X



【質問】同人板アンケートスレ90【複数回答】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/31(日) 21:12:59.33ID:h6cxDdHz
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ

私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆関連スレ◆
なんでも相談&質問していいスレ33
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1634558556/

なんでも質問していいスレ69
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1633854795/

※前スレ
【質問】同人板アンケートスレ87【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1630661343/
【質問】同人板アンケートスレ89【複数回答】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1634132542/
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 11:28:44.46ID:qJZ1Xuxg
宗教に勧誘されたことはありますか?
あったらいつどこでどんなシチュエーションでどんな人にどんなことを言われたか何歳頃かとか教えてください

私は小学生の時に玄関開けたらおばさんが冊子持っていました
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 11:41:30.91ID:BkmOoKkg
>>852
ある
ひとつは同じく小中学生くらいの時に訪問された
もうひとつは18歳くらい駅前で該当アンケート装ったおばさんに声かけられて他愛もない内容から徐々に宗教勧誘の話になった

>>833
1
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 11:54:28.70ID:bDs4iI0b
>>850
ファンとして追ってる程度ならなんとも思わないけどそこで活動してるジャンル者だったらあまり気分良くない
その人が普段どんな言動してるかにもよるけど手のひら大回転させる人って気に入らない時はボロクソに言うし気に入った時はべた褒めと両極端な人が多いからあーはいはいって感じかも
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 11:56:46.79ID:nfM1XuKs
>>852
「あなたのために祈ってください」※祈らせてくださいではない
高校の頃かなり人通りの多い公園のベンチに座って本読んでた時
向こうが勝手に祈るならいいやと思って「はあ」とか曖昧な返事してたらじゃあ手をこう組んで!とか言われて祈らされた

ガチめの勧誘というか入らされそうになったやつなら大学の独り暮らしの時
当時住んでたマンションの管理人さんに誘われて展示会に行ったら
展示会とは名ばかりの某有名な宗教の集会でシュプレヒコールやってて逃げ出したくてソワソワしていた
周りの人から「その子新しい人?」と言われて頷いてるの見て管理人さんから距離を置く事を決意した
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 12:12:51.59ID:Nmk+/46w
>>852
ほぼ同じ
クラスメイトを連れてたので知らないおばちゃんではなかったし、しつこい勧誘でもなかった
冊子は暇つぶしに読んでたけど内容は理解してなかった
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 12:14:31.87ID:pgJZjwit
>>852
・冊子やiPad持った小奇麗な格好のおばさんはコロナ禍前は家によく来てた
・同級生が「久しぶりに会わない?」というから会ったら食事の時に某学会に勧誘された
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 12:21:33.57ID:ps3IK/hY
>>846
その人だけに公開でいいと思う

>>850
再燃できてよかったねと思う

>>852
20歳くらいの時 住んでた家の大家の身内に宗教の割と偉い立場っぽいのがいて勧誘されたことある
借りてるアパートの近所がその宗教の支部になってて 野菜のお裾分けするからという話で連れて行かれて宗教関係だと知った
手かざしで病気が治るといって 儀式の間的なところで正座してそのおばさんに手をかざされた
「有名観光地のそばに宗教の本部があるのは国に認められているから」とか「手かざしで病気を治した人の話」とか聞かされたり 普通に放置した食べ物と手かざしをした食べ物の腐るスピードの比較写真を見せられた
大家の身内って立場なので無碍にはできずやんわり断ると 次は信者のおばさんと2人がかりで勧誘されてウザかった
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 12:24:15.93ID:7iO2aJEh
>>849
ありがとう
やっぱり今後全体に公開するつもりは今のところないしその人にだけパス付きとかで公開しようと思う
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 12:33:33.99ID:PCWmS4no
>>833
1と2の中間
魔法は強くて腕力は個人差あるけど弓が得意なイメージ
存在も人間の上位互換までいかないけど人間よりは精霊寄り
色々読んだので混ざってるけど総合するとそんな感じ

