X



デジ同人 雑談・愚痴スレ 28言目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/17(金) 00:07:44.63ID:L/kWRBJW
ここはデジ同人専用の雑談・愚痴スレです。

オフ作家の方の書き込みはご遠慮ください。
オン・オフ兼業の方はデジに関する書き込みのみOKです。

※レスに対して絡みや正論でマウントを取るのは禁止です。
  生活環境は人それぞれです。共感出来ない場合はスルーしましょう。

ピコから大手、兼業から専業まで、
デジ同人をやっている方なら誰でもなんでも書き込みOKです。

※前スレ

デジ同人 雑談・愚痴スレ 27言目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1638354482/
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 17:36:59.25ID:Rs1tUHJG
ツイッターはエロに関してはシビアだから注意
タグ付けても検索に引っかからなくなるし早いうちにリツイートとかされないとすぐ流れて見られなくなる
センシティブでツイートする設定を外せば見られやすくなるけどその場合シャドウバンもされやすくなるし
ある程度フォロワーが居ないとエロだけで伸ばすのは難しい
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 18:15:54.88ID:Cb2Oi0uy
明確な規約違反とそれによるBANならいいけどシャドウバンとかいう規約にも無いやり口は普通にTwitter側が卑劣でクソ
しかも日本垢だけとかさらにクソ
無警告で勝手にコソコソ村八分にするのって係争にすれば勝てるんじゃねーの
まぁ俺は同人垢でTwitterやってないから争えんけどね
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 19:56:12.11ID:UFmU+DCj
🌈シャドウバンはこれからのネットのデフォルトとなる🌈
インターネットでの死は現実の死と同様になるとザッカハンバーグも言っていただろウ⁉
いや、死んだ事にすら気づかず、亡霊となって彷徨うのだァ👻どろろぉ〜ん💀
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 22:06:15.26ID:y8cir97Y
印刷しない限りグレスケでいいよ
トーンは印刷のために考え出されたものだし
そのうちデジタルマンガが主流になってグレスケが普通になれば、それが「漫画っぽい絵」になるはず
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/08(土) 22:09:47.52ID:BADxDi01
>>626
普段2ヶ月で出してるところを4ヶ月かけたら2倍売れるとは限らないからな
そういうプレッシャーで敬遠するのは分かる
けど高ボリュームのメリットは競争相手の少なさにあると俺は思ってる
だからおいしい

まあ高ボリュームを作ってる奴らは当てられる自信があるのは間違いない
だから腰を据えてじっくりやれる
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 02:47:21.46ID:3CdH6LNo
グレスケの利点も描きやすさもまぁ分かるけど好みとしてやっぱり二値が俺の目には美しく見えるんでそっちで上手になりたいわ
モアレは困るけどなー
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 04:32:43.79ID:ApCVHRP1
最近気がついたんだが過去作をRTするよりもなんでもいいから新規の絵を流すと
そこから作品購入してくれる人が多いなって思った
あたりまえっちゃあたりまえだが
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 08:15:34.82ID:ldy4OAre
グレスケよりトーンの方が仕上げ早いんだよな
でもアップロードするのに解像度下げると汚くなるし
多分見てる人の大半はトーンかグレスケなんて気にしてないと思いたい
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 08:32:04.49ID:pqNOgmAd
トーンの最大の難点はモアレだよなぁ
見る側の解像度はばらばらで統一できないしね
グレスケは、ベースの肌色をグレイにする人がふえてきてて
白を有効につかえるから、エロに強い
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 10:06:02.44ID:B/QCH1aA
トーンのベタ黒と薄いグレーのパリッとした絵は日本マンガの様式美だから
生き残ってほしい一方、
最近はペンを使わず、濃淡のあるサインペンで描くような新しいスタイルもでてきて
楽しみでもある
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 10:09:44.37ID:ldy4OAre
クリスタで作品書き出す場合って書き出す時に解像度下げた方がいいのか
原寸で書き出す→1枚ずつ解像度下げる方がいいのかどっちが綺麗なんだろう
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 13:23:19.82ID:UqbQDKjz
少しでもネガティブなイメージがある単語は最終的に
ただの罵倒語になってしまいその意味を誰も考えなくなる
この人は 2ch の悪い文化を自分では悪いということを理解せずに踏襲してる。
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 13:49:14.22ID:Mf6EFBI0
エロ同人やAVや風俗のお陰で仕事頑張れてる人もいるのに
それを規制する方向に持っていく社会は異常だよな
海外は性表現に自由な日本が気に食わないんだろう
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 14:14:20.89ID:OR/Eka5f
海外のエロ規制はだいたい宗教的な理由で宗教保守が騒ぐ
アメリカのオルト・ライトとか共和党を支持して右派的と思われてたが、
もともとの共和党支持層の福音派を煽ったりもしてた
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 14:22:02.74ID:3CdH6LNo
バカ学校と同じで素行悪い奴らが多いから規制が増えてんのに
犯罪率低い日本がバカ国用の規律レベル真似してグローバルスタンダードに近づいたと勘違いしてんの笑えないわ
うちの国は野放図だとすぐに頭イカれちゃうからあれもこれも禁止しましょうね〜なんてのは本来恥じることだぞ
そんなところばかり習ってどうすんだよバカが
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 14:29:08.44ID:Mf6EFBI0
ただ日本は完全に自立できない
日本だけで全ての食糧、資源を生産できないんだ
俺たちと足並み揃えようぜってなったら、そりゃいう通りにするわな
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 14:31:31.06ID:Mf6EFBI0
俺は信じてるよ
規制派ですら本当は規制したくないんじゃないのって話
だって風俗無くなったら困るじゃん?
エロゲー無くなったら困るじゃん?
規制派になってあえて、緩やかに舵を取ろうと努力してくれてるんじゃ?と思ってる
信じるしかない
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 16:00:06.98ID:UqbQDKjz
最近の 5ch は連投とか長文にセンシティブすぎ
何度も繰り返されたネタとは言え数レス続いただけで大騒ぎ
騒いでる連中のレスの方がよほど連投長文だという
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 18:11:13.45ID:UqbQDKjz
長文も昔は学問板ならしゃーないとか専門技術の話ならしゃーないとか、
常識的な範囲で容認するみたいな風潮が多少はあったけど、
今は話の流れも内容も無関係にただ長いから死ねみたいな感じだし、
長文の基準も昔なら長文とみなされなかった数行程度のレスでも叩いてる
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 19:04:54.15ID:3CdH6LNo
技術系と生活系の融合スレみたいなもんではあるわな

上で縮小の話出てるけど商業持ち込みとかでも一般的な漫画原稿ってB4らしいから
普段描くデジ同人もそのサイズの解像度で描いて慣れるようにしてる
で出力時に50%に縮小して出すんだけど50%でもサイズがバカデカくて重いんだよね...
これ以上縮小すると汚くなりそうだしかといってB4やめると修行にならなくなりそうだからやめたくないしで悩ましい
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 19:21:45.34ID:pqNOgmAd
商業サイズB4 600dpiで描くより、同人A4 1200dpiで描く方がはるかに精密だし
あんまりB4サイズって意味ないんだけどね
それはともかく

>>703
なぜグレスケで出力しないの?
どのみち読者はさらに縮小するんだから
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 19:58:28.60ID:3CdH6LNo
>>704
結局はブラウザとかの読む環境で縮小されるとグレー化するのは知ってるけど、上でも書いたとおり俺は最終的な出力状態が二値で美しい原稿なのを作りたいんだよ
それはもう理屈や効率じゃなくて、俺が上手くなって目指していく目標でありモチベだから曲げられないのよ
だから50%縮小出力してもモアレになったりつぶれたりしないようなトーン値を考えて描いてるよ
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 20:19:25.74ID:B/QCH1aA
>>705
300dpi二値に縮小してる時点で美しさはかなり厳しい気がするし、
(トーンなんて相当汚くならん?)
だったら最初から300dpiで描いた方がまだ原稿をコントロールできる気がするけど
そこに本人のこだわりがあるなら口出すことでもないか
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 20:38:36.00ID:3CdH6LNo
>>708
やりたいこと云々以前に頭悪い方法になってる可能性はあるけどそれはまぁ自分で気づいたときに修正するわ
自分の考えじゃないのにここで半端に聞いて今のテンプレをチョロチョロ変えてもろくなことにならんしな
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 21:18:50.05ID:ldy4OAre
自分も二値がいいと拘りがあったけど
グレスケでもメリハリのある原稿作ってる人いるし
結局作家のセンスな気がするわ

