X



MMT Modern Monetary Theory Part.54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Saa5-oIpE)
垢版 |
2021/01/02(土) 23:14:01.71ID:F/goCYwRa
水戸光圀が蝦夷探検のために7000両出して大型の船作らせて、
そんなことやってたから藩の財政が悪化したそうだけど、
作ったのが日本人で使ってる木も日本の木なら別に関係ないじゃない。
所詮人間のやることは巨大な暇つぶしと考えれば飯さえ出るなら
それでいいじゃない。
0768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 06c9-tPo9)
垢版 |
2021/01/02(土) 23:18:01.20ID:iI0DR9AG0
大阪栄華物語〜資産200兆円!史上最大の豪商 淀屋〜
http://blog.livedoor.jp/archon_x/archives/1591732.html
☆ 明治維新を引き起こした淀屋の逆襲 ☆

ところが、その一方で、同じ財務省が作成した個人向け国債の広告動画は、こう語りかけています。
「それは、未来への贈り物。個人向け国債」
https://www.youtube.com/watch?v=TsYTFhQAqaA
0769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Saa5-oIpE)
垢版 |
2021/01/02(土) 23:19:19.71ID:2nLjviuja
1兆円は毎日1000万円使うとして月3億、年間36億、100年で3600億、
280年くらい毎日1000万円使えるお金。
でも所詮人間が働いてモノとサービスを生産してそれを買うだけでしょう。
別に赤字も黒字もないんじゃないの。
0770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Saa5-oIpE)
垢版 |
2021/01/02(土) 23:29:50.76ID:evHxfLUza
その程度の話なんじゃないの。
0771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Saa5-oIpE)
垢版 |
2021/01/02(土) 23:33:17.63ID:Cxvrm46ea
あとは北朝鮮が発行したお金もらっても買うものがない。
松茸が取れるらしいけど。
買いたい物がない国のお金は幾ら大金であっても
紙クズでしかない、とか。
0772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Saa5-oIpE)
垢版 |
2021/01/02(土) 23:35:21.15ID:Cxvrm46ea
という話をしても誰も聞いてくれないからMMTって
飛びついてくれそうな用語を持ってきた
だけなんじゃないの。
0773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Saa5-oIpE)
垢版 |
2021/01/02(土) 23:38:49.78ID:Cxvrm46ea
あと、なぜ言わないのか知らないけど、
日本が最初に発行した国債って新橋横浜間の鉄道建設費用のためで
売ったのはロンドン市場でしょう。車両も線路も建設技術もぜんぶイギリスから買ったから。
0774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Saa5-oIpE)
垢版 |
2021/01/02(土) 23:40:35.52ID:Cxvrm46ea
国債って物自体が外国から借金するためのシステムで、
中央銀行もその国債含めて信用を確かめ合うのが目的で、
外国から借金しないのなら本当はいらないシステムなんじゃないの。
0775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Saa5-oIpE)
垢版 |
2021/01/02(土) 23:43:19.71ID:Cxvrm46ea
北朝鮮が発行した国債を好きに販売されても困るしね。
販売するなら世界の中でこういう仕事して頂戴ね、
みたいなのを話し合うんじゃないの、中央銀行とかが。
G7が。世界経済フォーラムが。あと影のサミットとかいう、
名前忘れた。
0776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6ebc-Tln3)
垢版 |
2021/01/02(土) 23:44:41.47ID:SlFhldNA0
自国通貨建ての発行なら利息とか邪魔だし国債やめてOMFにしようぜって話はちょこちょこ出てた気がするなあ
なんか当時の銀行屋が金利政策の効果が相殺されて無効になると国債廃止に反対した結果今の形になったってレスもあった気がする
0777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Saa5-oIpE)
垢版 |
2021/01/02(土) 23:46:24.45ID:Cxvrm46ea
北朝鮮の国債をうっかり買っちゃったらさ、
買った人はどうにかマイナスにしないために
北朝鮮に利益出してもらおうとするでしょ。
それが困る場合もある、世界戦略上。
そういう話し合いをするための1つの機関が
各国の中央銀行なんじゃないの。違うの?
0781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Saa5-oIpE)
垢版 |
2021/01/03(日) 00:45:36.31ID:7ZQs44GGa
そして各国で話し合う上で
外交儀礼で高い地位にある天皇は
世界各国が消したいと思ってる。
0783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 06c9-tPo9)
垢版 |
2021/01/03(日) 08:28:15.42ID:CICG05om0
アマゾン倉庫従業員の悲哀 最大手の進出が地元の平均時給を下げている実情 (1/2ページ)
ブルームバーグ2021.1.1 06:00
https://www.sankeibiz.jp/business/news/210101/bsd2101010600001-n1.htm
 インターネット通販大手の米アマゾン・コムの求人広告は街中にあふれている。市バスや求人サイトで目にするほか、
ラジオ局から流れる往年のロック音楽の合間にも耳にする。時給15ドル(約1550円)ですぐに仕事を始められ、
医療保険も完備と約束する。

食料配給券でしのぐ
 だが、現実はそれほどバラ色ではない。アマゾンの倉庫従業員の多くは日々の支払いに苦労しており、米政府監査
院が調査した9つの州で同社従業員4000人以上が食料配給券を利用している。報告書によると、こうした生活支
援を必要とする従業員の数がアマゾンより多いのはウォルマートとマクドナルド、2つのディスカウントストアチェーンだけで、
受給者の70%はフルタイム従業員だという。
 米国内に1日1カ所のペースで倉庫を開設するアマゾンは、物流業界の仕事を中産階級の所得が望める職業から、
ハンバーガー調理係やコンビニエンスストアのレジ係より1段上でしかないエントリーレベルの職種に変えつつある。
 配達用トラックの運転や荷物梱包(こんぽう)作業の仕事で快適な生活を送る組合労働者らはアマゾンを、自分
たちの存在を脅かす脅威だと見なす。

労働統計局のデータによると、アマゾンがニュージャージー州ロビンズビルに巨大な商品発送センターを開設するより
前だった今から6年前、倉庫労働者の平均時給は24ドルだったが、昨年は17.50ドルに低下していた。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/210101/bsd2101010600001-n2.htm
広報は「誤り」と反論
 アマゾンの広報担当者は電子メールで「ブルームバーグの結論は誤りで、50年以上続く経済思想に反し、供給
と需要の法則を棚上げしたものだ」と反論。
0785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/03(日) 10:51:36.50ID:dE5cBfE10
>>760
> ビットコインは貨幣じゃないよモノなんだよ電子貴金属なんだわ
> それに日本は金融緩和という名の実質財政ファイナンスで600兆は円増やしたけど円の価値は下がらないねーおかしいねえその理屈に合ってないねえ

そういうのは言葉の定義の問題。
たとえば法定通貨は円だから仮想通貨は基本は通貨ではなく、昔は貴金属とおなじ
商品であった。でも、法律上もいまは改正金融商品取引法で金融商品になっている。
つまり国債、社債、社債、株、投資信託とおなじ。

