男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de10-OdF3)
垢版 |
2022/09/10(土) 11:51:55.74ID:o2dvC/vs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
男性向け・女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈。
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あくまでも二次元やフィクション、同人の動向の男女差を語るスレです。
現実の恋愛論・社会論・政治論等は話のきっかけ程度に済ませてください。
リアル論が長期化する場合は別の話題に切り替えましょう。

◆ローカルルール
・人の好みは千差万別です、このスレではその単なる好みの動向がが現在どう分布してるかを分析するに留めます。
 自分向けオタクコンテンツの異性人気age、異性向けオタクコンテンツの同性人気sageは不毛なのでやめましょう。
 また、こういうのが男性(女性)に人気がないのはおかしい!等の意見は各種愚痴スレへどうぞ。

・カタカナ語など特殊な単語を使う場合は男女同人界で共に常識である場合を除いてどういう意味で使っているか明記してください。
 意味的な誤解を受ける可能性のある単語は専門用語やカタカナ表記を可能な限り避け一般用語を使いましょう。

・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・伏せ字の有無や自分がどの立場でレスするか等は各自の判断でお願いします
・次スレは>>980がたててください

※前スレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ170
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1660456045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0539名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-Wb48)
垢版 |
2022/09/24(土) 16:10:09.45ID:XhcnekuH0
>>537
少女漫画の謎ヒーローは
ゼレンスキーのディープフェイクAI、同じ性格で女や不細工だったら態度を変える読者用の噓発見器みたいなもん
少年漫画のパートナーやお色気担当を男女逆にした純粋なヒーローに増えて欲しい
『理解ある彼くん』役を女やモブ集団がやるケース、恋愛以外で使うケースも増えて欲しい
(女主と協力して間違ってる相手を論破して、絵面が恋愛風ではない)

>>506のパターンを見ると
一応少女漫画って少年漫画でいうバトルのような
(悪い意味の)『恋愛以外』を描いていたんだな
これをSFやファンタジーで立体的・物理的に表現する手法があればなー
0541名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-Wb48)
垢版 |
2022/09/24(土) 16:20:46.62ID:XhcnekuH0
男性向けでは同じ男を好きでキャットファイトするダブルヒロインがよくいたけど
左右どっちも嫌いで仇でもない女は自己投影してくんなと思う
タゲの普通以上の知り合いとそいつから貰った矢印を自分のものと勘違いすんなと思う
なんだよこの夢女子が腐ったような価値観は

近くにいる左右をスルーして
近くも遠くもない位置にいる好条件の単体=推しに向かうのが昨今の夢女子
一時期流行った接点薄カプ(良カプもあった)やバウムクーヘンエンドも似た理屈な気がする
0542名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5f6d-tX/F)
垢版 |
2022/09/24(土) 17:04:21.86ID:4Fs4bn0a0
>>534
下手にハーレムせずにメインヒロインさっさと決めちゃえば楽じゃん、ほら悪くないでしょっていうのを見せつけた、ブーム最初期の事例なんだと思うわ

それまの作品だと、タイトル的になんとなくメインヒロインは決まってる感じだけど、なんか食らいついてきて最終的に引っ張って負けるヒロインがいた
俺芋の黒猫、シャナの吉田さんとか。ハルヒの長門、とあるの超電磁砲もゴールはしてないけど同じようなポジションかね
あとは全部対等にして取り合いみたいな構図になるISとかのパターンも推しヒロイン派閥とか、推しが扱い悪いとかで面倒だった。
そこをもうばっさりアスナ決定、その他は副菜って格差をはっきりさせたのは安心できたんだろう

あと当時俺はハーレム作るぜーって言えちゃうスケベ主人公のパターンもハイスクールDDとか少しあって、そっちのラインが異世界ものに行ったわけだ

>>535
30人くらいのいつも生活を共にする連中とかいちいち描くのも面倒だしなあ
0543名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-Wb48)
垢版 |
2022/09/24(土) 17:20:47.09ID:XhcnekuH0
カーストは不明だがイケメンが多いのが少女漫画のヒーロー
カースト以上にNLとBL百合夢の戦いが酷いことになっている
(NLに自己投影するのに底辺が多い?)

