ur10
>>953
お行きなさい
0958一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:17:26.41ID:8qSCS/Zw0
>>954
過敏になりすぎだろ
0959一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:23:43.05ID:WhC26ur10
消費税だけ話題度170〜190のアベレージw毎年、消費税はこんな感じけ?
ボーダー読めないことの裏返しか
0960一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:29:55.53ID:PvuISIOu0
>>940
流石はベテラン受験生さん
言葉に重みがあって身に染みます
0961一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:32:02.31ID:xTJUhE3B0
まぁ予備校もはっきり言ってくれないからね
ここのボーダー発表直後から今までの流れを見ていると、みんなそれとなーくわかるとは思うんだけど確かなことはわからん
タックについてはお祈りラインまで設けちゃってるし
0962一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:33:33.52ID:+aRG/xOy0
お祈りラインは草
0963一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:34:55.78ID:WhC26ur10
ここにいるのは、おれも含めたボーダー依存症患者。
月末過ぎたらちょっとは落ち着くと思うけど。
0965一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:35:45.12ID:WhC26ur10
>>962
片膝ついてお祈りしようじゃないか。
アーメン
0966一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:41:13.55ID:WhC26ur10
聖書じゃなくて理マス又は理サブ片手に片膝ついてお祈りしようじゃないか、
おお神よ…
0967一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:42:26.18ID:xTJUhE3B0
タックだと計算がボーダー届かないんだよなぁ・・・
つか、タックって去年もお祈りラインみたいなものあったの?
0968一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:49:53.01ID:xTJUhE3B0
>>963
んー
大原が63点をボーダーに設定すれば少しはザワつきも収まるでしょうけど
どうかなぁ
あの情報を基に、とりあえず年内とりましょうよ!とか講師は営業してるはずだから、今更そんな大胆なことするかなぁって疑問
講師の話を鵜呑みにして講座をとっちゃった人はどうするのよってことだわな
0969一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:06:06.01ID:r8tXJn510
何だかんだとTACも消費税の科目合格いるんだから、理論マスター(覚えにくいと定評のある)でも大丈夫なんだな?
それともTAC受講生の地頭の良さに頼ってるのか?
0971一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:14:39.20ID:/ZaaJAax0
>>926
LECの答案添削がほんとに酷い。
マルとバツだけ付けて、大問ごとの点数しか書かれてない。
たぶんバイトの事務員とかが採点してるわ。

答練も誤植多数。
税率が5%の設定のまま、数字が直ってないのとか、何箇所もある。
嘘でこんなこと書いたら営業妨害だけど、酷い添削答案も、誤植だらけの答案も手元にあるんで。。。

ネットでLEC消費税法って入力すると、検索の予測に出てくるワードがあるんだけど、まさにその通り。
0973一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:34:54.44ID:2+Bq6p5G0
今年は不備はなかったけど、来年出てきそう。
合間も本気出したのは二年目だし。
0974一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:38:30.23ID:zH40MCAp0
>>972
大原 商業高校出身向け
TAC MARCH崩れ向け
ってことでしょうか?
0975一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:39:22.79ID:xTJUhE3B0
試験に受かる人は結局はある程度以上の地頭がないと駄目な気がするんだが
税理士法人とか会計事務所で0から2科目で5年以上滞留してる人って、正直かなりキツイ
部類の人って印象
0976一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:44:23.36ID:+aRG/xOy0
そこまで本気で受けてるような人が少ない気がするんだが
0977一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:50:07.73ID:WhC26ur10
>>973
本気が空回りしたの?
0978一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:50:46.91ID:xTJUhE3B0
それはある
事務所で働くためにしょーがなく適当にやってる感じの人はいる
0979一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 14:09:11.64ID:LBmuvTf90
LECのHPにある消費税法の本試験の的中実績見て吹いた。
0981一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 14:25:49.44ID:8qSCS/Zw0
>>980
年内完結はバンバンすすむぜ。 去年受講したが予習をしてくださいとか講師言ってたぞ
初学者一発コースでいんじゃん?
年明けから納義務、簡易、国等、中間合併、棚調とかだから、本則などの基本項目は年内でだいたい完結するはず。

簿財に戻るの前提なら初学のほうがいいと思うけどな。仮に簿財受かってたらそのまま消費継続すればいいことだし。
0983一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 14:38:29.17ID:73t5iZN/0
>>979
Tも似たようなもんだろ。
かなり苦しい。
0984一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 14:42:19.72ID:beLe6Jmy0
>>980
自分も初学なら素直に初学者一発をおすすめ

あと、簿財に戻ることになった場合は、年明けは最初だけ消費を受講続けてテキストだけはもらっておくって手もある
この場合には、今年12月まではしっかり消費やってから簿財に戻って、来年の10月くらいに余裕があれば前年分の年明け後テキストを軽く読んで年明け後の理論の暗記を先に開始できる
0986一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:23:54.59ID:fu02VI1A0
O以外で自己採点したみた。ちなみにずっと以前に77点って投稿した者です。
理論の採点の仕方はほとんど完璧にかけてる場合は満点△1、おおよそ的を得ている場合は半分くらいの点数でつけてます。
T 37 44 81点
NS 32 39 71点
L 31 40 71点

簡易の納付税額は出しておらず、本則も個別一括の判定のところまでです。
0988一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:38:09.44ID:5VjJZILE0
TACは去年ボーダー72って言ってて
ボーダー付近で不合格者が続出したやらかしを教訓に
今年はボーダー70って言っておいて
63以上を謎のお祈り枠として設けたorz
0989一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:38:37.50ID:8qSCS/Zw0
>>986
ここはボーダーかそれ以下のたまり場になってるみたいです。

ボコられますよW
0991一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:46:58.24ID:n8LcpXYP0
模範解答、クレアールが1番まとまってるな。
0992一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:54:44.28ID:UnYsX4Af0
そろそろ修正ボーダー発表日だから
講師たちも工作で大忙しだな
0993一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 16:09:04.08ID:nCFXA2Dj0
>>992
tac理論26
計算44 ボーダー4点下がれ!!、
0994一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 16:10:29.10ID:SFB2kXDW0
大体、この時期になると、今まで黙ってたのに高得点とったって奴が現れて、一瞬で消えるんだよなぁ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況