X



不買というか無買だよな4
0002金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 10:16:23.99ID:KVyxcRxq
 
 アベノミクス不況、9割の人が節約を意識

生活文化研究所がまとめた消費者の「節約」に関する意識調査によると、
日ごろから節約を意識している人の割合は9割を超え、消費者の節約志向が根強いことが浮き彫りになった。
消費者の節約に対する意識の強さについて、「先行きの見えない日本社会を不安視し、
無駄な出費はなるべく避けようとの意識が強まっている」と分析している。

結論、アホノミクス6年続けてても効果無し!
 
0003金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 10:17:13.28ID:KVyxcRxq
 
 節約の理由 1位 家計が苦しいため、
       2位 老後の生活のため

節約を意識している理由は? という調査です。
総合ランキング1位は「家計が苦しいため」で30.0%、
2位は「老後の生活のため」で29.7%、
3位は「何かあったときの保険のため」で23.0%、
4位は「自然・環境保護のため」で19.9%、
5位は「たまに贅沢するため」で17.5%という結果でした。
  
0004金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:17:35.26ID:YG2k5/Hw
18年の訪日客、史上初の3千万人突破へ 5年で3倍
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38931370U8A211C1MM0000

日本を訪れる外国人観光客が来週にも初めて年間で3千万人を超える見通しになった。アジアを中心とした旺盛な旅行需要を背景にこの5年でおよそ3倍に膨らんだ。
政府は2020年に年間の訪日客を4千万人にする目標を掲げている。旅行者数の増加と比べて伸び悩む訪日客の消費拡大や、災害時の情報発信などが課題になる。

石井啓一国土交通相が14日の閣議後の記者会見で明らかにした。訪日客は18年10月の時点でおよそ26..
0005金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 06:04:40.14ID:wCb7XvAb
  

 アベノミクスで家計は苦しい 節約志向が鮮明

家計が苦しくなったと感じている人が多くなり、節約意識が高まっていることが明らかになった。
所得が「増えた」と回答した人は12.0%だったのに対し、26.8%が「減った」と回答。
一方、支出については、「増えた」63.0%、「変わらない」30.7%に対して、「減った」6.3%だった。
支出が増えた原因として、消費増税だけでなく、円安による値上がりも考えられるという。
貯蓄が「増えた」と回答した人は9.2%、お小遣いが「増えた」と回答した人はわずか3.6%だった。
支出の割合が増え、家計のやりくりが苦しくなっていると感じる人が61.0%、
そのためか節約意識が高くなったと感じている人も62.2%という結果だった。
支出を見直したものは、「外食・飲み会」が55.8%で最多。
ついで「衣類・雑貨費」45.1%、「家庭の食費」40.9%、「旅行などの娯楽費」35.9%、
「水道光熱費」29.7%と、上位5項目を、何かを我慢する「ガマン型節約」が占める結果となった。
 一方、「通信費(パソコン・携帯)」13.5%、「車(バイク)の維持費」9.3%、
「生命保険料」7.6%、「住居費(ローン・家賃)」3.5%と、一度見直せば節約効果が継続する
「スッキリ型節約」を実施した人は少なかった。


エンゲル係数の上昇が日本の家計の余裕度の低下を意味している。

http://www.nli-research.co.jp/files/topics/55609_ext_15_0.jpg
0006金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 07:08:12.39ID:aj7wQsEb
犯罪件数が戦後最少を更新−景気回復が貢献か
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-02-21/P4H0G36K50XT01

・28年ぶりとなる8期連続のプラス成長、有効求人倍率は44年ぶり水準

・仕事あれば窃盗をする必要性低下−エコノミスト

・自殺も減少傾向

 犯罪だけではなく、自殺者は1991年以降、最少水準まで低下した。東京で落としたお金が戻る割合や日本の治安が良く安全で安心して暮らせる国だと考える人も増加している。

安全と考える割合
お金が戻る割合
https://scdn.line-apps.com/stf/linenews-issue-1057/item-1087305/db079ebcf64ccfa8f6cd36517b3e1a9aa614395a.png

出所:内閣府、警視庁

備考:左のグラフは日本が安全・安心と考える人の割合。調査は2004年以降、4回実施。右のグラフは東京で落とした金額に対する届けられた金額の割合
0007金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 07:15:34.68ID:1Yo5/jii
 
【アベノ不況】2019年にさらなる景気悪化を見込む企業が急増

2018年の景気「悪化」17.2%(+8.0)「回復」9.4%(-11.8)
2019年の景気「悪化」29.4%(+17.1)「回復」9.1%(-11.2)

19年の景気、悪化を見込む企業が急増

(株)帝国データバンクは13日、「2019年の景気見通しに対する企業の意識調査」結果を公表した。
18年の景気動向および19年の景気見通しに対する企業の見解を調査。
11月16〜30日、全国2万3,052社を対象に調査を行ない、9,746社から回答を得た。
18年を振り返り、景気が「回復」局面であったと回答した企業は9.4%(前年比11.8ポイント低下)。2年ぶりの1ケタ台に低下した。
一方、「踊り場」は54.7%(同5.7ポイント上昇)と2年ぶりの半数超え。
「悪化」は17.2%(同8.0ポイント上昇)と、2年ぶりの2ケタ台へと増加した。
19年の景気見通しについては、「回復」と見込む企業が9.1%(同11.2ポイント低下)と大幅に減少。
「踊り場」は38.2%(同2.2ポイント低下)で前年とほぼ同水準だったものの、「悪化」は29.4%(同17.1ポイント上昇)と、慎重な見方を強めている企業が急増している。
景気に悪影響を及ぼす懸念材料を尋ねたところ、「消費税制」が55.3%(同29.6ポイント上昇)と倍増。
19年10月に予定されている消費税率の引き上げに対し、多くの企業が懸念していることが浮き彫りとなった。
次いで、「人手不足」が46.2%(同1.7ポイント低下)、「原油・素材価格(上昇)」が45.4%(同5.4ポイント上昇)と、2年連続で4割台を占めた。
景気回復のために必要な政策については、「人手不足の解消」が42.7%と4割を超えトップに。
企業は、深刻化する人手不足の解消に向けた政策の実行が、今後の景気回復に重要な要素になるとみている。
次いで、「個人消費拡大策」(32.8%)、「所得の増加」(29.6%)、「個人向け減税」(29.4%)、「雇用対策」(27.9%)。
 

https://www.re-port.net/article/news/0000057770/
0008金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 10:42:57.01ID:JjSaHh6i
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金するほどに将来への安心感が高まり、心がほくほくして気持ちいい

 
0009金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 17:35:28.95ID:XWhWBfPH
10月景気動向指数は前月比で29年7カ月ぶり上昇率、挽回生産寄与
https://jp.reuters.com/article/oct-japan-economy-idJPKBN1O60H4

[東京 7日 ロイター] - 内閣府が7日公表した10月の景気動向指数(2015年=100)は、指標となる一致指数が104.5と、前月比で2.9ポイント上昇し、2カ月ぶりに改善した。
台風による関西空港閉鎖や北海道地震など災害の影響で落ち込んでいた鉄鋼や自動車、電子部品の生産が急回復したことが大きく寄与し、上昇率は1989年3月以来の大きさとなった。

一致指数に基づいて機械的に決める基調判断は「足踏みを示している」との文言を据え置いた。

指数の7指標のうち6指標が指数の押し上げに寄与した。電子部品や鉄鋼など鉱工業用生産財出荷指数や、建設用機械などの投資財出荷指数などが大きく伸びたほか、
ボイラーやコンベヤーなど汎用機械の生産や、商業販売額(卸売り、小売り)もプラスに寄与した。

先行指数の9指標のうち6指標が悪化し、改善は3指標にとどまったものの、指数は100.5と前月比0.9ポイント改善した。鉄鋼などの在庫減少や、新設住宅着工床面積の拡大などが寄与した。

内閣府は13日景気動向指数に関する有識者による研究会を開催し、1)現在の景気回復局面についての判断、2)新たに採用する経済指標━などについて議論する。
0010金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 18:06:36.24ID:7m2EPTLj
 
 アベノミクス不況、節約さまざま。。

■20代男性
・飲み物をあまり買わないようにする(26歳)
・お風呂に入らない(29歳)
・食費を抑えるためにあまり食べないようにしている(27歳)
■20代女性
・休日に格安スーパーでまとめ買いをする(29歳)
・お風呂の残り湯を洗濯物に使う。天気のいい日中は窓の明かりで照明をつけずに過ごす。
・通信費は格安SIMにした(28歳)
■30代男性
・冬の休日はできるだけ布団で過ごして、エアコンを使わないようにしている(30歳)
・食費は自炊を中心にしている(31歳)
■30代女性
・ スーパーに行くときも必要な物をメモして行き、それ以外の物は買わない(31歳)
・化粧品はサンプル品を積極的にもらって使用(30歳)
 
0011金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 19:07:12.09ID:8NFFLL5i
冬ボーナス、製造業が2年連続増 本社集計
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38767210Q8A211C1TJ3000

2018年冬のボーナス調査では、製造業の支給額が17年冬比で3.38%増の87万6872円だった。増加は2年連続で、伸び率は4年ぶりに非製造業を上回った。
鉄鋼や化学、機械など生産財関連の業種の伸びが高く、好業績を反映した格好だ。非製造業も陸運や建設など人手不足が深刻な業種は伸びたが、全体としては勢いを欠いた。
0012金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 19:37:20.53ID:ehvXe/Zl
  

【アベノ不況】国難安倍晋三による消費増税で日本の景気はさらに悪化する見込み


消費増税 約6割の企業が景気悪化を見込む

来年10月に予定される消費税率の10%への引き上げについて、
およそ6割の企業が景気が悪化すると考えているという調査がまとまりました。
民間の信用調査会社、「東京商工リサーチ」は、先月、全国の企業に
アンケートし、およそ8300社から回答を得ました。

それによりますと、消費税率の10%への引き上げによって
「景気が悪くなる」と答えた企業は57%で、「変わらない」が37%、「よくなる」は1%でした。

また、食料品などに限って税率を8%に据え置く「軽減税率」の影響については、
「影響はない」という答えが55%だった一方、
「マイナスの影響がある」は17%、「プラスの影響がある」は4%でした。

マイナスの影響としては、複数の税率に対応するためのシステムの改修や
事務の負担を挙げる企業が目立ったということです。

このほか、増税分を商品やサービスの価格に転嫁するかについては、
「すべて転嫁する」が54%だった一方、「転嫁しない予定」という答えも13%あり、
取り引き先との関係などから転嫁が難しいと考える企業があることをうかがわせています。

調査した会社は、「増税の影響を懸念する声は根強く、
中小企業など幅広い企業に行き届く支援策が求められる」としています。

  

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181027/k10011688231000.html
0013金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 20:07:28.40ID:2rmOEm3G
アベノミクスで中間層(共産党定義)が197万8千人増加

年収500万〜1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人

高齢化にもかかわらず貧困層の割合は減少

ワーキングプア
年収200万以下
2012年 10,900千人
2017年 10,851千人

構成比は2012年から順に 23.9→24.1→24.0→23.6→23.3→21.9%

民間給与実態統計調査
http://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2017/pdf/001.pdf
0014金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 20:08:33.82ID:ehvXe/Zl
 

 節約志向による消費低迷
年金制度の前提が崩壊している

日本の年金制度は、現役世代の人々が
引退した世代を支えていく仕組みになっています。
この仕組みは、常に人口が増えていくという前提で
機能しますが、現実はそうなっていません。
国民年金納付率は68.0%ですが、所得が著しく低い等の理由で
保険料の納付を免除されている人を考慮すると、
実際の納付率は40%くらいという推計があります。
このような低い納付率で制度が存続できるらけがありません。
今後ますます、高齢者が生きていくための
保険である年金制度は怪しくなっていきます。

 
0015金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 20:08:55.24ID:MafxMFMy
 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ● ア ホ ノ ミ ク ス が 残 し た 結 果 ●  ┃
┃                                  ┃
┃ 1人当たりGDP.   先進国最低              ┃
┃ 国債格付け     先進国最低                   ┃
┃ 食糧自給率     先進国最低              ┃ 
┃ 最低賃金        先進国最低                   ┃
┃ 失業手当        先進国最低                   ┃
┃ 出生率          先進国最低                   ┃
┃ 教育水準        先進国最低                   ┃
┃ 教育予算       先進国最低(学費は世界一高い) ┃
┃ 温暖化対策     先進国最低              ┃
┃ 課税最低限     先進国最低              ┃
┃ 労働環境        先進国最低(世界ワースト3)      ┃
┃ 受動喫煙対策    先進国最低                   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 
0016金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 22:33:14.53ID:fiVlEMVR
犯罪件数が戦後最少を更新−景気回復が貢献か
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-02-21/P4H0G36K50XT01

・28年ぶりとなる8期連続のプラス成長、有効求人倍率は44年ぶり水準

・仕事あれば窃盗をする必要性低下−エコノミスト

・自殺も減少傾向

 犯罪だけではなく、自殺者は1991年以降、最少水準まで低下した。東京で落としたお金が戻る割合や日本の治安が良く安全で安心して暮らせる国だと考える人も増加している。

安全と考える割合
お金が戻る割合
https://scdn.line-apps.com/stf/linenews-issue-1057/item-1087305/db079ebcf64ccfa8f6cd36517b3e1a9aa614395a.png

出所:内閣府、警視庁

備考:左のグラフは日本が安全・安心と考える人の割合。調査は2004年以降、4回実施。右のグラフは東京で落とした金額に対する届けられた金額の割合
0017金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 00:23:55.26ID:vNT0sCso
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金するほどに将来への安心感が高まり、心がほくほくして気持ちいい

 
0018金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 06:09:00.56ID:U8wQNuYY
 

   安倍不況を節約で耐えろ!

 一に節約、

 二に節約、

 三四がなくて、五に節約


ーー インフレ、増税に対しては節約と不買で抵抗! ーー



 
0020金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 08:31:51.84ID:2d6eKKbp
>>19
GJ!
解約の際、テレビの廃棄証明書とかいるんだっけ?
0021金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 11:41:16.13ID:qTRo14V6
アラフォー転職、続々増えています!
https://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/magazine/15/113000009/092800111

 世の中は空前の人手不足。働き女子の中にも転職を考えたことがある人は多いはず。“35歳が限界”といわれた転職市場でもアラフォーの転職が珍しくなくなり、働き方そのものに対する世の中の考え方も変わってきています。

35歳を過ぎてもハッピー転職がかなう【3つの理由】

1. 女性の活躍する幅が広がり35歳オーバーでも求人がある
多くの会社では氷河期世代(40歳前後)の社員が少ない上に、管理職の年齢も上がっている。
以前は35歳オーバーの人を採用すると「年上の部下はやりづらいかも」という抵抗もあったが、今は、35歳オーバーでも非管理職として採用しやすい年齢構成になっている。
また、女性の社会進出が進んだことで、ユーザーが男性中心だった製品やサービスの分野でも提供側に女性目線が求められるようになった。

2. 人生100年時代で、仕事人生の折り返し地点が延びた
70歳まで働く時代になると、仕事人生の折り返し地点は40歳を超える。35歳でも残りは35年。
採用側は長く働いてもらえることが期待できる。その代わり、働く側も40代、50代、60代とどんな働き方をするか、自分でキャリアを考える必要性が増している。

3. 働き方改革で、自分ファーストで働ける時代に!
新卒学生や20代の社会人は、転職も選択肢に入れつつ、「自分ファースト」で働く人が急増している。
人材を確保するために、転勤なし、残業なしといった柔軟な働き方を用意する会社も増えている*1。35歳オーバーでも転職するときの会社選びで働き方の選択肢が増えている。

*1:「多様な形態による正社員」に関する研究会報告書(厚生労働省、2012年3月)による

転職決定者数の伸び率
https://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/magazine/15/113000009/092800111/ph2.jpg
0022金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 12:00:22.21ID:JsNkhKFu
   

 ■ 株価大暴落 ドル円109円台 これで消費増税する気か? ■
 
 アベノミクス完全崩壊 米利上げ減速で円高&株安のダブルパンチ
 安倍首相と黒田日銀総裁が引責辞任して、政策転換をすべき

株安の流れは止まりそうにない。今後、急激な円高進行の可能性が高まっているからだ。
円安と株高が「肝」のアベノミクスは崩壊まっしぐらだ。
アベノミクスは、円安で輸出企業が潤い、株価が上がるというカラクリ。円安が大前提だ。

「年明けに本格化する日米2国間交渉で、米国は円安誘導を禁じる為替条項を設けたい意向です。
米国は日銀の異次元金融緩和を円安政策とみています。円高が進行しても、
これまでのような金融緩和による“為替介入”は封じられるのです」(経済評論家・斎藤満氏)

この先、黒田日銀も破綻に近づく。20日、金融政策決定会合後の会見で、黒田総裁は「今でも2%の物価目標は最大の使命だ」と語ったが、
原油安、幼児教育の無償化、携帯電話料金値下げ、消費増税による節約志向――と物価下落の要因だらけだ。むしろデフレに逆戻りである。

「アベノミクスは、格差を是正し、内需を底上げするものではない。円安と株価つり上げで金持ちだけに恩恵をもたらすもので、極めて脆弱なのです。
来年は円高と株安でアベノミクスの失敗が露呈する可能性が高い。
安倍首相と黒田総裁が引責辞任して、内需重視の政策に転じることが国民のためです」(斎藤満氏)

株の暴落とデフレ到来で、アベクロの責任問題が生じる――。来年は政策転換には、うってつけの年になる。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/244234
0024金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 12:02:21.44ID:VDz4Kj6a
 

アホノミクス失敗のまま早6年

インフレ2%未達成のまま早6年

追加緩和もマイナス金利も効かず早6年

未曾有の消費低迷不況が続くよ、早6年

GDPマイナスだよ、早6年
 
0025金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 12:02:38.19ID:RA+YPuQb
  

【アベノ不況】国難安倍政権下で実質消費支出が史上初の4年連続マイナスに
15カ月連続マイナスで過去最長記録樹立

     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1 1.4▲0.1▲0.2
2013  1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014  1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8 0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲0.9▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1▲0.2 0.6 ▲0.3 0  1.7 ▲0.1
2018  1.9▲1.6▲1.3▲0.7▲3.9▲1.2 0.1 2.8 ▲1.6▲0.3(←Newただし速報値)
結局マイナス0・6%
年率マイナス2.5%
速報値よりもさらに大きく下げた。

 
0026金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 12:03:14.73ID:gRxMZn0p
 
 アベノミクス6年続けてても効果無し、インフレ2%はいまだに未達成

アベノミクス政策をダラダラ続けても
これによって日本が長引く危機から脱出することはない。
量的金融緩和策が続いており、市中銀行は日本銀行の特別口座に
安価な融資向けの大量の現金を確保せざるを得なくなっている。
しかし、この政策はコントロールが利かなくなるなる恐れがある。
一方で、賃金が上がらなければ、社会的リスクが増大する。
 
0027金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 14:13:57.51ID:HD30rYgW
 節約をすすめましょう
 他人にもすすめましょう
 最低でも消費増税の2%分は消費を減らしましょう
0028金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:28:27.13ID:vNT0sCso
2019断捨リスト
・テレビ
・新聞
・車
0030金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:11:59.70ID:ivNdmh7g
  

 アベノミクスで家計は苦しい 節約志向が鮮明

家計が苦しくなったと感じている人が多くなり、節約意識が高まっていることが明らかになった。
所得が「増えた」と回答した人は12.0%だったのに対し、26.8%が「減った」と回答。
一方、支出については、「増えた」63.0%、「変わらない」30.7%に対して、「減った」6.3%だった。
支出が増えた原因として、消費増税だけでなく、円安による値上がりも考えられるという。
貯蓄が「増えた」と回答した人は9.2%、お小遣いが「増えた」と回答した人はわずか3.6%だった。
支出の割合が増え、家計のやりくりが苦しくなっていると感じる人が61.0%、
そのためか節約意識が高くなったと感じている人も62.2%という結果だった。
支出を見直したものは、「外食・飲み会」が55.8%で最多。
ついで「衣類・雑貨費」45.1%、「家庭の食費」40.9%、「旅行などの娯楽費」35.9%、
「水道光熱費」29.7%と、上位5項目を、何かを我慢する「ガマン型節約」が占める結果となった。
 一方、「通信費(パソコン・携帯)」13.5%、「車(バイク)の維持費」9.3%、
「生命保険料」7.6%、「住居費(ローン・家賃)」3.5%と、一度見直せば節約効果が継続する
「スッキリ型節約」を実施した人は少なかった。


エンゲル係数の上昇が日本の家計の余裕度の低下を意味している。

http://www.nli-research.co.jp/files/topics/55609_ext_15_0.jpg
0031金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 08:01:29.58ID:XPBsUIsU
固定相場制は為替介入しまくることを前提に成り立つ制度

日本も昔、1ドル360円の固定相場制だったときは、日銀が毎日為替市場に介入して、円を買ったり売ったりすることで為替レートを維持していました。
「1ドルは360円です」と宣言すればそうなるわけではなく、そうなるように為替市場に介入して円を売り買いしていたのです。同じことを中国は現在もやっているというわけです。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4569827551
0032金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 08:10:47.89ID:3/8ki87g
 

   安倍不況を節約で耐えろ!

 一に節約、

 二に節約、

 三四がなくて、五に節約


ーー インフレ、増税に対しては節約と不買で抵抗! ーー



 
0033金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 14:58:23.23ID:gb6zyAzh
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が超絶に気持ちいい

 
0035金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 06:40:10.93ID:HgfhHYAX
 

 アベノミクス不況、9割の人が節約を意識

生活文化研究所がまとめた消費者の「節約」に関する意識調査によると、
日ごろから節約を意識している人の割合は9割を超え、消費者の節約志向が根強いことが浮き彫りになった。
消費者の節約に対する意識の強さについて、「先行きの見えない日本社会を不安視し、
無駄な出費はなるべく避けようとの意識が強まっている」と分析している。

結論、アホノミクス6年続けてても効果無し!
  


 
0036金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:44:49.80ID:86ypJrNG
ライオン、52年ぶりに歯磨き粉の工場新設へ 販売好調
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLDW3RC1LDWPLFA001.html

 ライオンは、香川県坂出市に歯磨き粉を製造する新工場を建設する。2019年に着工し、21年中の稼働を予定している。
同社の歯磨き粉工場としては、52年ぶりの新設となる。訪日外国人のまとめ買いなどで販売が好調なことから、生産能力を増やす。

 坂出市には、歯ブラシやボディーソープなどをつくる工場があり、新工場はその敷地内につくる。投資額は約400億円で、年間約1・3億本(1万6千トン)をつくる能力を持つ。同社の歯磨き粉工場は、兵庫県明石市と神奈川県小田原市にあり、3カ所目。
歯周病や口臭の予防をうたった商品がよく売れている。広報担当者は「日本製の高機能製品には訪日客の注目も高い。今後も販売が増えるとみて、工場の新設を決めた」としている。
0037金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:51:32.80ID:3CXixftd
  

 アベノミクスで家計は苦しい 節約志向が鮮明

家計が苦しくなったと感じている人が多くなり、節約意識が高まっていることが明らかになった。
所得が「増えた」と回答した人は12.0%だったのに対し、26.8%が「減った」と回答。
一方、支出については、「増えた」63.0%、「変わらない」30.7%に対して、「減った」6.3%だった。
支出が増えた原因として、消費増税だけでなく、円安による値上がりも考えられるという。
貯蓄が「増えた」と回答した人は9.2%、お小遣いが「増えた」と回答した人はわずか3.6%だった。
支出の割合が増え、家計のやりくりが苦しくなっていると感じる人が61.0%、
そのためか節約意識が高くなったと感じている人も62.2%という結果だった。
支出を見直したものは、「外食・飲み会」が55.8%で最多。
ついで「衣類・雑貨費」45.1%、「家庭の食費」40.9%、「旅行などの娯楽費」35.9%、
「水道光熱費」29.7%と、上位5項目を、何かを我慢する「ガマン型節約」が占める結果となった。
 一方、「通信費(パソコン・携帯)」13.5%、「車(バイク)の維持費」9.3%、
「生命保険料」7.6%、「住居費(ローン・家賃)」3.5%と、一度見直せば節約効果が継続する
「スッキリ型節約」を実施した人は少なかった。


エンゲル係数の上昇が日本の家計の余裕度の低下を意味している。

http://www.nli-research.co.jp/files/topics/55609_ext_15_0.jpg
0038金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:23:14.30ID:KK8H/rYg
固定相場制は為替介入しまくることを前提に成り立つ制度

日本も昔、1ドル360円の固定相場制だったときは、日銀が毎日為替市場に介入して、円を買ったり売ったりすることで為替レートを維持していました。
「1ドルは360円です」と宣言すればそうなるわけではなく、そうなるように為替市場に介入して円を売り買いしていたのです。同じことを中国は現在もやっているというわけです。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4569827551
0040金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 11:24:47.32ID:wld55CS0
  

  
  ◆海外投資家がアベノミクスに見切り売り◆
  海外投資家の日本株売り越し、31年ぶり高水準


日経平均株価が年初来安値を更新したのは、海外投資家の姿勢の変化という要因も大きい。
2018年の海外勢の日本株の売越額は5.3兆円あまりと、「ブラックマンデー」(暗黒の月曜日)暴落の年以来となるのがほぼ確実だ。
世界的な株安だけでなく、経済政策の停滞も影響している。日銀の上場投資信託(ETF)購入の影響も出ている可能性がある。
東京証券取引所が20日発表した12月第2週(10〜14日)の投資部門別売買動向で、海外投資家は1613億円の売り越しだった。
18年の売越額は5兆円を超え、ブラックマンデー暴落があった1987年(7.1兆円)以来の規模になる。
世界的な金融危機に見舞われた08年(3.7兆円)も上回る水準だ。
ここまで売りが膨らむのは「経済政策の停滞」という日本特有の悪材料があるからだ。
安倍晋三政権発足当初、金融緩和、財政拡張、構造改革を進める「三本の矢」が打ち出されたが、外国人の期待が特に高かった構造改革がほとんど進んでいないことが嫌気されている。
「投資家は政策の詳細や効果を見定めることができず、日本株を持つ理由を失っている」(日銀は10年にETF買いを決定し、現在の累計購入額は約22兆円にのぼる。
運用目的で大量の日本株を保有する日本生命保険(18年の一般勘定で9兆円)、第一生命保険(同、3兆円)をはるかにしのぐほどの規模になっている。
外国人はアベノミクス当初に日本株を積極に買い、累計買越額は15年には約20兆円に達した。
だが、その後は売り越しに転じ、足元では10兆円弱に半減している。外国人による日本株売りを、日銀のETF買いで吸収するような構図になっている。

 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39194600Q8A221C1EE9000/
0043金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 11:34:19.79ID:wqc/ffgt
 

節約するぞ〜

節約するぞ〜〜

節約するぞ〜〜〜

インフレ政策には節約と不買で抵抗だ!

 
0044金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:51:18.97ID:fI2jXsSU
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が超絶に気持ちいい

 
0045金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 08:36:13.33ID:xEeIpLxk
【データで見るアベノミクス 】

◆生活環境
・生活への満足度67.3%⇒73.9%
※1963年の調査開始以来最高

・生活保護受給世帯数(高齢者世帯除く) 87.4万世帯⇒76.8万世帯 10.6万世帯減

・相対的貧困率(全国消費実態調査) 10.1%⇒9.9%

・子どもの貧困率(全国消費実態調査) 9.9%⇒7.9%
0046金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 08:55:37.48ID:9jYSEcT1
  

 アベノミクスで家計は苦しい 節約志向が鮮明

家計が苦しくなったと感じている人が多くなり、節約意識が高まっていることが明らかになった。
所得が「増えた」と回答した人は12.0%だったのに対し、26.8%が「減った」と回答。
一方、支出については、「増えた」63.0%、「変わらない」30.7%に対して、「減った」6.3%だった。
支出が増えた原因として、消費増税だけでなく、円安による値上がりも考えられるという。
貯蓄が「増えた」と回答した人は9.2%、お小遣いが「増えた」と回答した人はわずか3.6%だった。
支出の割合が増え、家計のやりくりが苦しくなっていると感じる人が61.0%、
そのためか節約意識が高くなったと感じている人も62.2%という結果だった。
支出を見直したものは、「外食・飲み会」が55.8%で最多。
ついで「衣類・雑貨費」45.1%、「家庭の食費」40.9%、「旅行などの娯楽費」35.9%、
「水道光熱費」29.7%と、上位5項目を、何かを我慢する「ガマン型節約」が占める結果となった。
 一方、「通信費(パソコン・携帯)」13.5%、「車(バイク)の維持費」9.3%、
「生命保険料」7.6%、「住居費(ローン・家賃)」3.5%と、一度見直せば節約効果が継続する
「スッキリ型節約」を実施した人は少なかった。


エンゲル係数の上昇が日本の家計の余裕度の低下を意味している。

http://www.nli-research.co.jp/files/topics/55609_ext_15_0.jpg
0047金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:29:39.21ID:P7Xw9GTp
2019年は皇太子さまが新天皇に即位されることなどに伴い、
祝日法の規定で、4月27日から5月6日までが大型連休となる。

ほくほく顔なのは、旅行業界。
今春GW中の海外旅行予約は、既に前年の3倍に上る。
特に人気なのは豪華客船などによるクルーズ旅行。
円高で有給休暇が容易にとれる地方公務員は天国である。いつでもGO.
0049金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:43:27.17ID:ZTIYa2Af
 
 

アホノミクスってまだやってんの?

GDPマイナスだろWWWWWWW

もうあきらめろよWWWWWWW
 


【悲報】アベノ不況による設備投資の大幅ダウンでGDPマイナス2.5%に大幅下方修正
設備投資の下げ幅0・2%マイナスから2・8%マイナスへ

GDP、下方修正で年率2.5%減に 7〜9月期

2018年12月10日09時13分

7〜9月期の国内総生産(GDP)の2次速報は、物価変動の影響を除いた実質で4〜6月期から0・6%減った。
この状態が1年間続いた場合に換算すると2・5%減だ。
1次速報の年率換算の1・2%減から大幅に引き下げた。

内閣府が10日発表した。年率換算での減少幅は、7・3%減だった
2014年4〜6月期以来の大きさとなった。

引き下げの主な原因は設備投資だ。
12月になって公表された法人企業統計の投資額を反映したところ、
設備投資の下げ幅が、11月半ば発表の1次速報時点の0・2%減から2・8%減になった。
  
 

https://www.asahi.com/articles/ASLD74VQ9LD7ULFA021.html
0050金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:20:06.10ID:se/+NiRO
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が超絶に気持ちいい

 
0052金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 04:24:52.07ID:XKmLAKeQ
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が超絶に気持ちいい

 
0053金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 07:02:18.75ID:kd3WZKcv
 

   安倍不況を節約で耐えろ!

 一に節約、

 二に節約、

 三四がなくて、五に節約


ーー インフレ、増税に対しては節約と不買で抵抗! ーー



 
0054金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:53:43.65ID:0EZ2gPBc
家計調査において、調査は世帯ごとに行われる

世帯の人員が減れば同じ収入でも消費支出は減少する 少子化や核家族化で世帯当たりの人員数は減少気味

なので、消費支出も減少傾向である そこで世帯一人当たりの消費支出を見てみよう

消費:可処分所得でみる消費支出エンゲル係数は減少している

つまり余裕が増えている

http://or2.mobi/data/img/221447.jpg

https://www.stat.go.jp/data/kakei/2.html
0055金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:18:56.08ID:zB8SB5jb
  

 アベノミクスで家計は苦しい 節約志向が鮮明

家計が苦しくなったと感じている人が多くなり、節約意識が高まっていることが明らかになった。
所得が「増えた」と回答した人は12.0%だったのに対し、26.8%が「減った」と回答。
一方、支出については、「増えた」63.0%、「変わらない」30.7%に対して、「減った」6.3%だった。
支出が増えた原因として、消費増税だけでなく、円安による値上がりも考えられるという。
貯蓄が「増えた」と回答した人は9.2%、お小遣いが「増えた」と回答した人はわずか3.6%だった。
支出の割合が増え、家計のやりくりが苦しくなっていると感じる人が61.0%、
そのためか節約意識が高くなったと感じている人も62.2%という結果だった。
支出を見直したものは、「外食・飲み会」が55.8%で最多。
ついで「衣類・雑貨費」45.1%、「家庭の食費」40.9%、「旅行などの娯楽費」35.9%、
「水道光熱費」29.7%と、上位5項目を、何かを我慢する「ガマン型節約」が占める結果となった。
 一方、「通信費(パソコン・携帯)」13.5%、「車(バイク)の維持費」9.3%、
「生命保険料」7.6%、「住居費(ローン・家賃)」3.5%と、一度見直せば節約効果が継続する
「スッキリ型節約」を実施した人は少なかった。


エンゲル係数の上昇が日本の家計の余裕度の低下を意味している。

http://www.nli-research.co.jp/files/topics/55609_ext_15_0.jpg
0057金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:56:03.64ID:zB8SB5jb
 
 アベノミクス不況、節約さまざま。。

■20代男性
・飲み物をあまり買わないようにする(26歳)
・お風呂に入らない(29歳)
・食費を抑えるためにあまり食べないようにしている(27歳)
■20代女性
・休日に格安スーパーでまとめ買いをする(29歳)
・お風呂の残り湯を洗濯物に使う。天気のいい日中は窓の明かりで照明をつけずに過ごす。
・通信費は格安SIMにした(28歳)
■30代男性
・冬の休日はできるだけ布団で過ごして、エアコンを使わないようにしている(30歳)
・食費は自炊を中心にしている(31歳)
■30代女性
・ スーパーに行くときも必要な物をメモして行き、それ以外の物は買わない(31歳)
・化粧品はサンプル品を積極的にもらって使用(30歳)
 
0058金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:28:57.44ID:CtHs1vP7
日本の対韓国投資29%減少…自国の経済が改善されたおかげ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190103-00000031-cnippou-kr

申告基準で全体の4.8%を占める日本投資(13億ドル)が前年より29.4%減少したのが目につく。
産業部関係者は「日本の海外投資が中国・ASEAN諸国に集中している」とし「日本国内の設備投資が増加しているのも韓国への投資が減った要因」と説明した。

日本は安倍政府の経済政策であるアベノミクスなどに支えられ、自国内ビジネス環境が改善されることで既に韓国に多く投資した分野である自動車・二次電池・不動産・流通などの投資を自国内に回している。

産業部関係者は「日本の伝統的な投資分野である化学工業や電気・電子は設備投資の周期が3〜5年で、中長期的なものであるため、投資が毎年頻繁に起きる方ではない」とも説明した。
彼は「最近、冷え込んだ韓日関係が投資家に多少心理的な影響は与え得るが、より根本的な原因は自国内投資の活性化のようだ」と付け加えた。
0059金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:32:43.29ID:TGOk82AR
 


  ■日銀による株価吊り上げが危険領域に突入■


金子勝@masaru_kaneko

みっともないことに、12月は営業日の半数以上で715億のETF買いをジャブジャブ繰り返し。
一瞬だけの日経平均2万円超えさせるのに懸命の日銀だ。
日経先物も、日経CFDもすぐに2万円割れ。アベとクロダのやることはどうしてこんなに底が浅いのか?



日銀が金融緩和の一環で行っている上場投資信託(ETF)の二〇一八年の買い入れ額は計六兆五千四十億円と過去最高となった。
最近の世界的な株安を受け、買い入れ額のメドとする六兆円を大きく超えた。
日銀による株の買い支え姿勢が鮮明となる中、株式市場の機能の低下や将来の損失リスクも高まっている。

前日銀審議委員で野村総研の木内登英氏は「簿価(取得額)から三割余り株価が下がれば、日銀の自己資本はほぼ無くなる。
常に爆弾を抱えているようなもの。買い入れを減らす方向に正常化すべきだ」と指摘する。
 


http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2018122999070321.jpg
0060金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:34:07.03ID:tmi0pjdt
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が超絶に気持ちいい

 
0061金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 01:32:07.25ID:sh7vDbsx
値上げした店には絶対行くな!
0062金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 06:55:55.14ID:rPQCQqYx
>>54
まーた名目サギでだまくらかしてんのか、安倍サポ工作員w
ほら、家計調査のデータから物価と消費税を考慮して、その「一人当たり消費支出」でどのくらい物が買えたかを可視化してやったぞ。震災直後の民主党政権時より物買ってないとはなw

一人当たり消費支出と物価消費税を考慮した一人当たり消費支出
https://imgur.com/a/SIOIni1
https://imgur.com/a/4nqkEs4

元データ
家計調査 二人以上の世帯_支出金額[円]
https://www.stat.go.jp/data/kakei/longtime/csv/h-mon-a.csv
0063金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 07:33:06.58ID:a3+OFTFW
 

 アホノミクスってまだやってんの?

 2年でインフレ2%のはずが早6年www

 GDPもマイナスだろWWWWWWW

 もうあきらめろよWWWWWWW


.       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
     ./::::::== 経済オンチ `-::::::::ヽ
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
     i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l:::::::!
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i 
      i ″   ,ィ____.i i   i // 
      ヽ i   /  l  .i   i /  
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´   
      /|、 ヽ  ` ̄´  /     
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/      
'´ ̄   |  \ \__  / |\_   
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ
     |   / ヽ/i  / |   \ 
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ
       /     \ | |  `i´     
0065金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 10:53:18.77ID:rPnyH+Hw
 

【アベノ不況】国難安倍政権で実質賃金は年平均0.8%もマイナス
庶民は景気拡大の実感なくアベノミクス終幕も・・・

景気拡大、実感なく終幕も=カギ握る賃上げ

2019年01月02日15時56分

景気拡大は2019年1月で戦後最長を更新する。
ただ多くの民間エコノミストは、景気について「既に成熟期に入り、遠くないうちに調整する可能性がある」と予想している。
景気拡大期は、国民の実感がないまま終幕を迎えかねない。

ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎経済調査室長の試算によると、12年12月に始まった今回の景気拡大期の個人消費の伸びは、物価変動の影響を除いた実質で年平均0.4%にとどまっている。
「いざなぎ景気」(1965年11月〜70年7月)の9.6%や、「バブル景気」(86年12月〜91年2月)の4.4%を大幅に下回る。

今回の景気拡大期の1人当たりの実質賃金は年平均0.8%減。
名目賃金は伸びたが、物価上昇に追い付いていない。
消費拡大に向け、斎藤氏は「少なくとも(10%への)消費税増税分を含む物価上昇に見合う程度に、賃上げ率を高める必要がある」と強調する。
しかし、実現は容易ではない。

安倍晋三首相は18年末の経団連との会合で、平成元年(89年)当時の賃上げ率は5%だったと言及し、積極的な賃上げを求めた。
一方、経団連の中西宏明会長は従来、労使の賃金交渉に政府が介入することに批判的。
首相発言についても「(数値)目標として話したわけではない」と記者団に述べ、かわした。


https://www.jiji.com/jc/article?k=2019010200235
0066金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:50:41.99ID:PJ27fT0P
銀行の貸出金、85カ月連続で前年を上回る
中小企業等向け貸出、伸び率が初めて前年を下回る
https://moneyzine.jp/article/detail/215513

発表によると、平成30年9月末の全国銀行の貸出金は、前年同月末比2.6%増の493兆8,655億円で、85カ月連続で前年同月を上回った。
業態別の貸出は、都市銀行が同5.2%増の196兆4,128億円、地方銀行が同3.8%増の205兆1,957億円、第二地銀が同2.8%増の51兆2,824億円、信託銀行が同15.8%減の33兆6,615億円だった。

 一方、東京商工リサーチは、国内銀行111行の2018年3月期決算の「地方公共団体向け」と「中小企業等向け(個人向け貸出金を含む)」の貸出金残高を前年同期と比較し、その結果を10月4日に発表した。なお、りそな銀行と沖縄銀行には信託勘定が含まれている。

 国内銀行111行の2018年3月期の総貸出金残高は、前年比1.5%増の445兆4,276億円で、2012年3月期から7年連続で増加した。貸出金の伸び率は地公体向けが前年比4.53%増で、0.54ポイントアップしたのに対し、中小企業等向けは同2.91%で同0.02ポイントダウンした。

 低金利が続く中、銀行が貸出金を増やしている。貸出先は、東北や北海道に本店を置く銀行では地方公共団体向けの比率が高くなる一方、スルガ銀行や南日本銀行では9割以上が中小企業や個人向け融資を占めるなど、地域や銀行によって傾向の違いがみられた。
0067金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:00:39.12ID:RNQ8sc0y
 
  
◆ アベノリスクが顕在化 株式ハイリスク運用で巨額損失 ◆

18年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪 14兆円超損失か

国民の公的年金の保険料を原資として株や債券で運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、
2018年10〜12月の資産運用で過去最悪の2倍近い、14兆円を超える損失を発生させた可能性があることが、本紙の試算で分かりました。
昨年最後の取引終値は、日経平均株価が2万0014円77銭(前年末比12%減)、
東証株価指数(TOPIX)も1494・09(同18%減)と、前年比でいずれも大幅な落ち込みとなりました。
この結果、昨年9月末時点と比べても大幅に下落。また、世界的にも株価は下落。
本紙が12月末時点で、代表的な株価指数などから10〜12月の3カ月間の収益率(価格の変動+利子・配当)を推計したところ、国内株式は17%程度、外国株式も16%程度のマイナスとなりました。
 そこで、GPIFの9月末時点の運用資産にこれらの収益率を乗じて計算したところ、14兆円を超えるマイナスという結果になりました。
GPIFが公表している過去のデータによると、4半期ベースの損失額が最大だったのは、2015年7〜9月期のマイナス7・9兆円です。
GPIFが10〜12月の運用状況を公表するのは2月初めごろの予定です。
本紙の試算通り、14兆円の損失が出ていれば、損失は同期の2倍近い水準となります。
 株価対策に国民の大事な年金資産をつぎ込んできた安倍政権の責任が改めて問われます。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.html
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.jpg
0069金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:44:13.10ID:xF2i/E1p
 

【アベノ不況】国難安倍政権で実質賃金は年平均0.8%もマイナス
庶民は景気拡大の実感なくアベノミクス終幕も・・・

景気拡大、実感なく終幕も=カギ握る賃上げ

2019年01月02日15時56分

景気拡大は2019年1月で戦後最長を更新する。
ただ多くの民間エコノミストは、景気について「既に成熟期に入り、遠くないうちに調整する可能性がある」と予想している。
景気拡大期は、国民の実感がないまま終幕を迎えかねない。

ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎経済調査室長の試算によると、12年12月に始まった今回の景気拡大期の個人消費の伸びは、物価変動の影響を除いた実質で年平均0.4%にとどまっている。
「いざなぎ景気」(1965年11月〜70年7月)の9.6%や、「バブル景気」(86年12月〜91年2月)の4.4%を大幅に下回る。

今回の景気拡大期の1人当たりの実質賃金は年平均0.8%減。
名目賃金は伸びたが、物価上昇に追い付いていない。
消費拡大に向け、斎藤氏は「少なくとも(10%への)消費税増税分を含む物価上昇に見合う程度に、賃上げ率を高める必要がある」と強調する。
しかし、実現は容易ではない。

安倍晋三首相は18年末の経団連との会合で、平成元年(89年)当時の賃上げ率は5%だったと言及し、積極的な賃上げを求めた。
一方、経団連の中西宏明会長は従来、労使の賃金交渉に政府が介入することに批判的。
首相発言についても「(数値)目標として話したわけではない」と記者団に述べ、かわした。


https://www.jiji.com/jc/article?k=2019010200235
0070金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:26:27.72ID:HoccuuHR
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が超絶に気持ちいい

 
0071金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:52:08.86ID:rPQCQqYx
>>68
なあ、そんな誰も興味なさそうな記事を貼り回って小銭稼いでないで、北の件はどうなってるかお前らの安倍ちゃんに聞いておくれよ。ゴルフや会食ばっかりやってやっぱり口だけだったのかい?

日朝首脳会談へ動き出す日本政府、9月で調整の報道も - Bloomberg
2018年6月14日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-14/PAAP4E6JIJUO01
米朝首脳会談でトランプ米大統領が拉致問題に言及したことを受け、日本政府は安倍晋三首相と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長との首脳会談実現に向けて動き出した。9月にロシアで開かれる国際会議の際に開催する可能性が報じられている。

「日朝首脳会談は実現するのか」(時論公論)
2018年06月25日 (月)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/300423.html
米朝首脳会談で、トランプ大統領は、拉致問題を提起しました。
これを受けて、安倍総理は拉致被害者家族と面会し、「日本が北朝鮮に直接、向き合い、拉致問題を解決していく決意だ」と表明しました。国会では、「最後は、私自身がキム委員長と向き合い、日朝首脳会談を行わなければならない。拉致問題を解決するためには、どのようなチャンスも見逃すつもりはない」と踏み込みました。


https://pbs.twimg.com/media/DbCrmHVUMAAk45-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Da6fRHwU8AAu9lz.jpg
https://i.imgur.com/01jXndy.jpg
https://i.imgur.com/BZJb8E2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dao8RccVAAEDrKH.jpg
https://i.imgur.com/tcFyENE.jpg
0072金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 06:10:19.28ID:AIQa6n+O
パナ、中途採用が新卒超え
https://this.kiji.is/443318792369538145

 パナソニックは6日、今後の採用に関する記者説明会を大阪府門真市の本社で開き、中途採用を積極的に拡大する方針を明らかにした。
早ければ2019年度にも採用人数で新卒を上回る見込み。元社員で日本マイクロソフト会長などを経て古巣に戻った樋口泰行専務執行役員のような“復帰組”も歓迎し、即戦力の採用を重視する。

 パナソニックは「脱家電」を掲げた経営戦略の転換や企業風土の改革のため、中途採用による外部人材の登用を拡大している。
18年度は3年前の約2.4倍となる600人程度となる見込み。今後も拡大していく方針で、例年650人程度となっている新卒採用を近く上回る見通しだ。
0073金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 06:36:18.14ID:j5C2RcUB
. 
 ◆安倍不況はかなり深刻◆

GDPはマイナスなのに大企業は収益増?

その分、中小企業や個人が割りを被ってるんですよ!

大企業も内部留保を溜めるばかり!

株高で儲けた富裕層も海外に資産逃し!

安倍政権が続くかぎり、これは続くと覚悟していてください!


https://pbs.twimg.com/media/DgYLPTFVQAE-c66.jpg
0074金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:19:46.05ID:6VUuAR0I
中銀目標に「雇用最大化」
NZ政府、議会に改正案
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO33566870Q8A730C1FFJ000?s=3

世界に先駆けて金融政策にインフレ目標を取り入れたニュージーランド(NZ)が枠組みの修正に動き出した。同国政府はNZ準備銀行(中央銀行)の政策目標に「雇用の最大化」を加える方針を示した。
米連邦準備理事会(FRB)が採用する物価と雇用の2つの政策目標(デュアル・マンデート)が世界の主流になる可能性もあり、議論を呼びそうだ。
0075金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:25:00.83ID:86Zh7pn7
 
 【悲報】アベノ不況で収入が減り、2人以上の世帯の金融資産保有世帯の金融資産が200万円も減少

単身世帯の金融資産平均は200万円減少、金融資産保有世帯の金融資産は540万円も減少
18年家計の金融資産 2人以上世帯では1151万円で横ばい、単身世帯では約200万円減少

金融広報中央委員会(事務局・日本銀行)は11月9日、2人以上の世帯を対象に実施した2018年版「家計の金融行動に関する世論調査」の結果を発表した。
将来のために蓄えている金融資産の平均保有額は1151万円と前年から横ばいだったものの、金融資産保有世帯に絞った平均額は1519万円と、前年(1729万円)から約200万円減少した。
金融資産保有世帯の金融資産が減少した理由については「定例的な収入が減ったので金融資産を取り崩した」(39.1%)が最も多く、
「耐久消費財(自動車、家具、家電等)購入費用の支出があったから」(34.7%)、「子どもの教育費用、結婚費用の支出があったから」(30.4%)――と続いた。
また、借入金のある世帯の割合は40.9%と前年(39.7%)から上昇。
借入金の平均額も563万円と前年(494万円)から増額した。
借入の目的で最も多かったのが「住宅(土地を含む)の取得または増改築などの資金」(65.8%、前年65.5%)で、
次いで「耐久消費財の購入資金」(26.1%、前年23.6%)、「日常の生活資金」(10.6%、前年10.2%)となった。
単身世代は……?
単身世帯を見ると、全体の金融資産平均保有額は744万円と前年(942万円)から減少し、
金融資産保有世帯に絞った平均額は1234万円と前年(1771万円)から約540万円も減少した。
減少理由のトップは「定例的な収入が減ったので金融資産を取り崩した」で46.1%だったが、その割合は前年(48.7%)から低下した。
一方で、「株式、債券価格の低下により、これらの評価額が減少した」(20.3%、前年17.6%)、
「旅行、レジャー費用の支出があった」(16.4%、前年15.4%)ことが原因で前年から減少した人の割合は上昇した。

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1811/12/news111.html
0076金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:57:08.89ID:NMruk9Ey
-


初マグロのセリ一匹  3億円だわ 
0078金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 09:45:50.28ID:7Bx/dJGP
 
 ■ ジム・ロジャーズ「1ヶ月前に日本株は全て手放した」(週刊現代)

・増税は無駄な公共投資のため・先進国最悪レベルの債務と人口減
・既に未曾有の金融危機の入口
・米中貿易戦争で、関税強化から消費減退、金利上昇の際に公的債務の多い日本が最も危険

 日本の金融政策は、もう限界 安倍首相は日本経済を破壊した

日銀が行った数々の金融政策、これらが日本経済、そして世界経済にとってもプラスになったことは何1つない。
根本的な解決にはなっていない。大量に紙幣を刷り、金利を引き下げ、資産を買い入れ、マイナス金利も導入した。
日本はもう景気後退期に差しさしかかっている。すでに調整は始まっているのだ。
2008年のリーマンショックの時より深刻な状況になるかもしれない。債務は当時より膨らんでいるのだから。
安倍首相の施策は日本を破壊している。長期的に見れば、この政策は破たんを招く。私のような投資家や、一部の輸出企業には良い。
だが、若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う。
もろもろのコストは上がり、生活水準が低下するからだ。
あの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと10年後に後悔するのではないか。
1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。
それが果たしてよい政策といえるでしょうか。株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、
多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。
https://pic.twitter.com/zIZ4vwnZSi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0079金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:38:02.25ID:SlXKTD5i
この人、テレ東の経済番組でピーク時に金はまだまだ上ると言って
銀座で金製品買いまくってたよ
まぁ典型的な曲がり屋だよね
全盛期に稼いだ財産どれだけ減らしてるのかリアルで知りたい
0080金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:40:23.42ID:eTwa2NJc
 
  
◆ アベノリスクが顕在化 株式ハイリスク運用で巨額損失 ◆

18年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪 14兆円超損失か

国民の公的年金の保険料を原資として株や債券で運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、
2018年10〜12月の資産運用で過去最悪の2倍近い、14兆円を超える損失を発生させた可能性があることが、本紙の試算で分かりました。
昨年最後の取引終値は、日経平均株価が2万0014円77銭(前年末比12%減)、
東証株価指数(TOPIX)も1494・09(同18%減)と、前年比でいずれも大幅な落ち込みとなりました。
この結果、昨年9月末時点と比べても大幅に下落。また、世界的にも株価は下落。
本紙が12月末時点で、代表的な株価指数などから10〜12月の3カ月間の収益率(価格の変動+利子・配当)を推計したところ、国内株式は17%程度、外国株式も16%程度のマイナスとなりました。
 そこで、GPIFの9月末時点の運用資産にこれらの収益率を乗じて計算したところ、14兆円を超えるマイナスという結果になりました。
GPIFが公表している過去のデータによると、4半期ベースの損失額が最大だったのは、2015年7〜9月期のマイナス7・9兆円です。
GPIFが10〜12月の運用状況を公表するのは2月初めごろの予定です。
本紙の試算通り、14兆円の損失が出ていれば、損失は同期の2倍近い水準となります。
 株価対策に国民の大事な年金資産をつぎ込んできた安倍政権の責任が改めて問われます。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.html
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.jpg
0082金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 06:02:59.02ID:zESPo2HN
 

 アベノミクス不況、9割の人が節約を意識

生活文化研究所がまとめた消費者の「節約」に関する意識調査によると、
日ごろから節約を意識している人の割合は9割を超え、消費者の節約志向が根強いことが浮き彫りになった。
消費者の節約に対する意識の強さについて、「先行きの見えない日本社会を不安視し、
無駄な出費はなるべく避けようとの意識が強まっている」と分析している。

結論、アホノミクス6年続けてても効果無し!
  