数少ない恋愛ヒーローの座を勝ち取れた上級国民に
インセルが自己投影して容姿が大変なことになってるのが男性向けのなろう系ヒーロー
だが同じ内容でイケメンの皮を被せても面白い訳ではない
イケメン化よりも「≠読者化or本人追放」が容姿改善(ニュアンス改善)の決め手だった
0544名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2724-XjGR)
垢版 |
2022/09/24(土) 17:55:17.74ID:Abv9SC9L0
俺TUEEE、ハーレム、美少女とイチャイチャしたい、美少女に自己投影したい等々
男の欲望としてセットでまとめられがちだったけど
本来は別種の欲望だったので、それぞれに特化した作品に分化していったのが現代のコンテンツ事情な気がする
0546名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-Wb48)
垢版 |
2022/09/25(日) 08:37:41.60ID:KzGxhS4V0
男性向けの戦闘力=女性向けの美しさだ
だが、生まれつき整ってるほうが勝つわけではなく

・いじめられっ子のやや美人>いじめっ子の超美人
・元がいいショートヘアですっぴんの女(特に苛め阻止・無駄使いの阻止用にそうしてる女)>ゴテゴテ着飾ったビッチ美人
・行動が一貫したややゲス、やや芋(夢とも相性がいい)>好かれる要素だけで固めた平面複雑骨折絵
・「好き」を詰めた萌え絵(性的カリカチュア、自萌他萎で意外と奇形)>美で醜にマウントを取ってる主語デカ纏足絵
・強調してる主語が「キャラが誰か」の絵>強調してる主語が顔や金や年齢やチメイドの絵(EDに向かうにつれて別の主語が浮かび上がってくることもない)
・美味しそうな飯の絵(恋愛勝負、画力勝負は関係ない)>インスタ映え用の無臭飯の絵、性的メタファー・フーハラ(オッサン受けする酒やモツばっか出すとか)を盛り込んだ臭い飯の絵

みたく意外な勝ち方をするケースが多く
女の理想内だけではなく現実も意外とこうなっている

ガラパゴス化したモテ子像に(喪女というよりは)駄女が次から次へと憑依先を変えてくる現象の
対応策を女性向けはそろそろ考えるべきだ
男性向けで言えばパワーインフレ、大会化しない普通よりも熱い少年漫画の開発みたいな課題
0547名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-Wb48)
垢版 |
2022/09/25(日) 08:48:13.10ID:KzGxhS4V0
・美で醜にマウントを取ってる主語デカ纏足絵
・「好き」を詰めた萌え絵(性的カリカチュア、自萌他萎で意外と奇形)

この二つは似てるようで違う
どっちも現実ではない
(でも「好き」を詰めた萌え絵は「飛影はそんなこと言わない!」とか思いながら描くから見た目はともかく性格は人間味があることが多い。
客に媚びるキャバ嬢風と割り切ってるパターンもあり、こっちも「ある意味」人間味がある)

一時期「萌え絵」が必ず読者の自己投影先のギャルゲ主人公・エロゲ主人公とセットになっていて
萌えキャラ自体が主人公の作品が少ないのが不思議だったんだが
「美で醜にマウントを取ってる主語デカ纏足絵」の対抗馬として開発されて、これをゲシュタルト崩壊させる役割を担ってたと思えば納得
中身が入ったアバターが「好きだ」「共感しやすい」という視線を送る美少女が本当の美少女だった
0548名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-Wb48)
垢版 |
2022/09/25(日) 08:57:41.41ID:KzGxhS4V0
>でも「好き」を詰めた萌え絵は「飛影はそんなこと言わない!」とか思いながら描くから見た目はともかく性格は人間味があることが多い
>客に媚びるキャバ嬢風と割り切ってるパターンもあり、こっちも「ある意味」人間味がある

に追記

少女漫画のカテエラの萌え絵は
「少女漫画絵よりも3D風」「百合≧NL」という特徴を持ち
この時点で嘘を描こうが本当が描こうがフィジカルが描かれる
女性向けの夢はこの男女逆の構造になっている
0549名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロロ Sp47-xTiZ)
垢版 |
2022/09/25(日) 09:52:39.36ID:egN88dAwp
こういう話が出てくるのも夢が見れなくなったって話だよなあ
マジもん出したらまず物語が成立しないから
着せ恋や俺ガイルみたいにあちこち保険をかける
まあみんな最初から分かってて今まで目を逸らしていただけかもしれんが
最近の作品に比べれば電車男は保険らしい保険なしでよくあそこまでやれたわ
スペック上げてきたのは出会いの後だったし

