X



【質問】同人板アンケートスレ77【複数回答】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/29(月) 10:04:57.27ID:a4OlAuCH
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ

私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆関連スレ◆
なんでも相談&質問していいスレ27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1615799699/
なんでも質問していいスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1612193621/

◆前スレ
【質問】同人板アンケートスレ76【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1615657148/
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 09:30:36.04ID:trr4T1zj
>>59
ついこの間当たった
頭にポタッと落ちて雨かな?と思ったら糞だった
電線の下歩いてたから上にとまっていたんだろうと思う
鳥が何かは分からない
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 09:33:00.16ID:aH+KGo3C
>>6
・ラングリッサー2
一本道だったのが最初の移植でEDが増えデアラングリッサーに改名し、SSへの移植時にはルートも増えている
・EVE burst error
PC版からSS版に移植された際に色数大幅増があり後にPCに再移植されるくらいには異なっていた
その後PS2への移植時に絵柄と一部声優が変更になりPSPでは絵柄の他にシステムや人物増減などもあったらしい
細かく見るともっと出てる
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 10:23:57.00ID:aH+KGo3C
>>47
昔はギャンブルという認識しかなく嫌ってた
その後競馬場のある地域に引っ越して自治体や県の議会でも度々とりあげられるのをみたら地元の雇用創出として重要な位置だと思うようになった
ローカル局で若い騎手の特集みてると地元の馬術で有名な高校イメージも被って延長にあるのかなとも
桜の名所で花火やったりイメージ改善に努めているのがみえるせいか印象はがらりとかわった
周囲に競馬狂いの人は噂ですら知らないレベルだけど個人的には時間使ってまで行きたいとは思わないかな
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 10:44:36.85ID:tcCPSp2C
地元に大きい競馬場があるから騎手や馬は場外で普通に見てた
開催日は人混みが凄くて普段は静かなので良い悪いのイメージは持ってない
地域住民にとっては家族でのんびり過ごせる芝生のある所で、だけどギャンブル場でもあるって所だなあ
あんまりレイヤーやヲタの騒ぎ場にならないで欲しい気持ち
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 11:44:39.27ID:8GCFjcqk
>>47
競馬は中央も地方もたまにやる
芸能界みたいに清濁ある業界だけどスター馬のレースはやっぱり楽しい
でも周りには隠してるからやっぱりイメージは良くないかも
あと競馬で破滅する人間は何やらせてもダメな人間だと思う
娯楽感覚で年間数百円の出費で済ませてる人も結構いるはず
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 11:45:19.29ID:PeiGnXO6
>>47
とにかくガラの悪いイメージが強かったので午娘のアニメでそれぞれのドラマを知って馬のイメージは少し変わったしアニメコラボとか積極的にやってイメージアップしようとしてるのは分かる
ギャンブルではなく競技としての面白さがあるのも理解出来る
ただソシャゲ含む他の競馬コンテンツに手を出すかは話が別
ファンは治安悪くて厄介そうなイメージのままであまり深入りしたくはない
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 11:55:51.35ID:7Fr6i0tb
>>47
馬が好きな人が見に行く場所でもあるようだけどやっぱりギャンブルのイメージが強いなあ
あと競走馬の多くが悲惨な末路を辿ってるらしいからどうにも好きになれない
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 14:16:04.26ID:vgAH1XsY
あなた自身の傾向により近いと思うものを一つ選んでください

A 複数のジャンルに同じくらいの熱量で同時にハマるタイプ
B どハマりしていても他のジャンルに一度心を奪われると前のジャンルに対して急速に興味が失せるタイプ
C ハマっていたジャンルへの情熱が冷めたもしくはかなり落ち着いたところにするりと新しいジャンルが滑り込んでくるタイプ
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 14:29:59.30ID:9UBPfWcz
自分が今一番ほしいものを教えてください
またなぜほしいのか理由もお答えください
現実的に購入出来るものや手に入れられるもののみでお願いします
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 14:32:04.18ID:7tgtrBho
>>47
ギャンブル好きに対する印象自体は良くないから実際に競馬場に行って観戦したいとは思わないけど競馬中継は好きでたまに見るな
馬かっこいいし誰が勝つか予想しながら見るのは楽しい
競馬関連のコンテンツにハマった事はないけど午娘みたいな生々しいギャンブルと切り離された競馬を楽しめるゲームの需要があるのは分かる
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 14:32:32.76ID:76GUBc7t
>>78
C

一点集中型で一つのジャンルにハマってるときにはそれ以外ほとんど目に入らないことが多い
ジャンル熱が落ち着いてきて他に目を向けられる余裕が出てきたときに
そういえば○○ジャンル話題になってたな見てみるかみたいな感じで新規開拓
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 15:44:05.11ID:HAcWFim6
>>88
ジョナサン (ワンピース)
ジョナサン・ジョースター (ジョジョ)

