X



30代〜60代の同人事情102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/09/27(月) 03:59:04.92ID:8KaZL1oI
時に熱く時にまったりと いかなる時も大人の対応で、書き込む前には深呼吸


次スレは>>970辺りがお願いします

※前スレ
30代〜60代の同人事情101
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1630396838/
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/14(木) 13:41:25.38ID:WFHjihYq
ウザくないライバル視はされる方も身が引き締まる…
私が新規参入してはまりたての勢いで大量投下してたら(字書き)
そのCPで一番だった字書きさんが明らかにこっちを意識して超良作を投下をし始めた
こりゃ負けてられない!とより良い物をとがんばったら向こうも、のループ
同CPどころか他CPの人たちもなんだなんだ、と寄ってきて
2人揃ってブクマいいねRTが倍々でものすごく増えた
じわじわリプやお互いの感想も送り合って、567落ち着いたら合同誌やりませんかって話に←今ここ

まだ会ったこともない人だけど河原で殴り合って最後に握手した気分
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/14(木) 15:14:22.60ID:gnsq/TDE
若い子が多いジャンルだからテスト期間はテストテストテストテストテスト
大学生は内輪のオタノリで作ったhtr画像や動画たれ流しギャーギャーエアリプ合戦
LINEでやれや…ミュートしたろ
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/14(木) 15:46:07.47ID:whyVReLM
若い子も既婚子持ちもいる界隈だけど若い子もすごくうまい、字書きも絵描きも
若いのに本当に尊敬するわ
エアリプ合戦時々やってるけど、そういうのやりたくてツイやってるんだろうなと思う
楽しそうで羨ましいよ
こっちは40オーバーで初同人だから友達もいない
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/14(木) 22:35:39.04ID:Tpz+AP3m
熱意が低空飛行
新しい物も積極的に摂取しなくなって自分のいつもの好みの場所や似たような場所に出かけるし
自分の趣味範囲以外の世界に興味持った方が良いんだろうなと
年取ると経験含めて最低限のラインが高めになってるせいか最低限してればオフも最低限売れるし
最低限のメイクでオタ友とも遊べるし緊張感無くなってる気がする
567宣言解除されたし新しい事始めたみたい
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/15(金) 02:02:46.74ID:OMvwoOd2
>>567
自ジャンル初同人の高齢者多いけど
もくりが厄介ボスママが対立してる婦人会状態で全然楽しくないよ…
大学生は大学生で育ちと頭が悪過ぎて交流できない(恐喝自慢や不謹慎ネタやデマ拡散など)
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/15(金) 03:19:06.57ID:gdQJ96ls
外から見るとキラキラきゃっきゃ楽しそうに見えても
中にはいったらドロッドロなんてよくあることなんで
とくにオタクはうわべだけはよく取り繕うしな
あとその人の経験値で世界の見えるレイヤーと解像度が違うから
なんとも
一番幸せなのは鈍感な人だと思う
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/15(金) 06:46:46.75ID:HJCcoPtU
>>570
地獄絵図だね
自分は568だけど通話相手はどういうジャンルの話でもできるような人たちだからいつも落ち着いてるよ
一回だけ大人数のルームに入ったことあるけど
人数のせいか話がペラペラで超長時間の井戸端会議だったから二度と話したくないわ
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/15(金) 09:15:55.51ID:hNyVdFTm
長年続くコンテンツだから割とまったりしてる自ジャンルにとんでもない新規が来て
半年かけて増えた私のフォロワー数にわずか2週間で達しそうでリアル同人女の感情を味わってる
若い新規のパワーえげつないね
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/15(金) 15:54:53.84ID:e6YlgF/6
この年齢になってから食物アレルギーになって人生しんどいわ
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/15(金) 17:33:05.33ID:VWTy69w+
金属アレルギーがひどい
ピアスがつけられない
眼鏡のつるが当たる部分がかゆくてただれる
30半ばまでこんなことになるとか思ってもなかった
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/15(金) 18:49:46.42ID:1+i33CF3
季節の変わり目ってそれまで使ってたものが急に駄目になる時あるよね
3年使ってた基礎化粧で急にかぶれたりとかさ
春と秋が多い
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/15(金) 18:53:43.98ID:nHvdtjjT
電車通勤再開した途端読書は捗るようになって今月はもう積んでた小説2冊読んで楽しめた
在宅の方が時間はあったのにTwitter覗いてばかりでだらだらして終わってしまったよ
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/15(金) 19:47:58.41ID:95lSrYcg
自分の絵ですら十代のころのサイト時代の絵のほうが萌えと勢いが伝わってきて魅力的に見える
大人になって別の趣味やってた間ブランクあいたのが勿体なかったな
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/15(金) 20:03:17.32ID:bPhdvjw7
10年近くツイで絵描いてていいね四桁越えたのつい最近なんだけどデジ絵始めて間もない中学生の子がバズってあっさり抜かれて体力の限界ってなったわ
塗りとか教えてもらってるけど伸び代というか吸収率が違う
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/15(金) 20:27:23.95ID:/i2UE1Ol
なんていうか古いのと新しいのが混在してるのと新しいのだけで構成されてるのの違いだと思う
ある程度昔の自分すてたいよね…
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/15(金) 21:37:53.80ID:E7SqC6Eu
新しく始める為の体力やずっと座っていられる体力が無いのも問題なので
もっと筋力つく体操に変えるわそれでもダメならゲーム買う
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/15(金) 23:47:09.68ID:D4YItuZJ
4桁マンでもそんな心境になるなんて底なし沼って感じだな

