X



消費増加で物価上昇←わかる 物価上昇で好況に←? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 10:39:14.53ID:vG4tfxjQ
こんなアホみたいな理論に3年も費やしたわけだが…
0002金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 15:40:41.91ID:okx4BL6r
日本はデフレの原因検証をすることなく20年以上も時間を無駄に費やしてきたんだよ。
普通に相場の論理に過ぎないのだ。
売↑>買↓⇒取引価格↓
これは市場取引における価格調整。
日本の上層部は、生産性を上げて労働(消費)者から搾取する政策を実施してきた為に、「売↑>買↓」状態であるデフレ状態(豊作貧乏に近い)を作り出した。
しかし、上層部はこうしたデフレの原因検証を怠ってきたばかりに、間違った上記愚策を何度も繰り返してデフレを長引かせてきたのだ。
原因検証を怠った付けはついにアホノミクスと呼ぶ更なる愚策に繋がる。
故意にオイルショックに似た状況を作り出し、国民生活を苦しめるだけの自殺行為で経済は麻痺して遂に日本は凋落した。
デフレが豊作貧乏ならばアホノミクスは凶作貧乏(中身が小さくなり物価が上がる)だ。
0003金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 15:51:19.15ID:okx4BL6r
因みに海外では、搾取される状況に抵抗してデモや暴動が起きて(生産性が落ちる)、待遇改善を要求する(消費が増える)からデフレに陥りにくい。
つまりデフレ脱却の為には、上層部の言いなりになって生産性を上げる為に働くのではなく、労働庶民が搾取する政府や企業に抵抗して待遇改善を要求することだ。
0004金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 18:08:08.30ID:NemeleyP
>>1
その辺教科書に書いてあるだろ
0006金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/20(水) 19:36:22.21ID:BELm8Hrn
世界中で同じことをして成果がない
これが結果
消費税増税が悪影響を与えたのは確かだ
それでも消費税だけに失敗の原因を求めるのは愚かしい
0007金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 01:51:58.18ID:4GYRLHi9
インフレになっても景気良くならない
なぜなら景気が良くなってからインフレになるから
0009金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 05:57:07.12ID:0XPoz1DK
【悲報】実質賃金0.1%減 1月確報

厚生労働省が23日発表した1月の毎月勤労統計(確報値、従業員5人以上)によると、
物価変動の影響を除く実質賃金は前年同月比で0.1%減少した。
速報段階より0.1ポイント減った。
名目賃金を示す現金給与総額は26万9790円で前年同月比で0.3%増加した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS23H01_T20C17A3EAF000/
0010金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 07:54:59.37ID:p18w/EOw
「安倍さんの正体が見えてきた。3選はとても無理だし、あの人にやらせたら大変なことになる。
私は逮捕されるが、そのことで国民が、安倍政権をますます見放すことになれば本望だ」

 逮捕前のインタビューで籠池氏は覚悟を決めた表情でつぶやいた。 
0011学術
垢版 |
2017/08/02(水) 08:27:32.39ID:j0VDVInG
インフレ目標がないと経済が回らないけど、デフレで経済を見抜く目を養わないと。
0012金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 09:24:18.41ID:+8PUiSq9
 
アベノミクスで庶民は苦境 物価を上げることが受け入れられない

黒田総裁は、給料がほとんど上がらないこの時代に、
消費者物価上昇率2%を目指すインフレ・ターゲットを継続している。
頭が混乱しているとしか思えないが、どうしてこんな明らかに
矛盾した政策を何年も続けているのか?
クルーグマン教授もバーナンキ前議長も、今になって
日本の金融緩和策に対する自分たちの考えの間違いを認めている。
そして彼らを“師”としてきた黒田総裁は、来年4月までの任期中に
2%物価上昇の目標を達成することは事実上、不可能になった。
以前、本連載で「黒田総裁が出口を見つけられたら天才と呼ぶ」と述べたが、
結局彼は天才でも何でもなく、日本のミクロ経済の実態を理解していない、
ただの無思慮で無責任な役人だったようだ。
0013金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:15:43.42ID:tPn09oqL
物価上昇に加速感が出てきた