イーサン・スタンレイ (史上最強の弟子ケンイチ)
イーサン・ウィンターズ (バイオハザード7)
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 16:12:09.46ID:vStE/Ozm
>>88
ジョナサン・クロンダイク(ドキドキ!プリキュア)
ジョナサン・ジョーンズ(スーパーマリオRPG)
ジョナサン・ギスターブ(機動戦士ガンダムAGE)
ジョナサン・ミツヒロ・バートランド(蒼穹のファフナー EXODUS)
イーサン・ライヤー(機動戦士ガンダム第08MS小隊)
トゥーサン・ネシンバラ(境界線上のホライゾン)
イーサン・本堂(名探偵コナン)
ネイサン・シーモア(TIGER&BUNNY)
ネイサン(サウスパーク)
ネイサン・マーラー(BLOOD+)
サン(もののけ姫)
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 16:34:02.83ID:RyOLjPc+
斜陽ジャンルの字で支部100閲覧10ブクマと、20閲覧5ブクマ、どっちも辛いと思うけど自分だったらどっちがマシ?(投稿からの経過日数は同じとして)
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 17:14:05.66ID:3AgAhf3q
>>16です
遅くなりましたが>>17さんありがとうございました!
複数ジャンルなので、見たい人向けにもミュートワード的に使ってもらうためにもタグ入れることにします
ありがとうございました
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 18:54:52.43ID:EwhYU8nC
>>78
C
98と一緒で読み専の時はAだったけど描き手側になってからは自分が描く描かないに拘わらず掛け持ちができなくなった

>>79
アルビオンの日焼け止め
テスターを使ったら結構良かったから
ただ高いものはケチケチ使ってしまう性分なので却って日焼けしそうで悩んでる

>>94
後者
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 19:04:25.52ID:73JkRPLX
>>78
C
複数ジャンル同熱量はできたことがない

>>79
グラフィックボード
ネトゲの大型アプデが来ることが決まってるんだが、PCのスペックが心許無いので
欲を言えばCPUも買い替えたい
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 19:17:38.56ID:+QLMDD3R
ポケモン初代(赤緑)の151匹ほぼ全部わかりますか?
1.151匹ほぼ全てわかる
2.大体はわかるが覚えてないのもいる
3.ピカチュウなど極一部しかわからない
4.ポケモンは全くわからない
5.その他

よろしければ大体の年齢もお願いします
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 19:32:17.18ID:MKsXfLpR
以下のカプの組み合わせ説明を見て、それぞれにBLとNLのどちらを思い浮かべますか?
NLの場合は性別はどちらでイメージしたかもお応えください


A.世話焼き幼馴染み×天然ゆるふわ幼馴染み

B.主を崇拝する従者×従者に甘やかされる主

C.騎士学校の同期(冷静)×騎士学校の同期(直情的)

D.偉大な魔法使い×才能豊かな一番弟子

E.根は優しい強面剣士×剣士と旅するツンデレ人外

F.会社の飄々とした上司×会社のクーデレ部下
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 19:40:28.65ID:QuD7Fg7l
>>105
1
発売当時小学生
言えるかなの歌も流行ってたし雑誌の「小学◯年生」についてきた151匹並んでるポスターとか広げて名前言ってく遊びをよくしてた
未だに151匹は言える
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 20:19:19.64ID:lpEiIE35
>>105
2
初代発売時小学生
ゲームはやってないけどアニメは見てたし歌も流行ってたから当時はほとんどわかってたと思う
今思い出そうとしたらちょっとあやふやだった
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 20:51:24.50ID:nFmdNDk5
カレンダー休みの方、アンケお願いします
日曜日に外出して夕食を食べるとき、今は何時位に食事を始めて、何時位に帰路に着きますか
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 21:03:07.86ID:IEqLcrcJ
今度パソコンを買いたいと思い相場を知りたいので、パソコンでMMDをつくってる人にアンケートしたいです。
@そのパソコンは何万ぐらいしましたか?
Aノートパソコン派?デスクトップ派?
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 21:30:37.93ID:Wjqx/z+B
>>105
3
ピカチュウ以外は2〜3個ぐらいしかわからない
当時中学生で同級生は結構ハマってたけど自分は対応のゲーム機を持ってなかった
アニメも放送地域外だった