国によって、政府が通貨を刷れる国なんかは、自国通貨の安定性gあなく、
逆に国民が仮想通貨の信頼のほうが大きかったりする。
また中国ですら自由に外貨と交換できないから、そういうお金は、中国元が
長期下落を続けると、凄まじい金額が仮想通貨に避難する。
で、中国元の下落で、仮想通貨が暴騰するってことも何度もあった。
つまりとっくに世界全体で流通して、いつでも、世界の外貨に交換きでる通貨と
して現実社会では使われている。

たとえばいますぐにでもBTCを売って、金を買えるし、ドルも買える。
自国通貨の流出を防ぐために規制をかけるが、そういう国ですら仮想通貨へ交換できる。
また200以上ある通貨の中でも、BTCのなんてのは50兆円以上の時価総額が
あって完全に世界で見て通貨の規模。
そもそも通貨はむかし、イギリスでは銀行が発行するもので、それぞれの銀行が
別の通貨を発行してたり、国が定めた通貨だけが通貨ではなかったから。
アメリカでも南北戦争時には、それぞれ別の通貨を発行してて、北軍が買ったから北軍の通貨になった。
つまり一つの国が認定したものだけが通貨ではない。

それに電子貴金属っていう言い方も実体とぜんぜん違う。
実際に金もプラチナも宝飾品に使うし、電子機器にも必ず使われるから高い価格を維持している。
金の価格も半導体業界にも大量に使われるから中国の工業需要で価格が
大きく変動するし、米中半導体戦争でも大きく動く。
また自動車の排出ガス規制でも使用量が激増するから、自動車政策でも激変する。
それと法律上も社債や国債と同じ、金融商品として扱われている仮想通貨は、貴金属なんて言えんわ。
0786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/03(日) 11:05:57.21ID:dE5cBfE10
>>761
だから、このスレでは、お金をなんでもかんでも一緒くたに語るけど、
いまの時代の通貨ってのは、そのお金が、市中、つまり一般社会に
流れてくるお金なのか、そうじゃないかでまるっきり変わるのよ。

例えば、2013年から日銀は、世界最大で日本の通貨を発行しつづけた。
何年も年間80兆円っていう、日本の国民が払う税金がだいたい50兆円
程度なのに、お金を年間80兆円刷った。
つまり日本の收入より、刷った通貨のほうが大きかったのよ。

で、結局、日銀が刷ったお金は現在2012年の異次元緩和前の4倍に増えた。
お金の発行が4倍になったが物価は4倍になってないでしょ。

こういうのこのスレでは、日銀が刷ることができるお金と、信用創造で増える
お金の区別を、まったく知らないひとが大多数。
日銀がいくら刷ったって、物価は上がらない。
ただし、通貨が増えれば増えるほど、日銀の中の国債が、想像を絶する
規模まで膨らむから、ほんのちょっとでも、国債価格が下がると、日銀
自身が債務超過になるっていう危険性を絶えずはらんでいるってこと。

で、1万円の価値が2万円になるってのは、もう究極のデフレになったってことよ。
デフレ=通貨の価値の増加  インフレ=通貨の価値の低下  なんだから。

で、デフレでなく、持ってる通貨が2倍になるってことは、年収が2倍になるってこと。
でも、このスレではインフレになれば給料が増えるみたいなことを言うひとが
大多数だが、インフレになってお金の価値が減れば、当然、給料が減ることと
意味がまったくおなじ。
しかも、インフレ率と、おなじ率で給料が増えても、日本の税金のしくみは
累進課税だから、どんどん自動的に毎年大増税されてくだけなのよ。

つまり大事なのは通貨の増加じゃなくて、経済成長と年収の増加なのよ。
でも、その議論は何万回もレスが続いても、一回も話題としてでてこない。
0787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/03(日) 11:31:01.34ID:dE5cBfE10
>>767
> 作ったのが日本人で使ってる木も日本の木なら別に関係ないじゃない。
> 所詮人間のやることは巨大な暇つぶしと考えれば飯さえ出るなら
> それでいいじゃない。

そんなレベルではないだろうが。
水戸藩は当時、農民の年貢で苦しめられて、年貢の取りたてで百姓一
揆が起こってて、首謀者は張り付けにされて、脇腹を槍で突き刺して何日も放置体を藁
でまいと火をつけたり、残酷さが尋常じゃないって言われてたのよ。
そうやって集めたお金で、蝦夷遠征を繰り替えしてた。
0789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa4a-pXLa)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:30:02.64ID:YaqyKSvTa
>>786
国債は日銀の負債じゃないだろ
0790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa4a-pXLa)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:34:10.39ID:YaqyKSvTa
>>786
根本的に間違ってる

インフレになるから給料が増えるんじゃない。
可処分所得が増えて需要が増大し供給能力を超えたらインフレになるんだよ
0793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:50:39.03ID:dE5cBfE10
>>790
だからすべてに優先するのが所得の増加だ、って言ってるんだよ。
で、所得が増加するには、労働生産性が上がって、企業の利益が増えるか、
経済成長による、経済全体がかせるようになる。

つまり大事なのは経済成長と給料の上昇。
でも、このスレでそういう話題が出たことが一回もない。
出てくるのは、毎回、公共投資が減ったから、経済がだめになったいう、
とてつもない大嘘だけ。
0794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa4a-pXLa)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:51:01.16ID:YaqyKSvTa
>>791
言葉遊びか揚げ足取りでしかない
実供給=供給能力でもいいよ

毎年夏になればアイスクリームの価格が高騰するわけじゃない
いくらタピオカが流行ってもタピオカの価格が高騰したわけじゃない
いきなりインフレにはならない。

むしろ新たなアイスクリーム店やタピオカ店が増えたりアイスクリーム、タピオカの種類が豊富になっても価格が高騰することはなかった
0795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa4a-pXLa)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:57:42.86ID:YaqyKSvTa
例えばコロナ禍でウーバーイーツ需要は伸びて配達バイトも儲けただろうが商品価格は高騰してない

まだまだ供給>需要ということ
0796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:02:51.35ID:dE5cBfE10
>>790
供給能力を超えたらインフレになるなんていつの時代の話よ。
もちろん石油ショックのトイレットペーパーがなくなるとか、マスクがなくなる
という話はある。
でも、いまの時代に身近になる物をかんがえてみ。
テレビがなくなれば中国から輸入するだけ。
自動車も日本が人口減少、老齢化で、需要がなくなるから、日本企業は
世界の成長国に一斉に拠点を作って、20年前に世界へ逃げた。
スマホもアイフォンならアメリカ企業が設計し、台湾が委託し、日本と韓国で
部品を調達し、中国で作る。
別に日本の供給力なんか関係ない。
100円ショップで売ってるものも、ほとんど中国へ発注するだけ。

