X



MMT Modern Monetary Theory Part.62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2021/04/01(木) 18:29:46.28
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
MMT(現代貨幣理論)について語るスレ

MMT 日本語リンク集
http://econdays.net/?p=10126

中野剛志さんに「MMTっておかしくないですか?」と聞いてみた
https://diamond.jp/category/s-nakanoMMT

※前スレ
MMT Modern Monetary Theory Part.61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1615894336/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1d10-m4bA)
垢版 |
2021/04/04(日) 16:01:52.98ID:D8BN5HON0
>>431
なぜ成長してるかは書いてあるな、投資をしているからだと。
君が書いた、グルジアは年金制度を廃止して減税して、金持ちを呼び寄せているのは
日本も減税して、年金の負担を軽くして、国民が金持ちになれば、何の問題も無いという事だよねw
そもそも金持ちの移民を呼び寄せても、人口減少にどの程度寄与するのかな?
して無い事は三橋のグラフに明示されていたよねw
0435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1d10-m4bA)
垢版 |
2021/04/04(日) 16:05:09.59ID:D8BN5HON0
>>434
それは富の偏在だろ、経済成長とは違う話だ
0437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワントンキン MMb9-Ajvy)
垢版 |
2021/04/04(日) 16:32:11.66ID:u+hAgswHM
人口減少してるけど経済成長してる国をモデルに日本もするべきなんて言ってないし
東京一極集中をやめるのと実質賃金を上げるような(GDPを増やす)政策をやれって言ってるだけでしょ

アンチなのか知らんがよくそんな曲解できるな
0438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-nutd)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:04:49.86ID:shp4IctXM
>>432
はいよ
Kelton, Stephanie. 2019. “How to Tell When Deficit Spending Crosses a Line.” Bloomberg, March 7.
0440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-nutd)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:14:51.80ID:shp4IctXM
>>439
さんきゅー!
0441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-in65)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:15:07.67ID:XFOXpJK40
Every economy has its own internal “speed limit.” There are only so many workers, machines, factories, raw materials and so on that can be brought online to produce our economy’s goods and services. This our “potential GDP.”
どう捉えるかは正直疑義がある
0445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-nutd)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:24:14.76ID:shp4IctXM
>>438
確かに書いてんな
0449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-in65)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:34:16.13ID:XFOXpJK40
インフレ→goods and services不足
デフレ→money不足
moneyだけ増やしてもeconomy's goods and servicesには限りがあるから貨幣の流通速度(実際の取引)には制限がある
人間は無限には消費できない
これは一般的な理解の予算制約とは異なり実物制約といえる
それを潜在GDPで捉えた
0450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-nutd)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:34:34.37ID:shp4IctXM
インフレ税があるからお金は増えるんだ
インフレ税の収入分、国は財政支出できる
つまりそれはMMTと言ってること同じ
0454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-nutd)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:39:02.10ID:shp4IctXM
実物制約だろうが予算制約だろうが
財政支出に制約はあるだろうとのことだ
言葉遊びはどうでもいいぞ、制約はあるんだぜ
0456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-O8hX)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:42:03.76ID:rXIUxA+2r
>>454
real resourcesの制限は適切な支出を増やすことで対処可能なものも多いから
その違いを「言葉遊び」と考えてしまうとなにも見えなくなるな
0457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2532-KN+/)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:43:51.12ID:VO2x+5eD0
>>401
それは(日本版)MMTのおかしい部分とほぼ重なる

ひとつだけ触れておけば狂信者によくコピペされる
「政府の借金は国民の資産」についてだが
インフレすれば資産が目減りするのを考慮してない

ジンバブエの国民の資産が実際に増えたか?
ジンバブエドルの額面だけは天文学的に増えたが
0461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-nutd)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:50:46.96ID:shp4IctXM
>>456
まあ、進歩派がしたいグリーンニューディールのような大規模プロジェクトをするとオフセット(増税や歳出削減)なしにインフレ崩壊は避けられないんで、注意深くしないとねとケルトンも認めてるからねぇ
0462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-nutd)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:55:27.33ID:shp4IctXM
公共事業のためにMMTを利用する日本の魑魅魍魎(F教授、Mブロガー)は本家MMTの邪魔でしかないのは間違いない
0464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2532-KN+/)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:58:43.04ID:VO2x+5eD0
>>423
それな
需要不足というよりは供給過剰

