X



上念司語録【リフレ派】1回目の土下座タイム

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:18:43.32ID:aXK2xd6j
増税延期まだ可能性有り!
と5月あたりまで言ってたよなw
朝日の部数減らす団体とか作ってるようだけど?
朝日にゴミ記事多いけど上念が言わない核心的な記事書いてたりするけどね
0878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 01:01:33.88ID:A0Y0Icdv
上念 司@smith796000
(MMTは)信じない方がいいんですか?by須田さん
誰も信じてないし、ブランシャールは論評以前の問題だと言ってる。by高橋先生
ということは「バカだ」ということで、、、by須田さん
いやいや、(数式)書けよってことで。by高橋先生
9:48 - 2019年5月29日
https://twitter.com/smith796000/status/1133535562990665728


このように、財務省がMMT批判者として引っ張り出してきた
ラガルド、シラー、サマーズ、クルーグマン、ターナー、ブランシャールは、
いずれも、デフレ下での積極的な財政出動に賛同しています。

とりわけ、サマーズ、クルーグマン、ターナー、ブランシャールは、
日本を名指しして、財政赤字を拡大すべきだとか、消費増税はやめるべきだとか、
はっきり言い切っているのです。どうも、この財務省が引っ張り出してきた
6人の権威たちは、MMTよりもむしろ「財務省に気をつけろ!」という
警戒警報を鳴らしているようにしか思えないのですが・・・・

http://www.kk-bestsellers.com/articles/-/10325?page=3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 07:51:11.55ID:WtZtW7hq
>>878
財政出動を唱える者が全てMMTに賛同しているとは限らないという好例ですね。リフレ派も財政出動を唱えてます。

アンチリフレ派はただ単に、人々は期待によって判断するという事を認めないだけなんです。要はアンチリフレ派は期待を認めない派なんです。
0882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:15:28.94ID:nHMcIGzr
>>880
期待してないからインフレ率が上がらない。
いっくら期待しても×
この時点で誤解してる。
インフレになる=インフレ期待で経済行動を判断している訳。これはイコールで結ばれている事であって、

インフレ期待しているのにインフレにならないと言うのは現実を見ていない証拠。

正しく認識するならこうなる。
どうしてインフレ期待に働きかける政策を実施しているのにインフレ期待が醸成されないのか?
こう言うテーマ設定なら議論の余地もある。

インされ期待が醸成されているのにインフレになってないのは何故?と言うような設問をする時点で経済を語る資格がないと判断する。
三橋らはこのレベル。土俵にさえ上がってない。まして信者をや。
0884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:25:31.63ID:SrU/wCrk
>>883
デフレの原因は「総需要の不足」なのに上念司は「貨幣不足」とか言ってるしw
0885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:08:54.94ID:MzWuN4Ec
>>884
問1:総需要不足の原因は?
解1:デフレだから。
問2:デフレの原因は?
解2:貨幣不足だから。
問3:貨幣不足の原因は?
解3:日銀の手段に足枷があるから。
問4:その日銀の足枷とは何か?

ここからが本題

解4:量的緩和の手段として(事実上)国債の購入しかなく、市場に国債が枯渇しつつある為、これ以上同じベースで買い続けられないだろうと市場に見られており、それが量的緩和の効果を著しく毀損させる原因となっている。
量的緩和の効果がきっちりと発揮されれば、インフレ期待が高まりやがて実際にインフレとなり総需要が回復するはずだ。
もし、日本国債に限らず市場に流通しているあらゆる債券に手段を広げる事が出来たら、日銀の意思によりどれだけでも円を吐き出す事が出来る様になる。
実際には吐き出さなくても、出来るようになると市場が意識しただけでも量的緩和の効果は発揮される。量的緩和限界説が払拭されるからだ。
すると、文字通り量的緩和政策はてきめんに効いてくる為、上記のメカニズムにより総需要は回復してくる。

