X



コミッションについて語るスレ part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f24-/0jm)
垢版 |
2021/11/21(日) 10:50:47.97ID:dY0SwXDR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑のコマンドが3行以上になるようコピペをお願いします

近頃国内でも浸透してきたコミッション(有料のイラストリクエスト)制度について語るスレです
「pixivリクエスト」「skeb」「SKIMA」「skillots」などの仲介サイトの話題や情報交換から相談や愚痴まで、クリエイター側・クライアント側問わずご利用ください

※ユーザーを特定できる話題やヲチ・晒しは厳禁です
※知らないキャラクターを描くことについてや、二次創作で金銭を得ることに対する批判や議論はスレチです
※次スレは>>950がスレ立て宣言してから立ててください。不備がある場合は>>960

前スレ
コミッションについて語るスレ part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1630764424/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0259名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ df1f-ao9y)
垢版 |
2021/12/16(木) 08:48:54.01ID:RlKlHMpm0
skebはゼロタイム振込とかやってるからね
悪質クリエイターの口座に報酬を振り込んだ後に規約違反が発覚したら遡及して取り消しだし大変そう
コストは運営負担だし繰り返せばカード会社からも嫌われそうだし大丈夫なんかねあれは
0261名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f8a-LZWr)
垢版 |
2021/12/16(木) 13:12:44.61ID:EPOflFnp0
単に返金するなら納期切れキャンセルと同じだからそこまで問題にはならんだろう
クリが悪質でマイナス売上のまま逃げるようなら丸損で、そこはコスト高だろうけど

ところで権利者削除とかの場合、売上ってどうなるんだ?
取り消されて依頼者に返金されるのかな
0263名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c713-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 15:52:35.37ID:kGSaKvOd0
>>261
https://twitter.com/nalgami/status/1470990806622552066
https://twitter.com/nalgami/status/1470991809996541953
クライアントに返金されるっぽい
こういう話するの実際にそういう例があった時だから検索してみたら
ウマ娘のエロ絵を納品した絵師が作品が消えて売上マイナスになってるって
スクショつきでツイートしていた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0273名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd7f-d4Hu)
垢版 |
2021/12/16(木) 19:10:07.52ID:BoP/YZKRd
まあウマは元々扱いには気をつけろよと言われてた物件だしな
他の版権物だって今スルーされてても版元から駄目って言われたら当然駄目なんだし
そのリスクがウマとか半ナマはデカいから受けるのも覚悟いる
0274名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c713-p36F)
垢版 |
2021/12/16(木) 19:36:55.64ID:kGSaKvOd0
最悪のパターンなら権利者から訴えられても文句は言えない類のものを
「金のやり取りがなかったってことにすればギリ許す」って措置になってるわけだから
まだ温情がある対応なのではと思う
半ナマのエロといえば最近にじさんじもヤバい雰囲気になってるから気をつけよう
0278名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd7f-0dAW)
垢版 |
2021/12/16(木) 22:30:43.10ID:/QN66P1td
OC風の二次創作とかわかりづらいのは同情するがウマエロなんて明確にやばそうなのはキャンセル安定では?
もしくは東方とか二次創作okなものだけ受けるようにするしかない