少子高齢化で人口減少なんだから需要が減るのは自然なのに
ムダな箱物を無理やり作ったって一時的に景気回復するだけだろ

構造改革で海外との競争力を高めないとどのみち衰退は避けられない
0465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-nutd)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:00:48.07ID:shp4IctXM
人口減でも需要は作れる
歳を重ねてもかわいいは作れるみたいなもん
0466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2532-KN+/)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:05:09.81ID:VO2x+5eD0
>>426
まーた適当なこと言ってるw
「根本から間違った認識」は三橋(信者)の方だ!

ジョージアは減税して海外の金持ちに移住してもらってるんだぞ?
小国だからタックスヘイブンみたいなことができるが
日本の人口規模と人口構成でそんなことまず実現できないからな
すでに高齢化で社会保障費が増大してきてるんだから無理だろ
0469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2532-KN+/)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:11:20.36ID:VO2x+5eD0
>>433
>グルジアは年金制度を廃止して減税して、金持ちを呼び寄せている
>日本も減税して、

年金廃止とまでは言わなくても
年金の額減らすっていう政治家が選挙で通るかね?
日本はもうとっくに高齢化してるのに

それにMMTに一番近いのはれいわだが
年金額減らすとか歳出削減は言ってないだろ?

年金解体や歳出削減や減税そのものには別に反対しないが
でも政策が実行できるかというと大いに疑問が残るね
0470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4b2c-O8hX)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:13:10.30ID:uQlywimd0
>>461
増税といっても累進課税の強化
支出削減といってもJGPなどの自動的な規模縮小が軸だけどな
あとは日本ではまず語られない特殊な個人向け国債発行とか

最近のあっちのインフレ回りの議論見ていると実物資源の枯渇で値上がりしたときに
(不急の業務の場合)発注価格をあげずに流れさせて実物資源消費を避ける手段もありそう
0471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-nutd)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:14:01.84ID:shp4IctXM
ここ十年近くの需給ギャップの改善を見るに
人口動態がデフレの原因ではないとは思うけど
どうなんだい?
0473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-in65)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:28:03.64ID:XFOXpJK40
税は財源じゃない←事実
理由:税を支払った時点で貨幣は消滅するから

日本の借金は0円←事実
理由:そもそも日本は何処にも借金していない

予算制約は無い←事実
理由:公共投資による支払債務を貨幣でファイナンスしているから
しかし実物制約はある
実物が不足するとインフレする
実物が豊富だと貨幣を幾ら増やしてもインフレしない
限定資産(投機財、株式、不動産、BTC、etc…)はインフレしやすい
0475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4d15-lQ1w)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:55:07.06ID:egiTvOhD0
>>426
令和元年分 民間給与実態統計調査
2 1年を通じて勤務した給与所得者については、次のとおりである。
(1) 給与所得者数は、5,255万人(対前年比4.6%増、229万人の増加)で、
   その平均給与は436万円(同1.0%減、43千円の減少傾向)となっている。
   男女別にみると、給与所得者数は男性3,032万人(同2.9%増、87万人の増加)、
   女性2,223万人(同6.8%増、142万人の増加)で、平均給与は男性540万円(同1.0%減、53千円の減少)、
   女性296万円(同0.8%増、24千円の増加)となっている。
   正規、非正規の平均給与についてみると、正規503万円(同0.0%減、1千円の減少)、
   非正規175万円(同2.5%減、44千円の減少)となっている。

