X



MMT Modern Monetary Theory Part.34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8124-ou/c)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:35:34.02ID:tBONEKb30
>>335
さっきから何度も書いているけど、日本のGDPの大部分は消費、投資。
消費増税や所得税増税で消費がマイナスだったら国民所得も増えない。
前の消費増税で商店や飲食店などが痛手を食らった。そのせいで儲けが増えず、
所得も増えない。よって、消費も増えない。貿易収支が黒字だったとしても、
他の企業の儲けが増えていなかったら国民所得は増えない。
GDPの計算式を見てみ。
0342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f5c9-JU5e)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:36:21.49ID:9/JE9TGl0
>>340
景気がよくなればブラックは減少するから。よい条件の会社に転職。
分配できる原資が乏しければブラックになる。
0343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 926d-yKOS)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:37:51.72ID:Ut3mm3zZ0
>>338
それってサプライサイダーだよね
つまりリフレ派ではない
つまり円安は「分配の副作用の許容」ではなく、賃下げが目的ということ
つまり本質的に小泉デフレスパイラルと同じ
0344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 926d-yKOS)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:39:13.86ID:Ut3mm3zZ0
>>342
それが嘘だって図なんだが
収益を上げながら賃下げ
収益が上がっても賃上げしないということ
しかもその賃下げでマイナス成長
反省しない限り衰退の一途
0345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8124-ou/c)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:40:51.26ID:tBONEKb30
>>336
何で投資増→消費減の流れ?需要が高まっているから投資がされる。投資がされると、
生産性が高まり、所得が増える。所得が増えると、消費が増える。以下これが続く。
もし投資が増えて消費が減った国があれば見てみたいなw
0346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f5c9-JU5e)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:42:13.63ID:9/JE9TGl0
>>341
国民の所得≒GDP=消費(国産)+投資(国産)+輸出(国産)−輸入(海外産)

なんだから、円高で輸入が増えたら、消費投資が減るんだってば。
さらに乗数効果波及効果の減少。これは式には直接はかいていないが。
東日本地震で世界の工場が止まったが、日本には7次下請けまである。WSJ
輸出企業の下請けは輸出産業をは言わないが、輸出の増減で生死。
0347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f5c9-JU5e)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:45:46.45ID:9/JE9TGl0
>>343
365日経済音痴超トンでも反日工作員。
そんなのはサプライサイダーとか言わない。ただの事実。マクロでは三面等価。
言っていることが滅茶苦茶。
リフレは景気を良くして国民の所得を増やすこと。
円安なら国民の所得は増えるから。
0348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f5c9-JU5e)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:47:49.39ID:9/JE9TGl0
>>344
現実に消費税を増税するまでは、雇用も好調、転職率も上昇、
非正規、若手中心だったが賃金も上昇。
0349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 926d-yKOS)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:48:52.12ID:Ut3mm3zZ0
>>345
経営者は勝算がなければ設備投資できない
そこがサプライサイダーの間違い
ほんとは、株高のために内部留保を溜めるための洗脳だけどね

勝算には消費、消費には分配
分配が先
まして内部留保に吸い取ってきたので
0350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 926d-yKOS)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:49:55.12ID:Ut3mm3zZ0
>>348
消費税が悪影響なら、それ以上に値上げした円安はもっと悪影響だよね
0351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f5c9-JU5e)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:52:03.91ID:9/JE9TGl0
>>350
365日経済音痴超トンでも反日工作員。話がループ。
0352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8124-ou/c)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:54:47.83ID:tBONEKb30
>>346
円高で消費投資が減る? 確かに性能もまあまあで、廉価な輸入製品が日本に
輸出されたら、消費者はその輸入製品を買う。しかし、いくら廉価でも
性能が悪い製品は誰も買わないだろう。金の無駄だから。
0353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f5c9-JU5e)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:54:53.56ID:9/JE9TGl0
経済成長とは、単純に言えば、リチウム電池の研究開発を含む実物投資。
実物投資はマクロでは借金と同じ。インフレなら実質借金は減り、投下資本の
回収は容易に。
景気、持続的成長の必要条件はマイルドインフレ。
0354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f5c9-JU5e)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:56:02.88ID:9/JE9TGl0
>>352
それは価格と性能の比較で消費者は決定だろ
0355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8124-ou/c)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:03:40.86ID:tBONEKb30
>>346
あと書き忘れといたが、君はGDPの計算式から輸入が増えれば消費、投資が
減ると言っていた。しかし、GDP、国民所得が分かっている状態で、消費、投資の
部分だけが抜けていて、消費、投資が減っている!と言うなら分からなくもないが、
(理由は円高とは限らない)GDP、国民所得の部分が分からない場合に、
消費、投資が減っている!とするのはおかしいのではないだろうか?