元々大してうまくないのに簡単な構図も描けないときあってスランプなのか劣化なのか…
ジャンルもあるだろうけど10年前の支部の絵がいまだにいいねきたり
1年以内の最近の絵でもパースおかしくね?って気付いたりしてたら自分の絵すべて、
なにもかも自信がなくなってきた
筆を折ったりはしないけど成長する歳でもないし
これが中年の危機なんだろうか
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/16(土) 00:19:57.66ID:j3YIyRNW
ピコ手のまま何十年も続けられるのも折れなさ過ぎて剛の者過ぎる気がする
私はピコ手のままオフ撤退し、海鮮
萌えた時だけネットで発表状態
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/16(土) 00:28:27.54ID:n9A7SE2q
90年代より前の飛翔とか古いジャンル行けば
ジャンル規模的に大手とはいかないけどピコで細々とやってる40代以上いくらでもいるよ
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/16(土) 00:40:04.33ID:c83puaOM
マイナー・ドマイナーにはまりがちでどんなにがんばっても中堅保てればいい方だよww
忙しい時は休んでるし体調不良で強制休止になった時も有るし自分のペースで続けてる感じ
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/16(土) 01:18:04.55ID:x9f+cxiv
万年小手だったヤツもおるよ
20過ぎた頃には自分でも絵が上手いタイプじゃないのは悟ってたかな
マイナージャンルばかりハマるから自家発電で描いてた
今はオフは読み専でオンで四コマとか緩く描いてる
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/16(土) 01:27:25.04ID:FJ0cRJ8/
勢いというかやはり創作にも体力が一番大事ってのは
45歳すぎて実感した
あと過去の成功経験が何気に足をひっぱるってのもあったり
全部リセットしてお絵描き一から学びたいよ…
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/16(土) 05:19:36.92ID:azBMERoZ
同人板って古くからある板だから、昔に作られた独自の単語とか用語とか色々あって
新しく来た人からしたら何でこんな変な呼び方してるの?古臭くね?と思うだろう言葉が色々あって面白いよね
普通なら淘汰されるかもしれないけど、2ちゃんだからちゃんとその文化の空気を継がないと自分が浮くから真似するしかないという
ある種の同調圧力的なものによって死語にならずに生き残ってると思う