https://twitter.com/ryonoji2020/status/1573600230053793793?s=46&t=ACIZF2ECz0IKuailnApIeg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0551名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-7UIf)
垢版 |
2022/09/25(日) 11:18:48.38ID:KzGxhS4V0
女主人公のなろう系流行らない、ジャンプの女主人公ものが数えられる程度しかない
(ロボ少女ものはアラレちゃん以外総じて失敗、約束のネバーランドは群像劇、徐倫はイレギュラー)
みたいなスレが乱立してるけどもう男に女主に自己投影させるのは諦めて
「女主が扱うフィジカル」「女主を取り巻く環境」に自己投影させてみては

ブス花束みたいに少女漫画の絵だけ立体にした設定にするんじゃなくて
女だけに都合がいい架空のフィジカルを生み出せ
よく挙がるルッキズムを解決するジャンルとか欲しい
少女漫画絵なのにNLに比べて夢が立体的なのは最大のヒントじゃないか?
0553名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-7UIf)
垢版 |
2022/09/25(日) 11:46:13.77ID:KzGxhS4V0
少女漫画に下ネタとか出してもっとフラットにして欲しい
だがチャンピオンみたいにヌチョヌチョした臭い物体を出すのは違う
「うんこまみれになりそう」とか「不細工にされて物理で制裁されそう」って精神的な恐怖で
下ネタという概念が存在しない退屈な世界を壊すのは駄目なのか
単語を出さないのと現代を舞台にしないのもポイントっぽい

少女漫画の真面目臭、高尚臭が凄い中華ファンタジーや平安京や豪邸を見てると
ジャンプのタカヤ(低俗過ぎて逆に面白い、背景には真面目な空気がやんわり流れてる)
みたいなノリを混ぜたくなってくる
銀魂や日和は公式がギャグなのに信者が低沸点、歴オタで茶化した解釈させないようにさせてて苦手だった
相反する要素を混ぜたジャンルではない気がする
0554名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-7UIf)
垢版 |
2022/09/25(日) 11:59:03.59ID:KzGxhS4V0
女は「チー牛不細工、汚いもの、臭いものが大っ嫌い」って感情と
「女に多い度の過ぎたルッキズムレイシストが大嫌い、心が醜過ぎる」って感情を同時に持っている
DDやダブスタじゃなくてこの二つの問題がまったく違う

男の面食いや萌え豚はルッキストのようで写真を撮らせると
微美形と微ブサのそれぞれのベストショット、人物が背景に溶け込んだジブリのようなショットを撮ったりする
推しだけ周りにマンセーさせるためにかわいく撮って(萌え絵やグラビアよりも総受け的な価値観)嫌いなのはわざと脇に寄せて崩して撮ったり
私情を混ぜて本当に仲良しの二人(同性2人でも)を引き離して撮ったりしない
私情を挟む場合はせいぜいエロ
0555名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-7UIf)
垢版 |
2022/09/25(日) 12:25:16.44ID:KzGxhS4V0
萌え絵やグラビアは単推しであって他sageではない
自分×推しが目的で周りが実際に好きなキャラを貶して推しマンセーを求めたりしない

だから一時期嫌らしくなかった
体>中身、冴えないのにモテる自分>相手、量産>萌えって価値観になってからオワコンになった
0559名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワントンキン MMd3-3tzU)
垢版 |
2022/09/26(月) 00:17:02.27ID:t1hdilIcM
近年男性向けの美少女系でもキャラぬいぐるみをよく見るようになったけどきっかけとかあるのかな
単にフィギュアの逆で女性向けで人気だったものが男性向けでも人気出始めた流れなんだろうか
自分の体感だとラブライブと東方が多く見かけるがジャンル的に共通点がわからないしたまたまか?
きらら系のごちうさでも見るし立体物でこんだけ色んな作品で出てるって意外と需要あるんだな
0560名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa43-UDPz)
垢版 |
2022/09/26(月) 01:04:07.46ID:qK9OqSfRa
>>559
多分女性向け/両性向けからの流入だろうな。
東方やラブライブ、自分の観測だとウマや初音ミク、FGOあたり、
男女どっちの客もいる(大きすぎて女性客も一定数引っかかる)ようなジャンルがやってるから、
女性客がまあまあいる、かつ可愛い系でぬいぐるみに合わせられるところにだけ投げてるのかも
グッズの制作コストもスケールフィギュアとかに比べると多分そこまで高くないんだろうし
0563名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2724-yoVK)
垢版 |
2022/09/26(月) 08:34:55.62ID:KDUh/8u50
男性しか楽しめない、女性しか楽しめない作品が好きな人って
非モテの人多いなってリアルで思った

