X



同人の流行を考えるカオススレ【総合編】229
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/12(水) 13:34:08.16ID:KNY3TTQR
「同人の流行を考える」からの派生スレです。
同人の流行に関することなら、
ジャンルやスペース数、女性向け男性向け、現在過去未来など、全て不問のカオススレです。
オン話NGではないですが、オフのスペース数を流行の基準としているスレです。
オンの体感を基にして語る場合はオンスレでお願いします。
次スレは>>970ただし流れが速いときは>>960で。
※定義が個々で違う言葉を使う時は注意。
※レッテル貼りや難癖は荒れるだけで不毛なので止めましょう。

◆スレまとめwiki
http://www27.atwiki.jp/trend/

※前スレ
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】227
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1630979878/
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】228
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1635469679/

参考スレ
【支部等】オン同人の流行を見守るスレ37【ニコ動】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1634608827/
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1609760691/
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/01(火) 00:05:23.59ID:G74r+gYO
コスプレイヤーが沢山いて
コミケだと必ずあのミリタリーコート着ている人をみたし
世間的にも流行っててオタにも人気あったから
サークル活動まではやらなくても履修している人が多いって感じだった気がする
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/14(月) 21:09:09.50ID:E7gflk42
生と特撮の流れで思い出したけど何年か前に武威6と売る虎男のスぺが向かい合わせに配置されてたことがあってちょっと笑った
若干気まずかったりするんだろうか
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/17(木) 21:55:51.29ID:frebS2Hr
放送時期なら中の人のジャンルでもドラマ設定作るし
ドラマから中の人に興味持つこともあるし
移動楽だなとしか思ってなかった
よそから見たら気まずいとか思われてたのか
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/18(金) 02:22:20.64ID:Yews0pK2
昔はうごメモとかニコニコみたいな場所があったからそれなりに「(特に人間が嫌いな人でも楽しめるような)子供の二次創作文化」ってのが見えやすかったような気がする

今流行ってるのは実況者とソシャゲぐらいか? しかも固有の場がないから子供独自の文化というものになってる訳じゃなさそうだ
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/18(金) 18:14:40.98ID:B4S0dV8L
確実に言えるのは冬アニメは二次全部空気ってことかな
バドミントンやここで話題に出てた中華アニメとかほんとに空気だったし
男多数やバディだからって二次受けするわけではないな
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/20(日) 10:24:27.27ID:UgNk2ggr
スパイは男女でアニメ放送中は一瞬伸びて終わりって感じだろ
主人公と殺し屋、エスパーと次男
のめり混むほどじゃないけど、二次で軽く読みたい層が群がる
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/20(日) 17:24:05.37ID:947YFFFL
着せ替え人形は渋で7000投稿されてて驚いたな
30分後の明日ちゃんは、最初凄いと話題になったけど結局900だった
ずっと前からやってる高木さんで9000だから凄い伸び

ちなみにヒロインと同じ属性の高坂桐乃で検索したら6000だった
喜多川海夢で検索したら6300だから同じくらい
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/20(日) 17:34:34.52ID:CGxkqQjm
腐女子のTLでは見かけないなそのアニメ
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/20(日) 22:23:16.63ID:mltSjmsb
着せ恋は男性向けTLではよく見る
ヒロインの主人公にだけ貞操観念緩いとことかいかにも男向けドリームって感じの話だからさもありなん
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 11:14:23.42ID:R5Z2XUmV
ハコヅメもよく聞くけどこのあたりはTLの人種によっては全く流れてこないだろうな
あと加齢TLなのでガッシュ2とかめちゃくちゃ盛りがってたけど下の世代はなんのこっちゃだろう
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 11:33:24.46ID:+r82ZpKg
86の絵師一人フォローしたらシンレナの最終回記念絵がやったらTL出てきた
最近のtwitterがフォローしてなくても関連があればやたら表示するようになった
効果もあるのだろうけど
絵柄がどれも軒並み男性向けじゃなくて女性向けのカプ絵ばっかり
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 12:09:32.60ID:jTyKtxs3
同じ趣味の人が集まる「私のTL」が偏るのは仕方ない
箱詰めはドラマは面白かったけどアニメまで追った人そんなにいるかな

