pixiv小説愚痴スレ152

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/30(火) 00:26:03.28ID:GtZMOWZm
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

※前スレ
pixiv小説愚痴スレ151
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1615726983/


関連スレッドURL
チラシの裏@同人板1581
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1617011454/
pixiv二次小説スレ part59
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1616265588/
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 17:11:49.10ID:5cQgS8Tv
ブクマがつくほどモチベーション上がる人間も一定数はいるだろうし渋はブクマ数こそ正義みたいなところあるから、お情けでもなんでもブクマつけまくるのも界隈を盛り上げる一つの手段じゃんって思ったけど、袋叩きされすぎて引いた
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 17:18:49.80ID:exdxt7lD
盛り上げるために率先してブクマをつけるのは良いけど
他人にそれを求めるのはお門違いだし
しかも相手の小説disってるしどう見ても逆恨み
そりゃ嫌われるわ
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 17:57:31.53ID:mMIYUxua
同カプの作品読まない、ブクマ一覧ゼロってやっぱ嫌われる要素なんだろうな
書き手にブクマやフォローしてもらってもお返ししないんだから確かに感じ悪いと思う
でもカプ全体が苦手な風潮だから読みたい作品が本当にない
しらみつぶしに当たればあるのかもしれないがその時間がもったいない
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 17:59:05.11ID:qK2gXqew
朝見た名前の人がすき!してくれたよ通知が来たんで見てみたら
全く同じ名前の別ユーザーが同じ作品にブクマしてた
プロフ見た感じ同一人物っぽい
なんでアカウント2つ使って同じ作品にブクマするんだろ…
と初めての経験に戸惑っている
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 18:02:34.72ID:BPEqpuYD
お返しブクマして貰っても嬉しくないしお返し目当てにブクマするわけじゃないから相手のブクマ真っ白でも気にしない
非公開でする人もやロム用アカ持ってる人も多いだろうし
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 18:18:20.83ID:p6AXTo+S
支部には自萌えを小説にして投稿する事だけが目的だから
他の書き手さんのはそもそも検索すらしてない
ブクマ一覧は真っ白だし「感じ悪い」とか思われてるのだろうか
たまに「書いてみたので良ければ読んでください!」とナゾの
メッセージが来るけどスルーしてる
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 18:36:00.77ID:PXoT7RhN
書いたから読んでみて!って直接言われたら読むな、多分
でも小説ブクマは真っ白だね

感じ悪く思われるって発想無かった
でもそれって「お付き合い」だよね
褒め合いっこは辛い
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 18:39:21.82ID:XlO7L5v4
明らかに自分の趣味でしかなくて界隈じゃあまり需要なさそうなやつ投稿しようか迷う
ブクマ1個もつかなかったらマジで凹むしなあ
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 18:46:41.76ID:aqeZ+Usy
押し付けられると避けたくなるのが人間だしな
神とか馬に見てもらいたい気持ちはわかるが自然に目にとまるのを待つしかないんだよな
こればかりは
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 18:57:46.20ID:C3ZIfrH7
最近その手の「読んで下さい!」貰ったんだけど
スルーが正解?
丁寧にお断りしようかと思ってるんだけどどっちが良いんだろう
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 19:14:02.52ID:8aEgPVAz
書いたから読んでみて!って、元々お互い認識しあってる関係でその人の作品が好みってわかってるしそれを相手に伝えてあるなら「教えてくれてありがとう!」ってなるけど、それ以外なら困るわ
好みでもない面白くもない作品読むのも苦痛だし、一方的に向こうがこっちを知ってるだけの相手に言われたら距離梨か宣伝乙だし