ただskebからは消されるだけで他のところで公開するのは良いわけだから、もし版権元の規約がokにかわったら他で公開すればいいんじゃない?
いつになるのかはしらんが
0283名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8b9d-z4Rb)
垢版 |
2021/12/17(金) 05:17:33.84ID:PjgdWStu0
skebである題材を1万円クラスの同人描きさんに頼んでこれが刺さったんだけど
同じ題材で別の人のパターンも見てみたいなあと思って色々見てるけどまずskebは相談禁止の時点で
色々良い感じに描けそうな人を探すのに疲れ気味な今日この頃、この人ならきっと最高な絵描いてくれるだろうと言う人もブッチされまくりだし・・
SKIMAなら題材決まってればクリエイター側から立候補来て楽だと話聞いたんだけど
『skebで依頼ある絵師さんにこういう題材で描いてもらったんですがとても気に入っており、他の絵師さんの同じ題材のイラストを見てみたいのですが
 描きます!という方がおられませんか?』的な募集をかけてクリエイター側から提案してくる人多いよって話をチラッと聞いたけどどうなんだろう?
超人気絵師ではなく、skebでは1万円程度で請け負っているセミプロクラスの同人サークル活動してる絵師に頼む事多いけど
何か最近skebの絵師捜しがなかなか苦行になってきたもので・・・
0287名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3794-GqU9)
垢版 |
2021/12/17(金) 07:00:05.07ID:Hc3zDS4N0
いいかい、コンペに応募してくる人というのはね
待ってるだけで引く手数多の人じゃないということなんだよ
理想高そうだから求めてるレベルから2段3段落ちたのが来るよ
あの辺は宣伝マンガみたいな毒にも薬にもならない中の下レベルが多い
0305名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6a09-hPfc)
垢版 |
2021/12/18(土) 07:43:13.01ID:j9iB3DEE0
skebで依頼をよく受けてて、登録したまま放置してたココナラに問い合わせが来たからskebと同じくらいの値段で交渉したら高くないですか?と言われてしまった
skebの方がリテイクも値段交渉も確認もないし手数料も少ない分むしろ割安だと思ったけど…。
skeb以外のコミッションは正直金払い悪いクラが多い印象になりつつあるからアカウント消しても良いまである
0307名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 66a6-Oulh)
垢版 |
2021/12/18(土) 08:10:52.48ID:ZSMqIUJF0
昔ランサーズに登録してそのままほったらかしにしてるけど
skebより遥かに安い案件しかなかったな
そもそも東方以外の二次創作を受け付ける事自体があり得なかったし
今ほど同人がオープンに扱われてなかったしな
0310名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9715-pg3T)
垢版 |
2021/12/18(土) 18:41:48.93ID:pPERRG560
知らんけど変態の欲求=すべてがエロにつながるわけじゃないからじゃないの
いやマジ知らんけど

コミッションって言うよりはリクエストだけどさ、ほら、
「透明のビニール手袋をした〇〇(ありとあらゆるジャンルのいろんなキャラ)」描いて欲しいニキとかいるし
0316名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a324-izju)
垢版 |
2021/12/19(日) 04:40:56.52ID:Lto7YpfK0
おはようお前ら
起きたら納品されてて早速見に行ったらぐう天使みたいなの出来上がってて画面前で拝んできた。
俺もこの気持を諭吉で思う存分表現出来るくらい裕福になりたい
0317名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4ffa-izju)
垢版 |
2021/12/19(日) 14:01:51.68ID:TmcuV5+G0
skebで

規約とポリシーに抵触した可能性があるため、
あなたはこのクリエイターに対して一定期間リクエストを送信することができません

って言われたからVPN使ってPCとアカウント、支払方法も全て異なるサブ垢で依頼したけどまた表示されたわ
どこで判別してるのか知らんけど以外と厳重なんだな
0318名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 16:47:38.23ID:sSdfFtiCM
上手いのに、おま金が安すぎると、相場がわからんので難しいね。
結局、10倍にしたら、受けてくれたわ。
クリのストライクゾーンからはずれてるような作品とかだと、提示金額=評価ということか。
0320名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 17:43:25.35ID:sSdfFtiCM
>>319
自分もそうだわ。
承認待ちの段階で、すでに手数料無料と表示されるはずなのに、19日に送ったものは2件とも表示されてない。
承認されたものも、未承認のものも。
苦情入れとかないと、まずそうだね。
0324名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 23:59:20.93ID:sSdfFtiCM
頼む側からすると、pixivよりskebの方が受けてくれる可能性が上がる感触があるね。
skebは毎日チェックされてるけど、pixivの方は毎日は見てくれてない感じ。
おま金の安い方は、後回しにされそうな気もするし。
ダメ元で投げとく分にはpixivでもいいけどね。
0328名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd2a-JZbY)
垢版 |
2021/12/20(月) 00:49:48.27ID:c9g1MSV9d
俺もボーナス全部コミッションにつぎ込んだわ
0329名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a324-HHCY)
垢版 |
2021/12/20(月) 09:39:43.65ID:2QyD25Q80
>>322
完成後は別に良いけど完成前から依頼文を晒されたくないのと
他人から何があっても相乗りされたくないとかで殆ど使わないな