俺は女に興味ないけど美女ハーレム!とか女性側に旨味がないし、
私は興味ないけどイケメンが一途な溺愛!とか男性側に旨味がないし
異性の視点が抜けてて、おもてなしご都合化したやつしか楽しいと思わないっぽい

そしておもてなしの気配を感じないと、最初から読まないか
読んでもそんな男(女)いるわけない!ってキレてる
男女とも同じようなこと言うから、実は似た者同士だなと思う
両性が楽しめる作品好きな人の方が体感だとまともな人多い
0569名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d610-tX/F)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:39:44.12ID:HR7wQtzo0
そうは言うけどあらすじまんまのなろうタイトルとか一見さんお断りがブームって感じだけどなあ
騙された!分かってれば見なかったのに!時間返せ!ぱっと見で誰向けかわからない作品はクソ!
っていうのがデフォになりつつある
0571名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-Wb48)
垢版 |
2022/09/26(月) 11:37:09.45ID:pKoJbc4u0
男性向けも女性向けも好きだけど
男性向け寄り中性向けや女性のルッキズム苛めが居心地が悪くなってきたので(別のスレでもよく同じ意見を聞く)
男女両方が楽しめる女性だけに都合がいいコンテンツに移動したくなってきた
作者の性別よりもコンテンツが重要
表向きは「男性にも向けている」とか言わない方がいいのかな
0578名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 162c-r4yT)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:43:11.71ID:5Rk+hjLO0
男性が女性向けコンテンツを見下してるってのはガチだと思うよ
オタク男性の女性向けコンテンツの消費の仕方の多くは笑いものにしていじることありきだし
昔からよく見る少女漫画やBL漫画の1ページ切り抜きとかそういう
僧侶枠アニメとかメインの女性視聴者だけでなくそういう消費の仕方してる男性も客として見てる節が見られるし
0579名無しさん@どーでもいいことだが。 (ゲマー MM6e-tOpk)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:47:22.16ID:D7mCkaCqM
>>290
>>295
それは遊戯王の公式ネームバリューありきだろ
そりゃでかいのもつくれるよね
そうじゃなくて漫画やゲーム原作じゃないものでなにがあるの?

あとそもそもの発端は、「女性がバトルを好まない」という発言に対する反論だからね
人数が少ないとか上澄みとか言ってるけど当時の遊戯王を知ってる女性ゲーマー比率と人狼ゲームやってた女性ゲーマー比率で考えたらどう?
ゲーム自体の人口が千倍だったなら、同じく千倍の女性がいるべきなんだよ
それかいないってのは単に「遊戯王のカードゲーム」が女性にとって人気がないということにしかならない
そこから「女性はバトルが嫌い」とか「苦手」とかに話をすすめたいなら別の根拠を出す必要があるんだよ

それを提示しろと言ってるのに、人数差がどうとかに話しそらしまくってる人がいるだけの話だ
0581名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-7UIf)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:50:46.82ID:pKoJbc4u0
>>577
苦手な女性向けにはカテエラがあるはずだ!
女性向けも中性的腐媚び男性向けもどっちも違う!
って追求するのが真の女性らしくない?女性(性同一障害は除く)じゃないのかな
そうじゃないのは単なる逆張りや高二病だ
(腐女子ではなく)男児受けするイケメン嫌いの男と何ら変わらない
0585名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-7UIf)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:03:23.36ID:pKoJbc4u0
男性に媚びない女性や恋愛以外の要素が何かを聞かれた時に
・友情、ショートの女性、気が強い女、男の三枚目よりも醜い女
を真っ先に挙げて
・ラミリー人形、食事シーン、不条理ギャグ、サブヒーローにいがちな属性が主人公orメインヒーローの設定、現実にはあるのに漫画にはないもの
を挙げなかった女は
確実に逆張りや高二病だった
「どこも女性向けが嫌いではない」