>>240
今期のリーマンバドミントンアニメが空気だったしなあ
最近スポーツアニメ全般不発でスケボーがちょっと二次人気出たくらいか
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 12:27:15.29ID:xgL6IyNV
ハコヅメ自体に人気はあるけどアニメ新規はあんまりかんじないな
既に何かしらで触れたことある人がみてるかんじ
ドラマのが新規感じた
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 14:54:26.86ID:uVg7iPia
ハコヅメは電子書籍の広告とか電子書籍ランキングでも女性部門上位だったしドラマもオタに人気の女優だったしね
アニメは無風だけど
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/21(月) 23:58:29.62ID:nls1Nuy3
バドリーマン地味な良作系だと思うけど二次に必須な擬人チート転生者富豪いないし
リアルタイム逃したら無料で見れないから流行らんだろね
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 14:18:15.00ID:02valTQ3
異世界転生流行ったけど逆に黒子のとき勢いあったスポ根が来なくなっちゃったよね
って言い続けてたら去年ウマ娘が流行ったんだけど
艦これ→刀剣みたいに男性向けに続く形で女性向けで流行る様子もなく…
異世界転生のほうは少女漫画がガッツリ侵食されててLalaにも二本くらい載ってたりする
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:01.96ID:ptCnbRjW
異世界に飛ばされるっていうとレイアースですわ
あれは現実世界のボディがそのまま異世界に行ってて異世界で産まれるわけじゃないから"転生"じゃないか
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 15:15:33.21ID:UnLeZZjq
>>259
ガルパンとアイカツやラブライブが類似ジャンルじゃないかな
スポ根はアイドルもので代替えがきく
スポーツやらせるより可愛いうえライブで稼げるし
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 15:25:40.99ID:6Vd5A78j
>>263
魔法絡まないアイドルアニメってスポ根扱いになるのか
今の子からしたらダンスはスポーツだからラブライブも体育会系なんだな
アイカツはカード変身が魔法みたいなもんだけど特訓の中身がスポ根だからそっち寄りか
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 16:08:44.39ID:qT5f3Ga9
戦車道は剣道・柔道みたいな扱いだからスポーツかな
茶道とかとも一緒にされるけど

ラブライブ!でもアイマスでもWUGでも毎日の練習がメイン
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 16:16:40.85ID:EHrAPMkX
ウマはスポ根枠だけど史実込み擬人化での流行りって印象が強いし
女性向けは主役接待型で金持ち外国人カタログだったスケートを超えるのが難しい
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 20:42:55.58ID:UnLeZZjq
>>264
修行に努力友情勝利とバトルだからスポ根に求めるもののほとんどが満たせちゃうんだよね

女子のみ野球・サッカーとかスポーツもあるんだけどいまいち跳ねない
出来が悪いのかジャンルの訴求力が足りないのかはわからないな
女子ギャンブルだと当たりがあるけど

おっさんの趣味をJKにやらせる枠はまた別
釣り・バイク・キャンプ・ラーメンともっと男くさい趣味だし
あくまで趣味なんでバトルや勝ち負けはなくひたすらぬるくて優しい世界になる
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 21:45:40.30ID:fEaaCXZT
>>270
単純にコスチュームが可愛くもエロくもないからじゃない?
ウマはふりふりアイドルな勝負服(史実モチーフアレンジ付)・制服・私服とツボを押さえてると思うわ
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 22:43:28.58ID:/dU1W7hg
トップの最初はスポ根だったな

バトルアスリーテス大運動会は放送当時同人どうだったんだろ
パチスロに出てきた時は驚いた。さらに続編?先日やってもっと驚いた
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 23:01:22.58ID:kNF9VNH4
黒子以来って言うけど有利とかスケボーとかは?
あと目標に向かって頑張る=スポ根ならアイドルどころかバトルやファンタジーものもスポ根になってしまうのでは
やっぱスポーツが前提でスポ根だと思うよ
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 23:33:57.92ID:PMi4d5KD
ウマ娘って二次のノリはアイドル物と同じだと思っていたから
アイドル物=スポ根はなんか納得
スケボーは正直見かけた事ないから流行ったって枠に入れるの違和感あるな
一部限定で話題になってただけって感じで黒子と並べるのは違う感じ
ユーリは流行ってたけど黒子みたいに色んな年齢層じゃなくて
アラサー以上向けジャンルって感じ
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/22(火) 23:35:10.29ID:PMi4d5KD
見かけた事ないからってのは
流行ってると界隈にいなくてもTLなりネットニュースなりで見かけるもんだけど
探そうとしないと見かける事がまずなかったという意味
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/23(水) 09:59:48.26ID:Ub/fgr2I
リアル路線のスポーツものほど今どきスポ根はやりにくそう
適度に休んだり無茶しないほうが効率いいのバレてるし最新理論みたいなの取り入れたほうが読者受けもいい
その分メソッドが確立されてない(というか出来ない)アイドルものは実質スポ根と相性がいいのかもね
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/23(水) 13:12:23.68ID:umKxD4YH
アイドルものがスポ根になるのは生死がかかってなくて友情努力勝利になりがちだからかな
乙女ゲーム以外では明確な恋愛描写もないし
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/23(水) 15:40:39.32ID:HRdsPraH
>>281
アイドル物でくくっちゃうとホワルバみたいな恋愛物入る
最近だと推しの子とか言うのがちょくちょく耳に入る