企業の投資は、需要によって決まる。(当たり前田のクラッカーだが)だが、
前にも書いた通り、必ずしも皆が輸入製品を買うわけじゃない。
そのため、円高だったら企業の投資が減るとも限らない。
0356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8124-ou/c)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:06:25.41ID:tBONEKb30
>>354
それじゃあ君は1回使っただけで壊れるようなパソコンがあっても買う?
そんな製品を買うぐらいなら消費者はもっと高性能なパソコンを買う。
0357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f5c9-JU5e)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:12:32.69ID:9/JE9TGl0
>>355
意味がわからんが、例えば、この世の中には経済活動はゲームしかないとしよう。
国民の所得≒GDP=国内産ゲーム消費+国内産ゲーム投資+国内産ゲーム輸出−海外産ゲーム輸入
円高で海外ものが増え、国内ものが減れば、GDPは減るから。
0358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f5c9-JU5e)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:14:34.07ID:9/JE9TGl0
>>356
壊れるかどうかは使ってみなければわからいだろ。
リスクと価格で消費者は決めるだろ。
0359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8124-ou/c)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:29:45.70ID:tBONEKb30
>>357
だから自分が言いたいのは、必ずしも輸入製品が買われるとは限らないということ。
君が円高になると投資が減ると言っているのは、廉価な輸入製品が日本に輸出され、
それを皆が買うことによって、企業は投資をしなくなると思ったからなんだろうが、
必ずしも輸入製品が買われるとは限らない。例えばすごい安い製品だとしても、
性能が最悪だったら誰も買わないだろう。全く売れなかったら意味は無いのだよ。
0360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f5c9-JU5e)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:35:21.41ID:9/JE9TGl0
>>359
他の条件が一定で円高になり海外産が安くなれば輸入が増えるのが通常。
そりゃ特殊な場合がないとは言えないだろうが
0361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d915-pf+t)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:42:58.05ID:MRg+ebfD0
>>335
農産物は円高だろうと円安だろうと価格競争では勝てない
解ってるから品質勝負に出てるんだろ
0362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d915-pf+t)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:44:02.19ID:MRg+ebfD0
>>339
飽きずにコピペするな
仕事か?
0363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f5c9-JU5e)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:47:42.10ID:9/JE9TGl0
>>361
だから、他の条件が一定の場合の、為替が変動したときの経済に与える影響
0364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d915-pf+t)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:01:58.55ID:MRg+ebfD0
貿易額は輸出入でほとんど変らないのだから
為替の上下で庶民が特をするか企業が特をするかだろ
それよりも海外投資だね
円高だったら投資しやすいし円安だったら手取りの円が増えるが
コロナでどうなるかな
どこの国も国債を大量に発行しそうだから通貨量だけ増えて為替には影響なしかな
0365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8124-ou/c)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:37:43.14ID:tBONEKb30
>>360
次の条件とは? きちんと書いてよ。
0366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f5c9-JU5e)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:38:19.93ID:9/JE9TGl0
>>365
0367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8124-ou/c)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:45:59.73ID:tBONEKb30
>>366
間違えた。次の条件、じゃなくて他の条件だわ。 それで、他の条件って
何よ。
0371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6902-pf+t)
垢版 |
2020/03/25(水) 23:26:15.03ID:LtDZduhs0
>>242
> 政府の支払い金利は、国債に満期があるから直ぐには増えない。