pixivリクエストのみの人は仕方なく利用しているけど
前者は非公開承認して下さい、後者は最初から高額で依頼して
仮に公開承認されても容易に相乗りできないようにしている
0332名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-xasP)
垢版 |
2021/12/20(月) 12:06:30.33ID:KCA8yLazM
pixivでの依頼中の金額見てると、おま金そのままっぽい5000円とか10000円とかが多くて、skebより単価安くね?
それで、メインはskebで受けるクリが多くなってるような気がする。
ブーストも無いしさ。
0336名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-xasP)
垢版 |
2021/12/20(月) 12:58:31.12ID:KCA8yLazM
閲覧者数は、圧倒的にpixivだと思うんだが、やっぱ数万払ってリクエストしたりするのは、奇特な少数派なのかね?
それとも、自分みたいに知らなかっただけか。
pixivだけ見てると、上手いプロが結構skebでリクエスト受けてるよ、という現状がわかりにくい。
skebだけで受けてるプロが多いから。
0342名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-xasP)
垢版 |
2021/12/20(月) 13:52:58.80ID:KCA8yLazM
pixivリクだと盛ってるのは、たいがいリピーターだね。
まあいったん上げると下げにくい気持ちはよくわかるが。
0343名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-xasP)
垢版 |
2021/12/20(月) 14:01:14.18ID:KCA8yLazM
納品実績があれば、たとえ30万でも依頼あると思うがね。
結局、どのぐらいのクオリティでやってくれるかだから。
エロのプロに頼んだことあるが、こちらが恐縮するくらい、いい仕事してくれたりもする。
個人差が著しいので、とにかく判断材料としてのサンプルが欲しいよね。
0346名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5b64-lJfn)
垢版 |
2021/12/20(月) 14:34:53.39ID:10ch88of0
「ハイスクールD×D」や「織田信奈の野望」のカバーイラスト描いてる
みやま零とかはskeb依頼で普通にそれらのキャラのエロ描いてるけど
原作イラスト描いてる本人がアニメ化もしたラノベキャラのガチエロ描いてくれるなら
30万くらい払う人はいそう、実際はもっと安く受けてるけどさ

逆にアナログの実物原稿とかじゃなく権利だけならジャンプ作家なんて
あまり魅力感じないな、ネームバリューがあっても所詮漫画家で1枚のイラストだと
どうってこと無い感じがする
0347名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-xasP)
垢版 |
2021/12/20(月) 14:41:28.19ID:KCA8yLazM
ある意味、ただの失業者だからな。
連載してないときのジャンプマンガ家なんて。
そういう意味ではエロは強いね。
食いっぱぐれがない。
0349名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-xasP)
垢版 |
2021/12/20(月) 15:34:27.47ID:KCA8yLazM
電子で細く入ったとしても、紙の方が昔と比べて壊滅的だろ。
アニメ化作品で、こんな部数でいいのか?という感じ。
ラノベとかは兼業だったり、1人で書けるからどうにかなるんだろうが.
マンガの連載とかはアシ使わないと作業量的にどうにもならんだろうし。
0350名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5b64-aybA)
垢版 |
2021/12/20(月) 15:45:50.67ID:10ch88of0
>>348
印税って売れなくても5000部刷れば刷った時点で5000冊分確定なのよ
それに比べ電子版は在庫を用意しないから売れた分だけチマチマしか入らないし
紙の初版に比べると1/3以下だったりするんだわさ

単に紙で貰える以下の金額が分散して支払われるだけよ
0353名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-xasP)
垢版 |
2021/12/20(月) 16:36:02.99ID:KCA8yLazM
エロは別腹なので、金も出せるが、
マンガ描いてもらう金あったら、その金で普通にマンガやラノベ買っちゃうな。
エロ同人描いてくれるなら大枚はたいちゃうかもしれんが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています