X



同人誌印刷所スレ・その142
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/14(金) 13:35:01.94ID:Y6q41/Ju
印刷所に関する話題を扱うスレです。 

見積もり等はスレ違いですので、ノウハウ板の該当スレへどうぞ
前スレ 
同人誌印刷所スレ・その139
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1577506095/
同人誌の作り方、印刷所への出し方等も他のスレでどうぞ。
また、知りたい事があるときはまず過去ログやまとめwikiを漁りましょう。 


原稿・データ受領連絡、刷り上がった本の発送連絡は基本的にありません。 

電話で聞けばわかることは、よほどの緊急時以外は自分で電話しましょう。 
印刷所のサイトやマニュアルを見れば、大抵のことはわかります。
>>1嫁、スルーで済むレスに過剰な叩きを続けるのはやめましょう 

■極道入稿に関する話は印刷所さんに迷惑なので止めましょう(懺悔含む)
■次スレは>>970にお願いします。 もし駄目なら、ちゃんと次の人に依頼しましょう
>>970を過ぎたら次スレが立つまでレスは控えましょう
■注意や関連スレ等は>>2-5辺り

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1615802971/
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/18(水) 18:32:52.76ID:cQNxjyDw
最近一般系でもコミケ搬入してくれるなーってチェックはしてるんだけど
よく考えたらコロナ前から本発注すると大判ポスターも付いてくるプランでしか発注してない
もしかしてポスター付けるところ増えてるのかな
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/18(水) 19:30:26.37ID:fe9ONeK/
小田以外ならどこだって良い
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/19(木) 02:16:15.81ID:3CFxwkvj
>>297
言いたいこと伝わってなかったごめん

本体のサイトは一般の印刷通販みたいに見えるんだけど
同人イベントのこと理解してるから自宅に送って搬入しなくても
イベント会場にそのまま送ってくれるよと言いたかった
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/19(木) 02:19:49.76ID:3CFxwkvj
連投ごめん

>>296
アニポスは本体がポスターラボっていう一般の印刷通販なんだが
グラと同じくちゃんと同人向けにサイト(アニポス)持ってて
同人ポスター恥ずかしいなとか搬入できるのかなって不安に思わなくて済むからいいよ
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/19(木) 03:25:01.24ID:RYFPaN/I
>>298
いや伝わってる上で何言ってんだろうこの人ってなっただけだぞ
同人イベントに宅配搬入可能とか当然すぎて何の引きにもならないし
アニポスの本体がどうとか普通誰も気にしてないだろ

そんなんで不安になったりする方が特殊だし自意識過剰かな
もう少し余裕もとうぜ
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/19(木) 04:36:26.70ID:LNgje/8w
>>300
一般の印刷所である猪口に同人入れるの戸惑ってる人とかスレに何度も現れたし
一般ぽい印刷所と違って羞恥薄いよって話じゃん?
なんでそんな煽ってんの?
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/19(木) 08:17:14.83ID:F9m8MLuA
戦艦ってリニューアル前後からウリだったサービスどんどん切り捨ててない?
印刷の良さもあるけど利用者が多かったのってそれらサービス部分があったからだと思うんだが…
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/19(木) 11:23:46.53ID:s/B5emGy
戦艦はより効率重視になったんじゃないかと思うな
オンデマの割引が昔よりしょぼくなった時点で3桁以上本を刷る客をどんどんさばいていく気なのかと
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/19(木) 19:20:06.73ID:0ITDE00G
まえは24時をまわるまでは再入稿させてくれたのに…
毎回滅茶苦茶どきどきする
でも書店割引が20%が上限になったからほかもみてみようかな
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/20(金) 03:16:32.40ID:53R1DN+m
アクキーとかの同人グッズについて語るスレってある?
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/24(火) 21:35:21.51ID:DzYk0qm2
脳板にグッズ製作スレあるけど最近あんまり動いてなさそうかも

ポスターはとにかく早いからいつも経路上のアクセアでお願いしてたけど、アニポスとかズームランドって初めて聞いたから一度使ってみたい
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/24(火) 21:43:15.61ID:2F90vWZN
特殊装丁がしたくて初めて使う印刷所に問い合わせメールしたが一向に返事が来ず
電話でメールが届いているかの連絡をしたら順番に返信していますとの回答だったので待ってたけどやっぱり返事がこず〆切もあるので妥協して通常セット内容で入稿したら受領メールの末尾に返事できなくてすみませんでしたとだけ書かれてた
結局当初送った問い合わせ内容の回答は貰ってないしナァナァで済まされてしまったことにモヤモヤする
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/25(水) 02:10:55.49ID:myKPlD4P
>>311
電話できたならその時に質問したかったことを聞けば済んだだろ
あまりのトロさに絶句したわ
無意味な長文得意みたいだしメールも要点が絞れない不明瞭なものだったんじゃないか
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/26(木) 00:14:50.99ID:RAzBYasc
ただ愚痴を読まされただけになってて吹いた
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/30(月) 12:41:07.01ID:vu6jS9qg
初めて歩くで刷ったけどノドギリギリまで開く製本で驚いた(無線綴じ)
表紙に近いページは中綴じか?と思うくらいで隠しノンブルが8割見えちゃってる
いつも同じ設定で隠しノンブル入れてて他の印刷所では見えちゃうことなんて無かったから歩くの癖?か
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/30(月) 18:51:23.43ID:ExevTF3w
二年ぶりくらいにエロを刷る予定で久々すぎてどこ使うか迷ってるんだけど
テンプレでエロに強いってところは大体料金も同じくらいだし余計に迷う
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/30(月) 19:17:03.96ID:8k9JTNX+
オレはK9使う。対応すごく優しいし。
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/30(月) 19:27:44.92ID:HUM73VGX
k9細い線飛ぶ印象だから細かめのエロなら別のところがいいと思う
表紙ピンク系なら戦艦がオススメだけど久々の原稿なら不備あったら知らせてくれるところの方がいいかも
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/30(月) 19:46:50.69ID:vu6jS9qg
317です

>>318
44ページです
隠しノンブルはチラ見え〜8割見えと幅があるけど見えてるページは4〜9、36〜42あたり
8割見えてるところ(40-41p)は

44
10

↑こんな感じでほぼ文字が読める

他のページも大きめに開いたら黒点が若干見えるところがちらほら、普通に読む分には気づかない程度だけど
真ん中付近のページはちゃんと隠れてるけど他の印刷所と比べるとノド開くな〜と感じる
手元の見本誌2冊しか確認してないけど似た感じの見え具合だから他の在庫も同じだろうなぁ
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/30(月) 20:56:32.22ID:nuk5CqGR
>>323
某一般印刷所ではコスト差削減のために
冊子印刷の糊を減らすメンテナンス依頼してたけど
そういうのなのかな?元々なのかな?自分も気になる
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/13(月) 15:49:10.64ID:CEoDFJID
「不利ー句に在庫預けてたから返却してもらおうとしたら知らない間に潰れてた
サイトも消えててどうすればいいのか…」という内容のツイが回ってきた
親会社に連絡入れたらとアドバイスもらってたけど廃業する前に顧客にもひと言も
連絡してなかったんだな ひでぇ
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/13(月) 22:15:27.27ID:nF7TiO7o
事前連絡無しの不利が酷いのは当然としても
不利にはもう連絡つかないから親会社にって言われてるのに
不利に電話繋がらなかったぴえんメールしたぴえんってやってるその人も何がしたいんだか
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/13(月) 22:31:45.36ID:4wxpvpoP
どのくらいの期間で、どのくらいの数量預けてたのかにもよるな
ずっと放置されてたのならもういらんやろと思われても仕方ないだろうし
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/14(火) 02:20:32.60ID:6REvYDYD
顔文字からして初老さんがちょっと構って貰えて
舞い上がってる感じか
燃料ほしさにアドバイス無視で
ワザと繋がらない電話に掛けてツイートは痛々しいな

親会社に連絡して在庫戻して貰った人と
同じことを淡々とするだけでいいのに
色々と香ばしい人だ

>>332
前回三毛で刷った2種だって
まあよくある範疇だよね
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/19(日) 23:15:20.26ID:sEwej9ci
たとえウン十年前の在庫だったとしてもお客がお金払ってるんだから
○年も放置してるしいいよね!って企業が勝手に客の持ち物を廃棄(かどうかはまだ分からんけども)はマズイと思うの
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/20(月) 02:03:56.00ID:Lglc5Uk8
連絡なかったってのは確定なの?
連絡が着てたのに気づいてなかったとか
住所メアド変更して届かなかったとか
そういう可能性も普通にありそうだけど
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/20(月) 02:46:47.78ID:1IZdmSa8
不利ー句は「お知らせ」として廃業する日を伝えてたけど期日は1週間位だった
在庫の管理連絡についても廃業日から1週間ほどしか猶予なくて余りにも常識からかけ離れてた
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/20(月) 04:57:48.13ID:Sp9JSWod
モンテシオンや戦艦のコミック紙ラフみたいに嵩高で軽いコミック紙を扱ってる同人誌印刷所ってありますか?
コミック紙を謳っててもおもったより薄くてということが結構あるのでご存知の方いたら
教えて頂けるとありがたいです
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/20(月) 09:17:48.31ID:Q5Wr0Q51
>>339
厚みと軽さの両方が優秀なのは暁の「画王」かな
でも紙粉がかなり出るって強くお知らせしてるだけあって白抜けが多いのも否めない
どこまで許容できるかは個人差だから冒険したくない派にはお勧めできないかも

