X



【質問】同人板アンケートスレ91【複数回答】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 18:00:51.14ID:SC2yp4HC
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ

私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆関連スレ◆
なんでも相談&質問していいスレ33
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1634558556/

なんでも質問していいスレ69
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1633854795/

※前スレ
【質問】同人板アンケートスレ90【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1635682379/
【質問】同人板アンケートスレ89【複数回答】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1634132542/
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/21(日) 20:09:55.00ID:HBEMFJMp
質問です
リクエストに応えて描いた絵について
相手から感想と一緒に「印刷して飾っている」と写真が送られてきたらどう思いますか?
ネップリ等で印刷は自由な環境で公開した前提です
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/21(日) 20:19:26.09ID:fSvyDih4
>>118
ネップリなら当たり前だけど印刷前提で公開してるものだし
飾りましたとだけ言われると社交辞令だろうなと思うので相手のために描いたものを実際に飾ってくれてる程喜んでくれたんだなーと嬉しい
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/21(日) 20:22:47.40ID:kQpfHWHJ
>>87
A嫌い
B嫌い
cどうでもいい       (人が歩いたり話したりするシーンと感情が同等)
dどうでもいい       (人が歩いたり話したりするシーンと感情が同等)
eどうでもいい       (人が歩いたり話したりするシーンと感情が同等)
f好きではないが耐えられる 
g好きではないが耐えられる
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/21(日) 20:59:39.78ID:sH3jIGxD
どちらの原作が良いですか?

A 推しの燃料は少ないが作品として面白く、ダレることなく原作者の当初の予定通り短めで終わる

B 中盤辺りまでは面白いがそれ以降は引き伸ばしでダラダラとあまり面白くない話が続く
しかし推しの燃料は最後までたっぷりなので萌えには困らない
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/21(日) 21:24:18.67ID:WBU2a+49
>>123
A
作品が面白くなければそもそもカプにハマらないし
ハマってたものでも劣化してつまらなくなれば自然と気持ちが離れてカプ萌えも冷めていくから
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/21(日) 21:39:18.50ID:bM/KbKLu
>>87
fg好きではないが耐えられる
他は全部どうでもいい

肉体や内蔵がアップにされてるぶんにはただの物体なんでなんとも思わない
fやgみたいにどちらか顔がはいりこんだりリアクションみたいなものがはいると苦手だな
麻酔なし手術で患者が痛みで叫んでるとかああいうのも
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/21(日) 23:18:43.18ID:JhnieNfi
>>87です
手術シーンに答えてくれた方有難うございました
私はめっぽう駄目なので大丈夫な方が結構いて驚きました
ドラマそのものは好きなのでうらやましい限りです
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 00:42:02.93ID:/sPbum9o
アンケートです

目上の方(険悪ではないが、そこまで親しいわけでもない)とLINEのやり取りをしていたのですが
会う約束をして日時調整まで行っていたのに、LINEを一週間放置しました。
(※会う日自体はまだもう少し先)
理由として、急に家族が倒れてしまい心に全くの余裕がなかったためです。

今からでもLINEを返そうかと思いますが、この場合以下のどちらの方が良いでしょうか。
1事情を説明する
2事情を説明せず、ただ待たせたことを謝る

説明した方が納得いただける可能性もありますが
正直言い訳がましい、信じて貰えないかもしれない、話が重すぎるなどの理由で迷っています。
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 01:24:01.97ID:l8+M2+pi
>>133
1
どこまで話すかどういう風に話すかは様子見て考えるべきだけどある程度説明は必要だと思う
何も説明してないと会った時に困るかもしれないし
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 10:13:05.35ID:xChUpOCf
オンリーイベント運営は受けで固めてサークルを配置する傾向にありますがそうするほうが良い・参加する側も助かると思う理由を教えてください
一応感覚的にはわかるのですが言語化が難しいです
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 10:34:44.76ID:yibocy7M
>>136
受け違いカプ兼任(≒攻め推し)より、攻め違いカプ兼任(≒受け推し)の方が多い
対抗カプ地雷よりも、逆カプ・攻めの受け・受けの攻め地雷の方が多い
かなと思った
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 10:46:12.45ID:yapqoXEf
>>133
1
どこまで伝えるか相手との関係性によるけどある程度はストレートに明かした方がいい

