X



出戻りが不在だった間の同人界の変化や新常識について語るスレ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/08/11(水) 20:15:57.59ID:43An64v0
出戻ったばかりのときに驚いて色々困ってる方々の質問と
それに答えて下さる方と
懐かしい話や新しい話の驚きなどの雑談など
情報交換や集いの場や憩いの場としてご利用下さい

新しいことを教えて下さる若い方々もベテランの方々も大歓迎です

Twitterやpixivなどに移行したことによる同人活動の変化や
コピー誌の作り方やラミカや同人便箋の変化など


前スレ
出戻りが不在だった間の同人界の変化や新常識について語るスレ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1581313238/
出戻りが不在だった間の同人界の変化や新常識について語るスレ★3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1594316555/

過去スレ
出戻りが不在だった間の同人界の変化や新常識について語るスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1579211196/
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/22(火) 13:29:41.94ID:QkuOANf0
壁打ちは都合のいいネタ帳代わりにされるよ、いくら承認欲求なくてもそれは辛いだろう
すぐ思いつくことをしないのは相応の理由があると考える癖をつけた方がいい
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/22(火) 15:06:57.47ID:SyOB4Q2C
ネタパクされるよ
Twitterに上がってるものはフリー素材だと思ってるやつ多すぎ
壁打ちでも5桁以上フォロワーいればパクられても誰かが言及してくれるけど
RTでじゃんじゃん回って全員が見てる前提になるから
たまたまかぶった時にも◯◯さんの後追いだって言われるので良し悪し
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/22(火) 21:18:30.46ID:bucrU8d3
ツイパクはジャンル別のやつがパクってくのよ
元の方にフォロワーが一桁で関係ないジャンルで流れたらもうパクなんて見つからん
現パロとか一番パクされやすい
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:40:47.48ID:QkuOANf0
フォロー返さなかった人に作品パクは勿論ツイ140字一言一句違わぬツイパクされたことが何度もある
(ワード検索で気づいた こちらの方がフォロワー多い・自分が雑多寄りでF/F被ってない)
レアケースと思えるのは幸せだな、5でもよく見る没交流・内輪ヒキ系の人の定番の悩みだよ

相手見てやってるから、ラレ側が5桁あってもパク側が洗脳的な求心力あるとか印象操作上手いやつだと特に厄介
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/22(火) 22:51:23.81ID:f9m8jc35
667だけどなんかそんなに高次元の悩みではなかったスマン…
単に苦手でもTwitterしてないと見てももらえない感じなのがしんどいなって
神絵師とかならやらなくても支部のみとかでいけるのかもしれんが
支部は支部でブクマなんかが可視化されてしんどいけど

こういうのが平気な人は今のオタ界楽しいんだろうなって羨ましかったという話でした
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:23:30.07ID:TmYHZ3Ps
渋もいつの間にか二番手か三番手くらいみたいな感じになってて驚いた
ジャンルによっては渋誰もいないってくらい静かでそうかドマイナーなのか…って思いかけたらツイには普通にジャンル民居たり
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 01:04:19.57ID:XEgv6ueE
小説はなんだかんだ支部の方が強いよ
見てもらえないなんてことはない
むしろガッツリ読みたい派の人は支部だよ
長文読みたくないライト層がツイのネタツイで満足って感じで
ガチの文字読み派はそれこそオフの場にしかいない
ツイッターだと誰からもリアクションない字書きが
イベントじゃ長蛇の列の大手なんてよくある話
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 07:15:52.90ID:Ojfsfo6d
ジャンルにもよるのかな
Twitterで支部誘導するのとサイレント投稿で全然閲覧数違うのでインフラなんだなーと感じたよ
時代に慣れないといかんね
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 08:07:14.55ID:3mwZOwRu
一時期は渋で宣伝しないとイベントで完全スルー
(そのかわり告知さえすればジャンル超えてもコアな層は来てくれる)
って時期もあったし、今はそれがTwitterになってるよね
すでに固定の海鮮がついてるわけじゃない、無名でドピコサークルの場合
ただイベントに参加すれば認知されるって時代じゃなくなってすでに10年以上なわけだし

