X



【平成30年】公認会計士試験【2018】 part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:24:13.38ID:zwV+mK7t0
もうダメぽ
0103一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:36:01.65ID:2j4U0BdC0
みんな財務なんぼ?
140以上はさすがに少ないか?
0104一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:39:14.69ID:gQwQK16Z0
>>103
ツイカスやと150overがゴロゴロいるな
0105一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:44:30.89ID:KuD7L7sk0
>>103
参考になるか分からんけど136
0106一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:46:41.67ID:2j4U0BdC0
各教科の予想ボーダー書こうずwww
ワイからな
企業75
管理65
監査80
財務120
0107一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:47:47.42ID:NE8oNPCU0
TAC勢は論文に続き、今回の短答でも爆死か…
0108一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:50:42.17ID:gQwQK16Z0
>>107
食パンみたいな独学ニキよりも点数低いタッカス…
0109一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:54:03.50ID:sbVf9xKs0
73%でほっとしてたけどこのスレ見て75%がボーダー言うてて不安になってきた
0110一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:54:25.34ID:JtuxHSoG0
>>106
これ
0111一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:54:49.93ID:vS/kGPIt0
ワイの予想
企業80
管理75
監査80
財務145

財務管理も時間足りたし本当に解けませんって問題が殆どなかったんだよな
0112一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:21.98ID:JtuxHSoG0
この時間になってツイッター校()に成績不審者たちが現れ始めたな
0113一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:55:51.86ID:gQwQK16Z0
>>111
糞簡単なH28Iですらボーダー140だし、いくらなんでもそれは越えないかと
現実的には130くらい?
0114一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:24.30ID:gQwQK16Z0
>>112
まあ、性質的にそういうものでしょ
0115一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:41.80ID:YwZIPPf20
>>112
ツイッター校って何やねん
ただのツイカスの群れやんけwww
0116一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:59.01ID:KuD7L7sk0
>>106
ワイはこんな感じかな
企業70(去年より大幅に難化。去年の過去問85やったけど、ワイ今年65。)
管理65(セールスミックスで躓いた人いるかも。あと管理会計の理論がやや難しかった印象。)
監査75(全体的に簡単なのでこれくらい)
財務130(理論は簡単。計算は癖のあるのもあった。)
0117一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:57:12.92ID:JtuxHSoG0
>>114
去年並みのゴールドラッシュ期待してたのに
0118一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:00:18.09ID:8OQl5Ozb0
>>117
去年は企業が簡単すぎたからね
95デフォってそりゃボーダーも跳ね上がるでしょ
0119一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:01:28.42ID:3h8KCgWy0
合格者数は少し絞ってくるだろうからな
去年と一緒に考えてはショックが後で大きいだろうよ
ボーダーが60台はあり得ないわ
0120一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:04:38.27ID:i/3pEa0P0
>>118
今回はツイカス上位陣を見てても、企業90いってる人は意外と多くないよね
管理か監査で稼いでる人が多い
0123一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:12:43.50ID:8OQl5Ozb0
>>121
修了考査はTACのシェアが70%オーバーらしいな
講師に実務家が多いからかな
0124一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:14:09.29ID:ZbE/2BmI0
今回計算128点もあるんだよな
分野も幅広くてそれなりに歯ごたえあったな
0125一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:15:57.08ID:iBVscK5S0
財務会計論の解説動画、くぱぁと劣苦どっちが先にあがるかな?
0126一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:16:53.25ID:8OQl5Ozb0
>>125
wtnb対kgymの新旧対決は熱いな
0127一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:18:01.17ID:FIecTLin0
7月から勉強始めた社会人だけど、今回企業50管理70監査75財務130やった....。
5月に向けてアドバイス欲しいです....。
0128一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:18:06.31ID:tPZGfQYu0
ボーダー予想かあ。