家族が倒れた事の詳細というより相手が知りたがるだろう家族が大丈夫なのか
今後あなたは大丈夫なのか会う約束はどうなのかあたりを重点にして
入院してこの先肉体的にも精神的にも大変だから暫く浮上出来ない会うのもキャンセルでとか
状態が安定してなくていつ何が起きるかわからないなら会えるけどもし急変したらドタキャンの可能性があるかもしれないとか
一時的なもので今は良くなったのなら良くなったからもう心配いらないし会うのも平気だとか
自分も似たようなことあって適当に濁したら深掘りされて結局言わざるを得ない流れになってしまったから
相手が食い下がってくるタイプでそれ以上言いたくないってなったら心配有難うでもあまりリアルの事を話したくなくてとか
暗い話したくないからこれ以上はごめんねとかずるずると聞かれ続けないよう線引きするといいよ
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 11:42:58.86ID:J3iwhyB7
>>123
A
Bのような引き伸ばしの末破綻したり劣化してしまうと萎えてしまいやすくて次第に読まなくなる

>>133
1
今後もやり取りするなら言える範囲で事情を説明した方がいい
家族の体調次第では今回のような音信不通がまた起きる可能性もあるしタイミングによっては返事待ちで相手の気を揉ませたり迷惑になりかねない
場合によってはドタキャンになる可能性だってあるしそういう時事前に知っているかどうかは大きいと思う
深く聞かれたくないなら>>138の回答にあるような事を言っておけば普通の人はそれ以上突っ込んでこないと思う
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 11:49:22.70ID:Kmq7E+Co
133です、回答とアドバイス誠にありがとうございます
家族の様態は今は安定していますが、急変しない保証はないため
素直に(何もかも話すわけではなくとも)事情を伝えて謝ることにします
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:11:46.80ID:fUWjJHi7
1.コロナがなければ毎年旅行に行くのが当たり前ですか?

2.それは自分が未成年の頃から親と毎年家族旅行に行くのが当たり前だったからですか?

3.旅行は誰と行っていますか?(自分の親家族と、自分が親で自分の子供と、彼氏と、友達と、夫婦二人でなど)

4.旅行に行く金を貯金しようとか他のことに使おうとは思わないのですか?貯金したり他のことに使った上でなお金が余っているのでしょうか?
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:32:26.84ID:YyavPl8j
>>142
1.当たり前
2.家族旅行には行っていなかったが 祖父母が他県の有名観光都市に住んでいたので そこに盆正月に帰省してたのは関係あるかもしれない
3.1人 たまに母と妹と
4.思わない
趣味に充てていいと思える金額の一部を 旅行先で新しいものを見たり経験するために使っている
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:32:56.90ID:ACm2F0bF
>>142

イベント遠征を旅行に含めるのならば毎年年に何回か旅行してた

未成年の時は親の実家に車で帰って宿泊とかしてたし
それ以外も日帰り旅行はしてたけどほぼ100%車移動
イベント遠征は大学生の頃から自分で新幹線やホテルとって行くようになったから
あまり延長線にある気はしない

一人
たまに親と旅行に行く

やりたいことに使ってるだけだから
あえて旅行費だけ削って貯金に回すという発想にない
節約する時は全体的に減らす
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:44:49.99ID:yibocy7M
>>142
1 年一くらいは旅行してたから当たり前といえば当たり前だけど旅行行かない年も普通にある
行きたい場所があるから行くので今年はどこ行こうと思って行き先決めたりはしない
2 家族旅行は多くなかったから関係ない
3 友達、1人、姉
4 思わない
理由は他の人と同じ
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:53:04.09ID:jJ97o0Bs
>>142
1.特定の目的のあるオタ系イベや展示会などの特定の目的のために稀に遠征する以外の観光目的やリゾート目的の旅行は行ったことがない
しかもオタイベントのために行くときは高速バスとかで宿泊もせず極力安く済ませる