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 20:19:46.54ID:wLYiHZIA
原作にトリップ夢と嫌われ夢が投下され始めた
いつの時代よ
そこそこブクマ付いてるからみんな好きなんだな
連投厨が気にせず投げ続けてるし
一覧見てないのかしら
どうしよう流石にこの中に参戦するのは怖すぎる
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 20:57:27.61ID:YbaQ9XSx
ジャンルの天井馬が気軽にブクマ付けてくタイプなんだけど
似たようなレベルの書き手同士で近い時期に上げた作品が片方だけブクマされてたりすると
もらった方が有頂天になってもう片方は「何であの人だけ」ってぎくしゃくするし
一度ブクマ付けられた作者が次スルーされると
他にブクマがついてても「今回の作品良くなかったのかな�vって病むしで
結果的にジャンル全体の雰囲気が一人に引っ掻き回されてる
馬には悪気がないんだろうし自分の気に入った作品にブクマ付けるのも当然の権利だけど
影響力大きすぎてヘイト買ってる相手もいるだろうなと思うわ
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 21:21:01.11ID:6baBc5H4
>>36
自分の場合、前垢のPW忘れた&登録してたメアドがキャリア携帯で今使ってないって状態で仕方なく新しく垢作ることにしたって感じ
多分、格安simが増えた今同じような人も居ると思うw
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 21:50:46.28ID:PIP1pv1C
>>38
以前絵馬にやけに気に入られてギスギスしたことあるから分かる
変に気を遣うよね
今のジャンルの天井馬は没交流でブクマ0だから非常にやりやすい
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 21:50:57.15ID:+FZVtmkU
>>38
わかるわ…
前ジャンルに1人だけ文字通り桁違いのブクマ取ってる神がいて、最初はその人のブクマだったら外れないだろっていう単純な発想で見てたんだけど、後から投稿された自分と同じネタの小説ブクマされてて自分のはされなかった時けっこうショックでしばらく神の小説読めなかった
ツイで分かる人だけ分かる様に愚痴ってた字書きいたし、多分自分だけじゃなかったと思う
今違うジャンルにいるけど、フォローしてる字馬絵馬が他の小説の絶賛ツイしてるの見ると落ち込む
そして自分は今ジャンルでは他の人に同じ思いさせたくなくてブクマ無し壁打ちフォロー無しにして籠ってる
自意識過剰なのは分かってるんだけど
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 22:50:53.88ID:mMIYUxua
自分の管理画面しか見てないから他人と比べる悩みはないな
高尚とか言われてるかもしれんけど
今回スベッたなとか自分への愚痴ばかり
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 22:54:26.31ID:tBcLlU6i
二次なのにオリジナルタグついてるのなんなんだろ
物を知らないものとして直接注意するべきか
はたまた無言通報のどっちがいいんだろ
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 22:59:04.94ID:FpBHYfMJ
うちのカプで受キャラがほぼほぼ別人の成り代わりに近い創作が流行りだした
攻と受が主従なので関係性が良い
そこに着目したのかもろ今まで攻の夢をやってた作家達が夢の衰退と共にまだ踏ん張ってるうちのカプに移動しうちの攻め受けで書きだしたが
女体化で受のスペックを激しく劣化させ優秀が凡人だったりただの姫だったり
しかしむちゃくちゃうけてる
そのうち夢作家が夢作家を呼び数人移動してきて週一ペースで投稿するから一見賑わっている
でも成り代わり状態だから元々いる人達は微妙
春休み終わったらどこかいくといいなぁこの人ら
キャラの特性が保たれているなら女体化は別にどっちでもいいけど優秀キャラが凡人とかキャラが極端に違うのは女体化でなく自己投影の成り代わりじゃないのかと思ってしまう
いやその人優秀設定だから主人なんだってばよ個性消すな
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 23:11:16.21ID:tKw8Cazw
完全に爆死した
自カプ、書き手が自分しかいないので初めての体験
それでも普段からブクマ10ついたら天井なカプだが
今回はツイにも支部にも反応0、閲覧も1桁
いつも感想くれる神も無反応、これはつらい
月末と年度末が重なったせいだと思いたい
救いがあるとすれば、まだ書こうって気持ちが折れてないことだけだ
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 00:31:39.04ID:CbzZo60R
ブラウザで小説タップするともうそれで閲覧したことになっちゃうんだよね?