https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan/gaiyou/2019.htm#a-01
0477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9de4-nutd)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:03:56.16ID:7g8zUoov0
野口悠紀雄のデフレ不況は構造問題説は否定されてるのに
日本ではいまだにそういう説唱えてる人いるんだね
0481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9de4-nutd)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:23:35.99ID:7g8zUoov0
>>478
生産性をあげる!
0482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1589-PFqP)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:41:36.74ID:P6u0iqpk0
>>471
GDPが下がる要因にはなってもデフレにはならんわね。
並走的に供給力も落ちるから
人口減少デフレは言葉通りなら、人口が減るのに生産量は変わらん場合だけど、負債(利益減少)抱えるつもりで慈善事業的な商売する奴は居らんから
0485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1589-PFqP)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:02:04.85ID:P6u0iqpk0
>>429
波及効果の無い無駄な仕事を作る必要は無くて、純粋に需要のみを支える政策で良かったのよ。
リストラされた人間に失業手当て満額+支給延長したり、雇用調整助成金を満額で支給したりとかな。
失業手当てがあったとしても6割程度の支給なら、年収500万有った奴でも300万円まで下がるから、それだと意味が無いんだわね
0486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-ThTq)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:27:22.61ID:RtAab9zD0
>>366
っていうか、貿易統計を見ろよ。
日本は円安になると貿易で儲かるわけじゃない。

あのねえ、トヨタにしても輸出で儲けてるんじゃない。
30年前に、日本で稼いだお金を、アメリカやメキシコ、欧州
や中国に何十年もかけて投資をして、現地で儲けてるのよ。
そして、現地で売った車のローンも、トヨタが提供して、
金融業でも天文学的な利益を出す。

でも、本社が日本だから、3月と9月の決算で、海外で稼いだ
お金を日本に持ち帰る。
その利益のことを言ってる。
日本が輸出で儲けてるなんて、、昔の話。

新聞をふつうに読んでたら、こういう解説が100回は流れてるだろうが。
輸出で儲けてるんじゃなくて、経常収支で儲けてるのよ。

>海外投資、日本の稼ぎ頭に 経常収支の構図変化
  経済    2019年2月8日
日本の経常黒字の構図が変わってきた。2018年は企業の海外での稼ぎを示
す直接投資収益が初めて10兆円を突破。
企業が輸出で稼ぐのではなく、海外展開を進めて現地で稼ぎ、収益を日本に戻している。

財務省が8日発表した18年の国際収支統計(速報)では、海外とのモノや
サービスの取引を表す経常収支は19兆932億円の黒字だった。

黒字の額は2つの柱でほぼ説明できる。1つは海外子会社のもうけにあた
る直投収益の10兆308億円。
もう1つは外国債券の利子などにあたる証券投資収益の9兆8529億円だ。

貿易黒字は1兆1877億円にすぎない。
0487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1589-PFqP)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:32:23.38ID:P6u0iqpk0
どうも積極財政側も働かざる者食うべからずが強すぎるんだなー
かと言って弱ってる貧者を盾にして一律給付的なBIだとか地域振興券的なもんも意味は全く無いが

弱者救済口にする割には集中的に弱者救済したがらない公明党みたいな感性してるんだなー
あいつら集中的な弱者救済案は大体潰してるからなー
0488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-ThTq)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:34:19.92ID:RtAab9zD0
>>370
> ギリシャは破綻したことになってるけど
> ギリシャ人は皆生き残って今普通に生活してるな
> 何をもって破綻と言うかは難しいな

おまえって、空前絶後のアホだなあ。

リーマンショックで、アメリカ企業も日本企業もどんどん
潰れて、日本の株価の大暴落を引き起こし、
株価は18000円から6990円まで1/3まで暴落が
続き、世界の経済が崩壊した。

世界が貧乏になり、リストラで首になった人もものすご人数。

でも、株価が3万円になったから、別に問題じゃないよな、って
言ってたら、単なる、空前絶後の馬鹿。

ギリシャショックも世界の銀行の資本がどのくらい毀損されて
瀕死状態になったのかすら、理解できなきゃ馬鹿だぞ。

もう、ここまで馬鹿な人に何を言っても無駄。
<ギリシャショック>でググれば、460万件の解説が乗ってるから
上から100個読めよ。

経済板で、こんな馬鹿な議論してたら、小学生以下だわ。
0489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-ThTq)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:35:26.60ID:RtAab9zD0
>>372
> 増税によるインフレは良いインフレという謎

おまえらって、ほんとに何にも理解してないんだよな。

増税はインフレを停める手段で、ケルトンですら、MMTでインフレに
なったら増税で止めろって言ってるだろうが。
0490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-ThTq)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:40:15.20ID:RtAab9zD0
>>401
彼はまったく経済の基礎を知らないから、基本を理解してないんだよ。