おまえは世の中の経済の解説が全部ウソだと思ってるんだから、
そう思ってりゃいいだろ。
はっきり言って、大嘘を1000回書いてるけど、国債のしくみなんて
ぐぐれば10分でわかるのに、なぜググろうとしない??
ぐぐると、脳内で組み立てたおバカ理屈が全部崩れるから、
読めないんだろ。

たった1パーセントの上昇ですら、経済用語辞典や、現代用語辞典や
ふつうの辞書にも、『日本国債の歴史的大暴落』って載ってるのに、
おまえは、金融用語辞典も経済用語辞典もそういう辞書が
全部ウソを書いてると思ってるんだろうが。

もう単なる知識がないんじゃなくて、おつもの病気よ。
日本の借換債なんて、世界でいうと、一つの国の国債発行額の
全部くらいあるんだから、あっというまに金利が上がるし、
しかも地銀なんか危機になるし、企業は金利負担増加で、
国民は住宅ローンの支払増加で、みんなが貧乏になることすら
理解もできない。
リアル病気だよ。
0372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6902-pf+t)
垢版 |
2020/03/25(水) 23:35:41.23ID:LtDZduhs0
>>300
> なんで日本経済はもっと土地分割の弊害を追求しないのか。

土地の分割ができなかったら、東京の不動産はとっくに死んでるよ。
たとえば、世田谷区の一戸建ての平均価格は9,200万円?1億1,000万円。
目黒区なら1億1,000万円?1億4,000万円。
で、これで土地が100平米で、建物が貧弱のペンシル住宅よ。

まあマンションも同じで、都区内の平均価格は、異次元緩和の前は
5400万円で、現在は1億円突破。
今は異次元緩和バブルなのよ。

つまり、分割しない土地を買える人なんかほとんどいないのよ。
0373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sacd-DiBo)
垢版 |
2020/03/25(水) 23:38:59.91ID:hFutLTaDa
>>370
その通りなんだけど
生活雑貨の需要爆上がりの総需要縮小
インフレ成分とデフレ成分の同時進行が予想される

国民貯蓄増加策
食料品生活雑貨生産拡大策(ここは国じゃなくて民間企業の腕の見せどころ)
悪影響受けまくり企業の当面の支援
0374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 69ef-t9WP)
垢版 |
2020/03/25(水) 23:41:08.88ID:OiWfshX/0
>>373
生活雑貨の需要が上がっているときにお金を配っても生活雑貨がインフレを起こすだけで問題は解決しないよね。
それで生活雑貨に価格統制令を出しても、供給が増えるわけじゃないからやっぱり問題は解決しないよね。
0375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sacd-DiBo)
垢版 |
2020/03/25(水) 23:53:11.56ID:hFutLTaDa
>>374
家計の貯蓄を増加させる必要はあると思う
消費促す目的じゃないから商品券である必要は無いかな
金を撒く撒かない関係なく買い占めはどちらにせよ起こる

災害みたいに物流が物理的に破壊されている訳じゃないから
ここはまだ過度に心配しなくてもいいと思う
0377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sacd-DiBo)
垢版 |
2020/03/26(木) 00:06:20.07ID:AXOEkHYma
>>376
先日株落ちてた通り
信用収縮による民間負債の解消=貨幣減少
全体の貨幣減少の最中、食料品生活雑貨関連分野のパニック買い発生


俺の認識は今こう、パニック買いを助長するという指摘はその通りだと思う
パニック買いというかみな必要だから買う訳でここは素直に民間の供給力に期待するしかない
0379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6902-pf+t)
垢版 |
2020/03/26(木) 00:13:28.97ID:DN8LJby10
貨幣がないから景気が悪いなんて大嘘だよ。
そもそも日銀はマネーストックを増やせるわけじゃなくて、増やせるのはマネタリーベース。
で、こんなのとっくに130兆円から500兆円まで増やして、こんな増やした国なんかないから。
なんせ日本の通貨供給量はアメリカも抜いて、欧州の19カ国の合計と勝負してる状態なんだから。