2.家族旅行行ったことないから行かないのかも
一度に高額払ってまで国内旅行に行く価値はわからない

3.普通の観光旅行は修学旅行以外行ったことない
オタイベ遠征は一人

4.他のことに必要で将来のために貯金もしないといけないし金がない
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:54:42.35ID:oely5A/+
>>142
1.当たり前ではない
出不精だし行きたいところに諸々の都合がつけば行くという感じだから何度も行く年もあれば行かない年もある
2.家族旅行は幼稚園あがるかどうかの時に一回行ったきり
3.友達 時々一人
4.思わない
趣味に使うお金と同じような枠だから むしろ旅行いくとなったらそのために貯金する
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 13:21:46.70ID:FtKv9/if
>>136
BLと仮定して

そもそも攻め地雷より受け地雷が多い理由が、性行為において
攻めは男性が男性の持つ機能そのままの役割をしているが
受けは男性が女性的な役割をしているので嫌悪感が沸きやすいから
※もちろん必ずそうではないし、受けが女性役だと主張したいわけではない。あくまで肉体的なポジションの話

地雷も程度によるけど見たくもない、隣接したり向かい合って視界に入るのも嫌!!という人もままいる

攻めでまとめる=受け違いが隣接する=嫌悪感を持つ人が多くなる=配置が近いなら行かない、など集客にならない
攻め受けどちらにも地雷はいるけど
より嫌悪感を持つ人が少ない配置にしてるんだと思う
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 13:34:23.59ID:4pCr983G
>>142
1.当たり前
三ヶ月に一回くらいは国内旅行してるし数年置きに海外も行く
2.長期休暇のたびに旅行してたのでそうだと思う
3.夫婦2人、友達、自分の親兄弟
4.貯金は普通にしてて、旅行代は家計を圧迫するほどじゃないので余った金といえば余った金かも
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 13:39:20.21ID:OuUuj7Jo
お題箱の募集について質問です
カプについてのお題をもらう場合どこまで指定されるのが書き手としてはいいですか
例えば「膝枕」などのざっくりしたテーマがいいのか、リク絵などを見ると「喧嘩して仲直りのあと膝枕で甘えるAの頭を撫でるB」の様な細かく指定してるのも見ます
絵描きか字書きかも合わせて教えて下さい
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 13:53:23.53ID:WCv088QB
>>150
絵描き
キャラならキャラ名だけでも良いけど、カプの場合はあまりにもざっくりしたのはマジでやめてほしい
理由としては相手の地雷を踏んだり解釈違いになりそうで怖いから
だからってあまりにも細かすぎると表現が難しかったり、漫画にするには時間がなかったりするので
「Aを膝枕して微笑んでるB」程度が一番やりやすいかな
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 14:02:29.02ID:1IYxNfnp
>>150
絵描き
ざっくりか細かいかというより、1枚絵で描けるのがいい
例みたいな時間経過がある指定は、漫画とか何枚も連作にしなきゃいけないから軽い気持ちで描けないこともある
細かい指定でも「2人とも着物姿でAを膝枕するB、甘えるAの頭をBが撫でてる」くらいなら1枚絵で描けるからOK
「教会のステンドグラスに照らされながら〜」みたいな面倒そうな背景指定されるのも困る

あと膝枕みたいなどっちがどっちにしてあげるのかで結構変わるテーマは、どちらか指定もしくはどちらでも良いっていうのも書いてほしい
Aを膝枕するBで描いたけど、求められてたのはBを膝枕するAだったりしないかなとちょっと心配になるので
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 14:20:07.11ID:ut/gcfkr
>>142
1当たり前ではない
2未成年の頃は夏休みに家族で母の実家に泊まる程度
3数えてみたら友人と卒業旅行1回、正社員の頃に社員旅行2回、親族と旅行1回と少ない