 
0084金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:10:59.79ID:U9mrHK05
  

 アベノミクスで家計は苦しい 節約志向が鮮明

家計が苦しくなったと感じている人が多くなり、節約意識が高まっていることが明らかになった。
所得が「増えた」と回答した人は12.0%だったのに対し、26.8%が「減った」と回答。
一方、支出については、「増えた」63.0%、「変わらない」30.7%に対して、「減った」6.3%だった。
支出が増えた原因として、消費増税だけでなく、円安による値上がりも考えられるという。
貯蓄が「増えた」と回答した人は9.2%、お小遣いが「増えた」と回答した人はわずか3.6%だった。
支出の割合が増え、家計のやりくりが苦しくなっていると感じる人が61.0%、
そのためか節約意識が高くなったと感じている人も62.2%という結果だった。
支出を見直したものは、「外食・飲み会」が55.8%で最多。
ついで「衣類・雑貨費」45.1%、「家庭の食費」40.9%、「旅行などの娯楽費」35.9%、
「水道光熱費」29.7%と、上位5項目を、何かを我慢する「ガマン型節約」が占める結果となった。
 一方、「通信費(パソコン・携帯)」13.5%、「車(バイク)の維持費」9.3%、
「生命保険料」7.6%、「住居費(ローン・家賃)」3.5%と、一度見直せば節約効果が継続する
「スッキリ型節約」を実施した人は少なかった。


エンゲル係数の上昇が日本の家計の余裕度の低下を意味している。

http://www.nli-research.co.jp/files/topics/55609_ext_15_0.jpg
0085金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:24:25.71ID:yCIQaonM
Society 5.0(超スマート社会)の幕開けだ

この世に無駄は必要ない

断捨離だ!

断捨離だ!!

断捨離だ!!!
0089金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 07:35:40.84ID:HOYmhH6c
 
 アベノミクス失敗 消費低迷が止まらない

個人消費の萎縮は日本史上に例がないほどの状況だ。
安倍政権が発足した12年同期比で見ても、正規労働者は減少、非正規は増加している。
財布のヒモが固くなるのも当然で、総務省が発表した家計調査によると、
2人以上の世帯が昨年使ったお金は、月平均28万7373円。
実質で前年比2.3%マイナスで、2年連続で前年を下回った。
当然ながら、GDPもマイナス成長あるいは小幅プラス程度。
GDPの6割近くを占める個人消費が悪いことが響いている。
「マイナス金利政策は預金や国債頼みの高齢者を直撃し、
個人消費はますます凍りつく。
経営者のマインドも冷え込み、春闘での賃金アップも望み薄。
ますます消費が冷え……という負の連鎖です。
庶民殺しの政策をいつまで続ける気なのか。
 
0090金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 07:44:00.86ID:Pyyoixmj
畜産の農業所得 29年酪農・養豚で増加
https://www.jacom.or.jp/nousei/news/2018/12/181225-37006.php

 農水省は12月11日、酪農・肉用牛・養豚・採卵養鶏・ブロイラー養鶏経営の29年個別経営統計結果を発表した。1経営体当たりの農業所得は、酪農と養豚、採卵養鶏経営で増加していた。

▽酪農経営 酪農経営(全国)の1経営体当たり農業粗収益は6273万円で、前年よりも8.8%増加した。農業経営費は8.7%増加し4671万円となった。この結果、農業所得は1602万円と前年よりも9.1%増加した。

 なお、搾乳牛の飼養頭数は1経営体当たり47.3頭(前年比4.2%増)、生乳生産量は41万1893s(同4.5%増)、自営農業労働時間は6524時間(同0.9%増)となっている。

▽肉用牛経営 肉用牛経営(全国)のうち繁殖牛経営の1経営体当たり農業粗収益は、前年より0.5%増加し1258万円、農業経営費が同4.1%上昇し723万円となり、この結果農業所得は535万円と同4.0%減少した。
0091金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 07:46:56.33ID:r3vLgyQd
 
  
◆ アベノリスクが顕在化 株式ハイリスク運用で巨額損失 ◆

18年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪 14兆円超損失か

国民の公的年金の保険料を原資として株や債券で運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、
2018年10〜12月の資産運用で過去最悪の2倍近い、14兆円を超える損失を発生させた可能性があることが、本紙の試算で分かりました。
昨年最後の取引終値は、日経平均株価が2万0014円77銭(前年末比12%減)、
東証株価指数(TOPIX)も1494・09(同18%減)と、前年比でいずれも大幅な落ち込みとなりました。
この結果、昨年9月末時点と比べても大幅に下落。また、世界的にも株価は下落。
本紙が12月末時点で、代表的な株価指数などから10〜12月の3カ月間の収益率(価格の変動+利子・配当)を推計したところ、国内株式は17%程度、外国株式も16%程度のマイナスとなりました。
 そこで、GPIFの9月末時点の運用資産にこれらの収益率を乗じて計算したところ、14兆円を超えるマイナスという結果になりました。
GPIFが公表している過去のデータによると、4半期ベースの損失額が最大だったのは、2015年7〜9月期のマイナス7・9兆円です。
GPIFが10〜12月の運用状況を公表するのは2月初めごろの予定です。
本紙の試算通り、14兆円の損失が出ていれば、損失は同期の2倍近い水準となります。
 株価対策に国民の大事な年金資産をつぎ込んできた安倍政権の責任が改めて問われます。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.html
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.jpg
0092金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:30:01.74ID:2qDl3UxH
畜産の農業所得 29年酪農・養豚で増加
https://www.jacom.or.jp/nousei/news/2018/12/181225-37006.php

 農水省は12月11日、酪農・肉用牛・養豚・採卵養鶏・ブロイラー養鶏経営の29年個別経営統計結果を発表した。1経営体当たりの農業所得は、酪農と養豚、採卵養鶏経営で増加していた。

▽酪農経営 酪農経営(全国)の1経営体当たり農業粗収益は6273万円で、前年よりも8.8%増加した。農業経営費は8.7%増加し4671万円となった。この結果、農業所得は1602万円と前年よりも9.1%増加した。

 なお、搾乳牛の飼養頭数は1経営体当たり47.3頭(前年比4.2%増)、生乳生産量は41万1893s(同4.5%増)、自営農業労働時間は6524時間(同0.9%増)となっている。

▽肉用牛経営 肉用牛経営(全国)のうち繁殖牛経営の1経営体当たり農業粗収益は、前年より0.5%増加し1258万円、農業経営費が同4.1%上昇し723万円となり、この結果農業所得は535万円と同4.0%減少した。
0093金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:32:04.49ID:oRsGGX0x
 
【アベノ不況】2019年にさらなる景気悪化を見込む企業が急増

2018年の景気「悪化」17.2%(+8.0)「回復」9.4%(-11.8)
2019年の景気「悪化」29.4%(+17.1)「回復」9.1%(-11.2)

19年の景気、悪化を見込む企業が急増

(株)帝国データバンクは13日、「2019年の景気見通しに対する企業の意識調査」結果を公表した。
18年の景気動向および19年の景気見通しに対する企業の見解を調査。
11月16〜30日、全国2万3,052社を対象に調査を行ない、9,746社から回答を得た。
18年を振り返り、景気が「回復」局面であったと回答した企業は9.4%(前年比11.8ポイント低下)。2年ぶりの1ケタ台に低下した。
一方、「踊り場」は54.7%(同5.7ポイント上昇)と2年ぶりの半数超え。
「悪化」は17.2%(同8.0ポイント上昇)と、2年ぶりの2ケタ台へと増加した。
19年の景気見通しについては、「回復」と見込む企業が9.1%(同11.2ポイント低下)と大幅に減少。
「踊り場」は38.2%(同2.2ポイント低下)で前年とほぼ同水準だったものの、「悪化」は29.4%(同17.1ポイント上昇)と、慎重な見方を強めている企業が急増している。
景気に悪影響を及ぼす懸念材料を尋ねたところ、「消費税制」が55.3%(同29.6ポイント上昇)と倍増。
19年10月に予定されている消費税率の引き上げに対し、多くの企業が懸念していることが浮き彫りとなった。
次いで、「人手不足」が46.2%(同1.7ポイント低下)、「原油・素材価格(上昇)」が45.4%(同5.4ポイント上昇)と、2年連続で4割台を占めた。
景気回復のために必要な政策については、「人手不足の解消」が42.7%と4割を超えトップに。
企業は、深刻化する人手不足の解消に向けた政策の実行が、今後の景気回復に重要な要素になるとみている。
次いで、「個人消費拡大策」(32.8%)、「所得の増加」(29.6%)、「個人向け減税」(29.4%)、「雇用対策」(27.9%)。
 

https://www.re-port.net/article/news/0000057770/
0095金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:26:25.11ID:me5tOAIG
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が超絶に気持ちいい

 
0096金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 05:26:52.02ID:cEtNNBc3
知財で攻めに、日本企業の海外収支 10年で黒字3倍
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO39014830W8A211C1NN1000

日本企業による知的財産権(知財)の海外収支が伸びている。黒字額はこの10年で3倍超まで増えた。
ただ、内訳を見ると子会社からの受け取りが7割以上を占め、他社からの収入は伸び悩んでいる。知財を守りだけでなく、攻めの戦略にも生かしていけるかがカギになる。

知財収入は財務省の国際収支統計に表れる。1〜6月の「知財等使用料」は海外への支払いが1兆1488億円、受け取りが2兆6320億円だった。
0097金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 06:08:48.57ID:gkox9sYs
国友 直人 元統計学会会長

消費動向をどう捉えるか、というのは複数の視点が交錯するので難しい問題です。
今大臣がおっしゃった通り、家計調査は、もともとは「世帯」の消費構造や
その動向を見るためのミクロ統計であり、社会全体のマクロの消費動向を示すものではありません。
世帯当たりの人員はここしばらく減少が続いています。
4人の世帯が一般的であった時代と、今のように世帯の平均人員が3人を切る時代を比べれば、
世帯の消費は減って当然です。

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/278202/042000062/?P=2

だから家計調査から消費支出もってきて
世帯人員で割ればいいそうすれば消費増えてるのわかる


家計調査年報 総世帯

    消費支出/世帯人員=一人当たり消費支出
2012年 247,651/2.45 = 101082.041
2016年 242,425/2.35 = 103159.574

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001183263
0098金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 06:35:35.65ID:5q4VDEQ5
 
  
◆ アベノリスクが顕在化 株式ハイリスク運用で巨額損失 ◆

18年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪 14兆円超損失か

国民の公的年金の保険料を原資として株や債券で運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、
2018年10〜12月の資産運用で過去最悪の2倍近い、14兆円を超える損失を発生させた可能性があることが、本紙の試算で分かりました。
昨年最後の取引終値は、日経平均株価が2万0014円77銭(前年末比12%減)、
東証株価指数(TOPIX)も1494・09(同18%減)と、前年比でいずれも大幅な落ち込みとなりました。
この結果、昨年9月末時点と比べても大幅に下落。また、世界的にも株価は下落。
本紙が12月末時点で、代表的な株価指数などから10〜12月の3カ月間の収益率(価格の変動+利子・配当)を推計したところ、国内株式は17%程度、外国株式も16%程度のマイナスとなりました。
 そこで、GPIFの9月末時点の運用資産にこれらの収益率を乗じて計算したところ、14兆円を超えるマイナスという結果になりました。
GPIFが公表している過去のデータによると、4半期ベースの損失額が最大だったのは、2015年7〜9月期のマイナス7・9兆円です。
GPIFが10〜12月の運用状況を公表するのは2月初めごろの予定です。
本紙の試算通り、14兆円の損失が出ていれば、損失は同期の2倍近い水準となります。
 株価対策に国民の大事な年金資産をつぎ込んできた安倍政権の責任が改めて問われます。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.html
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.jpg
0099金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 07:44:58.30ID:RdsMc/IX
10〜12月期実質成長率2.32%に上方修正 ESPフォーキャスト
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO39083060Y8A211C1EE8000?s=0

日本経済研究センターが18日発表した12月の民間エコノミストの経済見通し「ESPフォーキャスト調査」によると、2018年10〜12月期の実質国内総生産(GDP)成長率は前期に比べて年率で2.32%増だった。
前月時点の見通しは1.69%増で、5カ月連続で上方修正された。設備投資と輸出が上振れ、住宅投資なども増えるとの見方が多い。
0100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 07:46:27.18ID:5q4VDEQ5
 
 ■ ジム・ロジャーズ「1ヶ月前に日本株は全て手放した」(週刊現代)

・増税は無駄な公共投資のため・先進国最悪レベルの債務と人口減
・既に未曾有の金融危機の入口
・米中貿易戦争で、関税強化から消費減退、金利上昇の際に公的債務の多い日本が最も危険

 日本の金融政策は、もう限界 安倍首相は日本経済を破壊した

日銀が行った数々の金融政策、これらが日本経済、そして世界経済にとってもプラスになったことは何1つない。
根本的な解決にはなっていない。大量に紙幣を刷り、金利を引き下げ、資産を買い入れ、マイナス金利も導入した。
日本はもう景気後退期に差しさしかかっている。すでに調整は始まっているのだ。
2008年のリーマンショックの時より深刻な状況になるかもしれない。債務は当時より膨らんでいるのだから。
安倍首相の施策は日本を破壊している。長期的に見れば、この政策は破たんを招く。私のような投資家や、一部の輸出企業には良い。
だが、若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う。
もろもろのコストは上がり、生活水準が低下するからだ。
あの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと10年後に後悔するのではないか。
1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。
それが果たしてよい政策といえるでしょうか。株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、
多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。
https://pic.twitter.com/zIZ4vwnZSi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 07:52:20.85ID:Tj7wGa8e
畜産の農業所得 29年酪農・養豚で増加
https://www.jacom.or.jp/nousei/news/2018/12/181225-37006.php

 農水省は12月11日、酪農・肉用牛・養豚・採卵養鶏・ブロイラー養鶏経営の29年個別経営統計結果を発表した。1経営体当たりの農業所得は、酪農と養豚、採卵養鶏経営で増加していた。

▽酪農経営 酪農経営(全国)の1経営体当たり農業粗収益は6273万円で、前年よりも8.8%増加した。農業経営費は8.7%増加し4671万円となった。この結果、農業所得は1602万円と前年よりも9.1%増加した。

 なお、搾乳牛の飼養頭数は1経営体当たり47.3頭(前年比4.2%増)、生乳生産量は41万1893s(同4.5%増)、自営農業労働時間は6524時間(同0.9%増)となっている。

▽肉用牛経営 肉用牛経営(全国)のうち繁殖牛経営の1経営体当たり農業粗収益は、前年より0.5%増加し1258万円、農業経営費が同4.1%上昇し723万円となり、この結果農業所得は535万円と同4.0%減少した。
0102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 07:54:11.71ID:5q4VDEQ5
  

 アベノミクスで家計は苦しい 節約志向が鮮明

家計が苦しくなったと感じている人が多くなり、節約意識が高まっていることが明らかになった。
所得が「増えた」と回答した人は12.0%だったのに対し、26.8%が「減った」と回答。
一方、支出については、「増えた」63.0%、「変わらない」30.7%に対して、「減った」6.3%だった。
支出が増えた原因として、消費増税だけでなく、円安による値上がりも考えられるという。
貯蓄が「増えた」と回答した人は9.2%、お小遣いが「増えた」と回答した人はわずか3.6%だった。
支出の割合が増え、家計のやりくりが苦しくなっていると感じる人が61.0%、
そのためか節約意識が高くなったと感じている人も62.2%という結果だった。
支出を見直したものは、「外食・飲み会」が55.8%で最多。
ついで「衣類・雑貨費」45.1%、「家庭の食費」40.9%、「旅行などの娯楽費」35.9%、
「水道光熱費」29.7%と、上位5項目を、何かを我慢する「ガマン型節約」が占める結果となった。
 一方、「通信費(パソコン・携帯)」13.5%、「車(バイク)の維持費」9.3%、
「生命保険料」7.6%、「住居費(ローン・家賃)」3.5%と、一度見直せば節約効果が継続する
「スッキリ型節約」を実施した人は少なかった。


エンゲル係数の上昇が日本の家計の余裕度の低下を意味している。

http://www.nli-research.co.jp/files/topics/55609_ext_15_0.jpg
0103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:26:59.63ID:1GZu0sUb
日本のGDPの推移

名目GDP
2008 521兆
2009 490兆
2010 500兆
2011 491兆
2012 495兆
2013 503兆
2014 514兆
2015 532兆
2016 539兆
2017 547兆
2018 557兆(IMF推計)

実質GDP
2008 499兆
2009 472兆
2010 492兆
2011 491兆
2012 499兆
2013 509兆
2014 511兆
2015 518兆
2016 523兆
2017 532兆
2018 538兆(IMF推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
0104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:32:31.64ID:5p3UXFGP
   

 ■ 株価大暴落 ドル円108円台 これで消費増税する気か? ■
 
 アベノミクス完全崩壊 米利上げ減速で円高&株安のダブルパンチ
 安倍首相と黒田日銀総裁が引責辞任して、政策転換をすべき

株安の流れは止まりそうにない。今後、急激な円高進行の可能性が高まっているからだ。
円安と株高が「肝」のアベノミクスは崩壊まっしぐらだ。
アベノミクスは、円安で輸出企業が潤い、株価が上がるというカラクリ。円安が大前提だ。

「年明けに本格化する日米2国間交渉で、米国は円安誘導を禁じる為替条項を設けたい意向です。
米国は日銀の異次元金融緩和を円安政策とみています。円高が進行しても、
これまでのような金融緩和による“為替介入”は封じられるのです」(経済評論家・斎藤満氏)

この先、黒田日銀も破綻に近づく。20日、金融政策決定会合後の会見で、黒田総裁は「今でも2%の物価目標は最大の使命だ」と語ったが、
原油安、幼児教育の無償化、携帯電話料金値下げ、消費増税による節約志向――と物価下落の要因だらけだ。むしろデフレに逆戻りである。

「アベノミクスは、格差を是正し、内需を底上げするものではない。円安と株価つり上げで金持ちだけに恩恵をもたらすもので、極めて脆弱なのです。
来年は円高と株安でアベノミクスの失敗が露呈する可能性が高い。
安倍首相と黒田総裁が引責辞任して、内需重視の政策に転じることが国民のためです」(斎藤満氏)

株の暴落とデフレ到来で、アベクロの責任問題が生じる――。来年は政策転換には、うってつけの年になる。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/244234
0105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:15:42.68ID:me5tOAIG
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が超絶に気持ちいい

 
0107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 06:19:33.06ID:IW397NQx
安倍は貧乏神
0109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 07:28:26.95ID:IW397NQx
 

   安倍不況を節約で耐えろ!

 一に節約、

 二に節約、

 三四がなくて、五に節約


ーー インフレ、増税に対しては節約と不買で抵抗! ーー



 
0111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 08:35:31.50ID:IW397NQx
 

 マンション価格の下落が始まった

新設住宅着工はピークアウトしたようだ。
首都圏は20%超えの大幅マイナスの地域もあるという。
専門家は「貸家は郊外でピークアウトしており、
分譲マンションも大規模物件の減少が響いている」という。

 
0112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:42:57.45ID:0WIte+u6
経済理由による自殺率の推移と インフレ率とのフィリップス曲線

バブル期が最低なんでなんとかそこまで下がってほしいけど ちょっと減少が止まっている感じ

年齢構成の変化もあるかもしれないが とりあえず1997年レベルにまでは下がっている

http://or2.mobi/data/img/221733.jpg
0113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:00:59.46ID:FgtYkcRD
 
  
◆ アベノリスクが顕在化 株式ハイリスク運用で巨額損失 ◆

18年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪 14兆円超損失か

国民の公的年金の保険料を原資として株や債券で運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、
2018年10〜12月の資産運用で過去最悪の2倍近い、14兆円を超える損失を発生させた可能性があることが、本紙の試算で分かりました。
昨年最後の取引終値は、日経平均株価が2万0014円77銭(前年末比12%減)、
東証株価指数(TOPIX)も1494・09(同18%減)と、前年比でいずれも大幅な落ち込みとなりました。
この結果、昨年9月末時点と比べても大幅に下落。また、世界的にも株価は下落。
本紙が12月末時点で、代表的な株価指数などから10〜12月の3カ月間の収益率(価格の変動+利子・配当)を推計したところ、国内株式は17%程度、外国株式も16%程度のマイナスとなりました。
 そこで、GPIFの9月末時点の運用資産にこれらの収益率を乗じて計算したところ、14兆円を超えるマイナスという結果になりました。
GPIFが公表している過去のデータによると、4半期ベースの損失額が最大だったのは、2015年7〜9月期のマイナス7・9兆円です。
GPIFが10〜12月の運用状況を公表するのは2月初めごろの予定です。
本紙の試算通り、14兆円の損失が出ていれば、損失は同期の2倍近い水準となります。
 株価対策に国民の大事な年金資産をつぎ込んできた安倍政権の責任が改めて問われます。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.html
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.jpg
0114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:45:22.40ID:X1Ws7yzQ
11月の現金給与総額、16ヵ月連続の前年同月比増加

 厚生労働省が9日に発表した「毎月勤労統計調査」結果速報によると、従業員5人以上の事業所の11月の一人平均現金給与総額は、前年同月比2.0%増の28万3607円で16ヵ月連続の増加となった。
給与総額のうち、基本給に当たる所定内給与は1.6%増の24万4981円で20ヵ月連続の増加、残業代などの所定外給与は1.1%増の2万561円で13ヵ月連続の増加、賞与など特別に支払われた給与は9.7%増の1万8065円で3ヵ月連続増加した。

 この結果、所定内給与と所定外給与を合計したきまって支給する給与は、前年同月比1.6%増の26万5542円で20ヵ月連続の増加。現金給与総額を就業形態別にみると、一般労働者は1.8%増の36万5080円、パートタイム労働者は2.2%増の9万9246円。
なお、物価の変動分を計算に入れた実質賃金指数(現金給与総額)は、消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)は1.0%上昇したものの、0.6%増と4ヵ月ぶりに増加した。

 11月分結果速報の概況は↓

https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/30/3011p/dl/pdf3011p.pdf
0115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:47:11.83ID:hVjV+6dk
 
【アベノ不況】2019年にさらなる景気悪化を見込む企業が急増

2018年の景気「悪化」17.2%(+8.0)「回復」9.4%(-11.8)
2019年の景気「悪化」29.4%(+17.1)「回復」9.1%(-11.2)

19年の景気、悪化を見込む企業が急増

(株)帝国データバンクは13日、「2019年の景気見通しに対する企業の意識調査」結果を公表した。
18年の景気動向および19年の景気見通しに対する企業の見解を調査。
11月16〜30日、全国2万3,052社を対象に調査を行ない、9,746社から回答を得た。
18年を振り返り、景気が「回復」局面であったと回答した企業は9.4%(前年比11.8ポイント低下)。2年ぶりの1ケタ台に低下した。
一方、「踊り場」は54.7%(同5.7ポイント上昇)と2年ぶりの半数超え。
「悪化」は17.2%(同8.0ポイント上昇)と、2年ぶりの2ケタ台へと増加した。
19年の景気見通しについては、「回復」と見込む企業が9.1%(同11.2ポイント低下)と大幅に減少。
「踊り場」は38.2%(同2.2ポイント低下)で前年とほぼ同水準だったものの、「悪化」は29.4%(同17.1ポイント上昇)と、慎重な見方を強めている企業が急増している。
景気に悪影響を及ぼす懸念材料を尋ねたところ、「消費税制」が55.3%(同29.6ポイント上昇)と倍増。
19年10月に予定されている消費税率の引き上げに対し、多くの企業が懸念していることが浮き彫りとなった。
次いで、「人手不足」が46.2%(同1.7ポイント低下)、「原油・素材価格(上昇)」が45.4%(同5.4ポイント上昇)と、2年連続で4割台を占めた。
景気回復のために必要な政策については、「人手不足の解消」が42.7%と4割を超えトップに。
企業は、深刻化する人手不足の解消に向けた政策の実行が、今後の景気回復に重要な要素になるとみている。
次いで、「個人消費拡大策」(32.8%)、「所得の増加」(29.6%)、「個人向け減税」(29.4%)、「雇用対策」(27.9%)。
 

https://www.re-port.net/article/news/0000057770/
0117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:00:06.76ID:EDjS7Bnh
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が超絶に気持ちいい

 
0118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 08:54:21.16ID:kRViOYxH
11月の現金給与総額、16ヵ月連続の前年同月比増加

 厚生労働省が9日に発表した「毎月勤労統計調査」結果速報によると、従業員5人以上の事業所の11月の一人平均現金給与総額は、前年同月比2.0%増の28万3607円で16ヵ月連続の増加となった。
給与総額のうち、基本給に当たる所定内給与は1.6%増の24万4981円で20ヵ月連続の増加、残業代などの所定外給与は1.1%増の2万561円で13ヵ月連続の増加、賞与など特別に支払われた給与は9.7%増の1万8065円で3ヵ月連続増加した。

 この結果、所定内給与と所定外給与を合計したきまって支給する給与は、前年同月比1.6%増の26万5542円で20ヵ月連続の増加。現金給与総額を就業形態別にみると、一般労働者は1.8%増の36万5080円、パートタイム労働者は2.2%増の9万9246円。
なお、物価の変動分を計算に入れた実質賃金指数(現金給与総額)は、消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)は1.0%上昇したものの、0.6%増と4ヵ月ぶりに増加した。

 11月分結果速報の概況は↓

https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/30/3011p/dl/pdf3011p.pdf
0119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:22:08.28ID:HNxayEs1
 
   

 売国奴安倍晋三は国民から搾取三昧の忖度馬鹿総理
 

第二次安倍政権発足以降、庶民の暮らしは苦しくなるばかりだ。
たとえば、労働者1人当たりの実質賃金は、安倍政権の5年余で年14万3000円も下落し、2人以上世帯の家計の実質消費支出も年10万3000円も下落した。
また、安倍政権は2013年以降、社会保障費を少なくとも約3.9兆円も削減してきたといわれている。

一方で、法人税率はどんどん引き下げられ、法人実効税率は37%から2016年度には29.97%にまで減少。
さらに、資本金10億円以上の法人と連結法人を合わせた大企業が2016年度、実質的に負担した法人税は僅か10.4%にすぎないという。

社会保障を削り倒し、その上、消費税増税まで画策する一方で、際立つ富裕層や大企業へは破格の優遇をする。
今の日本の状況は、「金持ち優遇」に怒り、各地でデモが巻き起こっているフランスと全く一緒ではないか。

デモによって国民が大統領から譲歩を引き出しているフランス。
かたや日本は、フランスのデモ隊の暴徒化などを取り上げるばかりで、「もうすぐ冬休みなのにパリに行けない」「観光客が気の毒」などとまるで他人事。

「決まったことだから仕方がない」と消費税増税をあっさり受け入れ、社会的弱者に対するいじめ政策には「自己責任」と突き放し、「デモはよくない」「フランスと日本はお国柄が違う」などといって怒りの声をあげることを牽制する。

安倍亡国政権による新自由主義的価値観や強権政治が、メディアまでをも“去勢”していったことは間違いないが、今のままでは、国民は安倍某を中心とする守銭奴たちに食い物にされてゆくだけだ。
子や孫の世代に禍根を残したくなければ、行動を起こすのは今しかない。 

 
0120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:33:19.01ID:ON56rJ7H
医師の父親を首締め死なす 息子とみられる男逮捕


 12日午後5時ごろ、福島県郡山市並木3の乾マタニティクリニック内にある
乾裕昭院長(69)の居宅で、同居する息子で無職、誠悟容疑者(34)が
乾院長の首を絞めた。乾院長の妻が誠悟容疑者を止めて110番し、
駆けつけた警察官が殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
乾院長は搬送先の病院で死亡が確認され、県警郡山署は容疑を
殺人に切り替えて調べる。

 同署によると、1、2階がクリニックで、3、4階が居宅。誠悟容疑者は3階で
首を絞めた。同署は動機を追及するとともに、何で首を絞めたかなどを調べる。


毎日新聞【荒川基従】(2019年1月12日 21時52分、最終更新 1月12日 21時53分)
https://mainichi.jp/articles/20190112/k00/00m/040/234000c
0122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:09:34.75ID:l6wGVGwt
 
 ■ アベノミクスは個人消費を冷やした致命的政策だった ■

毎度申し上げておりますが、アベノミクスは円安誘導で物価を無理やり上げて、
GDPの6割の個人消費を冷やしました。

さらに本来消費税値上げをやらず、高所得者増税で負担してもらって、
賄うはずの社会保障費の負担を大企業法人税減税で、低所得者、労働者ほど
重くのしかかるように改悪しています。さらにマイナス金利政策。

一方、対外バラマキや武器購入で気前よく予算を拡大し、国の借金は増える一方。
普通の常識ある日本人ならば、将来に自分の貰える年金は減って、
医療費などの負担は増えるよね、と思います。
当然ながら、お国にために、じゃんじゃん消費をしようと言う人はいません。将来のために貯蓄に励むでしょう。

儲かったのは一部の投資家だけです。しかも投資家の多くは海外の会社であり、
国内にしても個人投資家はかなり減っています。
アメリカのトランプ政策とも異なり、儲かった一部の大企業は
儲けを内部留保しているだけです。
これで消費が拡大するはずがないでしょう。

企業の廃業や整理が多くなったのも、経済の実態がよくなっていないからでしょう。
無論団塊の世代の経営者がリタイアし、
その上、少子化も同時進行。外国人労働者受け入れでも事業を譲る後継者がいないというケースも多いでしょう。
ですが、現場で商売をやっている実感からすれば景気は決して良くなっていないし、個人消費は落ち込んでいます。それは統計でも出ていますが、実態はより深刻でしょう。
 
0123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:09:59.12ID:HNxayEs1
 

 アベノミクス不況 食費も節約志向

家計支出に占める食費の割合を示すエンゲル係数が25%を超え、
過去最高になり、話題になっている。
食品スーパーの社長は「低価格品の販売が増えている実感がある」と話す。
だが、食費さえ切り詰めようとする節約の裏側にはもう一つの構造要因がある。
団塊世代が60歳の定年に達した07年以降、
働く世帯の消費支出の落ち込みが大きくなっている。
税や社会保険料の負担は月9万8千円と、07年と比べて約1万2千円増えた。
この間、実収入は約3千円減り、可処分所得が圧迫されている。

 
0125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:36:02.11ID:l6wGVGwt
 
【アベノ不況】2019年にさらなる景気悪化を見込む企業が急増

2018年の景気「悪化」17.2%(+8.0)「回復」9.4%(-11.8)
2019年の景気「悪化」29.4%(+17.1)「回復」9.1%(-11.2)

19年の景気、悪化を見込む企業が急増

(株)帝国データバンクは13日、「2019年の景気見通しに対する企業の意識調査」結果を公表した。
18年の景気動向および19年の景気見通しに対する企業の見解を調査。
11月16〜30日、全国2万3,052社を対象に調査を行ない、9,746社から回答を得た。
18年を振り返り、景気が「回復」局面であったと回答した企業は9.4%(前年比11.8ポイント低下)。2年ぶりの1ケタ台に低下した。
一方、「踊り場」は54.7%(同5.7ポイント上昇)と2年ぶりの半数超え。
「悪化」は17.2%(同8.0ポイント上昇)と、2年ぶりの2ケタ台へと増加した。
19年の景気見通しについては、「回復」と見込む企業が9.1%(同11.2ポイント低下)と大幅に減少。
「踊り場」は38.2%(同2.2ポイント低下)で前年とほぼ同水準だったものの、「悪化」は29.4%(同17.1ポイント上昇)と、慎重な見方を強めている企業が急増している。
景気に悪影響を及ぼす懸念材料を尋ねたところ、「消費税制」が55.3%(同29.6ポイント上昇)と倍増。
19年10月に予定されている消費税率の引き上げに対し、多くの企業が懸念していることが浮き彫りとなった。
次いで、「人手不足」が46.2%(同1.7ポイント低下)、「原油・素材価格(上昇)」が45.4%(同5.4ポイント上昇)と、2年連続で4割台を占めた。
景気回復のために必要な政策については、「人手不足の解消」が42.7%と4割を超えトップに。
企業は、深刻化する人手不足の解消に向けた政策の実行が、今後の景気回復に重要な要素になるとみている。
次いで、「個人消費拡大策」(32.8%)、「所得の増加」(29.6%)、「個人向け減税」(29.4%)、「雇用対策」(27.9%)。
 

https://www.re-port.net/article/news/0000057770/
0128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 06:10:45.16ID:pOESWw8f
 

【アベノ不況】国難安倍政権で実質賃金は年平均0.8%もマイナス
庶民は景気拡大の実感なくアベノミクス終幕も・・・

景気拡大、実感なく終幕も=カギ握る賃上げ

2019年01月02日15時56分

景気拡大は2019年1月で戦後最長を更新する。
ただ多くの民間エコノミストは、景気について「既に成熟期に入り、遠くないうちに調整する可能性がある」と予想している。
景気拡大期は、国民の実感がないまま終幕を迎えかねない。

ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎経済調査室長の試算によると、12年12月に始まった今回の景気拡大期の個人消費の伸びは、物価変動の影響を除いた実質で年平均0.4%にとどまっている。
「いざなぎ景気」(1965年11月〜70年7月)の9.6%や、「バブル景気」(86年12月〜91年2月)の4.4%を大幅に下回る。

今回の景気拡大期の1人当たりの実質賃金は年平均0.8%減。
名目賃金は伸びたが、物価上昇に追い付いていない。
消費拡大に向け、斎藤氏は「少なくとも(10%への)消費税増税分を含む物価上昇に見合う程度に、賃上げ率を高める必要がある」と強調する。
しかし、実現は容易ではない。

安倍晋三首相は18年末の経団連との会合で、平成元年(89年)当時の賃上げ率は5%だったと言及し、積極的な賃上げを求めた。
一方、経団連の中西宏明会長は従来、労使の賃金交渉に政府が介入することに批判的。
首相発言についても「(数値)目標として話したわけではない」と記者団に述べ、かわした。


https://www.jiji.com/jc/article?k=2019010200235
0130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 06:24:05.15ID:pOESWw8f
 
 ■ アベノミクスは個人消費を冷やした致命的政策だった ■

毎度申し上げておりますが、アベノミクスは円安誘導で物価を無理やり上げて、
GDPの6割の個人消費を冷やしました。

さらに本来消費税値上げをやらず、高所得者増税で負担してもらって、
賄うはずの社会保障費の負担を大企業法人税減税で、低所得者、労働者ほど
重くのしかかるように改悪しています。さらにマイナス金利政策。

一方、対外バラマキや武器購入で気前よく予算を拡大し、国の借金は増える一方。
普通の常識ある日本人ならば、将来に自分の貰える年金は減って、
医療費などの負担は増えるよね、と思います。
当然ながら、お国にために、じゃんじゃん消費をしようと言う人はいません。将来のために貯蓄に励むでしょう。

儲かったのは一部の投資家だけです。しかも投資家の多くは海外の会社であり、
国内にしても個人投資家はかなり減っています。
アメリカのトランプ政策とも異なり、儲かった一部の大企業は
儲けを内部留保しているだけです。
これで消費が拡大するはずがないでしょう。

企業の廃業や整理が多くなったのも、経済の実態がよくなっていないからでしょう。
無論団塊の世代の経営者がリタイアし、
その上、少子化も同時進行。外国人労働者受け入れでも事業を譲る後継者がいないというケースも多いでしょう。
ですが、現場で商売をやっている実感からすれば景気は決して良くなっていないし、個人消費は落ち込んでいます。それは統計でも出ていますが、実態はより深刻でしょう。
http://pbs.twimg.com/media/DJ23cVAAAi0ea.jpg
0132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 08:29:25.30ID:MoNayfzM
 
  
◆ アベノリスクが顕在化 株式ハイリスク運用で巨額損失 ◆

18年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪 14兆円超損失か

国民の公的年金の保険料を原資として株や債券で運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、
2018年10〜12月の資産運用で過去最悪の2倍近い、14兆円を超える損失を発生させた可能性があることが、本紙の試算で分かりました。
昨年最後の取引終値は、日経平均株価が2万0014円77銭(前年末比12%減)、
東証株価指数(TOPIX)も1494・09(同18%減)と、前年比でいずれも大幅な落ち込みとなりました。
この結果、昨年9月末時点と比べても大幅に下落。また、世界的にも株価は下落。
本紙が12月末時点で、代表的な株価指数などから10〜12月の3カ月間の収益率(価格の変動+利子・配当)を推計したところ、国内株式は17%程度、外国株式も16%程度のマイナスとなりました。
 そこで、GPIFの9月末時点の運用資産にこれらの収益率を乗じて計算したところ、14兆円を超えるマイナスという結果になりました。
GPIFが公表している過去のデータによると、4半期ベースの損失額が最大だったのは、2015年7〜9月期のマイナス7・9兆円です。
GPIFが10〜12月の運用状況を公表するのは2月初めごろの予定です。
本紙の試算通り、14兆円の損失が出ていれば、損失は同期の2倍近い水準となります。
 株価対策に国民の大事な年金資産をつぎ込んできた安倍政権の責任が改めて問われます。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.html
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.jpg
0134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 11:59:53.60ID:1uaICdtR
 


  アベノミクス失敗、幻影はもう終わり 

誰だって、現実を直視するよりも心地いい夢を見ていたい。
だが、アベノミクスの幻影はもう終わりなのだ。
高度経済成長を再現してドヤ顔したいという安倍首相の夢はついえた。
トリクルダウンの夢に浮かれた宴の後始末は、想像以上に厳しいものになるだろう。
企業も国民も、目をそらしたくなる事態が待っているに違いないが、現実に向き合う覚悟が必要だ。


 
0135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:19:41.68ID:zKKJgSe8
“残業”と称してテレビ見ながら缶ビール飲んでる公務員
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1436219527/


遊んでいるだけで給料もらえる公務員
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1352110636/
自治体の赤字地方債である「臨時財政対策債」(臨財債)の残高が、
過去最多を更新している。2017年度末では総額53兆円に達した。
100億円以上抱える自治体は487と、全国の3割近くになった。
国は19年度予算案で発行を抑制したが、
国の借金の肩代わりが巨額になってきており、自治体の警戒感が強まっている。
臨麹熏ツは地方交付瑞ナの原資が不足bオた場合、自治荘フが特別に発行bキる地方債。
0136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:25:27.39ID:oS4L5BXF
ジムロジャース、テレ東の経済番組でピーク時に金はまだまだ上ると言って
銀座で金製品買いまくってたよ
まぁ典型的な曲がり屋だよね
全盛期に稼いだ財産どれだけ減らしてるのかリアルで知りたい
0137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:59:17.04ID:+QuzWlj/
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が超絶に気持ちいい

 
0138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:02:45.79ID:MCzSxzct
日本企業、アジアのM&Aで中国上回りトップ―今年も勢い続く見込み
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-07/PKY1636TTDS001

2018年海外での買収は1000件以上、1910億ドル規模

日本企業の手元資金は潤沢、8900億ドル余り

日本企業は2018年に、1000件以上の海外での買収を発表し、金額ベースで中国を上回った。8900億ドル(約96兆2000億円)余りという潤沢な手元資金をてこに、今年も日本勢によるM&A(企業の合併・買収)の勢いは続きそうだ。

  ブルームバーグのデータによれば、昨年の日本企業による買収の総額は1910億ドルと過去最高。武田薬品工業によるシャイアー買収がけん引した。買収金額で中国を前回上回ったのは2012年。

  人口減少傾向や景気停滞の中で日本企業はますます海外に目を向けつつある。貿易戦争懸念での株価下落と安全資産としての円の値上がりも後押しした。

  好環境と潤沢な資金を背景に日本企業による海外での買収は今年も活況が見込まれ、JPモルガン・チェースの日本M&A担当バンカーは「最高の1年」を期待している。
0139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:03:32.76ID:dKp0S+BL
 
 ■ アベノミクス悪政により未曾有の消費低迷
   いつになったら改善するのか?

【悲報】アベノ不況で消費意欲が右肩下がりに減退
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/marketcalendar/detail/7141

2018年 消費者態度指数
1月 44.7
2月 44.3
3月 44.3
4月 43.6
5月 43.8
6月 43.7
7月 43.5
8月 43.3
9月 43.4
10月 43.0
11月 42.9
12月 42.7

【悲報】アベノ不況で主要総合スーパー13社中11社が売上高マイナスに!!
総合スーパー/11月はイオン・ヨーカ堂など11社減収、ドンキ0.5%増で一人勝ち

流通ニュースがまとめた主要総合スーパー13社の月次営業情報によると、
11月の既存店売上高は、イオンリテール3.6%減、イトーヨーカ堂2.7%減、イズミ1.0%減、ユニー1.8%減など11社が減収。
https://www.ryutsuu.biz/sales/k122051.html
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/articles/still/2017121805/saku-2017121805-poly.jpg
0140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 04:59:09.94ID:eZhRnAdw
11月税収実績 バブル崩壊後最大の8兆467億円
https://www.sankei.com/economy/amp/190107/ecn1901070020-a.html

 財務省が7日発表した昨年11月の税収実績は、一般会計が前年同月比6・0%増の8兆467億円と、11月としては平成3年のバブル崩壊後、最大となった。
好調な企業業績を背景に法人税が10・6%増の3兆8227億円と伸びたことなどが主な要因。

 所得税は2・0%増の1兆3904億円、消費税は4・1%増の1兆9640億円。

 たばこ税は昨年10月1日に税率が引き上げられたことを受け33・2%減の461億円。駆け込み需要の影響が出た昨年10月の税収は前年同月比44・1%増の1049億円と大幅に伸びていた。
0141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 05:07:54.29ID:c2c0+V38
 
 ■ ジム・ロジャーズ「1ヶ月前に日本株は全て手放した」(週刊現代)

・増税は無駄な公共投資のため・先進国最悪レベルの債務と人口減
・既に未曾有の金融危機の入口
・米中貿易戦争で、関税強化から消費減退、金利上昇の際に公的債務の多い日本が最も危険

 日本の金融政策は、もう限界 安倍首相は日本経済を破壊した

日銀が行った数々の金融政策、これらが日本経済、そして世界経済にとってもプラスになったことは何1つない。
根本的な解決にはなっていない。大量に紙幣を刷り、金利を引き下げ、資産を買い入れ、マイナス金利も導入した。
日本はもう景気後退期に差しさしかかっている。すでに調整は始まっているのだ。
2008年のリーマンショックの時より深刻な状況になるかもしれない。債務は当時より膨らんでいるのだから。
安倍首相の施策は日本を破壊している。長期的に見れば、この政策は破たんを招く。私のような投資家や、一部の輸出企業には良い。
だが、若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う。
もろもろのコストは上がり、生活水準が低下するからだ。
あの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと10年後に後悔するのではないか。
1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。
それが果たしてよい政策といえるでしょうか。株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、
多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。
https://pic.twitter.com/zIZ4vwnZSi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 05:50:05.69ID:eYj1LqgO
11月税収実績 バブル崩壊後最大の8兆467億円
https://www.sankei.com/economy/amp/190107/ecn1901070020-a.html

 財務省が7日発表した昨年11月の税収実績は、一般会計が前年同月比6・0%増の8兆467億円と、11月としては平成3年のバブル崩壊後、最大となった。
好調な企業業績を背景に法人税が10・6%増の3兆8227億円と伸びたことなどが主な要因。

 所得税は2・0%増の1兆3904億円、消費税は4・1%増の1兆9640億円。

 たばこ税は昨年10月1日に税率が引き上げられたことを受け33・2%減の461億円。駆け込み需要の影響が出た昨年10月の税収は前年同月比44・1%増の1049億円と大幅に伸びていた。
0143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 05:50:51.99ID:11J3/z/M
   

 ■ 株価大暴落 ドル円108円台 消費増税で更なる景気悪化 ■
 
 アベノミクス完全崩壊 米利上げ減速で円高&株安のダブルパンチ
 安倍首相と黒田日銀総裁が引責辞任して、政策転換をすべき

株安の流れは止まりそうにない。今後、急激な円高進行の可能性が高まっているからだ。
円安と株高が「肝」のアベノミクスは崩壊まっしぐらだ。
アベノミクスは、円安で輸出企業が潤い、株価が上がるというカラクリ。円安が大前提だ。

「年明けに本格化する日米2国間交渉で、米国は円安誘導を禁じる為替条項を設けたい意向です。
米国は日銀の異次元金融緩和を円安政策とみています。円高が進行しても、
これまでのような金融緩和による“為替介入”は封じられるのです」(経済評論家・斎藤満氏)

この先、黒田日銀も破綻に近づく。20日、金融政策決定会合後の会見で、黒田総裁は「今でも2%の物価目標は最大の使命だ」と語ったが、
原油安、幼児教育の無償化、携帯電話料金値下げ、消費増税による節約志向――と物価下落の要因だらけだ。むしろデフレに逆戻りである。

「アベノミクスは、格差を是正し、内需を底上げするものではない。円安と株価つり上げで金持ちだけに恩恵をもたらすもので、極めて脆弱なのです。
来年は円高と株安でアベノミクスの失敗が露呈する可能性が高い。
安倍首相と黒田総裁が引責辞任して、内需重視の政策に転じることが国民のためです」(斎藤満氏)

株の暴落とデフレ到来で、アベクロの責任問題が生じる――。来年は政策転換には、うってつけの年になる。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/244234
0144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 06:01:07.05ID:cAERdCgq
11月税収実績 バブル崩壊後最大の8兆467億円
https://www.sankei.com/economy/amp/190107/ecn1901070020-a.html

 財務省が7日発表した昨年11月の税収実績は、一般会計が前年同月比6・0%増の8兆467億円と、11月としては平成3年のバブル崩壊後、最大となった。
好調な企業業績を背景に法人税が10・6%増の3兆8227億円と伸びたことなどが主な要因。

 所得税は2・0%増の1兆3904億円、消費税は4・1%増の1兆9640億円。

 たばこ税は昨年10月1日に税率が引き上げられたことを受け33・2%減の461億円。駆け込み需要の影響が出た昨年10月の税収は前年同月比44・1%増の1049億円と大幅に伸びていた。
0145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 06:03:23.13ID:11J3/z/M
 
 ■ アベノミクス悪政により未曾有の消費低迷
   いつになったら改善するのか?

【悲報】アベノ不況で消費意欲が右肩下がりに減退
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/marketcalendar/detail/7141

2018年 消費者態度指数
1月 44.7
2月 44.3
3月 44.3
4月 43.6
5月 43.8
6月 43.7
7月 43.5
8月 43.3
9月 43.4
10月 43.0
11月 42.9
12月 42.7

【悲報】アベノ不況で主要総合スーパー13社中11社が売上高マイナスに!!
総合スーパー/11月はイオン・ヨーカ堂など11社減収、ドンキ0.5%増で一人勝ち

流通ニュースがまとめた主要総合スーパー13社の月次営業情報によると、
11月の既存店売上高は、イオンリテール3.6%減、イトーヨーカ堂2.7%減、イズミ1.0%減、ユニー1.8%減など11社が減収。
https://www.ryutsuu.biz/sales/k122051.html
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/articles/still/2017121805/saku-2017121805-poly.jpg
0146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:09:34.71ID:T8VMvY16
就業者数
2008年 6410万
2009年 6315万
2010年 6298万
2011年 6293万
2012年 6279万
2013年 6326万
2014年 6371万
2015年 6402万
2016年 6465万
2017年 6531万
2018年 6628万(IMFによる推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_persons.html

給与総額
2008年 201兆3177億円
2009年 192兆4742億円
2010年 194兆3722億円
2011年 195兆7997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円

民間給与実態統計調査結果
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2017/minkan/index.htm
0147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:17:40.68ID:LnJ7cs08
  

 アベノミクスで家計は苦しい 節約志向が鮮明

家計が苦しくなったと感じている人が多くなり、節約意識が高まっていることが明らかになった。
所得が「増えた」と回答した人は12.0%だったのに対し、26.8%が「減った」と回答。
一方、支出については、「増えた」63.0%、「変わらない」30.7%に対して、「減った」6.3%だった。
支出が増えた原因として、消費増税だけでなく、円安による値上がりも考えられるという。
貯蓄が「増えた」と回答した人は9.2%、お小遣いが「増えた」と回答した人はわずか3.6%だった。
支出の割合が増え、家計のやりくりが苦しくなっていると感じる人が61.0%、
そのためか節約意識が高くなったと感じている人も62.2%という結果だった。
支出を見直したものは、「外食・飲み会」が55.8%で最多。
ついで「衣類・雑貨費」45.1%、「家庭の食費」40.9%、「旅行などの娯楽費」35.9%、
「水道光熱費」29.7%と、上位5項目を、何かを我慢する「ガマン型節約」が占める結果となった。
 一方、「通信費(パソコン・携帯)」13.5%、「車(バイク)の維持費」9.3%、
「生命保険料」7.6%、「住居費(ローン・家賃)」3.5%と、一度見直せば節約効果が継続する
「スッキリ型節約」を実施した人は少なかった。


エンゲル係数の上昇が日本の家計の余裕度の低下を意味している。

http://www.nli-research.co.jp/files/topics/55609_ext_15_0.jpg
0148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:26:29.60ID:FFI9mMDX
11月税収実績 バブル崩壊後最大の8兆467億円
https://www.sankei.com/economy/amp/190107/ecn1901070020-a.html

 財務省が7日発表した昨年11月の税収実績は、一般会計が前年同月比6・0%増の8兆467億円と、11月としては平成3年のバブル崩壊後、最大となった。
好調な企業業績を背景に法人税が10・6%増の3兆8227億円と伸びたことなどが主な要因。

 所得税は2・0%増の1兆3904億円、消費税は4・1%増の1兆9640億円。

 たばこ税は昨年10月1日に税率が引き上げられたことを受け33・2%減の461億円。駆け込み需要の影響が出た昨年10月の税収は前年同月比44・1%増の1049億円と大幅に伸びていた。
0149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:26:50.73ID:U8iyAbvM
 
 ■ アベノミクスは個人消費を冷やした致命的政策だった ■

毎度申し上げておりますが、アベノミクスは円安誘導で物価を無理やり上げて、
GDPの6割の個人消費を冷やしました。

さらに本来消費税値上げをやらず、高所得者増税で負担してもらって、
賄うはずの社会保障費の負担を大企業法人税減税で、低所得者、労働者ほど
重くのしかかるように改悪しています。さらにマイナス金利政策。

一方、対外バラマキや武器購入で気前よく予算を拡大し、国の借金は増える一方。
普通の常識ある日本人ならば、将来に自分の貰える年金は減って、
医療費などの負担は増えるよね、と思います。
当然ながら、お国にために、じゃんじゃん消費をしようと言う人はいません。将来のために貯蓄に励むでしょう。

儲かったのは一部の投資家だけです。しかも投資家の多くは海外の会社であり、
国内にしても個人投資家はかなり減っています。
アメリカのトランプ政策とも異なり、儲かった一部の大企業は
儲けを内部留保しているだけです。
これで消費が拡大するはずがないでしょう。

企業の廃業や整理が多くなったのも、経済の実態がよくなっていないからでしょう。
無論団塊の世代の経営者がリタイアし、
その上、少子化も同時進行。外国人労働者受け入れでも事業を譲る後継者がいないというケースも多いでしょう。
ですが、現場で商売をやっている実感からすれば景気は決して良くなっていないし、個人消費は落ち込んでいます。それは統計でも出ていますが、実態はより深刻でしょう。
0150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:08:52.47ID:Z4RFoWGn
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が超絶に気持ちいい

 
0152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 05:21:31.87ID:6/666r8X
 
     ■アホノミクス失敗し続けて早6年■
 消費低迷のままで、インチキかさ上げの企業業績までも低落

【悲報】アベノ不況で7つの経済指標がすべて悪化
景気動向一致指数が18年1月以来の大きなマイナス幅に


18年11月景気動向一致指数、前月比で10カ月ぶりマイナス幅=内閣府


内閣府が10日公表した2018年11月の景気動向指数(速報値、2015年=100)は、指標となる一致指数が103.0と、前月比で1.9ポイント低下し、2カ月ぶりにマイナスとなった。
速報値の算出段階で使われる7つの経済指標がすべて悪化し、18年1月以来の大きな下げ幅となった。
先行指数も株価や石油価格の下落が響き2カ月ぶりにマイナスだった。

一致指数に基づいて内閣府が機械的に決める基調判断は「足踏みを示している」との文言を3カ月連続で据え置いている。

https://jp.reuters.com/article/japan-nov-economy-idJPKCN1P40KV



【アベノ不況】国難安倍晋三による消費税増税で2019年は新たな下流社会の幕明けに

増税による景気後退で「下流2.0」時代到来の可能性

’19年の日本経済に訪れる“長い不況”が、データから予言されている。
まず景気を測るバロメーターといわれる「消費者物価指数」の前年比率を見ると、消費税増税のタイミングをピークにし、下降線をたどっている。
増税は物価に直撃し、消費が冷えこみ、’14年時と同じように景気が後退するのは明らかだ。


 
0153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 05:43:40.76ID:zPi5gbce
埼玉の企業の74%が設備投資「実施・予定」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190114-00000043-san-l11

 平成30年度の設備投資について「実施、または予定」と回答した県内企業が74%と、前年度の調査よりも4ポイント増加したことが、ぶぎん地域経済研究所の調査で分かった。
リーマン・ショック直前の19年度の水準(67%)を5年連続で超えた。「実施、または予定」企業の投資見込額は前年度比6・1%増の797億円。投資場所は県内が約6割、県外が約4割だった。

 調査は県内企業557社を対象に昨年11月上旬に実施し、205社から回答を得た。

 設備投資の「実施、または予定」企業を業種別でみると、製造業が前年度比2ポイント増の80%、非製造業が同7ポイント増の65%だった。
企業規模別では従業員100人以上の企業が同2ポイント減の80%、従業員100人未満の企業が同9ポイント増の68%だった。
「実施、または予定」企業の投資見込額を業種別でみると、製造業が同7・7%減の271億円、非製造業が同14・9%増の526億円だった。
0154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 05:45:14.64ID:L/ymjbmn
  

 
 ■ アベノミクスは個人消費を冷やした致命的失敗政策だった ■

毎度申し上げておりますが、アベノミクスは円安誘導で物価を無理やり上げて、
GDPの6割の個人消費を冷やしました。

さらに本来消費税値上げをやらず、高所得者増税で負担してもらって、
賄うはずの社会保障費の負担を大企業法人税減税で、低所得者、労働者ほど
重くのしかかるように改悪しています。さらにマイナス金利政策。

一方、対外バラマキや武器購入で気前よく予算を拡大し、国の借金は増える一方。
普通の常識ある日本人ならば、将来に自分の貰える年金は減って、
医療費などの負担は増えるよね、と思います。
当然ながら、お国にために、じゃんじゃん消費をしようと言う人はいません。将来のために貯蓄に励むでしょう。

儲かったのは一部の投資家だけです。しかも投資家の多くは海外の会社であり、
国内にしても個人投資家はかなり減っています。
アメリカのトランプ政策とも異なり、儲かった一部の大企業は
儲けを内部留保しているだけです。
これで消費が拡大するはずがないでしょう。

企業の廃業や整理が多くなったのも、経済の実態がよくなっていないからでしょう。
無論団塊の世代の経営者がリタイアし、
その上、少子化も同時進行。外国人労働者受け入れでも事業を譲る後継者がいないというケースも多いでしょう。

ですが、現場で商売をやっている実感からすれば景気は決して良くなっていないし、個人消費は落ち込んでいます。それは統計でも出ていますが、実態はより深刻でしょう。


 
  
0155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:02:12.75ID:Nhte4jG0
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が超絶に気持ちいい

 
0157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 02:57:40.45ID:a61XqHYF
消費して無くなるよりまし
0160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 06:18:51.67ID:wbXY2itO
 

 アベノミクス失敗
 6年間の安倍晋三のマイナス&失敗実績です

■経済
--------
異次元緩和・・・・インフレターゲット大失敗
マイナス金利・・・地方銀行と地方を潰しただけ
世帯所得・・・・・年15万、5年で総額75万以上減少
実質賃金・・・・・5年間のうち4年がマイナスでアベノ不況
家計消費・・・・・4年連続マイナスで過去最悪記録を更新
世帯の生活水準・・過去30年間で最低を記録
トリクルダウン・・「労働分配率」が43年ぶりの低水準で大失敗
  

 アホノミクス6年続けてても効果無しWWWWWWW
 
0161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 07:07:14.43ID:LWY6Vl+T
日本のGDPの推移

名目GDP
2008 521兆
2009 490兆
2010 500兆
2011 491兆
2012 495兆
2013 503兆
2014 514兆
2015 532兆
2016 539兆
2017 547兆
2018 557兆(IMF推計)

実質GDP
2008 499兆
2009 472兆
2010 492兆
2011 491兆
2012 499兆
2013 509兆
2014 511兆
2015 518兆
2016 523兆
2017 532兆
2018 538兆(IMF推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
0162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 07:13:06.08ID:ReUGNa6s
. 