2016年後半から2017年前半までの1年間は、全国に対して東京の物価上昇圧力が弱く見えた。
これは、東京では企業の価格競争が激しく、省力化投資の拡大やビジネス・プロセスの見直しにより、賃金コストの上昇を吸収しようとしているようとする動きが強かったのが理由であろう。

一方、2017年後半からは、東京が全国に追いつく動きをみせている。深刻な雇用不足感などにより賃金上昇は全国より強い。
徐々に実質賃金の上昇が消費の回復を促進し、それが物価の持ち直しにつながり始めているとみられる。日本の物価は、とうとう需要の拡大が押し上げる要因となる局面に入ってきているとみられる。

2018年前半は、1年前の原油価格上昇の影響が剥落していくため、足もとの物価上昇圧力があっても、前年同月比は横ばい圏内の動きとなる。
しかし、後半には、賃金上昇は消費需要を生み、それが価格転嫁をより可能にするサイクルに入り、コア消費者物価指数の前年同月比は1%を十分に超えていくと予想する。

https://zuuonline.com/archives/182318
0014金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 07:25:18.64ID:TcpoQgxt
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ODT0R
0015金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 06:56:31.21ID:G0tDhI4N
物価上昇圧力が着実に強くなっている

1月のコア消費者物価指数(除く生鮮食品)は前年同月比+0.9%と、12月と変わらなかった。

2018年は1月にマイナスからプラスに転じて以降、上昇幅が順調に拡大してきた。

昨年の1月にテクニカルな上昇が強かった反動で、前年同月比では変わらなかったが、季節調整済前月比+0.2%となっているため、物価上昇圧力は引き続き強くなっていると考えられる。

アベノミクスが円安や短期的な需要対策だけではなく、日本経済の内需を含めた本格的な景気拡大に寄与しているのは、非製造業の売上高経常利益率がしっかり上昇し、これまでにない圧倒的な最高水準になっていることで説明できる。

その高水準の利益率がとうとう伸び悩み始めたことが確認されている。

賃金の上昇などによるコストの増加を、売上高の増加でカバーする余地が減っていることを意味する。

高水準の利益率を維持するためには、企業の選択としては、売上数量を更に増加させるか、価格を引き上げる必要が出てくることになる。
年度初めの4月以降に、サービス価格の引き上げがより強く進行していく可能性がある。

賃金上昇が需要を支える形もあり、売上数量増加と価格上昇の両立が可能とみられることが、経営者の判断を後押しするだろう。

1月のコアコア消費者物価指数(除く生鮮食品およびエネルギー)は前年同月比+0.4%と、12月の同+0.3%から上昇幅が拡大し、物価上昇の広がりが見える。

https://zuuonline.com/archives/183468
0016金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 21:17:11.55ID:Xnvqm30K
 
アベノミクス失敗
日銀がついに「敗北宣言」
物価目標2%を諦めるほど、日本は貧乏になっている

日銀がインフレ目標達成時期を削除しましたが、これは事実上のギブアップです。
しかしなぜ、一旦は上昇しかけていた物価が途中で頓挫してしまったのでしょうか。
1-3月期のGDPが9期ぶりのマイナス成長となるなど、日本はますます貧乏になっています。
(『マンさんの経済あらかると』斎藤満)

 
0017金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:18:54.27ID:zmKvF1T8
神奈川県内企業、増収増益に 景気回復、円安が後押し 3月期集計
http://www.kanaloco.jp/sp/article/332371

 神奈川県内上場企業の2018年3月期の業績は、前期と比べて増収増益となったことが18日、神奈川新聞社の集計で分かった。
世界経済の拡大を背景に、企業収益や雇用環境が改善。為替相場が円安基調で推移したことも追い風となった。今期(19年3月期)の業績予想は、引き続き緩やかな景気回復が続くとみて、増収増益を見込んでいる。