今は猫を飼っているので家を空けたくない毎日猫をモフモフしていたい
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 15:17:41.99ID:5Hm0Taqs
>>142
1当たり前ではない
けど誘われたら断らないので年1くらいは行ってると思う
2母親が特に旅行好きでよく連れて行って貰ったけど
イコール自分も好きとはならなかった
3家族、友達
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 17:02:24.48ID:gNeRJsjd
それ短所?と思える漫画やアニメの公式キャラ設定がありましたら教えてください
例「大食い」「靴下の色を間違える」「宿題を忘れる」
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 17:19:53.29ID:ABVw/1XX
>>142
1.当たり前

2.毎年家族旅行には行っていたけど親の好きな場所に連れて行かれてた(テレビがNHKしか入らない地域の旅館とか美術館巡り)ので
未成年の頃はむしろ旅行が好きじゃなかった
大学生になってからハマったジャンルの聖地巡礼がどうしてもしたくて1人旅をしたのが旅行好きになったきっかけ

3.1人>>>兄弟>>親>友人

4.貯金や資産運用をした上で旅行費用を作っているので別に思わない
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 17:19:54.48ID:6pDPTNFY
>>150
絵描きも字書きも両方やる

・絶対にいる→「描いて欲しいキャラが」「何をするのか」
・固定してほしいならいる→「相手のキャラ名」
・あってもなくてもいい→「いつ」「どこで」「その他細かいシチュエーション」

ただし途中で見た目(髪型や服装)が変わるキャラの場合は「いつ」の情報ほしい
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 18:17:53.71ID:zQvgpcGo
親が自分の子供の大学進学について、今の時代はどうなのかと調べるのは、異常なことですか?別におかしくはなく普通のことですか?少数派ですか?多数派ですか?
子供に強要するとか甘やかしという意味ではなく、親が学費を払ったり生活費を払ったりするなら、いくらかかるのかとか把握しておきたいと思わないのかなとか
難易度はどれくらいなのかとか現実的にどこなら入れそうなのかとか知識は必要ではないかという考え方によるもののことです

それとも、子供の進路なんて全てほったらかしにしながら今の知識を得ることなく昔の価値観や知識で命令するのが普通ですか?
親は学費がいくらかかるかも子供から知らされるまで知る必要はないと思いますか?
何も大学進路について親が調べることなく、子供から知らされた学費が払えないからと高3になってから急に進路を高卒にするように強要するのは普通ですか?
昔は国立大学が安いイメージだったけど今は高くなっていることを知らなかったからと急に大学行くな働けと言い出す親は普通ですか?
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 18:46:02.01ID:EM7P+Z40
>>166
四回手術して、四回とも全身麻酔だった
でも周りと話してるとそもそも入院経験が珍しい気がするので
そんなにいないんじゃないかなぁ
多くて一〜二割ぐらい?十人に一人と考えると多いかもだが
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 18:49:43.52ID:FLwpbyMt
>>165
調べるのが普通では
ビートたけしの親の世代だってちゃんと子供の進路考えてたよ
子供が進学希望なのに学費を把握してなくて直前でキャンセルさせるとかありえないね
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 19:51:13.92ID:WhLxPfus
>>170
あくまでも個人の意見です
イケメン→雰囲気でも認定可能・10人中6人がかっこいいと思う程度で認定可能・若い

ハンサム→落ち着いた性格・10人中9人ぐらいは顔がいいと認めるレベルじゃないと認定できない・年齢は関係なく30代以上でも認定可能
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 20:02:06.26ID:QecFoc8l
>>170
イメージ的には
イケメン・・・近所のちょっと顔整った人やらTVタレントやら何にでも使える汎用性の高い言葉
年配者には使わない(イケオジなどに変化する)
ハンサム・・・やや古風な表現 現代では10代にはあまり使われない
顎が特徴的な二次元絵