絵馬とか字馬とかhtrとか飛翔とか変な漢字変換伏せ字とか
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/16(土) 05:53:45.96ID:rPtYU/qz
テレビメディアや電子書籍サイトの影響でかBLが一般用語になってヤオイはちょっと死語になりそうで寂しいと思いつつ
まあやまなしおちなしいみなしって自虐は自分でいうならまだしも他人が言うのはいい言葉じゃないしなあと思うけど
でも「腐女子」は頭腐っててすみませんの自虐なのにバッチリ残っちゃって
一般の人もキモヲタ女ぐらいの感覚で悪口で使うようになっちゃったな
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/16(土) 07:30:42.51ID:bjTPORk1
何を考えていることに対して頭を腐っていると、必要以上に悪しく呼ぶのか、もう少し考えたほうがいいと思う
空想とか妄想とか、もっと中立的な呼び方がある中で、なぜ男性同士のラブロマンスを想定することだけを腐っていると呼ぶのか? ってこと
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/16(土) 08:18:01.42ID:IF99euJe
伏せ字は近年は意図的にあまり使わないようにしてるわ
たまに「伏せ字してないのはお客さん!」とか絡んでくる荒らしいるけど無視して使ってる
自分以外でも伏せ字しない人増えてる
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/16(土) 08:18:44.73ID:4SXUh08/
一周二周して顔文字とかAAが十代にウケてたりするから若者には新鮮なのかも
古くて恥ずかしいとかダサいとか思うのはその当時を知ってるからな気がする
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/16(土) 08:25:06.30ID:c83puaOM
顔文字ダサイ古い言いつつ(*´ω`*)とかは可愛いって定期的にめぐってる感有るんだけど
この辺→(^_^;)のは全くリバイバル無しだな
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/16(土) 09:43:21.45ID:lznIbyRG
選び方はどうあれ顔文字・絵文字使うのはおっさんババアとかしょっちゅうそういう論調のニュース見るけど、普通に10代20代も使ってるっての
中年を無理やりハブりたいだけのネタ多過ぎ
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 04:12:51.21ID:OR5GKAWr
今おじさん構文とか呼ばれてる書き方って
30代の自分が若い頃に同世代の男性でもやる人結構いたし
なんなら自分は元々絵文字面倒臭くてつけたくない派だけど
周りは絵文字や顔文字使う人が多いから愛想がないかと思って無理して真似して使ってたこともあるぐらい
それが今はバカにされるようになるとかなんなんだろう
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 05:34:06.47ID:hlJ9IzwL
結構価値観ひっくりかえってる事ってあるね
一昔前はオタク趣味やらBLやらウジウジ自虐芸してみせなきゃ周囲がガタガタうるさかったけど
まぁ今も酷い界隈は酷いけど昔に比べたら趣味趣向の一つって雰囲気になってきた(少なくとも表向きは)
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 09:11:21.31ID:HdpVno2t
おばさん構文て文字のしつこさが強いのがある
あるェ ?んもーーーー!なのぉ?ですかっっっっ!みたいに大袈裟な話口調をそのまま打ち込んでる人
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 10:03:34.74ID:3teP/IG4
大阪の待ち合わせスポットの一つの大型ビジョンにあんスタのMVが流れてて
たくさんの若い女の子達が撮影してたけどいつ誰に見られるかわからない場所でそれが出来るのは
オタクは隠れるものという意識が最初からない世代ならではだと思った
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 10:30:16.46ID:T7H7udEn
昨日たまたまBSで癌種の「舞い降りる剣」やってて当時大興奮して観ながら実況してたのを思い出した
その頃丁度パソコン買ったばかりで2ちゃんの実況と新シャアに入り浸ってた
しかもネットがワイヤレス(Wi-Fiではない)で遅くてイライラした
同人誌を本格的に買い始めたのもこの作品がきっかけで何回もイベントの為に遠征した
20年前とか信じられない
5〜7年前位じゃないの?
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 10:48:53.23ID:ETLn1TaK
10年一昔とかいうけど一瞬で過ぎ去った感じしかしないのわかるわ
初めてオタクになったアニメ30周年とか言われてそんなに経ったかそりゃ年取るわけだよと思ったもの
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 15:04:48.13ID:+dENaSyC
>>629
最近自分がオタクなのかどうかも分からなくなってきたわ
オリジナルでそこそこ黒字にしてるだけで他人の作品やアニメゲームは本当にさらっとしか触れてないし
昔のコンテンツにはまあまあ詳しいからまだオタクだと思ってるけど
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 16:21:16.23ID:+dENaSyC
>>635
うーん映画オタクは余ったお金と時間を消費して楽しんでると思うんだけど
自分は赤字ならやってないからなんか違和感あるんだよね
ルアー何個も持ってないし余暇に朝早く起きたくもない
釣った魚が高く売れるから雑誌読んで情報収集するしまだ釣りやってるみたいな感じ
昔はそうじゃなかったんだけどな
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 16:49:20.62ID:VBpKFTjL
>>623
私も筋肉と脂肪の無い痩せ型でふだん運動も全然しないのに糖質たくさん摂ってるからそれ聞いて怖くなってきた
ただあなたの場合はご両親もという事だから、遺伝による体質のせいって可能性も多少はあるのかな
糖質控えめの食事にするよう気をつけようっと…
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 17:25:46.99ID:RRCUPV2Z
>>639
>>623
遺伝因子+生活習慣病だろうな…
管理されてない糖質制限するのも糖尿病の原因になるから
食事管理アプリ使ってPFCバランス気をつけながら必須カロリーの摂取して
食べる前にコップ一杯のお湯かお茶を飲む、野菜などから食べる
食事の回数を5回に増やして空腹時間を減らす方がいいよ