 アホノミクス6年続けてても効果無し

2年でインフレ2%達成するとか、言ってなかったか?www
  

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ● ア ホ ノ ミ ク ス が 残 し た 結 果 ●  ┃
┃                                  ┃
┃ 1人当たりGDP.   先進国最低              ┃
┃ 国債格付け     先進国最低                   ┃
┃ 食糧自給率     先進国最低              ┃ 
┃ 最低賃金        先進国最低                   ┃
┃ 失業手当        先進国最低                   ┃
┃ 出生率          先進国最低                   ┃
┃ 教育水準        先進国最低                   ┃
┃ 教育予算       先進国最低(学費は世界一高い) ┃
┃ 温暖化対策     先進国最低              ┃
┃ 課税最低限     先進国最低              ┃
┃ 労働環境        先進国最低(世界ワースト3)      ┃
┃ 受動喫煙対策    先進国最低                   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 
0163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 10:33:23.44ID:VxkGy8OX
国家ブランドランキング2018で、日本が初の2位獲得
https://www.kankokeizai.com/国家ブランドランキング2018で、日本が初の2位獲/

10月25日、ニューヨーク/ロンドン ― 国家のブランド力を測定するアンホルト国家ブランド指数(NBI)2018年調査で、日本は初の第2位となりました。トップはドイツが維持、3位イギリスは順位を維持、フランスは4位に順位を下げました。
日本の躍進の要因は「国民」と「統治」の分野で評価が伸びたことです。冬季オリンピックやFIFAワールドカップの開催国である韓国とロシアでは国のイメージがアップし、特に韓国はそれが顕著に表れています。アメリカは変化なく、6位を維持しています。

日本は「統治」「国民」で伸びる

日本の国家イメージは「輸出」(1位)と「国民」(5位、昨年から3ランクアップ)にかかっています。日本は「文化」(7位)、「観光」(7位)、「移住・投資」(9位)でトップ10にランクインしています。
唯一、日本がトップ10入りできなかったカテゴリーは「統治」(12位)ですが、伸びを見せた分野でもあり、昨年から2つ順位が上昇しました。日本の総合ランキングでの躍進はスコアの上昇によるものではなく、ブランドイメージの一貫性によるものだと考えられます。
日本の総合スコアは南アフリカ(+2.84)、ポーランド(+2.68)、フランス(+2.45)の人々の認識が向上したことで伸びました。しかしこれらのスコアの上昇は目立ったものではありません。
ほとんどの国がこの1年でスコアを下げる中、日本は総合NBIスコアの低下を最小限に食い止めました (-0.08)。
0164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 10:36:53.39ID:W8ix7+Ne
  

 
 ■ アベノミクスは個人消費を冷やした致命的失敗政策だった ■

毎度申し上げておりますが、アベノミクスは円安誘導で物価を無理やり上げて、
GDPの6割の個人消費を冷やしました。

さらに本来消費税値上げをやらず、高所得者増税で負担してもらって、
賄うはずの社会保障費の負担を大企業法人税減税で、低所得者、労働者ほど
重くのしかかるように改悪しています。さらにマイナス金利政策。

一方、対外バラマキや武器購入で気前よく予算を拡大し、国の借金は増える一方。
普通の常識ある日本人ならば、将来に自分の貰える年金は減って、
医療費などの負担は増えるよね、と思います。
当然ながら、お国にために、じゃんじゃん消費をしようと言う人はいません。将来のために貯蓄に励むでしょう。

儲かったのは一部の投資家だけです。しかも投資家の多くは海外の会社であり、
国内にしても個人投資家はかなり減っています。
アメリカのトランプ政策とも異なり、儲かった一部の大企業は
儲けを内部留保しているだけです。
これで消費が拡大するはずがないでしょう。

企業の廃業や整理が多くなったのも、経済の実態がよくなっていないからでしょう。
無論団塊の世代の経営者がリタイアし、
その上、少子化も同時進行。外国人労働者受け入れでも事業を譲る後継者がいないというケースも多いでしょう。

ですが、現場で商売をやっている実感からすれば景気は決して良くなっていないし、個人消費は落ち込んでいます。それは統計でも出ていますが、実態はより深刻でしょう。


 
  
0165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 10:39:26.24ID:DBjf77tU
NHKの集金なんて法的に相手する義務すらないんだから
俺は「今忙しいので」で撃退してるよ
「では,いつならよろしいでしょうか?」には答える義務ないし
角を立てたくないのなら「先のことはまだわからないので」で問題ない
0166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 10:46:54.60ID:GXjrzctJ
とにかく節約するしかないね
0168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 12:03:52.14ID:aF+Wt9D/
 
アベノミクス不況 節約の理由 1位 家計が苦しいため、
 2位 老後の生活のため

節約を意識している理由は? という調査です。
総合ランキング1位は「家計が苦しいため」で30.0%、
2位は「老後の生活のため」で29.7%、
3位は「何かあったときの保険のため」で23.0%、
4位は「自然・環境保護のため」で19.9%、
5位は「たまに贅沢するため」で17.5%という結果でした。
 
0170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 09:51:10.52ID:/72vX0hR
自治体景況感、「上向き」30%
観光がけん引、人手不足は深刻化
2019/1/14 17:47
https://this.kiji.is/457466418444698721

 共同通信が昨年11月〜今年1月に実施した全国自治体アンケートで、市区町村の30%が景況感を「上向いている」と回答し、前回2017年6〜8月の17%から拡大したことが14日分かった。
外国人観光客が増加し、一部の製造業がけん引した。ただ人口減少に伴う人手不足は各地で深刻化。戦後最長を見込む景気の拡大が地方に波及する力はなお弱く、「変わらない」は58%(前回76%)、「下降している」も10%(同4%)あった。

 観光関連はリゾート地を抱える栃木県那須町が「外国人宿泊者数が右肩上がり」、福岡市は「ホテルの予約が取りにくい」と説明している。
0171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 10:14:00.22ID:mSPuJPnL
出生数
2008年 109万人
2009年 107万人
2010年 107万人
2011年 105万人
2012年 103万人
2013年 103万人
2014年 100万人
2015年 100万人
2016年  97万人
2017年  94万人
2018年  92万人

老後破綻に備えて節約貯金一択だな
0172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 10:22:26.79ID:Pdp7gohW
. 


 アホノミクス6年続けてても効果無し

2年でインフレ2%達成するとか、言ってなかったか?www
  

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ● ア ホ ノ ミ ク ス が 残 し た 結 果 ●  ┃
┃                                  ┃
┃ 1人当たりGDP.   先進国最低              ┃
┃ 国債格付け     先進国最低                   ┃
┃ 食糧自給率     先進国最低              ┃ 
┃ 最低賃金        先進国最低                   ┃
┃ 失業手当        先進国最低                   ┃
┃ 出生率          先進国最低                   ┃
┃ 教育水準        先進国最低                   ┃
┃ 教育予算       先進国最低(学費は世界一高い) ┃
┃ 温暖化対策     先進国最低              ┃
┃ 課税最低限     先進国最低              ┃
┃ 労働環境        先進国最低(世界ワースト3)      ┃
┃ 受動喫煙対策    先進国最低                   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 
0174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 11:18:29.73ID:Pdp7gohW
  

 
 ■ アベノミクスは個人消費を冷やし、GDPの低落をもたらした ■

毎度申し上げておりますが、アベノミクスは円安誘導で物価を無理やり上げて、
GDPの6割の個人消費を冷やしました。

さらに本来消費税値上げをやらず、高所得者増税で負担してもらって、
賄うはずの社会保障費の負担を大企業法人税減税で、低所得者、労働者ほど
重くのしかかるように改悪しています。さらにマイナス金利政策。

一方、対外バラマキや武器購入で気前よく予算を拡大し、国の借金は増える一方。
普通の常識ある日本人ならば、将来に自分の貰える年金は減って、
医療費などの負担は増えるよね、と思います。
当然ながら、お国にために、じゃんじゃん消費をしようと言う人はいません。将来のために貯蓄に励むでしょう。

儲かったのは一部の投資家だけです。しかも投資家の多くは海外の会社であり、
国内にしても個人投資家はかなり減っています。
アメリカのトランプ政策とも異なり、儲かった一部の大企業は
儲けを内部留保しているだけです。
これで消費が拡大するはずがないでしょう。

企業の廃業や整理が多くなったのも、経済の実態がよくなっていないからでしょう。
無論団塊の世代の経営者がリタイアし、
その上、少子化も同時進行。外国人労働者受け入れでも事業を譲る後継者がいないというケースも多いでしょう。

ですが、現場で商売をやっている実感からすれば景気は決して良くなっていないし、個人消費は落ち込んでいます。それは統計でも出ていますが、実態はより深刻でしょう。


 
  
0175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 16:46:20.48ID:mFfzqclI
自治体景況感、「上向き」30%
観光がけん引、人手不足は深刻化
2019/1/14 17:47
https://this.kiji.is/457466418444698721

 共同通信が昨年11月〜今年1月に実施した全国自治体アンケートで、市区町村の30%が景況感を「上向いている」と回答し、前回2017年6〜8月の17%から拡大したことが14日分かった。
外国人観光客が増加し、一部の製造業がけん引した。ただ人口減少に伴う人手不足は各地で深刻化。戦後最長を見込む景気の拡大が地方に波及する力はなお弱く、「変わらない」は58%(前回76%)、「下降している」も10%(同4%)あった。

 観光関連はリゾート地を抱える栃木県那須町が「外国人宿泊者数が右肩上がり」、福岡市は「ホテルの予約が取りにくい」と説明している。
0176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 16:53:30.55ID:Pdp7gohW
  

不祥事だらけの安倍政権 アベノミクス、かさ上げノミクス、改竄ノミクス
   毎月勤労統計不正問題が国会で閉会中審査実施へ
   

■安倍官邸“大号令”か 厚労省「実質賃金上昇率」水増し工作
 厚労省は2004年から、本来全数調査すべき「500人以上規模の事業所」について、都内計1464事業所のうち、3分の1程度の抽出調査しかしてこなかった。
 不正を理解しながら、長年続けてきたというからフザケているが、厚労省はなぜか昨年1月から抽出した賃金の調査結果を「3倍」にして全数調査に近づける不正処理を開始。
その分、全体の数字を押し上げ、この月の勤労統計の賃金は全国で前年比約0.6%はね上がった。このイカサマ処理で、物価上昇分を差し引いた実質賃金まで上振れしていたのだ。

■前年比「マイナス」を「プラス」域に
「毎勤の不正処理による実質賃金の伸び率は、0.3〜0.8%程度かさ上げされたとみられています。
不正処理前の伸び率は限りなく『ゼロ』に近いか、あるいはマイナスだった恐れがあるのです」(厚労省関係者)
「今回の問題は“忖度”というレベルではないのではないか。厚労省のやったことは、統計法にもとる違法行為です。官僚が自らの判断でそんなリスクを冒すでしょうか。
官邸やその周辺から“指示”が出たと疑われても仕方ありません。当時の加藤勝信厚労大臣は、今回の一件を『知らなかった』と言いましたが、とても許されません。
職員の不法行為を見逃すことは、監督責任を問われてしかるべきでしょう。閉会中審査では徹底的に追及していきます」

 ちなみに、加藤厚労相は安倍首相から「ポスト安倍」に推されるほどの“アベ友”だ。
裁量労働制を巡る厚労省のデータ不備問題といい、財務省の公文書改ざんといい、
安倍政権下では霞が関の「偽装」や「隠蔽」が当たり前になっている。
  
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/245736
 
0177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 11:35:36.98ID:Ilq2c49q
「景気回復の実感がない」という言説の背後にあるもの

消費者態度指数の推移
http://or2.mobi/data/img/221986.png

これを見ると指数は2013年に跳ね上がった後、14年に下落、底を打った後、じわじわ上がって、現在の水準は44.5(10月)である。
一方、80年代はもっと高かったかというと、データのある1982年から89年までの平均値は実は46.6で、現状と大した変わりはないのだ。

要するに、日本の消費者の楽観・悲観というマインドは、「実質所得の伸び率」という客観的な事実よりも、もっと別の事情に左右されて動いているということだろう。
0178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 12:14:21.35ID:aG1ItqMF
 
 ■ アベノミクス悪政により未曾有の消費低迷
   いつになったら改善するのか?

【悲報】アベノ不況で消費意欲が右肩下がりに減退
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/marketcalendar/detail/7141

2018年 消費者態度指数
1月 44.7
2月 44.3
3月 44.3
4月 43.6
5月 43.8
6月 43.7
7月 43.5
8月 43.3
9月 43.4
10月 43.0
11月 42.9
12月 42.7

【悲報】アベノ不況で主要総合スーパー13社中11社が売上高マイナスに!!
総合スーパー/11月はイオン・ヨーカ堂など11社減収、ドンキ0.5%増で一人勝ち

流通ニュースがまとめた主要総合スーパー13社の月次営業情報によると、
11月の既存店売上高は、イオンリテール3.6%減、イトーヨーカ堂2.7%減、イズミ1.0%減、ユニー1.8%減など11社が減収。
https://www.ryutsuu.biz/sales/k122051.html
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/articles/still/2017121805/saku-2017121805-poly.jpg
0179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 13:53:04.08ID:bbDWnF3J
18年の企業倒産件数、28年ぶり低水準 8235件、民間調査
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL15HIO_V10C19A1000000?s=3

民間調査会社の東京商工リサーチが15日発表した2018年の全国企業倒産件数は、17年に比べ2.0%減の8235件だった。
10年連続で前年を下回り、倒産件数は1990年(6468件)以来、28年ぶりの低水準となった。上場企業の倒産は、6月に会社更生法を申請した海洋掘削事業を手掛ける日本海洋掘削の1件にとどまった。

業種別では、全10業種のうち、7業種で前年を下回った。ただ、サービス業他は3年連続で増加したほか、小売業は10年ぶりに増加に転じるなど個人消費に関連した業種の倒産が目立った。

同時に発表した18年12月の倒産件数は前年同月比10.6%減の622件だった。2カ月ぶりに前年実績を下回り、12月としては1989年(493件)以来の低水準だった。
0180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:01:45.95ID:/FdqMBaG
 
民主党が立て直したGDPに水を差したアベノミクス
国難安倍政権でガタ落ちした日本のGDPランキング

一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング

2006年 20位 小泉内閣〜安倍内閣
2007年 22位 安倍内閣〜福田内閣
2008年 24位 福田内閣〜麻生内閣
2009年 17位 麻生内閣〜鳩山内閣
2010年 18位 鳩山内閣〜菅内閣
2011年 17位 菅内閣〜野田内閣
2012年 15位 野田内閣〜安倍内閣
2013年 26位 安倍内閣
2014年 27位 安倍内閣
2015年 26位 安倍内閣
2016年 23位 安倍内閣
2017年 25位 安倍内閣
 
安部辞めろ!安部辞めろ!!

こんな人たちに内閣をまかせるわけにはいかない!

https://stat.ameba.jp/user_images/20171009/11/tiger-mask-fighter/d5/07/j/o0574047014044872573.jpg

https://stat.ameba.jp/user_images/20171009/12/tiger-mask-fighter/0b/85/j/o0960054314044902281.jpg
0182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:41:53.31ID:/FdqMBaG
 
  

■ 日銀が抜け出せない“負のスパイラル ■

日銀は昨年1年間に6兆5040億円のETFを購入。
過去最大の買い入れ額だったばかりか、黒田東彦総裁が目安としていた6兆円を軽く突破した。
それだけに市場では、2019年は買い入れ額を減らすべきとの指摘が相次いだ。
ところが日銀は、そんな憂いなどお構いなしだった。

「日銀は現在、取得価格ベースで約25兆円のETFを保有しています。
しかも買い入れ中心で、ほぼ売却しません。
市場に流通する浮動株は減少するばかりです。今のペースで日銀が株を買い続けたら、ユニクロのファーストリテイリングは約2年後に浮動株がなくなるといわれています」(株式アナリスト・黒岩泰氏)

日銀にしても、株を買い続けられないことなど百も承知だろう。
それでもETF購入をやめられない。

「きのうの暴落局面で日銀がETFを買っていなかったら、市場は絶望したでしょう。
次に暴落が起きたとき、『日銀は動かない』と判断され、株安が止まらなくなる。そうなったら、売りが売りを呼ぶ大暴落です。
ただ、実は日銀の事情も絡んでいます。
日経平均が現在の水準を大幅に下回ると、日銀が含み損を抱えることになるのです」(証券アナリスト)

「マイナスに転落しないためには、自ら株を買い続け、株価を維持するしかありません。
含み損なんてことが公になったら、日銀の信用力は世界的にガタ落ちし、円そのものの信頼度が低下する危険性があります」(黒岩泰氏)

 日銀は、まさに負のスパイラル≠ゥら抜け出せなくなっているのだ。
 
  
0183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:08:29.57ID:FceKSRCh
出生数
2008年 109万人
2009年 107万人
2010年 107万人
2011年 105万人
2012年 103万人
2013年 103万人
2014年 100万人
2015年 100万人
2016年  97万人
2017年  94万人
2018年  92万人

こりゃ、老後に備えて節約貯金するしかないな
0184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:41:04.24ID:moJ/N0xA
  

 
 ■ アベノミクスは個人消費を冷やし、GDPの低落をもたらした ■

毎度申し上げておりますが、アベノミクスは円安誘導で物価を無理やり上げて、
GDPの6割の個人消費を冷やしました。

さらに本来消費税値上げをやらず、高所得者増税で負担してもらって、
賄うはずの社会保障費の負担を大企業法人税減税で、低所得者、労働者ほど
重くのしかかるように改悪しています。さらにマイナス金利政策。

一方、対外バラマキや武器購入で気前よく予算を拡大し、国の借金は増える一方。
普通の常識ある日本人ならば、将来に自分の貰える年金は減って、
医療費などの負担は増えるよね、と思います。
当然ながら、お国にために、じゃんじゃん消費をしようと言う人はいません。将来のために貯蓄に励むでしょう。

儲かったのは一部の投資家だけです。しかも投資家の多くは海外の会社であり、
国内にしても個人投資家はかなり減っています。
アメリカのトランプ政策とも異なり、儲かった一部の大企業は
儲けを内部留保しているだけです。
これで消費が拡大するはずがないでしょう。

企業の廃業や整理が多くなったのも、経済の実態がよくなっていないからでしょう。
無論団塊の世代の経営者がリタイアし、
その上、少子化も同時進行。外国人労働者受け入れでも事業を譲る後継者がいないというケースも多いでしょう。

ですが、現場で商売をやっている実感からすれば景気は決して良くなっていないし、個人消費は落ち込んでいます。それは統計でも出ていますが、実態はより深刻でしょう。


 
  
0185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:30:27.25ID:0y4Kq7Gh
12月の倒産、負債総額2000年以降最小の757億円

 帝国データバンクが15日に発表した法的整理による全国企業倒産状況(負債1千万円以上)によると、12月の倒産件数は627件で、前月比では11.2%の減少、前年同月比でも9.9%減少し、2ヵ月ぶりに前年同月を下回った。
業種別では7業種中、建設業や卸売業などの4業種で、また、地域別では9地域中、東北や北陸、四国などの7地域で、それぞれ前年同月に比べ減少した。

 一方、負債総額は757億3800万円(前月1238億6600万円、前年同月1565億7200万円)となり、前月比は38.9%の減少、前年同月比でも51.6%減の大幅減少となり、2ヵ月連続で前年同月を下回り、2000年以降最小となった。
これは、負債100億円以上の倒産が5ヵ月ぶりに発生せず、負債5000万円未満の倒産が約6割を占めたことによるもの。負債トップは、イーター電機工業(株)(東京都、破産)の54億3600万円。

同倒産状況の概要は↓

http://www.tdb.co.jp/tosan/syukei/1812.html
0186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:31:22.52ID:nYM+M2a7
  

 アベノミクス失敗を不正で改竄する安倍政権 
  アベノミクス、かさ上げノミクス、改竄ノミクス
   毎月勤労統計不正問題が国会で閉会中審査実施へ
   

■安倍官邸“大号令”か 厚労省「実質賃金上昇率」水増し工作
 厚労省は2004年から、本来全数調査すべき「500人以上規模の事業所」について、都内計1464事業所のうち、3分の1程度の抽出調査しかしてこなかった。
 不正を理解しながら、長年続けてきたというからフザケているが、厚労省はなぜか昨年1月から抽出した賃金の調査結果を「3倍」にして全数調査に近づける不正処理を開始。
その分、全体の数字を押し上げ、この月の勤労統計の賃金は全国で前年比約0.6%はね上がった。このイカサマ処理で、物価上昇分を差し引いた実質賃金まで上振れしていたのだ。

■前年比「マイナス」を「プラス」域に
「毎勤の不正処理による実質賃金の伸び率は、0.3〜0.8%程度かさ上げされたとみられています。
不正処理前の伸び率は限りなく『ゼロ』に近いか、あるいはマイナスだった恐れがあるのです」(厚労省関係者)
「今回の問題は“忖度”というレベルではないのではないか。厚労省のやったことは、統計法にもとる違法行為です。官僚が自らの判断でそんなリスクを冒すでしょうか。
官邸やその周辺から“指示”が出たと疑われても仕方ありません。当時の加藤勝信厚労大臣は、今回の一件を『知らなかった』と言いましたが、とても許されません。
職員の不法行為を見逃すことは、監督責任を問われてしかるべきでしょう。閉会中審査では徹底的に追及していきます」

 ちなみに、加藤厚労相は安倍首相から「ポスト安倍」に推されるほどの“アベ友”だ。
裁量労働制を巡る厚労省のデータ不備問題といい、財務省の公文書改ざんといい、
安倍政権下では霞が関の「偽装」や「隠蔽」が当たり前になっている。
  
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/245736
0187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:26:50.14ID:oC3IBgiB
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:04:07.81ID:N85dSffK
舛添要一「厚労省の統計不正は私が厚労大臣の在任中も民主党政権もずっとあった。
忸怩たる思いがあるが私が大臣だった時に一切そういう話は上がってこなかったが、
他の大臣もそうだと思う。自民党政権や民主党政権の為にやったということでは全くない」

https://twitter.com/take_off_dress/status/1087240746380406789/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 05:49:56.87ID:HOZefGeZ
 


  ■日銀による株価吊り上げが危険領域に突入■


金子勝@masaru_kaneko

みっともないことに、12月は営業日の半数以上で715億のETF買いをジャブジャブ繰り返し。
一瞬だけの日経平均2万円超えさせるのに懸命の日銀だ。
日経先物も、日経CFDもすぐに2万円割れ。アベとクロダのやることはどうしてこんなに底が浅いのか?



日銀が金融緩和の一環で行っている上場投資信託(ETF)の二〇一八年の買い入れ額は計六兆五千四十億円と過去最高となった。
最近の世界的な株安を受け、買い入れ額のメドとする六兆円を大きく超えた。
日銀による株の買い支え姿勢が鮮明となる中、株式市場の機能の低下や将来の損失リスクも高まっている。

前日銀審議委員で野村総研の木内登英氏は「簿価(取得額)から三割余り株価が下がれば、日銀の自己資本はほぼ無くなる。
常に爆弾を抱えているようなもの。買い入れを減らす方向に正常化すべきだ」と指摘する。
 


http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2018122999070321.jpg
0192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 07:23:46.66ID:4YHo1IcY
12月の倒産、負債総額2000年以降最小の757億円

 帝国データバンクが15日に発表した法的整理による全国企業倒産状況(負債1千万円以上)によると、12月の倒産件数は627件で、前月比では11.2%の減少、前年同月比でも9.9%減少し、2ヵ月ぶりに前年同月を下回った。
業種別では7業種中、建設業や卸売業などの4業種で、また、地域別では9地域中、東北や北陸、四国などの7地域で、それぞれ前年同月に比べ減少した。

 一方、負債総額は757億3800万円(前月1238億6600万円、前年同月1565億7200万円)となり、前月比は38.9%の減少、前年同月比でも51.6%減の大幅減少となり、2ヵ月連続で前年同月を下回り、2000年以降最小となった。
これは、負債100億円以上の倒産が5ヵ月ぶりに発生せず、負債5000万円未満の倒産が約6割を占めたことによるもの。負債トップは、イーター電機工業(株)(東京都、破産)の54億3600万円。

同倒産状況の概要は↓

http://www.tdb.co.jp/tosan/syukei/1812.html
0193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 07:24:45.17ID:EmaaNRZ6
 

  ■ 安倍政権がもたらした未曾有の消費低迷不況 ■


【悲報】アベノ不況で消費支出5年連続マイナス記録更新に王手

【アベノ不況】国難安倍政権下で実質消費支出が史上初の4年連続マイナスに
15カ月連続マイナスで過去最長記録樹立

     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲0.9▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1▲0.2  0.6 ▲0.3 0  1.7 ▲0.1
2018  1.9 ▲1.6▲0.7▲1.3▲3.9▲1.2  0.1  2.8 ▲1.6▲0.3▲0.6(←New)

(前年同月比%、▲=マイナス)
総務省統計局 家計消費指数


アベノミクスは大雑把に言えば、庶民、自営業者、中小企業からなけなしのお金をむしりとって、富裕層、大企業にくれてやる政策。
庶民の節約志向が顕著になり、未曾有の消費低迷をもたらしている。
  
   
http://the-liberty.com/itemimg/images/articles/2018/11/14988_01.jpg
0194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:28:55.74ID:vVjaSPQo
自治体景況感、「上向き」30%
観光がけん引、人手不足は深刻化
2019/1/14 17:47
https://this.kiji.is/457466418444698721

 共同通信が昨年11月〜今年1月に実施した全国自治体アンケートで、市区町村の30%が景況感を「上向いている」と回答し、前回2017年6〜8月の17%から拡大したことが14日分かった。
外国人観光客が増加し、一部の製造業がけん引した。ただ人口減少に伴う人手不足は各地で深刻化。戦後最長を見込む景気の拡大が地方に波及する力はなお弱く、「変わらない」は58%(前回76%)、「下降している」も10%(同4%)あった。

 観光関連はリゾート地を抱える栃木県那須町が「外国人宿泊者数が右肩上がり」、福岡市は「ホテルの予約が取りにくい」と説明している。
0195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:32:08.34ID:+MpSfwxR
  

 アベノミクス失敗を不正で改竄する安倍政権 
  アベノミクス、かさ上げノミクス、改竄ノミクス
   毎月勤労統計不正問題が国会で閉会中審査実施へ
   

■安倍官邸“大号令”か 厚労省「実質賃金上昇率」水増し工作
 厚労省は2004年から、本来全数調査すべき「500人以上規模の事業所」について、都内計1464事業所のうち、3分の1程度の抽出調査しかしてこなかった。
 不正を理解しながら、長年続けてきたというからフザケているが、厚労省はなぜか昨年1月から抽出した賃金の調査結果を「3倍」にして全数調査に近づける不正処理を開始。
その分、全体の数字を押し上げ、この月の勤労統計の賃金は全国で前年比約0.6%はね上がった。このイカサマ処理で、物価上昇分を差し引いた実質賃金まで上振れしていたのだ。

■前年比「マイナス」を「プラス」域に
「毎勤の不正処理による実質賃金の伸び率は、0.3〜0.8%程度かさ上げされたとみられています。
不正処理前の伸び率は限りなく『ゼロ』に近いか、あるいはマイナスだった恐れがあるのです」(厚労省関係者)
「今回の問題は“忖度”というレベルではないのではないか。厚労省のやったことは、統計法にもとる違法行為です。官僚が自らの判断でそんなリスクを冒すでしょうか。
官邸やその周辺から“指示”が出たと疑われても仕方ありません。当時の加藤勝信厚労大臣は、今回の一件を『知らなかった』と言いましたが、とても許されません。
職員の不法行為を見逃すことは、監督責任を問われてしかるべきでしょう。閉会中審査では徹底的に追及していきます」

 ちなみに、加藤厚労相は安倍首相から「ポスト安倍」に推されるほどの“アベ友”だ。
裁量労働制を巡る厚労省のデータ不備問題といい、財務省の公文書改ざんといい、
安倍政権下では霞が関の「偽装」や「隠蔽」が当たり前になっている。
  
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/245736
0196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 11:24:18.89ID:IKuMwjnJ
17年度売上高経常利益率、リーマン・ショック後最高

 帝国データバンクがこのほど発表した「全国企業財務分析調査」結果によると、企業の収益性を図る指標の一つ「売上高経常利益率」は、2017年度は全産業平均で2.88%となった。
2016年度(2.72%)と比較して0.16ポイント上昇。リーマン・ショック発生直後の2009年度(▲0.63%)以降上昇傾向で推移し、過去最高を更新した。業種別にみると、2017年度は5業種中3業種において、過去最高を更新した。

 特に「製造業」(3.92%)は、自動車製造や機械製造が好調だったことも寄与し、全産業平均を大きく上回って推移。このほか、「建設業」(2.45%)も大きく上昇し、2016年度から0.13ポイント上昇した。
一方、「小売業」(1.59%)と「運輸・通信業」(2.60%)の2業種は2016年度から悪化。なかでも、「運輸・通信業」は2016年度から0.36ポイント減の悪化となり、2017年度における落込み幅は全業種中最大となった。

 企業財務の健全性を図る指標の一つ「自己資本比率」は、2017年度は26.4%となった。自己資本比率は、2016年度(25.7%)にはリーマン・ショック前の2007年度(24.7%)を上回り、2017年度は過去10年間でも最高となった。
近年、業績が好調な企業を中心に、増資及び内部留保を継続的に蓄積しているほか、借入金など外部負債を返済することで自己資本比率を高めており、2017年度もこの傾向が継続した。

同調査結果は↓
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p181204.pdf
0197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 11:28:32.46ID:fWCcnZ15
 
 ■ アベノミクス悪政により未曾有の消費低迷
   いつになったら改善するのか?

【悲報】アベノ不況で消費意欲が右肩下がりに減退
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/marketcalendar/detail/7141

2018年 消費者態度指数
1月 44.7
2月 44.3
3月 44.3
4月 43.6
5月 43.8
6月 43.7
7月 43.5
8月 43.3
9月 43.4
10月 43.0
11月 42.9
12月 42.7

【悲報】アベノ不況で主要総合スーパー13社中11社が売上高マイナスに!!
総合スーパー/11月はイオン・ヨーカ堂など11社減収、ドンキ0.5%増で一人勝ち

流通ニュースがまとめた主要総合スーパー13社の月次営業情報によると、
11月の既存店売上高は、イオンリテール3.6%減、イトーヨーカ堂2.7%減、イズミ1.0%減、ユニー1.8%減など11社が減収。
https://www.ryutsuu.biz/sales/k122051.html
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/articles/still/2017121805/saku-2017121805-poly.jpg
0198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:32:09.27ID:KZ7T73Ev
中小企業の「冬季賞与」、「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1812/12/news127.html

中小企業の冬季賞与額は、前年からどの程度増減するのか。人材会社エン・ジャパンが調査結果を発表。「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。

 中小企業の冬季賞与額は、前年からどの程度増減するのか? 人材会社エン・ジャパンが従業員数が299人以下の451社を調査した結果、「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。残る45%は「変わらない」と回答した。

http://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/1812/12/l_sh_bonus_01.jpg
中小企業の冬季賞与の増減に関する調査結果(=エン・ジャパン調べ)

 増加幅は「1〜3%未満」(23%)が最多。「3〜5%未満」(12%)、「5〜7%未満」(10%)という結果だった。増額理由は「業績が好調」(73%)、「社員の意欲向上」(60%)、「離職・退職の予防」(17%)、「物価上昇への対応」(5%)などが挙がった。

 賞与を増額する企業が多い業界は、「商社」が40%でトップ。以下、「流通・小売」(36%)、「メーカー」(34%)、「広告・出版・マスコミ」(31%)、「金融・コンサル」「サービス」(ともに30%)という結果だった。
0199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:32:33.54ID:fWCcnZ15
 
 ( ・◇・)? アベノミクスでなぜ実質賃金が減少しちゃったの?

厚労省がマイナスだった実質賃金を不正処理によりかさ上げしていたことが判明しました。
では、なぜアベノミクス政策で実質賃金が減少したのでしょうか?
名目賃金は大企業などでは増加していますが、中小企業ではほとんど増加していません。
日本は中小企業に勤める労働者が大多数であり、物価は0.5〜1%上昇していますから、
結局、国民全体としては実質賃金はマイナスかせいぜい微プラスといった状況です。
業績好調の大企業も内部留保を過去最大にまで溜め込んでおり、未曾有の大不況に備えているのでしょう。
このアベノミクスは成功しても止め時がかなり難しいと言われていました。
ましてや失敗して未曾有の消費低迷状況にある現在、アベノミクスがうまくいってないなどと
口が裂けても政府は言えないので、不正改竄で誤魔化してきたのでしょう。

【アベノ不況】国難安倍政権下で実質消費支出が史上初の4年連続マイナスに
15カ月連続マイナスで過去最長記録樹立

     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲0.9▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1▲0.2  0.6 ▲0.3 0  1.7 ▲0.1
2018  1.9 ▲1.6▲0.7▲1.3▲3.9▲1.2  0.1  2.8 ▲1.6▲0.3▲0.6(←New)
(前年同月比%、▲=マイナス)総務省統計局 家計消費指数

【悲報】アベノ不況で主要総合スーパー13社中11社が売上高マイナスに!!

流通ニュースがまとめた主要総合スーパー13社の月次営業情報によると、
11月の既存店売上高は、イオンリテール3.6%減、イトーヨーカ堂2.7%減、イズミ1.0%減、ユニー1.8%減など11社が減収。
0200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:04:25.65ID:t8in5e1K
>>189
預貯金すら無い奴はさらにヤバイ
0201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:12:08.38ID:36Q5xSrE
旅行市場が好調、訪日外国人数が過去最高に
国内・海外の旅行人数・総消費額も増加予測
https://moneyzine.jp/article/detail/215758

 訪日外国人旅行者の増加に加え、旅行回数や旅行消費額の増加が見込まれており、2019年の旅行市場は堅調に推移しそうだ。

 日本政府観光局(JNTO)が2018年12月19日に発表した「訪日外客数の動向」によると、2018年11月の訪日外国人旅行者数は、前年同月比3.1%増の245万800人と推計され、11月としての過去最高を記録した。

 中国、タイ、シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピン、ベトナム、インド、豪州、米国、カナダ、英国、フランス、ドイツ、イタリア、ロシア、スペインの17の国・地域が好調で、11月としての過去最高を記録した。

 1月から11月までの訪日外国人旅行者数の累計は、前年同期比9.1%増の2,856万100人と推計されている。
10月までに昨年の年間の旅行者数を超えたベトナム、イタリア、ロシア、スペインに加え、中国、タイ、フィリピン、インド、米国、英国、フランス、ドイツの8の国・地域が、昨年の年間の旅行者数を超えて過去最高を更新した。

 また、日本政府観光局(JNTO)が同日発表した報道発表資料によると、2018年の訪日外国人旅行者数は12月18日までの累計で3,001万人となり、史上初めて3,000万人を超えた。訪日外国人旅行者数は「2020年・4,000万人」の目標に向け、増加傾向が続いているようだ。
0202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 06:03:59.59ID:C9OFlvN9
  

 アベノミクス失敗を不正で改竄する安倍政権 
  アベノミクス、かさ上げノミクス、改竄ノミクス
   毎月勤労統計不正問題が国会で閉会中審査実施へ
   

■安倍官邸“大号令”か 厚労省「実質賃金上昇率」水増し工作
 厚労省は2004年から、本来全数調査すべき「500人以上規模の事業所」について、都内計1464事業所のうち、3分の1程度の抽出調査しかしてこなかった。
 不正を理解しながら、長年続けてきたというからフザケているが、厚労省はなぜか昨年1月から抽出した賃金の調査結果を「3倍」にして全数調査に近づける不正処理を開始。
その分、全体の数字を押し上げ、この月の勤労統計の賃金は全国で前年比約0.6%はね上がった。このイカサマ処理で、物価上昇分を差し引いた実質賃金まで上振れしていたのだ。

■前年比「マイナス」を「プラス」域に
「毎勤の不正処理による実質賃金の伸び率は、0.3〜0.8%程度かさ上げされたとみられています。
不正処理前の伸び率は限りなく『ゼロ』に近いか、あるいはマイナスだった恐れがあるのです」(厚労省関係者)
「今回の問題は“忖度”というレベルではないのではないか。厚労省のやったことは、統計法にもとる違法行為です。官僚が自らの判断でそんなリスクを冒すでしょうか。
官邸やその周辺から“指示”が出たと疑われても仕方ありません。当時の加藤勝信厚労大臣は、今回の一件を『知らなかった』と言いましたが、とても許されません。
職員の不法行為を見逃すことは、監督責任を問われてしかるべきでしょう。閉会中審査では徹底的に追及していきます」

 ちなみに、加藤厚労相は安倍首相から「ポスト安倍」に推されるほどの“アベ友”だ。
裁量労働制を巡る厚労省のデータ不備問題といい、財務省の公文書改ざんといい、
安倍政権下では霞が関の「偽装」や「隠蔽」が当たり前になっている。
  
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/245736
0203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 06:13:03.48ID:MhIuaAUA
18年末の銀行貸し出し、8年連続増
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019011001068&;g=eco

 全国銀行協会が10日発表した預金・貸出金速報によると、2018年末時点の加盟115行の貸出金残高は、前年末比2.6%増の498兆4930億円と、8年連続で拡大した。
低金利を背景に融資が伸び、残高は過去最高となった。
0204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 06:13:43.20ID:QTa9+MTI
 
 ( ・◇・)? アベノミクスでなぜ実質賃金が減少しちゃったの?

厚労省がマイナスだった実質賃金を不正処理によりかさ上げしていたことが判明しました。
では、なぜアベノミクス政策で実質賃金が減少したのでしょうか?
名目賃金は大企業などでは増加していますが、中小企業ではほとんど増加していません。
日本は中小企業に勤める労働者が大多数であり、物価は0.5〜1%上昇していますから、
結局、国民全体としては実質賃金はマイナスかせいぜい微プラスといった状況です。
業績好調の大企業も内部留保を過去最大にまで溜め込んでおり、未曾有の大不況に備えているのでしょう。
このアベノミクスは成功しても止め時がかなり難しいと言われていました。
ましてや失敗して未曾有の消費低迷状況にある現在、アベノミクスがうまくいってないなどと
口が裂けても政府は言えないので、不正改竄で誤魔化してきたのでしょう。

【アベノ不況】国難安倍政権下で実質消費支出が史上初の4年連続マイナスに
15カ月連続マイナスで過去最長記録樹立

     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲0.9▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1▲0.2  0.6 ▲0.3 0  1.7 ▲0.1
2018  1.9 ▲1.6▲0.7▲1.3▲3.9▲1.2  0.1  2.8 ▲1.6▲0.3▲0.6(←New)
(前年同月比%、▲=マイナス)総務省統計局 家計消費指数

【悲報】アベノ不況で主要総合スーパー13社中11社が売上高マイナスに!!

流通ニュースがまとめた主要総合スーパー13社の月次営業情報によると、
11月の既存店売上高は、イオンリテール3.6%減、イトーヨーカ堂2.7%減、イズミ1.0%減、ユニー1.8%減など11社が減収。
0205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 07:37:32.20ID:en5AieSZ
18年末の銀行貸し出し、8年連続増
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019011001068&;g=eco

 全国銀行協会が10日発表した預金・貸出金速報によると、2018年末時点の加盟115行の貸出金残高は、前年末比2.6%増の498兆4930億円と、8年連続で拡大した。
低金利を背景に融資が伸び、残高は過去最高となった。
0206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 07:46:25.07ID:WPQPthyF
  

 アベノミクス失敗を不正で改竄する安倍政権 
  アベノミクス、かさ上げノミクス、改竄ノミクス
   毎月勤労統計不正問題が国会で閉会中審査実施へ
   

■安倍官邸“大号令”か 厚労省「実質賃金上昇率」水増し工作
 厚労省は2004年から、本来全数調査すべき「500人以上規模の事業所」について、都内計1464事業所のうち、3分の1程度の抽出調査しかしてこなかった。
 不正を理解しながら、長年続けてきたというからフザケているが、厚労省はなぜか昨年1月から抽出した賃金の調査結果を「3倍」にして全数調査に近づける不正処理を開始。
その分、全体の数字を押し上げ、この月の勤労統計の賃金は全国で前年比約0.6%はね上がった。このイカサマ処理で、物価上昇分を差し引いた実質賃金まで上振れしていたのだ。

■前年比「マイナス」を「プラス」域に
「毎勤の不正処理による実質賃金の伸び率は、0.3〜0.8%程度かさ上げされたとみられています。
不正処理前の伸び率は限りなく『ゼロ』に近いか、あるいはマイナスだった恐れがあるのです」(厚労省関係者)
「今回の問題は“忖度”というレベルではないのではないか。厚労省のやったことは、統計法にもとる違法行為です。官僚が自らの判断でそんなリスクを冒すでしょうか。
官邸やその周辺から“指示”が出たと疑われても仕方ありません。当時の加藤勝信厚労大臣は、今回の一件を『知らなかった』と言いましたが、とても許されません。
職員の不法行為を見逃すことは、監督責任を問われてしかるべきでしょう。閉会中審査では徹底的に追及していきます」

 ちなみに、加藤厚労相は安倍首相から「ポスト安倍」に推されるほどの“アベ友”だ。
裁量労働制を巡る厚労省のデータ不備問題といい、財務省の公文書改ざんといい、
安倍政権下では霞が関の「偽装」や「隠蔽」が当たり前になっている。
  
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/245736
0207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:03:32.72ID:uEZ/Y784
日本企業、アジアのM&Aで中国上回りトップ―今年も勢い続く見込み
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-07/PKY1636TTDS001

2018年海外での買収は1000件以上、1910億ドル規模

日本企業の手元資金は潤沢、8900億ドル余り

日本企業は2018年に、1000件以上の海外での買収を発表し、金額ベースで中国を上回った。8900億ドル(約96兆2000億円)余りという潤沢な手元資金をてこに、今年も日本勢によるM&A(企業の合併・買収)の勢いは続きそうだ。

  ブルームバーグのデータによれば、昨年の日本企業による買収の総額は1910億ドルと過去最高。武田薬品工業によるシャイアー買収がけん引した。買収金額で中国を前回上回ったのは2012年。

  人口減少傾向や景気停滞の中で日本企業はますます海外に目を向けつつある。貿易戦争懸念での株価下落と安全資産としての円の値上がりも後押しした。

  好環境と潤沢な資金を背景に日本企業による海外での買収は今年も活況が見込まれ、JPモルガン・チェースの日本M&A担当バンカーは「最高の1年」を期待している。
0208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:03:50.49ID:uEZ/Y784
 
 ( ・◇・)? アベノミクスでなぜ実質賃金が減少しちゃったの?

厚労省がマイナスだった実質賃金を不正処理によりかさ上げしていたことが判明しました。
では、なぜアベノミクス政策で実質賃金が減少したのでしょうか?
名目賃金は大企業などでは増加していますが、中小企業ではほとんど増加していません。
日本は中小企業に勤める労働者が大多数であり、物価は0.5〜1%上昇していますから、
結局、国民全体としては実質賃金はマイナスかせいぜい微プラスといった状況です。
業績好調の大企業も内部留保を過去最大にまで溜め込んでおり、未曾有の大不況に備えているのでしょう。
このアベノミクスは成功しても止め時がかなり難しいと言われていました。
ましてや失敗して未曾有の消費低迷状況にある現在、アベノミクスがうまくいってないなどと
口が裂けても政府は言えないので、不正改竄で誤魔化してきたのでしょう。

【アベノ不況】国難安倍政権下で実質消費支出が史上初の4年連続マイナスに
15カ月連続マイナスで過去最長記録樹立

     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲0.9▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1▲0.2  0.6 ▲0.3 0  1.7 ▲0.1
2018  1.9 ▲1.6▲0.7▲1.3▲3.9▲1.2  0.1  2.8 ▲1.6▲0.3▲0.6(←New)
(前年同月比%、▲=マイナス)総務省統計局 家計消費指数

【悲報】アベノ不況で主要総合スーパー13社中11社が売上高マイナスに!!