ついでに
二枚目・・・銀幕のスター
みたいな感じ
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 20:20:24.51ID:VO4RFDkc
>>170
ハンサム:男性的な外見、色気や気品や教養知性を兼ね備えた紳士、20代〜高齢までカバー、彫りが深い顔立ち
イケメン:男性的〜中性的、可愛い〜かっこいい、雰囲気〜性格のみまで幅広くカバー、10〜30代、お手軽な褒め言葉
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 20:41:11.17ID:vVX/Lgqc
>>170
イケメンは主に顔の整った若い男であれば中性的でも可愛くてもワイルドでもなんでもおk服装にも左右されず幅広く使われる
ハンサムは年齢は関係ないけど大正昭和のイケメンって感じの古風な顔立ちや
高年齢層に人気の歌舞伎役者とかの伝統芸能系や大衆演劇の役者や演歌歌手や大衆演劇なんかに出てる役者に使うイメージ
服装もカチッとしたスーツ着てたり端正なお坊ちゃんな服装が似合うタイプを連想するし挙がってる谷原や銀幕スターに同意
日本で使うと古い印象があるし使う人も高年齢層が多そう
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 20:50:18.41ID:gmADpUKH
>>150
両方書くけど人によるとしか言えない
詳細に指定されたほうがイメージわきやすいという人もいるし大まかなお題だけもらって自由に書きたいという人もいる
わたしが個人的にどちらかと言われたら後者
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 21:34:04.77ID:UwdT3/9P
質問がわかりづらかったらすみません
現在好きなジャンル(ナマや半生以外)でピクシブとツイッターどっちも利用しているという方に伺います

あなたのジャンルで支部しか見ないという人がいた場合、同人コンテンツ(一枚絵、漫画、小説)のどのくらいを見る機会を逃してると思いますか?
言い換えるとあなたのジャンルの支部+ツイを合わせた作品数のうち、ツイッターでしか見られない作品がどのくらいを占めると思いますか?
感覚的なものですのでアバウトで大丈夫なので教えてもらえると嬉しいです
よろしくお願いします
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 21:49:31.99ID:X+OzB4Ko
>>170
イケメン→髪型ファッション体型などトータルでかっこいいや可愛いなどプラスの印象を与える人
ハンサム→丸坊主にしても整ってると8割以上が認める造形の顔
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 23:13:13.86ID:X+OzB4Ko
何年か前のリアリティ番組で当時20代半ばの女性が「ちゃんちゃらおかしい」と言っていました
この言葉を日常会話で使ったことはありますか?
差し支えなければ育った地域と一緒に教えてください
自分は関西育ちで一度も口に出して言ったことはありません
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 23:24:53.95ID:YyavPl8j
>>170
イケメン…本当にかっこいい場合はもちろん 髪型服装など身なりを整えてれば雰囲気でも言われる
ハンサム…顔立ちが整っていて 振る舞いが洗練されていたり品がある

>>187
ない 東海地方
ドラマとかで昔気質な人のキャラ付けで使われるイメージ 日常では聞いたことない
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 23:47:50.51ID:JK66fWYF
好きなサークルがすごく左右固定な人なのですが、今度出るイベントで配置の隣机が逆カプなので欠席しますと言っています
普段は逆に対して攻撃的なツイートはしない人です

1 すごく好きで新刊を楽しみにしていたサークルだったとして、この欠席理由に納得できますか? 印象を教えて下さい

2 このサークルのように、隣接が逆やリバなどの地雷カプだと判明して欠席を決めたサークルを知っていますか? もしくは欠席したことはありますか? 欠席としてメジャーな理由でしょうか?