この話を読むボタンが無くなったのなんでなんだろう
5ページある小説だったとしたら1ページ目表示されてるだけで閲覧1増えてるし
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 02:00:16.91ID:7SsEISj9
お世話になった上にそこそこ好きな作風かな?って人の新作(再録)
原作世界の話なのに世界設定もキャラの年齢も大勘違いしてた
これだけはブクマできないよ…と思った
萌えのためにあえて変えたわけじゃないのは丸わかりだし
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 03:37:25.77ID:/fK/Knmg
割と人気あって短文や中国語ですら2桁とれるカプだけど
やらかして0や1桁更新しちゃう人がいてそういうのは大抵新規なんだけど
可哀想だからブクマつけてあげたいけどやっぱその内容じゃ無理だよって言う
悲劇は滑るとでかいよ本人はいい話のつもりだろうけど
本人気づいてないのだろうけど受ディス状態になってるしお情けブクマもつけにくい
作家本人のブクマリストが他カプだらけで自カプないのも当てつけ創作っぽくて無理
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 06:31:51.45ID:ezlRaS5r
毎回ブクマつけてくれる人にスルーされている
どこがいけなかったんだろう
他人に期待してはいけないとわかってはいるんだけど
ブクマ剥がしもされたし二重にダメージ受けてる
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 07:10:07.89ID:aQu6NrBK
>>52
その人がブクマを整理しただけもしくはその人の地雷を踏み抜いた
自分も過去に1作品が地雷ってあわないってなって全部ブクマ剥がした事ある
大抵すごくくだらない理由だったりどうにもならない事だったりするので気にしない方がいい
自分の場合ちょっとしたキャラ見下しの表現が気になってこの人そう思ってるんだって思ったらそれだけでNGになった
それこそ優秀だと自分は思っているキャラをその書き手は優秀ではないと思っているとかいう差
ブクマ剥がしって整理か感情かの2択だからどうにもならんよ
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 07:14:11.82ID:ezlRaS5r
>>55
なるほど
ちなみに剥がされた人と毎回つけてくれる人は別
でも一度剥がされた人からはもうもらえなくなったな
全年齢ばかり書いてたのにいきなりエロ書いたから?
でも他の人のエロにはブクマしてるし自分が下手くそだったのか
あーもう気にしない!
レスありがとう
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 10:15:29.46ID:4S+B3xuT
自分もずっとブクマつけてくれた人がつけなくなってツイでもフォロバしてたけど垢を何度か変える人で
この前新しい垢で復活してたからフォローしたりリプしたりしたけど全部無視された
自分が何か失礼な事やったのかもしれないけど何も言われない限り気分悪いので支部でのフォローもブクマも外した
その人が書いてくれた感想とか自分の作品に書いたコメとかも削除しようかなとしたけどそれは流石にやめた
確かに最近書いた小説も閲覧自体減ってるし飽きられたのかなって考える事にしてる
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 10:52:22.42ID:4xeSOKuW
自ジャンルの腐向け棲み分けタグがややこしくて知名度が多分低い
説明しづらいんだけど、よくある作品名の一部を腐にしたとかじゃないタグ
自分も最初存在を知らなくて原作名タグ&腐向けタグで投稿してた
それを棲み分けタグ&カップリング名タグのみにしてから閲覧もブクマもガクンと落ちた
棲み分けタグも最近はほぼ自分の作品が占有しちゃってて居心地悪い
ジャンルが完全に斜陽でカップリングもマイナーだとはいえ辛い
元の原作名タグ&腐向けタグでの投稿に戻そうかな
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 11:01:00.54ID:lTi/l45p
>>57
新アカフォローしてもフォロバされなかったとか相互なったけどリムられたとかは私も経験あるけどリプ無視はちょっとひどいね…
なんか説明ないと不安なるよね
まあたいしたことじゃないんだろうけど
気にしない方がいい
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 11:39:43.13ID:PhBUuCsX
段落下げや三点リーダ二つ句読点と読点
そういうのが全く出来てない人の作品は読む気になれない
趣味だろうけど作文って規則あるし普段小説読んでたら分かるだろと思う
それ全く出来てない自称いい仕事してて子供の写真ツイに載せちゃう痛い婆が旬ジャンルの力で何度も何度も同じ原稿印刷しててモヤる
自分の小説は相互絵師様のイラストがなければ完成しませんとか言ってるし字だけで勝負しなよ
お礼するのでお願いします描いてくださいって何度も何度もツイートするし
あとそんな何回も刷ってたら利益めっちゃ出るだろ
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 11:43:04.06ID:PhBUuCsX
何回も刷ってるんじゃなくて大量に刷ったの小出しにしてんだろな
三点リーダーって知ってますかって質問したくなる
絵描きと旬の力で稼ぐってどうなの
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 11:46:57.12ID:KKA2GgVn
>>62
WEBは視認性がすべてだからなんでもかんでも作文のルールに当てはめる必要ないよ
プロが書いてるWEBのニュース記事だってそうでしょ?
それとここは支部の小説愚痴スレ
オフ関連のしかも個人の叩きは他でやって
スレタイすら読めない人に作文のルール説かれても笑うしかない
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 11:56:33.14ID:KTqM9YqG
同人小説なんて普段小説読まない人も見るものだから作文のルールより分かりやすさだと思うけどな
少しの間を表現したいから三点リーダー1つだけとかあえてやる人もいるんじゃ?