供給が不足したら増産か輸入するだけで、足りなくなって物価が上がるって
なんのことを言ってるの?マスク?
0797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4d15-Iopg)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:04:55.17ID:t+wUAWLU0
>>793
>毎回、公共投資が減ったから、経済がだめになったいう、
>とてつもない大嘘だけ。

言った本人は嘘とは思ってないかも知れないが狼少年みたいに
言い過ぎて信用を失う
当り前だけど経済が駄目になる原因は公共投資の減少だけではないからな
0798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 49ef-2BqI)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:07:50.81ID:n7FtnnB20
>>794
全然違う

たとえばアイスクリーム工場があって休止している場合に、
それは供給能力には数え入れられるが供給ではない
動かすかどうかは経営者の胸算用の問題で政府はコントロールできない
むかしからある「有閑資産は周囲がもったいないと思っても、
所有者の意思に服する」というやつだ
だからこそ国内で食料品を生産してるのに飢餓になる、
という問題も発生する
0800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 49ef-2BqI)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:09:51.95ID:n7FtnnB20
ウーバーイーツの問題もそうで、
無職数(供給能力)とその業界にひとが集まるかどうか(実供給)は全然違う
日本では多くの業界が人手不足であるいっぽうで、仕事がないひともいる
じゃあそこのギャップはくっつければ消えるのかっていうとそうではない
0801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:10:34.50ID:dE5cBfE10
それに日本の供給力は、企業は馬鹿ではない。
車なら、10年後、30年後の日本の人口、老齢化の進展までかんがえて
説に投資をする。
なんせ一回設備投資をすると10年間の勝負になるから。

で、20年前から、企業は設備投資の基本を固めた。
結論は日本から逃げること。
日本はだれが計算しても、平成で老人人口は3倍にふくれあがり、年金生活者が
激増し、給料がまったく上がらないどころか、世界でも珍しい下がる国。
で、企業は、法人税が高く、労働規制もきびしく、不景気の波が激しい
日本から逃げて、世界に拠点を作った。
これを空洞化っていうが、<日本 空洞化>でググれば1180万件も出くてる
知らないひとなんか一人もいないような、ことが起こった。

逆に言うと企業は供給力を増やしたいから、成長国にどんどん移転して日本から逃げた。
0802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa4a-pXLa)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:18:27.23ID:YaqyKSvTa
去年のコロナ禍でウーバーイーツと逆に需要が激増し価格高騰でハイパーインフレになったのが「マスク」や「アルコール消毒関連品」
日本政府が転売を法規制し供給が追いついてきたら価格も落ち着いた

アベノマスク製造業者やアルコール消毒製造会社もコロナ禍で利益を爆上げ一時的に給料は増えただろうが
今はマスクやアルコール消毒関連品の種類も豊富になって価格は高騰しないので
マスク業者の給料も落ち着いただろう
0803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:18:54.49ID:dE5cBfE10
>>798
あのなあ、アイスクリーム工場が工場を動かしたり、止めたりして
生産調整をしてるって思ってるのか??

例えば従業員が1000人の会社が、夏だけ工場を動かして、夏に
なると工場を止めて、1000人を自宅待機させてると思ってるのかい?
そんな会社は創業1年目で倒産するわ。
アイスクリームには賞味期限がないから、通年で動かせる範囲しか
製造せんわ。
もちろんいまは冬需要が絶好調だし。

それに企業は耐えずアイスクリーム需要の変化をみて、生産量を調整してる
わけで、今週売れなくなったぞ、じゃ、停止だ、従業員1000人クビだ、
なんて会社があるわけないだろうが。

企業の中で働いたことが一回でもあるのかい?そっちが気になる。
0805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 49ef-2BqI)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:21:11.85ID:n7FtnnB20
>>802
それは実供給のほうの説明
供給能力はもっとあるから価格はもっと低く見積もることになるから、
そこは分けないとおかしいんだよ

供給能力というのはその財が実際に生産されるかどうかを考慮しないからかなり雑な概念
0806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:23:49.18ID:dE5cBfE10
マスクが品不足になった。
日本経済がだめなのは供給能力がないからだ、って一般スレで
まじめに言ったら、完全に全員にバカだと言われるだろ。
日本はすさまじい老齢化の速度で老人しかいない国になったから、
そもそも需要全体が衰退してる。
で、これは今後、さらに何十倍も今後顕著に出てくる。
0807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa4a-pXLa)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:28:00.42ID:YaqyKSvTa
>>798
需要が増大したらそれだけ設備投資する会社も増えて休止したアイスクリーム工場も稼働させるだろ
生産性は上がるが
だからといっていきなりアイスクリームの商品価格が高騰することはない。

それだけ投資する会社も多いからだ
所得が増えるのはその先にあって物価が上がるのはもっと先にある
0808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 49ef-2BqI)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:31:36.14ID:n7FtnnB20
>>807
そうなるなら食糧生産してるのに飢餓が起こるなんてことは起きないよ
収益が財A<財Bなら財Aの供給能力はBに振り向けられる、っていうのが重要
そして財A(国内食料)<財B(輸出品)でもこれは起こる
だから供給能力なんてのを計算して見込む意味はない

そもそも需要供給曲線の均衡点における供給量は最大供給可能量ではないだろ
0809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa4a-pXLa)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:36:04.31ID:YaqyKSvTa
>>799
単純に日本人の実質賃金が下がりっぱなしで可処分所得が減っているからだよ
海外輸入品といっても低コスト低品質低価格で大半の日本人の需要がそこにずっといっているだけ
0810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:36:54.67ID:dE5cBfE10
>>807
現実知らずもほどがある。
日本のアイスを食べる人口が急激に増えるわけはないから、需要が一時的に
上がっても、それは夏の高温とか理由が必ずある。
で、今年うれたぞ、って一年限りの現象で、新規参入したらバカだから。
そんなアホな経営者はおらんぞ。
過去の気温と売上の推移も知らないで参入するバカはいないし、現実の
企業で、アイスが今年売れた、参入だ、なんて馬鹿は一人もいない。
0813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa4a-pXLa)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:44:56.83ID:YaqyKSvTa
>>808
食料の生産は始めからコストかけているし不作や収穫量によってもすぐ価格上昇する

そこに所得が追いつかないほどの人がいるから飢餓になる
0814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 06c9-tPo9)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:50:50.82ID:CICG05om0
>>785>>786
せやから。諸悪の根源悪代官財務省(出身議員は口利きが仕事か?)御用経済音痴トンデモ日経新聞朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから
2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから がいしゅつ。荒らし。イカ略本を読め
0815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 06c9-tPo9)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:51:17.22ID:CICG05om0
2020/12/01 06:00
中国の「マイナス利回り国債」が、中国と市場に重要である理由
Vineer Bhansali , CONTRIBUTOR
https://forbesjapan.com/articles/detail/38464/1/1/1
中国政府は2020年11月18日、総額40億ユーロ(約4973億円)のユーロ建て国債を最低利回りで発行した。そのうちの
目玉は、7億5000ユーロ分の5年債だ。発行価格は100.763%で、満期を迎えると額面金額の100%が償還される。
つまり、この国債はマイナス0.15%の利回りで発行されたわけだ。しかも、満期までにインフレに見舞われ、「実際の」利回り
が低くなる結果になっても考慮はされない(出典:『フィナンシャル・タイムズ』紙、2020年11月18日)。