3 「そんなこと言わないでください!」「出てほしいです!」といったヨシヨシ待ちなのだとしたら励ましのメッセージを送りたいですが、自分は正直ここまでの左右固定の方の気持ちを心から理解は出来ていない雑食です
メッセージを送るのはやめておいたほうがいいでしょうか?
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 23:59:13.70ID:A20FTy49
>>194

1 楽しみにしてた分すんなり納得はできないかもしれないけど仕方ないと思う
自分も地雷持ちで地雷を目にするだけで具合悪くなるので一日中地雷の近くにいると思うと耐えきれないからです
買うだけならなるべく見ないようにして通り抜ければいいけどサークル主ならどうしても目に入るかもしれないし会話とかも聞こえてきちゃうかもしれない

2 知らないし見たことないです
基本的にイベントでは逆CPやリバは離されて配置されてるからです

3 ヨシヨシ待ちではないと思います
誰かに何か言われたからと言って出る気持ちにはならないと思います
多分その人も申し訳ない気持ちと出たかった気持ちですごく悔しいと思う
メッセージを送りたいなら次のイベントでは絶対に買いに行きますなどの伝え方でメッセージ送るといいかも
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/23(火) 00:02:06.71ID:/oF+fpRY
>>194
1 残念だが納得はできる、だが隣が逆カプだからと言うと
  角が立つので、攻撃の意図がないなら急用とかで濁すべきと思う

2 好き嫌い言ってられないレベルのマイナージャンルなので見たことない

3 嗜好は理屈じゃないので雑食側からの接触はやめといたほうがいいと思う
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/23(火) 00:05:28.82ID:PRoVMrF5
>>194
1理由自体は納得できるけど申込時に要望出せばよかったし
欠席理由として公言するのは攻撃的だと感じる、隣サークル実質名指しだし相手に配慮がない
2ない
3「残念できれば会場で買いたかった」くらいは言っていいかも
でも「出てほしい」待ちではないと思うしこれに限らず相手の行動への要望はあまりしない方がいいと思う
共感してないなら特に、下手に固定や逆の話はしない方がいい
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/23(火) 00:10:56.42ID:G84XKxLx
>>194
1.仕方ないのかもしれないけど印象は悪い
なんで馬鹿正直にそれを言うんだ他にもっともらしい理由作ってくれと思う

2.見たことない

3.覆るものではないと思うので送らなくていいと思う
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/23(火) 00:24:50.65ID:H/cdsNW+
>>194
1 同じく左右固定なので理解できる
ただ余計な軋轢も生みそうなので都合が付かなくなったとか嘘をつく方がよかったかもしれない

2 見たことがない
小さいジャンルにもいたけど運営に要望を出さずともカプと逆カプの間には絶対オールキャラサークルが挟まれていたので

3 ガチ左右固定の気持ちが分かる人間からすると配置が変わらない限り参加する気持ちも起きないだろうから
今挙げているようなコメントを貰っても困るだけだと思うし雑食から送られたと知ったら怒りでカプ撤退する
次のサークル参加を熱望することや新刊通販だけでもしてくださいみたいなコメントなら送るべき
というかカプの価値観の根源に関わることで不参加を決めた人をヨシヨシ待ちって言えるのって
固定をかなり下に見ているので絶対その好きなサークル主の前で言わないように気をつけたほうがいい
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/23(火) 00:45:25.29ID:Aq2Ty0Ik
>>194
1納得できるけど隣りやジャンルの雰囲気を考えて言わなければいいのにとは思う印象悪い
配慮出来なかった主催へのクレームにも思える

2地雷CPが視界に入るのが嫌だからイベント行きたいけど行けないと言ってる人はいる
大体の人は黙ってるんじゃないかな

3同CP固定以外と関わりたくない固定もいるからCP問題には触れないほうがいい
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/23(火) 01:52:03.43ID:pSRNYtEi
プロフカードを置いている人にどんな印象を持ちますか?
先日「プロフカードを置くのはかまってちゃんが多い」という意見を聞いてそういう見方もあるのかと少し驚きました
かく言う私も置いています
周りからどう見られているのか途端に不安になったのでアンケートです
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/23(火) 02:36:37.49ID:nuGOEQ2z
>>194
1 個人的な印象を言うなら、納得はできるけど理解はできない
そこまで繊細ならカプオンリーイベ以外は参加諦めろよ…としか思えないので
普段逆に対して攻撃的なツイートをしない人であろうと、そういう理由で欠席することをぼかさず明かした時点で
ジャンルの空気とかほぼ名指しになるお隣のサークルとかへの配慮は一切できない人なんだな、という認識になる