勘違いしてる人多いけど糖質制限って短期集中水抜きダイエットだから
一般人がきちんと計算せずにやると危険つか血管や糖の処理の方の障害が出る
短期の糖質制限ダイエットの後の脱糖質制限する時のメニューは
糖尿病や膵臓病のメニューだよ
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/17(日) 18:29:57.72ID:lVVOtvOs
親の駄目な食事献立を引き継いでるってこともありうるから
食生活の見直しはかなり重要そうだな
うちは父親が魚大好きだから魚料理が多かった
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 00:08:10.76ID:PPugMLwI
DBもルパンもドラえもんとかクレしんとかサザエさんも
国民的アニメで見てたことを公表しても一般人扱いだけど
円盤持ってる原作全巻持ってるってなるとオタクだと思う
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 10:18:27.82ID:i5CrOH/Z
>>649
行って一度綺麗に消えたけど、5年目で復活してきたわ…また行かないとだよ

一応消せる
でもまた出てくる
定期的に金が掛かるってのは諦めるしかなさそう
個人的には毎日見る「自分の顔」だから消えたときの安心感代なら、って感じ
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 10:28:23.32ID:WcYWAx+r
自分も目立つシミ出来てたんだけどいつの間にか薄くなってるな
なんで薄くなったのかは知らんけどめんどくさくてスーパーで買える雪肌精使ってるせいかの
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 10:47:12.47ID:b9qiky9T
シミは紫外線の弱まる時期にトレチハイドロやって薄くしてる
メイクである程度隠せるとはいえあるのとないのでは気分的にも雲泥の差
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 12:10:47.16ID:7VzxBRr3
>>650
復活するけど放置しとくともっとこびりつくのでカネかけたかどうかで後の人生かわるんだよな…
芸能人の中高年がどれだけ金かけてるか今になってよくわかる
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 13:02:28.53ID:euJ5I1pb
シミもだけど加齢による小さいイボ?が気になって春先に試しに3つほどレーザーで取ったら思ったより綺麗に取れてもっと早く取っとけばよかったって思った
今みんなマスクしてるから今のうちに!って色々いじる人が多いらしいね
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 14:21:13.05ID:5ZbHKsXz
>>656
わかる、自分もこないだ美容皮膚科で顔にあるちっちゃいできもの(稗粒腫)2個と
目の際にあるイボとってもらった
保険効いたから安くできたし痛みも少ないし簡単に綺麗になって表紙抜けしたw
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 14:33:20.02ID:BmhqrzYh
鏡見る毎に「あーこれがなければな、こうならな」って365日落ち込むくらいなら
多少お金出しても削除した方が心が安定するよ
液タブ買うみたいに自己投資だと割り切ってる
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 15:03:41.72ID:rMXC9f/2
界隈は30↑が多いかな?って印象の村なんだけどたまーに20代らしき書き手が上げると
瞬く間にいいねが伸びて界隈の上位に躍り出る
でも読んでみるとうーんって感じで読み応えが感じられないというか若いなーって書き方
軽くてさらっと読めるほのぼのラブコメが好きらしくやっぱり界隈ではちょっと浮いてる
多分読み手には20代から下の年齢も多くいるんだよね書き手がいないだけで
年齢上がるほどエグい性癖丸出しのBBAもいるから若手にはちょっと濃いのかもしれない
でもあの薄ら寒いSFラブコメとか異世界ものが天井取るのもなんだかなあって感じ
読めない自分もBBAなんだろうけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況