あとは日航の「すばる」も重宝していたけど取り扱い終了してしまった
他にも何社か扱ってる印刷所あったけどどこだったかな
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/20(月) 19:27:34.80ID:B16ptShd
>>344
どういうこと?仕事場で書いたからじゃないかな?
ムカつくなあ本当に良かったから書き込みしたのに
そんなに織田が嫌いなら無視すればいいじゃん
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/20(月) 22:37:05.68ID:JAOKYV1o
織田アンチの話か?
私も同行しよう。
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:13:06.59ID:VKzaqbng
自分も織田でモンテシオン使ってる
漫画にも小説にも使ってる
通常の注文になら使えるが、短期納期だと選べなかったはずだからその点は注意
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/21(火) 02:12:45.18ID:WE8oiBIa
織田の話もいいけどオンデマンドスレでやってくれ

>>354
前はよく使ってたけど不況でどんどん削られて今は箔押ししかいいとこない気がする
まあ安いけど
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/21(火) 16:47:47.26ID:wBYukRqL
>>354
使ったことある。箔押しがやりたくて。ポストカード無料も付けたよ
ただ箔押しが100冊からだったと思う。100冊刷った。ピコサークルなので捌けなくて未だに在庫たくさんある
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:33.28ID:BZH+wDD4
>>362
漫画の人ならガオーはオススメしない
黒目が点のキャラの点が印刷白汚れで消えてしまって突然の白目になってた
ストーリーの内容が狂っちゃったよ
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/22(水) 23:50:44.78ID:AsTZOpd9
>>371
モンテシオン
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/23(木) 05:24:26.36ID:5U4whxrx
個人的にデジタルデジタルしてるタッチが好みではないので画王の紙粉好き
あまり意識したことないけど適度に白飛び?してくれると味が出る
男性向けグレースケールや少女漫画風の繊細なタッチだと論外だろうけどね

でも>>365は気の毒すぎる
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/23(木) 10:35:43.12ID:JQAPXuJn
すばるのためだけに日興使ってたけど使う理由無くなってしまって
印刷所and本文用紙ジプシー中だからこの流れ有益だわ

戦艦はラフ雪使ったことあるけどラフの方が厚いんだね
モンテシオンも試したことないから興味湧いた
画王はやめておこう

じゃわと星本に厚めのコミック紙が入ると助かるんだけどな
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/23(木) 10:56:25.55ID:J5RCiBNw
モンテルキアの方が気になる
けど使いやすい印刷所ではどこも取り扱いなんだよな

締め切り早いのに高いとかヤバい印刷所として悪名高いとか
そんなとこでしか使えない
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/23(木) 15:35:11.50ID:NesHWxFM
ちょっと教えてほしい
いまオフセかオンデで刷ろうと悩んでいる
ぶっちゃけ最近のオンデマ綺麗だから自分も他人の本を見て区別がつかないし、オンデマでもいいかなと思うのだが、
100部刷るならオフセかなと悩み中
ここにいる住人はオフセ、オンデマすぐ見分けがつく?つくならどんなところで違うと感じる?
界隈の中堅、オフセだと思うんだが戦艦で刷ってて表紙がめちゃくちゃ反ってる。オフセでも反るならオンデマのがいいのかと堂々巡り。アドバイス求む
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/23(木) 15:42:01.80ID:JOamvfeY
>>378
オンデマだと黒がテカテカしててオフセだとさらさらしてるって位
100刷るならオフセのが安くなるから必然的にそっちになる気がする
オンデマは冊数増えるほど割高になるから
表紙もオフセの方が反りにくいと思うよ
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/23(木) 16:06:49.25ID:UIPA1Ld4
モノクロはオフレベルなところ増えてるけどやっぱりカラーはボヤけてるなと思う
濃い色だと盛り上がりやトナーの剥がれやすさが気になるかな

印刷所によっては本文のマット感出すためにインク薄めだったり使える紙が限られてくるから
100部で3kくらいの差だったらオフセ選ぶかな
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/23(木) 16:29:00.74ID:LhbBmm5Q
イベントとイベントの間が開いて30〜50部とかで繰り返し刷って在庫持たない時はオンデマだけど一度で80〜出る感じだとオフで100刷るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況