Twitterを書き手の存在アピールとイベント前に本の案内くらいに使ってる人もいる
道具なんだから時代に合わせて適切に使い分けるのも大事だよ
リアルタイムで大衆が選択した最適手段を自分は使いたくないけどメリットだけは欲しい
ってそれは老害の発想
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 02:16:06.32ID:WiOjaG8/
まずよっぽどのマイナージャンル以外
イベントでゆっくり見て買うがもう許されないからね
旬の過ぎた中堅ジャンルですら当日完売が当たり前になってる
回線は大体ジャンル掛け持ちだから
本を狩るために時間との勝負を強いられてる
だから先にすでにサンプルはネットでチェック
当日イベントでは買いに行くだけという体制になってる
だからネットでサンプルもお品書きも出さないサークルはないも同じ
そんなサークルに構ってる暇がない
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 01:50:10.26ID:PyWNEWM1
すまんここで渋のコメについてレスあったので相談いい?
自分は二次絵描き●年ぶりに戻った腐でこの2年位でなんとか支部には馴染んできた程度

同ジャンルで超好みの小説見て滾ってしまってこの作品の感想とうpしていいのか悩んでいる
推しカプへの創作意欲を引き出してくれた感謝しかない状態をどうにかしたいんだ
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 08:16:10.61ID:PyWNEWM1
ごめん脱字があった
この作品の感想と「絵」をうpしていいのか

支部のコメに感想残して返コメも貰ってる状態だが相互フォロしたりツイとかで交流するほどでもない

うちのうp絵にもブクマしてくれてたのがあったようでそこからアイデアが湧いた小説だったらしく道理で好みの小説だったと小躍りしてる

三次創作の送り付け微妙という話題が前にあったのでやっぱ天井クラスの絵馬じゃないとそれはアウトかなと今時の距離感を図りかねている
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 11:17:54.13ID:V61NTiJX
相談の返事になってないけど普段から仲良くしてる訳でもなく事前に許可取るでもなく勝手に「インスパイアされました」って作品上げちゃうっていうのに驚いたんだけど最近はそういうのがあるの?
>>690の場合相手が先にやってるし690自身も喜んでるからいいんだろうけど
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 11:49:48.61ID:gnDBPwFy
上の方のレスにあるように交流ないところをネタ帳にするくらいなんだからそりゃそういうのもあるよ
>>690と違って気分悪いやり方されたけど自分も経験ある

690の場合は状況とジャンルの空気次第かなあ
相手が690の作品に着想得たことを言ってたなら必ずその旨併記すること
念のためその発言のスクリーンショットと魚拓もとっておくこと
690が聞きたい、迷惑にならない方法は他の人が助言するだろうから自分はネガな経験から老婆心レスしとく
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 16:19:09.40ID:PyWNEWM1
690です皆さんレスありがとう
ツイ無い時代のヲタだったからネタパクとかあまりカリカリしないのが時流なのかと思ってたよ
693の指摘の通りではあるんだけどその小説全部がパクではないし自分の描いたのが人様の作品のモチベになるのが単純に嬉しかったんだよね、好みの作風だったし
確かに694のネガ体験だったらそうも言ってられないよね
一応元は相手から始めたことはコメにあるからスクショしとくわ
貴重なアドバイスを有難う
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 16:21:30.18ID:PyWNEWM1
>>695
絵ならキャプションに注意書き位でいいのかありがとう
三次もライトな時代なんだなあ
投稿時のイメージレスポンス機能を使うまでもないよね
何のための機能かと思ってたからこういう時が使い時なのかと悩んでた
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/25(金) 18:53:48.12ID:2ca3dvlJ
数年前サイト時代から出戻ったけど支部に作品上げ続けても感想コメなくて心折れて垢消した
新しいジャンルにハマってツイ支部併用し始めたけどふと前ジャンルの自作品タイトル検索したら感想が出てきてびっくり