流通ニュースがまとめた主要総合スーパー13社の月次営業情報によると、
11月の既存店売上高は、イオンリテール3.6%減、イトーヨーカ堂2.7%減、イズミ1.0%減、ユニー1.8%減など11社が減収。
0209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:44:54.75ID:R5x53del
より好条件求め離職増加か…完全失業率2・5%
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181228-OYT1T50005.html

 総務省が28日午前に発表した労働力調査によると、11月の完全失業率(季節調整値)は2・5%で前月から0・1ポイント上昇し、2か月連続で悪化した。完全失業者数(同)も173万人と、5万人(3・0%)増加した。
自発的な離職(自己都合)が前月より4万人増の77万人となっており、総務省は「より良い条件の仕事を求めて辞める人が増えたため」とみている。
0210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:47:01.20ID:U00r6jUZ
 

 
 アベノミクス不況、節約さまざま。。

■20代男性
・飲み物をあまり買わないようにする(26歳)
・お風呂に入らない(29歳)
・食費を抑えるためにあまり食べないようにしている(27歳)

■20代女性
・休日に格安スーパーでまとめ買いをする(29歳)
・お風呂の残り湯を洗濯物に使う。天気のいい日中は窓の明かりで照明をつけずに過ごす。
・通信費は格安SIMにした(28歳)

■30代男性
・冬の休日はできるだけ布団で過ごして、エアコンを使わないようにしている(30歳)
・食費は自炊を中心にしている(31歳)

■30代女性
・ スーパーに行くときも必要な物をメモして行き、それ以外の物は買わない(31歳)
・化粧品はサンプル品を積極的にもらって使用(30歳)
 
 
 

https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/articles/still/2017121805/saku-2017121805-poly.jpg
0211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:27:07.08ID:s7WY9oWw
浜ホトの設備投資 最高の223億円 自動運転に照準
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4019834018012019L61000

浜松ホトニクスが設備投資を積み増している。2019年9月期は本社工場(浜松市)に新棟を建設するなど、連結ベースの設備投資は前期比57%増の223億円と過去最高を更新する見通しだ。
化合物半導体の増産投資も続け、自動運転技術で立ち上がる新しい市場にも照準を合わせる。

「3つの大きな投資が重なる」。昼馬明社長は今期の設備投資が膨らむ理由を解説する。本社工場では医療機器や半導体製造装置などに使う光半導体..
0212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:32:01.28ID:APc5VNZ/
 

【アベノ不況】2019年の景気、「悪化する」が急増 悪影響のトップは国難安倍晋三による消費税増税


「回復見込む」大幅減、懸念材料は「消費税制」 帝国データバンク、19年景気見通し

2019年1月15日

帝国データバンクはこのほど、2019年の景気見通しに関する企業の意識調査を行った。
19年に景気の回復局面を見込む企業割合は9.1%で、18年見通しから大幅に減少した。
景気への懸念材料は「消費税制」が最多。
「人手不足」「原油・素材価格(上昇)」が続いている。

19年の見通しについて、「回復局面」が9.1%、「踊り場局面」が38.2%、「悪化局面」が29.4%、「分からない」が23.3%だった。

回復局面は前年調査における18年見通し(20.3%)から11.2ポイント低下。
半面、悪化局面が同(12.3%)17.1ポイント上昇した。

回復を見込む企業からは「人手不足により景気が悪くなるとは考えていない。
雇用が安定し、消費者マインドが良くなると、消費に火がつき景気が上がる」、
悪化を見込む企業からは「消費税率10%の駆け込み需要も大きく見込めず、逆にその反動が大きくなる」などの声が挙がっている。

19年の景気に悪影響を及ぼす懸念材料を三つまでの複数回答で聞いたところ、消費税制が55.3%と最も多かった。
前年調査(25.7%)からは29.6ポイント上昇した。

https://www.kankokeizai.com/%e3%80%8c%e5%9b%9e%e5%be%a9%e8%a6%8b%e8%be%bc%e3%82%80%e3%80%8d%e5%a4%a7%e5%b9%85%e6%b8%9b%e3%80%81%e6%87%b8%e5%bf%b5%e6%9d%90%e6%96%99%e3%81%af%e3%80%8c%e6%b6%88%e8%b2%bb%e7%a8%8e%e5%88%b6%e3%80%8d
0214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:01:03.76ID:APc5VNZ/
 
  

■ 日銀が抜け出せない“負のスパイラル ■

日銀は昨年1年間に6兆5040億円のETFを購入。
過去最大の買い入れ額だったばかりか、黒田東彦総裁が目安としていた6兆円を軽く突破した。
それだけに市場では、2019年は買い入れ額を減らすべきとの指摘が相次いだ。
ところが日銀は、そんな憂いなどお構いなしだった。

「日銀は現在、取得価格ベースで約25兆円のETFを保有しています。
しかも買い入れ中心で、ほぼ売却しません。
市場に流通する浮動株は減少するばかりです。今のペースで日銀が株を買い続けたら、ユニクロのファーストリテイリングは約2年後に浮動株がなくなるといわれています」(株式アナリスト・黒岩泰氏)

日銀にしても、株を買い続けられないことなど百も承知だろう。
それでもETF購入をやめられない。

「きのうの暴落局面で日銀がETFを買っていなかったら、市場は絶望したでしょう。
次に暴落が起きたとき、『日銀は動かない』と判断され、株安が止まらなくなる。そうなったら、売りが売りを呼ぶ大暴落です。
ただ、実は日銀の事情も絡んでいます。
日経平均が現在の水準を大幅に下回ると、日銀が含み損を抱えることになるのです」(証券アナリスト)

「マイナスに転落しないためには、自ら株を買い続け、株価を維持するしかありません。
含み損なんてことが公になったら、日銀の信用力は世界的にガタ落ちし、円そのものの信頼度が低下する危険性があります」(黒岩泰氏)

 日銀は、まさに負のスパイラル≠ゥら抜け出せなくなっているのだ。
 
  
0215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:29:12.63ID:DWCIoWKm
買えと言われても買うものが無い
0216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 05:56:40.10ID:6I3ABE+Y
年別輸出入総額

輸出
2009 54兆1706億円
2010 67兆3996億円
2011 65兆5465億円
2012 63兆7476億円
2013 69兆7742億円
2014 73兆930億円
2015 75兆6139億円
2016 70兆358億円
2017 78兆2865億円

輸入
2009 51兆4994億円
2010 60兆7650億円
2011 68兆1112億円
2012 70兆6886億円
2013 81兆2425億円
2014 85兆9091億円
2015 78兆4055億円
2016 66兆420億円
2017 75兆3792億円

http://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/nenbet.htm
0217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 07:03:13.63ID:CJHn6SDu
 

  世界経済から取り残される黒田日銀


◆異次元緩和はもういい加減にして、「出口戦略」 を明示せよ

既に「金利」と「お金の量」のどちらを政策目標にするのか曖昧になるなど、
異次元の金融緩和が限界に達していることを多くの投資家は認識している。
また、黒田日銀が異次元緩和続投するということは、任期中に
「出口論」を示さなければならないということである。
就任当時に2年程度で「2%物価安定目標」を達成できると
大見得切ったにもかかわらず、その目標達成は事実上無期延期されている。
政府と日銀が掲げた目標を達成できないことが明らかになって来ている。
異次元の金融緩和を漫然と続けることに対して、世界から高い評価が
得られる可能性は政府や日本人が期待するほど高くはないと考えるべきだろう。

日銀が金融緩和の一環で行っている上場投資信託(ETF)の二〇一八年の買い入れ額は計六兆五千四十億円と過去最高となった。
最近の世界的な株安を受け、買い入れ額のメドとする六兆円を大きく超えた。
日銀による株の買い支え姿勢が鮮明となる中、株式市場の機能の低下や将来の損失リスクも高まっている。

前日銀審議委員で野村総研の木内登英氏は「簿価(取得額)から三割余り株価が下がれば、日銀の自己資本はほぼ無くなる。
常に爆弾を抱えているようなもの。買い入れを減らす方向に正常化すべきだ」と指摘する。
 

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2018122999070321.jpg
0218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 11:24:18.32ID:OlGPwwRV
日本人・外国人労働者の増減数
http://or2.mobi/data/img/221797.jpg

建設業、製造業、運輸・郵便業では、外国人労働者の増加数が日本人労働者よりも大きい状況だ。こうした業種では、実態として既に外国人労働者無しでは立ち行かない状況になっていると推察される。

外国人労働者の日本選択率
http://or2.mobi/data/img/221795.jpg

日本選択率が2025年まで一定と仮定したうえで、2025年までの人口予測値(国連の予測)を乗じた。その結果、2025年の外国人労働者は約138万人となり、2017年対比で約10万人の増加となる。

年平均でみれば、1.3万人の増加ペースとなるが、これは近年の年平均(16万人増)を大きく下回ることになる。この試算の意味するところは、他国の生産年齢人口の増加だけでは、在日本の外国人労働者はそれほど増加しないということだ。


みずほインサイト 日本経済 人手不足解消に外国人労働者の受入拡大は必要なのか
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/jp181025.pdf
0219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 14:02:42.05ID:NBkTeOla
金融政策は雇用政策
社会を安定させる効用もある
https://diamond.jp/articles/amp/191739?page=3

 金融政策と雇用の関係を図式で表せば、次のようになる。

 金融政策→実質金利変化→GDPギャップ変化→雇用→物価変化

 ここで、GDPギャップ変化→雇用は、実質国内総生産の成長率と失業率の変化に負の相関がみられるという経験則、オークン法則そのものだ。実質GDP成長率が上昇すると失業率は低下する。

 雇用→物価変化は、賃金上昇率と失業率に負の相関があり、さらに失業率と物価上昇率は密接な関連があるとするフィリップス曲線を示す。

 この図式の中で、金融政策→実質金利変化は、財政政策→有効需要変化と置き換えてもいい。

 そしてさらに、金融緩和の結果、雇用が増加すると、社会安定につながる。

 失業率が低下すれば自殺率が低下するのと同様に、失業率の低下は犯罪率の低下とも相関があるからだ。

 つまり、職が得られれば、経済生活問題による自殺は減り、犯罪も減る。こうしたことは、過去のデータからも確認できる。つまり、金融緩和すれば、自殺率や犯罪率は減少する。

 こうして金融政策は、雇用創出という経済効果のほか、その副産物として社会を安定させるという効用がある。このことはもっと知られてもいいことだ。

失業率と自殺率の推移
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/e/-/img_ee1e9f0cc69e22e580d27d4451280f0d70382.jpg
0220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 14:03:23.68ID:oh6LIBT+
 


■ 実質賃金も実質消費もマイナス、GDPもマイナス、それが真実
  統計を改竄して、景気回復してると嘘をついていた安倍政権


賃金上昇の統計が発表されたことで、マスコミはこぞって「アベノミクスの成果」などと称賛したが、
実態は「つくられた嘘の数字に踊らされたもの」であり、厚労省がアベノミクスの成果を強調するために、
統計数字を“忖度”したのではないか、との疑惑まで指摘された。

■ 名目GDPに“水増し”との指摘も

さらに、「毎月勤労統計調査」をベースにしている内閣府の「雇用者報酬」でも賃金の急上昇が認められている。
今年に入っても、総務省は1月10日、「消費動向指数」に誤りがあると発表、2018年4〜11月分を修正するとした。

 今月に共同通信社が行った世論調査では、政府統計を「信用できない」との回答が78.8%にのぼった。
「信用できる」はわずか10.5%だけだった。政府説明に関しても、69.1%が「納得できない」と回答し、
政府統計への強い不信感が浮き彫りになった。

昨年は、最重要政府統計である名目GDP(国内総生産)でも、恣意的な数字の調査が指摘された。
2016年にGDPの推計方法を変更し、「研究開発投資」を追加して加算するなどの見直しを行ったことで、名目GDPが“水増し”された。
GDPの信頼性に疑問を持った日本銀行が、データの提供を求め、独自にGDPを算出しようとする事態まで起こった。

 
https://biz-journal.jp/2019/01/post_26357.html
0221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 14:43:37.14ID:NBkTeOla
金融政策は雇用政策
社会を安定させる効用もある
https://diamond.jp/articles/amp/191739?page=3

 金融政策と雇用の関係を図式で表せば、次のようになる。

 金融政策→実質金利変化→GDPギャップ変化→雇用→物価変化

 ここで、GDPギャップ変化→雇用は、実質国内総生産の成長率と失業率の変化に負の相関がみられるという経験則、オークン法則そのものだ。実質GDP成長率が上昇すると失業率は低下する。

 雇用→物価変化は、賃金上昇率と失業率に負の相関があり、さらに失業率と物価上昇率は密接な関連があるとするフィリップス曲線を示す。

 この図式の中で、金融政策→実質金利変化は、財政政策→有効需要変化と置き換えてもいい。

 そしてさらに、金融緩和の結果、雇用が増加すると、社会安定につながる。

 失業率が低下すれば自殺率が低下するのと同様に、失業率の低下は犯罪率の低下とも相関があるからだ。

 つまり、職が得られれば、経済生活問題による自殺は減り、犯罪も減る。こうしたことは、過去のデータからも確認できる。つまり、金融緩和すれば、自殺率や犯罪率は減少する。

 こうして金融政策は、雇用創出という経済効果のほか、その副産物として社会を安定させるという効用がある。このことはもっと知られてもいいことだ。

失業率と自殺率の推移
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/e/-/img_ee1e9f0cc69e22e580d27d4451280f0d70382.jpg
0222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 14:58:38.23ID:VSxpB4YF
 
  ■戦慄のアベノミクス!年金博打が株で大損!

  私たちの年金が14兆円も溶けた?
GPIFの運用失敗で「老齢貧困社会」到来はすぐそこに=今市太郎 money voice

最近、2018年10月〜12月の四半期におけるGPIFの年金運用で過去最悪となる
14兆円超えの損失を出したのでないかとの報道が出て、市場はざわついています。

国内の日経平均の下落買い支えにいいように使われたりしているGPIFの投資で、
もう1つ決定的に気になるのが、海外の株式投資に絡む大失敗の様相です。

しかしご存知のとおり、こうした銘柄は昨年10月から12月末までかなり大きく下落したことから、
相当な含み損を抱えている可能性があるのです。

■安直な投資手法で年金が溶けている…

GPIFが保有する株の上位5社は、
アップル、マイクロソフト、アマゾン、フェイスブック、JBモルガンチェースといったところ。
実際の運用成績を見るまでもなく、10月からの四半期はかなり運用が落ち込んだことはほぼ間違いのない状況です。

最近アップルは、株価の急落でフェイスブック1社分の時価総額に相当する日本円で48兆円もの時価総額を消失しており、
なにより自社株買いでもっとも損失を抱える企業となってしまいました。
まったくプロアクティブとは思えないGPIFの投資手法にはかなりの不安を感じる次第です。

■下手くそGPIFに年金を委ねるしかない私たち…

とりわけ政権からの要請に応えて日本株の買い支えにその資金を投入するようなことがさらに大きくなれば、
次の相場暴落では過去にないような壊滅的な運用結果を見ることになる可能性もかなり高まります。
0223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 16:44:55.59ID:yO6IvE8Q
日本人・外国人労働者の増減数
http://or2.mobi/data/img/221797.jpg

建設業、製造業、運輸・郵便業では、外国人労働者の増加数が日本人労働者よりも大きい状況だ。こうした業種では、実態として既に外国人労働者無しでは立ち行かない状況になっていると推察される。

外国人労働者の日本選択率
http://or2.mobi/data/img/221795.jpg

日本選択率が2025年まで一定と仮定したうえで、2025年までの人口予測値(国連の予測)を乗じた。その結果、2025年の外国人労働者は約138万人となり、2017年対比で約10万人の増加となる。

年平均でみれば、1.3万人の増加ペースとなるが、これは近年の年平均(16万人増)を大きく下回ることになる。この試算の意味するところは、他国の生産年齢人口の増加だけでは、在日本の外国人労働者はそれほど増加しないということだ。


みずほインサイト 日本経済 人手不足解消に外国人労働者の受入拡大は必要なのか
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/jp181025.pdf
0224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:39:47.61ID:9AIZFwOL
18年末の銀行貸し出し、8年連続増
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019011001068&;g=eco

 全国銀行協会が10日発表した預金・貸出金速報によると、2018年末時点の加盟115行の貸出金残高は、前年末比2.6%増の498兆4930億円と、8年連続で拡大した。
低金利を背景に融資が伸び、残高は過去最高となった。
0225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:47:38.94ID:iFT+AXhK
 


■ 実質賃金も実質消費もマイナス、GDPもマイナス、それが真実
  統計を改竄して、景気回復してると嘘をついていた安倍政権


賃金上昇の統計が発表されたことで、マスコミはこぞって「アベノミクスの成果」などと称賛したが、
実態は「つくられた嘘の数字に踊らされたもの」であり、厚労省がアベノミクスの成果を強調するために、
統計数字を“忖度”したのではないか、との疑惑まで指摘された。

■ 名目GDPに“水増し”との指摘も

さらに、「毎月勤労統計調査」をベースにしている内閣府の「雇用者報酬」でも賃金の急上昇が認められている。
今年に入っても、総務省は1月10日、「消費動向指数」に誤りがあると発表、2018年4〜11月分を修正するとした。

 今月に共同通信社が行った世論調査では、政府統計を「信用できない」との回答が78.8%にのぼった。
「信用できる」はわずか10.5%だけだった。政府説明に関しても、69.1%が「納得できない」と回答し、
政府統計への強い不信感が浮き彫りになった。

昨年は、最重要政府統計である名目GDP(国内総生産)でも、恣意的な数字の調査が指摘された。
2016年にGDPの推計方法を変更し、「研究開発投資」を追加して加算するなどの見直しを行ったことで、名目GDPが“水増し”された。
GDPの信頼性に疑問を持った日本銀行が、データの提供を求め、独自にGDPを算出しようとする事態まで起こった。

 
https://biz-journal.jp/2019/01/post_26357.html
0226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:13:20.48ID:iFJEfGPe
金融政策は雇用政策
社会を安定させる効用もある
https://diamond.jp/articles/amp/191739?page=3

 金融政策と雇用の関係を図式で表せば、次のようになる。

 金融政策→実質金利変化→GDPギャップ変化→雇用→物価変化

 ここで、GDPギャップ変化→雇用は、実質国内総生産の成長率と失業率の変化に負の相関がみられるという経験則、オークン法則そのものだ。実質GDP成長率が上昇すると失業率は低下する。

 雇用→物価変化は、賃金上昇率と失業率に負の相関があり、さらに失業率と物価上昇率は密接な関連があるとするフィリップス曲線を示す。

 この図式の中で、金融政策→実質金利変化は、財政政策→有効需要変化と置き換えてもいい。

 そしてさらに、金融緩和の結果、雇用が増加すると、社会安定につながる。

 失業率が低下すれば自殺率が低下するのと同様に、失業率の低下は犯罪率の低下とも相関があるからだ。

 つまり、職が得られれば、経済生活問題による自殺は減り、犯罪も減る。こうしたことは、過去のデータからも確認できる。つまり、金融緩和すれば、自殺率や犯罪率は減少する。

 こうして金融政策は、雇用創出という経済効果のほか、その副産物として社会を安定させるという効用がある。このことはもっと知られてもいいことだ。

失業率と自殺率の推移
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/e/-/img_ee1e9f0cc69e22e580d27d4451280f0d70382.jpg
0227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:15:46.38ID:5kAQb4T1
【アベノ不況】2019年の景気、「悪化する」が急増 悪影響のトップは国難安倍晋三による消費税増税

「回復見込む」大幅減、懸念材料は「消費税制」 帝国データバンク、19年景気見通し

2019年1月15日

帝国データバンクはこのほど、2019年の景気見通しに関する企業の意識調査を行った。
19年に景気の回復局面を見込む企業割合は9.1%で、18年見通しから大幅に減少した。
景気への懸念材料は「消費税制」が最多。
「人手不足」「原油・素材価格(上昇)」が続いている。

19年の見通しについて、「回復局面」が9.1%、「踊り場局面」が38.2%、「悪化局面」が29.4%、「分からない」が23.3%だった。

回復局面は前年調査における18年見通し(20.3%)から11.2ポイント低下。
半面、悪化局面が同(12.3%)17.1ポイント上昇した。

回復を見込む企業からは「人手不足により景気が悪くなるとは考えていない。
雇用が安定し、消費者マインドが良くなると、消費に火がつき景気が上がる」、
悪化を見込む企業からは「消費税率10%の駆け込み需要も大きく見込めず、逆にその反動が大きくなる」などの声が挙がっている。

19年の景気に悪影響を及ぼす懸念材料を三つまでの複数回答で聞いたところ、消費税制が55.3%と最も多かった。
前年調査(25.7%)からは29.6ポイント上昇した。

https://www.kankokeizai.com/%e3%80%8c%e5%9b%9e%e5%be%a9%e8%a6%8b%e8%be%bc%e3%82%80%e3%80%8d%e5%a4%a7%e5%b9%85%e6%b8%9b%e3%80%81%e6%87%b8%e5%bf%b5%e6%9d%90%e6%96%99%e3%81%af%e3%80%8c%e6%b6%88%e8%b2%bb%e7%a8%8e%e5%88%b6%e3%80%8d
0228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 10:10:27.20ID:i1tXj5cE
多くの節約家にとって、後、節約できるのは食費と光熱費くらいのものであろう

食事を減らすために食事を減らし胃袋を小さくしよう

光熱費を減らすために風呂に入る回数を減らそう
0229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 10:53:31.29ID:pP+j7JrQ
アベノミクスが危ないという話をすると、必ず出てくるのが日銀は通貨を無尽蔵に発行出来る。政府と日銀を一体(連結)とみなせば絶対に破綻しないという、何度も聞いても意味が分からない理論。

それが通用するなら、極論を言えば国は無税に出来るし、資本主義でなく共産主義である。


日本も公務員の給料の支払いを止めたとき、どれぐらい欠勤するかな?

米IRS、職員数千人が欠勤 復帰命令に応じず=報道

(基軸通貨であ
る米ドルでも無尽蔵に印刷しない、それは恐ろしい結末を子や孫に残さない為に。)

地方公務員に抗議するのは消費税の不払い(セッヤク、セッヤク,節約)が一番効果的です。彼らは税収が下がることを一番恐れています。物が売れなくなれば経済界からも公務員リストラの声が。疲れなく誰でもできます。
0230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:36:15.45ID:ge/MLJ8a
【調査】米誌が「世界最高の国ランキング」発表、日本が2位に(昨年5位) 1位スイス 中国16位 韓国22位
https://www.usnews.com/news/best-countries/overall-rankings

米誌USニュース&ワールドレポートが23日、ウェブサイト上で発表した2019年版の「最高の国ランキング(Best Countries ranking)」で日本が2位に入った。

同ランキングは、同誌とペンシルベニア大学ワートン校、BAVコンサルティング社が共同でまとめた。
36カ国、2万人余りを対象に調査を行い、9つの指標(冒険、市民権、文化的影響、企業家精神、歴史遺産、経済成長、ビジネス、国家の力、生活の質)を基に80カ国をランク付けしている。

日本は昨年の5位から2位に浮上。「世界で最も識字率が高く、先進的な技術を有する国の一つ」「長らく、近隣諸国の文化的影響を受けており、古代の伝統と西洋の生活様式が融合している」などと紹介された。

1位は昨年同様スイス。以下、日本、カナダ、ドイツ、英国、スウェーデン、オーストラリア、米国、ノルウェー、フランスがトップ10入り。中国は20位から4つ順位を上げ16位。韓国は昨年と変わらず22位だった。

https://newsphere.jp/national/20190124-3/
0231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:46:22.84ID:0HV4kZnx
  

 アベノミクスで家計は苦しい 節約志向が鮮明

家計が苦しくなったと感じている人が多くなり、節約意識が高まっていることが明らかになった。
所得が「増えた」と回答した人は12.0%だったのに対し、26.8%が「減った」と回答。
一方、支出については、「増えた」63.0%、「変わらない」30.7%に対して、「減った」6.3%だった。
支出が増えた原因として、消費増税だけでなく、円安による値上がりも考えられるという。
貯蓄が「増えた」と回答した人は9.2%、お小遣いが「増えた」と回答した人はわずか3.6%だった。
支出の割合が増え、家計のやりくりが苦しくなっていると感じる人が61.0%、
そのためか節約意識が高くなったと感じている人も62.2%という結果だった。
支出を見直したものは、「外食・飲み会」が55.8%で最多。
ついで「衣類・雑貨費」45.1%、「家庭の食費」40.9%、「旅行などの娯楽費」35.9%、
「水道光熱費」29.7%と、上位5項目を、何かを我慢する「ガマン型節約」が占める結果となった。
 一方、「通信費(パソコン・携帯)」13.5%、「車(バイク)の維持費」9.3%、
「生命保険料」7.6%、「住居費(ローン・家賃)」3.5%と、一度見直せば節約効果が継続する
「スッキリ型節約」を実施した人は少なかった。


エンゲル係数の上昇が日本の家計の余裕度の低下を意味している。

http://www.nli-research.co.jp/files/topics/55609_ext_15_0.jpg
0232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:12:32.21ID:YG+hGc0Q
金融政策は雇用政策
社会を安定させる効用もある
https://diamond.jp/articles/amp/191739?page=3

 金融政策と雇用の関係を図式で表せば、次のようになる。

 金融政策→実質金利変化→GDPギャップ変化→雇用→物価変化

 ここで、GDPギャップ変化→雇用は、実質国内総生産の成長率と失業率の変化に負の相関がみられるという経験則、オークン法則そのものだ。実質GDP成長率が上昇すると失業率は低下する。

 雇用→物価変化は、賃金上昇率と失業率に負の相関があり、さらに失業率と物価上昇率は密接な関連があるとするフィリップス曲線を示す。

 この図式の中で、金融政策→実質金利変化は、財政政策→有効需要変化と置き換えてもいい。

 そしてさらに、金融緩和の結果、雇用が増加すると、社会安定につながる。

 失業率が低下すれば自殺率が低下するのと同様に、失業率の低下は犯罪率の低下とも相関があるからだ。

 つまり、職が得られれば、経済生活問題による自殺は減り、犯罪も減る。こうしたことは、過去のデータからも確認できる。つまり、金融緩和すれば、自殺率や犯罪率は減少する。

 こうして金融政策は、雇用創出という経済効果のほか、その副産物として社会を安定させるという効用がある。このことはもっと知られてもいいことだ。

失業率と自殺率の推移
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/e/-/img_ee1e9f0cc69e22e580d27d4451280f0d70382.jpg
0233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:18:05.19ID:jDVj8ZWp
  

 アベノミクス失敗を不正で改竄する安倍政権 
  アベノミクス、かさ上げノミクス、改竄ノミクス
   毎月勤労統計不正問題、実質賃金もマイナスだった
   

■安倍官邸“大号令”か 厚労省「実質賃金上昇率」水増し工作
 厚労省は2004年から、本来全数調査すべき「500人以上規模の事業所」について、都内計1464事業所のうち、3分の1程度の抽出調査しかしてこなかった。
 不正を理解しながら、長年続けてきたというからフザケているが、厚労省はなぜか昨年1月から抽出した賃金の調査結果を「3倍」にして全数調査に近づける不正処理を開始。
その分、全体の数字を押し上げ、この月の勤労統計の賃金は全国で前年比約0.6%はね上がった。このイカサマ処理で、物価上昇分を差し引いた実質賃金まで上振れしていたのだ。

■前年比「マイナス」を「プラス」域に
「毎勤の不正処理による実質賃金の伸び率は、0.3〜0.8%程度かさ上げされたとみられています。
不正処理前の伸び率は限りなく『ゼロ』に近いか、あるいはマイナスだった恐れがあるのです」(厚労省関係者)
「今回の問題は“忖度”というレベルではないのではないか。厚労省のやったことは、統計法にもとる違法行為です。官僚が自らの判断でそんなリスクを冒すでしょうか。
官邸やその周辺から“指示”が出たと疑われても仕方ありません。当時の加藤勝信厚労大臣は、今回の一件を『知らなかった』と言いましたが、とても許されません。
職員の不法行為を見逃すことは、監督責任を問われてしかるべきでしょう。閉会中審査では徹底的に追及していきます」

 ちなみに、加藤厚労相は安倍首相から「ポスト安倍」に推されるほどの“アベ友”だ。
裁量労働制を巡る厚労省のデータ不備問題といい、財務省の公文書改ざんといい、
安倍政権下では霞が関の「偽装」や「隠蔽」が当たり前になっている。
  
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/245736
0234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:56:59.89ID:EIzUNV6J
2009年7-9月 〜 2018年1-3月

■介護
・民主党時代
就業者全体が5万人減の中60万人増
・アベノミクス以降
就業者全体が348万人増の中44万人増

■建設業
・民主党時代
5万人減
・アベノミクス以降
2万人減

産業別就業者
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;layout=datalist&toukei=00200531&tstat=000000110001&cycle=2&tclass1=000001040276&tclass2=000001040283&tclass3=000001040284
0235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:59:22.31ID:jDVj8ZWp
  

 アベノミクスで家計は苦しい 節約志向が鮮明

家計が苦しくなったと感じている人が多くなり、節約意識が高まっていることが明らかになった。
所得が「増えた」と回答した人は12.0%だったのに対し、26.8%が「減った」と回答。
一方、支出については、「増えた」63.0%、「変わらない」30.7%に対して、「減った」6.3%だった。
支出が増えた原因として、消費増税だけでなく、円安による値上がりも考えられるという。
貯蓄が「増えた」と回答した人は9.2%、お小遣いが「増えた」と回答した人はわずか3.6%だった。
支出の割合が増え、家計のやりくりが苦しくなっていると感じる人が61.0%、
そのためか節約意識が高くなったと感じている人も62.2%という結果だった。
支出を見直したものは、「外食・飲み会」が55.8%で最多。
ついで「衣類・雑貨費」45.1%、「家庭の食費」40.9%、「旅行などの娯楽費」35.9%、
「水道光熱費」29.7%と、上位5項目を、何かを我慢する「ガマン型節約」が占める結果となった。
 一方、「通信費(パソコン・携帯)」13.5%、「車(バイク)の維持費」9.3%、
「生命保険料」7.6%、「住居費(ローン・家賃)」3.5%と、一度見直せば節約効果が継続する
「スッキリ型節約」を実施した人は少なかった。


エンゲル係数の上昇が日本の家計の余裕度の低下を意味している。

http://www.nli-research.co.jp/files/topics/55609_ext_15_0.jpg
0236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 23:30:25.74ID:kNyQv6P1
日本のGDPの推移

名目GDP
2008 521兆
2009 490兆
2010 500兆
2011 491兆
2012 495兆
2013 503兆
2014 514兆
2015 532兆
2016 539兆
2017 547兆
2018 557兆(IMF推計)

実質GDP
2008 499兆
2009 472兆
2010 492兆
2011 491兆
2012 499兆
2013 509兆
2014 511兆
2015 518兆
2016 523兆
2017 532兆
2018 538兆(IMF推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
0237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 00:10:09.44ID:V1eBVfpP
外国人旅行者の61.4%がリピーター。訪日回数が増えるほど支出金額、"コト消費"増〜平成29年訪日外国人消費動向調査
https://www.homes.co.jp/cont/press/report/report_00216/

訪日リピーターは年々増加、2017年は1,761万人と推計

2017年の訪日外国人旅行者数は、前年の2,404万人から19.3%増の2,869万人となり、5年連続で過去最高を更新。2020年に4,000万人という目標に対して、順調に推移している。(観光庁:平成30年版観光白書より)

今後も訪日外国人旅行者の増加を目指すにあたり、日本をまだ訪れたことのない観光客の誘致と、リピーターの醸成は重要なポイントとなるだろう。
観光庁が2018年3月20日に発表した平成29年訪日外国人消費動向調査 トピックス分析より、リピーターの動向を振り返りたい。

2017年の訪日外国人のうち、61.4%が訪日回数2回目以上のリピーター。リピーター割合はおおむね6割程度で推移している。
2017年の訪日リピーター数は1,761万人で、年々増加しており、2011年の401万人と比較すると、4倍以上の増加となった。

リピーターを国籍別に見ると、最も多い順に韓国(30%、約370万人)、台湾(25%、約310万人)、中国(18%、約230万人)、香港(13%、約160万人)だった。
この近隣4ヶ国でリピーターの86%を占める。4ヶ国同様の傾向として、訪日回数が増えると30代以上の割合が増加、1人あたりの旅行支出※が増加する。
特に、訪日回数10回以上の「訪日ヘビーリピーター」は、国ごとの支出の大小はあるものの、初回と比較し2〜4割程旅行支出が増加するようである。
0238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 06:28:18.16ID:A9vozNbm
  

【アベノ不況】国難安倍晋三による消費増税で日本の景気はさらに悪化する見込み


消費増税 約6割の企業が景気悪化を見込む

来年10月に予定される消費税率の10%への引き上げについて、
およそ6割の企業が景気が悪化すると考えているという調査がまとまりました。
民間の信用調査会社、「東京商工リサーチ」は、先月、全国の企業に
アンケートし、およそ8300社から回答を得ました。

それによりますと、消費税率の10%への引き上げによって
「景気が悪くなる」と答えた企業は57%で、「変わらない」が37%、「よくなる」は1%でした。

また、食料品などに限って税率を8%に据え置く「軽減税率」の影響については、
「影響はない」という答えが55%だった一方、
「マイナスの影響がある」は17%、「プラスの影響がある」は4%でした。

マイナスの影響としては、複数の税率に対応するためのシステムの改修や
事務の負担を挙げる企業が目立ったということです。

このほか、増税分を商品やサービスの価格に転嫁するかについては、
「すべて転嫁する」が54%だった一方、「転嫁しない予定」という答えも13%あり、
取り引き先との関係などから転嫁が難しいと考える企業があることをうかがわせています。

調査した会社は、「増税の影響を懸念する声は根強く、
中小企業など幅広い企業に行き届く支援策が求められる」としています。

  

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181027/k10011688231000.html
0239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 07:49:40.66ID:rn60LDR8
2009年7-9月→2018年1-3月

■介護
・民主党時代
就業者全体が5万人減の中60万人増
・アベノミクス以降
就業者全体が348万人増の中44万人増

■建設業
・民主党時代
5万人減
・アベノミクス以降
2万人減

産業別就業者
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;layout=datalist&toukei=00200531&tstat=000000110001&cycle=2&tclass1=000001040276&tclass2=000001040283&tclass3=000001040284
0240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 07:58:26.26ID:Tu24UhVl
  

【アベノ不況】国難安倍晋三による消費増税で日本の景気はさらに悪化する見込み


消費増税 約6割の企業が景気悪化を見込む

来年10月に予定される消費税率の10%への引き上げについて、
およそ6割の企業が景気が悪化すると考えているという調査がまとまりました。
民間の信用調査会社、「東京商工リサーチ」は、先月、全国の企業に
アンケートし、およそ8300社から回答を得ました。

それによりますと、消費税率の10%への引き上げによって
「景気が悪くなる」と答えた企業は57%で、「変わらない」が37%、「よくなる」は1%でした。

また、食料品などに限って税率を8%に据え置く「軽減税率」の影響については、
「影響はない」という答えが55%だった一方、
「マイナスの影響がある」は17%、「プラスの影響がある」は4%でした。

マイナスの影響としては、複数の税率に対応するためのシステムの改修や
事務の負担を挙げる企業が目立ったということです。

このほか、増税分を商品やサービスの価格に転嫁するかについては、
「すべて転嫁する」が54%だった一方、「転嫁しない予定」という答えも13%あり、
取り引き先との関係などから転嫁が難しいと考える企業があることをうかがわせています。

調査した会社は、「増税の影響を懸念する声は根強く、
中小企業など幅広い企業に行き届く支援策が求められる」としています。

  

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181027/k10011688231000.html
0241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:06:35.27ID:azXe1lWs
出生数
2008年 109万人
2009年 107万人
2010年 107万人
2011年 105万人
2012年 103万人
2013年 103万人
2014年 100万人
2015年 100万人
2016年  97万人
2017年  94万人
2018年  92万人

こりゃ、老後に備えて節約貯金をせざるを得ない
0242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:29:01.19ID:wWrriwS4
12月の外食売上高、2.1%増 クリスマスチキンなど好調
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL25HB0_V20C19A1000000

日本フードサービス協会(東京・港)が25日に発表した2018年12月の外食売上高(全店ベース)は前年同月比2.1%増となり、28カ月連続で前年実績を上回った。季節商品が好調だったファストフードが全体をけん引した。

ファストフード業態の売上高は3.7%増えた。クリスマスチキンの販売などが好調で「洋風」が5.5%増と伸びが大きかった。「和風」や「麺類」も前年を上回った。

ファミリーレストラン業態は0.3%増と低い伸びにとどまった。「焼き肉」は堅調だったが、「洋風」では一部でクーポンによる値引きなどを背景に客単価が低下した。

一方、パブ・居酒屋業態は0.6%減と苦戦した。忘年会需要が伸び悩んだ。近年みられる宴会の少人数化も響いた。

18年(1〜12月)の外食売上高は前年比2.3%増と4年連続で前年実績を上回った。台風など天候不順の悪影響があったものの、ファストフードが好調に推移した。
0243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:29:31.34ID:COy5PvEJ
 
  
◆ アベノリスクが顕在化 株式ハイリスク運用で巨額損失 ◆

18年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪 14兆円超損失か

国民の公的年金の保険料を原資として株や債券で運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、
2018年10〜12月の資産運用で過去最悪の2倍近い、14兆円を超える損失を発生させた可能性があることが、本紙の試算で分かりました。
昨年最後の取引終値は、日経平均株価が2万0014円77銭(前年末比12%減)、
東証株価指数(TOPIX)も1494・09(同18%減)と、前年比でいずれも大幅な落ち込みとなりました。
この結果、昨年9月末時点と比べても大幅に下落。また、世界的にも株価は下落。
本紙が12月末時点で、代表的な株価指数などから10〜12月の3カ月間の収益率(価格の変動+利子・配当)を推計したところ、国内株式は17%程度、外国株式も16%程度のマイナスとなりました。
 そこで、GPIFの9月末時点の運用資産にこれらの収益率を乗じて計算したところ、14兆円を超えるマイナスという結果になりました。
GPIFが公表している過去のデータによると、4半期ベースの損失額が最大だったのは、2015年7〜9月期のマイナス7・9兆円です。
GPIFが10〜12月の運用状況を公表するのは2月初めごろの予定です。
本紙の試算通り、14兆円の損失が出ていれば、損失は同期の2倍近い水準となります。
 株価対策に国民の大事な年金資産をつぎ込んできた安倍政権の責任が改めて問われます。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.html
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.jpg
0244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:42:18.23ID:pqCyBn6h
首相、山梨知事選勝利を歓迎 「逆転勝利収めた」
1/28(月) 12:30配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00000077-kyodonews-pol

安倍晋三首相は28日の自民党両院議員総会で、山梨県知事選の与党推薦候補の勝利に関し「大きな逆転勝利を収めることができた。
この勢いで統一地方選、参院選を勝ち抜いていきたい」と歓迎した。

菅義偉官房長官は記者会見で、知事選勝利を踏まえ「今後も経済の再生や安全保障の再構築、
全世代型社会保障の実現に向けて真摯に取り組み、国民の理解を仰いでいきたい」と述べた。

自民党の二階俊博幹事長は党両院議員総会で「われわれの勝利が国民の幸せにつながるようにしたい」と強調。
公明党の山口那津男代表は「自民、公明両党が力を合わせて勝利できた」と語った。
0245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:42:44.07ID:YaAlx3d6
  

【アベノ不況】国難安倍晋三による消費増税で日本の景気はさらに悪化する見込み


消費増税 約6割の企業が景気悪化を見込む

来年10月に予定される消費税率の10%への引き上げについて、
およそ6割の企業が景気が悪化すると考えているという調査がまとまりました。
民間の信用調査会社、「東京商工リサーチ」は、先月、全国の企業に
アンケートし、およそ8300社から回答を得ました。

それによりますと、消費税率の10%への引き上げによって
「景気が悪くなる」と答えた企業は57%で、「変わらない」が37%、「よくなる」は1%でした。

また、食料品などに限って税率を8%に据え置く「軽減税率」の影響については、
「影響はない」という答えが55%だった一方、
「マイナスの影響がある」は17%、「プラスの影響がある」は4%でした。

マイナスの影響としては、複数の税率に対応するためのシステムの改修や
事務の負担を挙げる企業が目立ったということです。

このほか、増税分を商品やサービスの価格に転嫁するかについては、
「すべて転嫁する」が54%だった一方、「転嫁しない予定」という答えも13%あり、
取り引き先との関係などから転嫁が難しいと考える企業があることをうかがわせています。

調査した会社は、「増税の影響を懸念する声は根強く、
中小企業など幅広い企業に行き届く支援策が求められる」としています。

  

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181027/k10011688231000.html
0246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 05:42:21.48ID:xaipS7oZ
固定相場制は為替介入しまくることを前提に成り立つ制度

日本も昔、1ドル360円の固定相場制だったときは、日銀が毎日為替市場に介入して、円を買ったり売ったりすることで為替レートを維持していました。
「1ドルは360円です」と宣言すればそうなるわけではなく、そうなるように為替市場に介入して円を売り買いしていたのです。同じことを中国は現在もやっているというわけです。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4569827551
0247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 06:59:46.80ID:q26d7SF1
  


 ( ・◇・)? アベノミクスでなぜ実質賃金が減少しちゃったの?


厚労省がマイナスだった実質賃金を不正処理によりかさ上げしていたことが判明しました。
では、なぜアベノミクス政策で実質賃金が減少したのでしょうか?

名目賃金は大企業などでは増加していますが、中小企業ではほとんど増加していません。
日本は中小企業に勤める労働者が大多数であり、物価は0.5〜1%上昇していますから、
結局、国民全体としては実質賃金はマイナスかせいぜい微プラスといった状況です。
業績好調の大企業も内部留保を過去最大にまで溜め込んでおり、未曾有の大不況に備えているのでしょう。

このアベノミクスは成功しても止め時がかなり難しいと言われていました。
ましてや失敗して未曾有の消費低迷状況にある現在、アベノミクスがうまくいってないなどと
口が裂けても政府は言えないので、不正改竄で誤魔化してきたのでしょう。

 

http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/400/img_2b976ccaf17af60eb8758d3c360c567c63566.jpg
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/400/img_0856d72a9c4ec5da8063846fd04f31e737434.jpg
0248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 07:38:57.22ID:bR4lYClA
>         給与総額 物価   実質給与総額   国税庁民間給与実態統計調査
> 2008   201兆3177億 97.8   205兆8463億
> 2012   191兆0996億 95.4   200兆3140億
> 2016   207兆8655億 99.9   208兆0736億

> 国内需要(実質) 国民経済計算実質季節調整系列

> 2007 504兆5741億
> 2012 507兆1807億
> 2017 533兆9186億

> 国内需要(名目) 国民経済計算名目季節調整系列
> 2007 521兆6144億
> 2012 503兆2348億
> 2017 543兆776億
0249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 07:40:18.46ID:f9OllwNK
  

 アベノミクスで家計は苦しい 節約志向が鮮明

家計が苦しくなったと感じている人が多くなり、節約意識が高まっていることが明らかになった。
所得が「増えた」と回答した人は12.0%だったのに対し、26.8%が「減った」と回答。
一方、支出については、「増えた」63.0%、「変わらない」30.7%に対して、「減った」6.3%だった。
支出が増えた原因として、消費増税だけでなく、円安による値上がりも考えられるという。
貯蓄が「増えた」と回答した人は9.2%、お小遣いが「増えた」と回答した人はわずか3.6%だった。
支出の割合が増え、家計のやりくりが苦しくなっていると感じる人が61.0%、
そのためか節約意識が高くなったと感じている人も62.2%という結果だった。
支出を見直したものは、「外食・飲み会」が55.8%で最多。
ついで「衣類・雑貨費」45.1%、「家庭の食費」40.9%、「旅行などの娯楽費」35.9%、
「水道光熱費」29.7%と、上位5項目を、何かを我慢する「ガマン型節約」が占める結果となった。
 一方、「通信費(パソコン・携帯)」13.5%、「車(バイク)の維持費」9.3%、
「生命保険料」7.6%、「住居費(ローン・家賃)」3.5%と、一度見直せば節約効果が継続する
「スッキリ型節約」を実施した人は少なかった。


エンゲル係数の上昇が日本の家計の余裕度の低下を意味している。

http://www.nli-research.co.jp/files/topics/55609_ext_15_0.jpg
0251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 11:52:43.03ID:3LxbviCa
 

 
 アベノミクス不況、節約さまざま。。

■20代男性
・飲み物をあまり買わないようにする(26歳)
・お風呂に入らない(29歳)
・食費を抑えるためにあまり食べないようにしている(27歳)

■20代女性
・休日に格安スーパーでまとめ買いをする(29歳)
・お風呂の残り湯を洗濯物に使う。天気のいい日中は窓の明かりで照明をつけずに過ごす。
・通信費は格安SIMにした(28歳)

■30代男性
・冬の休日はできるだけ布団で過ごして、エアコンを使わないようにしている(30歳)
・食費は自炊を中心にしている(31歳)

■30代女性
・ スーパーに行くときも必要な物をメモして行き、それ以外の物は買わない(31歳)
・化粧品はサンプル品を積極的にもらって使用(30歳)
 
 
 

http://i.imgur.com/Bk46wRd.jpg
0253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 13:36:28.79ID:Dw0+A9Kx
>         給与総額 物価   実質給与総額   国税庁民間給与実態統計調査
> 2008   201兆3177億 97.8   205兆8463億
> 2012   191兆0996億 95.4   200兆3140億
> 2016   207兆8655億 99.9   208兆0736億

> 国内需要(実質) 国民経済計算実質季節調整系列

> 2007 504兆5741億
> 2012 507兆1807億
> 2017 533兆9186億

> 国内需要(名目) 国民経済計算名目季節調整系列
> 2007 521兆6144億
> 2012 503兆2348億
> 2017 543兆776億
0254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 13:36:55.35ID:WZUT7DPE
  


 ( ・◇・)? アベノミクスでなぜ実質賃金が減少しちゃったの?


厚労省がマイナスだった実質賃金を不正処理によりかさ上げしていたことが判明しました。
では、なぜアベノミクス政策で実質賃金が減少したのでしょうか?

名目賃金は大企業などでは増加していますが、中小企業ではほとんど増加していません。
日本は中小企業に勤める労働者が大多数であり、物価は0.5〜1%上昇していますから、
結局、国民全体としては実質賃金はマイナスかせいぜい微プラスといった状況です。
業績好調の大企業も内部留保を過去最大にまで溜め込んでおり、未曾有の大不況に備えているのでしょう。

このアベノミクスは成功しても止め時がかなり難しいと言われていました。
ましてや失敗して未曾有の消費低迷状況にある現在、アベノミクスがうまくいってないなどと
口が裂けても政府は言えないので、不正改竄で誤魔化してきたのでしょう。

 

http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/400/img_2b976ccaf17af60eb8758d3c360c567c63566.jpg
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/400/img_0856d72a9c4ec5da8063846fd04f31e737434.jpg
0255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 13:53:08.24ID:GAC9dWih
金融政策は雇用政策
社会を安定させる効用もある
https://diamond.jp/articles/amp/191739?page=3

 金融政策と雇用の関係を図式で表せば、次のようになる。

 金融政策→実質金利変化→GDPギャップ変化→雇用→物価変化

 ここで、GDPギャップ変化→雇用は、実質国内総生産の成長率と失業率の変化に負の相関がみられるという経験則、オークン法則そのものだ。実質GDP成長率が上昇すると失業率は低下する。

 雇用→物価変化は、賃金上昇率と失業率に負の相関があり、さらに失業率と物価上昇率は密接な関連があるとするフィリップス曲線を示す。

 この図式の中で、金融政策→実質金利変化は、財政政策→有効需要変化と置き換えてもいい。

 そしてさらに、金融緩和の結果、雇用が増加すると、社会安定につながる。

 失業率が低下すれば自殺率が低下するのと同様に、失業率の低下は犯罪率の低下とも相関があるからだ。

 つまり、職が得られれば、経済生活問題による自殺は減り、犯罪も減る。こうしたことは、過去のデータからも確認できる。つまり、金融緩和すれば、自殺率や犯罪率は減少する。

 こうして金融政策は、雇用創出という経済効果のほか、その副産物として社会を安定させるという効用がある。このことはもっと知られてもいいことだ。

失業率と自殺率の推移
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/e/-/img_ee1e9f0cc69e22e580d27d4451280f0d70382.jpg
0256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 13:57:07.90ID:WZUT7DPE
 

 【アベノミクス偽装】実質賃金はマイナスだった 安倍首相が世界に大ウソ

2019年1月25日 17:07

「21年ぶりの記録的な賃金上昇」…安倍政権が御用マスコミを使って一斉に報じさせた2018年6月の賃金統計 ―

ところが実際はその逆で惨憺たるものだった。
2018年の実質賃金の伸び率はマイナスだったことが、野党議員の追及で明らかになった。
きょう25日、政府はそれを認めた。

23日、ダボス会議に出席した安倍首相は「産業界は5年連続、賃金を今世紀に入って最も高い、前年比2%上げるという対応を示してきた」とスピーチした。
デッチ上げで塗り固めた賃金上昇を強調したのである。
日本国首相として得意のウソを世界にばら撒いたのだ。

(略)

25日、野党5党が国会内で開いた政府(厚労省、総務省、内閣府など)からのヒアリングで山井和則議員(国民民主)が質した―
「伸び率を見るには2.0(緑の線)と0.6(オレンジの線)のどちらを重視しているのか?」。
山井議員の質問意図は、麻生大臣の暗黙の指示でサンプルを入れ替えて高めに出るように設定した緑色の線(2.0)と同じ事業所で比べたオレンジの線(0.6)のどちらが正しいのか? だ。
6月は異様に突出しているが、2018年は年全体を見るとゼロから下に数値が振れている。
つまり実質賃金の伸び率はマイナスである。

総務省の上田聖政策統括官(統計基準担当)が山井議員の質問に答えた。
「実質賃金の伸び率としては0.6(オレンジの線)を重視している」と。
山井議員が総務官僚の言葉を引きとって言った。「昨年の実質賃金の伸び率は、実はマイナスだったんですね」。
原口議員が官僚に向けてマイクを握った。「総理が世界に向けて言ったこと、訂正して下さいよ。これアベノミクス偽装だ」。

http://tanakaryusaku.jp/2019/01/00019518
0257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 14:12:58.14ID:jViuskqO
>         給与総額 物価   実質給与総額   国税庁民間給与実態統計調査
> 2008   201兆3177億 97.8   205兆8463億
> 2012   191兆0996億 95.4   200兆3140億
> 2016   207兆8655億 99.9   208兆0736億

> 国内需要(実質) 国民経済計算実質季節調整系列

> 2007 504兆5741億
> 2012 507兆1807億
> 2017 533兆9186億

> 国内需要(名目) 国民経済計算名目季節調整系列
> 2007 521兆6144億
> 2012 503兆2348億
> 2017 543兆776億
0258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 14:25:57.41ID:V7WhalIK
  


 ( ・◇・)? アベノミクスでなぜ実質賃金が減少しちゃったの?


厚労省がマイナスだった実質賃金を不正処理によりかさ上げしていたことが判明しました。
では、なぜアベノミクス政策で実質賃金が減少したのでしょうか?