国民がお金を持ってないってのも大嘘。
日銀の資金循環統計が、最も正確な個人の資産だが、1840兆円もある。
日本の全世帯で割っても一世帯あたり平均で3400万円だから。
もちろん現金だけじゃあくて、公的年金以外の保険や企業年金の積立も含むが。

もちろん、年金生活や母子家庭、生活保護世帯、貧乏学生とか、
まったく貯金も持てない人も1500万世帯いるから、貯金をちゃんと
してる世帯は3500万世帯だから、貯金がある人平均だと金融資産は5200万円もあるのよ。

そんなに持ってるのに、国民はお金が足りない感が、半端ないのは、
平成元年に比べて、社会保障の支払が増えて手取り収入が減ってるからよ。
働き方改革で年功序列も崩れたし、将来さらに給料が減ると思ってる。
しかも日本は働かない老人人口が世界でも半端なくて、中学生が計算しても
年金制度は維持できるわけがない。
しかも維持できても2000万円足りないっていうが、この2000万円は厚労省の超低く見ての話。
現実は3000万円足りないし、国民年金の人なんか4000万円あってもやばい。
しかも、今後年金は減り続けるし、支給年齢も引き上がられるし、さらに国民負担ももっと増える。
しかも、今は借金を1100兆円まで増やしたから、やっと年金も医療費も払えてるだけ。

つまり現実は借金を爆発的に増やしたからなんとかなってるだけで、借金を増やせなく
なった時点で、日本は積んでしまうし、子供の世帯ではド貧乏になる。
今の国民が貯金した1000万円も年率数%の物価上昇になったら、数十年で
国民の貯金の価値は激減して、老人になった時に貧乏になるし。
日本は20年単位だと、みんながかんがえてる100倍はやばいから。
こんなの数字がわかる人なら常識よ。だから国民全員が保険に入り、お金を使わないで貯金をする。
0381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b54c-HWV3)
垢版 |
2020/03/26(木) 00:18:02.28ID:SBeBvDe60
>>372
それがおかしいと言ってるんだよ。
そのための解決策を国や都は提示できていない。
小池の2階建てなんか到底無理。

例えば阪神間でこんだけ狭いところに4複線もある。
東京なんかさいたまのほうなんかギシギシじゃん。

どう考えたって土地代のせいで使える額が減ってる。
なんでこれをもっと問題視しないのか疑問。
なすがままなされるがままで地主の栄養分のまま過ごしてるだけじゃん。
それでMMT的biですか。
土地代上がるだけか固定資産税上げないと無理だよそんなの。
ぜーんぶ山手線管内で自立しようなんて無理だから。

mmt的biなんかやってみろよ
地方の工場から働くのをやめて
ますます東京に人が集まるだけ。
いや東京に土地持ってるならいいと思うよ。
でもその分消費財は売れないよ。
0384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sacd-DiBo)
垢版 |
2020/03/26(木) 00:27:53.09ID:wLbh1E8ya
2014年消費税引き上げの時は貯蓄性向マイナスに突入したぐらい
ここ数年は貯蓄性向が上昇傾向にあるものの高度成長期と比べたら全然余裕が無い
ロックダウンによる強制遊休に耐えうる貯蓄の増加策ができるかどうか
消費の拡大を狙う訳じゃないから商品券云々はただ遅くなるだけ店側の手間が増えるだけで全く筋違い
0391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sacd-DiBo)
垢版 |
2020/03/26(木) 00:47:10.72ID:wLbh1E8ya
まぁ、食料品関係はこれからむしろ売れまくる展開来ると思うからそっちはあんま心配してないかな
観光業とかイベント関連はただの不幸なんでコロナで潰すのはただただ日本にとって損失
ダメな経営が祟って潰れるのとは今回は訳が違う
0392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 12d1-9WyK)
垢版 |
2020/03/26(木) 01:00:38.27ID:klyE/wK60
消費させたきゃ消費税廃止しろって思うわw
0394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sacd-DiBo)
垢版 |
2020/03/26(木) 01:13:02.58ID:wLbh1E8ya
あと真面目にJGPやった方が良くね?
JGPには長らく不信感抱いてたけどいざこのような事態になってみると別にあっても何も害にならない気がする
既にある失業保険+職業訓練のシステム強化で擬似JGP出来る
日本での敷居はそこまで高くない
0397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f5c9-JU5e)
垢版 |
2020/03/26(木) 04:31:58.46ID:XdLrMrX00
>>371
悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる

経済用語辞典や、現代用語辞典の表現が、(財務省を含む)債券屋がかいた物。日本で実体経済に
影響を与えるような国債暴落は起こっていない。
今回の100年に一回の感染危機でも、米国債はかわれたが、危機を治まれば売られる。急落も。
そういう時に債券屋は暴落と騒ぐ。

長期金利≒長期期待実質成長率+長期期待インフレ率+長期期待リスクプレミアム
ブレーク・イーブン・インフレ率(BEIの推移
https://www.bb.jbts.co.jp/ja/historical/marketdata05.htm

なんだから原理的に長期金利が急騰することはない。日本では長期金利の上昇は良い上昇。
0398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f5c9-JU5e)
垢版 |
2020/03/26(木) 04:55:08.79ID:XdLrMrX00
>>379
悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる

インフレになっていないということは、経済の血液のお金がまわっていない。預金として凍結している。
お金は使ってなんぼ、金利収入等で運用してなんぼ。ところが低金利マイナス金利で塩漬け状態。

政府の借金増=民間の預金増。

三重野や大蔵省の失政でバブル潰しに失敗し、日銀等は速水の逆噴射、福井の後期失政、白川のインフレ阻止、
ツーリトルツーレイト等の失政、財務省は橋本失政消費税増税緊縮で金融危機、野田安部の消費税等の各種
増税等で、デフレ(結果)不況が続いた結果が失われた30年ー40年に。れいわの人、未来の日本人は恨めよ。
(安部のミックス1年目だけ成功)

今やることは、一時金、消費税減税、子持ちにベーシックインカム等、財源は国債を発行して、今まで通り市中で
日銀がかえばいいだけ。リフレMMT
0399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f5c9-JU5e)
垢版 |
2020/03/26(木) 04:56:21.16ID:XdLrMrX00
>>367
為替以外の経済活動が同じだと仮定した場合。
0400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d2c9-2pFN)
垢版 |
2020/03/26(木) 05:51:42.18ID:o03YF/y40
junko

@junko_in_sappro
·
6時間


東京都のスーパーで品切れ報告が相次ぐ!
新型コロナ警戒で食品全般が一気に減る 「凄い行列」
https://johosokuhou.com/2020/03/25/28133/
まただ・・・と言う感じ
小池都知事が週末の外出自粛を要請
さすがに北海道は、要請されても
食料は、いつも通りだったな・・・
0401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b122-Arr9)
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:15.63ID:9H11asOW0
「今」人手あまりだからとJGPに反対する人たちってこのスレにもいたよねえ
0402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sacd-+ABB)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:21:03.93ID:gvyUMWrha
>>392

資金余裕がある人はそうかも、コロナ肺炎問題で 超短期的に収入がないとか
資金が枯渇する人を思うと。 

資金給付を含む対策 又は 全額資金給付する必要性が。
それぞれで対策は違うかも。

 
0403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f5c9-JU5e)
垢版 |
2020/03/26(木) 08:06:30.04ID:XdLrMrX00
英国、ベーシックインカム検討 一時的とはいえ実現は可能?
3/25(水) 20:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00010007-wordleaf-int
また、かつては財政的に困難といわれてきましたが、一部では無制限に国債を発行してもよいという
MMT(現代貨幣理論)が登場するなど、(その善し悪しはともかくとして)財政規律に対するアレルギー
が減少しているのは間違いありません。日本国内でも恒久的に消費税をゼロにすべきという声も出ており、
全額を国債発行でカバーできるのであれば、ベーシックインカムについても実現可能という話になるでしょう。
0404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 12d1-9WyK)
垢版 |
2020/03/26(木) 08:48:05.99ID:klyE/wK60
>>402
経済対策と生活困窮者に対する補償は別物だから。変なクーポン配るなら減税のが速いやろ。
0405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sacd-B4Y8)
垢版 |
2020/03/26(木) 09:02:08.73ID:NFjSo52ga
>>402 >>404
減税やっても物が無ければ売りも買いもできんぞ。
0407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ adef-t9WP)
垢版 |
2020/03/26(木) 09:56:12.78ID:3O9QxSkM0
>>377
株式市場による信用創造の貨幣はもともと生活用品に回せる金じゃない。
全員が同時に売って利確するってできないんだから。