米連邦準備制度(FRS)が事実上、現代貨幣理論(MMT)を採用している状況下で、中国には、保有する米国債を
売却しない合理的な理由が存在する。米国の納税者は、価格が上昇し続けている米国債を連邦準備制度を通じて
買い入れており、その額は月に1200億ドルにも上っているのだ! 言い換えると、米国債は基本的に額面金額が維持
されると保証されているわけだ。
0816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 06c9-tPo9)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:52:18.92ID:CICG05om0
>>815
https://forbesjapan.com/articles/detail/38464/2/1/1
中国にとって素晴らしいこの状況において、中国が保有する外貨準備を分散する最善策のひとつは、ユーロ建て国債を発行
して、それと同時に対価をもらうことだ! 中国は多額のユーロを手にする。あとはそれを、利子なしで金庫にただ保管しておい
てもいいし、高い金利をつけて貸し付けるという手もある。

国がマイナス利回りで国債を発行することと、民間企業がマイナス利回りで社債を発行することの違いに注意しよう。民間
企業がユーロ建てて社債を発行し、ユーロで資金を調達した場合には、通貨リスクが伴う。ユーロが変動すれば、ユーロを
償還すべきときに、払うべき実質価値が大幅に上昇する事態になりかねない。したがって民間企業は、為替市場を利用し
てヘッジしなくてはならないが、そうすれば、低利回り(マイナス利回り)が持つ多くのメリットは実質的に打ち消されてしまう。

一方で、国の場合にはこうした制約がない。中国政府には外貨準備の分散という長期目標があるため、ユーロを持つことや
為替変動は実のところ好都合であり、分散化という目標と整合する。もし、償還期限までにユーロ安となれば、償還に必要
な人民元は少なくなる。逆にユーロ高となれば、中国政府は単に、人民元を発行して必要なユーロに交換すればいい。これ
が、国家にとってのMMTの「魔法」だ。

市場参加者の立場から見れば、世界規模の見事な鞘取りと言うしかない。もし、通貨を発行できるほかのすべての国家が、
このように短期間で「価値」を「タダ」で手に入れられることに気づけば、低利回りかマイナス利回りのユーロ建て国債がいっそ
う増加していくことだろう。
0817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:54:19.75ID:dE5cBfE10
ってか、こうスレで議論してることなんか、一般社会から見たら、今どき
こんな議論すっかよ、ってレベルのこと。

企業は安定需要が増えれば増産するし、老齢化、人口減少で需要が
減る分野が多いから、日本へ設備投資しないで、海外に投資をするだけ。
そんなとこから、理解できないやつって、50年前の経済論を語ってるだけ。
需要が増えたらいくらでも世界から輸入できるし。

<日本 空洞化>で28000件出てくる解説のうち、どれでもいいから10個
読めば、日本の何が問題なのかわかるだろうに。
そんな供給が追いつかないとか、いったいどの国のどの時代の話なんだよ。
0818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 06c9-tPo9)
垢版 |
2021/01/03(日) 14:02:54.95ID:CICG05om0
2020/12/17 17:00
コロナ禍で日本人女性の自殺が急増、「特有の悲劇」が顕在化
https://forbesjapan.com/articles/detail/38829/1/1/1
William Pesek , CONTRIBUTOR
I am a Tokyo-based journalis


2021/01/02 07:00
世界の「幸福な国」ランキング、結果の信頼度が怪しい理由
https://forbesjapan.com/articles/detail/39034
Misha Gajewski , CONTRIBUTOR
0819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 06c9-tPo9)
垢版 |
2021/01/03(日) 14:33:16.01ID:CICG05om0
>>817
せやから。諸悪の根源悪代官財務省(出身議員は口利きが仕事か?)御用経済音痴トンデモ日経新聞朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから
2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから がいしゅつ。荒らし。イカ略本を読め


【暗号通貨】ビットコイン、初の3万ドル突破 金融緩和で投資マネーの流入加速 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609601231/
0820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 06c9-tPo9)
垢版 |
2021/01/03(日) 14:37:32.10ID:CICG05om0
長期不況の出口の見えない中訪れたコロナ危機。不安を克服し、豊かな未来を作るため、政府がいま果たすべき役割とは。
政府債務に限界はあるか。現代貨幣理論、現代日本経済の第一人者を迎え、日本経済の今と未来を考え抜く。
※日英同時配信あり
https://www.tku.ac.jp/event/2020/1221-2070.html
開催日時 2021/1/22(金) 17:30〜21:00
受講料 無料
主催 日本経済新聞社 イベント・企画ユニット
共催 東京経済大学

プログラム
17:30〜17:45 会挨拶
東京経済大学 学長 岡本 英男
17:45〜18:25 基調講演
“Has Japan Been Following Modern Money Theory Without Recognizing It? Yes. And No.”
経済学者/バード大学教授 兼 レヴィ経済研究所 上級研究員 ランダル・レイ
18:25〜18:55 講演@
「資産選好と長期不況」 大阪大学特任教授(社会経済研究所)・名誉教授 小野 善康
18:55〜19:25 講演A
「プラグマティズムとMMT」経済産業省 参事官/評論家 中野 剛志
19:35〜20:20 現代貨幣理論に対する専門家コメント
「政府債務と金融システム−市場からの視点」成城大学 社会イノベーション学部 教授 後藤 康雄
「『MMT+α』の政策が求められる日本」クレディセゾン 主任研究員/経済評論家 島倉 原
「MMTの可能性について」大月短期大学 教授 内藤 敦之
20:25〜21:00 パネルディスカッション
経済学者/バード大学教授 兼 レヴィ経済研究所 上級研究員 ランダル・レイ
大阪大学 特任教授(社会経済研究所)・名誉教授 小野 善康
経済産業省 参事官/評論家 中野 剛志
※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
0821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 06c9-tPo9)
垢版 |
2021/01/03(日) 14:54:31.86ID:CICG05om0
tel********さん2020/12/16 20:47
現代貨幣理論(MMT:Modern Money Theory)に詳しい方いらっしゃいますか?
MMT肯定派、否定派ともに意見は様々ですが、いつまでも続くうまい話ってあるのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13235912208
ric********さん 2020/12/17 12:02

MMT派の中心人物の一人である、L.R.レイという人はこう言っています。

仮にMMTの考えに基づく経済対策を講じて
それによって景気回復などがあったとしても
そんなものがうまくいくのはせいぜい10年そこいらだろう。
そしてその後、何十年かにわたり
そのMMTに基づく経済体制の崩壊過程が続く。
しかしその崩壊過程は、おそらく管理資本制経済体制の
崩壊過程より、ましなものになるだろう。
それこそがMMTの考え方に基づく経済政策を
採用する意義なのだ、、、