更に女性向けのネチョネチョした関係(がつまらんのは同意)を叩いて
糖度が低い少女漫画(も彼氏役がいるらしい)や青年漫画の関係を褒めてた女も全然駄目
青年漫画の関係が酒臭くて空気が冷たくて恋愛少女漫画と別の意味でコレジャナイのを指摘しない
現実のリア充気分知らなそうだ
0587名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-7UIf)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:16:24.93ID:pKoJbc4u0
女性が女性向けのネチョネチョした関係が嫌いなのは
男が少年漫画のラスボスや復讐を否定する不殺ヒーローが嫌いなのと一緒の感情だな

どこも女卑ではない
男尊が「男は全員美少年!全員(軽いものも含めて)喧嘩しないでトイレ行かないで仲良し!
本当は嫌いなものも我慢しないといけない!それを否定する男は名誉女性や性器名連呼厨や極悪犯罪者!」
ってノリじゃないのと同様にフェミもそうではない
0590名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-7UIf)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:44:08.56ID:pKoJbc4u0
女はきらら系のようにクラスタで固まる習性と
磁石の同極のようにお互いに離れ合う習性(余計な争いを避ける友情表現でもある)を同時に持っている
単体で安全な部屋に籠る習性(幽閉や引きこもりと別。ミノムシの雌みたいなもん。)も忘れてはならない
この同性同士で離れ合う習性やガードマン達に距離梨を攻撃させる習性が逆ハーレムに似た構図に見える時がある

女の間でわざと無視する苛めがあるけどこの苛めよりも
無視したことによって返って相手が好都合になってしまい(苛めっ子から解放されて自由行動ができる、仲いい相手だけと固まれる)、慌てて無視苛めを解除してくる
レッド総帥みたいな小物が実物
周りに同一人物を苛めさせる影響力がないのも実物
ツンデレや誘い受けとも違う
0592名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-7UIf)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:52:29.27ID:pKoJbc4u0
本物逆ハーレムなら少数精鋭のメインヒーロー数名形式(婿選びとか)が普通だし
総受けならキャバ嬢形式(性的搾取、インセル媚びと同義であり、闇がある)が普通だ

二次創作じゃなくて原作のはわわ受けは
不思議の国の美幸ちゃん(百合型)やまんゆうき(妖怪、ホラー、ギャグ型)など必ず周りがイケメン以外だ
周りがイケメンでも(本命一名をぼかしたい、恋愛に無関心だと分からせたい辺りの理由で)
計算高い女がはわわの振りをするのはありだと思う
何にせよ現実の総受けは気持ちいいものではない
性的搾取は嫌だしメインヒーローは最推しがいいし
0594名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロロ Sp47-xTiZ)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:56:23.98ID:YY1l0Ru/p
>>586
言われてみればサンデーはスポーツにラブコメ強めに持ち込んだ作品多いけど
これはラブコメ相手も一緒に競技頑張る子が多いからかもしれないと今思った
ジャンプはそういう意味ではめちゃくちゃ男臭い
いてもマネージャー程度がほとんどだな
0596名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-7UIf)
垢版 |
2022/09/26(月) 14:02:58.58ID:pKoJbc4u0
>>590
実物を見ものに訂正

現実ではなく異世界なら
同じ男を好きになるライバルヒロインよりも
嫌いな知り合いの嫌いな知り合いを自分のものと勘違いして自己投影してくる
夢女子の腐ったような女が嫌われている
男性向けでも前者は好意的に描かれていて後者は嫌われていた
(特に美少女ヒロインの追い剥ぎを行った後、フツメンの公式彼氏からアイテムだけ盗んで捨ててイケメン(金と顔以外に好きになった条件無し)とくっつけ直す劣化美人局女が嫌われている。
下級生2のたまきんが嫌われたのは非処女ってだけじゃなくてそこが理由じゃねーの。
ぶら下がる木だけ探してる劣化パパ活、劣化女王様も嫌われている。)
0598名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-7UIf)
垢版 |
2022/09/26(月) 14:15:33.14ID:pKoJbc4u0
>>593
親は
・漫画じゃなくて現実で、距離梨が根掘り葉掘り調べてくる要素である
(他人の親が下なのを見て安心するため、苛めの時に弱みとして使うため、成り代わり自己投影を行うため)
・教師と同様に、同性大人の年齢サゲを行い、異性大人に未成年性的搾取をやらせようとする層がいる
・サツキとメイみたいな容姿差がある兄弟姉妹(実際には大して差がない)を
比較アゲサゲして若花みたいなみんなのおもちゃにしようとする愉快犯がいる(このタイプはアゲ側は好きではなく、サゲ側に自分の負の面を自己投影している)
血が繋がってないダブルヒロインが犠牲になったが
・単純に恋愛に付きまとう嫁姑や婿舅問題を避けるため
0599名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-7UIf)
垢版 |
2022/09/26(月) 14:27:13.80ID:pKoJbc4u0
分かる人が多いと思うけど
他人に親の職業や家族構成や夢の最推しを教えない理由は
低レベルや不倫で恥ずかしくて見せられないからじゃないな
この要素を虎の威、張り合い剤、(俺様に差し出した)採点剤だと思ってる(友達や三角関係や仇でもないのに一方的に来て上から目線で調べてくる)距離梨のほうが変
ぜんぜん調べないけど本人周辺を察してしまう
変に上から目線だからボディーガードや本当に仲いい人に追い出された時は笑いもの