クリスタだとフォルダで簡単にトーン化出来たりグレー化も出来るし
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 21:33:46.63ID:pqNOgmAd
二値にこだわるのはぜんぜんいいし、二値の美しさはわかるんだけど
二値のまま縮小して台無しにしてしまうのが意味わからん、と思っただけなのです
二値はファイルサイズも小さいから、100%のまま出力でもそんなに嫌がられないんじゃないかな
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/09(日) 22:45:33.96ID:kKYjBwOI
実家住みだから貯金が捗る(もちろん家に金は入れてる)けど
やっぱ一人暮らししてぇなぁーー
家族に気を遣わず好きな時間に起きたり描いたりしたくなる
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 00:39:57.52ID:3YbaS9uc
一人暮らしはそれはそれで大変だぞ
掃除洗濯食事を自分でやらなきゃだし食いたいものばかり食べるし生活習慣も乱れて病気になりやすい
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 00:52:10.92ID:k4F4wN0g
作品作りが佳境に入ってるときは特に家の中も食生活も荒れやすいけど
でもやっぱ一人暮らしの自由さは良い
結婚したらこの生活が一生できなくなると考えると怖い
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 01:17:09.30ID:xlukBIDs
他人の生活状況に恥ずかしいだのなんだの言うやつ昔からどこでも居たけど近年特に増えたよな
こどおじ部屋がどうとかいうブームからだと思うけど
ネタのつもりでも軽蔑されるようなこと言ってるって時間無いんかいな
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 04:16:56.16ID:k4F4wN0g
いま渋とcienやってんだけど
他人に興味がなさすぎて誰かの作品にいいねも付けないしフォローとかも全然しない
SNSやってる意味がないしプロモーションにもなってない気しかしないわ
更新も遅いから半分捨て垢みたいになっててフォロワーも全然増えないから余計にやる気しない

フォロワー増やすには絵をバンバン投下するしか無いのかなー
それともフォローとかいいねで馴れ合い感出して行くのがいいのかな
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 13:15:00.91ID:FWxA41Rm
渋はとりあえず絵を描きまくればフォロワーもブクマ数も増えるからいいけど
Twitterはどうしようもないな…
いっそここにいる住人とTwitterで相互になってお互いの絵をRTしまくりたい
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 14:00:39.24ID:d6OtpVuz
ツイッターは単なるイラストやエロ絵は溢れてるから既に有名なり作家同士での暗黙の相互リツイやらをやらんと
余程ネタやシチュが有能じゃないとRTやフォロワー増えないっていうのが個人的印象
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 16:01:24.85ID:xlukBIDs
ファンボに全く何の絵もあげずに支援だけもらってる人とかも居るのかな〜
見返りを約束しない支援のためのシステムなんだからそれも有りだとは思うけど実際やったら叩かれそう
というかそうしたいけど勇気がない
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 17:39:55.79ID:NvDnoGeI
せやな
pixivやsnsにあふれてる同人レベルの画力なら
学び方を知ってる子は効率的に短時間で大学生のうちに独学で上手くなるし
学びから逃げたり頭の悪い子はずっと同じところで停滞してる
その程度の違いしかないわね
専業も兼業もない
まぁ社会人になってから描き始めた人はグチも吐きたくなる気持ちもわかるけど
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 18:13:12.76ID:xlukBIDs
流行とは違う手法で自分の理想絵柄イメージがある人ほど自力で模索しながらゆっくり上手くなっていくものだから
上達の遅さだけを見て「学びから逃げてる、頭が悪い」とまで断じる気にはならないな
むしろサクサク上手くなっていってると評価される若い子ほどあー同じネット講座見たんだなってくらい絵の雰囲気被っていくのがなんだかなぁという気がする
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 18:26:36.01ID:UdP9UD1M
支援サイトは途中経過とか、絵を載せつつコメント残してもらって雑談できる場にするといいぞ!!!
人が集まればストーリー展開の分岐点でファンに選択権を与えてもいいし、キャラ作る時にどっちがいいかな〜って聞くこともできる。
やらなきゃ損損!!
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/10(月) 18:48:20.61ID:xlukBIDs
専業で個人事業主として活動してる場合、その活動の一つとしてファンボックスやってるならファンボの収入も事業収入として申告でいいのかな?
趣味の奴は雑収入でいいんだろうけども
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 00:54:20.50ID:3Qn545Wi
今会社づとめのイラストレーターやってるけど退職するにあたってエロ同人でバンバン稼ぎたいという気持ちと健全で勝負したいという気持ちがせめぎ合ってる
名義分けても絵柄でバレるよなあ
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 01:04:54.44ID:RninqRIS
>>749
俺も750同じようなことを書こうと思ってたとこだが、多分健全の方だとエロに輪をかけて大変だろ。
それともイラストを定期的に買ってくれるクライアントと太いパイプあり? 