今って知らない間にツイに感想書かれるんだね
なんかツイを侮ってたというか
マイペースにやってたら見過ごしそうだし支部コメに書き込みしないのかってちょっと脱力
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/28(月) 14:38:25.83ID:a6oHZn0L
そういうの自分も疑問に思った時期あったけど、自分が年齢重ねていろいろ見聞たまったからだよ
10代や若い人たちはまだ出会ったことがないカテゴリやパターンが大量にあるわけで彼らにとっては新しいもの
多分自分らより上の世代も同じこと思ってるよ
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/28(月) 18:04:43.00ID:mdzWV7df
アレは一種のお題みたいなものでバリエーションを楽しむ的なジャンル
ゴミクズみたいな作品が多いけど、その中で頭角を現す玉石がポッと見つかる
みたいなのが楽しめるならどうぞって感じ
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/01(火) 01:04:12.33ID:0MSyK7TE
80年代に同人界隈でも前世と異世界ブームだったから
流行が一回りしたんじゃないか?
花魁とかまた流行ってるしね
男性妊娠も流行ってた(?)けど今これオメガバになって流行ってるし
同人も流行が巡るんだな
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/01(火) 09:08:37.05ID:Cj6CG3GA
同じハーレムでも男性向けと女性向けはだいぶ違うんだよなあ

新キャラ登場!あーまたこいつも主人公チヤホヤ要員かよ!まではどっちも同じだけど
女性向けはただ気持ちを寄せて付き纏う所までなんだよね。行動は鬱陶しいけど
男性向けの場合はどんなキャラでもすぐメロメロになって
抱いて!よしわかった!
って光の速さで身体の関係になってその他大勢化、新ヒロイン登場→抱いて!
のループで嫁だけが増えていく&歴代嫁キャラのコレクションモブ化
女性向けはチヤホヤハーレムでも最終的に1人を選ぶパターンがほとんど
その場合「選りすぐりの素晴らしい男の中からこの私が選択した最高の男」ってわけで
男女の欲望の違いが浮き出てる意味でも面白い
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/01(火) 16:08:29.39ID:D5gF+JJe
最近の一般男性向けハーレムは肉体関係にならないの多い気がする
草食系の主人公が増えて女キャラが抱いて!ってなってもいやそういうのは…みたいなのか
鈍感でハーレム化してることに全く気づかずヒロインしか見てない
一般向けとエロ特化の溝がますます深まってる感じ
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/02(水) 06:38:57.50ID:z/dI0F7N
流行りというか腐向けの話だけど受キャラを低知能化してるの昔はよく見なかった?
うちの○○はアホの子なんですとか言って「どぉしよ…ちゅうしちゃったから赤ちゃんできちゃうよぉ…フルフル」「せっくすってなぁに??大好きどうしでぎゅうすること?」みたいな
最近そういうの全く見ないな
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/02(水) 08:27:12.83ID:McSlQkM7
>>714
そういうの昔の男女恋愛ものもそんなだったな
少女漫画でも男性向けや青年誌でもせっくすとか知らない無垢な美少女に男が教えるみたいな作品多かった
今はカップルものなら女性も知識があって望んでそうなるのが当然って感じだし
男女観の流行りとかも影響してるのかもな
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/02(水) 11:43:54.68ID:/Emqe7is
>>716
理解してない相手にそういう事をするのが性的虐待と取られるのかもね
あと受けの容姿も昔は「どうみても女の子」っていうのが王道だったけど今は「全体を見ると明らかに少年らしいのにふとした瞬間に少女と見間違えるような美しさのある完全な中立性」みたいな描写が多い
小説だと言葉でそう書くから余計に変わったなって感じる
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/02(水) 19:54:33.84ID:z98kGEgp
714みたいなのって近年は男女カプや夢女やオリキャラ辺りで見るような気がした
昔の主人公総受けとかが夢が目立つようになってきてからガクッと減ったその辺好きな人は
のきなみ夢に移動したんじゃないかって言われてたな
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/02(水) 21:16:33.21ID:/XVPqPF+
うちの界隈の話では悪いんだけど
717みたいなのを腐が担ってて
714みたいなのが夢成り代わりが担ってる感じがする
夢男主総受けで明らかに腐向けなのに完全腐向けと10倍くらいブクマに差があって棲み分けがかなり進んだ印象
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/02(水) 22:58:27.72ID:/XVPqPF+
>>722
あるかも
腐は攻めがDVストーカサイコパスが多い
夢は攻めがスパダリやひたすら甘やかしとか
まあうちの界隈の話しだから全部に当てはまらないけど出戻ったらそうなってた
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/02(水) 23:17:45.88ID:eW80Ky5P
>>721
> 10倍くらいブクマに差があって

721の界隈だとどっちが人気?
うちは長寿めのジャンルだけど若い層は夢>腐、高齢は圧倒的に腐って感じで
年齢で分断が起きてる
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/02(水) 23:30:46.82ID:/XVPqPF+
>>724
同じ界隈か?
ツイしてないから年齢の事は本当のところ良く分からんけど支部は夢勢が人気
自分は腐だけどDVサイコパスに興味無いから夢寄りの腐で1番立場無い
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/02(水) 23:56:35.39ID:eW80Ky5P
>>725
ありがとう、うちはゲーム系だよ
ちょっと前に「"夢は隠れろ"って圧力に従って真面目に隠れてたのに
Vの夢女がオープンにしてて腹立つ」ってテキストが一部で話題になってたけど
自分はそんな不文律は知らなくて、気づいたら周りみんな夢だったみたいな状態

少数派は辛いよね…自分はギャグ寄りだからなかなか難しい
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/10(木) 22:49:16.80ID:BUCGUH74
支部専でヲタ用のツイ持ってないんだけど、やっぱツイやったほうが閲覧ブクマは伸びる?
交流垢とか敷居が高く感じるし互助会?とか村とかよくわからんしだからって壁打ちじゃ伸びないって聞くし
実は自ジャンルでやってる自カプのワンドロに参加しいたいって思っててさ
ここの皆さんはどんな感じでsns使ってる?
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 13:52:03.60ID:Il2YaH6R
>>727
あくまでも自分の例と考えだけど