企業75
管理65
監査75
財務125
計340(68%)
こんなもんちゃう?
0129一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:18:36.02ID:gfHQsl+t0
食パンはどうだった?
0130一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:19:53.03ID:8OQl5Ozb0
>>129
82%
0131一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:20:46.40ID:8OQl5Ozb0
>>127
ツイカスに社会人合格者いっぱいいるから個別に聞いてみたら?
ここで聞いても「まず仕事を辞めましょう」みたいな助言しかないよ
0132一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:21:16.65ID:gfHQsl+t0
食パンすげーな
0133一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:22:07.73ID:AqsFrM0q0
>>127
同じような境遇なんやけど、1日何時間勉強してる?
アドバイスは特に出来へんけど‥
0134一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:22:21.85ID:8OQl5Ozb0
>>132
効率性重視の勉強法が功を奏したな
0135一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:22:30.63ID:E8yH3vv00
食パンバカにしてたやつ謝らないとな
0136一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:24:47.38ID:E1+U/jP40
>>135
短答3回目やし、そりゃ受かるでしょう
0137一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:30:02.13ID:uHWw1ngp0
管理で80超えする奴ってどんな速度で解いてんの?
人間の処理能力超えてない?
0138一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:30:02.98ID:FIecTLin0
>>133
平日は4から5時間
休日は9時間くらい
0139一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:30:49.90ID:uHWw1ngp0
管理で80超えする奴ってどんな速度で解いてんの?
人間の処理能力超えてない?
0140一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:35:48.99ID:V2pQNv2B0
>>127
自分も社会人で3か月だけ独学で勉強して今回75%。ただし法学部卒かつ簿記1級は持っている。
今週の水曜日から会社を休ませてもらって勉強したが、あとは一日3時間くらい。
家庭もすでにあるので土日の昼間は普通に子供と遊んでた。

企業法と監査論は理論科目集中トレーニングを演習問題も含めて丸暗記した
(集中しながら10回くらい読んだかな)。
管理会計は原価計算基準のみ暗記。
財務会計はニュー簿記バイブルとニュー連結バイブルの演習問題を繰り返したが、
連結の複雑なやつは完全に切った。
理論問題は簿記・連結バイブルの解説を繰り返し読んだうえで
理論科目集中トレーニングを半分くらい暗記(細かいところは切った)。
過去問は過去3回分が収録されている市販本を2回やった。