>>842
ブルボン、岩塚製菓、亀田製菓、三幸製菓

>>850
特にソシャゲだとライター複数抱えてるとこ多いので
そういうことあるよねーと思うだけ
ただ手のひら返し自体は別にいいけど
ぼろくそ言ってる時の言葉遣いがあまりに下品だったら距離を置く
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 12:35:51.66ID:JPNbB3wi
>>852
20才くらいの時にあった
それほど仲良かったわけじゃない高校の同級生から電話で話したいことがあるって言われて
待ち合わせ場所に行ったら相手の大学の友達って人がいて二人がかりで勧誘された
適当に受け答えして逃げてきた
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 12:50:04.43ID:ojGsQFA1
>>852
高校生の時に日雇いのバイトで知り合った子に明日遊ばないかと誘われてついて行ったら大人がもう1人いて友達だから一緒でいいよね〜と言われ了承(学校の友達でも当日に知らない子連れて来るケースはあったから違和感は抱かず)
喫茶店に入ったら最近辛いこと多いよね〜みたいな話からの「だから××(宗教の神様?)に変えてもらうしかないのよ!」って言い出してそっから勧誘トーク
ここでヤバいやつだと思ったけどその頃は引っかかった自分が悪いと思って2時間くらい付き合った
半分寝てたり適当な応対(神様をアニメキャラに例えたり。ただどこかの集会所に行こうみたいなこと言われたらきっぱり断る)してたら諦めたのか解放された
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 13:19:33.48ID:WkqCj5zn
>>852
中学生くらいの時家に一人でいたら「聖書についてお話させてください」て人が来た
穏やかそうなおじさんだったけど目がどこも見てない感じでちょっと怖かった
小学生の時通学路でおばさん?が聖書の冊子配ってた
なんか絵本くれるというので子供はわらわら集まってたけどそこからどっか行ったとか説法始まったとかは聞かないので勧誘とはちょっと違うかも
自分がもらうだけもらってさっさと離れた知らないだけかもだけど
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 14:46:42.36ID:NzGJDHIC
>>822
ない
ごく普通に使われる言葉だと思う


>>829
ない
そういう立ち位置も含めて好きになる


>>833



>>842
森永と明治とミスターイトウ(もち麦ビスケット)とネッスル(キットカット)
お煎餅もいれていいなら岩塚



>>850
多分その作品のことがとても好きなんだろうなと思う
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 16:59:32.87ID:ktqvNWOS
>>814
森村誠一「悪魔の飽食ノート」
表紙の写真と黄色×黒のカラーとタイトルが怖くて強烈に印象に残ってるけど中身は未読

>>842
森永・明治・カルビー・亀田製菓・カンロ

>>852
高校時代に学校帰りや遊びで繁華街に行った時に「お祈りさせて下さい」の人に3〜4回捕まった
成人してから自宅訪問してきた品の良い老婦人風エ○バの人の話を聞いたら
以来訪ねてくるようになって3回目でハッキリ断った
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 17:54:05.07ID:9WrLEPx0
>>819,820,825,830,871
814です、回答ありがとうございました
子供的にはどんな表紙が印象に残るものなのかなと気になって聞いてみました
調べてみたらどれも目を引く感じで、中身も気になってきたので実際に読んでみようと思います
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 18:33:47.12ID:Uyfs7RNa
家庭用ゲームにおいて
PVで微妙だな…と思ったけど実際遊んだらおもしろかったゲームはありますか?ありませんか?

個人的に自分はあまりグラフィック自体を重視するタイプではないのですがPVの時点で絵面が微妙だと思ったゲームがおもしろかった試しがないので皆さんの経験が知りたいです
0874!omikuji
垢版 |
2021/11/17(水) 18:39:06.38ID:ZW4eKUPc
>>781
男性向けジャンルだけど参考までに
1.する
2.朝「おはようございます」目が合って隣と認識したらお互いほぼ同時に挨拶することが多い
撤収時「お疲れ様でした」終了までスペースにいるので相手から言われて返すことがほとんど
3.男性向けアニメだけど女性ファンも多い(サークル男女比6:4ぐらい)・中堅ジャンルだと思う・年代は10〜50代ぐらいまでかなり幅拾い