たとえば彼は、当座預金の準備金なんか微々たるものだから、
銀行は準備預金の何十倍も融資ができるって言っている。

でも、銀行の中の人に、そんなこと言ったら大爆笑される。
なぜ、銀行の決算書のバランスシートを読まないんで
そんな嘘をつくんだ、って。
彼は底辺層に受けることを言っちゃうから、もう大半のことが
間違っている。
0492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-nutd)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:47:25.08ID:shp4IctXM
おらは勉強不足だからもっと勉強すっぞ
0493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-ThTq)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:54:43.67ID:RtAab9zD0
>>417
> 労働生産性が上がると長期的には就労者を必要としなくなるから、

おまらってなんで、そんな100年前の経済学で世の中を見るなよ。
例えばたしかに、米を生産してる農家が、機械化して、セスナで籾をばらまくと、生産性が上がる。
日本の農家は平均1.4ヘクタールしか耕作できないが、アメリカでは
セスナでばら撒くから、農家一世帯で2−300ヘクタール耕作でき、
ブラジルでは500ヘクタール一世帯で耕作できるようになった。

でも、今の時代の産業はそんな生産性を増やしたから首になるような産業ではない。
例えば、アメリカでは、アマゾンやアップルなんかの生産性が極めて
高い産業が、何百倍にも増加し、そこが新しい雇用を作った。
そして、その5社の時価総額は、日本の33業種の3700社の
日本の全上場企業の時価総額すら抜いた。
つまり生産性が高い産業が成長するってことは、たった5社が日本の3700社の合計に勝った。
納税は何百倍に激増し、膨大な新たな雇用が生まれ、給料が激増し、納税金額も激増する。

たとえば欧州の貧困国のアイルランドは、法人税を激l下げして
アマゾンやアップルなんかの超成長企業を自国に呼び寄せた。
その結果、ITの一流企業が世界から集まり、政治も教育も
納税のしくみもITが、壮絶に進化した。
さらに、そういう世界のITのプロが集まり、政府もすべてIT化した。

そうしたら、日本よりはるかに貧乏だった国で、IT産業が急成長し、
人員がさらに不足し、子供の教育にもITを教えて、国民のスキルが激上げした。
そして、今現在は、国民一人一人が、日本人が稼げる金額の
2倍まで稼げるようになって、経済は500パーセント成長した。
欧州の貧困国が、労働生産性が何倍にも増えて、もう日本が二度と追い
つけないとこまで成長してしまった。
貧困国だった国でも労働生産性の高いITを導入して、日本の2倍よ。
これは一人の国民がいくら稼げるかの労働生産性。
https://toyokeizai.net/articles/-/362247?page=2
0495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-ThTq)
垢版 |
2021/04/04(日) 22:13:46.97ID:RtAab9zD0
このスレのMMT論者って、今の時代の現実を、まるっきり
理解すらしてないのが、ひどすぎる。

あのなあ、例えばアメリカがGDPの100パーセントの借金をして、
通貨を刷りまくっても、経済が急成長し、アマゾンやアップルが
税金を何百倍も払ってくれるようになり、所得も州によって、
1320万円の世帯ですら、低所得世帯として扱われるようになるくらい、年収が増えた。

年収が増えるってことは、累進課税でどんどん税金が増えたって
ことであって、ほっときゃ、借金も通貨印刷もなんとかなる。
しかも世界のGDPの2−3割をしめる超大国。
成長力が高いから、資金需要も高く、通貨の発行量も増えるのがあたりまえ。
そういう国が、借金を増やせ、お金を刷れ、国債を刷れってのは分かるのよ。
ほっときゃ、企業が成長し税収が激増するし、所得の増加で
所得税もガンガン増えるから。

でも、日本は違うのよ。
平成で世帯年収が100万円激減し、日本のGDPは世界の17パーセント
から、6パーセントまで縮小した。
企業の競争力は、世界トップ50社が32社から1社まで激減した。
働かない年金受給者は1500万人から4300万人まで増えたのに、
制度が崩壊したまま放置されている。
つまりもうすぐ社会保障の危機まで起こる。
あたりまえだが、所得が激減して、さらに老後の年金の不足額が
さらに増えるとだれでも分かるから、消費ができない。
消費ができないから、デフレになる。
所得がどんどん減るから、膨大な貯金を持ってても消費もできない。