名目賃金は大企業などでは増加していますが、中小企業ではほとんど増加していません。
日本は中小企業に勤める労働者が大多数であり、物価は0.5〜1%上昇していますから、
結局、国民全体としては実質賃金はマイナスかせいぜい微プラスといった状況です。
業績好調の大企業も内部留保を過去最大にまで溜め込んでおり、未曾有の大不況に備えているのでしょう。

このアベノミクスは成功しても止め時がかなり難しいと言われていました。
ましてや失敗して未曾有の消費低迷状況にある現在、アベノミクスがうまくいってないなどと
口が裂けても政府は言えないので、不正改竄で誤魔化してきたのでしょう。

 

http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/400/img_2b976ccaf17af60eb8758d3c360c567c63566.jpg
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/400/img_0856d72a9c4ec5da8063846fd04f31e737434.jpg
0259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:17:46.25ID:mfEelPy0
出生数
2008年 109万人
2009年 107万人
2010年 107万人
2011年 105万人
2012年 103万人
2013年 103万人
2014年 100万人
2015年 100万人
2016年  97万人
2017年  94万人
2018年  92万人

こりゃ、老後に備えて節約貯金をせざるを得ない
0260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 04:56:34.12ID:RZY+0PI0
家計の貯蓄は過去最高を更新?現金・預金も増えている
https://news.mynavi.jp/article/20190116-757243/

◆株価の上昇が金融資産残高に寄与
資金循環統計は日本銀行が四半期毎に公表しているマクロデータで、家計全体の金融資産全体をふかんするのには最適なデータです。
2018年12月21日に公表された同データによれば、同年9月末の家計の金融資産残高は1859兆円(速報)となり、2017年9月末(1820兆円)と比較して、金額で39兆円、増加率は2.2%となりました。

企業の金融資産残高も2017年9月末より6.3%増加して1120兆円となり、やはり過去最高を更新しています。家計、企業ともに株式の時価評価額が上昇したことがその要因です。
日経平均株価が年初来高値を付けたのが2018年10月2日ですから、金融資産残高が過去最高を更新したのもうなずけるところです。

家計の金融資産は1829兆円。年度末ベースで過去最高額

◆現預金の増加は既に10年を超えている
0261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 04:56:58.42ID:zIR64qFb
 

 
 ■中国もまっ青の悪辣な統計改ざんの手口■


 アベノミクスという虚構 money voice

安倍首相の主導でGDPデータの捻じ曲げが行われた決定的証拠が、2017年10月10日の自民党広報によるこのツイートです。
 ↓↓↓
自民党広報@jimin_koho
【データで見る!アベノミクス5年間の実績】
名目GDPはこの5年間で50兆円増加!過去最高の水準です。
#アベノミクス の加速で #景気回復 #デフレ脱却 を実現します!
多くの方に知っていただきたいのでぜひシェアにご協力ください!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


もちろん、50兆円どころか、アベノミクスによってGDPはまったく伸びておらず、
GDPの算定方式を都合よく変えてしまったために起こった珍事ならぬ誤魔化しです。
つまり、アベノミクスの下で、異次元の量的金融緩和を続ける日銀、さらに政府の国債を買い続けるために、
少しでも、「日本の債務残高対GDP比率」を圧縮したいという不純な考えから出てきた稚拙なトリックに過ぎなかったのです。
つまり、2016年の時点で、すでに政府の借金は国債の増発ができない水準まで来ていたということを意味しているのです。
その証拠に、2016年6月13日、三菱UFJ銀行が国債入札特別資格の返上を申し出ました。
これらの出来事を時系列に沿ってつなぎ合わせてみれば、
アベノミクスそのものが虚構であることを否定できる専門家は誰一人として現れないでしょう。
 
 
0262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 05:51:02.32ID:Zj6gaqaX
家計の貯蓄は過去最高を更新?現金・預金も増えている
https://news.mynavi.jp/article/20190116-757243/

◆株価の上昇が金融資産残高に寄与
資金循環統計は日本銀行が四半期毎に公表しているマクロデータで、家計全体の金融資産全体をふかんするのには最適なデータです。
2018年12月21日に公表された同データによれば、同年9月末の家計の金融資産残高は1859兆円(速報)となり、2017年9月末(1820兆円)と比較して、金額で39兆円、増加率は2.2%となりました。

企業の金融資産残高も2017年9月末より6.3%増加して1120兆円となり、やはり過去最高を更新しています。家計、企業ともに株式の時価評価額が上昇したことがその要因です。
日経平均株価が年初来高値を付けたのが2018年10月2日ですから、金融資産残高が過去最高を更新したのもうなずけるところです。

家計の金融資産は1829兆円。年度末ベースで過去最高額

◆現預金の増加は既に10年を超えている
0263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 05:52:06.53ID:tJAUhx90
 

 【アベノミクス偽装】実質賃金はマイナスだった 安倍首相が世界に大ウソ

2019年1月25日 17:07

「21年ぶりの記録的な賃金上昇」…安倍政権が御用マスコミを使って一斉に報じさせた2018年6月の賃金統計 ―

ところが実際はその逆で惨憺たるものだった。
2018年の実質賃金の伸び率はマイナスだったことが、野党議員の追及で明らかになった。
きょう25日、政府はそれを認めた。

23日、ダボス会議に出席した安倍首相は「産業界は5年連続、賃金を今世紀に入って最も高い、前年比2%上げるという対応を示してきた」とスピーチした。
デッチ上げで塗り固めた賃金上昇を強調したのである。
日本国首相として得意のウソを世界にばら撒いたのだ。

(略)

25日、野党5党が国会内で開いた政府(厚労省、総務省、内閣府など)からのヒアリングで山井和則議員(国民民主)が質した―
「伸び率を見るには2.0(緑の線)と0.6(オレンジの線)のどちらを重視しているのか?」。
山井議員の質問意図は、麻生大臣の暗黙の指示でサンプルを入れ替えて高めに出るように設定した緑色の線(2.0)と同じ事業所で比べたオレンジの線(0.6)のどちらが正しいのか? だ。
6月は異様に突出しているが、2018年は年全体を見るとゼロから下に数値が振れている。
つまり実質賃金の伸び率はマイナスである。

総務省の上田聖政策統括官(統計基準担当)が山井議員の質問に答えた。
「実質賃金の伸び率としては0.6(オレンジの線)を重視している」と。
山井議員が総務官僚の言葉を引きとって言った。「昨年の実質賃金の伸び率は、実はマイナスだったんですね」。
原口議員が官僚に向けてマイクを握った。「総理が世界に向けて言ったこと、訂正して下さいよ。これアベノミクス偽装だ」。

http://tanakaryusaku.jp/2019/01/00019518
0264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 06:20:05.16ID:bXXAaMkw
家計の貯蓄は過去最高を更新?現金・預金も増えている
https://news.mynavi.jp/article/20190116-757243/

◆株価の上昇が金融資産残高に寄与
資金循環統計は日本銀行が四半期毎に公表しているマクロデータで、家計全体の金融資産全体をふかんするのには最適なデータです。
2018年12月21日に公表された同データによれば、同年9月末の家計の金融資産残高は1859兆円(速報)となり、2017年9月末(1820兆円)と比較して、金額で39兆円、増加率は2.2%となりました。

企業の金融資産残高も2017年9月末より6.3%増加して1120兆円となり、やはり過去最高を更新しています。家計、企業ともに株式の時価評価額が上昇したことがその要因です。
日経平均株価が年初来高値を付けたのが2018年10月2日ですから、金融資産残高が過去最高を更新したのもうなずけるところです。

家計の金融資産は1829兆円。年度末ベースで過去最高額

◆現預金の増加は既に10年を超えている
0265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 06:22:06.92ID:taxfdiJM
  

 アベノミクス失敗を不正で改竄する安倍政権 
  アベノミクス、かさ上げノミクス、改竄ノミクス
   毎月勤労統計不正問題、実質賃金もマイナスだった
   

■安倍官邸“大号令”か 厚労省「実質賃金上昇率」水増し工作
 厚労省は2004年から、本来全数調査すべき「500人以上規模の事業所」について、都内計1464事業所のうち、3分の1程度の抽出調査しかしてこなかった。
 不正を理解しながら、長年続けてきたというからフザケているが、厚労省はなぜか昨年1月から抽出した賃金の調査結果を「3倍」にして全数調査に近づける不正処理を開始。
その分、全体の数字を押し上げ、この月の勤労統計の賃金は全国で前年比約0.6%はね上がった。このイカサマ処理で、物価上昇分を差し引いた実質賃金まで上振れしていたのだ。

■前年比「マイナス」を「プラス」域に
「毎勤の不正処理による実質賃金の伸び率は、0.3〜0.8%程度かさ上げされたとみられています。
不正処理前の伸び率は限りなく『ゼロ』に近いか、あるいはマイナスだった恐れがあるのです」(厚労省関係者)
「今回の問題は“忖度”というレベルではないのではないか。厚労省のやったことは、統計法にもとる違法行為です。官僚が自らの判断でそんなリスクを冒すでしょうか。
官邸やその周辺から“指示”が出たと疑われても仕方ありません。当時の加藤勝信厚労大臣は、今回の一件を『知らなかった』と言いましたが、とても許されません。
職員の不法行為を見逃すことは、監督責任を問われてしかるべきでしょう。閉会中審査では徹底的に追及していきます」

 ちなみに、加藤厚労相は安倍首相から「ポスト安倍」に推されるほどの“アベ友”だ。
裁量労働制を巡る厚労省のデータ不備問題といい、財務省の公文書改ざんといい、
安倍政権下では霞が関の「偽装」や「隠蔽」が当たり前になっている。
  
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/245736
0267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:22:08.64ID:tJAUhx90
 
 【悲報】アベノ不況で収入が減り、2人以上の世帯の金融資産保有世帯の金融資産が200万円も減少

単身世帯の金融資産平均は200万円減少、金融資産保有世帯の金融資産は540万円も減少
18年家計の金融資産 2人以上世帯では1151万円で横ばい、単身世帯では約200万円減少

金融広報中央委員会(事務局・日本銀行)は11月9日、2人以上の世帯を対象に実施した2018年版「家計の金融行動に関する世論調査」の結果を発表した。
将来のために蓄えている金融資産の平均保有額は1151万円と前年から横ばいだったものの、金融資産保有世帯に絞った平均額は1519万円と、前年(1729万円)から約200万円減少した。
金融資産保有世帯の金融資産が減少した理由については「定例的な収入が減ったので金融資産を取り崩した」(39.1%)が最も多く、
「耐久消費財(自動車、家具、家電等)購入費用の支出があったから」(34.7%)、「子どもの教育費用、結婚費用の支出があったから」(30.4%)――と続いた。
また、借入金のある世帯の割合は40.9%と前年(39.7%)から上昇。
借入金の平均額も563万円と前年(494万円)から増額した。
借入の目的で最も多かったのが「住宅(土地を含む)の取得または増改築などの資金」(65.8%、前年65.5%)で、
次いで「耐久消費財の購入資金」(26.1%、前年23.6%)、「日常の生活資金」(10.6%、前年10.2%)となった。
単身世代は……?
単身世帯を見ると、全体の金融資産平均保有額は744万円と前年(942万円)から減少し、
金融資産保有世帯に絞った平均額は1234万円と前年(1771万円)から約540万円も減少した。
減少理由のトップは「定例的な収入が減ったので金融資産を取り崩した」で46.1%だったが、その割合は前年(48.7%)から低下した。
一方で、「株式、債券価格の低下により、これらの評価額が減少した」(20.3%、前年17.6%)、
「旅行、レジャー費用の支出があった」(16.4%、前年15.4%)ことが原因で前年から減少した人の割合は上昇した。

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1811/12/news111.html
0269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:55:51.90ID:H30M5Rvg
 
 ■ ジム・ロジャーズ「1ヶ月前に日本株は全て手放した」(週刊現代)

・増税は無駄な公共投資のため・先進国最悪レベルの債務と人口減
・既に未曾有の金融危機の入口
・米中貿易戦争で、関税強化から消費減退、金利上昇の際に公的債務の多い日本が最も危険

 日本の金融政策は、もう限界 安倍首相は日本経済を破壊した

日銀が行った数々の金融政策、これらが日本経済、そして世界経済にとってもプラスになったことは何1つない。
根本的な解決にはなっていない。大量に紙幣を刷り、金利を引き下げ、資産を買い入れ、マイナス金利も導入した。
日本はもう景気後退期に差しさしかかっている。すでに調整は始まっているのだ。
2008年のリーマンショックの時より深刻な状況になるかもしれない。債務は当時より膨らんでいるのだから。
安倍首相の施策は日本を破壊している。長期的に見れば、この政策は破たんを招く。私のような投資家や、一部の輸出企業には良い。
だが、若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う。
もろもろのコストは上がり、生活水準が低下するからだ。
あの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと10年後に後悔するのではないか。
1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。
それが果たしてよい政策といえるでしょうか。株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、
多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。
https://pic.twitter.com/zIZ4vwnZSi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 11:00:28.00ID:+9FveDi7
IMFが「日本政府に借金はなかった」と密かに訂正
http://www.thutmosev.com/archives/77911536.html

日本の借金は1000兆円だが資産も1000兆円なので返さなくて良いということ

日本に借金はなかった

IMFは長年「日本の公的債務は200%以上で世界最悪」と言ってきたが、最近急に「日本政府に借金はない」と言い出しました。

180度の転換に憶測が飛び交っているが、IMFは何を言っているのでしょうか。

10月10日にIMFは主要31カ国の財政モニター報告書を発表し、負債とともに資産も計上している。

従来のIMF報告書は負債を書くだけだったので、「日本の借金は世界一」と連呼していました。

この幼稚さは以前から指摘されていて、日本政府には負債を上回る資産があるのに、負債だけを見るのはおかしいと言われていました。

また日本政府が発行する国債のほとんどを日本人が保有していて、そのほとんどを日本銀行が保有しています。

日銀は日本政府の政府機関なので、要するに日本の借金のほとんどは日本政府から借りていることになる。

自分で自分に借用書を書いて、自分に金利を払って自分で受け取るようなことをしています。

これが「日銀の独立性」で、日本政府から独立した組織として会計するので、こんなおかしな事になっている。

IMFによると31カ国の資産合計額は101兆ドル(約1京1000兆円)で債務合計は94%と驚くほど健全だった。

主要国全体では資産が債務の2倍以上あり、IMFが長年警告していた「危険性」はどこにも存在しなかった。

日本については負債がGDPの283%に達しているが、負債の半分以上は日銀や日本政府が「貸している」。


日本よりドイツの「借金」が多かった
0271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 11:02:10.18ID:wdjbu7by
 

 【アベノミクス偽装】実質賃金はマイナスだった 安倍首相が世界に大ウソ

2019年1月25日 17:07

「21年ぶりの記録的な賃金上昇」…安倍政権が御用マスコミを使って一斉に報じさせた2018年6月の賃金統計 ―

ところが実際はその逆で惨憺たるものだった。
2018年の実質賃金の伸び率はマイナスだったことが、野党議員の追及で明らかになった。
きょう25日、政府はそれを認めた。

23日、ダボス会議に出席した安倍首相は「産業界は5年連続、賃金を今世紀に入って最も高い、前年比2%上げるという対応を示してきた」とスピーチした。
デッチ上げで塗り固めた賃金上昇を強調したのである。
日本国首相として得意のウソを世界にばら撒いたのだ。

(略)

25日、野党5党が国会内で開いた政府(厚労省、総務省、内閣府など)からのヒアリングで山井和則議員(国民民主)が質した―
「伸び率を見るには2.0(緑の線)と0.6(オレンジの線)のどちらを重視しているのか?」。
山井議員の質問意図は、麻生大臣の暗黙の指示でサンプルを入れ替えて高めに出るように設定した緑色の線(2.0)と同じ事業所で比べたオレンジの線(0.6)のどちらが正しいのか? だ。
6月は異様に突出しているが、2018年は年全体を見るとゼロから下に数値が振れている。
つまり実質賃金の伸び率はマイナスである。

総務省の上田聖政策統括官(統計基準担当)が山井議員の質問に答えた。
「実質賃金の伸び率としては0.6(オレンジの線)を重視している」と。
山井議員が総務官僚の言葉を引きとって言った。「昨年の実質賃金の伸び率は、実はマイナスだったんですね」。
原口議員が官僚に向けてマイクを握った。「総理が世界に向けて言ったこと、訂正して下さいよ。これアベノミクス偽装だ」。

http://tanakaryusaku.jp/2019/01/00019518
0272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 11:35:32.30ID:yyd4JB8w
最低賃金改定で企業の約4割が給与体系見直し、約8割が賃上げ実施 TDB調査
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20181016/471821.html

 帝国データバンクは15日、企業に対して実施した最低賃金改定の意識調査結果を発表。
2018年度の最低賃金は前年度より全国平均で26円上がり、最低賃金が時給で決まるようになった2002年度以降、最高の引き上げ額となった。これを受けて企業の44.0%が給与体系を見直し、83.1%が賃上げを行った。

 今回の改定で給与体系の見直しを行った企業の割合は2016年の改定時に実施した前回調査より9.0ポイント増加しており、従来よりも給与体系の変更を促す大きなきっかけになったといえる。なお見直していない企業の割合は40.0%であった。

 見直した理由については、収益の改善による社員への還元、人材獲得やその維持、社会保険料の負担増を見据えてといった声が企業からあがっている。人手不足や将来の社会保険負担も給与体系見直しの背景にあると考えられる。

 賃上げの内容は定期昇給が62.2%で最多となり、賞与(一時金)が36.4%、ベースアップが33.4%でともに3割を超える結果となった。一方で賃上げを実施していない企業は12.0%にとどまっている。
0273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 11:40:53.05ID:wdjbu7by
 

  ■ 安倍政権がもたらした未曾有の消費低迷不況 ■


【悲報】アベノ不況で消費支出5年連続マイナス記録更新に王手

【アベノ不況】国難安倍政権下で実質消費支出が史上初の4年連続マイナスに
15カ月連続マイナスで過去最長記録樹立

     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲0.9▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1▲0.2  0.6 ▲0.3 0  1.7 ▲0.1
2018  1.9 ▲1.6▲0.7▲1.3▲3.9▲1.2  0.1  2.8 ▲1.6▲0.3▲0.6(←New)

(前年同月比%、▲=マイナス)
総務省統計局 家計消費指数


アベノミクスは大雑把に言えば、庶民、自営業者、中小企業からなけなしのお金をむしりとって、富裕層、大企業にくれてやる政策。
庶民の節約志向が顕著になり、未曾有の消費低迷をもたらしている。
  
   
http://the-liberty.com/itemimg/images/articles/2018/11/14988_01.jpg
0274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 13:35:56.02ID:Sx6mc2HO
家計の貯蓄は過去最高を更新?現金・預金も増えている
https://news.mynavi.jp/article/20190116-757243/

◆株価の上昇が金融資産残高に寄与
資金循環統計は日本銀行が四半期毎に公表しているマクロデータで、家計全体の金融資産全体をふかんするのには最適なデータです。
2018年12月21日に公表された同データによれば、同年9月末の家計の金融資産残高は1859兆円(速報)となり、2017年9月末(1820兆円)と比較して、金額で39兆円、増加率は2.2%となりました。

企業の金融資産残高も2017年9月末より6.3%増加して1120兆円となり、やはり過去最高を更新しています。家計、企業ともに株式の時価評価額が上昇したことがその要因です。
日経平均株価が年初来高値を付けたのが2018年10月2日ですから、金融資産残高が過去最高を更新したのもうなずけるところです。

家計の金融資産は1829兆円。年度末ベースで過去最高額

◆現預金の増加は既に10年を超えている
0275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 13:58:57.75ID:acwBTZfy
 
【悲報】アベノ不況で新築マンションが売れず潜在在庫がリーマンショック時期並みに増加!!

あの世田谷でマンションが「余りまくる」事情
「新築信仰」は終わりを迎えるかもしれない

総戸数の4割が売れ残っている

大手住宅情報サイトで「世田谷区で販売中新築分譲マンション総戸数50個以上」と検索するとヒットしたのは10物件。
そのうち竣工後も販売中の「完成在庫」マンションは半数(5物件)あり、総戸数の4割が売れ残っている。
「正直、売れ行きが良くないんですよ。『世田谷価格』で行けると思ったんですが」――

世田谷区内にある中規模マンションのモデルルーム。
記者が商談ブースに座ったとたん、ある中堅デベロッパーの販売員は愚痴をこぼし始めた。もうすぐ竣工から2年を迎えるが、販売員が広げた価格表には売り出し中の部屋がちらほら。
当初の販売価格から1割ほど値下げしたことで、少しずつ売れるようになってきたという。

https://toyokeizai.net/articles/-/252830
0276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:18:43.71ID:HgzCj05i
17年度売上高経常利益率、リーマン・ショック後最高

 帝国データバンクがこのほど発表した「全国企業財務分析調査」結果によると、企業の収益性を図る指標の一つ「売上高経常利益率」は、2017年度は全産業平均で2.88%となった。
2016年度(2.72%)と比較して0.16ポイント上昇。リーマン・ショック発生直後の2009年度(▲0.63%)以降上昇傾向で推移し、過去最高を更新した。業種別にみると、2017年度は5業種中3業種において、過去最高を更新した。

 特に「製造業」(3.92%)は、自動車製造や機械製造が好調だったことも寄与し、全産業平均を大きく上回って推移。このほか、「建設業」(2.45%)も大きく上昇し、2016年度から0.13ポイント上昇した。
一方、「小売業」(1.59%)と「運輸・通信業」(2.60%)の2業種は2016年度から悪化。なかでも、「運輸・通信業」は2016年度から0.36ポイント減の悪化となり、2017年度における落込み幅は全業種中最大となった。

 企業財務の健全性を図る指標の一つ「自己資本比率」は、2017年度は26.4%となった。自己資本比率は、2016年度(25.7%)にはリーマン・ショック前の2007年度(24.7%)を上回り、2017年度は過去10年間でも最高となった。
近年、業績が好調な企業を中心に、増資及び内部留保を継続的に蓄積しているほか、借入金など外部負債を返済することで自己資本比率を高めており、2017年度もこの傾向が継続した。

同調査結果は↓
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p181204.pdf
0277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:20:53.16ID:5XVy3EVR
 

 【アベノミクス偽装】実質賃金はマイナスだった 安倍首相が世界に大ウソ

2019年1月25日 17:07

「21年ぶりの記録的な賃金上昇」…安倍政権が御用マスコミを使って一斉に報じさせた2018年6月の賃金統計 ―

ところが実際はその逆で惨憺たるものだった。
2018年の実質賃金の伸び率はマイナスだったことが、野党議員の追及で明らかになった。
きょう25日、政府はそれを認めた。

23日、ダボス会議に出席した安倍首相は「産業界は5年連続、賃金を今世紀に入って最も高い、前年比2%上げるという対応を示してきた」とスピーチした。
デッチ上げで塗り固めた賃金上昇を強調したのである。
日本国首相として得意のウソを世界にばら撒いたのだ。

(略)

25日、野党5党が国会内で開いた政府(厚労省、総務省、内閣府など)からのヒアリングで山井和則議員(国民民主)が質した―
「伸び率を見るには2.0(緑の線)と0.6(オレンジの線)のどちらを重視しているのか?」。
山井議員の質問意図は、麻生大臣の暗黙の指示でサンプルを入れ替えて高めに出るように設定した緑色の線(2.0)と同じ事業所で比べたオレンジの線(0.6)のどちらが正しいのか? だ。
6月は異様に突出しているが、2018年は年全体を見るとゼロから下に数値が振れている。
つまり実質賃金の伸び率はマイナスである。

総務省の上田聖政策統括官(統計基準担当)が山井議員の質問に答えた。
「実質賃金の伸び率としては0.6(オレンジの線)を重視している」と。
山井議員が総務官僚の言葉を引きとって言った。「昨年の実質賃金の伸び率は、実はマイナスだったんですね」。
原口議員が官僚に向けてマイクを握った。「総理が世界に向けて言ったこと、訂正して下さいよ。これアベノミクス偽装だ」。

http://tanakaryusaku.jp/2019/01/00019518
0278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:33:06.90ID:0tQZAhvV
12月商業動態統計 小売業販売額 前年比 +1.3%

予想平均を上回る。参考値だが財のCPIは+0.2%。実質なら前年を上回り、同時に直近のピーク10月も上回る非常に強い数字。
ただペイペイで家電をバカ売りした店もあり、自動車の販売減の織り込みも過小に見える。上ブレ要因が多い点は指し引く必要がある。
http://or2.mobi/data/img/222557.jpg
0279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:33:44.11ID:wdjbu7by
 


■ 実質賃金も実質消費もマイナス、GDPもマイナス、それが真実
  統計を改竄して、景気回復してると嘘をついていた安倍政権


賃金上昇の統計が発表されたことで、マスコミはこぞって「アベノミクスの成果」などと称賛したが、
実態は「つくられた嘘の数字に踊らされたもの」であり、厚労省がアベノミクスの成果を強調するために、
統計数字を“忖度”したのではないか、との疑惑まで指摘された。

■ 名目GDPに“水増し”との指摘も

さらに、「毎月勤労統計調査」をベースにしている内閣府の「雇用者報酬」でも賃金の急上昇が認められている。
今年に入っても、総務省は1月10日、「消費動向指数」に誤りがあると発表、2018年4〜11月分を修正するとした。

 今月に共同通信社が行った世論調査では、政府統計を「信用できない」との回答が78.8%にのぼった。
「信用できる」はわずか10.5%だけだった。政府説明に関しても、69.1%が「納得できない」と回答し、
政府統計への強い不信感が浮き彫りになった。

昨年は、最重要政府統計である名目GDP(国内総生産)でも、恣意的な数字の調査が指摘された。
2016年にGDPの推計方法を変更し、「研究開発投資」を追加して加算するなどの見直しを行ったことで、名目GDPが“水増し”された。
GDPの信頼性に疑問を持った日本銀行が、データの提供を求め、独自にGDPを算出しようとする事態まで起こった。

 
https://biz-journal.jp/2019/01/post_26357.html
0280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:59:24.71ID:rMN8YuPJ
パナ、中途採用が新卒超え
https://this.kiji.is/443318792369538145

 パナソニックは6日、今後の採用に関する記者説明会を大阪府門真市の本社で開き、中途採用を積極的に拡大する方針を明らかにした。
早ければ2019年度にも採用人数で新卒を上回る見込み。元社員で日本マイクロソフト会長などを経て古巣に戻った樋口泰行専務執行役員のような“復帰組”も歓迎し、即戦力の採用を重視する。

 パナソニックは「脱家電」を掲げた経営戦略の転換や企業風土の改革のため、中途採用による外部人材の登用を拡大している。
18年度は3年前の約2.4倍となる600人程度となる見込み。今後も拡大していく方針で、例年650人程度となっている新卒採用を近く上回る見通しだ。
0281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 18:04:42.85ID:wdjbu7by
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ`  " / :::::::::ヽ
     /::::::== 改竄野郎 ~ `-:::::::ヽ  テメエの無思慮な記事貼りのせいで、
     |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l:::::::i
     i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!   統計不正がバレちまったろうが!!
     .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i   
     (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ     この役立たずめが!!
      ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
       l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
      /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
    /  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ  
                    ̄` ー‐--‐  
勤労統計不正賃金偽装野党合同ヒアリングで、参考値における実質賃金の伸び率が
プラスになったのは11ヶ月中たったの1ヶ月だけだった事を厚労省は事実上認めた。

189 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2019/01/25(金) 05:13:07.73 ID:5wMTwaD6

2017年6月現金給与総額
公表値433,043円
再集計437,822円
2018年6月現金給与総額
公表値447,206円
再集計450,166円

299 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2019/01/30(水) 14:32:06.85 ID:+cq0zhyY

≫189は唯一実質がプラスになった6月だけ抜き出してたのか
バレるとこっぱずかしいな、安倍サポ貼り師w
0283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 18:11:09.70ID:wdjbu7by
 

 
 ■中国もまっ青の悪辣な統計改ざんの手口■


 アベノミクスという虚構 money voice

安倍首相の主導でGDPデータの捻じ曲げが行われた決定的証拠が、2017年10月10日の自民党広報によるこのツイートです。
 ↓↓↓
自民党広報@jimin_koho
【データで見る!アベノミクス5年間の実績】
名目GDPはこの5年間で50兆円増加!過去最高の水準です。
#アベノミクス の加速で #景気回復 #デフレ脱却 を実現します!
多くの方に知っていただきたいのでぜひシェアにご協力ください!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


もちろん、50兆円どころか、アベノミクスによってGDPはまったく伸びておらず、
GDPの算定方式を都合よく変えてしまったために起こった珍事ならぬ誤魔化しです。
つまり、アベノミクスの下で、異次元の量的金融緩和を続ける日銀、さらに政府の国債を買い続けるために、
少しでも、「日本の債務残高対GDP比率」を圧縮したいという不純な考えから出てきた稚拙なトリックに過ぎなかったのです。
つまり、2016年の時点で、すでに政府の借金は国債の増発ができない水準まで来ていたということを意味しているのです。
その証拠に、2016年6月13日、三菱UFJ銀行が国債入札特別資格の返上を申し出ました。
これらの出来事を時系列に沿ってつなぎ合わせてみれば、
アベノミクスそのものが虚構であることを否定できる専門家は誰一人として現れないでしょう。
 
 
0284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 19:44:42.48ID:93dB4x3W
12月商業動態統計 小売業販売額 前年比 +1.3%

予想平均を上回る。参考値だが財のCPIは+0.2%。実質なら前年を上回り、同時に直近のピーク10月も上回る非常に強い数字。
ただペイペイで家電をバカ売りした店もあり、自動車の販売減の織り込みも過小に見える。上ブレ要因が多い点は指し引く必要がある。
http://or2.mobi/data/img/222557.jpg
0286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:19:24.97ID:k1mGU5dP
 
【アベノミクス偽装】「実質賃金マイナス」 ついに厚労省が認めた

きょう午前、野党5党が国会内で開いた政府(厚労省、総務省など)からのヒアリングには、アベノミクスのウソを暴いた『アベノミクスによろしく』の著者である明石順平弁護士が招かれた。

 明石弁護士は、問題となっている2018年の「実質賃金の伸び率」を一覧表とグラフにして政府の官僚たちに示した。計算式はこうだ。
 「名目賃金指数」を「消費者物価指数」で割り、100を掛けると「実質賃金指数」が出る。それを前年同月と比べれば『実質賃金の伸び率』となる。2018年は6月を除くと、ほとんどの月がマイナスだ(写真=一覧表参照)。

 6月の数字は、自民党総裁選直前の8月、御用マスコミが「実質賃金、21年ぶりの記録的な伸び」と一斉に報じていたものだ。

山井和則議員が厚労省に「明石弁護士の試算は間違っているのか?」と質した。
 厚労省の屋敷次郎・大臣官房参事官は、モゴモゴ言いながらも最後は「ほぼ同じような数字が出ることが予想される」と答えた。「マイナス」という単語こそ使わなかったが、厚労省が「実質賃金の伸び率がマイナス」であったことを認めた瞬間だった。

 野党議員たちの間から「ウォー」と どよめき が起きた。長妻昭元厚労大臣は「これは凄い」と感嘆の声をあげた。
 アベノミクスの肝である賃金上昇はなかった。税金や社会保障費ばかりが高くなり、実質賃金は下がっていった。人々の生活は苦しくなっていったのである。

http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2019/01/9a61d008f7243ec24fa3ebc349efc977.jpg
http://tanakaryusaku.jp/2019/01/00019558
0288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 10:26:46.01ID:gv27M0qi
内閣支持率50%突破、統計問題は影響せず
https://buzzap.jp/news/20190128-abe-cabinet-support-rate-2019jan/

「政府統計は信頼できないけれども、これは現行内閣の問題でなく中央官庁の問題」と認識

政府統計問題などが紛糾する中、国民は現状をどう捉えているのかを示す1つの答えが出されました。詳細は以下から。

◆内閣支持率が50%を突破
日本経済新聞社およびテレビ東京が1月25日〜27日にかけて行った世論調査によると、安倍内閣の支持率が53%、不支持率37%を記録したそうです。

昨年12月時点と比べて支持率は6ポイント向上、不支持率は7ポイント低下するなど、全体的にスコアが大きく改善する結果に。

ただし厚生労働省による毎月勤労統計の不適切調査問題について、政府統計の信頼性を聞いたところ「信用できない」が79%と圧倒的多数。

つまり「政府統計は信頼できないけれども、これは現行内閣の問題でなく中央官庁の問題」と認識されているようです。

◆大手新聞社調査で軒並み改善方向に
0289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 10:36:16.18ID:4HxuLEct
  


 ( ・◇・)? アベノミクスでなぜ実質賃金が減少しちゃったの?


厚労省がマイナスだった実質賃金を不正処理によりかさ上げしていたことが判明しました。
では、なぜアベノミクス政策で実質賃金が減少したのでしょうか?

名目賃金は大企業などでは増加していますが、中小企業ではほとんど増加していません。
日本は中小企業に勤める労働者が大多数であり、物価は0.5〜1%上昇していますから、
結局、国民全体としては実質賃金はマイナスかせいぜい微プラスといった状況です。
業績好調の大企業も内部留保を過去最大にまで溜め込んでおり、未曾有の大不況に備えているのでしょう。

このアベノミクスは成功しても止め時がかなり難しいと言われていました。
ましてや失敗して未曾有の消費低迷状況にある現在、アベノミクスがうまくいってないなどと
口が裂けても政府は言えないので、不正改竄で誤魔化してきたのでしょう。

 

http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/400/img_2b976ccaf17af60eb8758d3c360c567c63566.jpg
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/400/img_0856d72a9c4ec5da8063846fd04f31e737434.jpg
0290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 11:21:25.82ID:+rWAXZPv
日本の競争力、5位に上昇 健康・技術革新、高評価 18年
https://mainichi.jp/articles/20181017/ddm/008/020/085000c

 【ジュネーブ共同】ダボス会議で知られる「世界経済フォーラム」は17日、140カ国・地域の競争力を順位付けした2018年版の報告書を発表、日本は昨年から順位を四つ上げ5位となった。首位には10年ぶりに米国が返り咲いた。

 世界的な貿易摩擦が懸念される中、今年の報告書では競争力の定義を見直し、市場の開放性を重視するなど評価方法を変えた。その結果、順位も変…
0291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 11:36:40.09ID:Z+xJYKGb
  
 ■アベノミクスの致命的な間違い■

私たちの資産が政府に吸い上げられる日は近い
日本は、金融という見えない追っ手によって袋小路に追いこまれつつある

アベノミクスの致命的な間違いは、トリクルダウンという仮説をもとにして大企業優遇一辺倒の政策を取ってきたため、
大企業は国際競争の舞台から降りて内部留保に励むようになってしまったことです。
つまり、日本の大企業は、ほとんど働かず家に引きこもって大飯を食らい続けた結果、
とうとう動脈硬化を起こして血流障害を引き起こしてしまった過保護のメタボ息子に似ています。
GDPの7割を占める内需を喚起するためには、中間層の手当てを厚くして消費を活発にしなければならないのですが、
アベノミクスでは、一気に非正規雇用を増やしてしまったことから、いっそう労働者の消費者としての意欲が失われ、
結果として低欲望化社会を創りだしてしまったのです。
国際銀行家のアジェンダのとおり構造改革を政府に迫って来た竹中平蔵氏自らが、
「トリクルダウンは起きない」と言い切ったように、
アベノミクスとは、最初から虚構であったことが白日の下に晒されたということなのです。
笑いが止まらないのは大企業だけですが、国際競争力を失った日本の大企業が
市場からしっぺ返しを食らうのは時間の問題です。

『カレイドスコープのメルマガ』 より抜粋

 https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/articles/still/2017121805/saku-2017121805-poly.jpg
0295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 05:38:35.27ID:xC7CQWuN
 
 ■ アベノミクス悪政により未曾有の消費低迷
   いつになったら改善するのか?

【悲報】アベノ不況で消費意欲が右肩下がりに減退
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/marketcalendar/detail/7141

2018年 消費者態度指数
1月 44.7
2月 44.3
3月 44.3
4月 43.6
5月 43.8
6月 43.7
7月 43.5
8月 43.3
9月 43.4
10月 43.0
11月 42.9
12月 42.7

【悲報】アベノ不況で主要総合スーパー13社中11社が売上高マイナスに!!
総合スーパー/11月はイオン・ヨーカ堂など11社減収、ドンキ0.5%増で一人勝ち

流通ニュースがまとめた主要総合スーパー13社の月次営業情報によると、
11月の既存店売上高は、イオンリテール3.6%減、イトーヨーカ堂2.7%減、イズミ1.0%減、ユニー1.8%減など11社が減収。
https://www.ryutsuu.biz/sales/k122051.html
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/articles/still/2017121805/saku-2017121805-poly.jpg
0296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 16:08:48.94ID:fvuhyrrq
リーマンショック後の利下げ、「白川日銀」内で対立鮮明−08年議事録
2019年1月29日 8:51 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-28/PM0W056K50XS01?utm

リーマンショック前まで1ドル=100円近辺で推移していた円ドル相場は100円を突破。日経平均株価も1万2000円台から8000円台に急落した。

しかし、白川総裁は同会合で「やや長い目でみた場合には、物価安定の下での持続的な成長経路に復していくのがわれわれの標準的な想定である」と述べ、静観を続けた。
0297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 18:37:53.78ID:f9CYZMhY
日本、世界一賢い国に
https://jp.sputniknews.com/japan/201901135799747/

サイト「Vouchercloud」がノーベル賞受賞者数と国民の平均IQ、学校の成績といった3つの評価基準で評価した国のランキングで、日本が首位に輝いた。

日本は学校の成績では5位、ノーベル賞受賞者数と平均IQで6位を占めた。

ロシアは6位だった。ノーベル賞受賞者数ではロシアは8位に入り、学校の成績では6位となった。国民の平均IQではロシアは32位だった。

ランキング上位5カ国はうえから順に日本、スイス、中国、アメリカ、オランダとなった。
0298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 18:40:06.11ID:DADyYjj/
  

 ■アベノミクスの致命的な間違い■

私たちの資産が政府に吸い上げられる日は近い
日本は、金融という見えない追っ手によって袋小路に追いこまれつつある

アベノミクスの致命的な間違いは、トリクルダウンという仮説をもとにして大企業優遇一辺倒の政策を取ってきたため、
大企業は国際競争の舞台から降りて内部留保に励むようになってしまったことです。
つまり、日本の大企業は、ほとんど働かず家に引きこもって大飯を食らい続けた結果、
とうとう動脈硬化を起こして血流障害を引き起こしてしまった過保護のメタボ息子に似ています。
GDPの7割を占める内需を喚起するためには、中間層の手当てを厚くして消費を活発にしなければならないのですが、
アベノミクスでは、一気に非正規雇用を増やしてしまったことから、いっそう労働者の消費者としての意欲が失われ、
結果として低欲望化社会を創りだしてしまったのです。
国際銀行家のアジェンダのとおり構造改革を政府に迫って来た竹中平蔵氏自らが、
「トリクルダウンは起きない」と言い切ったように、
アベノミクスとは、最初から虚構であったことが白日の下に晒されたということなのです。
笑いが止まらないのは大企業だけですが、国際競争力を失った日本の大企業が
市場からしっぺ返しを食らうのは時間の問題です。

『カレイドスコープのメルマガ』 より抜粋

 https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/articles/still/2017121805/saku-2017121805-poly.jpg
0299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 18:49:20.08ID:j1jikogu
アホノミクス失敗のまま早6年

株博打で大損こいたよ、14.8兆円
0301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 07:44:31.18ID:46BVVx/p
  

 アベノミクスで家計は苦しい 節約志向が鮮明

家計が苦しくなったと感じている人が多くなり、節約意識が高まっていることが明らかになった。
所得が「増えた」と回答した人は12.0%だったのに対し、26.8%が「減った」と回答。
一方、支出については、「増えた」63.0%、「変わらない」30.7%に対して、「減った」6.3%だった。
支出が増えた原因として、消費増税だけでなく、円安による値上がりも考えられるという。
貯蓄が「増えた」と回答した人は9.2%、お小遣いが「増えた」と回答した人はわずか3.6%だった。
支出の割合が増え、家計のやりくりが苦しくなっていると感じる人が61.0%、
そのためか節約意識が高くなったと感じている人も62.2%という結果だった。
支出を見直したものは、「外食・飲み会」が55.8%で最多。
ついで「衣類・雑貨費」45.1%、「家庭の食費」40.9%、「旅行などの娯楽費」35.9%、
「水道光熱費」29.7%と、上位5項目を、何かを我慢する「ガマン型節約」が占める結果となった。
 一方、「通信費(パソコン・携帯)」13.5%、「車(バイク)の維持費」9.3%、
「生命保険料」7.6%、「住居費(ローン・家賃)」3.5%と、一度見直せば節約効果が継続する
「スッキリ型節約」を実施した人は少なかった。


エンゲル係数の上昇が日本の家計の余裕度の低下を意味している。

http://www.nli-research.co.jp/files/topics/55609_ext_15_0.jpg
0302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 10:42:32.73ID:J1lTcfNM
川崎市内のホームレスが最少 ピーク時の3割弱
http://www.kanaloco.jp/article/356497

 川崎市が実施した市内のホームレスの実態調査で、今年1月時点のホームレスは300人(前年比41人減)で、市内全域で統計を取り始めた2003年以来、最少となったことが分かった。最も多かった2003年(1038人)の3割弱にまで減少。
09年からは9年連続で減少しており、市は「自立を支援する施設への案内など、地道な巡回相談の結果が漸減につながっている」としている。一方で、支援策を受けた人のうち約4割が自立を果たせない厳しい現実もある。

 市生活保護・自立支援室によると、300人の内訳は男性279人、女性11人、性別不明は10人。区別では川崎区が半数近い146人(前年比2人増)を占め、中原区60人(同22人減)、幸区37人(同15人減)、高津区29人(同6人減)の順に多かった。

 生活している場所別では、河川敷が半数の149人。道路58人、公園47人、公共施設や駅前広場など36人の順だった。
0303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 10:45:35.35ID:gxpN3pEH
    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ  テメエは記事貼るしかできねえ役立たずだ!
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
  /::::::==       `-::::::::ヽ  矛盾点を指摘されると反論できず
 |::::::::/ ヽ,,,)ii(,,,ノ  、l:::::::l
 i::::::::l゛/・\,!./・\  l:::::::!  いつもビビってしゃべれず逃亡してるわな!
 |`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
 (i ″   ,ィ____.i i    i/´`;  統計不正がバレたのはテメエのせいだ!
 ヽ    /  l  .i   /  / .,. -、
   ヽ ノil´トェェェイ`li ミ' // /
     ヽ !l |,r-r-| l!/  '' ∠ __,,,...、 この足手まとい野郎、
      ゝ. `ニニ´ノノ_        __.ノ
     |  r'"´    `ヽ    <´     すぐさま自害しろ!!
   __| .  `''ーr 、,        ,._ `ヽ.
 /´__.ンr,    `ヽ二iヽ、.,__,.イ  `' ー' .
 i __.i !           |
勤労統計不正賃金偽装野党合同ヒアリングで、参考値における実質賃金の伸び率が
プラスになったのは11ヶ月中たったの1ヶ月だけだった事を厚労省は事実上認めた。

189 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2019/01/25(金) 05:13:07.73 ID:5wMTwaD6
2017年6月現金給与総額
公表値433,043円
再集計437,822円
2018年6月現金給与総額
公表値447,206円
再集計450,166円

299 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2019/01/30(水) 14:32:06.85 ID:+cq0zhyY

≫189は唯一実質がプラスになった6月だけ抜き出してたのか
バレるとこっぱずかしいな、安倍サポ貼り師w
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2019/01/9a61d008f7243ec24fa3ebc349efc977.jpg
0305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 12:00:36.76ID:T0ivqQU9
  


 ( ・◇・)? アベノミクスでなぜ実質賃金が減少しちゃったの?


厚労省がマイナスだった実質賃金を不正処理によりかさ上げしていたことが判明しました。
では、なぜアベノミクス政策で実質賃金が減少したのでしょうか?

名目賃金は大企業などでは増加していますが、中小企業ではほとんど増加していません。
日本は中小企業に勤める労働者が大多数であり、物価は0.5〜1%上昇していますから、
結局、国民全体としては実質賃金はマイナスかせいぜい微プラスといった状況です。
業績好調の大企業も内部留保を過去最大にまで溜め込んでおり、未曾有の大不況に備えているのでしょう。

このアベノミクスは成功しても止め時がかなり難しいと言われていました。
ましてや失敗して未曾有の消費低迷状況にある現在、アベノミクスがうまくいってないなどと
口が裂けても政府は言えないので、不正改竄で誤魔化してきたのでしょう。

 

http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/400/img_2b976ccaf17af60eb8758d3c360c567c63566.jpg
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/400/img_0856d72a9c4ec5da8063846fd04f31e737434.jpg
0306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:19:55.47ID:nwtTDhBD
子どもの貧困、進学率や中退率に改善傾向…内閣府が公表
https://s.resemom.jp/article/2018/08/01/45992.html

内閣府は2018年7月31日、「2017年度子どもの貧困の状況と子どもの貧困対策の実施状況」について公表した。
「子どもの貧困対策に関する大綱」が掲載された2013年時と比較して、子どもの貧困率、生活保護世帯やひとり親家庭の進学率などに改善がみられた。

 「子どもの貧困対策の推進に関する法律」第7条では、政府は毎年1回、子どもの貧困の状況と子どもの貧困対策の実施状況を公表しなければならないと定めている。

 子どもの貧困の状況は、「子どもの貧困対策に関する大綱」掲載時(2013年4月1日現在)、直近値(2017年4月1日現在)、全世帯の数値(直近値)を比較する形で一覧に掲載している。
高校等進学率は、全世帯99.0%に対し、生活保護世帯が大綱掲載時と比較して2.8ポイント増の93.6%、ひとり親家庭が2.4ポイント増の96.3%であった。

 大学等進学率は、全世帯73.0%に対し、生活保護世帯が大綱掲載時と比較して2.4ポイント増の35.3%、ひとり親家庭が16.9ポイント増の58.5%。
生活保護世帯の高校等中退率は、大綱掲載時より1.2ポイント減の4.1%(全世帯1.4%)。いずれも大綱掲載時から、改善傾向がみられた。

 子どもの貧困率は大綱掲載時の16.3%から2.4ポイント減の13.9%と、子どもがいる現役世帯のうち大人が1人の貧困率は大綱掲載時の54.6%から3.8ポイント減の50.8%となった。
このほか、児童養護施設の子どもの進学率、就学援助制度の周知状況などの数値も上昇した。
0307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:20:48.12ID:PdSCUu00
 
 ■ アベノミクス以降の実質賃金は、リーマン・ショック期並みに落ちていた ■

安倍首相は常々、「名目賃金が上がっている。アベノミクスの成果は確実に出ている」と実績を誇示していますが、
普通の暮らしをしている人々にとっては名目賃金より実質賃金のほうが
はるかに重要であることが、どうして分からないのでしょうか。
 メディアが「日本は戦後最長の景気拡大が続いている」とはいっても、
各種世論調査において国民の約8割が「景気回復を実感できない」と答えているのは、当然のことといえるでしょう。

 ■ アベノミクスのごまかしの本質とは

 アベノミクスのごまかしの本質は、国民に名目賃金ばかりに目を向けさせ、
実質賃金にはいっさい触れてこなかったということです。
この期に及んで、「連合」の数字を持ち出すなどとは、あまりに滑稽です。
連合に加盟している労働者は日本の全労働者のわずか12%にすぎず、
労働組合がない圧倒的大多数の中小零細企業の労働者は含まれていないのです。

 国民の立場からすれば、政治家ほど庶民の暮らし向きに敏感であってほしいと願っているはずです。
本当のところは、庶民の暮らしがどうなっているのか、
政府にはそういった現実をしっかりと受け止めてもらったうえで、
国民の暮らし向きが良くなっていく経済政策の策定・実行を期待したいところです。  
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakaharakeisuke/20190201-00113252/ 
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/400/img_2b976ccaf17af60eb8758d3c360c567c63566.jpg
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/400/img_0856d72a9c4ec5da8063846fd04f31e737434.jpg
0308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 08:30:47.75ID:t/l511oO
【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台、参院選の投票先18〜39歳は自民が50%なのに立憲民主は5%

若年層の政権支持の背景と思われるのは、生活に対する満足度だ。内閣府の調査によれば、20歳代の生活満足度はバブル期の1986〜88年には平均で65%あまりだったが、直近の2016〜18年には80%を上回った。30歳代も同様な傾向を示している。

一方、60歳以上の満足度は30年前に比べわずかだが低下した。その結果、今や若年層の生活満足度が高齢層を上回る逆転現象が起きている。

人生百年時代を迎え、定年後の生活に不安をおぼえる高齢者も多い。半面、就職氷河期を我が事として経験した若年層は、就職環境の好転を実感しているといえよう。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4065886030012019EN2000
0310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 08:37:30.07ID:q9k+jfoJ
 
  ■戦慄のアベノミクス!年金の博打運用、株で大損!

  私たちの年金が14兆円も溶けた?
GPIFの運用失敗で「老齢貧困社会」到来はすぐそこに=今市太郎 money voice

最近、2018年10月〜12月の四半期におけるGPIFの年金運用で過去最悪となる
14兆円超えの損失を出したのでないかとの報道が出て、市場はざわついています。

国内の日経平均の下落買い支えにいいように使われたりしているGPIFの投資で、
もう1つ決定的に気になるのが、海外の株式投資に絡む大失敗の様相です。

しかしご存知のとおり、こうした銘柄は昨年10月から12月末までかなり大きく下落したことから、
相当な含み損を抱えている可能性があるのです。

■安直な投資手法で年金が溶けている…

GPIFが保有する株の上位5社は、
アップル、マイクロソフト、アマゾン、フェイスブック、JBモルガンチェースといったところ。
実際の運用成績を見るまでもなく、10月からの四半期はかなり運用が落ち込んだことはほぼ間違いのない状況です。

最近アップルは、株価の急落でフェイスブック1社分の時価総額に相当する日本円で48兆円もの時価総額を消失しており、
なにより自社株買いでもっとも損失を抱える企業となってしまいました。
まったくプロアクティブとは思えないGPIFの投資手法にはかなりの不安を感じる次第です。

■下手くそGPIFに年金を委ねるしかない私たち…

とりわけ政権からの要請に応えて日本株の買い支えにその資金を投入するようなことがさらに大きくなれば、
次の相場暴落では過去にないような壊滅的な運用結果を見ることになる可能性もかなり高まります。
0311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:37:03.72ID:AUUOYGbC
勤労統計不正、再集計の結果はどうなった?(土居丈朗)
https://news.yahoo.co.jp/byline/takerodoi/20190123-00112110/

2013-18年の平均賃金はこれまでの数字より高くなる

1ヶ月単位
http://or2.mobi/data/img/222739.jpg

そこで、毎月勤労統計の賃金指数について、再集計前のデータと再集計後のデータを比較してみた。それが、冒頭の図である。

賃金指数は、2018年6月に、対前年同月比で3.3%の上昇となり、21年5か月ぶりの大きな伸び率となったことから話題になった。ある意味で、この不正問題が発覚する遠因になったともいえる。
ここでの賃金指数とは、調査対象全産業の事業所規模5人以上で働くすべての従業員が受け取る現金給与総額をとり、2017年平均を100としたものである。

今回の再集計の結果、2018年6月の賃金指数の対前年同月比上昇率は、2.8%と0.5%pt低かったことが判明した。冒頭の図で、2018年6月に折れ線グラフが突出して上がっているものの、「再集計前」よりも「再集計後」の方が低くなっていることが、それを表している。

ただ、すべての月で、「再集計前」よりも「再集計後」の方が低くなっているわけではないことも、冒頭の図から見てとれる。概ね、2018年や2015年から2016年にかけては、再集計後の方が賃金上昇率が低くなっている。
他方、2013年から2014年にかけては、再集計後の方が賃金上昇率が高くなっている。月単位でなく、6か月単位で賃金上昇率を見たのが、次の図である。

半年単位
http://or2.mobi/data/img/222740.jpg
0312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:37:40.13ID:bD7zln06
 
  ■ 実質賃金をマイナスに落としめたアベノミクス ■

 もはや政策転換に動くべき。しかし、やめるのもハイリスク

2018年の実質賃金の月毎の増減
1月 ▲1.4
2月 ▲1.0
3月 ▲0.1
4月 ▲0.4
5月 ▲0.5
6月  0.6
7月 ▲0.4
8月 ▲0.6
9月 ▲1.3
10月 ▲0.8
11月  0.0

日銀は既に量的緩和の失敗を自覚して、国債買い入れ額は大幅に減少。
2018年12月末の残高は504兆円で増加額は24兆円と、14〜16年の3分の1以下。
金融緩和の副作用などを意識し、日銀が国債の購入量を減らした。
日銀は国債の発行残高の半分近くを持っており、市場での国債取引は低迷。
しかし、株式ETFについては大幅な買い増しとなっている。
上場投資信託の2018年の買い入れ額は計6兆5040億円と過去最高となった。
最近の世界的な株安を受け、買い入れ額のメドとする6兆円を大きく超えた。
株式市場の機能の低下や将来の損失リスクも高まっている。
https://www.nikkei.com/content/pic/20190115/96959999889DE1EBEBEBE0E1E2E2E3E6E2E3E0E2E3EB9C9CE3E2E2E2-DSKKZO3999109014012019NN1000-PN1-2.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2018122999070321.jpg
0313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:08:49.60ID:uL0nOh8N
1月東京コア消費者物価
前年比 +1.1%

予想平均を上回る。上昇率の拡大幅で見ると、東京はマンションが高くて売れなくなっているが、家賃は遅行するので拡大中。電気・ガス代はあと少し拡大。
宿泊料、エアコン、Tシャツ、玩具など拡大しているものは一時要因が大きい。安定的な賃金インフレではない。
0314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:09:06.84ID:pXcxKK1+
    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ  テメエは記事貼るしかできねえ役立たずだ!
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
  /::::::==       `-::::::::ヽ  矛盾点を指摘されると反論できず
 |::::::::/ ヽ,,,)ii(,,,ノ  、l:::::::l
 i::::::::l゛/・\,!./・\  l:::::::!  いつもビビってしゃべれず逃亡してるわな!
 |`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
 (i ″   ,ィ____.i i    i/´`;  統計不正がバレたのはテメエのせいだ!
 ヽ    /  l  .i   /  / .,. -、
   ヽ ノil´トェェェイ`li ミ' // /
     ヽ !l |,r-r-| l!/  '' ∠ __,,,...、 この足手まとい野郎、
      ゝ. `ニニ´ノノ_        __.ノ
     |  r'"´    `ヽ    <´     すぐさま自害しろ!!
   __| .  `''ーr 、,        ,._ `ヽ.
 /´__.ンr,    `ヽ二iヽ、.,__,.イ  `' ー' .
 i __.i !           |
勤労統計不正賃金偽装野党合同ヒアリングで、参考値における実質賃金の伸び率が
プラスになったのは11ヶ月中たったの1ヶ月だけだった事を厚労省は事実上認めた。

189 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2019/01/25(金) 05:13:07.73 ID:5wMTwaD6
2017年6月現金給与総額
公表値433,043円
再集計437,822円
2018年6月現金給与総額
公表値447,206円
再集計450,166円

299 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2019/01/30(水) 14:32:06.85 ID:+cq0zhyY

≫189は唯一実質がプラスになった6月だけ抜き出してたのか
バレるとこっぱずかしいな、安倍サポ貼り師w
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2019/01/9a61d008f7243ec24fa3ebc349efc977.jpg
0315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:49:49.67ID:JW9aD1Ts
勤労統計不正、再集計の結果はどうなった?(土居丈朗)
https://news.yahoo.co.jp/byline/takerodoi/20190123-00112110/

2013-18年の平均賃金はこれまでの数字より高くなる

1ヶ月単位
http://or2.mobi/data/img/222739.jpg

そこで、毎月勤労統計の賃金指数について、再集計前のデータと再集計後のデータを比較してみた。それが、冒頭の図である。

賃金指数は、2018年6月に、対前年同月比で3.3%の上昇となり、21年5か月ぶりの大きな伸び率となったことから話題になった。ある意味で、この不正問題が発覚する遠因になったともいえる。
ここでの賃金指数とは、調査対象全産業の事業所規模5人以上で働くすべての従業員が受け取る現金給与総額をとり、2017年平均を100としたものである。

今回の再集計の結果、2018年6月の賃金指数の対前年同月比上昇率は、2.8%と0.5%pt低かったことが判明した。冒頭の図で、2018年6月に折れ線グラフが突出して上がっているものの、「再集計前」よりも「再集計後」の方が低くなっていることが、それを表している。

ただ、すべての月で、「再集計前」よりも「再集計後」の方が低くなっているわけではないことも、冒頭の図から見てとれる。概ね、2018年や2015年から2016年にかけては、再集計後の方が賃金上昇率が低くなっている。
他方、2013年から2014年にかけては、再集計後の方が賃金上昇率が高くなっている。月単位でなく、6か月単位で賃金上昇率を見たのが、次の図である。

半年単位
http://or2.mobi/data/img/222740.jpg
0316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 05:10:01.32ID:IJYw/jfG
 

 
 ■中国もまっ青の悪辣な統計改ざんの手口■


 アベノミクスという虚構 money voice

安倍首相の主導でGDPデータの捻じ曲げが行われた決定的証拠が、2017年10月10日の自民党広報によるこのツイートです。
 ↓↓↓
自民党広報@jimin_koho
【データで見る!アベノミクス5年間の実績】
名目GDPはこの5年間で50兆円増加!過去最高の水準です。
#アベノミクス の加速で #景気回復 #デフレ脱却 を実現します!
多くの方に知っていただきたいのでぜひシェアにご協力ください!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


もちろん、50兆円どころか、アベノミクスによってGDPはまったく伸びておらず、
GDPの算定方式を都合よく変えてしまったために起こった珍事ならぬ誤魔化しです。
つまり、アベノミクスの下で、異次元の量的金融緩和を続ける日銀、さらに政府の国債を買い続けるために、
少しでも、「日本の債務残高対GDP比率」を圧縮したいという不純な考えから出てきた稚拙なトリックに過ぎなかったのです。
つまり、2016年の時点で、すでに政府の借金は国債の増発ができない水準まで来ていたということを意味しているのです。
その証拠に、2016年6月13日、三菱UFJ銀行が国債入札特別資格の返上を申し出ました。
これらの出来事を時系列に沿ってつなぎ合わせてみれば、
アベノミクスそのものが虚構であることを否定できる専門家は誰一人として現れないでしょう。
 
 
0317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 05:33:38.97ID:0Nk4X0TK
出国者数「過去最多」の意味 景気回復、働き方改革…
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/economy/news/190128/ecn19012811170005-s1.html

 一方、なかなか注目されないが、同時に発表された「アウトバウンド」、つまり出国する日本人の数にも大きな変化が出ている。昨年1年間の出国日本人は1895万4000人。
12年に記録した1849万657人を突破、6年ぶりに過去最多を更新した。

 ではいったいなぜ、出国者が増えているのか。

 6年前のような円高効果ではないのは明らかだ。考えられるのは、「景気」の回復。企業の海外出張が増えているほか、家族での海外旅行なども増加傾向にあるようだ。

 安倍晋三首相は、長年「経済好循環」を政策目標に掲げ、好調な企業収益を背景に賃上げを行うよう経済界に要望し続けてきた。
そうした賃上げの効果が、ようやく旅行消費という形で表れてきた、ということなのかもしれない。

 百貨店などでの「モノ」の消費はまだまだ低迷が続いており、消費回復は実感できない。
一方で、消費の形が、「モノ」から「コト」へと移っているといわれており、まずは旅行から火が付き始めたという見方もできる。イマ流の消費動向というわけだ。
0318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 05:34:31.19ID:4jRLvoJi
  


 ( ・◇・)? アベノミクスでなぜ実質賃金が減少しちゃったの?


