>>359
「政策金利をゼロにし強力なフォワードガイダンスを示すことは、利回り曲線の日本化に向かう1つの必要条件にすぎない」とし、
米国が「最も遠いのは、FRBのリフレ政策に対する市場の最大限の信頼に起因する」と分析した。
  日本化の特徴の1つは中央銀行が一段と支配的プレーヤーになることだ。日本では日銀の大量買い入れで業者間の
新発国債売買が成立しない日もあった。他地域の金融当局は債券購入で市場でのシェアを高めており、欧州中央銀行
(ECB)のパンデミック対策では、以前の購入プログラムで定めていた33%の保有制限を廃止した。
  先進国のインフレ見通しは、コロナ危機後の重要な問題の1つで、現時点でトレーダーは日本や欧州よりも米国の
物価上昇をより強く期待している。
  この現象は国債利回りにも反映されている。日本の10年国債利回りはゼロを若干上回る水準で、ドイツの10年債利回
りはそれを約55ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)下回っているが、米10年債利回りは依然0.66%前後で推移している。
原題:JPMorgan Rows Back on Fear That All Markets Are ‘Japanizing’ (1)(抜粋)