ジャンル境目でも一日お隣になるので挨拶はするかな
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 20:04:54.85ID:jPACZcSL
>>850
ウザイ
どうせまた気に入らない展開になったらボロクソ言ってるんだろうと思う
同人関係ない場所ならそれほどでもない
自分自身の思い入れがない作品対象ならよかったねと思う
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 23:09:40.12ID:9dIQXCuL
配信系のナマモノジャンルの方に質問です
上記のジャンルで初めて推しができたんですが、配信を見ているうちにその人の短所が目につくようになりました(ちょっと空気が読めずテンションが高すぎる)
そういう場面に出くわすとどうしても恥ずかしくなってしまい視聴をやめてしまうことがあります
質問ですがあなたの推しに対して短所をどう受け止めていますか?また短所まで愛せないのに推しと呼ぶのは違うと思いますか?
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 23:17:47.75ID:AdVgZZ9f
>>877
短所は短所として「こういうとこ駄目だよね」「こういうとこ嫌い」って言う
でもそれも含めて存在が好きって感じ
それが出来ない場合は配信者でも二次元キャラでも推しにならないし途中でできなくなったら推しじゃなくなる
短所なんだから別にその部分は愛さなくても良いと思うけど
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 03:10:05.02ID:9Je2XQXk
BL二次創作で出てくる女性キャラで許容できるもの、できないものをそれぞれ教えてください
1.攻めの家族(母、姉、妹等)
2.受けの家族(母、姉、妹等)
3.カプ二人を応援する、見守る女性
4.カプ二人をBLとして萌える腐女子
5.攻めに片想いしている女性
6.受けに片想いしている女性
7.攻めの元カノ
8.受けの元カノ
9.攻めがその女性に片想いしている
10.受けがその女性に片想いしている
11.攻めの彼女、妻
12.受けの彼女、妻
13.その他
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 06:39:40.20ID:MoRNIGu1
>>880
絶対無理なのが4、11、12
程度問題なのが3、9、10
あとは(カプに直接的に混ざらない限り)何とも思わない

リア萌え腐女子とかキモくて話にならないしそれが登場するのも無理
そっと見守るだけと言うのも書き方や活躍度合いによってはメアリースー臭くて嫌い
既婚者はそもそもBLにしたくない、伴侶がいるのに男の恋人作るとか普通に最低
攻め受けから他者への恋心は多少ならまだしもあまり真摯で本気だともう攻め×受けを成立させるのが失礼な気がしてダメ
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 07:15:56.22ID:c92AK+jF
>>877
最近ハマったグループの推しが知恵袋でワガママって書かれてて
えっそうかな普段あんなに視聴者の事考えてるのにって最初は懐疑的だったけど
その後動画見てたらああ確かにちょっとワガママで我を通すとこあるかも…でもそれはそれとして好きって思った
その短所以上に推しには長所がたくさんあるし
そのワガママな部分はメンバー達にだけ発揮されてるもの(要するに心を許した相手にだけ発揮されるもの)だから
よりそのメンバー間での絆の深さが浮き彫りになっていいな、とも思った
その短所がよほど人道的や倫理的にどうなのってもの以外は長所に絡めて別視点で見てみるというのはどうだろうか
あと、どうしても許せない短所もあると思うし、短所まで愛せないのに推しと呼ぶのは違うとは私は思わない
但しその短所が嫌い!とか許せない!とかを大っぴらにツイートしたりする奴は失せろ一生引っ込んでろksと思う
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 07:19:48.39ID:XhtLmFLx
>>886
モブ視点とか受けと攻めの仲に口を出すみたいに必要以上に出しゃばらないのが大前提で

許容できる
1、2、5、6、7、9、10

許容できない
3、4、8、11、12
13(オリキャラ、夢主、受けか攻めの子供)
ドロドロ系は無理なので妻とか子供とか今カノは勘弁してほしい
受け攻め固定派なので受けの元カノも勘弁してほしい片思いは未成立なのでノーカンだけど片想いの度合いによっては許容できないかもしれない3と4は論外痛い腐は見たくない
二次創作のBLで最強オリキャラちゃんとか愛され夢主ちゃんとかは勘弁してほしい
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 08:20:59.50ID:HsY5cp4Y
>>880
9.10.11.12が公式キャラにいるならそのカプ自体読まないけど オリキャラなら全部許容できる
もちろんシチュとかテーマによるけど どれもこれまで抵抗なく読んだことある
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 08:40:27.99ID:xNQnGhuB
>>880
許容できない(そもそもBLにしたくない)
9 10 11 12
許容できない(出てこないでほしい)
3 4
原作にいるなら許容できる
1 2 5 6 7 8
無条件に許容できる
ない