論文式はさすがに予備校に通う予定。といっても通信だが。
0141一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:36:34.02ID:8OQl5Ozb0
LECボーダーでたぞ 70%「程度」
0142一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:37:50.52ID:3HZRG6Z80
過去10年ボーダー70超えたこと1回しかないやろ?
しかも71%
0143一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:38:17.87ID:u3C5BXn80
>>139
おじさん、ここ最近の傾向として時間内で解ききれるんだよ
0144一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:40:39.56ID:V2pQNv2B0
>>127
肝心なことを言い忘れてたけど、
企業法だけ何とかすればあとは試験の解き方(問題の取捨選択と時間配分)を
工夫すれば普通に受かると思うので、企業法の本を繰り替えし読めば十分だと思う。
ちゃんと理解しながら10回読めばほとんど覚えられますよ。
計算問題は解き方が思い浮かばない問題を捨てて簡単な問題に時間をかけると
短答式に受かるという目的のみにおいては効率的。
高得点は望めないけどそこそこはとれる。
0145一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:41:28.79ID:uHWw1ngp0
>>143
具体的に理論何分で、計算何分でって説明できる?
3問捨てて70%後半が限界値なんだけど。
捨てた3問を運で拾えれば80%の可能性あるけど
0146一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:41:45.34ID:Zh6IOFGW0
去年の合格者だけど
財務思い切ったことすんなぁ
128と72って
0147一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:42:17.01ID:8OQl5Ozb0
>>142
>>142
H22I 71%
H22II 71%
H23I 73%
H23II 73%
H29I 71%
0148一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:43:06.91ID:Zh6IOFGW0
去年の合格者だけど
財務思い切ったことすんなぁ
128と72って
0149一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:48:05.33ID:OR9qrnRa0
lecのこの段階でのボーダー予想の制度ってどんなもんやねんw
去年も66パーとか言ってた希ガス
0150一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:48:45.77ID:3HZRG6Z80
>>147
マジ?
間違ったとこみてたんかな
サンキュ
0151一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:50:31.62ID:8OQl5Ozb0
>>150
過去10年分ではなく、過去10「回」分ならあなたの言い分で正しい
0152一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:53:17.59ID:Qr/vITFE0
>>145
理論は1問にかけても2分、計算は5分くらいあれば落ち着いて解ける
今日45分に全て解き終わって残りずっとセールスミックスやってた
0153一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:55:24.19ID:VJbopiV60
今回は難しい科目なかったのかな?
どれも普通〜易しめって初めてのパターンじゃね
0154一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:55:55.88ID:uHWw1ngp0
>>152
理論で迷う肢ないの?
原価計算基準だと一読で、おかしいとこピンポイントでわかる?
あと管理の方の理論だと、今回みたいに指標系で考えたりしない?
固定長期適合比率と当座比率の関係とか
俺はボックス図書かないと恐かったら、書いて説いたんだけど
0155一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:57:15.28ID:HaxPw9rx0
ボックス図かかないと分からんとか、単に頭悪いだけやんか
0156一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:57:52.94ID:8OQl5Ozb0
>>155
まあスペック低いやつからすれば、管理が時間内に終わるなんてありえないんだろうよ
0157一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:58:39.91ID:8OQl5Ozb0
TVっこさん74%か
0158一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:00:04.88ID:Qr/vITFE0
>>154
管理の理論なんか原価計算基準以外勉強してないから迷ったら直感
原価計算基準ならピンポイントでわかるよ、同じところしか変えるところないから繰り返し勉強すれば覚えれると思う
指標系も頭に入れてるからぱっと出てくるし、その辺は抑えた方が良いと思う
できるようになれば得点源だから
0159一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:01:13.89ID:O3ifIWuw0
>>157
テレビっ子きたな
租税経営免除も残ってるし、これは来年の論文は問題なくクリア出来そうやな
0160一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:01:34.77ID:8OQl5Ozb0
>>159
順当に論文上位合格やろうな
0161一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:02:00.96ID:O3ifIWuw0
しかし、LECは70%を据えてきたか
至極妥当な判断やな
0162一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:02:15.92ID:8OQl5Ozb0
>>159
ちなみに免除ゲットしたのは2015だから失効済みやで
0164一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:06:31.41ID:uHWw1ngp0
>>155
恐いからね。頭で描けるけど恐いから
0165一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:08:25.18ID:OR9qrnRa0
ここまで全部オレの自演
0166一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:10:39.72ID:8OQl5Ozb0
LEC財務ボーダー130
0167一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:12:49.97ID:1WF++vN20
直近5回ぐらいでボーダー予想ニヤピンしてるのどこ?
0169一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:19:05.20ID:AqsFrM0q0
ボーダーこそが解なし
0170一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:22:32.19ID:vL1poOBI0
>>153
それが怖い 前回12月は企業法が特に易化、アカスクの関係もあって71だったけど、今回は皆んなが全科目そこそこ取れてるんだよなぁ
0171一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:27:39.19ID:du4TDIrj0
CPAスゴイな、試験当日中に各科目の講師講評出すのか。
0172一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:28:17.06ID:8OQl5Ozb0
LECの方が早かったぞ
0173一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:28:18.91ID:aLyfBsLL0
knmボーダー出るまで待とうや
0174一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:38:54.92ID:du4TDIrj0
>>172
講評の質はともかく、こんな短時間の内にパワポなり台本なり作って収録して、外部に出せる状態にするのはスゴイわ。CPAもLECも。
0175一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:41:01.69ID:3XUDgNTD0
あ○み君入れなくても財務以外満点出てるんだけどどゆこと?
0176一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:44:43.02ID:8OQl5Ozb0
>>175
そういうことでしょ
0177一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:58:01.64ID:VJbopiV60
>>170
70以上は確定かな
0178一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:03:26.38ID:I911jsW70
73くらいでしょ
0179一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:04:29.04ID:qJPNAb+M0
企業75
管理75
監査80
財務130