夢の推しは知られたくないけど好きになりやすい属性の傾向はちょっと知って欲しいね
苛めっ子って事実と違う性格、事実よりもダサい性格、自分の性格(喪女の理想で量産型)を当て嵌めてくるのが多いし
0600名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-7UIf)
垢版 |
2022/09/26(月) 14:37:19.53ID:pKoJbc4u0
ラノベに親や自在する部活が登場しないのを
オタクが取材や資料で小難しい知識を調べるのを面倒臭がってるからだとシャドーボクシングしてるのもいた
(非メタでは性欲にしか関心ない、メタでは楽して小綺麗な作品描いてチヤホヤされたいはそいつの自己紹介か)

別の部分に資料や知識使ってるんだが
性欲は一種類じゃないんだが
0601名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-7UIf)
垢版 |
2022/09/26(月) 14:43:30.42ID:pKoJbc4u0
少女漫画のちはやふるが登場する前に
オラオラした運動部よりも文化部が好きっていう女に
文化部のダサいスクカ下層陰キャ男子を探すB専と決めつけてくるのもいた
部活=彼氏やアクセサリーを探す場所なのかよ、自分が部活を楽しむ目的じゃないのかよ、と思った

威張ってる割に普段何やってるか不明(ハイスペ彼氏も百合のような友人も夢中になってる趣味もなさそう)なのと
超体育会系の苛めから男子を助けようとしないで男子にモテなさそうなのも気になる
0602名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロロ Sp47-xTiZ)
垢版 |
2022/09/26(月) 15:10:24.71ID:TvFFBD+Jp
>>597
そのめんどくさい人間関係扱いまくりの女性向けの悪口はそこまでです
それはさておき女性にとっては苦どころか逆にあまりに人間関係あっさりだと不安になるのか
女性向けだとスポーツものすら必ず1度は人間関係ドロドロパートが出てくるような気もするぞ
ホイッスルでは後半で単行本1冊分はボリュームあるであろう濃密人間関係パートやってそれがほぼ丸々カットされるぐらいにはめちゃくちゃ不評だったんだよな
よりにもよってジャンプでやったのもそうだったし主人公ほぼノータッチだったのもそうだったしで半ば伝説になった
打ち切り察したにしても男性作家だったらこういう方向に展開なんてしないよなあと思うよ
あのジャンプから浮きまくったエピソード今なら読んでみたいから流石に単行本未収録はやっぱりちょっと残念だと個人的には思うが

同じくジャンプだとライパクでもやっぱり後半で主役絡まない濃密恋愛パートやってたが
これは作者少女漫画脳ってのもあるからだろうなあ
こっちも後半はとてもじゃないがまともに見れたもんじゃなかったのは覚えてる
0605名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-7UIf)
垢版 |
2022/09/26(月) 16:05:59.08ID:pKoJbc4u0
>>603
恋愛脳が悪いんじゃなくて
恋愛脳に別の恋愛脳が自己投影&憑依&纏足してきて
表現が一種類に統一されてしまうからつまらない
夢が沢山ある状態はいいんだろう