好きじゃないから見ないというのはもちろん自由だけど
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 12:11:40.01ID:3bp3kw3y
結構前からだけどここ最近とみにランキングのタグが魔境というか世紀末というか
小説情報や検索・検索避けに必要なものがないくせに、不必要で見ていて恥ずかしくなるような感想タグは溢れてて悪い意味ですごいね
なにか1ジャンル流行れば夢小説筆頭に蔓延してる感じだけどああいうのなんとかならないもんかな
その反動なのか注意書きをちゃんとしていて・必要なタグをきちんとつけている小説があると、多少文章が雑だったり表現とかキャラの一人称がちょっと違うなってところがあってもいいねしちゃうことが多いわ
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 12:14:53.37ID:qzPIsJTJ
>小説情報や検索・検索避けに必要なものがないくせに、不必要で見ていて恥ずかしくなるような感想タグは溢れてて
これは心底同意
しかも場合によっては必要なタグつけても無言で消してくるからな
〇〇のつもりはありませんって書いてる側はそうでも読んでる側にはそう見えるんだよ
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 12:17:05.64ID:PhBUuCsX
愚痴を書いて叩かれるとか草
子持ち主婦で仕事しててそんな中で趣味を楽しんでるのはいい事だと思うけどオタ垢に子供の全身乗せて仕事もいい仕事いつも匂わせてって人は私は嫌だと思ってる
絵も微妙な人に拝み倒して毎回描いて貰っててイラストがなかったら小説は完成しないって何なの?とモヤる
三点リーダーが。。。にされてたりい抜きら抜きだったりキャラ崩壊で支部では自分の100分の1も評価ない
そんな人に嫉妬はしない
純粋にイラストがなけりゃ小説成立しないと言っちゃうところといい仕事してるアピ酷いのにその作文は何なんだろうという疑問
そして自分はキレイな作文が好きだから何だかなあと思うという愚痴
そういうのダメなの?
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 12:30:00.08ID:VTNYBomR
三点リーダーには拘らないけど
。。。や、、、、、は流石に目が滑ってそっ閉じするな
気にならない人は気にならないんだろうけど
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 12:31:56.01ID:Zm9oleUj
>>62
趣味だしそこまで気にしなくても、と思うけどね。
仕事だと概算数字の表記方、動詞名詞の送り仮名の区別とかちゃんとやるけど趣味で作る時は雰囲気や見え方重視して敢えて正しい表記で書かないこともあるよ。
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 12:33:44.83ID:y9U3+jjv
同人誌とかの紙媒体にするなら自分も段落あった方が良いな
pixivについては横読みの人が多そうだから段落と言うより改行空白って感じかな
お金出した同人誌に誤字脱字多くてウヘった経験あるのでせめて同人誌位はちゃんとルールに則ってくれとは思うな
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 12:34:09.02ID:NHKH43Nh
>>72
ダメ、スレタイと>>1読んで
あとせめて現行スレに目通して流れ学んで
個人叩きは吐き出しかヲチスレ行って
ましてや相手のプライベートのことなんてここで愚痴っちゃ絶対ダメ
9〜11行目だけならOK
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 12:34:40.96ID:aQu6NrBK
>>72
嫉妬が無ければこんなとこに愚痴書き込まんよ目にも入らない
自分が嫌悪するような行動する人が幸せな家庭もって絵師やら周囲とも仲良くやってるのに嫉妬してると文章が語ってる
嫉妬心剥き出しの自分が解っていない可哀想な人や
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 12:53:42.37ID:saufiTFF
>>72
何を言おうがどんなに相手が痛かろうがここは個人攻撃するスレじゃないからあなたが肯定されることはない
作文のルールきちんと守ってるけど5chて他人の悪口流すクズと作文のルール崩壊してる人だったらみんな後者好きになるわ
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 13:02:26.44ID:tR6y7cuM
孤独に二次創作やってるから、挿絵も自給自足するべく絵の修行してる
なんかママ友付き合いみたいな横幅の交流下手くそだから諦めた
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 13:08:19.73ID:8o8H3dBw
スマホのブラウザから見てるんだけど、読んでる時に指少し上に動かしただけで設定のパネル降りてくる仕様になったの煩わしい…
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 13:10:41.76ID:Z/YBY7e9
ここは「pixiv」の「小説愚痴」だからね

愚痴