支部はぽっと出で気分で好きなジャンル描いてもタグから辿ってブクマしてもらいやすいけど
Twitterはそのジャンルの人、とかこういう作品描く人、って認知されないと超絶馬でもない限り伸びにくい
極端な話、PIXIVでは旬ジャンル絵や漫画一作上げて1000ブクマいったりもあり得るけど
Twitterだと一作二作上げてバズるって事はまずないと思う
そのかわりこういう作品描く人だと一旦認知されれば今はTwitterの方が色んな意味で強い
互助会活動すればその認知されるまでの速度が早まるというだけで、壁打ちでもコツコツ続けてれば認知はされる(勿論どちらの場合も実力とジャンルにも左右される)
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/15(火) 21:25:15.44ID:9c18l3Re
半年くらい支部専でやってまあまあ安定してブクマ貰えるようになった頃にツイ始めた
宣伝には多少はなるけどそこまで大きくは変わらない印象だな
ただ、感想はかなりもらえるようになった
支部コメントはスタンプばっかりだけど、ツイでは「SNSやってないかなって探してました」って昔の作品の感想も改めて伝えてくれる人もいてうれしい
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/16(水) 09:16:46.04ID:S/eA2p70
>>732
これはわかる
支部とオフでもあんまり感想なくてツイやり出したら増えた
単なる認知度が上がったのか作者の雰囲気がわからないと言いづらいのか
でも周りが早いペースで作品上げてて振り回されて疲れたから自分はツイやめてしまったな
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/25(金) 20:22:53.61ID:yIi01hnp
今ってイベントの年齢確認ってほぼ必須な感じ?
自意識過剰なBBAなので同ジャンルの人に年齢知られるの恥ずかしい
タスポ出して断られる事ってあるかな?
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/26(土) 01:56:52.67ID:kx85r+Ru
サークルと本人の見た目によりけりだけど
最近はマスクで年齢がわかりにくくなってるから
前より確認される頻度上がった
あと大手中手ならタスポだいたい通るけど
島中とかだとタスポの存在しらない人とかまれにいる
断られたことあったわ
タバコの証明書ですって言っても
タバコ=18歳以上って意味がわらかなくて
何コイツみたいな顔されたことある
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/26(土) 02:54:06.47ID:I0Js9zFK
サークル者なのでジャンルの人に昭和生まれの免許証見せたくなくて、イベントではR18本絶対買わない
年齢はどっちみち大体わかるだろうけどうわぁ〜昭和って思われる場面作るのが嫌
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/26(土) 02:56:47.03ID:pOt13Z8n
5年ぶりのイベントですっかり忘れててお客さんに年齢確認ようの免許だされてアッ!ってなったの思い出した
虎で先行販売してたからイベじゃそんなに買われてなくてよかった
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/27(日) 00:43:54.69ID:c8Mu5sRP
>>734だけどありがとう
自分も>>737と同じでサークル参加予定なのでうわあって思われたくないんだよね
タスポは断られる事があるんだね
とりあえずはタスポ見せて、もし断られるならそこの本は諦める事にしようと思う
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/27(日) 20:22:51.68ID:tIkKk82e
こじらせで思った
価値観こじらせは今も昔もヲタクあるあるだと感じる
言葉が先行するというかなんというか
そんなに許せないものが多くて平穏に社会生活送れるのかと他人事ながらおもってしまう
最近のクレーマーってどれくらいヲタク混ざってるのかな
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/27(日) 20:31:48.48ID:AHMdGRfQ
オタクが極端に走りがちなのは謎だよな
しかも自分が多数派に属している場合少数派はぶっ叩いてもいい存在であると考える人も少なからずいる
なんでなんだろうか
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/27(日) 21:11:53.99ID:0V1NOHRr
煙草吸わないからそういう発想がなかったが年齢確認のためにタスポ作るのもいいかもと思ったら2026年には廃止されるんだね
それでもあと4年くらいは使えるし作ってみようかな
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/28(月) 01:33:18.28ID:RYNHiIqR
サークル側で年齢確認してると、名前と住所部分に目隠しテープ貼ってる人がいてそんなに警戒しなくても…てなる
あと自分あまり頭よくないんで、事前に境界を調べていても、生年月日パッと見て成年かどうか瞬時に判断できなくて^^正直見るフリしかできていない
時代もDXとか言ってるんだしイベント側でそろそろゾーニング対策強化しては?と思う
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/28(月) 02:40:58.64ID:46JwGMQ9
まぁ同人の業態というか
法律的な立場は青空市だからね
個人が行商に来てて赤豚は場所を貸し出してるにすぎないので
個人の行商が確認するのが法律的にスジ
これ赤豚が確認となるとオール成人イベントって扱いになって
成人指定のイベントを開催する業態になって
法的にまたややこしくなるんだよ、多分風営法が絡んでくる
風営法が絡んだ場合、多分ご時世的に会場貸し出しNG
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/28(月) 22:24:48.11ID:lZkfkokP
えーここまで物知らずが増えてるの?
参加者のサークルが自分で確認するんだよ。当たり前だよ
それが本を頒布するサークルの責任なんだよ
そんなことまで主催に責任被せるなよ…
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/28(月) 23:39:31.98ID:UILDn7sw
単純にやってるところがあるんだから他も便利になって欲しいのは当然では?
こっちが年齢確認する手間より自分の身分証サークルにみせたくないんでしょ
それは一般も同じ気持ちの人いると思うよ
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/28(月) 23:54:07.51ID:46JwGMQ9
まあ実際は身分証明じゃなくて
成人してるかどうか証明できるもの
であるから社員証でもいいし
タスポでもいいしタスポがなくなったとしても
それまでにタスポ作ってたなら成人してる証拠ではあるから有効だろし
年金手帳でもいいわけで、
反対に保険証は他人のを偽れるからNGとかいうサークルもあるくらいだし
そこらへんはサークルによりけり
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/28(月) 23:55:07.77ID:46JwGMQ9
ちなみに男性向けは提示を求められたことはない
いちおうコミケでもアナウンスはしてるけど
年齢調べるのって女性向けの文化になりつつある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況