>>285
デレマスはシンデレラガール総選挙毎年やってる
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/23(水) 18:51:17.81ID:umKxD4YH
>>286
ホワルバ?は知らなかったけどアダルトゲームなのかな
比較的最近やってる全年齢向けのアニメ(男女問わず)の印象で話してた

なんだかんだ勝ち負けとか大会みたいなものがある気がする
女児向けだけどアイカツやプリパラとかもアイドルのランキング上位になる!みたいな目標があるし
女性向けでもデビュー枠を懸けて競ったりなんらかの賞を目指す展開があったりする
自分や仲間だけじゃなくて「応援してくれるファンのために」っていう理由づけがあると盛り上がりを作りやすいとかあるのかな
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/23(水) 19:38:05.35ID:wjhJ+2+N
アイドルものってどうしたって視聴者への媚びがはいるから女性向けでアイドルものがスポ根ものの代用にならないのそういいとこだと思う
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/23(水) 19:53:17.03ID:mYRT/SR9
スポーツものを純粋に求める人は今そんなにいない気がする
昔は他に選択肢がなかったからスポーツものに集まりやすかったけど
今はニコイチもグループも愛憎も女向けでできるしなぁ
すごく出来が良いアニメとかが出ればわからないけど
スポーツならではの売りは昔ほどないという感じ
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/23(水) 19:54:09.78ID:EDpylC9B
>>292
eスポーツ漫画はあるけど話題にならないし次々打ち切りになってるから
漫画を読む層には興味を引かない題材なんじゃないかな
ヤソマガの理工になるには阿尾過ぎるは結構期待されてたのに3巻で打ち切りだった
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/23(水) 21:39:30.91ID:umKxD4YH
>>296
視聴者への媚びって具体的にどういう?
カッコよく見せようとする(?)とかそういうことかな
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/23(水) 22:49:25.39ID:CWsl/1z2
>>292
ゲーム原作アニメはゲームの中のストーリーをアニメ化するのが基本なのでプロゲーマーって題材になりにくい
しいていうならパズドラの今のアニメがプロゲーマーっぽいけど無風だな
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/23(水) 23:54:00.64ID:FNpppyXU
>>292
近いのはお嬢様とハイスコアガールかな
1vs1の格ゲーはバトルものとして使える
ただ格ゲーとその文化そのものに馴染みなさすぎて女向けは難しいんだよな 
イキリ方も女ウケしない方のイキリだし
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/24(木) 00:34:10.28ID:URZKBIlv
>>311
10巻で累計発行部数(非売上)が150万部は少女漫画くらいの売上だな
実況者漫画というと中の人ゲノムはアニメ化したけど二次の話は聞かないし
どんな創作でも売れててもオフ同人やりたくなるレベルはなかなか無いな
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/25(金) 12:18:48.33ID:CnlN4WWc
644 名無しさん@どーでもいいことだが。 2022/03/25(金) 06:36:33.45 ID:327bdkRu
https://imgur.com/GYDYg45?r
今若年層に受けてんのはこんな感じか
中華だのアイマスだのラブライブだの東方だのが掠りもしてないな

男子は大二病に罹ると鬼滅がダサく見える現象でもあるんだろうか
オグリキャップのぬいぐるみをしゃぶって育ちえれくとりっくえんじぇるを持ち歌にしてる身からすると
2つがティーンに刺さってるのは嬉しいけど女子のポケモン離れ悲しい…とても悲しい
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/25(金) 12:27:29.90ID:3JRkmh7o
>>313
大学生とか新社会人あたりのところは単に友達ができてゲームをしなくなりやすい時期だと思う
ただラインユーザーで1000人以下の回答数なのはみておくべき
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/25(金) 18:04:49.08ID:IDeAMNZQ
>>297
出来良いなって思う作品でも大概地味な良作で片付けられてるから
ジャンル自分やSNSで騒ぐ層との食い合わせの悪さはあると思う
スポーツものってガチで競技すればするほど声の大きい層の共感は得にくそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況