 集計対象は3月が決算期の県内上場企業で、18日までに決算発表した116社。今期の予想については、非公表の2社を除く114社。

 18年3月期は、前期と比べ売上高が4%増、営業利益が10%増、純利益が55%増だった。輸出や海外展開する製造業を中心に業績が好調で、
ばね大手のニッパツ(横浜市金沢区)やプレス部品のユニプレス(同市港北区)のほか、化粧品や栄養補助食品が好調のファンケル(同市中区)などの売上高が過去最高。金属加工機械大手のアマダホールディングス(伊勢原市)などは純利益が最高となった。

 また前期、海外事業の損失が膨らみ最終赤字となったJVCケンウッド(横浜市神奈川区)やプラント大手の日揮(同市西区)、千代田化工建設(同)が黒字に転換したことも増益要因となった。

 今期は売上高2%増、営業利益9%増、純利益4%増を見込む。今後、企業収益の改善が、利益のうち従業員の取り分を示す労働分配率の向上に結び付くかどうかが、自律的な景気回復の鍵を握る。
一方、米中貿易摩擦、米国のイラン核合意からの離脱など中東情勢の混迷による原油価格上昇の可能性など、日本経済にとって世界経済の変調が不安材料になりつつある。

 今回の集計対象には、1社で全社分以上の売り上げ規模のある日産自動車は含んでいない。
0018金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 06:32:03.38ID:DfN7V4pe
安倍退陣のあと、次の内閣は人手不足問題に取り組むべきだ。

なかでも、運輸業や介護、飲食業で状況が厳しい。
運輸業では電子商取引の拡大や首都圏の開発案件の増加で需要は膨らむものの、ドライバー不足が深刻。
運輸業の倒産件数は前年よりも15%増えている。
人材が確保できずに「店舗の閉鎖、営業時間の短縮」「顧客への対応が遅れる」といった弊害が出ているという。
生産年齢人口が減少する中、「人手不足」の状況は厳しさを増す。
政策による早急な対応が必須であろう。
0019金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 07:04:19.31ID:qgjv7dqM
生活保護の現状については、昨年5月に出ております現状報告が最新の物になっております。

 http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000164401.pdf
 (厚生労働省公式、 今年5月にまた新しいのが出るはずなんですが、ちょっと遅れてるみたいです)
 ↑このPDFの4ページまでカラフルがグラフ付きで説明がしてあって、見て貰った方が
分かりやすいと思います。
> 生活保護受給者数は約214万人。平成27年3月をピークに減少に転じた
> 被保護人員のうち、全体の45.5%は65歳以上の者。
0020金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:58:12.63ID:DfN7V4pe
 
アベノミクス失敗
日銀がついに「敗北宣言」
物価目標2%を諦めるほど、日本は貧乏になっている

日銀がインフレ目標達成時期を削除しましたが、これは事実上のギブアップです。
しかしなぜ、一旦は上昇しかけていた物価が途中で頓挫してしまったのでしょうか。
1-3月期のGDPが9期ぶりのマイナス成長となるなど、日本はますます貧乏になっています。
(『マンさんの経済あらかると』斎藤満)

 
0021金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 15:35:47.80ID:mkt+CsDy
「消費増税、反アベノミクス」石破茂の総理への野望を阻止せよ!

石破氏の懸念と異なり、日銀の大胆な金融緩和政策が始まってすでに5年目が経過した。しかし、ハイパーインフレになるどころか、14年の消費増税と世界経済の不安定化によって、いまだに事実上のデフレ状態が続いている。

もっともこの点についても、単にデフレ状態のままだからという理由で、アベノミクスは否定されるわけではないことは、就業者数の増加などの各種経済指標の大幅改善をみれば、よほどの悪意を持たない限り、誰もが認めるところだろう。

石破氏の、1.大胆な金融緩和政策は危険なので手じまいが必要、2.財政再建のために消費増税を上げることが最優先、もしこれらの政策を実行すれば、間違いなく日本経済は再び大停滞に陥るだろう。

 さらに問題なのは、石破氏の「消費増税主義」といえる立場にある。まるで消費増税自体が自己目的化しているようだ
。デフレを脱却しないままで、消費増税を実施し財政を緊縮化し、さらに消極的金融政策をとるであろう「石破政権」は日本に再び大停滞を引き起こすだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況