労働生産性も世界34位で、旧共産国のチェコにすら負けるレベルまで大転落。

金を刷って解決できるなんて、一般社会の人の中で言ってたら、
底辺層はだまってろ、って言われるだけよ。年金不足が印刷で解消できるわけがないだろうが。
0496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 858f-nutd)
垢版 |
2021/04/04(日) 22:47:37.99ID:mmO7pVPs0
リーマンショック後の日本のTFP上昇率は
世界に比べて高いのはデータから言える
長期停滞論は米国英国で出始めてる始末
0497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0dc9-XQ3A)
垢版 |
2021/04/04(日) 23:13:03.63ID:41OZp1OI0
>>354 せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから
>>365 2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから,がいしゅつ。荒らし。イカ略本を読め
>>486 生産性を上げるためには、イノベーションを含む実物投資が必要。実物投資とはマクロでは借金と同義
>>488 日本の長期低迷の主因はデフレ(結果円高)。ガイシュツ
>>489 イエレンの公聴会でも、イノベーションを含む実物投資が必要と繰り返し強調している
>>490 イエレン公聴会でも、低金利は長らく続く。低金利の今、大きな行動が最も賢いと。
0498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0dc9-XQ3A)
垢版 |
2021/04/04(日) 23:13:12.97ID:41OZp1OI0
>>493 2021/02/5(金)朝日新聞朝刊に女性の世界銀行チーフエコノミスト、インタビュー。ラインハートってどこかで聞いたようなと思ったら
>>495 国家は破綻する――金融危機の800年、カーメン・M ラインハート, ケネス・S ロゴフ, Carmen M.Reinhart, Kenneth S.Rogoff
完全に変節。日米等の財政を出せる国は、どんどん支出すべきと。
日本は100年に一度のコロナ危機に財政出動は当然。
日本は国債は国内で消化され日銀が保有していることもあり、
(巨額の負債でも)国債が売られて暴落するような事態が起こるとは考えていません。と言明。
(諸悪根源財務省、御用朝日日経編集委員、記者、投稿者等マスコミ、学者やエコノミストは、ちゃんと読むように。)
0499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0dc9-XQ3A)
垢版 |
2021/04/04(日) 23:38:01.72ID:41OZp1OI0
>>338>>345 景気が良くなりインフレになれば、金利は上昇。
>>444 デフレなら構造改革も無理。
>>446 大増税しなければいいだけ。
>>447 利払いは問題だが、受け取りは日本国民。税は20%。日銀が利払い分をかえばいいだけ。
>>449 収入が増えれば、それの応じて無限に支出も増える。経済成長とはそういうもの。
>>453 逆、インフレ税がベスト。インフレ税は孫子の為税
>>457 インフレで債権者から債務者への富の移転が成長の源泉に。ケインズも言っていること。
>>458 必要な公共事業に支出すればいいだけ。
>>460>>464 政府日銀財務省の失政。バイデンのように本国回帰、製造業復活を
>>466 刷って減税すればいいだけ。
>>472 許容できないインフレになるまでは、大丈夫
0501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0dc9-XQ3A)
垢版 |
2021/04/05(月) 00:07:15.41ID:45CBnqBx0
スエズ運河会社
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%82%BA%E9%81%8B%E6%B2%B3%E4%BC%9A%E7%A4%BE
フェルディナン・ド・レセップス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9

>事故が起こったので、検索して動画等をみた、先日のテレビで渋沢がパリへ渡米したとき、スエズエジプト経由で
ちょうど運河を開発中で、政府ではなく個人が会社をつくり運河を建設しているので驚嘆と。
運河建設等の構造改革と経済成長は、結局、アニマルスピリッツで実物投資をやること。実物投資とは借金と同義。
借金をしやすい資本主義が成長の源泉に。そしてインフレなら借金が容易で投下資本の回収の容易に。
デフレなら困難。巨額の実物投資(つまり借金)して資金回収は大変なリスク。上のウィキ参照。
0502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2532-KN+/)
垢版 |
2021/04/05(月) 06:26:49.51ID:k1KZjs0t0
>>499
短文連発だから面倒で反論されにくいけど、たまにはちゃんと全部再反論してやろうか