厚労省がマイナスだった実質賃金を不正処理によりかさ上げしていたことが判明しました。
では、なぜアベノミクス政策で実質賃金が減少したのでしょうか?

名目賃金は大企業などでは増加していますが、中小企業ではほとんど増加していません。
日本は中小企業に勤める労働者が大多数であり、物価は0.5〜1%上昇していますから、
結局、国民全体としては実質賃金はマイナスかせいぜい微プラスといった状況です。
業績好調の大企業も内部留保を過去最大にまで溜め込んでおり、未曾有の大不況に備えているのでしょう。

このアベノミクスは成功しても止め時がかなり難しいと言われていました。
ましてや失敗して未曾有の消費低迷状況にある現在、アベノミクスがうまくいってないなどと
口が裂けても政府は言えないので、不正改竄で誤魔化してきたのでしょう。

 

http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/400/img_2b976ccaf17af60eb8758d3c360c567c63566.jpg
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/400/img_0856d72a9c4ec5da8063846fd04f31e737434.jpg
0319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 05:47:40.65ID:kvQjEEz8
出国者数「過去最多」の意味 景気回復、働き方改革…
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/economy/news/190128/ecn19012811170005-s1.html

 一方、なかなか注目されないが、同時に発表された「アウトバウンド」、つまり出国する日本人の数にも大きな変化が出ている。昨年1年間の出国日本人は1895万4000人。
12年に記録した1849万657人を突破、6年ぶりに過去最多を更新した。

 ではいったいなぜ、出国者が増えているのか。

 6年前のような円高効果ではないのは明らかだ。考えられるのは、「景気」の回復。企業の海外出張が増えているほか、家族での海外旅行なども増加傾向にあるようだ。

 安倍晋三首相は、長年「経済好循環」を政策目標に掲げ、好調な企業収益を背景に賃上げを行うよう経済界に要望し続けてきた。
そうした賃上げの効果が、ようやく旅行消費という形で表れてきた、ということなのかもしれない。

 百貨店などでの「モノ」の消費はまだまだ低迷が続いており、消費回復は実感できない。
一方で、消費の形が、「モノ」から「コト」へと移っているといわれており、まずは旅行から火が付き始めたという見方もできる。イマ流の消費動向というわけだ。
0320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 05:48:09.21ID:4jRLvoJi
 
 ■ アベノミクス以降の実質賃金は、リーマン・ショック期並みに落ちていた ■

安倍首相は常々、「名目賃金が上がっている。アベノミクスの成果は確実に出ている」と実績を誇示していますが、
普通の暮らしをしている人々にとっては名目賃金より実質賃金のほうが
はるかに重要であることが、どうして分からないのでしょうか。
 メディアが「日本は戦後最長の景気拡大が続いている」とはいっても、
各種世論調査において国民の約8割が「景気回復を実感できない」と答えているのは、当然のことといえるでしょう。

 ■ アベノミクスのごまかしの本質とは

 アベノミクスのごまかしの本質は、国民に名目賃金ばかりに目を向けさせ、
実質賃金にはいっさい触れてこなかったということです。
この期に及んで、「連合」の数字を持ち出すなどとは、あまりに滑稽です。
連合に加盟している労働者は日本の全労働者のわずか12%にすぎず、
労働組合がない圧倒的大多数の中小零細企業の労働者は含まれていないのです。

 国民の立場からすれば、政治家ほど庶民の暮らし向きに敏感であってほしいと願っているはずです。
本当のところは、庶民の暮らしがどうなっているのか、
政府にはそういった現実をしっかりと受け止めてもらったうえで、
国民の暮らし向きが良くなっていく経済政策の策定・実行を期待したいところです。  
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakaharakeisuke/20190201-00113252/ 
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/400/img_2b976ccaf17af60eb8758d3c360c567c63566.jpg
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/400/img_0856d72a9c4ec5da8063846fd04f31e737434.jpg
0321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:39:22.96ID:l+7d/bNz
日本のGDPの推移

名目GDP
2008 521兆
2009 490兆
2010 500兆
2011 491兆
2012 495兆
2013 503兆
2014 514兆
2015 532兆
2016 539兆
2017 547兆
2018 557兆(IMF推計)

実質GDP
2008 499兆
2009 472兆
2010 492兆
2011 491兆
2012 499兆
2013 509兆
2014 511兆
2015 518兆
2016 523兆
2017 532兆
2018 538兆(IMF推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
0323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 17:03:13.32ID:Amh4xsSx
1月東京コア消費者物価
前年比 +1.1%

予想平均を上回る。上昇率の拡大幅で見ると、東京はマンションが高くて売れなくなっているが、家賃は遅行するので拡大中。電気・ガス代はあと少し拡大。
宿泊料、エアコン、Tシャツ、玩具など拡大しているものは一時要因が大きい。安定的な賃金インフレではない。
0324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:40:21.16ID:gEXaDyg6
日用品「日本製」人気 生産進む国内回帰
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190203-OYT1T50209/

 化粧品や日用品のメーカーが国内の生産能力増強を急いでいる。訪日客の急増を背景に、「メイド・イン・ジャパン」の人気が海外で高まっているためだ。数十年ぶりに国内工場を新設する動きが相次いでいる。

 ライオンは年内に香川県に歯磨き粉の新工場を着工し、2021年の稼働を目指す。歯磨き粉の工場の新設は国内では52年ぶりとなる。
「中国や東南アジアで、虫歯予防効果がある歯磨き粉の人気が高まっている」(広報担当者)ためで生産能力は現在より7割増える。

 資生堂もアジアで化粧品の販売が好調で、国内では36年ぶりとなる新工場を年内に栃木県に建設、20年度には大阪府にも新工場を建設する。
いずれも化粧水などを増産する。エステーやユニ・チャームも今春、国内新工場で生産を始める計画だ。

 生産動態統計によると、17年の化粧品の国内工場出荷額は約1・6兆円で過去最高を更新した。輸出額も5年連続で最高となり、5年前の約3倍に増えた。
18年12月の全国百貨店売上高でも化粧品は45か月連続で前年同月比プラスとなっている。こうした好調な販売が各メーカーの国内生産回帰の背中を押している。
0326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 07:02:42.86ID:Ey83Gy/Q
【調査】米誌が「世界最高の国ランキング」発表、日本が2位に(昨年5位) 1位スイス 中国16位 韓国22位
https://www.usnews.com/news/best-countries/overall-rankings

米誌USニュース&ワールドレポートが23日、ウェブサイト上で発表した2019年版の「最高の国ランキング(Best Countries ranking)」で日本が2位に入った。

同ランキングは、同誌とペンシルベニア大学ワートン校、BAVコンサルティング社が共同でまとめた。
36カ国、2万人余りを対象に調査を行い、9つの指標(冒険、市民権、文化的影響、企業家精神、歴史遺産、経済成長、ビジネス、国家の力、生活の質)を基に80カ国をランク付けしている。

日本は昨年の5位から2位に浮上。「世界で最も識字率が高く、先進的な技術を有する国の一つ」「長らく、近隣諸国の文化的影響を受けており、古代の伝統と西洋の生活様式が融合している」などと紹介された。

1位は昨年同様スイス。以下、日本、カナダ、ドイツ、英国、スウェーデン、オーストラリア、米国、ノルウェー、フランスがトップ10入り。中国は20位から4つ順位を上げ16位。韓国は昨年と変わらず22位だった。

https://newsphere.jp/national/20190124-3/
0327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 07:58:35.80ID:qr4M45bd
18年の企業倒産件数、28年ぶり低水準 8235件、民間調査
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL15HIO_V10C19A1000000?s=3

民間調査会社の東京商工リサーチが15日発表した2018年の全国企業倒産件数は、17年に比べ2.0%減の8235件だった。
10年連続で前年を下回り、倒産件数は1990年(6468件)以来、28年ぶりの低水準となった。上場企業の倒産は、6月に会社更生法を申請した海洋掘削事業を手掛ける日本海洋掘削の1件にとどまった。

業種別では、全10業種のうち、7業種で前年を下回った。ただ、サービス業他は3年連続で増加したほか、小売業は10年ぶりに増加に転じるなど個人消費に関連した業種の倒産が目立った。

同時に発表した18年12月の倒産件数は前年同月比10.6%減の622件だった。2カ月ぶりに前年実績を下回り、12月としては1989年(493件)以来の低水準だった。
0328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:10:27.05ID:qr4M45bd
やっと職を得た弱者の気持ちはわからないんだろう
0329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:02:19.52ID:X/Ttkfta
12月の倒産、負債総額2000年以降最小の757億円

 帝国データバンクが15日に発表した法的整理による全国企業倒産状況(負債1千万円以上)によると、12月の倒産件数は627件で、前月比では11.2%の減少、前年同月比でも9.9%減少し、2ヵ月ぶりに前年同月を下回った。
業種別では7業種中、建設業や卸売業などの4業種で、また、地域別では9地域中、東北や北陸、四国などの7地域で、それぞれ前年同月に比べ減少した。

 一方、負債総額は757億3800万円(前月1238億6600万円、前年同月1565億7200万円)となり、前月比は38.9%の減少、前年同月比でも51.6%減の大幅減少となり、2ヵ月連続で前年同月を下回り、2000年以降最小となった。
これは、負債100億円以上の倒産が5ヵ月ぶりに発生せず、負債5000万円未満の倒産が約6割を占めたことによるもの。負債トップは、イーター電機工業(株)(東京都、破産)の54億3600万円。

同倒産状況の概要は↓

http://www.tdb.co.jp/tosan/syukei/1812.html
0330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:28:01.05ID:QeN6Hn2R
日用品「日本製」人気 生産進む国内回帰
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190203-OYT1T50209/

 化粧品や日用品のメーカーが国内の生産能力増強を急いでいる。訪日客の急増を背景に、「メイド・イン・ジャパン」の人気が海外で高まっているためだ。数十年ぶりに国内工場を新設する動きが相次いでいる。

 ライオンは年内に香川県に歯磨き粉の新工場を着工し、2021年の稼働を目指す。歯磨き粉の工場の新設は国内では52年ぶりとなる。
「中国や東南アジアで、虫歯予防効果がある歯磨き粉の人気が高まっている」(広報担当者)ためで生産能力は現在より7割増える。

 資生堂もアジアで化粧品の販売が好調で、国内では36年ぶりとなる新工場を年内に栃木県に建設、20年度には大阪府にも新工場を建設する。
いずれも化粧水などを増産する。エステーやユニ・チャームも今春、国内新工場で生産を始める計画だ。

 生産動態統計によると、17年の化粧品の国内工場出荷額は約1・6兆円で過去最高を更新した。輸出額も5年連続で最高となり、5年前の約3倍に増えた。
18年12月の全国百貨店売上高でも化粧品は45か月連続で前年同月比プラスとなっている。こうした好調な販売が各メーカーの国内生産回帰の背中を押している。
0331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:59:16.89ID:W8zssEtf
【データで見るアベノミクス 】

◆雇用環境
・就業者数
6,271万人⇒6,522万人 251万人増加
※生産年齢人口(15〜64歳)が451万人減少する中で就業者数は5年間(2012〜2017年)で251万人増加

・完全失業率4.3%⇒2.4%

・有効求人倍率0.83倍⇒1.62倍

・正社員の有効求人倍率0.50倍⇒1.13倍
0332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:19:12.75ID:W8zssEtf
日本のGDPの推移

名目GDP
2008 521兆
2009 490兆
2010 500兆
2011 491兆
2012 495兆
2013 503兆
2014 514兆
2015 532兆
2016 539兆
2017 547兆
2018 557兆(IMF推計)

実質GDP
2008 499兆
2009 472兆
2010 492兆
2011 491兆
2012 499兆
2013 509兆
2014 511兆
2015 518兆
2016 523兆
2017 532兆
2018 538兆(IMF推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
0333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:37:30.19ID:fuNpA5do
引きずり下ろすと言い続けてはや6年
0334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 06:31:48.80ID:y0EMaNvQ
立憲民主党はボトムアップからと言う。ちなみにアベノミクスの成果

・最低賃金→過去最大の上げ幅
・失業率→民主党5.3自民党2.5
・自殺者数→民主党28000自民党21000
・子供の貧困→民主党6人に1人、自民党7人に1人
・生活保護受給者数→24年ぶりの改善

ここまで分かりやすいボトムアップはない。
0335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 07:34:00.34ID:nfJ9eYRp
政策によってこれほどの差が出るとは驚きだ。世界的に見ても、賃金上昇よりも前に不動産にメリットが出始めるのが通例。
金融緩和の累積的な効果が空室率の改善に蓄積している。非線形的な財やサービスの価格上昇は、REITの収益改善に表れると考えられよう。

韓国で空き店舗急増、空室率が過去最高水準
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html

東京オフィス空室率、全グレードが1%未満
https://www.re-port.net/article/news/0000058093/
0336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:02:31.10ID:cdGbc0GO
日用品「日本製」人気 生産進む国内回帰
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190203-OYT1T50209/

 化粧品や日用品のメーカーが国内の生産能力増強を急いでいる。訪日客の急増を背景に、「メイド・イン・ジャパン」の人気が海外で高まっているためだ。数十年ぶりに国内工場を新設する動きが相次いでいる。

 ライオンは年内に香川県に歯磨き粉の新工場を着工し、2021年の稼働を目指す。歯磨き粉の工場の新設は国内では52年ぶりとなる。
「中国や東南アジアで、虫歯予防効果がある歯磨き粉の人気が高まっている」(広報担当者)ためで生産能力は現在より7割増える。

 資生堂もアジアで化粧品の販売が好調で、国内では36年ぶりとなる新工場を年内に栃木県に建設、20年度には大阪府にも新工場を建設する。
いずれも化粧水などを増産する。エステーやユニ・チャームも今春、国内新工場で生産を始める計画だ。

 生産動態統計によると、17年の化粧品の国内工場出荷額は約1・6兆円で過去最高を更新した。輸出額も5年連続で最高となり、5年前の約3倍に増えた。
18年12月の全国百貨店売上高でも化粧品は45か月連続で前年同月比プラスとなっている。こうした好調な販売が各メーカーの国内生産回帰の背中を押している。
0337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 15:25:54.67ID:6vZgNASE
 
  ■ 実質賃金をマイナスに落としめたアベノミクス ■

 もはや政策転換に動くべき。しかし、やめるのもハイリスク

2018年の実質賃金の月毎の増減
1月 ▲1.4
2月 ▲1.0
3月 ▲0.1
4月 ▲0.4
5月 ▲0.5
6月  0.6
7月 ▲0.4
8月 ▲0.6
9月 ▲1.3
10月 ▲0.8
11月  0.0

日銀は既に量的緩和の失敗を自覚して、国債買い入れ額は大幅に減少。
2018年12月末の残高は504兆円で増加額は24兆円と、14〜16年の3分の1以下。
金融緩和の副作用などを意識し、日銀が国債の購入量を減らした。
日銀は国債の発行残高の半分近くを持っており、市場での国債取引は低迷。
しかし、株式ETFについては大幅な買い増しとなっている。
上場投資信託の2018年の買い入れ額は計6兆5040億円と過去最高となった。
最近の世界的な株安を受け、買い入れ額のメドとする6兆円を大きく超えた。
株式市場の機能の低下や将来の損失リスクも高まっている。
https://www.nikkei.com/content/pic/20190115/96959999889DE1EBEBEBE0E1E2E2E3E6E2E3E0E2E3EB9C9CE3E2E2E2-DSKKZO3999109014012019NN1000-PN1-2.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2018122999070321.jpg
0339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:47:56.64ID:wkmEotIf
消費増税よりも経済成長の方が、無理なく税収増を期待できる
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/181208/soc1812080003-a.html

 財務省によると、10月までの累計税収等は21兆3214億円と、前年同期比4・2%増となっている。内訳は所得税が4・6%増、法人税が19・8%増、消費税が2・9%増だった。

 前2017年度決算額に対する進捗(しんちょく)割合をみると、全体の税収等で34・8%、個別の所得税で46・7%、法人税で9・2%、消費税で32・9%にとどまっている。
特に、法人税進捗率は1割にも達せず、傾向を現時点では見通せない。いずれにしても、これまで経済が順調に拡大し、個人所得、企業所得、消費が増えてきた結果、税収も増えている。それによって、1990年以来の過去最高になっている。

 消費税率を上げると、たしかに消費税の税収は伸びる。逆にいえば、消費税はフラット税率なので、増税つまり税率変更しないと大きな増収になりにくい。
ただ、増税すると、景気が悪くなって、法人税と所得税は伸びない。

 一方、景気を維持していると、法人税と所得税も伸びる。法人税は累進課税ではないが、景気が良くなると赤字企業が黒字企業に転換するので、税収の弾性値(名目GDPの1%増加に対する税収の伸び率)は「1」よりはるかに大きい。
所得税は、そもそも累進税率を採用しているので、税収の弾性値が「1」より大きくなっている。これらの結果として、税収全体の弾性値は「3」程度になっている。

 ということは、消費増税よりも経済成長の方が、無理なく税収増を期待できる。
筆者は財政再建の必要性は現時点では少ないと考えているが、財政再建の必要性を強調する論者にとっても、少なくとも、経済成長と財政再建の両立を図るには、消費増税はまずいだろう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:17:49.31ID:nwKs5ml1
 

  ■ 安倍政権がもたらした未曾有の消費低迷不況 ■
   実質賃金をマイナスに落としめたアベノミクス

【悲報】アベノ不況で消費支出5年連続マイナス記録更新に王手

【アベノ不況】国難安倍政権下で実質消費支出が史上初の4年連続マイナスに
15カ月連続マイナスで過去最長記録樹立

     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲0.9▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1▲0.2  0.6 ▲0.3 0  1.7 ▲0.1
2018  1.9 ▲1.6▲0.7▲1.3▲3.9▲1.2  0.1  2.8 ▲1.6▲0.3▲0.6(←New)

(前年同月比%、▲=マイナス)
総務省統計局 家計消費指数


アベノミクスは大雑把に言えば、庶民、自営業者、中小企業からなけなしのお金をむしりとって、富裕層、大企業にくれてやる政策。
庶民の節約志向が顕著になり、未曾有の消費低迷をもたらしている。
  
   
http://the-liberty.com/itemimg/images/articles/2018/11/14988_01.jpg
0341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:23:03.23ID:YOdXQQC6
日本のGDPの推移

名目GDP
2008 521兆
2009 490兆
2010 500兆
2011 491兆
2012 495兆
2013 503兆
2014 514兆
2015 532兆
2016 539兆
2017 547兆
2018 557兆(IMF推計)

実質GDP
2008 499兆
2009 472兆
2010 492兆
2011 491兆
2012 499兆
2013 509兆
2014 511兆
2015 518兆
2016 523兆
2017 532兆
2018 538兆(IMF推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
0342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 05:23:08.37ID:3jVWm5hU
家計調査において、調査は世帯ごとに行われる

世帯の人員が減れば同じ収入でも消費支出は減少する 少子化や核家族化で世帯当たりの人員数は減少気味

なので、消費支出も減少傾向である そこで世帯一人当たりの消費支出を見てみよう

消費:可処分所得でみる消費支出エンゲル係数は減少している つまり余裕が増えている

http://or2.mobi/data/img/221447.jpg

https://www.stat.go.jp/data/kakei/2.html
0344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 14:17:45.42ID:wvGt69AH
島倉 原
@sima9ra

働く機会の大きさの指標とも言える「延べ就業時間」(全就業者の就業時間合計)の低迷は、アベノミクスでは雇用環境が何ら改善しておらず、失業率低下も生産年齢人口減少が要因に過ぎないことを示しています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

延週間就業時間(億時間)

2012年 −0.15
2013年 −0.25
2014年 −0.10
2015年 +0.06
2016年 +0.07
2017年 +0.33

主な産業別平均週間就業日数・時間及び延週間就業時間数
http://www.stat.go.jp/data/roudou/report/2017/ft/zuhyou/a01200.xls

総労働投下量推移 平均労働時間×常用雇用者数
http://or2.mobi/data/img/207662.png
0345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:11:04.04ID:bS2iorzq
【データで見るアベノミクス】
◆マクロ経済の改善 名目・実質GDPが過去最高水準に
492.9兆円⇒551.3兆円 58兆円増(11.8%増)

国民総所得(名目GNI)
506.6兆円⇒572.2兆円 66兆円増(12.9%増)
※リーマンショック後に失われた50兆円を回復
0346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:13:24.71ID:3PIUvf93
失業率にかかるバイアスが逆

(安倍政権)
労働市場へ参加する人が増えている → 就業者数が増えなければ失業率が下がらない
※失業率に上昇バイアスがかかっている

(民主政権)
労働市場へ参加する人が減っている → 就業者数が増えなくても失業率が下がる
※失業率に下降バイアスがかかっている
0347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:44:56.07ID:Keg69wgb
だんだんと反安倍政権の言うアベノミクス失敗の証拠が無くなっていきますね。

雇用が増加→非正規雇用しか増えていない!→正規雇用も増加

雇用が増える→300万円以下の割合が増えている!→割合減少

賃金が増加→可処分所得が減っている!→増加

輸出が増加→経常収支が減っている!→増加
0348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 17:35:38.77ID:BuogL+/s
大雑把に言うとこんな感じですかね。

リーマン直後→労働力人口減少・完全失業率増加
民主党政権→労働力人口減少・完全失業率減少
安倍政権→労働力人口増加・完全失業率減少
0349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:01:30.60ID:Gz1JKEh6
一般会計税収、歳出総額及び公債発行額の推移
http://or2.mobi/data/img/223125.jpg
0350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:50:00.95ID:Eq5Mf+Zo
研究開発費、企業の4割「最高」 車関連けん引
今年度本社調査 12.4兆円、9年連続で増加
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO33387380V20C18A7MM8000?s=3

日本経済新聞社がまとめた2018年度の「研究開発活動に関する調査」で、主要企業の43.9%が過去最高の研究開発費(総合2面きょうのことば)を投じることが分かった。投資総額は17年度比4.5%伸びて9年連続の増加となる。
好調な業績を背景に、自動車を中心とした日本の製造業は、最も国際競争の激しい人工知能(AI)や自動運転など最先端分野の開発に積極投資していく。

17年度実績と比..
0351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:57:45.60ID:Eq5Mf+Zo
犯罪件数が戦後最少を更新−景気回復が貢献か

・28年ぶりとなる8期連続のプラス成長、有効求人倍率は44年ぶり水準

・仕事あれば窃盗をする必要性低下−エコノミスト

昨年の犯罪件数は戦後最少を更新した。景気回復の中で窃盗犯が減少したのが主因で、自殺者数も減少傾向にある。一方、おれおれ詐欺など新しい形の犯罪は増えている。

  警察庁が8日発表した犯罪統計によると、2017年の刑法犯認知件数は前年比8.1%減の91万5042件となった。件数の7割を占める窃盗が同9.4%減だった。

犯罪と失業者が減少

  経済の安定が犯罪の減少に結びついたとの見方がある。昨年10−12月の実質国内総生産(GDP、速報値)は28年ぶりとなる8期連続のプラス成長を記録。完全失業率も2.8%と低く、有効求人倍率は1.59%と44年ぶり水準だ。
  
  三井住友アセットマネジメントの宅森昭吉チーフエコノミストは「景気回復が犯罪件数の減少に寄与している」と分析。「仕事があれば窃盗などをする必要性は低下する」と述べた。

  警察庁によると、犯罪が減少した要因は「抑止対策を推進してきたことのほか、防犯カメラなどの防犯機器や設備が普及してきた」と認識している。景気回復との関連性の有無については「一概にお答えすることは困難」としている。

自殺も減少傾向

  犯罪だけではなく、自殺者は1991年以降、最少水準まで低下した。東京で落としたお金が戻る割合や日本の治安が良く安全で安心して暮らせる国だと考える人も増加している。

  一方、息子などを装って高齢者から金をだまし取る「おれおれ詐欺」など新しい形の犯罪が増えた。警察庁のホームページによると、17年のおれおれ詐欺の認知件数は前年比47%増の8475件。被害額は200億円を超える。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-02-21/P4H0G36K50XT01
0353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:38:25.94ID:zzhka2el
一般会計税収、歳出総額及び公債発行額の推移
http://or2.mobi/data/img/223125.jpg
0354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 05:09:01.21ID:EPvv/uEY
給与最大1.2%上方修正 勤労統計データ再集計
https://sp.fnn.jp/posts/00410442CX

「毎月勤労統計」をめぐる不正の影響で、平均賃金が上方修正された。

この問題を受けて、厚生労働省が、2012年から2018年までのデータを再集計した結果、労働者1人あたりの1カ月の現金給与の総額は、これまで公表されていた値に比べて、最大1.2%、平均で0.7%上方修正された。

自民党の厚生労働部会では、厚労省に対し、「国民の目は厳しい」などと批判が相次いだ。

小泉部会長は、支給額が不足している対象者に年度内に追加給付を行うよう、厚労省に要請した。
0356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 07:44:56.88ID:rPKl6pcA
「転職」ポジティブ56%、全世代でネガティブ上回る
https://newswitch.jp/p/14566

働き方が変わる〜ワークライフバランス

 パーソルキャリア(東京都千代田区、峯尾太郎社長、03・6213・9000)は、20―60代の会社員1200人の「転職に対するイメージ」調査を実施した。同社の転職サービス「DODA(デューダ)」で調べた。
転職をポジティブにとらえていた割合は全体で56・4%と過半数を上回り、さらにすべての世代でポジティブがネガティブを上回る結果になった。転職が肯定的なイメージでとらえられている。

 20代と30代の会社員の70・8%が、自分の転職について「親が賛成してくれると思う」と回答した。自分の子どもの転職に「賛成」とする50代と60代の比率も64・3%に上った。
終身雇用を背景にした就職イコール就社イメージも、過去のものになりつつあるようだ。

 調査した会社員の約半数の49・9%が、現在の会社では理想の働き方ができないと回答。転職経験がない会社員の約3人に1人が、現在転職を考えていると回答した。
0357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 13:00:51.79ID:eiDIXR2F
TPP11、企業の5割強が「日本に必要」と回答

 2018年12月30日、TPP11(環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定:CPTPP)が発効した。TPP11における包括的通商ルールは、政府が進める他の通商交渉だけでなく、海外取引を行っていない企業にも影響を及ぼすとみられ、その動向が注目されている。
帝国データバンクがこのほど発表した「TPP11に関する企業の意識調査」では、企業の5割強がTPP11は「日本に必要」と回答した。

 調査結果(有効回答数9619社)によると、TPP11の「日本」にとっての必要性の認識は、「必要だと思う」と回答した企業は53.4%と半数を超え、「必要だとは思わない」(9.7%)を43.7 ポイント上回った。
米国がTPPから離脱し、11ヵ国での閣僚会合が開催された時期に実施した前回調査(2017年6月調査)と比較すると、「必要だと思う」は1.7ポイント増加し、TPP11の必要性を認識する企業が緩やかに増加している様子がうかがえる。

 同調査結果は↓

http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p190107.pdf
0358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:13:02.90ID:3oPkJwvA
 
  
 【アベノミクス悪政により、労働者は日干し】
  実質賃金をマイナスに落としたまま早6年

第2次安倍内閣が発足して5年半以上の時間が経過し、「アベノミクス」と銘打ち自画自賛を続けてきたが、市民生活は悪化の一途を辿っている。まず実質経済成長率だが、第2次安倍内閣発足後の実質経済成長率平均値は+1.3%である。

これは東日本大震災、原発事故があり、日本経済の活動は著しく低下した民主党政権時代の成長率平均値+1.8%よりも大幅に低い。

次に最重要の経済指標が、実質賃金の変化である。民主党政権時代は、ほぼ横ばいだったが、第2次安倍内閣発足後は約5%も減少した。失われた20年と言われた1996年以降の約20年の間、市民の実質所得は減少し続けてきた。

その中でも唯一例外になっているのが、2009年から2012年の民主党政権時代である。この期間は、労働者の実質賃金が例外的に横ばい推移した。

実質賃金指数を調べると、2015年を100とすると、1996年は115.8の水準だった。1996年からの19年間に、実質賃金指数は13.6%も減少したのだ。国民生活が疲弊し、苦しくなったことは、統計数値が明白に立証している。

雇用者数は2013年1月の5513万人から2018年1月の5880万人へと367万人増えた。内訳は正規労働者の比率は26.3%で、非正規労働者が73.7%。

雇用者数は増えたが、4人に3人は非正規労働者なのだ。経済全体のパフォーマンスが民主党政権時代よりも大幅に悪く、一人辺りの実質賃金が横ばいから5%減少に転じた。

これがアベノミクスの成績表なのだ。このまま進めば、日本の労働者階層は完全に日干しにされてしまうだろう(「知られざる真実」より要約)。
日銀も経済指標を疑い出した。政府の出す数字に騙されるな!

 
0359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:51:40.86ID:4RDCBw30
【不正統計】辛坊治郎氏「実は2017年まで賃金上がっていたってデータなのに、野党はアベノミクスの偽装だと追及してますからね」 

辛坊治郎「実は2017年まで賃金上がっていたのに上がっていないってデータだった。
野党辺りはアベノミクスの偽装だと盛んに追及してますけど、本来は給料上がってたのに、統計上上がってなかったってデータですからね。
わざとそんなことするかって話ですよ」

ウェークアップ1ぷらす 2019年02月02日

毎月勤労統計調査の公表値と再集計値のグラフ
http://or2.mobi/data/img/222628.jpg

朝日新聞は18年しか出してない
https://www.asahicom.jp/articles/images/hw414_AS20190123000919_comm.jpg
0360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:10:56.52ID:7d36WBo9
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:27:52.78ID:89KwgxL5
・民主党以前=デフレ時代

どんどん下がる名目賃金
どんどん下がる実質賃金

物価指数以上に名目賃金が下落
=貧困増やして得る実質上昇

・アベノミクス以降

どんどん上がる名目賃金
ほとんど下がらない実質賃金

名目と物価指数がほぼ同等に上昇

http://or2.mobi/data/img/223166.jpg
0362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:43:21.24ID:u3kYZiwj
一般会計税収、歳出総額及び公債発行額の推移
http://or2.mobi/data/img/223125.jpg
0363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:44:14.62ID:g4Lgd9/r
だが買わぬ
0364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 06:45:33.93ID:hT6o8TaH
・民主党以前=デフレ時代

どんどん下がる名目賃金
どんどん下がる実質賃金

物価指数以上に名目賃金が下落
=貧困増やして得る実質上昇

・アベノミクス以降

どんどん上がる名目賃金
ほとんど下がらない実質賃金

名目と物価指数がほぼ同等に上昇

http://or2.mobi/data/img/223166.jpg
0365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 07:05:30.44ID:2tA/xbi+
つくると埋まる都心のオフィスビル 20年完成物件も不動産の現場から
https://style.nikkei.com/article/DGXLASFL12HK5_T10C18A9000000

 東京都心のオフィスビルがかつてない好況にわいている。2019年に完成予定の大型ビルは貸付面積がほぼ埋まる満床にめどがついた。ビル営業の最前線は20年に完成するビルに移っている。
20年は18年と並び都心で相次ぎ大型ビルが完成する。オフィス空間が大量供給され、ビル不況が訪れるとの懸念があるが、過度に警戒する必要はなさそうだ。

■高額賃料の提示が話題に

 かつてカルガモの親子が生息する人工池のあった三井物産(8031)の本社跡地。ここで同社と三井不動産(8801)が20年の完成を目指し2棟のオフィスビルを中心とした大規模な複合開発「OH−1計画」を進めている。
市場がこの開発に注目しているワケは「三井不動産が3.3平方メートル(坪)当たり5万円台という高額賃料を提示した」と言われているからだ。

 オフィス仲介の三鬼商事(東京・中央)によると、千代田区内の8月の平均賃料は2万2398円だった。
大手町のなかで皇居に近い一等地にできる最新ビルとはいえ、ライバルの大手不動産会社の間では「かなり強気の価格設定」と話題だ。

 ある大手不動産会社の社長は「最近のオフィスビル市況をみる限り、5万円台でも埋まってしまうかもしれない」と話す。
三井不動産に水を向けると、OH−1計画の具体的な賃料については公表できないと前置きしたうえで、「引き合いは強い」(ビルディング本部業務推進室の西田弥生氏)という。

 OH−1と同じ20年に完成予定で三井不などが手がける大型ビルがある。東京メトロの後楽園駅と都営地下鉄の春日駅に直結という好立地だ。
このビルには三菱食品(7451)の本社移転が決まった。大手仲介会社によると「空いているのは数フロアだけ」という。
0366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:00:51.13ID:DSOwkQHh
銀行の貸出金、85カ月連続で前年を上回る
中小企業等向け貸出、伸び率が初めて前年を下回る
https://moneyzine.jp/article/detail/215513

発表によると、平成30年9月末の全国銀行の貸出金は、前年同月末比2.6%増の493兆8,655億円で、85カ月連続で前年同月を上回った。
業態別の貸出は、都市銀行が同5.2%増の196兆4,128億円、地方銀行が同3.8%増の205兆1,957億円、第二地銀が同2.8%増の51兆2,824億円、信託銀行が同15.8%減の33兆6,615億円だった。

 一方、東京商工リサーチは、国内銀行111行の2018年3月期決算の「地方公共団体向け」と「中小企業等向け(個人向け貸出金を含む)」の貸出金残高を前年同期と比較し、その結果を10月4日に発表した。なお、りそな銀行と沖縄銀行には信託勘定が含まれている。

 国内銀行111行の2018年3月期の総貸出金残高は、前年比1.5%増の445兆4,276億円で、2012年3月期から7年連続で増加した。貸出金の伸び率は地公体向けが前年比4.53%増で、0.54ポイントアップしたのに対し、中小企業等向けは同2.91%で同0.02ポイントダウンした。

 低金利が続く中、銀行が貸出金を増やしている。貸出先は、東北や北海道に本店を置く銀行では地方公共団体向けの比率が高くなる一方、スルガ銀行や南日本銀行では9割以上が中小企業や個人向け融資を占めるなど、地域や銀行によって傾向の違いがみられた。
0367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:43:00.27ID:DSOwkQHh
税収12月分前年比

所得税+9.3%
法人税−2.6%
消費税+3.8%
0368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 07:24:51.14ID:f1DvdXxh
【不正統計】辛坊治郎氏「実は2017年まで賃金上がっていたってデータなのに、野党はアベノミクスの偽装だと追及してますからね」 

辛坊治郎「実は2017年まで賃金上がっていたのに上がっていないってデータだった。
野党辺りはアベノミクスの偽装だと盛んに追及してますけど、本来は給料上がってたのに、統計上上がってなかったってデータですからね。
わざとそんなことするかって話ですよ」

ウェークアップ1ぷらす 2019年02月02日

毎月勤労統計調査の公表値と再集計値のグラフ
http://or2.mobi/data/img/222628.jpg

朝日新聞は18年しか出してない
https://www.asahicom.jp/articles/images/hw414_AS20190123000919_comm.jpg
0369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:52:07.17ID:hpzdLlfn
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:12:27.75ID:FjsQbC+E
家計調査可処分所得

2人以上の世帯
2012年425005
2018年455125

総世帯
2012年383851
2018年400964

家計調査なので、実際はもう少し良いという事ですね。
0372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:54:50.88ID:ZXTIB+Ai
レオパレス。今期最終赤字を最大、従来予想▲70億円→▲400億円に拡大。
アベノミクス前なら倒産してただろう。この会社の場合、アベノミクスよりも「終了プロジェクト」のほうが経営再建に寄与していそうだが。
0375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:50:29.13ID:vJRbj9AX
自殺率は2009年以降の景気の回復、失業率の低下に伴って下がり始める。特に12年以降の低下が目立っている。

図表2はこれを散布図にしたものだ。決定係数は0.80、相関係数は0.895と非常に高い(いずれも最大値は1で、その時は完全な比例関係になる)。
これは失業率上昇(に表される景気状況の悪化)→自殺増加(逆は逆)という因果関係が正しいとした場合、、自殺率の変化の80%は失業率の変化で説明できることを意味する。

また、2012年以降は線形近似線が示す趨勢的な傾向から下方に乖離する形で自殺率の低下が起こっている。 自殺率と言うのは不幸な人の発生率を示すひとつの指標であるから、過去数年、顕著に下がっていることは喜ばしい変化だ。

図表2 失業率と自殺率の散布図
http://or2.mobi/data/img/222333.png

https://blogs.yahoo.co.jp/takenaka1221/21770868.html
0376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:50:36.60ID:CyV/eU7p
産業界、待遇改善が急務=先端技術で効率化も―入管法改正
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181208-00000019-jij-bus_all

工事コストの削減は喫緊の課題で、大手ゼネコンなどは建設ロボットの開発を急ピッチで進めている。
単純作業をロボットに任せられれば、作業員の負担が軽くなる上、利益率が改善し、外国人を含めた労働者の賃金を引き上げる余地も生まれる。
0377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:29:42.30ID:fraijOSk
・民主党以前=デフレ時代

どんどん下がる名目賃金
どんどん下がる実質賃金

物価指数以上に名目賃金が下落
=貧困増やして得る実質上昇

・アベノミクス以降

どんどん上がる名目賃金
ほとんど下がらない実質賃金

名目と物価指数がほぼ同等に上昇

http://or2.mobi/data/img/223166.jpg
0378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:30:54.28ID:thnXTMsl
【不正統計】辛坊治郎氏「実は2017年まで賃金上がっていたってデータなのに、野党はアベノミクスの偽装だと追及してますからね」 

辛坊治郎「実は2017年まで賃金上がっていたのに上がっていないってデータだった。
野党辺りはアベノミクスの偽装だと盛んに追及してますけど、本来は給料上がってたのに、統計上上がってなかったってデータですからね。
わざとそんなことするかって話ですよ」

ウェークアップ1ぷらす 2019年02月02日

毎月勤労統計調査の公表値と再集計値のグラフ
http://or2.mobi/data/img/222628.jpg

朝日新聞は18年しか出してない
https://www.asahicom.jp/articles/images/hw414_AS20190123000919_comm.jpg
0379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:43:49.31ID:hWYcQU8A
家計調査可処分所得

2人以上の世帯
2012年425005
2018年455125

総世帯
2012年383851
2018年400964

家計調査なので、実際はもう少し良いという事ですね。
0380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:13:26.76ID:0+80jiPa
 
 ■ 政府が思うより国民はずっと苦しい

政府の統計以上に物価は上がっている〜実質値上げラッシュで国民はますます貧乏に
斎藤満

「価格は市場で決まる」という経済学のルールから見れば、日本の物価統計は恣意的な決まり方をしている分、ルール違反とも言えますが。
統計調査員の「実質値上げ」の調査漏れ、統計担当者の機能向上分の恣意的な価格引き下げが、
実態以上に日本の物価を低く見せている可能性があり、
現実には消費者が感じる「3%のインフレ」に近いのかもしれません。
日銀の物価目標はとっくに達成されていて、その中で無用な異次元緩和を続けている可能性があり、
一方で、家計の実質所得は、統計の値よりもさらに大きく減少している可能性があります。

明石順平@junpeiakashi

賃金もGDPも株価も国債価格も全部インチキしてカサアゲ。それがアベノミクス。 インチキの手法について詳しく知りたい方は拙著を読んでいただきたい。

明石順平@junpeiakashi

自転車操業でアップアップの会社がインチキ経営コンサルタントの提唱する起死回生の奇策に出た結果,
にっちもさっちもいかなくなり,とうとう粉飾決算に手を染めた。 今の日本てそういう状態ですからね。

金子勝@masaru_kaneko

【失敗】日銀の金融緩和(国債の購入量)が減ってきている。
国債市場は麻痺し、しかも弾切れになってきた。
異次元緩和はデフレ脱却に失敗したあげく、反省の弁もなく続けているフリだけになってきた。
統計改ざんでごまかすアベノミクス。失敗ははっきりしている。
0384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:20:09.50ID:gYQNg6MV
TPP11、企業の5割強が「日本に必要」と回答

 2018年12月30日、TPP11(環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定:CPTPP)が発効した。TPP11における包括的通商ルールは、政府が進める他の通商交渉だけでなく、海外取引を行っていない企業にも影響を及ぼすとみられ、その動向が注目されている。
帝国データバンクがこのほど発表した「TPP11に関する企業の意識調査」では、企業の5割強がTPP11は「日本に必要」と回答した。

 調査結果(有効回答数9619社)によると、TPP11の「日本」にとっての必要性の認識は、「必要だと思う」と回答した企業は53.4%と半数を超え、「必要だとは思わない」(9.7%)を43.7 ポイント上回った。
米国がTPPから離脱し、11ヵ国での閣僚会合が開催された時期に実施した前回調査(2017年6月調査)と比較すると、「必要だと思う」は1.7ポイント増加し、TPP11の必要性を認識する企業が緩やかに増加している様子がうかがえる。

 同調査結果は↓

http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p190107.pdf
0385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:58:16.43ID:dKNRK3oo
 
  

 ■ アベノミクスは誤った政策であったことが明らかになった

    異次元緩和を続けても実質賃金がずっとマイナス
 
 
2年で2%インフレ達成のはずが、6年たって400兆円使っても、
中央銀行が株価維持に巨額のお金を垂れ流すだけの惨状だ。
米国、欧州は金融正常化に舵取りを向けているなか、
日本だけが、泥沼緩和を継続し続け、出口が全く見えない。
当然だが不安心理が蔓延し、個人は節約志向で消費低迷、
企業は内部留保が過去最高の最悪の状況。
しかし、止めようにも止めたらまた禁断症状でもっと悲惨になることがわかっている。 
2年で達成すると公約してた物価上昇率2%が、なぜ今も視野に入らないのか?
米国では、金融政策の正常化が進み、15年末以来、7回も利上げを実施した。
日本はいまだマイナス金利だ。この現実をどう説明するのか?
問題は、アベノミクスのコスト、そして最終的な結末が現時点の我々にはわからないことだ。
アベノミクス第一の矢を担う日銀は、過去に例のない勢いで国債を買ってきた。
この政策が長期化することにより、リスクは膨らむ一方であることを真剣に考えてほしい。

 
  
http://www.nikkei.com/content/pic/20160705/96959999889DE2E6E6E7E2E4EAE2E2E7E2E5E0E2E3E49797EAE2E2E2-DSKKZO0445069005072016EE8000-PN1-2.jpg
0387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:31:17.63ID:GiYAxtKi
畜産の農業所得 29年酪農・養豚で増加
https://www.jacom.or.jp/nousei/news/2018/12/181225-37006.php

 農水省は12月11日、酪農・肉用牛・養豚・採卵養鶏・ブロイラー養鶏経営の29年個別経営統計結果を発表した。1経営体当たりの農業所得は、酪農と養豚、採卵養鶏経営で増加していた。

▽酪農経営 酪農経営(全国)の1経営体当たり農業粗収益は6273万円で、前年よりも8.8%増加した。農業経営費は8.7%増加し4671万円となった。この結果、農業所得は1602万円と前年よりも9.1%増加した。

 なお、搾乳牛の飼養頭数は1経営体当たり47.3頭(前年比4.2%増)、生乳生産量は41万1893s(同4.5%増)、自営農業労働時間は6524時間(同0.9%増)となっている。

▽肉用牛経営 肉用牛経営(全国)のうち繁殖牛経営の1経営体当たり農業粗収益は、前年より0.5%増加し1258万円、農業経営費が同4.1%上昇し723万円となり、この結果農業所得は535万円と同4.0%減少した。
0388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:43:51.57ID:rzSm5ACy
【悪夢の民主党政権】橋下徹氏「うちの娘は、安倍政権ひっくり返る方が嫌。就職もできたし、今の暮らしが変わってほしくない」

 うちの娘は22、3歳だが、"安倍政権がひっくり返る方が嫌だ"といっている。就職もできたし、今の暮らしが大きく変わらない方が良いということ。
玉木さんたちが安倍政権を批判するのは野党だからしょうがないが、全て反対と言うよりも、ここは良い、ここは評価する、
でもここは足りないので、こう伸ばしていくべきでなないか、ということを言ってくれた方が良いと国民は思っているのではないか。

https://blogos.com/outline/356853/
0389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:56:15.11ID:nZz+9U7p
8割以上が昨年と“同様以上”の業績維持との見通し

 産業能率大学が従業員数6人以上300人以下の企業経営者を対象に昨年11月下旬に実施した「中小企業の経営施策に関する調査」結果(有効回答数588人)によると、2019年の業績見通しについては、
昨年に比べて“上回る”(「大幅に上回る見込み」+「やや上回る見込み」)とする回答が3.4ポイント減少した。しかしながら、「大幅に上回る見込み」、「やや上回る見込み」、「同様となる見込み」とする回答を合わせると82.6%にのぼる。

 依然として8割以上の経営者は近年の好況感を継続し、昨年と“同様以上”の業績を維持できるという見通しを立てている。業種別にみると、業績が“上回る”との回答割合は、「電気・ガス・熱供給・水道業」83.3%、
「情報通信業」48.8%、「金融・保険業」75.0%、「不動産業」48.2%で他の業種と比べて高い数値。一方、業績が“下回る”は、「建設業」22.9%、「卸売・小売業」23.8%、「飲食店・宿泊業」29.4%が他業種に比べ高い割合となった。

 同調査結果の詳細は↓

http://www.sanno.ac.jp/research/fm3fav0000001lw8-att/forecast2019.pdf
0391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:01:39.21ID:d2TCWCBR
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:12:39.35ID:d2TCWCBR
出生数
2008年 109万人
2009年 107万人
2010年 107万人
2011年 105万人
2012年 103万人
2013年 103万人
2014年 100万人
2015年 100万人
2016年  97万人
2017年  94万人
2018年  92万人

状況が状況だけに俺は節約貯金する
0394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:59:48.09ID:vg8CmfvE
東北人は貧乏なのか
スーパーでは一番安い3食100円のうどんが
売り切れていたり
一番安いコーラが品薄になっていたり
0395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:25:31.98ID:i/fg+V2v
竹下雅敏氏からの情報です。
 池江璃花子さんが白血病だというニュースが騒ぎになっていますが、誰もが、
福島原発事故の放射能汚染との関係を気にすると思います。大手メディアでは、
このニュースと放射能汚染を関連付けて報道するのは、
タブーになっていると思います。
政府が最も隠蔽したいのはこの件で、特定秘密保護法は、原発問題を隠蔽することを
主目的として作られたのではないかと考えています。
 冒頭の東海アマさんのブログは必見です。ぜひ引用元で全文をご覧ください。ものすごく説得力があります。下のasyuraの記事を見ても、“池江さんの白血病は、福島原発事故の放射能汚染が原因である可能性が極めて高い”というのが、常識的な判断ではないでしょうか。

国民は病気だらけになる。
311から8年〜放射能被ばくの今

被ばくはスロー・デスを招くと言われ、成人の潜伏期間は20〜25年もある。ここ最近、異常な量の訃報、突然死などがTwitter上でつぶやかれている。過酷な労働によるものも無視できないが、これらが全てそうだと言い切れるものだろうか?
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=172051

東京五輪2020の看板選手となるはずだった、池江璃花子選手の白血病が分かった以上、今、日本の統治体がすべきことは、「直ちに影響はない」がとっくに終わっていて、まさに影響でまくりだという事実を謙虚に真摯に認める事。
0396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:24:25.64ID:mLZMSwiz
アホノミクス失敗のまま早6年
0399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 00:03:29.85ID:/AfX5b3q
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:41:41.30ID:+SKMAcP7
 
 アベノミクス不況 節約の理由
  1位 家計が苦しいため、
   2位 老後の生活のため

節約を意識している理由は? という調査です。
総合ランキング1位は「家計が苦しいため」で30.0%、
2位は「老後の生活のため」で29.7%、
3位は「何かあったときの保険のため」で23.0%、
4位は「自然・環境保護のため」で19.9%、
5位は「たまに贅沢するため」で17.5%という結果でした。
 
0401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:24:04.44ID:ZVaU8dms
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:55:16.48ID:cEbiPM4T
安倍不況エンドレス
0403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 15:45:32.41ID:WpJBrqMA
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 19:12:56.39ID:HKxNiv7n
とにかく節約するしかないね
0406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 13:17:08.87ID:bWzVymAN
出生数
2008年 109万人
2009年 107万人
2010年 107万人
2011年 105万人
2012年 103万人
2013年 103万人
2014年 100万人
2015年 100万人
2016年  97万人
2017年  94万人
2018年  92万人

もはや、今から節約貯金するしかない
0407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 00:17:16.66ID:Qe1UIwgr
車の価格が上がり過ぎ
車欲しいけど買えない

乗用車価格の推移をグラフ化してみる(2017年)(最新)
http://www.garbagenews.net/archives/2260048.html

車さん、ガチで高くなる、
http://mycarsoku.com/archives/6244535.html

2002年
スイフト初代 79万
ヴィッツ初代 82万
フィット初代 106万
デミオ初代 105万円

2007年
スイフト2代目 110万(31万up)
ヴィッツ2代目 105万(23万up)
フィット2代目 120万 (14万up)
デミオ2代目 119万円 (14万円up)

2013年
スイフト3代目 128万(49万up)
ヴィッツ3代目 107万(25万up)
フィット3代目126万(20万円up)
デミオ 3代目 135万円 (30万円up)

2017年
スイフト4代目 134万(55万up)
ヴィッツ3代目 118万(36万up)
フィット3代目 143万円(37万円up)
デミオ4代目 139万円 (34万円up)
0408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:38:18.17ID:xjaiMgOw
奇形揃いの今の車はそそるものがない
0409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:33:47.03ID:SVZSwee8
独り言
アメリカの経済対策は国境をこえる
自分の国に100億使うより途上国に100億使った
ほうが効果は絶大
だが、日本韓国中国ともにアメリカ企業を脅かす
企業が誕生し大誤算なのか?
このままですまないのか?
どんでん返しはあるのかな?
0410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:17:04.84ID:Qv+G0oEA
>>409
最新設備を導入する場合でも、そこそこ新しい機械と置き換えるよりもボロボロの機械しか無い(あるいは最初からそういう設備が無い)ところに導入する方が効果は高い。
0411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:42:47.63ID:9GNdog+j
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:44:46.90ID:epS36iAw
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ   えなりかずきです。韓国が好きです。
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
0413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:52:43.36ID:z2dpyV93
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 07:37:39.53ID:t4PQABMN
 
 アベノミクス失敗に黒田日銀の責任論

2年で達成すると公約してた物価上昇率2%が、なぜ今も視野に入らないのか?
米国では、金融政策の正常化が進み、15年末以来、7回も利上げを実施した。
日本はいまだマイナス金利だ。この現実をどう説明するのか?
問題は、アベノミクスのコスト、そして最終的な結末が現時点の我々にはわからないことだ。
アベノミクス第一の矢を担う日銀は、過去に例のない勢いで国債を買ってきた。
この政策が長期化することにより、リスクは膨らむ一方であることを自覚しているのか?
 