貨幣不足というのがなにを指しているのかよくわからない。
株式市場が仮に今30000円台だとしてもトイレットペーパーの在庫は増えないよ。
0408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sacd-B4Y8)
垢版 |
2020/03/26(木) 10:01:34.35ID:NFjSo52ga
>>406
生産が出来なかったら金をなんぼ出してもダメ。
コロナが収束せんと生産は落ちる。
0409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sacd-DiBo)
垢版 |
2020/03/26(木) 10:47:32.88ID:wLbh1E8ya
>>407
株の現物取引で貨幣が増えたり減ったりはしてないけど
今はレバレッジ効かせてる投資家が多いから
ドル確保の動きが出ると貨幣が減少する
また、将来の利益の減少を予測した企業が債務比率の減少に動けばこれも貨幣を減らす要因
0410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ adef-t9WP)
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:14.53ID:3O9QxSkM0
>>409
そういう話ではなく貨幣不足とはけっきょくなんなのか、というのを聞いている。
きみが言ってるのは信用創造で貨幣が増えたり減ったりする現象についてでしかなく、
なにを基準に「不足」していると言っているのかが曖昧。
物資との対比ならば明らかに不足していない。
0411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sacd-DiBo)
垢版 |
2020/03/26(木) 11:20:56.38ID:wLbh1E8ya
>>407
貨幣減少とトイレットペーパーや食料品買い占めはアベコベの現象
必需品に需要が極端に集中してそれ以外の商品サービスは不調という構図

指摘の通り仮に貨幣を刷って国民に配れば十中八九必需品の需要が激化するだろう
でも一時的なトイレットペーパー不足が次第に解消されて行ったように供給そのもの生産そのものが追いついてないという事態にはなってない
売れ行き好調を受け生産量の拡大を図る民間企業の腕の見せどころ
もし、民間が完全に悲鳴を上げ、生産が追いついていないとなれば配給制や「おひとり様いくつまで」の販売制限で対処する事になる

全体の貨幣量は減少しているから必需品以外の業種の不調による失業者の所得を保証する必要性と必需品の需要抑制策を同時にやらなきゃならん状況
0413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sacd-DiBo)
垢版 |
2020/03/26(木) 11:30:09.04ID:wLbh1E8ya
>>410
生活必需品以外の業種の労働者の所得の減少を無視してはダメで
商品サービスに対して貨幣が不足している
車や服も物質だがもろ貨幣側が不足しているだろう
百貨店の売上も2月3月で大幅な落ち込みとなっていてトイレットペーパーの売れ行きはあるものの商品サービス全体を考えれば貨幣方の不足が発生している
0415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6902-pf+t)
垢版 |
2020/03/26(木) 11:37:44.55ID:DN8LJby10
>>403
国民って5ちゃんの人が思ってるほど馬鹿じゃない。
政府がお金を刷って、不足した年金を払ったり、BIを払える
なんて思う人なんか、人口の0.1パーセントもおらんだろ。
消費税をなくすって言ってっる山本太郎なんて支持率が0.4
パーセントだから、支持してるのは、完全に特殊な層だけ。

逆に政府がバラマキを激増させたら、老後のために何十年も
かかって必死に貯めた、老後の生活費の貯金の価値が、
政府のデタラメで失うほうが怖いぞ、って大多数が思う。
また借金が増えすぎたら、将来大増税が必要になり、国民が
さらに貧乏になるって思う人のほうが多い。