>インフレになれば、金利は上昇
金利上昇すると国債価格は下落する

>デフレなら構造改革も無理
インフレデフレとは関係ない

>大増税しなければいいだけ
インフレになれば増税(歳出削減)は避けられない

>利払いは問題だが、受け取りは日本国民
民間といってももらうのは金融機関と金持ち、払うのは全体

>日銀が利払い分をかえばいいだけ
それはインフレ要因になりインフレを避けるには増税で結局同じこと

>収入が増えれば、それの応じて無限に支出も増える
消費性向を知ってる? 金持ちは溜め込むから金が流通しない

>逆、インフレ税がベスト
マイルドインフレならいいが急激にインフレが進むと害が出る

>公共事業に支出すればいいだけ
それを90年代に散々やった結果、貧困層からゼネコンに富が移転した

>バイデンのように本国回帰、製造業復活
アメリカのように覇権国かつ人口増ではないのでそう簡単ではない

>許容できないインフレになるまでは、大丈夫
MMTは許容できないインフレの想定や対策に乏しい
0503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0dc9-XQ3A)
垢版 |
2021/04/05(月) 06:45:36.99ID:45CBnqBx0
>>502
> >インフレになれば、金利は上昇> 金利上昇すると国債価格は下落する
景気回復(期待)なら良い下落。

> >デフレなら構造改革も無理> インフレデフレとは関係ない
大いに関係あり。上のスエズ運河を開発をみても明らか。

> >大増税しなければいいだけ> インフレになれば増税(歳出削減)は避けられない
そもそも大きなインフレが起きないから。

> >利払いは問題だが、受け取りは日本国民> 民間といってももらうのは金融機関と金持ち、払うのは全体
景気が良くなれば、金持ち以外の収入が増えるから。

> >日銀が利払い分をかえばいいだけ> それはインフレ要因になりインフレを避けるには増税で結局同じこと
そもそもマイルドインフレがベストで、許容できないインフレなるまで大丈夫。増税は受け取り利息にすればよい。

> >収入が増えれば、それの応じて無限に支出も増える > 消費性向を知ってる? 金持ちは溜め込むから金が流通しない
だから、逆進性のある消費税増税は失敗。減税すべき。

> >逆、インフレ税がベスト> マイルドインフレならいいが急激にインフレが進むと害が出る
だから、日本で急激なインフレが起こることは、原理的にないから。戦争等は例外。インフレを恐れて財政金融引き締めで失われた30−50年に。

> >公共事業に支出すればいいだけ> それを90年代に散々やった結果、貧困層からゼネコンに富が移転した
必要なものは足りていない。修繕補修、環境、医療等。政府支出で貧困層撲滅へ。バイデンを見習え。

> >バイデンのように本国回帰、製造業復活 > アメリカのように覇権国かつ人口増ではないのでそう簡単ではない
人口が増えないから製造業等回帰で生産性を上げる必要。

> >許容できないインフレになるまでは、大丈夫> MMTは許容できないインフレの想定や対策に乏しい
別に普通の経済政策だろ
0504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2532-KN+/)
垢版 |
2021/04/05(月) 07:02:47.14ID:k1KZjs0t0
>>503
何度もやり取り続くと面倒だからひとつだけ取り上げよう

>景気が良くなれば、金持ち以外の収入が増えるから
トリクルダウンみたいな話だが
これはウソで、増えてないだろ?

アベノミクスで景気回復して株価も上がったが
平均賃金は下がったし格差拡大も止まらないぞ

利権政治で特定の業界にしか金が流れないから
たんなる歳出増じゃ貧困も格差もなくならない

無駄な公共事業やると後で維持費が掛かるし
たんに給付で再分配した方がまだマシだろう
0505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0dc9-XQ3A)
垢版 |
2021/04/05(月) 07:13:45.45ID:45CBnqBx0
>>504
> >景気が良くなれば、金持ち以外の収入が増えるから> トリクルダウンみたいな話だが> これはウソで、増えてないだろ?