>>124
出したことがある
高校の漫研が部誌を作るのに地元の印刷所に発注してたからその流れで
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 22:43:44.07ID:BhSlIy6N
>>59
二度ある。
一度目はバイクで街路樹の下で信号待ちしてたらヘルメットに落とされた。
街路樹で大群で夜営してたからたぶんムクドリの仕業。
二度目は旅行先のモロッコで、街のあちこちに住み着いてたコウノトリから頭と服にダイレクトアタック。
あちらではコウノトリは幸運のシンボルらしく、ガイドさんからはウンが付いた的な事を言われたw
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 22:43:48.29ID:IrUO22GV
あなたが読んで泣いた漫画を教えてください
ちょっと目頭が熱くなったレベルではなくガチで涙がこぼれたものをお願いします

自分は
うしおととら 大阪ハムレット サトラレ
辺りです
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 23:12:21.24ID:EarCGYe6
>>94
前者
今まさに自分の作品が前者の状態。ブクマ付けた人が何度も読み返してくれるとかでもこの状態になるし、
閲覧数がじわじわとでも伸びれば投稿からだいぶ経ってからでもブクマ付くワンチャンあるけど、
後者だと限界集落過ぎてブクマも閲覧もこれ以上伸びる見込みが薄そう。
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/31(水) 23:51:25.89ID:OsOcxy/m
>>79
ニンテンドースイッチ
未だに抽選に当たらず手元にソフトだけ増えてるから

>>105
1
当時は中学生
ゲームそのものはそんなにやりこんでないけどアニメ毎週見てた

>>137
食べ物でも良ければビスケットのホットケーキ味とりんご味
ナイロントートの縦長でファスナーついてるタイプ(A3が入るので重宝してる)
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 00:28:26.33ID:MLVurzDQ
>>109です
同じ限られた情報内で人のイメージはどれだけばらけるか、また一致するものなのかを確認するためのアンケートでした
思っていた以上に色んなイメージが見れて面白かったです
協力ありがとうございます!ここで〆させて頂きます
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 00:36:42.30ID:HEaNk89O
BLは男性というアイコンを用いた異性愛の表現(なので男性同性愛者の書き手はほとんどいない)
受けと攻めは女性と男性に対応し、だからこそ受けの発言も行為も表情も女性的に描かれてる
だから逆カプ(男女逆転)が地雷になる

という論説を某所で見かけ、何故こんなにも逆カプに嫌悪感が生まれるのか、争いが生まれるのかという疑問が腑に落ちました

腐向けを書いている人は、自分はこの通りだと思いますか?

自分が左右固定かリバOKかも教えてください
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 00:49:59.21ID:eFRa3E7p
ID変わったかもですが >>94 です。
回答ありがとうございました。
自分も閲覧少ないうちは後者なんだけど、数日経って閲覧数が増えると前者くらいに落ち着くので後者の状態の人の方が作品としては良いのかと落ち込んでました。
>>136 の意見にある、読み返してくれている可能性があるとしたらめちゃくちゃ嬉しい。
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 00:50:10.99ID:NWRg87FY
>>130
大人になってから漫画でガチ泣きした事がないから子供の頃の話になるけど

ヒカルの碁
ONE PIECE
NARUTO
寄生獣
スラムダンク
砂時計
ドラえもん
銃夢
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 01:36:51.21ID:Ol/i/eUp
>>141
違う
そもそもゲイの腐男子も普通にいる
カプはキャラ解釈により左右固定もリバも両方ある
ただ感情移入自体はどんな創作者だろうとしてると思うしそれは左右どっちと固定できるわけではない
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 02:39:48.58ID:W5DlAcEn
>>130
僕だけがいない街
赤ちゃんと僕
猫なんかよんでもこない

>>141
左右固定だけど当てはまらない
その論説書いた人は線が細くて背の低いいわゆる女性っぽい受けしか見たことがないのかなと思ってしまうほど

受けに女性性は求めてない
漢らしいキャラクターをあえて女性っぽく描いてるものは同カプでも嫌悪する
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 02:59:30.12ID:L384M4UO
>>141
リバ不可左右固定、全然ピンとこない
そういうBL論って今までいろんな人が唱えてきたけど結局何故BLを好きになるのか・BLに何を求めているのかなんて人それぞれだから当てはまらない人の方が多いと思う
大好きなBL作家が唱えたBL論ですら的外れすぎて微妙な気持ちになったことあるし
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 03:49:03.88ID:5nFg3BXa
>>58
ある
北斗の拳
きっかけは格ゲーの対戦動画
昔から有名なネタだけは知ってたけどニワカ動画勢でもせめて元ネタ把握しなきゃなと思ってアニメ+漫画読んでハマった

>>130
幻想水滸伝V
G戦場ヘヴンズドア
ガンスリンガー・ガール
寄生獣
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/01(木) 06:26:39.88ID:asjiTS68
>>130
・「笑う大天使」の「オペラ座の怪人」エピ
・長い長いさんぽ

ただし後者はペットを家族同然に可愛がってる人とそうでない人とで評価が真っ二つに別れがち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況