女とか関係なく基本的に「二次に出てくるオリキャラ」が好きじゃないので
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 08:54:32.99ID:rLwWj0yM
>>880
許容できる
1、2
原作にいる場合は許容できる
5、6、7、8、9、10
許容できない
3、4、11、12
そもそもどちらかが所帯持ちの時点でBL萌えはしないから許容できない状態になったことはない
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 09:58:13.61ID:NSfc+B9i
>>877
自分の推しの欠点なんて沢山あるし「それだけはどうしても好きになれない」って思う事もあるよ
でもファンやグループに対して真摯だったり昔からずっと頑張ってきたことは知ってるから、それでいい
877はその人のことを推しと呼んでもいいんだよ
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 10:16:54.32ID:TrtBJZDv
>>877
自分の推しは塩対応って叩かれることが多くて
確かに配信者との交流を求める層とは合わない感じの人なんだけど
視点を変えて見れば楽しくカッコよく魅せるパフォーマンスをすることに特化してる人だと思ってる

法に触れるとか自分の中で譲れないマナー(個人的には言葉遣い)とか
そうじゃない性格の合う合わないの部分は視点を変えて見るようにしてる
空気を読まずにテンション高めなのも見方変えればやるべきこと(配信)に熱心で頑張ってる姿なのかもしれない
(配信見てないから全く当てはまってないこと言ってるかもしれないけど)
でも推しの配信全部見なきゃいけないなんてことないし無理に全てを受け入れる必要もない気がする
マイナスよりプラスがたくさんあること知ってるし
人間らしいリアルな欠点が見えることがあるのがnmの醍醐味だと思ってる
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 12:43:02.24ID:HKy5K2pa
>>852
1 中学生の時
弟が先天性の病気で病院通ってたんだけど
友達のお祖母さんが宗教で治るから!と突然押し掛けてきた
親が対応してくれたようでその後のことは覚えてないけど
友達にはとても謝られてその後も付き合い続いてるし宗教の話は一切出ない

2 たぶん高校生の時
自宅に「あなたの幸せを祈らせてください」と知らないおじさんが来た
今幸せなんで…って断ったら「もっと幸せになりたくないですか」とか言う
帰ってもらうことには成功したがドアチェーン掛けてなかったの後悔した

3 20歳くらいの時
何度か呼び鈴押されて「神様についてのお話を〜」って言われた
その時にはインターホンがついてたので出ずに断ってたらそのうち来なくなった
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 13:29:40.76ID:VOM8o6iL
新しい移動手段の選択肢として、瞬間移動装置が国営で出たら使いますか?
A駅からB駅に電車賃程度の料金でワープ出来ると考えてください
海外は飛行機で行ける値段です
構想10年、実施までに人間で一万回実験して今のところ事故0という設定です

質問1 実施されたら即使いますか?
質問2 ためらっている方はどの程度の人数・期間、無事故であれば使いますか?
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 14:06:11.01ID:1X5UlS+F
>>893
1、使わない
2、人生最後に記念で使ってみるかもしれない
ワープの仕組みによるけど転送時に分解され移動先で再構成されるタイプの瞬間移動とかだとワープ前とワープ後で自分の意識が地続きであるという確信が持てなくて怖い
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 14:30:50.18ID:J/vC29QQ
>>893
1 どこでもドアあったらいいのになーとは常々思ってるけどすぐには使わない
やっぱり怖いので
2 20万回くらい
年単位なら出てきてから最低5年は様子見
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 14:33:06.57ID:0mzymGL/
>>880
許容できない 4
シチュエーション次第 11,12
他は全部許容できる