鍵は確実なインフレ期待の醸成にある。
量的緩和限界説以外にもインフレ期待を毀損する要素は
いくつかある。それらを同時に摘み取っておく事が肝要だ。
0886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:14:07.48ID:SrU/wCrk
>>885
もう金融緩和やった所で意味が無い
0887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:44:32.95ID:BFceUq88
そもそもここ議論するスレじゃないし。
0889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:28:23.84ID:xzz5RqFv
>>888
ネトウヨの経済ソースは上念司か高橋洋一だから仕方ないw
0892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:18:33.69ID:xzz5RqFv
>>891
あと田中秀臣も追加やな
0893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:10:36.14ID:xDo88vQy
もう1人いるぞ。

リフレ派最弱のエコノミストとして知っておいていただきたいこと
https://office-kurayama.co.jp/?p=4131
0894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:18:51.60ID:vz8+5rft
>>893
上念が酷過ぎて倉山がまともに見えるww
0895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 06:51:51.23ID:DzQEQCSh
お笑いリフレ軍団
0897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:47:20.84ID:vz8+5rft
>>896
やめたげてw
0898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:53:28.64ID:WuqQS64U
このまま消費増税して日本経済更に悪化しても上念は安倍擁護続けるんだろうなw
「財務省が悪い!3党合意の時のミンスに責任がある!安倍さんは悪くない!」
とか言いそうだわw
0899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:07:06.54ID:ASBT5bx2
この人、ポジショントークと右翼ビジネスでしょ。結局
0901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:21:43.55ID:ayfriNj+
なんの考えも無しに時計を信奉など出来ようはずがない。
能無しなら財務省のタクトによって時計を泥棒呼ばわりするのがオチだ。

つまりだ、時計を信奉するものは有能。
時計を泥棒呼ばわりするものは無能。

はいファイナルアンサー
0902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:07:36.37ID:FL5liKu3
>>900
高橋洋一はトンデモ系の経済学者だけど、まだ自分で考える能力はあるよね。たまに正論言ったりもするし。少なくとも実質賃金の求め方は理解してるからマシw
0903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 06:33:16.24ID:dArFy3zR
日本で誰かがくしゃみをすればブラジルで何が起こるかというような事を「こで、計算すれば簡単に出る」という
0904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:46:55.16ID:7i5a8aM0
>>902
たまに正論とかお前正論暴論判別する脳みそ持ってんのか?
持ってねーくせに見栄張んなってw

時計は正論以外吐いたことねーっての!
0905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 02:36:54.57ID:JAKfsnF9
>>904
ネタだよね?
0906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:35:43.52ID:XWWlCYrD
上念の海洋深層水芸マジでおもんないわ
0907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:46:49.44ID:EJynARyR
時計泥棒はただのマネタリストだろ
いつからシカゴ学派がすべて正しいって事になってるんだ?
フリードマンもルーカスも間違いだらけだったぞ
0908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 23:37:24.86ID:XWWlCYrD
>>904
じゃあ何で未だにデフレ脱却出来てないんですかね.....?
日銀がこれだけ金融を緩和しても、実質賃金も可処分所得も減ってますよ?
0909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:03:50.45ID:Em65AYJe
チャンネル桜に出なくなって、倉山さんよりも上念さんのほうが売れるとは
思わなかったな〜
0911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 13:57:35.68ID:gdNW6cOS
>>910
時計は何と?
0912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:43:18.18ID:liMlkUyC
『黒田日銀は「インフレ目標2%」を公言した上で、
「二年間で目標を達成する」と達成期間にも コミットメントしている。
そして掲げた目標に向かって、積極的な金融緩和を行っている。