当然消費税等の各種増税をやるから景気は良くならない。世界中が日本の消費税増税に呆れている。

> アベノミクスで景気回復して株価も上がったが> 平均賃金は下がったし格差拡大も止まらないぞ

消費税等の各種増税が失政だが、アベノミクス初期の金融緩和財政拡大で、過度な円高は是正され、
非正規や大手正社員の賃金はあがった。最低賃金も確実に上昇。学生の就職率は改善、自民支持に。

> 利権政治で特定の業界にしか金が流れないから> たんなる歳出増じゃ貧困も格差もなくならない
> 無駄な公共事業やると後で維持費が掛かるし> たんに給付で再分配した方がまだマシだろう

だから利権に関係ない必要なところに支出すればいいだけ。コロナでは誰が困っているかわからいのだから、
米国のように一時金を繰り返し支給すべき。(確定申告等で格差は調整)
0506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-ThTq)
垢版 |
2021/04/05(月) 07:17:48.70ID:9LHfoj680
>諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞

このスレで、日経新聞は全部嘘だ、ロイターもBloombergも全部ウソだ
って書き続けてる人は、触っちゃいけない人だよ。
もう経済の初歩知識がゼロで、脳内妄想がひどすぎて、触ってはいけない。
0508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0dc9-XQ3A)
垢版 |
2021/04/05(月) 07:29:01.97ID:45CBnqBx0
米政権の大規模インフラ計画、10年間で1900万人雇用創出−バイデン氏
Jenny Leonard、Justin Sink
2021年4月5日 6:47 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-04/QQY8XLDWX2PS01
企業増税が人材の採用や成長を妨げるとの批判には反論
雇用増の見通しはムーディーズ・アナリティクスのリポートが根拠
Biden Says With Infrastructure Bill U.S. May Add 19 Million Jobs(抜粋)


バイデン氏インフラ計画、共和党がけん制−規模30%未満なら支持
Laura Davison、Benjamin Bain
2021年4月5日 3:36 JST 更新日時 2021年4月5日 6:29 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-04/QR1P68DWX2PT01
インフラ投資計画は「米経済の潜在力を拡大させる」−NEC委員長
共和党議員、法人税増税は雇用に打撃を与えると批判

経済プログラム第2弾
  ホワイトハウスは向こう数週以内に、育児や医療、教育など社会的インフラに対応する経済プログラム第2弾の公表
を予定している。これら計画は1兆ドル超の規模になる可能性があり、その財源は富裕層増税で賄うとみられる。
  民主党会派のバーニー・サンダース上院議員はCNNの番組で「今こそ、物理的インフラと人的インフラへの取り組み
を始めるべきだ。一刻も早く実現させたい」と述べた。  
  こうした相反する圧力を受け、バイデン氏の提案は2本もしくは3本の法案に分割せざるを得なくなる公算が大きい。
その場合、一部は上院を通過させるために共和党の支持を必要とする一方、他の部分は財政調整措置を使って民主
党単独で成立させる可能性もある。
原題:Republicans May Support a Much Smaller Infrastructure Plan (2)(抜
0509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2532-KN+/)
垢版 |
2021/04/05(月) 07:32:48.62ID:k1KZjs0t0
>>506
>諸悪の根源悪代官財務省

Youtube見ても反緊縮には財務省陰謀論が多いけど
土木利権とか完全スルーしてるのが気にくわないな
公共投資増やしても利権団体以外金が流れて来ない

日経(やロイターやブルームバーグ)の方がマシだね
0510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0dc9-XQ3A)
垢版 |
2021/04/05(月) 07:40:52.47ID:45CBnqBx0
兎に角、100年に一度のパンデミック(経済)危機で、名目ドルベースGDPで3位の経常収支が黒字の日本は
財政拡大金融緩和をすべき。世界銀行等海外ではみんなが主張。それが国際貢献でもあり、国益。

世界経済にリスク「危険なほどのばらつき」−回復基調でも
Rich Miller、Enda Curran
2021年4月5日 0:54 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-04/QR0WMOT1UM0Z01
米中が回復をリード、ユーロ圏や新興市場国が後れを取る
年間では少なくとも60年代以降最高の成長率に−ブルームバーグ予想