0416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:38:49.72ID:dx8cARyu
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:58:15.25ID:PuuhlTSW
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:08:08.25ID:Lhdu0ML/
理論的には国民がお金をしぶる年には
公共事業など増やして、前年と輸入額をあわせ
たりして、内需の大きさを一定に出来るので
国民がつかっても使わなくても同じだろう
そのための補正予算?
0419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 19:30:06.18ID:zy+nPAJP
国が公共事業に金を使おうが使わなかろうが俺には関係のないこと

俺は節約貯金をしてお金を貯めまくるだけ
0420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 04:39:06.39ID:1+Kn6ZEv
 
 マンション価格の下落が始まった

新設住宅着工はピークアウトしたようだ。
首都圏は20%超えの大幅マイナスの地域もあるという。
専門家は「貸家は郊外でピークアウトしており、
分譲マンションも大規模物件の減少が響いている」という。
 
0421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:41:36.82ID:+cfSOCLK
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:56:46.43ID:XEan+4K3
 
節約するぞ〜

節約するぞ〜〜

節約するぞ〜〜〜

インフレ政策には節約と不買で抵抗だ!
 
0423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 02:52:27.70ID:l6eqNBwU
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 04:16:51.16ID:6LC8uoAd
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
http://www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw
公務員914万円、  民間412万円

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html 徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
物が売れるだけで10%の収益、公務員商売最高です。
0425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:58:25.98ID:O5kyOiZD
節約は最高の貯蓄術
0426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:53:31.84ID:qPq/jpu0
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:56:17.48ID:1tkS9nMw
安倍不況エンドレス
0428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 07:50:22.93ID:kwyavOJ0
アホノミクス失敗したな
0429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 08:40:34.48ID:7DJr8LaM
不況
0430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 13:17:44.29ID:pAycxCUt
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 05:52:49.82ID:goM/XShi
 
 アベノミクスは格差拡大を進めただけの愚策

アベノミクスとやらの政策は
個人、中小企業から大企業、富裕層にお金を移転させる政策。
上場企業の業績は上がったが、内部留保でお金が淀んでる状況。
富裕層は税逃れで海外に隠し財産つくるし、
それらのつけは全て個人、中小企業がかぶってる。
個人消費の低迷がそれらを如実に表している。
 
0432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:28:10.01ID:1/JXaeKs
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:31:38.04ID:zzewj9L7
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:56:22.33ID:x9Zg/qBn
安倍不況まだまだ続きそうだな
0435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 06:10:00.81ID:3Uy6fKYf
 
 アベノミクスは間違った道(経済評論家・斎藤満氏)

消費動向調査も、ここ1年ほど下げ続けています。
庶民の所得を抑え込んで物価だけ上げる政策をしてきたのだから、それは当然の結果です。
アベノミクスは“道半ば”なのではなく、間違った道なのです。
消費者をないがしろにして、ガタガタになった日本経済を放置し、国民にツケを回すことは許されない。
現時点でゼロ成長ということは、早く手を打たないと、
オリンピック景気が息切れする来年以降は反動で大不況になりかねません。
参院選を控えて、急に日朝首脳会談などと言い出していますが、
選挙向けの外交パフォーマンスの前に、国内を何とかしろと言いたくなります。
 
0436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:14:06.05ID:9zLWRcui
 
 アベノミクスは間違った道(経済評論家・斎藤満氏)

消費動向調査も、ここ1年ほど下げ続けています。
庶民の所得を抑え込んで物価だけ上げる政策をしてきたのだから、それは当然の結果です。
アベノミクスは“道半ば”なのではなく、間違った道なのです。
消費者をないがしろにして、ガタガタになった日本経済を放置し、国民にツケを回すことは許されない。
現時点でゼロ成長ということは、早く手を打たないと、
オリンピック景気が息切れする来年以降は反動で大不況になりかねません。
参院選を控えて、急に日朝首脳会談などと言い出していますが、
選挙向けの外交パフォーマンスの前に、国内を何とかしろと言いたくなります。
 
0437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:51:32.13ID:bmzztd+2
公務員給与を上げながら消費税増は一般国民をバカにした議論。
公務員が嫌いな人は節税政策で対抗しましょう。
とにかく物を買わないこと、これが一番の公務員に対する抗議である。
言論より現ナマの方が効果あり、公務員改革はこれしかない。政治家に任せられない。

世界一高い公務員給与と固定資産税(地方公務員の餌代)

公務員にムカついたら必要品以外買わないこと、簡単です。断捨離効果で公務員改革。


日本の財政赤字は1100兆円は生産性の悪い公務員、
特に地方公務員の給与となり貯蓄に回されている。
これが、個人貯蓄と財政赤字の正体です。 公務員は年収で民間の2倍以上あり、1億円以上貯蓄があ り、またやろうと思えばできます。
公務員は子供や孫の生活水準を維持したいので、必死に貯金貯蓄に励んでいる。
公務員を守る安倍政権、つけは庶民に 公務員も安倍を守ります

以前から、不思議なのですが、市役所や県庁、出先機関等、
どうしてタイムカードがないのですか。
 どこでも同じでしょうが、まっとうな人はいますが、
平気で遅刻を繰り返す人もざらにいます。10分、20分もざら、
1時間の遅刻には笑いました。和気藹々が基本ですので、誰も注意はしません。
でも、毎日ほとんど遅刻をするツワモノもいて、公務員だからというよりも、
社会人として腹が立ちます。
 やっぱり、記録に残ることはしないということなのですか。
詐欺罪で立件されないようにでしょう。
地方公務員人件費維持のため増税反対、それだけの価値はない地方公務員に。
0438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:32:17.60ID:XvjK7HCJ
 節約につとめましょう
 他人にもすすめましょう
 最低でも消費増税の2%分は消費を減らしましょう
0439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:32:46.26ID:9zLWRcui
 
 アベノミクス失敗深刻…30代40代「貯蓄ゼロ」23.1%の衝撃
                 日刊ゲンダイDIGITAL

「貯蓄額がゼロ」と答えた人が前年比6ポイント増の23.1%になり、
平均貯蓄額も52万円減の195万円に低下。 
貯蓄額の平均は30代が前年比4万円減の194万円なのに対し、
40代は120万円減の196万円だった。
9割近くが、消費について「無理せず買える範囲で買う」と回答した。
アベノミクスの失敗によって実質賃金がダウンし、
堅実な消費意識が根付いている格好だ。
 
0440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:47:56.40ID:tPaCZqvv
『私立Z学園の憂鬱-消費増税を凍結せよ!第1話〜第3話』消費増税反対botちゃんAJER2019.5.16(x)
https://www.youtube.com/watch?v=7zI0ip0obbg
0441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:47:31.70ID:BgYC9OxE
【アベノ不況】国難安倍内閣、ついに景気悪化を認める

3月の景気動向指数、判断「悪化」に 6年2カ月ぶり

2019/5/13 14:02

内閣府は13日、3月の景気動向指数(CI、2015年=100)速報値を発表した。
景気の現状を示す一致指数は99.6と前月より0.9ポイント下がった。
指数の推移から機械的に決まる基調判断は下方修正され、2013年1月以来6年2カ月ぶりに「悪化」となった。
この表現は景気が後退局面にある可能性が高いことを示す。

政府は5月中にまとめる月例経済報告で公式の景気認識を示す。
これまで「回復」としてきた表現を修正するかどうかが焦点になる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44707090T10C19A5MM8000/
0442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:06:43.94ID:KL2DefSa
416 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 05:45:02.90 ID:IIPTf9ZD0
アベになってから、おまえらの年金保険料の半額が株価維持に使われてるからな
じきに年金支給が70歳からになるし、
年金搾取されてるのに、脳天気が多くて笑えるわ

年金詐欺だわな

 発表されてる運用益は利益確定してない含み益なのに
それをまともに信じてるバカが多くて笑えるわ

要するに株価維持のために年金ぶっこんでるだけだから
株価が上がれば含み益が出て、下がれば含み損が出るだけ
株が下がるから売れないから、米国債と同じでただの紙切れ
本当の利益じゃないよ

この表見れば一目瞭然

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD26H74_Y6A820C1MM8000/

1/4の日本株は年金機構が筆頭株主になっている。売ったら株が暴落
するから売れないわな

まあ年金を犠牲にして、株価をつり上げてるのが今の政権だからな
年金の株の運用比率を25%から50%にしたのがアベだし
0443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:20:33.57ID:q3MRmYZl
 

 景況感は大幅悪化 安倍首相「令和でも3本の矢継続」の寝言
                日刊ゲンダイDIGITAL

「平成から令和時代へ、今後も『3本の矢』の政策を継続することでデフレ脱却を果たす」
 参院決算委でこう訴えた安倍首相。庶民はそんな安倍首相の大ウソをとっくに見抜いている。
日銀が5日発表した3月の生活意識に関する調査によると、
景況感DI(指数)はマイナス19.2と、前回調査(昨年12月)から4.9ポイントも低下。
悪化は3期連続で、DIの水準は2016年12月以来、2年3カ月ぶりの低さとなった。
 一方、18年度の海外投資家の売越額は5.6兆円と、31年ぶりの高水準となり、
日銀がほぼ同額(5・6兆円)を買い入れて「相殺」していたという。
外国人投資家は日本のハリボテ景気をとっくに見抜いていたワケだ。
景況感の悪化はますます進むだろう。それなのに安倍政権は19年度予算で5・2兆円という
過去最高の軍事費を計上し、消費増税10%も予定しているからマトモじゃない。
新元号で景気回復なんて寝言を言っているのは政府だけ。
この先、庶民を待ち受けているのは大不況なのだ。

 
0444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 05:50:55.78ID:vy/dA9OW
アホノミクスとは?
物価を上げて、実質賃金を下げ、消費が減り、景気が悪くなったwww
誰だ?こんなバカ政策おっ始めたのは?www
 
https://i.imgur.com/4boeo5q.jpg
https://i.imgur.com/dnQMWdr.jpg
0445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 06:31:42.61ID:tVB5xj03
 
安倍政権“究極の二枚舌”金融庁「公的年金に頼るな」のア然
                   日刊ゲンダイ

ネット上では〈ふざけんなよな。払った金は返せよ。積み立てのつもりで払ってたんだから〉
〈自助に期待するなら年金徴収するな〉〈詐欺だ〉など批判が殺到している。
金融庁は指針案で、〈年金の給付水準が今までと同等であることを期待することは難しい。
今後は公的年金だけでは満足な生活水準に届かない可能性がある〉と、
公的年金がアテにならないことをアッサリ認めている。
 
0446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 09:39:29.19ID:YoWbj1FP
安倍不況エンドレス
0447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:55:16.67ID:RAwuTEGN
地震うさぎさんのツイートを見ると、毎日のように原発の近くで地震が起きています。
地震うさぎさんのツイート
https://twitter.com/mgn_eq
ここ10日間でも、5月13日には福島沖でM4.5、20日には女川原発のそばでM3.3、
22日には東海原発のそばでM3.5の地震が起きています。
いつも小規模の地震ですむという保証はどこにもありません。
大きめの地震が起きたら原発はひとたまりもありません。
停止中の原発も、燃料プールの冷却が停止すればすぐに水が沸騰し始め、
水位が下がって燃料が露出して燃え始め、超高濃度の煙が拡散されます。
そうなれば日本は完全に終了です。
日本はたまたま運が良いから存続しているに過ぎません。
改元で世間は浮かれていますが、日本の運命はまさに風前の灯であることを
忘れてはなりません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 11:53:15.77ID:5w6HzqTT
 
 アベノミクスは格差拡大を進めただけの愚策

アベノミクスとやらの政策は
個人、中小企業から大企業、富裕層にお金を移転させる政策。
上場企業の業績は上がったが、内部留保でお金が淀んでる状況。
富裕層は税逃れで海外に隠し財産つくるし、
それらのつけは全て個人、中小企業がかぶってる。
個人消費の低迷がそれらを如実に表している。
 
0449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:03:07.42ID:HQfMWqbM
 
安倍政権“究極の二枚舌”金融庁「公的年金に頼るな」のア然
                   日刊ゲンダイ

ネット上では〈ふざけんなよな。払った金は返せよ。積み立てのつもりで払ってたんだから〉
〈自助に期待するなら年金徴収するな〉〈詐欺だ〉など批判が殺到している。
金融庁は指針案で、〈年金の給付水準が今までと同等であることを期待することは難しい。
今後は公的年金だけでは満足な生活水準に届かない可能性がある〉と、
公的年金がアテにならないことをアッサリ認めている。
 
0450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 13:26:58.94ID:O2PsenJ9
【アベノ不況】国難安倍内閣、ついに景気悪化を認める

3月の景気動向指数、判断「悪化」に 6年2カ月ぶり

2019/5/13 14:02

内閣府は13日、3月の景気動向指数(CI、2015年=100)速報値を発表した。
景気の現状を示す一致指数は99.6と前月より0.9ポイント下がった。
指数の推移から機械的に決まる基調判断は下方修正され、2013年1月以来6年2カ月ぶりに「悪化」となった。
この表現は景気が後退局面にある可能性が高いことを示す。

政府は5月中にまとめる月例経済報告で公式の景気認識を示す。
これまで「回復」としてきた表現を修正するかどうかが焦点になる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44707090T10C19A5MM8000/
0451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:11:57.63ID:Zbq1Glbx
安倍は貧乏神
0452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 09:32:29.14ID:m6AxevHm
安倍は頭が悪すぎた
0453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:35:37.60ID:8JdKNqRX
 
 アベノミクス災害が日本経済を蝕む

地銀8割超 減益や赤字 4〜12月期 超低金利など影響

集計した三菱UFJモルガン・スタンレー証券の笹島勝人シニアアナリストは
「日銀のマイナス金利政策は終わりが見通せず、
支店や人件費の削減は待ったなしの課題だ」と危機感を示した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201902/images/PK2019021602100086_size0.jpg
 
0454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 05:02:55.02ID:YKWLN6MW
【アベノ不況】国難安倍内閣、ついに景気悪化を認める

3月の景気動向指数、判断「悪化」に 6年2カ月ぶり

2019/5/13 14:02

内閣府は13日、3月の景気動向指数(CI、2015年=100)速報値を発表した。
景気の現状を示す一致指数は99.6と前月より0.9ポイント下がった。
指数の推移から機械的に決まる基調判断は下方修正され、2013年1月以来6年2カ月ぶりに「悪化」となった。
この表現は景気が後退局面にある可能性が高いことを示す。

政府は5月中にまとめる月例経済報告で公式の景気認識を示す。
これまで「回復」としてきた表現を修正するかどうかが焦点になる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44707090T10C19A5MM8000/
0455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:57:10.01ID:jIVAWkrh
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      節
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
0456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 06:15:20.34ID:LL2KCbzx
 
安倍政権“究極の二枚舌”金融庁「公的年金に頼るな」のア然
                   日刊ゲンダイ

ネット上では〈ふざけんなよな。払った金は返せよ。積み立てのつもりで払ってたんだから〉
〈自助に期待するなら年金徴収するな〉〈詐欺だ〉など批判が殺到している。
金融庁は指針案で、〈年金の給付水準が今までと同等であることを期待することは難しい。
今後は公的年金だけでは満足な生活水準に届かない可能性がある〉と、
公的年金がアテにならないことをアッサリ認めている。
 
0457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 06:32:37.81ID:/++GLj9V
「かわいい」は元々「かわゆい」という言葉でこの意味は

@かわいい・愛らしい

A恥ずかしい

B気の毒・可哀想

この世で子供を産み落とすのは
それだけで十分に児童虐待です。

少子化、大いに結構です。
この世に生まれないのが一番の幸せ =ギリシャ哲学です。

イタリアは首相のジェンティローニ氏には子供がいない。
英国のメイ首相、ドイツのメルケル首相には子供がいない。
フランスのマクロン大統領は連れ子。
オランダのルッテ首相、スウェーデンのロベーン首相、日本の安倍総理にも子供がいない。



「人間にとっては、生まれなかったことが最もよい。
しかし、生まれてしまった以上、生まれなかったことは不可能である。
従って、人間にとって次善の策は、なるべくはやく死ぬことである。」

哲学と賢さがあれば子供を持つ異常さが理解できる
赤ちゃんがかわいいのは今後生きていくのが残酷だからです。
ブッタは子供と家族を捨てて悟りました。令和は悟らなければ地獄です。
0458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 06:57:52.23ID:cK7SmIIO
【悲報】国難安倍晋三と自民党安倍政権 戦後最悪記録をどんどん更新中

民主党時代との比較

実質消費(史上最悪5年連続マイナス)
2014〜2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)
家計貯蓄率
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0.6%(戦後最悪)
実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪) 
日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2016年 30位(戦後最悪)
エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪)

アベノミクスの破壊力スゲー
0459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 08:02:55.68ID:lI+Sllga
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:26:33.44ID:kSCh9pOo
家→実家暮らし

車→電車とバスでOK

子→金かかるししんどいから遠慮する

給料→そのまんま貯金w
0462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 10:51:28.26ID:tgiBRdDF
アホノミクスとは?
物価を上げて、実質賃金を下げ、消費が減り、景気が悪くなったwww
誰だ?こんなバカ政策おっ始めたのは?www
 
https://i.imgur.com/4boeo5q.jpg
https://i.imgur.com/dnQMWdr.jpg
0464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:32:10.18ID:L2gXfWF8
とにかく節約だな
0465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:44:51.39ID:9p+ipSHb
はい
0466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 07:32:52.19ID:Cxynfun8
安倍は貧乏神
0467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:38:24.50ID:XsSgWyr5
 
 アベノミクス失敗 生涯未婚率最高を更新
  男性23%・女性14% 

非正規労働者が約4割に増え、金銭的な理由で結婚をためらう人も多く、
少子化の流れに歯止めはかかっていないのが現状のようだ。
非正規の処遇改善など結婚を後押しする対策が急がれる。
老後に身寄りがない人が増えるため、介護や医療など受け皿も課題になりそうだ。
 
0468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:50:49.96ID:SEVPUkO9
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:16:33.59ID:KiV7dju5
  |┃      ガラッ __|__
  |┃         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
  |┃        /:::::::-、:::i´i|::|/::::::::::ヽ
  |┃       /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
  |┃       /::::::==  売国奴 `-::::::::ヽ
  |┃       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l
  |┃       i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
  |┃  三  |`:::|  :⌒ノ/.. i\⌒ |:::::i
  |┃      (i ″   ,ィ____.i i   i // 
  |┃       ヽ i   /  l  .i  i /   
  |┃ 三.    ヽ ノ `トェェェイヽ、/  年金は無いと思え!  
  |┃         ヽ  `ー'´ /     
  |┃        /  ` "ー−´  `ヽ    
  |┃ 三   _/                \  
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y     安     r、  ヽ
⊂二、 ノ──-‐'´|    倍     | l"  |
  |┠ '         |     晋     |/'⌒ヾ
  |┃三.      |.    三     |ヾ_ソ
0470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:33:05.08ID:2nHqfX8r
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:42:40.68ID:hJnxjD0g
 
 ◆安倍不況はかなり深刻◆

GDPはマイナスなのに大企業は収益増?
その分、中小企業や個人が割りを被ってるんですよ!
大企業も内部留保を溜めるばかり!
株高で儲けた富裕層も海外に資産逃し!
安倍政権が続くかぎり、これは続くと覚悟していてください!
 
0472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:25:37.84ID:Eftk/9e+
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      節
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
0473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 05:10:00.74ID:zN/4AK+9
アホノミクス大失敗
0474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:00:39.87ID:gdIL5p0T
だが買わぬ
0475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:36:20.82ID:iVUI+m1B
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:57:07.93ID:eNVx5U1G
森永卓郎氏、老後2000万問題「実際は6000万円必要」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190702/dom1907020003-n1.html

辛坊治郎氏、老後2000万問題で「誰も指摘していない大問題」を指摘…
「国民年金だけで老後を考える人は5000万、6000万の赤字」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000054-sph-soci
0477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:22:18.56ID:7npWEdCH
犯罪者安倍晋三
0478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 05:32:09.98ID:0o+r+fWl
 
 非難ゴウゴウの安倍自民「政見放送」
        日刊ゲンダイdigital

「キモい」「お前らこそ恥を知れ」「ネトウヨのニコ生かよ」――。
自民党の政見放送に非難ゴウゴウだ。
安倍首相と三原じゅん子女性局長の手前ミソなやりとりは醜悪そのもの。
デタラメしか言わないこんな人たちに政権を任せていいのか。
終始、安倍首相を持ち上げ続ける三原氏に対し、
安倍首相は「参議院本会議での演説は、すごい迫力でしたね。
国民の代表としての、自覚。国会で、議論に臨む姿勢」とホメちぎった。
あの「愚か者」「恥を知れ」演説のことだ。
これじゃあ、政見放送というより、安倍カルト放送だ。
 
0479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 11:33:21.01ID:6ZPKd5Hi
アホノミクス不況
0480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 00:53:02.10ID:4htwlql8
森永卓郎氏、老後2000万問題「実際は6000万円必要」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190702/dom1907020003-n1.html

辛坊治郎氏、老後2000万問題で「誰も指摘していない大問題」を指摘…
「国民年金だけで老後を考える人は5000万、6000万の赤字」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000054-sph-soci
0481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 18:49:54.92ID:pMPJ6Jeq
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:04:49.83ID:oMhJ0Zqg
だが買わぬ
0483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 09:06:26.01ID:311J5SZr
 
 年金給付4割減の可能性 business journal


厚生労働省「年金制度基礎調査(老齢年金受給者実態調査)平成29年」によると、
現在でも、年間120万円未満の年金しか受け取れない高齢者は46.3%、
年間84万円未満の年金しか受け取れない高齢者は27.8%もいる。
現在、65歳以上の高齢者のうち約3%が生活保護を受給しているが、
マクロ経済スライドの発動で公的年金の給付水準が4割減になると、
これから貧困高齢者が急増する可能性がある。
 
0484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:42:28.25ID:poz+s2GV
とにかく節約だな
0485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 14:23:25.15ID:YJfr5GQ9
未曾有の消費低迷
0486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 06:51:57.06ID:gIsNtYen
貧乏ノミクス
0487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 19:09:15.87ID:L28qCnH8
小泉とかいう自分では絶対に何も生み出さずに
税金ウマウマする為だけに生まれてきたゴミと
そんなゴミの子供を産む滝川クリステルを祝福
する奴隷国民w
0488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 14:46:52.09ID:qgssI+P6
集めた年金で株博打しまくったアホノミクス安倍晋三
0489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:33:29.41ID:yM3TjB+/
とにかく節約だな
0490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 12:44:39.53ID:hBevkkqI
未曾有の消費低迷
0491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 05:33:41.29ID:lDD1iQ+9
アホノミクス詰んだな
0492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:38:01.51ID:8izxgzq8
滝川クリトリス「おもてだし」

何がおもてだしだ、この中田氏ババアが!
0493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:58:03.03ID:L01G5Wcl
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:43:44.92ID:QU59b3sc
年金損失ふざけるな!
0495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 06:09:40.07ID:wOxdS0mc
安倍晋三は年金泥棒
0496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 06:46:00.76ID:69t4SyWw
【パスポート手数料内訳】
●10 年有効パスポート発給
(国の直接行政経費) 4000 円
(国の間接行政経費) 10000 円(1000 円/年×10 年)
(都道府県の経費) 2000 円
合計 16000 円
●5 年有効パスポート発給
(国の直接行政経費) 4000 円
(国の間接行政経費) 5000 円(1000 円/年×5 年)
(都道府県の経費) 2000 円
合計 11000 円
0497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 11:43:46.36ID:5bGywtof
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:30:14.84ID:jdvalngz
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 05:56:23.00ID:7K4xhoNG
とにかく節約だな
0500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 03:06:35.53ID:2jSzh3j9
また消費税増税か
0501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:26:28.85ID:tjC3vEFm
増税ノミクスはまだ道半ば
0502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 16:09:35.29ID:92x1P4Bd
消費するたびに公務員様に献上
0503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:43:11.60ID:0lH9AZUr
韓国製品は無買(買うほどのものは無い)
0504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 22:08:47.51ID:hlHWVy5C
シナチョン製品不買
0505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:25:23.35ID:OEK4OSJY
日本企業不買
0506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:46:13.09ID:62nP6XtW
韓国製品不買
0507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:09:30.63ID:cV49tHjr
韓国製品とか普通に気持ち悪い
0508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:23:00.58ID:VjNIU8/c
韓国製品
人糞
トンスル
0509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:02:55.19ID:bFl0gqJP
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:08:38.23ID:CEwrZS1M
韓国製品
人糞
トンスル
0511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:14:45.77ID:ltjo5YGi
だが買わぬ
0512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:46:11.00ID:SFxf4ZqK
>>509
与作のように一心不乱に節約貯金したいものですなぁ
0513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 05:23:47.04ID:UqEj24JN
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 07:31:26.12ID:YT+9RMNA
増える税金、減る年金
0515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 10:12:14.97ID:cAhJXONB
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:02:00.16ID:OEZ5Ejsz
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 04:43:07.84ID:vgWCV44v
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 18:51:42.42ID:0MXhfuWa
貧困ノミクス
0519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 11:04:20.81ID:XWoJ2bxA
この6年の賃上げはすごい
失われた20年を21年目で超えた
取り戻している

あとは今の政策を粘り強く続けること

現金給与総額(月額)
毎月勤労統計調査
(1997=100)
http://or2.mobi/data/img/267616.jpg

給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2008年 201兆3,177億円
2009年 192兆4,742億円
2010年 194兆3,722億円
2011年 195兆7,997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円

民間給与実態統計調査結果
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2019/minkan/index.htm
0520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 11:08:29.47ID:9v2doAS9
 

 年金食い潰し内閣、将来不安が半端無い
 【悲報】アベノ不況で収入が減り、2人以上の世帯の金融資産保有世帯の金融資産が200万円も減少
  
単身世帯の金融資産平均は200万円減少、金融資産保有世帯の金融資産は540万円も減少
18年家計の金融資産 2人以上世帯では1151万円で横ばい、単身世帯では約200万円減少
金融広報中央委員会(事務局・日本銀行)は、2人以上の世帯を対象に実施した2018年版「家計の金融行動に関する世論調査」の結果を発表した。
将来のために蓄えている金融資産の平均保有額は1151万円と前年から横ばいだったものの、金融資産保有世帯に絞った平均額は1519万円と、前年(1729万円)から約200万円減少した。
金融資産保有世帯の金融資産が減少した理由については「定例的な収入が減ったので金融資産を取り崩した」(39.1%)が最も多く、
「耐久消費財(自動車、家具、家電等)購入費用の支出があったから」(34.7%)、「子どもの教育費用、結婚費用の支出があったから」(30.4%)――と続いた。
また、借入金のある世帯の割合は40.9%と前年(39.7%)から上昇。
借入金の平均額も563万円と前年(494万円)から増額した。
借入の目的で最も多かったのが「住宅(土地を含む)の取得または増改築などの資金」(65.8%、前年65.5%)で、
次いで「耐久消費財の購入資金」(26.1%、前年23.6%)、「日常の生活資金」(10.6%、前年10.2%)となった。
単身世代は……?
単身世帯を見ると、全体の金融資産平均保有額は744万円と前年(942万円)から減少し、
金融資産保有世帯に絞った平均額は1234万円と前年(1771万円)から約540万円も減少した。
減少理由のトップは「定例的な収入が減ったので金融資産を取り崩した」で46.1%だったが、その割合は前年(48.7%)から低下した。
一方で、「株式、債券価格の低下により、これらの評価額が減少した」(20.3%、前年17.6%)、
「旅行、レジャー費用の支出があった」(16.4%、前年15.4%)ことが原因で前年から減少した人の割合は上昇した。
 
0521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:41:48.12ID:4HSc3Rcw
貧困ノミクス
0522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 07:48:19.25ID:7Goj7g0U
給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)

2008年 201兆3,177億円
2009年 192兆4,742億円
2010年 194兆3,722億円
2011年 195兆7,997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円

民間給与実態統計調査結果
0523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 07:49:00.49ID:Z1I47Uik
 


 安倍不況が更なる深刻事態に!
  …実質賃金マイナスで倒産急増の恐れ
    年金損失に追い討ち!!!

 物価上昇政策は庶民にとって毒だった


企業の倒産件数が上昇傾向を見せ始めている。
東京商工リサーチによると、今年1月は前年同月比でプラス4.9%の666件に達した(負債額1000万円以上の倒産)。
「実質賃金を無理やり上昇させた“アベノミクス偽装”に批判が集中していますが、
企業倒産の増加を見てもアベノミクスが偽りだったと分かります」(市場関係者)

 倒産が増えているのは飲食業、小売業、卸売業など消費者に近い業種だ。その傾向は昨年半ばから顕著になってきたという。
「消費低迷が背景にあります。なぜ消費は上向かないのか。
それは実質賃金が上昇していないからでしょう。
庶民はムダな出費を抑え、生活防衛に必死です。その流れで消費者に近い産業の業績が悪化し、
倒産に追い込まれています」(東京商工リサーチ情報本部長の友田信男氏)
実質賃金はマイナスが続く。
一部の大企業が潤うだけで、庶民生活はまるで豊かになっていない。

 GDP(国内総生産)の6割を占める消費が回復しなければ、“アベノミクス空吹かし”だ。
「地方の倒産件数が拡大しています。これは倒産が増え続けるパターンなのです。
潮目が変化したと感じています」(友田信男氏)

消費増税により財布のヒモは一段と固くなるだろうし、
飲食業や小売店の経営は苦しさを増す。倒産急増は避けられそうにない。 

http://i.img/fXOomp.jpg
 
0524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 12:08:56.61ID:X1Mapjq/
無買良品
0525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 12:10:42.17ID:DWjEZ3m4
   
  安倍不況の恐ろしさ

安倍の恐慌はこれからだ
国債というバッファを介しているので
アベノミクス初めて10年後から国債を返すので重税地獄になる
だからそろそろだよ

なんせ700兆円も行方不明ってんだから大変なことだが
700兆円を何に使ったか明細を出せと言わない野党もマスコミもグルだ
この国はまともじゃない

700兆円というと札束にして石油タンカー山盛りだが
その札束は今現在どこにあるんだ

もし、全て国民の収入になっていると言うなら、所得税収入が大なことになって政府はお腹いっぱいで消費税なんかいらんと言うよ

個人消費の萎縮は日本史上に例がないほどの状況だ。
安倍政権が発足した12年同期比で見ても、正規労働者は減少、非正規は増加している。

財布のヒモが固くなるのも当然で、総務省が発表した家計調査によると、2人以上の世帯が昨年使ったお金は、月平均28万7373円。

実質で前年比2.3%マイナスで、2年連続で前年を下回った。
当然ながら、GDPもマイナス成長あるいは小幅プラス程度。
GDPの6割近くを占める個人消費が悪いことが響いている。

「マイナス金利政策は預金や国債頼みの高齢者を直撃し、
個人消費はますます凍りつく。

経営者のマインドも冷え込み、春闘での賃金アップも望み薄。
ますます消費が冷え……という負の連鎖です。
安倍反日政権は庶民殺しの政策をいつまで続ける気なのか。  
0526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 05:02:56.38ID:qoSLspHU
「売り手市場が続いてほしい」20代が自民党を支持する理由

アベノミクスの“恩恵”と感じる就活状況
なぜ若者は自民党を支持するのか。

実際に若者の声を聞くと、まず聞こえてくるのは経済政策への評価だ。

「民主党政権時代は大変だったと聞いています」

地方の国立大3年の女子大生(21)も、今回自民党に投票するという。「政権交代以降、売り手市場になっていて、先輩たちの就活も安定している。失敗している人はあまり聞いたことがない」と語るなど、アベノミクスへの評価は高い。

実際、9月29日に発表された平成29年版厚生労働省「労働経済の分析」によると、全ての年代で失業率は低下傾向にあるが、中でも15〜24歳の若年層の失業率は第2次安倍政権誕生以降、大きく低下している。

特に、学生に大きな影響を与える内定率はかつてないほどに改善している。

大学等卒業予定者の就職内定率は2011年3月卒の91.0%を底として、2012年以降改善を続けており、2017年3月卒の就職内定率は前年同期比0.3ポイント上昇して97.6%と1997年の調査開始以降で最高の水準となっている。
同様に、2013年以降平均給与は上昇を続け、初任給も上昇している。安倍政権を変えたい、という願望には結びつかないのだろう。

民主党政権の強い負のイメージ

首都圏在住の地方公務員の男性(28)は、自民党を支持する理由として、「突然の事態にも安定して対応できそうな点」を挙げる。
今後北朝鮮の有事が懸念される中、民主党政権時代の東日本大震災対応、安全保障への取り組み、国会審議などを見て、今の野党には任せられないという。

「民主党政権は『政権交代』というプロセスだけを掲げ、『どういった政治を行うのか』がないまま瓦解した。希望の党も『しがらみ政治の打破』を掲げるが、『どういった政治を行うのか』が見えず、手段が目的化してしまっている。
これでは、民主党の二の舞になりかねず、政権選択の候補として希望の党を取り扱うことはできない」

自民党と維新が「リベラル」

https://www.businessinsider.jp/amp/post-105617
0527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 06:27:01.08ID:ixJE+L0O
   
  安倍不況の恐ろしさ

安倍の恐慌はこれからだ
国債というバッファを介しているので
アベノミクス初めて10年後から国債を返すので重税地獄になる
だからそろそろだよ

なんせ700兆円も行方不明ってんだから大変なことだが
700兆円を何に使ったか明細を出せと言わない野党もマスコミもグルだ
この国はまともじゃない

700兆円というと札束にして石油タンカー山盛りだが
その札束は今現在どこにあるんだ

もし、全て国民の収入になっていると言うなら、所得税収入が大なことになって政府はお腹いっぱいで消費税なんかいらんと言うよ

個人消費の萎縮は日本史上に例がないほどの状況だ。
安倍政権が発足した12年同期比で見ても、正規労働者は減少、非正規は増加している。

財布のヒモが固くなるのも当然で、総務省が発表した家計調査によると、2人以上の世帯が昨年使ったお金は、月平均28万7373円。

実質で前年比2.3%マイナスで、2年連続で前年を下回った。
当然ながら、GDPもマイナス成長あるいは小幅プラス程度。
GDPの6割近くを占める個人消費が悪いことが響いている。

「マイナス金利政策は預金や国債頼みの高齢者を直撃し、
個人消費はますます凍りつく。

経営者のマインドも冷え込み、春闘での賃金アップも望み薄。
ますます消費が冷え……という負の連鎖です。
安倍反日政権は庶民殺しの政策をいつまで続ける気なのか。  
0528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 08:54:59.47ID:AywWnJeU
>>524
無買無品では?
0529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 04:48:19.72ID:nR9BoMJ/
無買元年
0530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 15:11:42.33ID:rKVxiixb
内部留保。

企業統計の最新版https://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/results/2019.7-9.pdfによれば、現金預金が資産合計に占める割合は12%。利益剰余金に占める割合は43%。
ただし規模合計。内部留保に対応するのは、おそらく利益剰余金だろう。

ついでに1年前との比較をすると、法人企業は受取手形・売掛金を回収して10兆円、利益剰余金を積み上げて18兆円、合わせて28兆円を調達し、負債を12兆円減らし、固定資産を17兆円積み上げている。
現金・預金の水準に変化はない。利益をため込んで、現金・預金を増やしているという実態はない。
0531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 15:28:40.71ID:qOD/XBSm
   

  
■「生活苦しい」57% 平均所得4年ぶり減少 厚労省調査


1世帯当たりの平均所得は、おととし、551万円余りと4年ぶりに前の年を下回り、
生活が苦しいと感じている世帯は、全体の57%に上ったことが厚生労働省の調査で分かりました。

厚生労働省は毎年、一部の世帯を抽出して所得の状況を調べる「国民生活基礎調査」を行っていて、
去年7月、全国6000世帯余りから回答を得ました。

それによりますと、1世帯当たりの平均所得はおととし、551万6000円と、
前の年より8万6000円減少し、4年ぶりに前の年を下回りました。

所得が平均を下回る世帯は全体の62.4%にのぼり、過去最多となっています。

年金を受け取っている高齢者世帯のうち「所得は公的年金だけ」という世帯は、
51.1%と全体の半数を超えています。

高齢者世帯の割合は今後も増え続けるとみられていて、
低所得の人たちの生活をどのように支えていくかが大きな課題となっています。


  
http://i.img/EXOoUmp.jpg
0532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:00:53.38ID:VZv9+M84
忘年会スルー
0533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 19:14:40.75ID:dkM25AuO
だが買わぬ
0534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:48:08.87ID:vgFF+Lgq
韓国製品不買
韓国スルー
0535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 09:29:56.43ID:JwmIV5uu
韓国製品不買
0536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:20:40.70ID:Rm98k5eP
韓国に対しては厳然たる姿勢で経済制裁を!

経済制裁は日本人一人ひとりの不買の積み重ねが大事

僅かでも韓国臭がするものは不買あるのみ
0537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 17:07:59.45ID:Za4lEY12
最近は、韓国製のカセットガスが出回っているみたいだが、健康被害は出でないかな?
0538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 13:38:00.92ID:xGns8h4Y
>>537
そんなものを買う奴が悪い
自業自得
0539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:06:21.75ID:GKFuOaDg
インフレよりデフレの方が良かったよな
0540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 00:22:57.95ID:MsS7NUCi
増える税金

減る年金

 
0541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 05:40:41.70ID:N82+z5Pz
明けまして
今年も無買で貯蓄します
0542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 06:40:57.36ID:xYyROECM
>>539
デフレの方が良かった
マクドのハンバーガー80円、チーズバーガー100円
牛丼の並が270円だった頃が夢のようだ
米も10kg2000円切ってたし

お前ら、あけおめ
0543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 11:09:21.50ID:MsS7NUCi
朝っぱらから消防車やら救急車が騒がしいが俺の知ったことではない

休みの朝は通帳を見たり不景気ニュースを見たりしながらニヤニヤするに限る
0544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 11:16:38.13ID:FIdyDxuO
安倍不況はまだ道半ば
0545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:25:30.32ID:9BsuDpFX
増える税金、減る年金
0546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:49:13.58ID:5AoCsZ6a
車とテレビ所有しただけで毎年
4〜10万円何もせずともお金を分捕られる国だぜ
0547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 18:09:28.98ID:IsyvsoJ8
田舎に住むデメリットは車を所有しないといけないことだ
0548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 16:34:03.25ID:P3lh7Lyh
へっぽこ政策アホノミクス
0549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:20:50.87ID:6ALQawC0
 
 アベノミクスが6年9ヶ月で使った無駄金
  見えぬ景気回復の兆し 高野孟

いよいよご臨終を迎えたアベノミクス──金融緩和を諦めて財政緩和に転換?
内閣府が12月10日に発表した18年度国民経済計算の年次推計で、
同年度の実質GDPの対前年度比伸び率は0.3%、名目成長率は0.1%、
すなわちほぼゼロ成長だったことが明らかになった。
19年度も、消費増税の影響もあり、前年度と同じかそれ以下の数値となることはほぼ確実である。
政府と日銀それぞれが発表したデータを見る限り、
これまでの安倍政権の景気回復策は失敗に終わったと言っても過言ではないようだ。
 
0550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:50:29.60ID:XdLYe7fA
「マイカー」をはじめとする「マイ〇〇」という言葉は、
国民を死ぬまで搾取するために作られた言葉
そうした負の連鎖から解脱するために「無買」に気付くことが一番
0551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:47:10.41ID:7qIXSmpW
将来不安が半端無い
0552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 06:29:36.87ID:7lC4g1Hd
アホノミクスのせいで日本経済はシャブ中毒状態
0553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 05:55:58.76ID:MYsvFJf5
アホノミクスが成功すると思ってた馬鹿おる?
0554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:22:43.89ID:Um4qoU8J
だが買わぬ
0555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:21:05.62ID:Hi3GaIxE
コロナウィルスの潜伏者がどこを歩いているかわかりません

致死率3%ですが、死ななくとも何らかの障害が残る可能性があります

外出は控えましょう
0556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 19:59:17.23ID:TNCYRqLS
コロナウィルスの潜伏者がどこを歩いているかわかりません

致死率3%ですが、死ななくとも何らかの障害が残る可能性があります

外出は控えましょう
0558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 16:08:42.59ID:yDQNjg8X
これからは、超少子化、年金制度崩壊を前提とした生き方にシフトチェンジしていくべき

いつまでもあると思うな、子どもと年金
0559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:21:12.42ID:tH0HOh1d
増える税金

減る年金
0560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 10:07:44.29ID:dvlbuCCL
年金、2年連続目減り 20年度、物価上昇下回る0.2%増
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202001/CK2020012502000134.html
0561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 04:33:57.55ID:XZjFdmA9
 
異邦人@Narodovlastiye
 
どんどんジャンキーになる株式市場。
これを見れば分かるように、我が国の相場は公的資金で無理やりドーピングされた偽りの代物。
こんなものを「アベノミクスの成果」とプロパガンダしているのが安倍政権。


金子勝@masaru_kaneko

【粉飾だけ】やってるフリの原型はアベノミクスの400兆円金融拡大だ。
10日間で2500円の株価暴落に、株価が反発していた昨日、1000億円をこえる株買い。
400兆円使って国債購入も限界、マイナス金利も副作用だけとなり、
ショックが起こると粉飾買いだけ。次の破綻を大きくする。
 
0562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:42:55.82ID:AtUGeQi3
ホンダが武漢で一部再開
ホンダ不買
0563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 18:52:43.17ID:e+DZyGsf
宝塚不買
0564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 03:54:06.57ID:HNp8XClV
イタリア製品輸入企業不買
0566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 02:56:06.08ID:67BzFN+z
イタリア製品不買
0567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 07:32:14.32ID:Hxr9Lmud
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 21:12:24.19ID:jthmJ2sm
だが買わぬ
0570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 05:25:11.51ID:HnhN/clq
チョビ髭はブログでも間違い多いのに、Twitterなんかやったらネタ提供するだけだろ
維新が存在感出してきて焦ってんだろうな
0571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 08:53:05.04ID:8CF02lC1
西浦 博
@nishiurah
「厳密には6割だけど」なんてこと、決して言っておりません。。。。朝日新聞からの取材も受けておりません。東京都との会見を曲解されたのかも知れないですね。。。 皆さん、8割が必要です!!!骨抜いたり色々しないで下さい!!!