本当に斜陽になって閲覧もブクマも回らない
長くいるから何度目かの下降体験してるし元々今までが異常だったと理解はしてるけど
読んでくれ〜支部のフォロワ〜読んでくれ〜
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 13:11:22.98ID:5KZY0hma
リアル世界で賑やかに騒いでストレス発散するタイプはネットでも交流したほうがいいかもだけど
リアルで静かに過ごすのが好きな人はネットでもマイペースでやったほうがいい。自分のことなんだけどw
趣味なのにわざわざ面倒な人間関係構築してストレス感じるより支部でのんびりやる。
人激減で自ジャンルやばいけど。ブクマより閲覧動くかどうかがカギになってきたわ
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 13:54:26.65ID:ZJ1G5ALP
漫画アニメは完結して1年も経てばかなり人は減る
ゲームもCSだとDLCとか定期的にないと発売1年で相当数が斜陽
ソシャゲや長寿アニメ、長期連載漫画とか常に動きがあるジャンルは強いけど
逆に公式の動きが完全に止まっても同人が活発なジャンルは少ない
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 14:38:22.17ID:spJBcUKS
ID変わってるかもしれんが57だけど
>>60ありがとう
他に前から交流あった人にもフォロバしてない人いるっぽいからもう気にしない事にする

>>61
言われなくたって何か気づかないうちに失礼な事してたかもなと思ってるわ
でもあっちから何も言ってこない以上こっちも二度と関わらない事しか対処しようがないんだよ

正直これまでその人が自分の小説にしたブクマもコメも全部剥がしてくれればいいのにと思ってる
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 15:04:44.35ID:PhBUuCsX
ごめんなんか色々勘違いして書き込んでた
申し訳ないここ支部小説への愚痴スレだね
今後スレタイ確認してから落ち着いて書き込むわ
ブクマ訳わからんくなってた失礼
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 15:15:25.36ID:nB7h8ZCz
>>86
フォロバされてないからリプも通知いってないんじゃないのかな
通知設定によってはそうなるよね
もう関わらないようにするっていう対処でいいと思うけど
「その人が書いてくれた感想とか自分がその人の作品に書いたコメとか削除しようかな
「その人が自分の小説にしたブクマもコメも全部剥がしてくれればいいのに」とか
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 16:55:53.49ID:C+dbgdrc
>>31
投稿しろ
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 16:57:34.68ID:C+dbgdrc
シリーズ物の続きを書きたいのにまったく途中から想像出来なくなった。
キャラが何を喋るのかどう動くのかがまったく頭に浮かんでこない。
スランプの時ってどうやって乗り越えてる?
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 17:43:05.18ID:1b9JA/3o
>>91
自分の場合他の書き手の作品読むなあ
これすると結構キャラの言動が思いつく

わーっとブクマしてくれた人がいて嬉しい反面
閲覧数変わってないから読んだら外すか
良いと思ったものだけ残すかだろうなとビクビクしている
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 18:45:16.66ID:dSJYA6SC
>>94
微妙な時期のキャラを登場させちゃってるのでイマイチ言動が想像しにくく、他の人の書いてる作品が基本的に存在しない…
公式でパラレルワールド書いてるからキャラがブレブレなところある。
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 18:48:45.78ID:+uR/lSZ8
旬ジャンルなんでブクマはまあまあされるけど閲覧が回らない
成人向け投稿なのに全年齢と同じくらいの閲覧数だ
なんでだろう
有名にならないとなんだろうか
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 19:00:47.33ID:4S+B3xuT
>>88
その人の現垢ツイをコメ付きRTしたりリプしたりしたけど全然反応返されなかったし
リプしたツイを後で見たらそれだけ削除されてたり
自分うざがられてる感よく伝わったんでもういないものと思うわ
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 19:23:06.97ID:aHyxh0Q3
自作でCPにとって結構象徴的な言葉に誤字があったことに気づいた
慌てて直したけど恥ずかしい
キャプションに「誤字脱字あったら教えてください」ってマシュマロも置いてるのにどうして誰も教えてくれないの
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 19:58:53.39ID:C+dbgdrc
>>98
誤字に見えない言葉だったのでは?