私の試算でも、現在の日銀のマネタリーベースの拡大ペースであれば、
目標通り、 2年後のインフレ率2%は十分に達成可能な数字だ。』

「マネーストック=マネタリーベース×信用乗数であるが、信用乗数は変化する。
仮に信用乗数が半分になった場合、マネタリーベースを2倍に増やせばよい」

(高橋洋一「財務省の逆襲」2013.10)
0914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:42:45.96ID:fnz6bbaH
>>912
リフレ派オワタw
0916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 07:34:29.57ID:fnz6bbaH
>>915
高校生でもマネタリーベースとマネーサプライの区別ぐらい分かるのにw
0917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 04:30:09.22ID:maFmPe8I
【青木泰樹】広義の政府負債から眺めると
https://38news.jp/economy/07757

それでは、量的緩和のメリットは何でしょうか。
ひとつは、償還も利払いも必要な「負担になる政府負債(国債)」を、
そうした必要のない「負担にならない政府負債(現金)」と交換することによって
政府の負担を減らせることです(民間に対して利払いや償還をしなくて済みますから)。
次に、金利全般を押し下げて資金の借りやすい経済環境を整えることです。
この二つは量的緩和によって確実に実現できました。

しかし、日銀の思惑通り(教科書通り)にインフレにはなりませんでした。その理由は、
私がよく持ち出す下記の定義式を見れば簡単にわかります(ここで非金融部門は個人と企業から成る実体経済を指します)。
「ベースマネー(B)=金融部門保有の現金(B1)+非金融部門保有の現金(B2)」。
「マネーストック(M)=B2+非金融部門の預金(D)」。

量的緩和は銀行保有の国債と交換にB1(日銀当座預金)を増やすだけの政策ですから、
当然のことながら、直接マネーストックは増えません。
実体経済の規模を表す名目GDPに影響を及ぼすのはマネーストックですから、
量的緩和だけでは景気に影響を及ぼすことができず、それゆえインフレにもならないことは自明です。

しかし既存の経済学では、民間経済を二部門に分けず一元的に考えますので、
B1とB2を区別することができず、それらを一緒くたにしてしまいます(同じ鍋に入れる)。
結果的に金融部門と非金融部門(実体経済)が混在した中でベースマネーとマネーストックを
考えることになりますから、ほとんどの経済学者は貨幣認識に関して間違えます。
例えば両者の関係を「貨幣乗数(M_B)」と定義して、貨幣乗数の値が安定的(一定値で推移する)なら、
「ベースマネーによるマネーストック管理は可能である」といった岩田日銀副総裁の好きそうな結論が出てくるわけです。
しかし、現実経済では貨幣乗数の値は不安定で、量的緩和をすればするほど低下を続けています。
0918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:41:10.96ID:hXsmLNAJ
三橋の動画に中野が出てきたな。
0919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 11:56:32.97ID:gCYpmJdN
上念の小物感と中野の大物感
0920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:40:37.34ID:YwgYQm1H
国債発行スンナ派と国債発行シーヤ派
0922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 19:09:58.59ID:v9dePdL/
上念 司@smith796000
何なんだよコイツ!サンライズは権利侵害で訴えるべき(怒)

平松禎史@Hiramatz
そう言えば、14年の増税論議で「木下を倒せ〜」とか言って
キルラキルやガンダムの画像を無断政治利用してた集団があったよな。
ブログで叱りつけたら消えたけど。
0923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:53:52.97ID:ypc/NnnM
 三橋TVで、ステファニー・ケルトン教授との対談が公開されてるね

>アメリカ直輸入のMMTが社会主義へまっしぐらで失敗確実かどうか、
それは直接ケルトン教授に聞いて判断する。日本のヘンテコ代理店は通しません。

 で、失敗確実かどうか、早く教えて欲しいですね(笑)
上念さんのツイッターもここ数日で頻繁に更新されてるのに、MMTへの言及なしだし
 虎の門ニュースで、上念さん、リフレ派と正しいMMTは数式が一緒とか言ってたし
軸足を移してきてる 卑怯な人だよね
 
0924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:53:53.13ID:ypc/NnnM
 三橋TVで、ステファニー・ケルトン教授との対談が公開されてるね