でなければ、両方で成功ってのはかなり至難の業。
両方成功しかかってそれがまずいと思うならどっちかやめりゃいいんじゃね
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 01:58:15.14ID:A4nVZrCE
>>750
クソザコの自覚あるけど細々とはいえ専業でずっと食えてるから絶対そんなにハードル高くない
みんな生活の破綻や挫折より先に描くのがイヤになって見切りをつけて途中で足を洗うから少なく見えるだけ
ある程度の水準の画力と抜かせるエロ力が身につけば、あとはサボらず作品出し続けてれば三割くらいの人は一人ならギリギリ食っていけるよ
それで幸せかは別としてな...
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 02:05:39.99ID:3Qn545Wi
自分は細いパイプしかないなぁ…
いきなりフリーは無理だからひとまず転職は考えてる
仕事にしてるので絵も漫画も商業レベルと自負してるけど、知名度はゼロなのでこれから人を増やしていかないといけない
その際にどっち路線で行くか迷ってる
当たるとでかいエロか、親戚や友達に隠さなくて済む健全か…
勿論一生稼げるレベルになれるかどうかはわからないけど目標くらいはでかく持っておきたいよね

挑戦するなら早い方が、はまさにそのとおりだわ…
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 02:07:23.87ID:CtpolDr9
健全漫画ならともかく
健全イラストでフリーランスはきついだろうなぁまあしらんけど
エロと健全両方やってる人もいるし両方やればいいのでは

俺も健全漫画も描いてみたいなと思ってんだよな…でも出版社に投稿とかいう年齢でもないし
どこでやったらええんやろ
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 02:11:40.30ID:A4nVZrCE
>>754
釈迦に説法とは思うけど一応言うとエロ同人って絵だけプロ並みってだけではあんまり武器にならんぞ
人よりスケベな表現力があるかどうかだから単に画力持ってるだけじゃバンバン儲けられるって可能性は薄いぜ
わざわざ安全捨てて不確かな挑戦するのが偉いってわけじゃないんだから会社に不満がないなら会社にいたほうがいいよマジで
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 02:28:38.53ID:3Qn545Wi
>>756
確かにエロは上手いヘタよりも情熱勝負なところはあるよね
専業で食えてるのは756さんの努力の賜物だと思うし本当にすごい事だと思います

今の会社は薄給だし未練も無いので絶対に辞めるけど
個人の活動については趣味から副業、副業から本業に段階的に上げていきたいと思う
それをエロにするか健全にするかは少し考えながらやるわ…

レスくれた人ありがとう!
少し考えがまとまりました
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 03:50:20.44ID:TrE7x5HB
眼精疲労対策どうしてる?
長年酷使してきたからか長時間作業すると頭痛吐き気が酷くなってきた
ホットアイマスクと高い目薬試してるけどあまり改善されない
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 04:45:39.28ID:Csgm7ckx
カラー作業しないならブルーライトカットの眼鏡が良いぞ
あれ付けてればひどい頭痛とか眼精疲労とかほとんど起きなくなる
あとマメに休むのは本当に重要だ
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 04:52:49.03ID:t9HZLvSv
自分に足りない部分を補ってくれる人が欲しくなるの分かるわ
だいたいオールマイティに何でも出来る人の方が少ないんだし全部一人でってのは辛いよな
お互い足りない部分を補い合える相手を探せるマッチングアプリ誰か作って
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 05:00:27.74ID:6v8lMqBE
>>761
ブルーライトってデマだからww科学的根拠皆無だからwww
お前はマイナスイオンとか右脳左脳とか血液型とか地頭とかCO2地球温暖化とか信じちゃう系の池沼文系かよwwww(´・ω・`)
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/11(火) 05:03:13.93ID:6v8lMqBE
クソジャップは莫迦だらけだから未だに子供に牛乳を飲ませるし、ビタミンCが風邪にいいとか信じてる
ブラウン運動が間違ったまま未だに教科書に載ってるのがその象徴だわ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況