男性向けのバトルは最初はいいが上昇気流に乗っていくと一気に女性が見てつまらなくなる
後半の方がイナゴ目的の腐女子は来る矛盾
0610名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d610-tX/F)
垢版 |
2022/09/26(月) 16:52:31.39ID:HR7wQtzo0
>>608
サスペンスやバトロワがなぜ男性にも受けるのかって人間関係を毒として扱ってるからだと思うわ
これはNTRとかナイスボートとかも同様で激辛嗜好品とかと同じ扱いで栄養として取り扱ってない
ラブコメは徹底した毒抜き管理しないとすぐに炎上するしな
0611名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 03c0-/+Ld)
垢版 |
2022/09/26(月) 16:54:05.83ID:LK9Dm3Wo0
スポーツとかアイドルのセンター・人気争いハーレム物の正妻争い
とかまでバトル扱いするなら8割かもな
かぐや様は恋愛頭脳戦だし、高木さんと西片はいつも勝負してるし
スローループは人間vs魚だし、ゆるキャンは人間vs自然だし
バトル要素が一切ないのはどんなのあるだろう?
0614名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d610-tX/F)
垢版 |
2022/09/26(月) 17:25:02.34ID:HR7wQtzo0
>>612
女性向けの多様性は人間関係の複雑さに集約され
男性向けの多様性は世界観とかアイテムとかの人間関係以外の要素に散らばる
男性から見たら女性向けは世界観のバリエーションがなくて多様性がないとなり
女性から見たら男性向けは人間関係が薄すぎて多様性がないとなる
0615名無しさん@どーでもいいことだが。 (ゲマー MM6a-tOpk)
垢版 |
2022/09/26(月) 17:26:24.79ID:uF/J6TBWM
>>329
めっちゃ細かいこと言うと、刀剣男士は設定上では神に近い存在とされている
ただ顕現してくれたことで主には敬意を持って接する感じなので指揮官と兵士ではあるけど神と人間という逆転構造でもある

>>339
フェミとかポリコレいってるのは一般的なオタク層ではないことはわかってるよね?

推しが「孤独こそ幸せ」「一人でいたい独身主義」とかじゃないなら“ありのままの推し“に一人でいることは含まれない
大多数の人は完全に一人な孤独を幸せとは感じないので誰か気を許せる人と一緒というのは普遍的な幸せのカタチだよ
一人暮らししても病気や怪我で倒れれば不安になるものだし、何かを分かち合える人が身近にいたらいいと思うでしょ?
それを拡大して恋愛に繋げたところで、ありのままじゃないとは言えないよね
0619名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5f6d-tX/F)
垢版 |
2022/09/26(月) 17:48:24.19ID:OHunTy6Y0
少年漫画誌と少女漫画誌を見るとほぼバトル/恋愛で、
どっちも外向けば色々ある(が比較するとマイナー)ってのがほとんどのような

ただゆるキャン△の人間vs自然まで含めちゃうと、ありとあらゆる問題解決のための挑戦全てがバトル扱いされちゃわない?
ガバ判定ならそりゃそれしかないわって話になるんじゃない?
0621名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 03c0-/+Ld)
垢版 |
2022/09/26(月) 17:50:37.02ID:LK9Dm3Wo0
>>615
神って付喪神の事言ってるんだろうけど
付喪神ってぶっちゃけ妖怪じゃね?いや、刀剣乱舞では本当に神なんだろうけど

>>616
嫁姑や育児は夫が出てこなければ恋愛物扱いされないだろうけど
夫が絡むと恋愛要素抜きは難しそうだ

ぢごぷりは恋愛物に入らないだろうけど
CLANNAD AFTER STORYは微妙な感じ
あ、ぢごぷりは母親が育児ノイローゼになりながら子育てをする
母vs子供のバトル物ですw

片想いはそりゃ恋愛物だろう
でなきゃハーレム物なんてほとんど片想いなのに恋愛物じゃなくなる
0623名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-7UIf)
垢版 |
2022/09/26(月) 17:54:36.88ID:pKoJbc4u0
ゼロサム本家は封印されてた幼女神様主人公が村で手伝いして村の人気者になって
後半イケメン退魔師一名が出てきてそいつを封印しようとするも
村のモブ爺さん達に「こいつはいい子だ!」ってフォローされる読切とか
いかにも少女漫画らしい女主人公がイケメン案内人に出会って
異世界に向かって悩みを解決して最後イケメン案内人といい感じにならないままサッと家に戻っていく読切や
ロリとショタ(作中で成長しなかった気がする)が夢見てたお姫様のお城にそっくりのラブホテルの看板を見つける読切(人間関係よりもノスタルジーの美しさがテーマ)を載せてた