というようなことです。

レイやティモワーニュは
資本制経済の展開を、一種の段階論で把握しています。
19世紀末から20世紀にかけての
金融資本制経済、第二次世界大戦直前から70年代までの
管理資本制経済、80年代から始まったのが、
2008年の世界金融危機によって崩壊過程が始まる
マネー・マネージャー資本制経済(MMC)です。
0822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 06c9-tPo9)
垢版 |
2021/01/03(日) 15:00:17.19ID:CICG05om0
2020年12月6日
コラム:株式市場、コロナ禍「飛び越え」強気の2021年へ Mike Dolan
https://jp.reuters.com/article/market-covid-column-idJPKBN28D0IL
<前代未聞>
「家計所得が増え、可処分所得が増える景気後退など初めて見た」。

「あなたがレバレッジを掛けておらず、従って市場から振り落とされることのない投資家であれば、お金の価値が下がった今の世界ではリスク
資産の組み入れ比率をオーバーウエートにする必要がある」と同氏は語り、「現在は新たな(強気)サイクルの初期段階だ」と指摘した。

調査によって矛盾点もあるとはいえ、家計貯蓄、マネーサプライ、マネー・マーケット・ファンド(MMF)のデータはどれも、コロナ禍でため込まれた多額
の現金がまだ投資に回っていないことを示している。景気回復という現実、ワクチン実用化、米新政権の誕生は、明らかになってまだ日が浅いからだ。

しかし事態が完全に正常化したとしても、「飛び越えた年」の大きな遺産を疑う者はいない。国債・社債利回りの最も広範な指標であるブルームバ
ーグ・バークレイズ・マルティバースの利回りが、わずか1%に下がったのは前代未聞のことだ。
0823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4d15-Iopg)
垢版 |
2021/01/03(日) 15:05:06.63ID:t+wUAWLU0
>>817
> 日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は17日、2050年までに
>温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指す政府目標に関し「エネルギー政策の大変革なしにはできない」と述べた。
>30年代半ばに国内の新車販売をハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)などの
>電動車に切り替える経済産業省の計画についても懸念を示した。

> オンラインで報道各社の取材に応じた豊田氏は、EVを急速に普及させても、
>電力供給や生産過程で二酸化炭素(CO2)が排出されると説明。
>自動車製造のCO2排出量は、原子力発電の比率が高いフランスの方が日本よりも少なく、
>温室効果ガス削減の観点からフランスで生産する方が良いということになれば、
>日本の雇用に影響が及ぶとして「(日本の)自動車産業はぎりぎりの所に立たされている」と訴えた。

日本一の会社のトヨタの社長がこんな事を言う社会になってしまった
0824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e989-Zovn)
垢版 |
2021/01/03(日) 15:20:08.59ID:/9YuMGrA0
トヨタはEV強いと思うけどな
そもそも個体電池が結構強そうだからな
EVはよくもわるくもバッテリーしだいだからな
でもってハイブリットはEVとの両方の技術だし
水素なんかも個体電池に乗せ換えればそのままEVだしもん

個体電池の性能しだいだけど
町中の車はともかく大型の商業用工業用の車両なんかはバッテリー化むずかしそうなきはするな

問題はAIや自動運転分野なんだろうな
0825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6ebc-Tln3)
垢版 |
2021/01/03(日) 15:40:02.46ID:dnDOGnrA0
水道が老朽インフラの扱いになってるってことは電線も老朽化して更新が必要なところがあるってことだろうし、EVのために送電ロスが少なくなるよう電線を引き直すと結構な手間になるだろうね
そもそも電線のためのアルミ製造が電力をバカ食いするし、そこまで考えるとあんまり効率的ではないかもしれないよ、脱内燃機関構想
0830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa4a-pXLa)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:41:02.80ID:eeHfOglEa
>>758>>785

ビットコインが円に代わらないたった一つの理由(三橋貴明)
https://youtu.be/hzDpAP_1QXw
0831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa4a-pXLa)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:44:56.34ID:eeHfOglEa
>>810
勘違いしないで欲しいのは日本の少子高齢化が衰退の元凶ではなく
バブル崩壊後から特にリーマンショック、東日本大震災後でも自民政権と財務省カルトよるデフレ下での緊縮財政や
消費増税の繰り返しが日本の貧困化と少子高齢化加速の元凶だということ。
0832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 896d-hCEW)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:54:26.02ID:WnvENH1z0
金融緩和とその影響についての実証研究としては、

矢野・岡田(2018)は5変数(完全失業率、日銀当座預金残高など)構造VARを用いて、QQEがデフレ脱却と完全失業率の低下に寄与したことを示している。

また本多・黒木・立花(2010)はVARを用いて福井日銀時代の量的緩和が株価を通して生産高を増加させたことを示している。
0833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:35:43.76ID:dE5cBfE10
>>830
三橋貴明って、銀行は準備金の100倍融資できるって言ってた
人で、基礎を知らないんだったら、まだいいけど、思いっきり経済の
初歩の初歩の高校生でも習う常識すら知らない人だぞ。
経済の入門省を間違う人は、土台がまったくないってこと。
0834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:49:31.74ID:dE5cBfE10
>>830
あと、追加すると昔は、ビットコインは商品とおなじ扱いだったのよ。
でも現実にビットコインの取引所から、コインが不正で流出したり、
いろんな事件が起こって、とっくにビットコインは金融商品として
法整備されたの。
だから、規制も金融商品の規制がかかってるし、取引所も金融庁の
監視下に入ってて、完璧な改正金融商品取引法の適用を受けている。

つまりいくら、こう思うって言ったって、現実社会で改正金融商品取引法
の監視を受ける金融商品なのよ。
こんなのいちいち議論するようなことじゃなくて、金融庁の取り扱いを読めば
乗ってる事実なんだから。
なぜ、このスレは、法規制されてる金融商品を、商品だといか、世の中の
常識、規制を無視して議論をするのよ。

それに三橋のタイトルは仮想通貨が円の代わりになるか、なんてそんなこと
思ってる人なんか一人もいない。
仮想通貨には発行上限があるし、ビットコインの新規発行はどんどん減る。
また規模が最大の
BTCですら、ググらないでヤマカンで言うと100兆円もないだろ。
現実の通貨の規模に比べて圧倒的に少ないのよ。
だから、中国国民が中国元を減らそうとするだけで、BTCが買いまくられる。
0835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa4a-pXLa)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:52:04.77ID:67tSS8fAa
>>833
そんな一部言葉を切りとって揚げ足取るんじゃなくてソースだしてくれよ