世界経済は今年1−3月(第1四半期)に前期比約1.3%増を見込むものの、米国が回復する一方で日本とフランス、
ドイツ、イタリア、英国はマイナス成長を予測。中国はブラジルとロシア、インドを大きく上回る成長が予想されている。ただ、
年間では世界経済は6.9%の成長と見込んでおり、これは記録のある1960年代以降で最速ペース。
原題:World Economy Risks ‘Dangerously Diverging’ Even as Growth Booms(抜粋)
0513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-ThTq)
垢版 |
2021/04/05(月) 09:24:35.35ID:9LHfoj680
>>511
> 共産党、立憲民主党、れいわ新撰組、社民党

これ反日団体に支援されてる正当だわな。

立憲民主党 → 革マル派にお金をもらい、韓国朝鮮団体が有力支持団体
           日教組からも支援

れいわ新選組 → 殺人テロ集団の中核派が支援、北朝鮮の反日団体が
            選挙参謀。

社民党 → 日本社会主義青年同盟

共産党 → 全労連、自治労連 民青
0514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-nutd)
垢版 |
2021/04/05(月) 11:40:25.37ID:4EFkw07EM
トリクルダウン批判が多いが、低金利維持、金融緩和ならびに財政出動拡大、非増税策というMMTこそトリクルダウンじゃね?
じゃなきゃ富裕層の金融エリート層がMMTを支持しねえよ
0517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1589-tt+l)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:05:27.88ID:C2fYpaLd0
>>514
具体的な富裕層の金融エリートが一体誰なのか解らんが、減税も歳出拡大も金融緩和も恩恵を大きく受けるのは富裕層であって、底辺ではない。
ましてや慈善活動的な働きをしない日本じゃお零れお恵み的なトリクルダウンは余計に起きない。
0518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-O8hX)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:08:40.16ID:vmzFnrk8r
累進課税強化
金融規制強化
格差是正強化
分配見直し
金利所得減少
too big to fail の阻止
JGP(完全雇用実現のために「まず」資本に対して利益供与してそのお零れで弱者に雇用を与えることの拒絶)

を掲げるMMTがなんだって
0521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-nutd)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:14:42.67ID:4EFkw07EM
>>516
低金利と減税、財政出動拡大(事業者と投資家が群がる)で一番得するのは投資家だろ
で、景気が良くなって雇用が生まれてからお溢れゴリヤクは庶民に行き渡る、と
0522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-nutd)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:17:14.00ID:4EFkw07EM
>>520
レイのいう低(ゼロ)金利が望ましいという低金利維持を目指すってのは金融緩和をするってことだろ?
0525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-nutd)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:20:30.33ID:4EFkw07EM
>>523
富裕層にも庶民にも優しいってことか?
0527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-nutd)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:22:46.89ID:4EFkw07EM
>>524
ゼロ金利維持するのに金融緩和せざるを得んだろ
むしろ引き締めしてゼロ金利維持する方法を知りたいくらい
0530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スフッ Sd43-ivGY)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:31:35.09ID:RuDIIoZod
金融緩和:オペを通じて金利を目的の水準まで下げること(またはベースマネー量を目的の水準まで増やすこと)

ゼロ金利固定:オペを通じて金利水準をゼロに維持すること。


解釈間違ってる?
0531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-O8hX)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:33:13.30ID:vmzFnrk8r
「金融緩和」とかいうワードで考えるのは不毛でしかないな

確かに「恒常的ゼロ金利政策」ならMMTがほぼ推奨ということでまとまった政策だけど
(個人的にMMT推奨政策のうちこれだけは危険すぎると思うが)
「金融緩和」という括りで考えている(個人個人でどこまで入れているのか知らんが)
他の政策まで肯定しているわけでもない
0532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-O8hX)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:35:45.95ID:vmzFnrk8r
「金利」という言葉自体が不毛なのか

短期国債金利長期国債金利インターバンク金利銀行預金金利銀行貸出金利
全部メカニズムが違うのに「金利」という言葉で考えてしまうから何も見えなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況