「接触7〜8割削減」効果は 専門家「感染抑制できる」:朝日新聞デジタル asahi.com
午前11:17 2020年4月10日

https://mobile.twitter.com/nishiurah/status/1248434978163060741
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 06:02:35.11ID:1YjitMo8
休業による売上減少でも貰える「持続化給付金」、フリーランスや個人事業主は最大100万円
https://hojyokin-portal.jp/columns/jizokuka-kyufu

新型コロナ感染症に関する補償は各国ですでに実施されていますが、
フリーランスへの給付を行っている国は非常に少なく、予算についても日本は世界最大規模と言われています。

今回紹介した事業者向けの「持続化給付金」は世界的に見ても異例の手厚い支援と言って間違いありませんので、
利用できる事業者の方は有効に活用し、事業の再建に役立てていただきたいと思います。
0579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 16:19:11.14ID:9cux8Qcx
NY州、全住民に公共の場でマスク着用義務付け【アベノマスク】
2020.04.16 Thu
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35152464.html

CNN  米ニューヨーク州のクオモ知事は15日、公共の場で他人との距離を置くことができない場合、マスクなどで口と鼻をおおうことを全住民に義務付ける知事令に署名すると表明した。

知事令は3日間の周知期間を経て発効する予定で、この間に住民にマスクを確保してもらう。クオモ知事は、違反した場合の罰則を検討していることも明らかにした。
0580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 18:31:24.60ID:hv4sAaUW
アメリカでは検査を無料化に踏み切った結果、病院に毎日大量の人が押し寄せ続けてメガクラスターを作り感染爆発と医療崩壊を引き起こした

重症者が救急搬送されても数時間放置され、医師看護士はどんどん感染して倒れた。死者が増える引き金がこの検査無料だった
0581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:20:57.35ID:6Oug0EdZ
公務員は多いのか少ないのか、その実情を国際比較でさぐる
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20180214-00081602/

・雇用者全体に占める一般政府雇用者比率は2015年時点でOECD平均で18.1%だが日本は5.9%。OECD加盟国では日本が一番公務員比率が低い。

・2007年時点でも一番公務員比率は日本が6.1%でもっとも低いことに変わりは無い。

・「大きな政府」の国は公務員比率が大きい、「小さな政府」は小さい傾向があるが、日本は「小さな政府」の国の中でも群を抜いて比率が低い。
0582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 06:04:32.80ID:QdJ59O2N
東京で149人感染 ゆるやかな減少傾向も
4/16(木) 16:07
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200416-00000308-nnn-soci

東京都内で、16日、新たに149人が新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。

都内では15日、127人の感染が確認され、それよりは増えていますが、11日に過去最多の197人の感染者を確認して以降、ゆるやかながら減少傾向にあります。

都の担当者は、感染者が減っていることについて、休業などで夜の歓楽街での感染者が減ったことなどを理由にあげていますが、
「一時的な傾向の可能性もあり、引き続き予断をゆるさないと考えている」と話しています。

都内の感染者は、これで2595人となりました。
0583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 08:09:41.47ID:f3vjeFpF
財政悪化が問題視されるようになった小渕政権期以降、多くのヘッジファンドが日本の財政危機を喧伝し、日本国債に売りを仕掛けてきた。
しかし、それらはいずれも不発に終わり、多くのファンド・マネジャーが市場からの退場を余儀なくされた。彼らはいずれも、日本の財政破綻を煽ることで、結局は自らが破綻する羽目に陥ったわけである。
そして、市場ではいつしか、日本国債の売りは「墓場トレード」と呼ばれるようになった。
https://www.newsweekjapan.jp/noguchi/2017/06/post-11_3.php
0585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 18:54:00.35ID:cpuldEs2
PCR検査、軽症者に推奨せず―新型コロナ  感染2学会「考え方」まとめる
4/17(金) 11:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/20e06ea915c435da5dee2fa643ec5e679d284cef

日本感染症学会と日本感染環境学会は、感染症診療のあり方を変えていく必要があるとして、診療に携わる臨床現場などに向けて 「新型コロナウイルス感染症に対する臨床対応の考え方」を発表した。
ポイントの一つが、軽症の患者に対してはPCR検査を勧めていないことだ。さらに、医療崩壊を防ぐために重症患者の治療に特化することを提言している。

 検査対象を改めて「入院治療の必要な肺炎患者で、ウイルス性肺炎を強く疑う症例」と規定。
同時に「軽症患者」に対しては、現状の帰国者・接触者相談センターを介した検査体制の中では「基本的にPCR検査を推奨しない」と明記した。

 舘田理事長は「感染者の8割が軽症ですむことを考えれば、重要なのは重症化した患者を救命することに尽きる。
現在亡くなられた方の数は欧米に比べてかなり少ない数字に抑えられている。
感染経路の解明とともに、重症者を発見して対処し治療することを最優先すべきだ」と訴えている。
0586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 21:47:13.96ID:C5jyMHIY
金子洋一・前参議院議員(神奈川県選出)
@Y_Kaneko
今も変わらないと思いますが、10年位前に回帰分析したときには、男性の自殺者数は前年の失業率でほとんど説明できました。
景気をよくして失業率を下げることがどれだけ大切なことか、特に野党の皆さんに気が付いてほしいのです。⇒昨年自殺者、2万人割る 統計開始以来初
0589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 01:21:46.37ID:T0niFNgb
コロナで加速するよ
増える税金、減る年金
0590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 07:42:27.57ID:HL9hoPnX
山本幸三(衆議院議員)
@yamamotogiin
【自民党‐政調全体会議発言】
本日、現金一人あたり一律10万円給付の論点を加えて、本年度補正予算緊急経済対策について、改めて議論を行いました。以下発言です。
○指名型政府小切手での現金給付一律20万円
○真水で100兆円の経済対策
○休業補償、現金給付等経済的インセンティブを設ける必要がある
午後5:50 2020年4月17日
0591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 08:32:39.65ID:2wunN9wf
緊急事態宣言で供給をおさえているときに需要を作っても意味がない。
本来なら営業自粛の企業への補填と所得が減少した層へのセーフティネットとすべきだったが、支持率が低下した安倍政権がれいわのようなポピュリズム政策に走っただけ。

池戸万作
@mansaku_ikedo

財源は青天井です。新たにお金を発行すれば良いだけです。猛烈なデフレ圧力が働いているのですが、名目GDP550兆円から落ち込む分だけ、お金を配れば良いのです。
損失補填でしかないので、全くインフレにはなりません。安藤裕議員の粗利補償は正しいです。

午後11:34 2020年4月15日
0592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 09:46:08.31ID:WJyp/hF4
@Yaruo2020
まあ、不思議よね。他国が取り入れるような対策(一斉休校とか布マスク配布とか)して、私権制限に極めて慎重で、
単位人口当たりの死者数をここまで非常に低く抑えてる日本政府がG7の中で一番国民の支持が低いんだから
(申請した全国民への10万円給付も決めた)

社会学あたりの研究対象になる?w
0594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:59.80ID:NXyuNDgL
大村知事
「韓国見習って検査数増やしました」
「感染者数増えました」
「病床足りなくなりました」
「病床足りないのは国の責任です」
「集団感染させて集団免疫で治します」

今ここ
0595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 06:47:56.97ID:DdOpEn8q
やっぱり郵送でよかったな。

マスク配布イベントで怒号…警察出動 沖縄
4/19(日) 1:17
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200419-00000078-nnn-soci

沖縄県那覇市ではマスクの無償配布イベントで長蛇の列ができ、もみ合いが起きるなどして警察も出動する騒ぎとなりました。

18日、那覇市の広場では、沖縄県出身の男性が1万枚のマスクを配布するイベントを行いましたが、受け取ろうとする人々が歩道まではみ出して長い列をつくりました。

「出せよ! あるもの出せよ全部! 持って行けっておまえが言っただろ」

開始予定時間にはすべてのマスクを配布し終えたため、もらえなかった人たちから怒号があがり、警察官が割って入る事態になりました。
0596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 07:46:02.19ID:8w5yih1A
ドイツは死者数4000人突破だが、メルケル首相はコロナを統制できてると会見していたから、ヨーロッパは次元が違うとこにいっちまったな。
0597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:21:10.80ID:dZBVb4Yn
WHOテドロス事務局長上級顧問の渋谷健司は、上杉隆がやってるNO BORDERの代表w

WHO渋谷医師「日本はクラスター対策の名の下、検査数を絞ってきた。実際の感染者数は10倍以上いるだろう。死者も肺炎で診断が付いてない人がいる。これから必ず増える。」 〈AERA〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c9a4093327674cb0ec8c7d3216cc925920a0203
0598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:49:30.94ID:QvJ7irim
休業と補償はセットと言われるのと同様に、PCR検査拡大と軽症者隔離施設・医療の拡大はセット。

補償なしの休業で店は潰れるし、施設・医療の拡大なしのPCR拡大は医療が潰れる
0599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:57:35.41ID:zC7A89Sp
菅直人(Naoto Kan)
@NaotoKan
コロナウイルスの感染拡大が世界的に止まりません。今何をすべきかを考えています。
そうした時に私の弁理士の仲間から大阪産業大学工学部の山田修教授の取り組んでいる感染拡大を防ぐセラミック水の話が飛び込んで来ました。
送られてきた資料を読み、ご本人とも直接電話で話しました。
午後11:45 2020年3月31日
0600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 15:19:01.83ID:gAdi2yWb
ゆきぽよ 安倍首相のくつろぎ動画に「見た瞬間、かわいいなとほっこりした」
2020年04月19日 12時32分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1821729/?amp

 批判を集めている安倍首相と星野源のコラボ動画については「ゆきは見た瞬間、安倍さん、かわいいなとほっこりしたんですよ
何でもかんでも批判するのはどうかな」と持論を述べた。
0601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 22:31:30.57ID:TdacfFp+
日本国民、要求の高さだけはぶっち切りで草

人口100万人あたり死者数(G7)

イタリア 367人
フランス 275人
イギリス 215人
アメリカ 105人
ド イ ツ  49人
カ ナ ダ  32人
日  本  2人

https://www.worldometers.info/coronavirus/

感染対策の国民支持、日本が最低
G7対象の仏紙調査で3月に続き
https://this.kiji.is/623873896919090273?c=39550187727945729
0603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 23:03:54.37ID:F9lV3tIX
有田芳生
@aritayoshifu
返信先:
@sangituyama
さん
「3・11」のときの上杉発言を思い出します。あのときは原発。こんどは新型コロナウィルス。批判の方向が相似形です。共通点は根拠を示さないことです
危機の時代には根拠ある説明がないと、不安をあおる扇動になってしまいます。専門家である渋谷さんには「手遅れ」とする事実を示していただきたい。
午前11:19 2020年4月19日
0605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 05:59:16.79ID:4ml7uuT0
毎日新聞でも維新が支持率第一党

自民:29%(−4)
維新:6%(+2)
立憲:5%(−4)
公明:5%(+1)
共産:2%(−2)
国民:1%(±0)

毎日新聞世論調査 主な政党支持率
0607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 14:42:25.94ID:/62rdeL2
@Cabagine

渋谷健司と再婚した元女子アナというのが、上杉隆が主宰するノーボーダーで昨年3月から「ロンドン支局長」を務める舟橋明恵だっちゃ
https://mobile.twitter.com/mitsuya_niwa/status/1102856152834928640
渋谷も昨年8月からノーボーダーの 「代表」になっているなり
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5736953
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 16:50:42.82ID:fag1Zx8A
「国民7割新型コロナ感染、どうしようもない」 ブラジル大統領、経済再開呼び掛け
2020年04月19日14時16分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020041900123&;g=int

 【サンパウロ時事】ブラジルのボルソナロ大統領は18日、首都ブラジリアで支持者らを前に「新型コロナウイルスには(国民の)70%が感染する。
どうすることもできない」と発言した。その上で社会の崩壊を防ぐため、各州が独自に実施している商業規制などの隔離措置を緩和するよう求めた。

 隔離措置による失業者増大を最も懸念するボルソナロ氏は「(感染は)きょうでなければ来週、来月だ。これが現実だ」と強調。
「高齢者や健康に問題のある人はケアするべきだ。ただ、われわれは働かなければならない」と経済活動再開を訴えた。

 ブラジルでは18日までに3万6599人の感染が確認され、2347人が死亡している。
0609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:55:41.24ID:ou4xQVqG
非常事態宣言地域のパチンカスが全国のパチンコ店を求めて菌を撒きまくりw
0612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 10:07:43.53ID:w1rb4n7e
飯田泰之「今回の経済政策では野党の中で明暗が別れた。
維新と国民民主党が右と左から自民党を批判したり提案する態勢になっててこの形で落ち着いて欲しいと思う」

上念司「そうすると立憲民主党はどうなりますか?」

飯田泰之「うーん、正直無くなれば良いと思います」

報道ジョネーション2020.04.15 ゲスト:飯田泰之(経済学者)
0613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:17:05.80ID:4GoWsph9
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ   えなりかずきです。韓国と安倍きゅんが好きです。
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
0614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 21:43:18.90ID:zb1rbjl9
英BBC、日本を「最も健康的な国家」に選出…“マスク文化”を評価「コロナ危機、最小限に」
4/21(火) 11:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0dbab3f8ef80115dce02ddf5cb07fafd27495aa

 全世界で240万人以上の感染者と17万人以上の死者を出している新型コロナウィルス。世界各国で猛威を振るう中、英公共放送「BBC」では「住むのに最も健康的な国家」という特集を展開。
その筆頭に日本を挙げ、「健康を意識する文化がコロナ危機の衝撃を最小限にとどめている」と生活文化の高さを称賛している。

 記事では「指数の健康格付けでは2位にランクしている日本は、最近の感染数急上昇で再び警笛が鳴り始めたが、
コロナ対策の序盤の成功は世界的に評価されている」と評価した上で、「この国はまだロックダウンを余儀なくされていない。
大部分は序盤の段階でウイルスをコントロールできたこの国の医療制度の能力の高さによるものだ」と分析している。

さらに、その上で、日本人の文化がコロナ対策として絶賛されている。
記事では「日本に根付いている健康を意識する文化がコロナ危機の衝撃を最小限にとどめている」と指摘。
0615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:04:29.90ID:eBSZv+UO
平均月給0・5%増、過去最高
https://www.daily.co.jp/society/economics/2020/03/31/0013237383.shtml

 厚生労働省が31日公表した2019年の賃金構造基本統計調査によると、フルタイムで働く人の男女計の平均月給(残業代などを除く)は、前年比0・5%増の30万7700円で、比較可能な1976年以降で最高だった。
今回初めて調査した外国人労働者の平均月給は22万3100円だった。

 外国人労働者の受け入れを拡大する改正入管難民法を踏まえ、調査に外国人の項目を追加。在留資格区分別では、技能実習が15万6900円、専門的・技術的分野が32万4300円だった。
 正社員の月給を100とした場合の非正規は64・9で、前年から0・3ポイント改善した。
0616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:34:13.60ID:/ANbbw3j
@minddive_9
PCR検査
陽性でした→本当に陽性→おうちにいててね
陽性でした→本当は陰性だよー→お外で感染するかもしれないからおうちにいててね
陰性でした→本当に陰性→お外で感染するかもしれないからおうちにいててね
陰性でした→本当は陽性→おうちにいてね

検査してない→おうちにいててね
0617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:44:37.08ID:c22ynUWj
junkoさんがリツイート




junko

@junko_in_sappro
·
4時間


道内2人死亡 新たな感染者22人 新型コロナ
https://hokkaido-np.co.jp/article/414328
新たな感染者のうち17人が札幌市で
このうち、1人は学校給食調理員
0618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 13:17:48.13ID:vRXxg+2f
小泉政権の構造改革

格差の拡大?

原田泰は「小泉構造改革で格差が拡大したとよく言われるが、そもそも格差が拡大したという証拠がなく、構造改革によってどのような格差がどれだけ拡大したかという分析などはどこにもない。
格差拡大は高齢化に伴う現象であり、高齢化の影響を調整してみると、格差は広がっていないというのが多くの経済学者の分析結果である」と指摘している[50]。

八代尚宏は「小泉首相が退陣した後、『構造改革で格差が拡大した』という流言が広がった。しかし、小泉政権のどの政策が、どういったメカニズムで所得格差を拡大させたかという検証はまったくなされていない。」と指摘している[52]。

経済学者の大竹文雄は、もし派遣労働が自由化されていなければ、さらに悪い雇用形態に甘んじるか失業するかしか選択肢がなく、経済格差はもっと広がっていたと指摘している[53]。
0619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 15:24:20.68ID:JMzu4zeV
安倍総理も本当は 「10万円」派だった〜給付金がブレた真相を森永卓郎が解説
4/21(火) 17:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f15b9ce25f777adbc723a806ba9cc1547668ad43

「野党は統一会派で10万円を要求していたのですよ。公明党も一律10万円を要求していて、自民党も若手は10万円を要求していたのです。
先週の金曜日にテレビ番組で自民党の甘利明自民党税調会長からお話を聞いたら、3月13日に甘利さんが安倍総理に直談判に行って、安倍総理も『わかった、俺もそうするつもりだ』と言ったそうなのです。
つまり、国会のほぼ全員と総理大臣までもが一律給付だったのですよ。

3月末くらいまでこの方向だったのが、4月に入って財務省と安倍総理の取り巻きの秘書官たちが取り囲んで『ダメだ』と言って安倍総理を孤立無援にしてしまった。しかし、30万円というものを出してみたらやはり制度上大きな欠陥があった。
安倍総理は『だから俺が言った通りだっただろう』というのが本音で、そこから『私がもっと判断を早くすればよかった』という答弁につながったのですね」
0621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 08:54:48.79ID:WAruK2a4
@xAegvg0JipIY0hD
百万人あたり検査数
韓国 10,982人 日本 892人

百万人あたり死者数
韓国 5人 日本 2人 世界 21人
https://www.worldometers.info/coronavirus/

人口あたりで韓国は日本の12倍の検査を行ったにも関わらず、死者数は2.5倍です。
ただ世界的に見れば両国ともよく抑えてると思います。頑張りましょう。
0623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:03:18.38ID:8m8lr7Fr
@mumi_mushu_
布マスク受注3社
興和→キャベジンコーワ、バンテリンコーワ、ウナコーワ
伊藤忠商事→ファミマ、いすゞ、ほけんの窓口
マツオカコーポレーション→売上高の7割がファーストリテイリング、縫製の巨人と呼ばれる

こりゃ、マスコミが撤退決め込むわけですね
0625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 05:47:12.02ID:R0tg5rUO
日本版MMT(NMMT) vs 財政破綻論者の低レベルな争い

藤巻健史
@fujimaki_takesi

三橋さんと言う方の略歴もなにも知りませんが実務上もしくは学問上のバックグラウンドがある方ですか?私は専門分野のことは専門家から認知されている専門家からしか意見を聞かないことにしています。
名前が売れていることは耳を傾ける理由には全くなりません。脳手術についての私の講義を信じますか?

午後0:21 2020年4月18日
0627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:05:33.40ID:1UjL7pmZ
まとめますと、楽天が販売を開始したPCR検査キットは、

・陰性であっても新型コロナではないとは言えない

・陰性という結果に安心して外出した人が周囲に広げる可能性がある

・陽性であっても新型コロナとは言えない

・医療機関の負担を増やす可能性がある

ということで、一般の方が個人で使用することは推奨されません。

個人でのPCR検査キットの使用は控えましょう
忽那賢志  | 感染症専門医
4/22(水) 8:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200422-00174556/
0628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:56:24.79ID:GzyN6QQn
細野豪志 Goshi Hosono
@hosono_54
コロナ恐慌が現実味を帯びる中、

・米国は政府とFRBが一体となって財政・金融政策を総動員
・EUは各国の思惑で共通債すら発行できず
・中韓がコロナ禍を抜けつつある

日本が取るべき道は何か、田中秀臣先生と対談しました。

午後7:48 2020年4月24日
0629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 22:25:58.13ID:keQVN0kG
正義のミカタ見たが
藤井聡(ちょび髭・チョビ髭)がスウェーデン!とか相変わらず言ってたが
周囲の人は誰も藤井の話を聞いててなさそうで安心した
0630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 23:58:08.65ID:oZHubt69
「東京都内でPCR検査を行っている民間病院は70ほどあり…集計を検査実施数も含めて毎日行うと、
ただでさえ厳しい状況にある各病院の負担がさらに重くなるため、東京都としては週1回の報告をお願いしている」

山中教授の指摘する「東京のPCR検査減少」は誤解
https://kunikazu.jp/update/20200423-2
0637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 11:43:43.57ID:pLHJa2Sq
成立予定日に給付予定。

熊本県産山村、10万円を30日にも給付 国補正成立後、即日
2020年04月26日07時03分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020042500331&;g=eco

>高市早苗総務相は24日、「5月の早い時期に給付を開始する予定の自治体が複数あるのは承知している」としていたが、
同村が最速の即日給付になる可能性がある。
0639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 09:53:28.44ID:79tQB+4q
現在、twitterで#自粛無視がtrend入り

今週は恐れていたオーバーシュートが現実になるかもしれない・・・
0642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:30:18.52ID:5LxOHiR/
――日本政府はいま何をなすべきでしょうか

「経済を殺さずに抜本的な対策をとることに尽きる。
全国民を検査し、現実を把握して全国民へ告知する。」
→経済を殺さずといいながら全数検査、矛盾している

ファストリ柳井氏「企業、英知集め経済維持を」
2020年4月26日 19:13
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58516490W0A420C2MM8000
0643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:53:55.03ID:5UJgT+Cf
一番の増税論者は地方公務員です。 橋本政権で消費税2%増税された本当の理由は地方公務員の人件費が払えない状態でした。
名無しさん@1周年2019/06/08(土) 06:26:46.
>>418
私が教えることは本当です。本当の話なんで、世論がそれで決まったら本当に消費税は廃止されます

財務省は、地方交付税を廃止したいんです。
これで年間16兆円財源が不要になるので、世論が地方交付税廃止で決まれば16兆円分の消費税は減税されます。
次に地方公務員の終身雇用制を廃止すれば、消費税は廃止されます。
これは本当です。
なぜか?理由があるんです。
財務省は地方自治体は今のままでは殆ど破綻すると知っています。地方公務員の人件費、天下り組織の人件費などを
国税で補填したくない。
そして最大の理由は、そういう連中の地方公務員年金など絶対に払えないから。つまり切り離したいんですよ。
だから消費税増税して、地方に財源移譲して、とにかく国税にたからせないようにしている。
0644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 10:41:38.52ID:x17WCj4V
雇用者報酬及び可処分所得
http://or2.mobi/data/img/276346.png

2012年第4四半期から2019年第3四半期にかけて、
可処分所得は、293兆5,602億円から312兆5,764億円と約19兆円の伸びとなっており、
近年の雇用者報酬の急速な伸びを背景に上昇のペースが高まっている

http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/keizai_prism/backnumber/r02pdf/202018602.pdf
0645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:20:07.27ID:YUadkfmm
松永 和紀
@waki1711
これは、間違いだらけ。思い込みで社説を書いてはいけないだろう。せめて、農水省の説明https://www.maff.go.jp/j/shokusan/shubyoho.htmlを読んでから、原稿を書けば良いのに。自家採種の実態などもまるっきりわかっていないようだ→
種苗法改正 農業崩壊にならないか
https://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2020042502000101.html
午後11:28 2020年4月26日
0647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:54:09.94ID:JMufM118
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)
@brahmslover
岡村の発言はもう復活不可能のレベルだろう

午後9:25 2020年4月26日
0648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:34:48.31ID:JMufM118
麻生内閣総理大臣記者会見
平成21年4月10日

「今回の大胆な財政出動をするからには、中期の財政責任
多くの借金を子どもたちに残していくことをやめるため、消費税を含みます税制抜本改革は、景気をきちんと立て直すことを前提に、必ず実施を」
0649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:55:51.01ID:SDRXE7ez
「凄く良い流れですね!」「自公が本気で取り組めば…」本田圭佑と大阪府・吉村知事の“絡み”が話題
4/29(水) 5:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200429-00072435-sdigestw-socc

吉村知事から「衆議院に法案提出されましたので、自民党と公明党次第です。
与党である自公がその気になればすぐできます。
自公が中小零細の家賃問題にどれだけ本気で取り組んでくれるかが一番問題です」と返信があった。
 
 これを受けて、本田は「自公が本気で取り組めばすぐにできるんですね!」と返答。
最後は、コロナ対策や連日のテレビ出演で多忙を極める府知事に「吉村さん、しっかり寝てくださいね。
寝不足は体を壊すだけでなく、仕事の質にも影響するので」と気遣うメッセージを送っている。
0652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:13:12.93ID:EoVuoCaH
国立感染症研究所
病原体ゲノム解析研究センター発表

1.中国発の第1波
武漢からの感染者+濃厚接触者
→いち早く探知し抑え込みに成功
(クルーズ船由来も消滅)。

2.今は第2波
3月中旬〜帰国者経由
(海外在留邦人、海外旅行者)の流入を許し
数週間のうちに全国各地へ伝播した。

https://www.niid.go.jp/niid/images/research_info/genome-2020_SARS-CoV-MolecularEpidemiology.pdf
0653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 05:08:54.38ID:bvZDLUAP
スウェーデンが自粛やめたら国民の1/5000が死滅したのは凄いな
日本で同じことやったら2万人は死ぬ

勝利宣言出した割にSwedenだけ収束が見えてないし
人口比でドイツフランス追い越しそうだ
0654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 17:46:50.98ID:vuypqRX2
本田圭佑、日銀の追加金融緩和に「良い判断」「賃金サポートが決まったので自粛するべき」
2020年4月28日 14時19分
https://hochi.news/articles/20200428-OHT1T50095.html

 ブラジル1部ボタフォゴの元日本代表MF本田圭佑が28日自身のツイッターで,
日銀が27日の金融政策決定会合で追加の金融緩和に踏み切る決定をしたことについて、
「とりあえずは良い判断です。あとはコロナの問題」とつづった。

 新型コロナウイルスの感染拡大に際し、日銀は国債の積極的買い入れや、厳しい資金繰りに直面する企業への支援を強化することなどを決定。
本田は「国が日銀が上限なしで資金サポートしてくれると決まったので(懸念点の説明は省く)、皆さんには自粛するべきだと言いたい。
コロナはまだまだ分からないことが多すぎて、リスクが高すぎる」と私見を述べた。
0655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:06:57.01ID:agfbCEro
死亡者数の上昇速度はスウェーデンがイタリアよりも急速

医療現場では大混乱になったはずが、スウェーデンはなぜ静かなのか?

終末医療のお国柄、スウェーデンは他国より早い段階でトリアージを行ってる、
つまり他国ならまだ治療してる段階の重篤者を切り捨ててるので、死者が多い一方で医療現場はパンクしてない説がある

http://or2.mobi/data/img/276473.jpg
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/death
0656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:00:26.28ID:PkyuhPS8
19年度首都圏流通動向 中古マンション成約数が過去最高 東日本レインズ 5000万円以上が二桁増
https://www.jutaku-s.com/newsp/id/0000043389
0657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 12:43:03.97ID:PmVENuEw
独身で自由があり、ドケチで金もある岡村だからこそ、ここまで妬まれ叩かれた
先行き絶望のこの社会において必要なのは、自由と金
それが分かる象徴的な出来事である

岡村を叩き潰しても、気がまぎれるかもしれないが、自由と金は手に入らない
バブル世代の真似をして、家庭を持ち、ローンを組んだ奴はこれから地獄を見る
0658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:47:39.66ID:Fcb2Hqec
最悪なのは完全失業率が上がったあとに、就業を諦めた人が労働市場から撤退して、
見かけ上、完全失業率が低下していくこと。
→民主党政権下の完全失業率の低下は、まさにそれ
0659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:44:05.72ID:tjpBOTBc
新型コロナ・楽天PCR検査キットが適当すぎて販売中止
https://note.com/gekiura/n/n7e63949f3b10

こちら公式な診断ではなく、「本製品は研究用試薬です」「医師にご相談ください」で逃げる気マンマン。
PCR検査は出来るが診断ではない、PCR検査をした気分になれる迷惑雑貨と批判殺到

無限ループがひどすぎるフローチャート
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/24394075/picture_pc_31feaae0ff05fdb1a2ae8f7dd9783e22.jpg
0660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 07:40:20.61ID:8mkBzw+5
日本電産と村田の電子部品2強、「コロナ後」にらみ強気の設備投資
5/3(日) 10:35配信ニュースイッチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00010002-newswitch-bus_all

CASEの普及を見すえ、日本電産の永守重信会長は4月30日のウェブ会見で「不況下では競争力のあるところが生き残る」と指摘し、生産増強とシェア拡大に取り組む姿勢を示した。
一方、村田製作所の村田恒夫会長兼社長は同日の電話会見で「新型コロナが収まった後はCASEが本格化し、需要が大きく回復する」と言及。
2000億円規模の設備投資を20年度だけでなく21年度も行い、生産増強する方針を示した。
0661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 08:31:21.66ID:Gi1hs/iG
MMT=社会科学的な裏付けなし

上野千鶴子
@ueno_wan
特定定額給付金の財源はすべて国債、日銀が引き受けるという。つまりお札をどんどん印刷するってことだ。れいわ新撰組の経済政策、MMTがいつのまにか実現してしまう。
おカネがだぶつけば、政府があんなに望んでいたインフレも起きるかも。コロナ危機にインフレが重なったら弱者はどうなるのか。
午後5:27 2020年4月29日
0662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:10:54.89ID:mVT7VAsx
世界で勃発「コロナ給付金」詐欺、ドイツでは100億円の被害
4/26(日) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200426-00034051-forbes-sci

ノルトライン・ヴェストファーレン州によると、これまでに給付金が支払われた虚偽の申し立ては、3500件から4000件に及んでいるという。
犯罪者らが奪い取った金額は、3150万ユーロから1億ユーロ(約116億円)に達することになる。
0663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 08:48:40.59ID:0tunbEkx
元自衛官のユースビオ社長
「品質管理は徹底、不良品なし。
ほぼ寝ないで作業してたがネット上では家族までもが誹謗中傷され, 会社や自宅を直接訪れての迷惑行為も多発。
悲しくてやりきれない。フェイスシールドや全身防護服等を100万着輸入する目途が立っていたが止めた。」

渦中のユースビオ社長が「ペーパーカンパニー」疑惑に反論!「アベノマスク」生産現場の驚くべき実態
2020.5.3 10:30
https://dot.asahi.com/wa/2020050300001.html
0664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:35:02.63ID:dRv2LZoA
新型コロナの早期判断に活用、キヤノンがCTのフル生産継続へ 
緊急販売要請が世界中から
2020年05月05日
https://newswitch.jp/p/22132

キヤノンは新型コロナウイルス感染症患者の診断に使うコンピューター断層撮影装置(CT)などのフル生産を5月末まで継続する。
現状のPCR検査に時間がかかるため医療現場での早期判断にCTなどが活用されており、緊急要請を受けた全世界の医療機関に優先販売している。
未曽有の危機に異例の供給体制で支援する。

CTなどは主に受注生産。受注から完成まで2カ月以上かかる場合もあるが, 「新型コロナ診断力強化に、緊急販売要請が世界中の政府や医療機関から来ている。
割当先や販路を変えるなどの知恵を使って、医療機関に届ける活動を継続している」(滝口社長)と有事の特別対応をとる。

新型コロナによる肺炎は特徴的な胸部画像を示すとされ、感染者の診断にCTなどを利用する動きが広がる。
国内外で撮影装置の需要が急拡大している。
0665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:39:51.06ID:UJH8treR
日本の報道がどれだけ自由なのか知った方がいいな

フィリピン最大手テレビ局, 放送停止 免許更新されず
2020年 5月 6日
https://www.bbc.com/japanese/amp/52555120
0666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 10:52:54.43ID:maO9qdX2
三浦瑠麗 Lully MIURA
@lullymiura
新型コロナウイルスによる雇用不安はなぜ野党支持につながらないのか。
理由の一端は, そもそも生活に余裕のない人は政治に関心を持つことができず、余裕のある人ほど政党への評価や支持がはっきりわかれるから。
党派化しにくい余裕のない人びとの声は政治に届きにくいのです。

午後9:26 2020年5月6日

労働力人口の推移
http://or2.mobi/data/img/273662.png
就業者数の推移
http://or2.mobi/data/img/273663.png

https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/ft/pdf/index1.pdf
0667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:24:48.11ID:Spj1MywR
安倍政権にこの難局を乗り越えられたら、
反安倍の自称保守や野党はもう振り向かれないw
またしても敗北
0668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:22:48.48ID:GNeoOGbD
名称
公益財団法人 孫正義育英財団

代表理事
孫正義 | ソフトバンクグループ代表

副代表理事
山中伸弥 | 京都大学iPS細胞研究所 所長/教授

https://masason-foundation.org/
0669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:07:56.60ID:17g+8+1A
澁谷泰介医師
「今の段階でPCR検査をいたずらに増やそうとするのは得策ではない」
「無作為な大規模検査は現場としては全く必要としていない」

【まるで椿事件】
2020.5.7にテレ朝グッドモーニングが、取材した医師の発言を編集し捏造報道。本人がFBで暴露する。
澁谷泰介医師「PCR検査をいたずらに増やすべきではない、と言ったのに‥」真逆の発言に捏造するテレ朝に報道の資格はない。
確認すると、悪質で実に巧妙な手口

https://web.archive.org/web/20200508060842/https://m.facebook.com/taisuke.shibuya/posts/3006178869497530
0670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:13:47.59ID:x3CZ8qa+
鈴木ムナオ
0671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:45:45.20ID:zVMWbGY4
●池田大作『信平信子レイプ訴訟』
●池田大作『月刊ペン事件』
●池田大作『大阪事件』選挙違反で逮捕
●藤原弘達『創価学会を斬る』の出版を巡り創価学会と公明党による言論・出版の弾圧と嫌がらせ
●藤原弘達の葬式に祝電を贈る嫌がらせを行なった創価学会員
●創価学会による日本共産党委員長・宮本顕治宅電話盗聴事件
●創価学会による新宿替え玉投票事件
●創価学会副支部長 木村昌幸 強制猥褻事件
●迷惑電話3000回の地区部長 谷口博司 実刑判決
●NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で創価大学卒 嘉村英二に実刑判決
●元公明党委員長の矢野絢也氏への創価学会幹部による脅迫と言論弾圧事件
●公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)児童売春で実刑判決
●公明市議の赤井良一。妻を餓死させ実刑判決
●渡邊貴
●武田 信二
●上田 良一
●滝山 正夫
●阿部 稔
●中村 篤弘
●吉野 実
●元公明党市議の山田喜八郎。道交法違反(轢き逃げ)逮捕
●覚醒剤取締法違反、公明党市議・大石尚雄。逮捕
●公明党参議院議員・片上公人セクハラ最高裁敗訴
●聖教新聞配達員 硲篤代 寺のお供え物を盗み窃盗罪で逮捕
0672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:55:37.35ID:SgJ5oMfG
岡田晴恵教授, 大阪吉村知事をべた褒め 「しっかり勉強して自分の言葉で話している。本来政治家はこうあるべき」


#吉村首相
0673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:26:18.71ID:bzfWGyWS
【見習え】韓国防疫当局, クラスター発生のゲイクラブの客1500人と、従業員73人の個人情報を把握 自宅待機を要請 [687522345]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588926548/
0674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 02:35:13.91ID:acEoep+l
日本でのコロナが収束したとしても
もうじきやってくるであろう世界大恐慌の影響は避けられない
0675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:16:39.10ID:0iUhkRq0
朝日新聞「コロナ対応に海外から批判続出」
→ 東浩紀さん「日本は現実として死者が少ないのに、なぜ失敗と言われるのかわからない」
https://gunosy.com/amp/articles/arG0C
0676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:53:28.48ID:b7wUQVhu
超過死亡でみてもコロナ禍下の日本で原因不明の死者は増えていないという記事

>日本は「インフルと肺炎での死亡数」について、21大都市合計では超過がなく、寧ろ3月以降は例年より減少

国際比較に使える唯一の指標「超過死亡」で明らかになる実態
https://mobile.twitter.com/nymnymnym18/status/1257447881772085250
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:10:47.85ID:oTrVr6Yx
PCR検査するぞPCR検査するぞPCR検査するぞPCR検査するぞPCR検査するぞPCR検査するぞ

小林よしのりさん「PCR真理教のモーニングショーの異常」「岡田晴恵=麻原彰晃、玉川徹=上祐史浩」等のブログ記事が大反響
https://getnews.jp/archives/2529208/amp
0678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:52:04.63ID:DHYcaFx2
東大薬学部 池谷裕二教授

PCR検査数と死亡者数の関係。
グラフの直線上にあれば適正な検査数。日本は直線上ど真ん中, 適正な検査数と言える。的を絞った検査をしている。
それに比べて欧米は、遥かに直線を超えている。圧倒的に検査数が足りていないのは欧米である
http://or2.mobi/data/img/276864.jpg

検査をすれば、陽性か陰性の判断ができ、それによって何らかの治療をするのだから死亡者は抑えられて当然のはず。
しかし、欧米ははるかに死亡者数が多い。このことから欧米は検査が間に合わず死亡した人がかなりの数いると予想される。
検査数だけで単純に多い、少ないと判断するべきではない。
0679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:53:06.01ID:cUMt7IC7
コロナ期間中にいらないと思ったモノ → 実は不要なモノ

コロナ期間中だけ必要なモノ → コロナが終わったら不要なモノ
0680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 09:39:36.73ID:7+iz+zfg
ニューヨークでは「38度の発熱が2週間続いている」といっても自宅療養を指示されると在住の方から聞いてびっくり。
病院に来て良いのは「呼吸困難になったとき」だそうです。
0682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:25:33.61ID:J0IZZZms
コロナ期間に節約習慣が身についたわ
節約は最大の貯蓄術
0685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:07:11.22ID:DPVfzAls
朝日は籠池が改心して、モリカケをやりようがなくなった
桜もやりようがない

最近はコロナの後追い記事ばっかりだったから
黒川人事とかこつければ文句がいえる、と打算した
0688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:30:38.58ID:BP62N0CW
最低賃金労働者の35%が職を失った結果、アメリカの平均賃金が8%増加してしまう

日本で失業率が下がった時に「平均賃金が上がっていないからダメだ」と言ってた人がいましたが、これをよく見ときましょう

https://arc-anglerfish-washpost-prod-washpost.s3.amazonaws.com/public/MZGZ2GISKBFHDFCHJC5WNLEUQY.png

The awful reason wages appeared to soar in the middle of a pandemic
https://www.washingtonpost.com/business/2020/05/08/awful-reason-wages-appeared-soar-middle-pandemic
0689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:31:30.40ID:otzd5bJp
休業要請を受けた業種って、ホントこのスレタイ通りだと思うわ
0690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:21:42.47ID:YQfcmWZA
東京都内の死亡者数、新型コロナ感染症拡大局面でも急増見られず
2020年5月14日 11:38 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-14/QAAL5SDWRGG201

新型コロナウイルス感染症が拡大していても東京都の全体の死亡数は急増していない。
感染の有無を調べる検査数の少なさが批判される中、この数字は感染症拡大がおおむね制御されているという政府側の主張を補強するものだ。

  東京都のデータからは、都内の新型コロナ新規感染者数がピークを付けた4月の数字はまだ確認できないが、
1−3月の死亡数は3万3106人と過去4年の同じ時期の平均を0.4%下回った。

  政府の専門家会議の尾身茂副座長は4日の記者会見で、PCR検査数は少ないもののコンピュータ断層撮影(CT)の活用は進んでおり、
日本の医療制度は「肺炎を起こすような重症な症例を感知できるようなシステム」になっていると説明。
そのような中で「死亡者数はほぼ正確な数を表している」と語った。
0691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:12:44.28ID:cC5g19xL
きゃりーぱみゅぱみゅが左翼化きゃりーぱよぱよに
https://gekiura.com/post/34222/

「#検察庁法改正案に抗議します」がトレンド入りした5月10日、タレントのきゃりーぱみゅぱみゅも#検察庁法改正案に抗議しますとまとめ画像をツイート。
しかし政治評論家の加藤清隆氏にリプライで反論され半ギレするも、具体的な反論できず。

「歌手やってて知らないかもしれないけどって相当失礼ですよ、、、、」のみリプライ

きゃりーぱみゅぱみゅが貼付けたデマといわれている画像
https://gekiura.com/uploads/post/images/payoki2.jpg

「#検察庁法改正案に抗議します」Twitterデモ。事の発端は福島瑞穂参院議員のよびかけ。
 
浅野忠信、井浦新、秋元才加、オアシズの大久保佳代子、城田優、高田延彦、綾小路翔、小泉今日子なども反対を表明したため大拡散。
とはいえ単にコロナで仕事がなく暇になってしまった芸能人・著名人が暇つぶしだったと思われる。

定年延長は検察官だけの話ではなく、国家公務員皆定年を65歳まで引き上げる目的の中の一つ。
「安倍が保身のため検事長黒川弘務氏の定年を延長する」という陰謀+憶測が一人歩きしているとの説も。

芸能人が政治の話をしだしたら仕事くれというサイン。本当に売れてなくてパヨってしまったのか。
次のキャラを確立したい時期ゆえの迷走。数少ない残ったファンがいなくなりそうだ。
0692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:34:52.30ID:IouupDwG
トロント大学准教授Phillip Lipscy氏による、「なぜ日本のコロナ対策は不評なのか?」に関する考察
https://togetter.com/li/1508916

なぜ安倍総理の支持率はこんなに低迷しているのか?理由はいくつかあるだろう。その一つとして、COVIDが周期的なものという問題がある。
日本は1月の早い時期に被害を受けたので、政府の対応も早くから始まっていることが、
@thomasnhaleとその同僚がまとめた役に立つ規制強度指数から分かる。

日本はCOVIDに早くから対応しており、接触者の追跡やリスクの高い交流の回避などの措置をとった中で、症例は比較的少ないままであった。
政府は、より厳格化することが経済的コストに見合うかどうかというジレンマに直面していた。他の国にはない贅沢な悩みだ。

日本の対応は、初動が早かったため、他のOECD諸国に比べて「流行とズレて」いる。
他国では死亡者数が急増していた中で、すでに自粛疲れが発生していたのだ。

3月下旬、欧米諸国の多くが深刻なロックダウンに入っていた時、日本では緩みが出て人々が早々に通常の生活に戻ろうとしていることが話題となった(そう。これは今、欧米で起きようとしていること)。

安倍政権は確かにいくつかの重要なミスを犯し、広報も上手く機能しなかった。
しかし、日本のコロナ禍対応への支持は、実際の結果と比べて、不当なものであると思われる。
0693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:59:18.59ID:YVftXb2X
安住アナ
「Webメディアなどを中心に反対意見が大変注目されバランスのとれた議論ができていないと感じる。
法案を読んで説明すると2時間近くかかる問題だが私が4時間ネットサーフィンして様々な意見をまとめました」
http://or2.mobi/data/img/277116.png
http://or2.mobi/data/img/277117.png
http://or2.mobi/data/img/277118.png
0694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:04:54.06ID:76xGPTFr
れいわ、遂に「泡沫政党」入りw

希望0(0)
NHKから国民を守る党0(0)
れいわ新選組0(1)

◆今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください.
https://www.asahi.com/articles/ASN5K6DXDN5HUZPS005.html
0695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:09:30.11ID:PAUVjses
マスク配布はいい施策だと思うのに、
こんなくだらないところで足元すくわれるようなことをしてるのはもったいないと思いますね
0696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:45:07.23ID:VdZaTfCl
飯山陽 Akari IIYAMA
@IiyamaAkari
大学教員という立場を利用し、客観的知識や学問的理論ではなく、ひたすら政治イデオロギーを教え込む人は、文系教員に多く見られる。
この人に、安倍政権を肯定的に論じた課題を提出できる学生は、まずいないだろう。これは学問ではなく、洗脳だ。
引用ツイート

白井 聡/Shirai Satoshi(新刊『武器としての「資本論」出しました!)
5月16日
「安倍政権はどんな政権だと考えられるか、自分で資料を見つけてまとめなさい」という課題を学生に出してみた。
いま見てるんだが、辛辣なことといったらない! 「とてつもなく自分勝手」「自己保身以外ない」「うわべだけ」等々。
#週明けの強行採決に反対します
このスレッドを表示
午前7:47 2020年5月17日
0698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:06:31.00ID:h7hlajxI
『文部科学省における再就職等問題に係る調査報告』に、前川喜平氏の名前は,
報告書に50回程度も登場し、多くの事例において違法行為の実行者として記されている。

天下り問題の中心人物であり、天下りキングともいうべき人物である。

文部科学省における再就職等問題に係る調査報告 (最終まとめ)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2017/04/19/1382987_04.pdf
0699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:02:16.20ID:miBCRccw
名目GDP
2012年度:494.4兆円
2019年度:552.1兆円

実質GDP
2012年度:499.3兆円
2019年度:533.1兆円
0700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:00:23.74ID:PMofzmcg
なおリアクションは契約に含まれていなかった模様

検察法改正案に抗議の著名人 成立見送りにノーリアクションも多く
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/18/0013352711.shtml

 “抗議”が実った形だが、法案成立の見送りが決定したこの日、
ハッシュタグをつけてツイートしていた著名人で、見送りにノーリアクションのケースも多かった。

 抗議派の象徴的存在だった小泉今日子をはじめ、俳優の井浦新、浅野忠信、西郷輝彦、城田優、秋元才加、オアシズの大久保佳代子、ミュージシャンのChara、SKY−HI、
くるり・岸田繁、いきものがかり・水野良樹、漫画家の江口寿史氏、羽海野チカ氏、えらけいこ氏、ゆうきまさみ氏、俳人の俵万智氏らは、18日午後9時の時点でコメントなどはしていない。
0701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:31:01.23ID:zEy0E52U
演劇関係は労演が切符買ってくれなくなるからね

兵糧攻めということ

検察法改正案に抗議の著名人 成立見送りにノーリアクションも多く
2020.05.18(Mon)
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/18/0013352711.shtml
0702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:29:58.82ID:pji4+8jB
アベノマスクまだ〜?
0703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:37:49.03ID:ALiPwFDy
もう番組終わるんちゃうか

雨宮優子
@amamiya011
テレビ見てたら
モーニングショーにて玉川ってやつがとんでもないこと言ってた
玉川「PCR検査の感度が70%なんてことはありえないんですよ。もしそういう数字になるのなら検査する人の腕が悪い。ウィルスがないところから取ってる」だとよ
臨床検査技師を否定するとかありえん…
0704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:04:49.97ID:5aWBWmcR
マイナンバー法案 蓮舫氏「廃案にすべき」[2015/06/19 05:55]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/amp/000052954.html

民主党の蓮舫代表代行はBS朝日の番組収録で、年金情報の流出問題を受け、
国会で審議中のマイナンバー法改正案を廃案にすべきだと述べました。
0705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:38:54.68ID:YplwmzSt
検査をする目的は何か?を徹底的に整理している。
検査が足りてないのは日本より欧米で、日本は目的に応じて課題を整理すべき、と。

>最後に3月中旬に考えた私版「新型コロナに対する方針」を提示する。今でもこの考えは変わっていない。

1.患者数把握ではなく死亡者数最小化
2.病院は隔離ではなく治療を
3.治療は原因ではなく症状に応じて
4.検査は希望ではなく必要に応じて

PCR検査をめぐる「5つの理論」を検討する
疫学的視点から見た新型コロナ問題
鈴木貞夫 / 名古屋市立大学大学院医学研究科教授(公衆衛生学分野)
2020年05月16日 
https://webronza.asahi.com/national/articles/2020051500010.html
0707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:12:03.49ID:mjNDBFGA
・検察官は、60歳程度で『肩たたき』があり、公証人として2000万円程度が保証されたポストが提供される。

・公証人試験はこれまで実施されたことがないために検察官等で独占されることによって、特権的に維持されている

https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/200522/dom2005220002-a.html
0708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:22:03.02ID:6I56M+ZQ
原田 実
@gishigaku
種苗法改正案が日本農業保護のためのものだったという知識が広まるとともに、
かつて改正に反対して現政権を売国奴扱いしていた人たちが、今度は改正を見送ったことで現政権を売国奴扱いしはじめる予感。
0709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:13:22.44ID:bxnmwO0t
@kazu_fujisawa
西浦先生が一番の功労者だというのは僕も同意見だな。あと、細かいこと言うと、
あの限られたデータしかない中で、8割削減なら1ヶ月で収束、接触6-7割削減なら2ヶ月で収束、という予測精度もお見事としか言いようがない。
0710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:17:20.45ID:mIXOlWA8
MMTは少なくとも、財政拡大したら、日本が復活してバブル期なみの成長ができるという理論ではない。

池戸、三橋、藤井の推進するエセMMTは、単なる元々積極財政論者だった奴がいいツール見つけた、とMMTに乗っかっただけ
0711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:53:06.18ID:4BW2CjEo
新型コロナ、日本独自の「要請」対応が奏功−緊急事態全面解除迫る
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-22/QALO1GT0AFB401

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言は、21日までに首都圏の1都3県と北海道を除き解除された。
安倍晋三首相は、新規感染者数の減少が続けば、これらの地域についても31日の期間満了を待たずに解除する方針を示している。

  日本の新型コロナ感染症死者は21日時点で800人未満。
海外のように厳しい外出制限や罰則を伴わない独自の「要請」対応は、成功裏に終わりを迎えつつあるように見える。
0712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:09:23.36ID:hJZsihuv
木曽崇.
@takashikiso
結論:「3年間に月に1、2回程度、1回の勝ち負けは1人当たり数千円から2万円」の賭け麻雀は「もちろん許されるものではないが、
社会の実情を見たところ必ずしも高額とは言えない」という理由で法令に基づく懲戒は必要なく、
組織の内規に基づく非公式処分である訓告に相当、は検事総長による裁定。
0714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:05:54.56ID:IHb07jJT
パニックを煽る、マスコミの印象操作が酷いと話題
2020/5/26

緊急事態宣言も首都圏以外は解除され、日常に戻りつつある中、
マスコミのコロナ関連のねつ造が連発。

バイキング
https://gekiura.com/uploads/post/images/hidoi2.jpg
5月17日の竹下通りの様子と報じるも実際は3月の竹下通り

羽鳥慎一モーニングショー
https://gekiura.com/uploads/post/images/hidoi%281%29.jpg
わざと歪曲捏造、意図的に印象操作する支持率円グラフ

テレビ局にとってはこれが通常運転。パニックを煽り視聴率が上がる衝撃映像なら、何を出してもいいと放送。
ネット以前でバレなかったため、常態化していると思われる。
フェイクニュースだらけのテレビ。見る者は情弱だけになりつつあるようだ。
0715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:51:09.20ID:/P6zj3Kn
岩田健太郎 Kentaro Iwata
@georgebest1969
日本が第一波をかなりうまく乗り切ろうとしているのだけど、最大の功労者の一人は西浦博先生だよ。それは絶対に間違いない。
午後5:44 2020年5月20日
0717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:15:07.63ID:rwDJvXPQ
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ   えなりかずきです。韓国と安倍ついが好きだよー。
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
0718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:46:59.58ID:DTUYvAbL
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:31:09.20ID:lzvyQqzE
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:41:10.67ID:nXpQLR7n
 

与作は金貯める〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪

貯金、貯金、貯金〜♪



節約貯金が気持ちいい

 
0723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 06:34:39.37ID:3IPFGh+8
コロナ恐慌時に一人ぼろ儲けの個人居酒屋、今後不買
0724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 13:43:08.34ID:+bJfJd8D
“アベノミクスは正しかった” GDP年率2.2%増、海外メディアが安倍首相の手腕を再評価

 4年半前に「金融緩和」、「財政出動」、「成長戦略」の3本の矢で、デフレ脱却を目指して始まったアベノミクスは結果を出せず失敗だった、という見方が広がっていた。ところが内閣府の発表では、
2017年1〜3月期の日本のGDP速報値は年率換算で2.2%増となり、5四半期連続のプラス成長となった。緩やかながらも回復基調が続いていることから、海外メディアはアベノミクスの効果を認め、安倍首相の手腕を再評価している。

◆景気は回復基調。インフレは起こるのか?

 各メディアとも、日本経済が本格的に回復の軌道に乗ってきたと見ているようだが、我々の景気の実感に近い名目GDPは年率0.1%減となった。JPモルガンのエコノミスト、足立正道氏は、
増えた輸入コストを企業が消費者に転嫁しなかったためと指摘し、ここにインフレを起こすための日銀の苦労が表れていると述べる。同氏は「成長」が「企業・家計のデフレマインド」と綱引きをしている状態だと現状を説明する(FT)。
NYTは、アベノミクスの量的緩和が成長を押し上げる助けとなったことにほぼ疑いはないとしているが、欠けているものはインフレだと述べ、物価が動かなければ、今の流れが消えてしまうとしている。

◆アベノミクスは正しかった。今こそ財政目標は忘れてインフレを

 FTは、いつまでもインフレを起こせないアベノミクスは効き目がないと言う批評家たちは間違っていると断じ、安倍首相の手腕を高く評価している。日本の失業率はこの22年で最低となり、労働力確保は企業の課題となっている。
20年以上に渡り安くて豊富な労働力を確保してきた企業は、価格を上げるよりもむしろサービスの質を落とすことで人員削減に対応しているが、今後はそれも立ち行かなくなるため、インフレのための機は熟してきたと同紙は見ている。

◆長期政権による安定感も貢献。本格的景気回復は来るのか?

https://newsphere.jp/economy/20170520-1/
0725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 13:53:59.09ID:hNm0z4Pz
コロナ自粛期間に
様々なものが買う必要のないものだと人々は気づいてしまった
0728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:12:49.11ID:uK5BXqWX
お金ちゃんを誰が回すか
貯金するに限る
0729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 03:52:16.05ID:2Yjq6G/v
@junko_in_sappro
【重要】野口悠紀雄氏「一ドル120円になったら危ない」
「国債の無限買い取りで物価が数百倍に」

国の借金の負担をインフレという形で全て国民に押し付けるわけだ
日銀が国債を買い続ければ国家のデフォルトは無いが
国民生活の破綻となる
午前7:14 2014年12月7日
0730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:11:45.99ID:9FC6qMEJ
金は貯めるためにある
0732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 15:10:36.55ID:bH4biLlw
五輪協賛企業は不買
0733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 10:10:31.17ID:vQFntNPN
消費しそうになったらムカつく奴の顔を思い出せ

消費するということは、消費した金が巡り巡ってそのムカつく奴の懐に入るということだ
0735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 18:20:20.87ID:DBht51ky
ものに溢れた現代、物欲などとうの昔に枯れ果てたわ
0736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 10:51:18.93ID:vfyrmMit
2012/11/29 6:30

回答.

TPPが実施されたら、アメリカの保険会社が日本に進出して、医療費が高くなって、アメリカみたいに、盲腸の手術で250万…みたいになると三橋貴明さんが言ってましたが
0737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:16:16.48ID:HVDCrcZn
気をつけるのは家を傷めないこととと健康くらいのもの
0738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 10:53:12.45ID:QmQpcgD5
正論すぎて草

黒田東彦日本銀行総裁

「MMTの理論は、理論としてきちんとした体系になっていないので、批判・反論も難しいのです。
ご承知のように、欧米の著名な経済学者は全て、これを極端な議論で全く採ることを得ないと言っておられます。
私も、理論がきちっとしていないということもありますが、やはり極端な議論で適切なものとは思っておりません。」
(抜定例記者会見、2019年4月25日)
0739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:53:00.48ID:vsuhVENx
無観客の新国立競技場(ゼーロー♪)

増える税金

減る年金
0740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 21:37:33.61ID:oQoQyfI8
平均給与額推移
男性

2008年 533万円
2009年 500万円
2010年 507万円
2011年 504万円 
2012年 502万円
2013年 511万円
2014年 514万円
2015年 521万円
2016年 521万円
2017年 532万円
2018年 545万円

年間給与500万以上の割合推移
男性

2008年 42.7%
2009年 37.8%
2010年 39%
2011年 38.4%
2012年 39%
2013年 40.1%
2014年 40.4%
2015年 41.1%
2016年 41.1%
2017年 42.8%
2018年 44%

民間給与実態統計調査
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan/toukei.htm#gaiyou
0741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 19:52:46.58ID:kCwWYagx
ひたすら貯蓄
0742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:17:56.21ID:nmIGNS/X
選手村の食事は「信じられないほど好評」 米専門誌もオリンピアンの食事情を特集
8/2(月) 20:03配信.

 24時間営業で、実に700種類ものメニューは全て無料。記事の中では実際の選手たちが実際に食レポする動画を紹介しながら、
「(プレッシャーを感じるという)シェフの心配がありながらも、食事は信じられないほど好評のようだ」と伝えている。

また餃子は「世界一美味しい」とレポートする米選手が話題を呼ぶなど、
開幕直後から選手村メシは出場選手たちの胃袋をがっちりと掴んでいる。.

 コロナ禍の中で不要不急の外出がままならないオリンピアンたちを楽しませている、
選手村の食事情に専門メディアまでもが興味津々のようだ。
0743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 10:36:30.46ID:0cxz5Gnl
さて皆さん、御臨終音頭を踊りましょう♪
0744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 07:14:20.57ID:No+ZuSvi
五輪開催「よかった」64%…読売世論調査
8/9(月) 22:02 配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c436da6b3f8677369becb97ae31c14588a2e01ad?tokyo2020

 読売新聞社が7〜9日に実施した全国世論調査で、東京五輪が開催されてよかったと「思う」は64%に上り、「思わない」の28%を大きく上回った。

 五輪を今後も日本で開催してほしいと「思う」は57%で、「思わない」は38%だった。
0745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 22:22:23.11ID:vlRO3tJf
1.公的年金の積立金を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が、
2020年度に過去最高の運用実績37兆円を叩き出した

2.ワクチン総接種回数が世界で5番目になり上には人口2億人以上の国しかない
0746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 06:55:31.94ID:Blio/JYK
いよいよ沈み始めたジャップランドを見捨てて菅遁走w
0747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 21:56:35.83ID:RFkCWRu0
菅内閣の主な功績

・重要土地利用規正法(自衛隊の土地の外国資本を規制)
・日米豪印のクアッド(イギリスも参加検討中)
・従軍慰安婦の要項が不適切と閣議決定
・旧宮家の男系男子(皇室復帰の道筋をつけた)
・携帯料金値下げ(一人あたり年間で約2万円安くなった)
・不妊治療の保険適用
・デジタル庁の設立
・電波の帯域の再編
・ファイザーと直接交渉しワクチンを確保
0748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 10:54:53.47ID:pSIQFzoV
そうだな
0749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 21:36:26.49ID:AewBcEcH
安倍元総理は無数にある支援団体の一つに選挙対策としてお礼のメッセージを送ってたに過ぎないのに、陰謀論者に「カルトに関係している」と事実無根のレッテルを貼られて殺された。陰謀論者とそれに加担するメディア、一部のネット世論が殺人動機を作った
0751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 19:28:57.25ID:6jaEzF7v
酒が好きな人もいれば飲めない人もいる
車欲しい人もいれば
移動手段としか思わない人もいる
骨董を集める人もいれば
ガラクタとしか思わない人もいる
稼ぎたい人もいれば
自分の時間の方が大事な人もいる
結婚したい人もいればしたくない人もいる
幸せの価値観押し付けないで
0755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 20:24:47.07ID:vdQQIfTR
めんどくさい
寝そべるに限る
0756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 18:36:01.61ID:ZiDgQyjt
こんなクズだらけの社会に金を鐚一銭たりとも回しません
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況