少なくとも>>830の動画ではしっかりBTCが通貨の円に代われない事が証明されている
0836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4d15-Iopg)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:58:45.43ID:t+wUAWLU0
>>832
>QQEがデフレ脱却と完全失業率の低下に寄与したことを示している。
量的質的緩和を始めたのは2パーセントのインフレ目標を達成のため
ごまかしたら駄目
それにデフレ脱却の様にみえるのは消費税増税による
行き着くところは有効求人倍率の自慢だから
0838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4d15-Iopg)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:17:56.59ID:t+wUAWLU0
>>837
有効求人倍率とは、有効求職者数に対する有効求人数の割合で、雇用動向を示す重要指標のひとつです。
景気とほぼ一致して動くので、景気動向指数の一致指数となっています。

ところが日本では15〜64歳の男子人口は減っていて必然的に人手不足で老人と女性の労働力人口が増えている
0839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:20:01.64ID:dE5cBfE10
>>831
>と財務省カルトよるデフレ下での緊縮財政や消費増税の繰り返しが

それは5ちゃんの中で、MMTの人が言ってるイメージで、現実社会はまるっきり違うから。
たとえば平成元年が始まって、その翌年を見るとこうなっている。

平成2年 所得税 26兆円  法人税 18兆円 消費税 4.6兆円

で、リーマンショックが起こって、個人のボーナスが激減して所得税が減り、
企業が天文学的な大赤字になり、税金が免除される企業が増えた。
企業は大赤字分、払った税金が何年か控除さえるからずっと法人税が減る。
で、リーマンショックで危機が落ち込んだら、当然国の税収が激減する。

2009年  所得税  13兆円  法人税 6.4兆円 消費税 10兆円

つまり日本の所得税と法人税ではたった20兆円になった。
じゃ、そこで日本はいくらの予算をくんだかだよ。
消費税をあわせて30兆円だから、それ以下で予算をくんだら緊縮財政。

でも日本が借金してきたから、実際に使ったお金は101兆円。
所得税と法人税がたった20兆円しかないのに、101兆円使ってるわけよ。これは引き締めなんて言わない。
所得税と法人税の5倍も使ってる国は世界でもないし、逆に借金をできるかぎり最大規模で激増させたのよ。
前年の支出が、84.7兆円で、2009年が101兆円。
15兆円増やしたが、15兆円政府が税収を得るには、消費税なら、7パーセント消費税をあげないと稼げない金額。

所得税と法人税収の5倍も使うってのは、世界では常軌を逸した借金っていうくらいの規模なのよ。
もし、消費税収の10兆円がなかったら、日本はリーマンショックで、企業が
次々に倒産してったときに、政府は企業の倒産を見てるだけになってたのよ。
平成で政府は借金を世界最大だころか天文学的規模で増やして、しかも
あの超借金大国のアメリカのGDPの比で2倍を超えるまで世界最大で爆発的に増やした。
それ緊縮財政だ、って言ってたら、現実をまったく見ない、5チャンネルの陰謀論とおなじだから。
MMTの人はそれを緊縮財政だって、とんでもない大嘘をつく。
0840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:31:20.64ID:dE5cBfE10
>>835
そこまで話を反らせるのかよ。
三橋が、銀行は準備金よりはるかに多い融資を簡単にできるって言ったことなんか
MMT信者が、5ちゃんに100回は貼ってるだろうが。
過去レスに何十回もだれかが書いたろうが。
こっちは預貸率の話で銀行が預かった貯金以上の融資をする場合には、
コール市場で借金しないといけない、っておそらく50回は否定してるはずだから。
でもこのスレでは、そういうすべての金融用語辞典や経済用語辞典に書いてあると
言ってもそっちをウソだと思って、三橋を信じてしまう。

円が仮想通貨になれないなんて、そんなことだれも言ってないし、上に書いてることも
読めないのかよ。
これ見て、仮想通貨は円になれるって言ってると勘違いするって、日本語が
読めないにも程があるわ。

>それに三橋のタイトルは仮想通貨が円の代わりになるか、なんてそんなこと
>思ってる人なんか一人もいない。
>仮想通貨には発行上限があるし、ビットコインの新規発行はどんどん減る。
0841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5945-O1it)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:52:50.16ID:2L5R3NRf0
よこからで申し訳ないけど、仮想通貨は設計次第で無限に発行できる。一応、BTCも無限時間においては無限に発行できる。時間に対する設計上の理論インフレに合わせた発行量になっているだけ。
0842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e989-Kapg)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:53:03.77ID:/9YuMGrA0
Ethは上限ないぜ
Btcもいくらでも小数点以下あるからな
0843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5945-O1it)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:06:38.66ID:2L5R3NRf0
>>839
緊縮財政の定義が「適正インフレに満たない財政出動」とするなら緊縮なんじゃないかな。
そもそも緊縮かどうかがそんなに問題なのか?完全雇用で安定成長して、国民が豊かで幸せで安寧だったらそれでいいだろ。で、デフレだとどうしても達成できないから必然的に財政出動する事になる。
0844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Saa5-Jwo6)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:10:22.90ID:gc0Ez+kka
別に政府は財政拡大もしてないけどな
昔と変わらないかちょっと増えた程度しか支出してない
その上社会保障費はそれ以上に増えてる
つまるところ公共事業費等々削ってるのよ
借金が増えてるから緊縮じゃないって?

主要国の政府支出の推移(2001年=1とした時の倍率)
https://i.imgur.com/r9T7id3.jpg
https://i.imgur.com/W9AAK6v.jpg
社会保障費の推移
https://i.imgur.com/KbGXqCv.jpg
0845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa4a-pXLa)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:13:48.64ID:67tSS8fAa
>>839
そんな事業規模の予算金額で吹かしても意味ないだろ真水の国債発行はいくら?
しっかり財政支出したのか?
それでも景気がよくならないまま増税繰り返してきたのが自民政権と財務省カルトなんだよ
0846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa4a-pXLa)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:16:08.66ID:67tSS8fAa
>>840
俺は5chでもそんなソース見たことないから早く見せてくれ
0847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6ebc-Tln3)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:16:41.43ID:dnDOGnrA0
いくら自国通貨建て国債を利用して財政出動しても、しばらく歳出を拡大しないだけで景気が冷え込んでデフレになるという実績はあるんだし、歳出を増やしても制御不能で劇的なインフレと呼べるものは一般的な規模の歳出拡大において起こるとは思えんな
0848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa4a-pXLa)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:25:52.00ID:67tSS8fAa
>>847
インフレ率0〜1%で消費増税とその他も増税繰り返しているからね
そりゃデフレ不況のまま実質賃金も下がりっぱなしですわ
0849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa4a-pXLa)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:28:00.17ID:67tSS8fAa
IMF
世界140ヵ国以上の過去22年間の世界経済成長率ランキング(1997~2018名目GDP成長率)
・日本は断トツの最下位!
・唯一の衰退国家(マイナス成長)
・世界平均+139%(日本−20%)

同じく過去22年間(1997~2018)の「政府総支出の伸び率」も世界最下位!よって、
日本は「 世 界 一 財 政 出 動 し て い な い 国 」ドケチ国家なのである。

アベノミクスとは?
第二次安倍政権5年間(2012~2017)の「政府総支出伸び率」は
OECD加盟国36ヶ国中30番目!先進国比較では緊縮財政の政権。 世界191ヶ国中では158番目!