>>893
電車・車で1,2時間で行けるような距離だったら絶対に使わないけど
遠距離や飛行機や船を使わないと行けない場所だったら即使う
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:00:35.32ID:zWZtl4YR
>>893
1 失敗したときに死んで遺体も見つかるなら使うけどどこか彷徨うようなリスクがあるなら使わない
2 電車や飛行機がなくなるくらい普及したら使う
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:06:13.84ID:FPlX6nod
ぼーっとしていて(注意散漫で)とんでもない事態になりかけたエピソードを教えてください
(※実際にとんでもないことに「なってしまった」話は対象外でお願いします)
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:18:25.83ID:O1b93fOq
>>904
前の職場で発注業務をしてたとき
冷凍クレープを30個頼もうとして、商品単位が個数ではなく箱だった(一箱30個入り)ことに気づかなくて
あやうく30個×30箱=900個も注文しそうになった(請求金額で気づけた)
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 19:10:22.29ID:YS0vcyVv
>>880
基本的に二次BLに女キャラが出てくること自体嫌いだから全部嫌だけど中でも絶対許容できないのが
7,8,9,10,11,12
出されたら一撃ブロックする特大地雷
固定だから攻め受けが違う奴に矢印向けてるのが絶対無理
そもそも原作で7〜12設定があるキャラ自体好きにならないので
二次オリ設定で勝手に7〜12が出されたら絶対許せないってことで
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 20:45:12.24ID:heBNyc59
最近長寿のゲームシリーズをプレイしました
一部ハードを所持していない関係でシリーズ作品の半分ほどしかプレイできていないのですが、そのような場合に「このシリーズ好き」などと発言していたら気になりますか?
また、このシリーズは面白いと思っているのに全作プレイしていない人がいたらその人に対してマイナスの感情は抱きますか?

FFやDQのようにナンバリングタイトルのストーリーが繋がっていないわけではなく大まかに繋がっているシリーズです
最新作のPVを見て興味を持ち、初代からできる範囲でプレイしましたが一部ナンバリングと外伝的作品はプレイできていません
中古のハードを買えばプレイできるとは思いますがそこまでするほどハマっているわけではないです
ちなみに二次創作をする予定は全くありません(そういう視点では一切興味がないです)
何となく全作やってないのに「このシリーズ好き」とは言えないと感じているのですが、プレイした作品は全て面白いと感じていますし好きじゃないかと言われるとそれも違うなと思っています
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 20:54:17.60ID:URVb76fD
ふたつ、もしくはそれ以上の数の勢力の争いの要素がある作品で作中のメイン勢力がすべて共倒れする結末になるものを教えて下さい
マルチエンディングのゲームの場合ひとつでもそういうエンディングがあればOKです
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 21:12:39.14ID:CeMsapof
>>904
セルフレジで決済前にマイバッグに買った物を詰めたところで何を思ったか決済せずにセルフレジのスペースを出てしまった
しばらくぼんやり歩いてて「あれ、私会計したっけ…?」と気付いて蒼白になった(ダッシュで戻って店員さんに説明して平謝り&一からやり直した)
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 21:26:06.23ID:pZMKnnGC
>>910
特に気にならない
シリーズの考察をするとかなら気になるけど出来る範囲を触ってみてなんとなく共通して流れてる雰囲気良いな〜って感じたなら「このシリーズ好き」で良いと思う
シリーズ好きの人と繋がりたいとか逆にそれが好きな人から話しを振られる可能性があるとかなら気にした方がスムーズにいくだろうけど
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 21:26:50.63ID:gHcRGZ8F
>>880
許容
むしろ好き:1、2、5、6、7、8
書き方によっては好き:9、10
そんなに好きではない:3

無理
4、11、12

元々攻めも受けも単推し気味&失恋シチュとかモブ視点好きだからわりと許容範囲は広い
カプ2人を応援する系は男女問わずそんなに好みじゃないけど嫌ってわけじゃないので許容範囲
腐女子は無理 公式にいるのも嫌なくらい
浮気・不倫はクズキャラならありだけど自分の推しにそういうタイプいないので無理

>>904
仕事の待ち合わせが駅だったんだけど普段使わない路線で
一文字違いくらいの似たような駅名が並んでたせいで一駅手前で降りて待ってた
待ち合わせ時間が早めだった&昼間だったからぎりぎりに気づいて移動できたけど夜間作業とかだったら危なかった
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 21:33:12.05ID:NpmYXr/s
>>904
買い物の途中で商品を1つ手に持った状態で
他の商品の売り場を探してさまよってるうちに店外に出てしまった
ショッピングモールの中にある店だったせいかブザーとか鳴らなかったけど
あやうく万引きになってしまうところだった

ジャンルグッズの受注生産でどれを買うか悩んで最終日近くに申し込んだけど
前回は来た注文確認メールが来なくておかしいなとぼんやり待っていたら
最終確認のボタン押してなくて注文できてなかった
最終日に慌ててサイト飛んだらキャッシュが残ってたので
そのまま決定ボタン押して間に合った

>>910
今新品が買えない物については別にいいと思う
やってないタイトルはやってないと素直に言ってれば気にならない
むしろ実況動画とかで見たって言われるほうが100倍不快(言われたことある)
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 22:17:18.00ID:hTf26Tda
>>904
スーパーでかさばるからとボックスティッシュをカートの下段に置いたまま忘れて上段のものだけ会計しようしたこと
直前で気づいてレジの人にすみませんこれも一緒にお願いします!と言って事なきを得た
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 22:56:21.06ID:5ZOKVxz0
>>904
周りに秘密で付き合ってた同性の相手に送るつもりだったいちゃつきメッセージを友人に送りそうになった
送信する直前にアイコンがいつもと違うことに気付いて事なきを得たけど冷や汗どころか膝から崩れるかと思った
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 23:08:17.81ID:RQP+B5i1
1.下記A〜Cにあたるキャラを好きになったことはありますか?
2.あるならどれですか?
3.好きになったらどの順にマシだと思いますか?

A.不人気でキャラそのものが叩かれたり馬鹿にされる
B.不人気ではないがファンが痛いといってファンが叩かれる
C.人気な方だが公式での扱いが悪い
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 23:57:12.55ID:9LW8R2/3
>>921
1-2、全部ある
3、程度によるけどACBの順でマシ
Aはまだ自界隈に引きこもれば嫌なものを見ないで済むから自衛のしようがある
推しでツイ検索しない5ちゃん出入りしないグッズ交換に絶対関わらないとかなら比較的平穏
Bは交流絶ってても内部のことだと目を瞑りにくく自分も疲弊して好きで居続けることも難しくなった
それは一番避けたい
Cは公式の内容は回避しようがなく推しが公式に愛されないことに卑屈な感情でしんどいけど
余計に推しに肩入れしがちになるから意外と堪えられる
ただCの状況が続くとBを併発することもあるからそうなると最悪
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 00:33:20.57ID:jVa8DPbY
>>904
大学4年のとき卒業に必要な単位の数え方を間違えてて1単位足りなくて危うく卒業できないとこだった
もう履修登録期間過ぎてて死ぬほど焦ったけど事務の人に説明したら融通きかせてくれて事なきを得た
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 01:01:51.19ID:rDouyOO8
(1)男Aと男Bがいて、Bが魔法や薬の影響など何かしらのハプニングで女になる
体だけ女で精神は男のまま、期間は1週間程度
(2)この期間にAとBは肉体関係を持つ(男A×女Bの状態)
(3)Bの姿が男に戻ったあともAとBは肉体関係を続ける(以降はずっと男A×男Bの状態)

この場合表記としてはどうなるんでしょうか?
BLで統一?(2)の部分でTSがあるけどそれ以外はBLです表記?
※実際にこういう話を書いているわけではなく表記の仕方が気になっただけです
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 01:22:26.28ID:5ACBsK7t
>>924
普通に女体化ありのBLでは?
TSは男性向け女体化モノって意味だから
そこから転じてTSヒロインによる乙女・ノマ向けも含むけれど

TSものは境目が曖昧なのでニョタBLだろうと抜けるならTSとして楽しむって層が一定いるけどこのパターンでは(3)があるのでうけいれられない可能性が高いと思う
9割くらい(2)の話かつ絵が男ウケするエロならTSモノとして通る可能性もなくはない
あとは作家がどっち向けで発表したいかしだい
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 01:46:09.36ID:71VwsPqW
同人誌を作るのが初めてな旨や初めてだから拙いと思いますが〜などのツイートを見かけたらその本を買おうと思いますか?(フォローしてるかどうかは関係なく)