2 ない

3 そこまでガチガチの固定の人なら雑食の人からメッセージもらっただけでキレる可能性があるので
お互いのためにもメッセージは送らないことを勧める
どうしてもポジティブなメッセージを伝えたいなら送り主がわからない匿名のツールで
「次は絶対買いに行きます」という内容だけを伝える分には問題ないと思う
欠席はサークル主にとっても不本意だったのだろうから「残念です」「出てほしかった」という言い方は絶対にNG

>>201
「フォロー前に必ずご一読お願いします」とか書いてあったら面倒なので読まないしフォローもしないけど
ただおいてある分には別に何とも
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/23(火) 02:40:07.10ID:zAOhXV/G
>>194
1 納得できる
と言うか欠席理由なんて何でもありだと思うので周囲の納得?とか割りとどうでもいい気がする
2 見たことないけどそもそも同人イベントで逆カプが隣接するのがレアだと思う
(ABの隣がCBの攻め違い、通路を挟んだ向かいが逆カプ、とかはよく見るけど)
3 止めた方がいい
194のケースはヨシヨシ待ちではなく本当に無理で欠席なんだと思う

>>201
置いてるシチュエーションによる
その個人を知ることが重要な場所だとむしろ必須かなと思う
例えばFPSを一緒にやるフレンド探しとかTRPGのメンバー募集とか
個人的に二次創作でやってる人は作品より書き手が前面に出てる感じがして苦手
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/23(火) 03:12:14.90ID:eRNqQERd
>>187
東京育ち 使ったことはない
小説で読んだことはある


>>194
1 その人にとっては我慢できないくらい苦痛なことなんだろうな
  残念だけど仕方ない、と思う
2 知らない
3 ヨシヨシ待ちかどうかわからないしやめた方がいい
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/23(火) 04:59:20.15ID:nuGOEQ2z
「同人萌えはできない推し」がいる方へ
そのキャラを同人的な目線で見ることができない理由と、差し支えなければキャラ名を教えて下さい
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/23(火) 07:00:00.61ID:qu31vyQA
今まで見たドラマをSからDにランク付けするとしてSランクだと思える作品名を教えてください
世間ではSランク扱いされていなくても問題ありませんあくまでも個人の感想でお願いします

ちなみに自分は
あなたの番です
TRICKシリーズ
リーガルハイ
死役所
孤独のグルメ
深夜食堂
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/23(火) 08:06:21.72ID:VOWHbx7h
>>194
1 理解はできるけどそれをわざわざ口に出すのが相当印象悪い
逆リバが嫌いなこと自体に罪はないけど、好きなことにも罪はないのでわざわざ軋轢を生むようなことしなくていいのに
2 ない、聞いたこともない
仮にそうだとしても普通は黙ってるかと
3 そんなに固定度合いが強いのなら雑食が安易に触れにいくべきではないのでは
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/23(火) 08:38:58.61ID:PRoVMrF5
>>205
フルタイムテレワークでも外で働いてても1〜2週間かかっちゃう
ほぼ料理にしか使わないのでなかなか減らない

>>207
原作のキャラや関係性が一番最高だから何かしらのフィルターがかかった推しは見たくない
自分は同人萌できるキャラの方が少ないので挙げきれない
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/23(火) 08:56:37.24ID:BsCbJMRC
>>205
10日以上 自宅で仕事してる
コーヒーに入れるのに使うだけだからなかなか減らなくて 賞味期限が切れた頃に慌ててホットミルクとかで消費する

>>209
相棒Season9.10
デート〜恋とはどんなものかしら〜
結婚相手は抽選で
アンナチュラル
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/23(火) 09:01:45.64ID:e45uAj85
いわゆる「公式で逆燃料がきた」ことがある方
どんなものだったか教えて欲しいです

自分の場合、対抗カプに美味しいシーンがあっても
都合良く「あれはあくまで友情だから」等変換出来るのですが
中の人が対抗カプを推すようなコメントを出していた時は落ち込みました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況