(前)安倍政権は
「 緊 縮 財 政 」です。
https://rosemark.jp/wp-content/uploads/2019/03/abe_zaisei.pdf/
0850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 06c9-tPo9)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:32:57.27ID:CICG05om0
>>840>>839せやから。
>>834>>833諸悪の根源悪代官財務省(出身議員は口利きが仕事か?)
>>817>>806御用経済音痴トンデモ日経新聞朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから
>>801>>796 2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、
>>793 元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから がいしゅつ。荒らし。イカ略本を読め

2020年11月29日
全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」
■衝撃的な竹中平蔵氏の台詞
 昨晩の「朝まで生テレビ」の録画を少し観ていると、竹中平蔵氏が以下のように述べていた。
 「財政均衡論は間違いだったことが判った」
 コロナ禍で大幅に需要が落ち込んだ全世界の財政赤字をどれだけ増やし続けても全くといっていいほどインフレにならず、金利もピクリ
とも上がらないことが証明されてしまったので、さすがの竹中平蔵氏もMMTを認めざるを得なくなってしまったというところだろうか。
 竹中平蔵氏はこうも述べていた。
 「戦争でも起こらない限り供給能力は維持されているのでインフレにはならない」
 「現状なら100兆円の赤字国債を発行しても問題は起こらない」
■政府が気にしなければならないことは「インフレ率」だけ

■コロナ禍で、MMTの正しさが証明された
0853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/04(月) 09:30:31.69ID:NjNnxWzo0
>>841
>一応、BTCも無限時間においては無限に発行できる。

BTCは発行上限が決まってるし、しかもマイニングの報酬がどんどん
下がるから発行も抑制される。

>ビットコイン(Bitcoin/BTC)の総発行枚数は「2,100万BTC」とあらかじめ設定されています。
この発行上限はビットコインが誕生した時から決められているものであり、誰も変更すること
はできません。

>ビットコインは当初から最大供給量が2100万BTCに決められており、おおよそ4年に1度、
マイニングで得られる報酬量が半減する「半減期」を迎える。
0854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/04(月) 09:42:25.58ID:NjNnxWzo0
>>843
MMTって定義自体を変えちゃうからな。
世界で、所得税と法人税が20兆円しかなくて、借金で101兆円
使っても、緊縮だ、って言い出したらバカだろ。

アメリカは借金を激増させて政府機関が継続して運営できなくなって
政府機関の閉鎖すら起こったことがある。
そでも対GDPの借金は日本の半分以下。
そでもアメリカが緊縮財政してるぞ、って言ったら、経済に詳しい人
全員にバカだと言われるぞ。

しかいMMTの人って、いつも世の中が間違ってる、定義が間違ってる
って、そんなのばっかじゃん。
<日本 バラマキ 世界最大>でぐぐれば170万件の解説が出てくるだろ。
<日本 借金 世界最大>なら990万件の解説が出てくる。

それなのに、日本はインフレじゃないから緊縮財政だ、って言い張る
から、逆にMMTのがなんでもかんでもウソをつく集団だと思われちゃうのよ。
日本が緊縮財政だ、なんて経済の本を100冊読んでも、一冊も
そんなことすら書いてないだろうが。

平成で増やした借金 800兆円  →  190カ国で最大最大、アメリカの2倍。
平成で刷った通貨 →  400兆円で世界最大
公共投資 → 一時、世界最大で2位のアメリカの2.7倍

こういう事実は、過去の統計を見たら、中学生ですら理解できることで、
MMTはこれがウソだ、って言い出すから、もう特殊な集団宗教に見えてしまう。
0855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/04(月) 09:49:43.71ID:NjNnxWzo0
>>844
そういうインチキグラフで説得しようとするのが、MMTの特徴。

例えば公共投資も、日本はバブル崩壊で、超大規模景気対策を
30回、400兆円の世界最大のバラマキをやった。
で、その世界最大でばらまいた頂点を、グラフの左端にもってくれべ、
世界は公共投資が増えたのに、日本だけ激減したぞ、っていう
グラフができる。

でもグラフの左端のスタート点が、そもそも世界の先進国の公共投資を
全部足した金額より、日本が多くなってたから、日本だけ左橋がグラフの
上限になるのがあたりまえなのよ。
でも、2位のアメリカの2.7倍の公共投資をやってるのに、それをゼロに
しちゃうグラフで、公共投資をやれば景気がよくなってたんだ、って
話にすり替える。

しかも日本は公共投資をするために、借金を800兆円っていう世界最大規模で
増やしたわけだが、それすらMMTの人は、認めない。
さらに、世界最大の公共投資をばらまいたら、社会保障が崩壊して、
全国民が老後の不安で貯金するようになり、それがデフレまで引き起こしてrうのに
公共投資を増やせば、景気悪化は起こらなかっただ、みたいなことを言い出す。

ほんと、こんなの経済にちょっと壊しい人が見たら、共産党が信者を増やす
ためについてるようなウソとおなじレベルだろうが。
0856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/04(月) 09:56:02.12ID:NjNnxWzo0
>>845
何を言ってる??
それで日本の国債は1000兆円で世界最大規模になったんだぞ。
GDPに対する借金は2.6倍程度で、世界の基軸通貨で天文学的規模の
米国債を発行するアメリカの2倍以上。
世界190カ国で最大。

MMT 「日本は緊縮財政なんだぞ、ほんたぞ」
      ↓
グラフの左を全部カットして、日本は公共投資を減らしたから経済が
悪化したって主張をする。
     ↓
現実
先進国5カ国の公共投資をl全部足した金額より増えてた。
2位のアメリカの2.7倍

こんなの引っかかるのは、新聞の経済のニュースを一回も読まない、
バカ層だけだろうが。
0857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/04(月) 10:15:07.86ID:NjNnxWzo0
このスレで言い合いしても意味がないわ。
言ったことを全部理解できない。
一般社会で常識となってることすら、ウソだっていうし。
MMTって5ちゃんの中だけで覚えた人が大多数だから、一般社会の
情報をだれも読もうとすらしないし。

例えば、銀行が入った貯金の何十倍も貸し出せるなんて言ったのは
このスレの住人の話で、一般社会でそんなことを言ってる人なんか
そもそも一人もいない。
このスレだけの問題よ。
こんなの毎回、いうけど、過去ログで<預貸率>でぐぐってみ。
なぜバブル時代は預金以上の貸し出しができたのか、なぜ銀行は預金で
預かった以上の貸し出しをするには、インターバンクで借金をしないと
いけないのか、とか、全部説明してるし、そんなことは金融用語辞典を
読むだけでいくらでも解説が載ってるのに、そういうのすら読まないし、
読まないでウソだ、って言ってて、もう、一般社会から、隔離しすぎだわ。
まぜこのスレは一般社会の経済の解説をウソだと思うのか不思議すぎる。
0859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sdc2-pXLa)
垢版 |
2021/01/04(月) 10:24:41.63ID:ieGvJTeed
>>857
お前は日銀総裁の黒田も認めた貨幣が生まれる信用創造を理解できないからそんな揚げ足取りでしか反論できないんだよ
0860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sdc2-pXLa)
垢版 |
2021/01/04(月) 10:27:03.39ID:ieGvJTeed
>>856
全然足りてない
問題は「額」ではない。>>849が現実だよ
0861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/04(月) 10:28:07.10ID:NjNnxWzo0
>>858
何を言ってるんだよ。
国債の発行残高なんか超重要なことだから、そんなの新聞記事で
だれでも100回は読んでるあたりえまのこと。
こんなの何千回報道されてると思ってるだよ。
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/features/82118/82118.png
そもそも国債発行残高を知らない社会人なんかいるかよ。
0862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/04(月) 10:34:07.54ID:NjNnxWzo0
>>859
おまえら、って何回説明してもそれすら理解できない。
経済のしくみをまったくわかってないから。

日本は日銀が刷ったお金は550兆円しか存在していない。
紙幣は100兆円。
でも、信用創造で増えたお金が1400兆円流通している。

だから個人資産が1900兆円、個人の借金が350兆円ある。

つまり信用創造ってのは、とっくに流通していて、お父さんがもらう
給料も信用創造で増加したお金。
それすらこのスレでは理解できない。
銀行の融資一回ごとに増えるわけでなく、それが何十万回繰り返される
ことで増えたお金が、すでに日本で流通してるわけ。

信用創造を黒田が認めたから正しいって、バカすぎよ。
信用創造は、高校の教科書に載ってて、一般社会人で知らない人
なんか一人もいない。
高校の教科書には、どうやって増えるのかの計算方法すら載ってる。

つまり一人も知らない人なんかいない。
でもこのスレの在住者の信用創造のしくみは、一般社会の言ってる信用創造を
まるっきち違う。
それを理解できないから、一般社会の信用創造のしくみを何十回も
書いても、その意味すら理解できないやつが、集まってるのよ。
0863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/04(月) 10:39:35.87ID:NjNnxWzo0
>>860
平成元年の借金が280兆円で、現在が1100兆円あるんだから、平成で
いくら増えたのか、中学生でもわかるよな。
世界最大で増やしtあことすら理解できないやつって、中学生以下だぞ。

それに借金を増やせば増やすほど、金利が上がった場合の支払いが激増する
ことも中学生でもわかるよな。
1100兆円の借金がもし金利2パーセントになったら、22兆円だれかが払わなくちゃ
いけないなんて、中学生の学力があればわかる。
22兆円って消費税何%分だよ。
10パーセント増えるから、国民は20パーセント消費税を払わないといけなくなるんだぞ。
あたりまえだが、消費税が20パーセントになったら国民は死ぬだろうが。

もうこのスレって一般常識すら理解できないやつが多すぎで、一回も経済ニュースを
読んだことない人が多すぎなのよ。
0864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sdc2-pXLa)
垢版 |
2021/01/04(月) 10:41:14.56ID:ieGvJTeed
いくら1000兆円の国債発行しても
520兆円は日銀が買って当座預金に積まれ
475兆円は日本企業全体の内部留保として積まれてる

つまりほとんどは実体経済に流れてない

それなのに増税を繰り返して国民の可処分所得と実質賃金は下がりっぱなし
これが「失われた平成の30」デフレ不況の正体
0865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/04(月) 10:50:08.16ID:NjNnxWzo0
>>864
日銀の当座預金に積まれるってことは、民間の銀行が持ってる
お金が激増したけど、企業が借りてくれないから、銀行が自分の
口座に入れてるってことだぞ。

それはお金を刷ってないってことじゃなくて、企業が銀行から
借りてくれない、ってことで、このスレの人が言ってるように、借金が
足りないって話でも、まったくないし、お金を刷ってないいう話ではない。

だったら企業がどうやればお金を借りてくれるかっていう話に切り替えない
とだめすぎだろうが。

国民の給料が減ったのも、社会保障の支払いが増えたからと、日本企業が
国内に投資しなくったこと、世界の企業との競争力が低下した話で、
じゃ、日本の産業構造をどうしようっていう話になるわけよ。

別に政府が作る道路が減ったから、企業が世界との競争で負ける理由
なんかにならんから。

それに労働生産性が世界34位まで転落して、国民一人ひとりが稼げなく
なったことも事実だし、一人あたりGDPが世界2位から26位に転落したんだから、
それをなんとかするには、日本企業の競争力を高めるしかやりようがない。
お金は世界最大でばらまいたのに、経済が衰退した、って事実はなにも変わらない。
0866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4102-IlXJ)
垢版 |
2021/01/04(月) 11:02:54.08ID:NjNnxWzo0
このスレで100回は書いてると思うが、企業は経済成長がゼロで、
今後人口が激減する日本に投資をしない。
だから30年前から、企業は日本への投資を減らし、海外の成長国に
投資をし、いまの日本は企業が海外で稼いできたお金を、日本に送金して稼いでいる。
つまり、日本で従業員を雇わないし、給料をあげないから、日本は空洞化した。
こんなの一般社会じゃ常識なのに、このスレでは借金が足りないから、
日本は景気が悪いって言い出す。
それにこのスレは企業の内部留保の見方すら一般社会とまるっきり違う。
日本は異次元緩和で、円安になり、一時的に企業の業績は過去最大になった。

でも経営者の全員は、だれでも過去の推移を知ってるわけよ。
日経平均が大暴騰したときなんか、企業はいつも儲かってた。
でも、1990年にバブルが崩壊すると、株価は歴史的大暴落になり、
内部留保のない一流企業すら倒産した。
従業員は解雇になり、所得税は激減、法人税も大赤字で免除される
くらいの損失が出る。
こんなの日本ではしょっちゅう起こってて、2000年も株価は2万円から
7600円まで世界最大レベルまで大暴落し、7600円まで大暴落した
ときには企業が潰れまくり、日本国債の歴史的大暴落まで起こった。
また2009年にも株価の大暴落が起こり、もう内部留保を持ってない
企業は倒産しまくり、日本の超一流銀行すら公募増資を繰り返して
株主を大損させて、やっと生き残った。

そういう歴史があるのに、株価が27000円まで大暴騰したら、企業の
内部留保が多いから、けしからん、みたいな世論が出てくる。
内部留保が小さいとこは、いままでにとっくに倒産して、従業員は
クビにしてるわ、ってことなのよ。
しかも、資金循環統計を見りゃわかるが、企業は内部留保を持ってても
圧倒的に資産より借金のほうが多いから。
で、株価はバブル後の最高まで上がったから、相当儲けてるんだろ、って
話になるが、過去はみんながそう言い出したら、たいてい株価の暴落が始まった。
過去30年で半分以下になる大暴落は3回も起こってるんだぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況