1.どうでもいい、気にせず欲しいと思ったら買う
2.購入をためらう
3.その他あれば

完全に人それぞれなのは承知の上でお聞かせください。頒布するのが怖くなってきて予防線を張ろうとしているので、参考にさせていただきます
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 02:03:06.38ID:bzJ9t3tB
トートを会場でノベルティとして頒布予定です
サイズについて悩んでいるのですが、縦37cm横36cm(持ち手含まず)のトートはやはり邪魔でしょうか?
B5が入るくらいの大きさを検討していますがこれよりも小さなサイズが縦25cm横32cmです
本当はこちらがいいのですが肩掛けできるか微妙なのと
少し船形でマチありでの横32cm(最長部分)なのでB5が綺麗に入るのか不安です
大きな方と小さな方、ノベルティとして貰うならどちらが有用でしょうか
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 02:22:45.04ID:UXDqXgJ9
>>929
非常識なほど大きくて邪魔って言うほどのサイズではないと思う
ただ、ペラッペラのコットンでそのサイズは本を入れるのに不安がある
しっかりした素材のトートなら
むしろA4ヨコが余裕ではいるサイズのマチの大きいのが好き
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 04:20:20.88ID:Ukbw7JDD
あなたの周囲の人物の傾向でも、リアル・ネットで感じた印象でも何でも構わないので
男と女、より「飽きっぽい」のはどちらと思うかの個人的印象を聞かせてください
そう感じたエピソード等がもしあればそれもお願いします
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 04:46:34.93ID:adjwzW/3
今描いている途中の漫画よりも面白いネタが思い浮かんだときどうしますか?
1.とりあえず今描いている漫画を完成させる
2.中断して先に思い浮かんだ面白いネタを描く
3.同時に進める
4.その他
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 09:33:55.38ID:ngfzaCVi
Twitterのヘッダ(横1500×縦500)のイラストを描こうとすると、はえないショボイつまらない構図になってしまいます
縦につぶれていて横に長い画面でもショボくならない良い構図の工夫やアイディアのヒントをおしえてください
使っているアプリはアイビスペイントです

「ひとそれぞれ」な回答になるのでアンケスレにしました
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 09:50:12.04ID:fwcwYfWW
構図っていうか、ヘッダに絵全体をそのままドンって載せるより絵の一部をトリミングして拡大して載せた方が映えない?
寄り添うカプの口元手元とか多いイメージある
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 09:57:53.84ID:VRjveZy3
「自分が属している属性やコミュニティ等ではあるが、こういう傾向はどうかと思う」といったようなことがあれば教えてください
(例:都民だけど、東京の人は隣人に無関心すぎる
某ジャンル民だけど、公式に対して馴れ馴れしいファンが多すぎる など)
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 10:51:27.17ID:3Gbby9lO
>>927
1
だけど予防線張るより「初めてだけど精一杯頑張りました!」とか「大変だけど楽しかった」とか言ってる人の方が好感持てる
同人誌って別にクオリティに対して金払うわけじゃなく
同志が楽しんで作ったことへの応援みたいな気持ちだから
卑屈にならない方がいい
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 11:03:28.72ID:vZPw7UjS
アンケお願いします

手元にあと一冊分の予算があり、同じような設定の本だったとして
絵が上手い人の雑な作画の漫画とhtrが頑張って丁寧に作画した漫画どちらを買いますか?
私は前者を買います
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 11:13:57.01ID:iJafK2fy
>>945
読んでピンと来た方
大筋が同じでも細かいネタやノリに合う合わないがあるから
画集ならともかく漫画なのだからより美しい方より頑張った方ではなくより面白い方を選ぶよ
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 11:21:25.53ID:1Dfm7PrC
>>927
1
作風が好みに合うかどうかサンプル見に行ってから決める
予防線張りたい気持ちは分かるけど趣味を楽しむ場で初めてだからと卑屈さを出すよりは堂々としていた方が好感持てるので「初心者なりに頑張ってorこだわって作りました!楽しんで貰えたら嬉しいです!」みたいなポジティブ方向の方がいい
初めて作ったと言ってる人に経験豊富な同人者並のクオリティーは求めないし拙さも初めての同人誌ならではの味わいだと思うよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況