>>869
逆に準備預金制度でインフレが制御できるとるという現実にそぐわない思い込みが危険

http://erickqchan.blog.shinobi.jp/theanswer/47
MMTがやるのは、インフレのリスクに対しては物凄く神経質に考えるようにすることです。
(略)
インフレとの戦い方を考える場合に最初に問われるべきことは、そのインフレ圧力の源が
いったい何であるかを理解することであり、次に、そのインフレを撃つのにふさわしい
政策ツールで対応していくことだと考えています。 エネルギー価格の上昇によってインフレが
発生した場合は、FRBに金利を引き上げさせたり、議会に税金を引き上げさせたりしても
おそらくあまり効果はありません。もっと有効な何かをしなければなりません。