そもそもまともな社会人で、金さえすれば、国民に現金を
いくらでもバラ撒けるなね思ってる人がいたら、一般社会では
馬鹿だと思われるし。
0416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d2c9-JU5e)
垢版 |
2020/03/26(木) 11:46:37.16ID:uKUvq62l0
>>415
悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる

その間違った経済観で、失われた30年、40年になってしまったわけ。
0418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d2c9-JU5e)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:06:36.83ID:uKUvq62l0
>>415
悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる

今日の日経朝刊経済教室に、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードが、ほぼリフレMMTをかいている。
ココ電とほぼ、同意見。

「アベノミクスは正しかった」 GDP年率2.2%増、FT・ブルームバーグなど海外メディアが安倍首相の手腕を再評価★3 
459 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. [] 投稿日:2017/05/21(日) 23:10:24.10 ID:sLBLZCgT0
デタラメだな
1) インフレが起きるまで紙幣発行ができる。
2) 400兆円の借金が消滅した。

469 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. [] 投稿日:2017/05/21(日) 23:12:36.00 ID:sLBLZCgT0
このままインフレが起きなければ2021年には無税国家が誕生する。
アベノミクスの最大の成果は国の借金消滅である。

国債依存率の推移

2008年 30.5%  自民党
2009年 37.6%  民主党
2010年 48%    民主党
2011年 47.9%  民主党
2012年 47.6%  第二次安倍内閣
2013年 46.3%  安倍チン
2014年 43%    安倍チン 
2015年 38%    安倍チン
2016年 35.6%  安倍チン
(予想) 
2020年 20%    安倍チン
2021年        事実上無税国家
2024年   0    無税国 
0419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sacd-DiBo)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:14:44.07ID:wLbh1E8ya
>>417
今回は特殊で君の言う通り単純にデフレを解消すればそれで全て解決という訳では無いね
さっきも書いたけど今の問題は「必需品以外の業種の労働者の所得の減少」
これを補助する必要があるし
労働者の殆どは食料品やトイレットペーパーとは別の業種だろう

補助したからと言ってすぐに回復とはいかないってのは同意かな
結局VSコロナとの戦争に負けりゃ戦後からやり直し
0426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr79-z5ic)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:40:00.75ID:xTuJG3Ybr
>>425
MMTスレに書き込むなよ恥ずかしい
0429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ adef-t9WP)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:46:03.93ID:3O9QxSkM0
そもそもMMTを「自分が金が欲しいから」で悪用しているのがいるのが問題。
MMTこそ供給力に着目しないといけない。
今回の件で各国の供給力は基本的に最適化を目指しているから、
ちょっとなにかあるとすぐに供給不足になるというのは実証されている。
そこをごまかして供給力は足りているから俺に金をよこせとやるのはもはやMMTではない。
0432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sacd-B4Y8)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:49:17.47ID:UWZR91MRa
物流が崩壊しても供給不足は起こるな。
0434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ adef-t9WP)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:52:32.63ID:3O9QxSkM0
>>433
財政赤字の推奨なんかしてないけど。
状況によっては貨幣不足になるからその場合は供給するっていうだけの話。
そしてその前提として実物リソースがある。
今回の件で実物リソースが十分にあるわけではないことがわかっているのだから、
現時点で財政赤字を拡大するのはMMTからは出てこない。
そもそも>>425で株だの為替だのをあげてる時点でこのことがわかっていないから、
MMTを「ただの金をくれる理論」としか捉えてないのは明らかだよ。それは間違い。
0435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr79-z5ic)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:52:58.50ID:xTuJG3Ybr
SFC的に
非政府部門のうちの家計部門の純金融資産や負債の増減を見るなら
それはMMTなんだけどね

貨幣は必要に応じて内生的に増減するものであって不足するものではない
0436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr79-z5ic)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:58:09.53ID:xTuJG3Ybr
>>434
それはそれでどうかなあ

需要が縮小することで供給能力が棄損するケースもあって
そのケースにおいては政府赤字を増やすことによる供給能力の維持も検討材料に入る

もちろん和牛商品券は論外だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況