でボーダー72かな?
0180一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:04:34.28ID:BHL3xXNH0
>>173
役立たずボーダーw
0181一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:08:26.62ID:NLpTFb5d0
>>179
強気すぎん?
監査75にしてボーダー71かと
0182一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:13:44.45ID:ODWXAraC0
>>181
監査そこそこ満点出てるから去年の企業みたいな感じだよ 五月が運ゲー要素強すぎたから頑張ったら取れる問題で高得点目指させたのかと思ってる
0183一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:19:16.82ID:s0CZHEV20
今回70%ない奴は、ゴッパチ狙うにしてもちゃんと短答科目の基礎を固めような
0184一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:21:10.95ID:OXyP/YTe0
>>182
そう言われるとボーダー75もあり得る気がしてきた
0185一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:21:40.88ID:OyxhBBvY0
ガチ予想でボーダー68。
0186一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:21:51.76ID:knxyefQE0
70っしょ ツイッターの上位層も財務とれてないし、財務以外の3科目全部8割超えてるやつも少ない。だいたい29年I回の簡単さですら71%だぞ。
0187一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:28:10.47ID:OyxhBBvY0
去年12→今年

企業85→75(確実に難化)
管理70→65(セールスミックスの影響でやや難化)
監査65→70(やや易化)
財務135→130(やや難化)
計355(71%)→340(68%)
0188一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:28:44.82ID:14J+4rJI0
>>186
あの時はなぜか1200も受からせたからな
今回も同数受からせるなら精々70だろうけど、1000人に絞るなら72%くらいかもね
0189一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:35:42.19ID:Wcd5P1PM0
短答って受からせると3年間論文通過させにゃーならんから
去年12月みたいなサービスはしないだろうな。
てかあれは金融庁というか作問者側のミスで止むを得ず1200だったんだろうね。
そしてやむを得ず5月の鬼絞りw
12月900と5月600くらいに落ち着くんでないかい?
0190一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:42:19.33ID:dvNqjuu/0
>>189
去年12月の大漁合格は政策でも何でもなく、ミスだよなw
0191一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:43:27.76ID:xCYE6q6F0
平成29年I回のボーダーは色んな意味で当てにならんね
0192一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:47:52.69ID:1ZJ2Fw0/0
過年度一覧
しょくぱん ◎
あぽ ◯
kc ?
ぺぷ ×?
0193一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:50:36.27ID:Hj/FYXYz0
作問者かよ

169一般に公正妥当と認められた名無しさん2017/12/02(土) 00:32:16.99ID:wp+sVJYu0>>170>>175>>177>>184
>>122
財務計算のワイの予想

・ファイナンスリースの前払い
・のれんの減損
・本支店会計
・銀行残高絡みの現金問題
・ストックオプションの段階的権利行使
・個別キャッシュフロー計算書
・連結の総合問題(4〜6問)
・在外子会社の連結基本問題
・工事損失引当金
・減価償却のパズル問題
・金利スワップの特例処理
0194一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:53:15.27ID:1ZJ2Fw0/0
>>193
0195一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 02:56:32.09ID:m6qLxwZY0
>>193
え、ガチで当ててるやん
0196一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 03:23:07.56ID:fxLWO3J+0
>>166
くぱぁの財務ボーダーも130だな
0197一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 03:36:32.41ID:l6h3JF2v0
財務も簡単で180オーバー続出回でも平均は50%超えてなかったよな。今回は、他の科目も少し易化だからポーダーは70%だろうな。
0198一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 03:37:55.14ID:ufPlZXvP0
>>193
個人的にはSOの段階行使も当たって欲しかった
減価償却もパズルでは無かったし
0199一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 03:38:41.79ID:Df0MQ9wf0
金融庁が何人通過させたいのかが分からん
0200一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 06:30:36.45ID:uHWw1ngp0
去年のギリギリ落ちから積み上げて来たのに、またギリギリ落ちてそう。
何で後から来た奴に抜かれるやん。悔しくてたまらん。もう点数伸びねぇよ。
0201一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:24:38.93ID:riupUxqV0
続々と71%越えtwitterででてるやん。
誰や10人もいないとかほざいたの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況