今思うと一般的な少女漫画よりも秀逸だ
単体萌え用のイケメンが1人でもいればいいというのも凄い
0625名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 12e8-tX/F)
垢版 |
2022/09/26(月) 18:08:09.72ID:nr71ncSF0
昔は少年漫画のアニメ化の際にヒロインを足したり恋愛要素を足したりすることって結構あったよな
なんらかのドラマを付与しないとって感じで
ヤマノススメは3期で嫉妬の要素を強く入れてきて原作ファンが萎えてた
アイドル物でも終盤ドラマチックにしたいために人間関係ごちゃごちゃさせるの多い
0626名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロロ Sp47-xTiZ)
垢版 |
2022/09/26(月) 18:19:51.08ID:DGvlWrwSp
文法まるっと入れ替えというかセオリーを逆手に取った作品に嫁姑の拳という漫画があるな
ミセス誌掲載でその名の通り超人レベルの身体能力持つ嫁姑がちょっとした事でバトルを繰り広げてしまうギャグ漫画
共通の敵現れた時は共闘するなど変な所ばっかり少年漫画な作品よ
0630名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-Wb48)
垢版 |
2022/09/26(月) 19:00:39.69ID:pKoJbc4u0
少女漫画の作中では描かれてなかったけど
少女漫画界隈で
「選ばれし美少女しか少女漫画読んじゃ駄目」
「お前は少女漫画のヒロインと比較して醜いな(※別にそのヒロインを叩いてない。総受け願望はない。普段苛めをしていない。)」
っていう苛めがよくあった
今思うと恋愛ヒロイン、姫ヒロインになれない女が自分の負の面を嫌いな女に投影してボコボコ叩いてたのが分かる
夢女子のように「ある」ヒーローだけに恋するのとは別の心理

案の状萎縮した
0631名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-Wb48)
垢版 |
2022/09/26(月) 19:19:47.34ID:pKoJbc4u0
「美少女しか自分と同じ美少女描いちゃ駄目、ファンになっちゃ駄目」
「美少女しか自分と同じ美少女クラスタに混ざっちゃ駄目(正確には、美少女=普通以上全員を指す)」
「ブスは美少女を百合の恋人のように好まず妬むものだろ(それ以外の行動を取っても絶対に信じない)」
っていう架空の性格を当て嵌める苛めもあった
そりゃ萌え絵にも逃げられるわ

傍から見たら苛め側が
「こいつアスペでもないのにいつも他人の容姿の悪口言ってんな」
「その不細工に告白・性的搾取されたのかよ」って思われそうだけど

腐女子は美少女を妬んでるんじゃなくて男しか描きたくないだけだと思った
0633名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d610-tX/F)
垢版 |
2022/09/27(火) 07:17:18.37ID:RKM43GAQ0
よく考えたら泣きゲー筆頭だったKeyがヘブバンにしろプリマドールにしろ男主人公やめてるんだよな
女性向けの影響を受けたいわゆるカウンセリング主人公をやるのは今のオタクには荷が重すぎるってことかもしれん
0635名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b389-1+Os)
垢版 |
2022/09/27(火) 11:03:04.69ID:z5FvK44W0
「男性向けはバトルものばかりでつまらない」と偏見を持たず男性向けを楽しもうとする女性
「女性向けは恋愛物ばかりでつまらない」と偏見を持って楽しもうとしない男性
この差よな

男が恋愛に興味ないのと同じぐらい女もバトルに興味ないのにさあ
0639名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-Wb48)
垢版 |
2022/09/27(火) 11:20:52.97ID:YcVzAzmz0
男と女のバトルの執着度を語るのは結論が出ない

それよりも同じ女だけで

・ぜんぜんバトルが見れない
・時々やるバトル大好き、ジャンプの大会は嫌い
・ジャンプの延々延々とやる大会大好き(名誉、いるの?)

っていう女たちの恋愛以外の共通語を見つけることが先決

恋愛は少女漫画の恋愛描写が同じ女が見てもコレジャナイだったのが問題
ある自己投影に別の第三者が自己投影して二重構造(劣化夢)になってたのが理由としてあった
主人公の姿がないorそのキャラだから意味がある乙女・夢形式になってからコレジャナイ臭が消えたし
はめふらの絵が好きな男も出て来たし
ベルばらリメイクみたいな絵がまた需要が出てきたし
少女漫画のカプ厨も出てきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況