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 19:59:29.87ID:5KZY0hma
つまった時見るのは普通は原作なんじゃね
毎回他人の二次読むのが習慣になってる人ってナチュラルにゆるパクしてそうで危ない
明らかに馬の影響受けてる人って見てると分かる
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 20:05:58.85ID:asjiTS68
>>98
自分だったら感想伝えるついでに誤字指摘するならともかく、
誤字脱字の指摘のためだけにマシュマロって失礼ではと思うのでそれだけでは投げないと思う。
象徴的な言葉とはいえ、正しい表現にすぐ気づけるレベルの誤字なら脳内で修正してスルーかな。
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 20:08:25.15ID:C+dbgdrc
>>102
そのキャラ登場する原作軸は3回アニメで見たけどもう5回見直してみるわ。
キャラが動けばいいなあ…
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 20:13:58.68ID:bQTPOsIJ
>>102
他人の話読むとネタかぶりしそうで読まないようにしてるんだけど
自分が前に別ジャンルで書いた話が最近書いた話とよく似てたわ…
自分のだから許されるけど他人のゆるパクは無意識にしそうで怖いから
やっぱり読まないに限る
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 20:45:53.94ID:YCxxoffc
原作の連載が終了したので人が減った
1年前に投稿した作品は
ブクマが増えずじわじわと閲覧数だけが伸びていく
だれかブクマしてください
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 21:10:23.29ID:mdawIpnB
>>106
大丈夫。
こっちは原作が30年前に終わってるけど閲覧数はじわじわ伸びてる。
1年前くらいならまだまだ読む人いるって。
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 21:21:29.36ID:lf3Km8Rj
二次創作にオリジナルタグがちょくちょくついてるの気になってたんだけど直訴的なタグつけられてる人けっこういてびっくりした
それでもオリジナルタグ外さない人たちも何だかなあ
うっかりじゃなくてわざとだとしたらモヤる
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 21:57:59.87ID:TdgfVvKP
>>91
自分もシリーズの続きを書いてるけど途中まで書いて
このキャラこんな言葉使いだっけ?とかこんな性格だったか?と悩み始めたら訳がわからなくなった
今はひたすら自分の過去作を読んでる
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 23:24:45.78ID:95vcUei3
>>109
横からごめん
シリーズでそうなるの自分だけかと思ってたからほっとしてる
私はスランプだったら二次創作は無意識影響やゆるパクしてたら怖いから自ジャンル読まない
ドラマ映画商業小説のインプットの時期なんだと割り切って別なことしてる
魔女宅のウルスラが言ってた
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 01:23:30.97ID:KBV8GdVN
三部作のつもりで投稿した1作目がジャンル天井で総合デイリーの低いとこにものった
でも2作目はブクマ六分の一
そう1作目のぶった切り方が期待できるシーンで切っただけで面白い話ではないのです
フェイクだけど今から世界をかけた戦闘が始まると期待させアイドルライブが始まるようなそれじゃねぇ感
自分で解って書いてるんだけどさらにそれじゃねぇ感が広がる最終話投稿しにくい
多分ブクマは十分の一まで落ちると自分で思う
長編でも1作にまとめて投稿するんだった
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 07:44:33.33ID:8K54eCe+
>>112
天井クラスの神ですら最近なかなか3桁に届かない斜陽ジャンルなので羨ましい

最後にブクマつけてくれた人、自分の投稿しかブクマしてない
読み終わったら剥がされるの確定か、鬱
とりあえずアプリの通知切ったら心がスッキリ
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 08:08:08.08ID:6z9zafIG
ついにブクマ3桁いかなくなった
以前は2週間くらいかけてブクマ付いていたのに今は3日くらいで動かなくなる
次の作品は続編で更にブクマ減るだろうから上げるのが憂鬱だ
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 08:50:17.02ID:Gc6BPgfF
>>113
いやうちは斜陽どころかかなり前に終わった作品で何年も移動せずにいてくれる神絵描きで持ってるような界隈なんだ(自分はその神には認識されてない
夢で見たのは数年前に書いた小説で去年やっとブクマ100超えたのだったんで余計に怖かった
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 10:36:23.96ID:Rymtir1a
丁度流行りジャンルにいるので桁が馬鹿になってて100ないと嫌だとそこがボーダーになって一喜一憂していた
ブーム終わったらそうなっていくんだろうな
つけてくれる人がいる今を大事にしようと思った
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 11:01:23.07ID:TtFLivX8
うちのジャンルはブクマ0作品がずらっと並んでるよ
5usersからタグあるのについてるのは1ページに1作か2作
全部それならまだ諦めもつくが一部の人気作者がたまーに
投稿するとそれだけは30とか40ブクマつく地獄
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/02(金) 11:20:06.88ID:Gc6BPgfF
自カプ界隈も自分が嵌った頃は支部小説も1ページくらいの数しかなかったな
ブクマ数はそれなりに付いてた気するけどとにかく少なすぎて自分で書き始めた
途中で昔好きでしたという字馬が上げた小説が一気に数百ブクマ付いてたり続きほしいタグつけられまくってたり実績実力の差を思い知らされたこともあったけどどうにか続けてる状態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況