>アメリカ直輸入のMMTが社会主義へまっしぐらで失敗確実かどうか、
それは直接ケルトン教授に聞いて判断する。日本のヘンテコ代理店は通しません。

 で、失敗確実かどうか、早く教えて欲しいですね(笑)
上念さんのツイッターもここ数日で頻繁に更新されてるのに、MMTへの言及なしだし
 虎の門ニュースで、上念さん、リフレ派と正しいMMTは数式が一緒とか言ってたし
軸足を移してきてる 卑怯な人だよね
 
0925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:03:47.78ID:ypc/NnnM
上念 司さんのツイッターより
>教祖によって理論が異なるMMT。信者のクソリプレベルは絶望的。
>日本でMMT喧伝してるTPP亡国論方面の人はニセ理論なのかな?
>来週ケルトン教授に直接聞くので全部バレるけどな。らっきー!

 来週となると7月14日(日)から7月20日(土)まで?
あと3日だけど、上念さん、大丈夫? 
 「全部バレる」そうだから期待してるんだけど……
0926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:32:26.71ID:Ox5xdmSO
上念 司 

「本日発売開始! 銀行に恨みのある人、酷い目に遭った人、ぜひ読んでください。仲間です。 ちなみに、最終章は「ジョネトラダムスの未来予想図」な。MMTのお友達も必読だよ。 もう銀行はいらない 上念 司

https://mobile.twitter.com/smith796000/status/1151627095828811778

上念はMMTにすり寄ってきた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:21:23.64ID:y2+FWYn/
TomoMachi
本を売るためなら、この広告はどう計算しても採算が取れない。
だから本を売るための広告じゃない。この広告で得をする人は誰?

kozohys2002
高橋洋一の吊り広告。これだけじゃなく同じ絵の新聞広告が日本全国に出回ってる。
広告料だけでも億はかかっているはず。しかしアマゾン売上げをみると4000位前後。
1万部もいかないだろう。仮に1万部売れても出版社の粗利は4百万程度。
一体その莫大な広告料はどこからでてるのか?出資者を調べるべき。
0928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:21:28.65ID:y2+FWYn/
TomoMachi
本を売るためなら、この広告はどう計算しても採算が取れない。
だから本を売るための広告じゃない。この広告で得をする人は誰?

kozohys2002
高橋洋一の吊り広告。これだけじゃなく同じ絵の新聞広告が日本全国に出回ってる。
広告料だけでも億はかかっているはず。しかしアマゾン売上げをみると4000位前後。
1万部もいかないだろう。仮に1万部売れても出版社の粗利は4百万程度。
一体その莫大な広告料はどこからでてるのか?出資者を調べるべき。
0930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:50:37.62ID:dhETWqDh
上念 司@smith796000
貨幣量を1円も増やさなくても、財政拡大するとデフレ脱却できる、
と主張してる家元もいるみたいです。ケルトンですらそんなこと言ってないのに。
彼らのゴーストがそう囁くんでしょうか?疑似記憶?w
午前10:52 2019年7月20日
https://twitter.com/smith796000/status/1152395875320074240

カド@kadoma6400
まさか財政拡大で、貨幣量が増えない理解なの?
ケルトン講義も、馬の耳に念仏ぽい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 18:32:52.32ID:EEAtw0jZ
上念 司@smith796000
MMTは社会主義。国を滅ぼします。以上。
午前8:09 2019年5月11日

池田信夫@ikedanob
リフレ派とネトウヨはダブってるので、
そのうち上念あたりは仕事ほしさにMMTに転ぶと思う。
午後11:39 2019年5月18日

上念 司@smith796000
世の中には本当のMMTとニセMMTがいるみたいです。
本当のMMTは来週ケルトン教授が来日するんで直接聞いてきます。
私の今までのMMT批判は主にニセの方(TPP亡国論崩れ)に向けてやったものです。
念のため。
午前11:01 2019年7月11日
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況