絡みスレ@同人板845
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/18(木) 02:23:07.66ID:9pl71cqp
絡みスレ@同人板はこちらが本スレです
書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へ
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です
4.一つの話題が長引きそうな場合は、これだけスレを利用のこと
そろこれとは→そろそろ「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に移動
5.「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に行った話題はここではもう絡まず
これだけスレ内で済ませましょう
6.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい

※前スレ
絡みスレ@同人板844
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1615737174/
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 13:27:05.36ID:Mjq7Nm++
好かれ嫌い449
海猫キャラがEUAの事言ってるならあいつがまだ海猫と決まったわけじゃなくないか
あれに酷似はしてるが名前はないとの事だし仮にあれと関係しててもあれの手下とかでどうにでもなる
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 13:55:30.57ID:ahw+SzbN
>>463
まあ一般プレイヤーからすると喜ばれない展開か
無印に対し完全版を手に取る人はどうしても減るから、無印時点で燃料多い方がカプ人気出るんじゃないかと思ったんだけど
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 13:56:12.88ID:OFJxqF2L
チラシ272
あるあるw
特に経験者とかだとより一層気になりそう
君と世界が終わる日にってドラマも
弓道の描写が弓道経験者に突っ込まれてたな
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 15:32:30.72ID:B7rQ/18Y
チラシ293
出版業界の話あれこれ聞いて、小さな書店が電子のために潰れていってる話や
電子より紙媒体の方が作家の支援になる(紙のコミックス売れない作家は打ち切りになる)話を聞いてからは続いて欲しい好きな作品はなるべく紙で買うようにしてる
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 16:08:46.60ID:sa4gcMXj
>>474
>>475
ちゃんと見ると面脱ぐ前の試合シーンでは頭に手拭い巻いてるから...
面と一緒に簡単にすぽっと抜けてる様に描かれててパッと見被ってないように見えるだけ
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 17:07:30.60ID:eVWOFgxk
チラシ1576枚目
698

ご命日と重なってしまって今は複雑な気持ちだと思うけど698が生まれた日が尊くてめでたい祝うべき日なのは変わらないよ
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 17:30:51.20ID:IZEiGlkP
チラシ321
体験版そこそこ出来いいし大丈夫じゃね?
でも毎回クソ要素はあるのである意味そんなに期待はしていない
4月に大型アプデくるの確定してるから村クエ終わったらカスカスの可能性はまぁある
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 17:34:53.00ID:yT5+EtPH
チラシ322
腐でBL書いてる人間って大抵プロフに3Lいけますとか
腐って書いてあると思うけど同人じゃなくて商業の話か

ただなろうのハーレムもののコミカライズやイラスト担当でも
もと黒子やヘタリアや忍たまのBL大手多いけど
その人らが商業作品でBLや腐要素ねじこんできたって話は聞かねーな
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 18:19:38.95ID:BfSLbmo2
>>486
原作付きで原作にない腐ネタはさすがになかなかやらないでしょ
花夢系とかBL同人歴ある作者多くて腐臭いネタぶち込んでくることも多いよ
担当が腐ってるパターンもあるから作家本人だけ気をつけてても駄目ぽいのが
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 18:19:49.26ID:EAqmqbbF
衰退本交換
衰退とはズレるのでこちらへ
女性向けジャンルが交換しないのってマナーよりも
お互いカプ等の違いによる衝突を避ける自衛の為じゃないの?お隣が自分の作風受け入れてくれるとは限らないだろうし
知り合いならともかくさ
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 18:24:21.03ID:mwdNo+Cg
なん質ゲーム
ゲームって作る労力絵や漫画の比にならない位めっちゃ大変で時間かかるのに
絵や漫画に比べて全然評価してもらえないよなまずプレイしてもらえないしそもそも作るハードルが高い
昔に比べて手軽に作れるようなアプリが増えても絵や漫画よりはやはり難しいわけで
そりゃ大抵の人が創作するなら絵や漫画に行くよなと思う特にBLなんて人多いから見てもらえるだろうし
でもその中でも乙女ゲーだけはずっと作る人がいるのは確かに疑問だな…
ノベルゲー講座とか大抵乙女ゲーの人ばっかだもんなBLは見たことないや
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 18:29:43.81ID:kifDRDlB
人気考察135
蔵青ってアニバイベで毎年人気出そうなCPの片方死なせるか寝たきりにするけど
運営見る目ないなとかなんかもったいないなって思っちゃう
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 18:29:48.75ID:4imI6AX7
>>490
ギャルゲー好きなら同人ギャルゲー作ろうと思うし
乙女ゲー好きなら同人乙女ゲー作ろうと思うし
BLゲー好きなら同人BLゲー作ろうと思う
BL漫画好きが同人BLゲー作ろうとは中々思わない
とするとBL漫画家が幾ら多かろうがBLゲー好きがいないことにはBL同人ゲーも作られない
同人乙女ゲーが多いのは商業乙女ゲー好きが多いから
って事だと思う
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 18:45:06.61ID:tmMzWtCc
なん質64
過去に自分も63と似たような質問したことあるんだけど、そのときに答えてくれた人かな
同一人物だったら良いこと言うんだよなこの人
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 18:45:08.50ID:EeKOmhA1
チラシ333

クイズ番組は大好きなんだが鱸だけじゃなくあの番組自体大嫌い
灯台生が頭いいの当たり前じゃん
高卒のタレントや芸人相手なら勝って当然
当然灯台生の10連勝とか…それってクイズ番組としておもしろいか?
肝心なクイズも他番組からのパクリばっかりでクソみたいな問題ばかり
内輪ウケで盛り上がるアホサークルみたいなノリの番組
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 18:58:59.27ID:VSa0H+jQ
>>464
原作で恋の抽象的な説明にイラついていたし
説明が下手なタイプは苦手なんだろうなと思ったな
>>481
てか目が疲れて無理っていうのはちゃんとした理由だと思った
電子書籍でしか売ってない本買ったんだけど目が痛くなって読むの辛かったからあまり読みたくない気持ちわかるわ
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 19:07:16.50ID:pJdWD4PZ
絡み灯台王
対抗枠に博識な芸能人やクイズ王みたいな人が来てると面白いけど
余計な茶々入れてグダグダにする藤モンだけはいらん
同じ藝人枠でも頭の回転早い相方や呑スタはギャグ回答しないし不快感ないんだけど
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 19:16:13.61ID:zLUZUkjn
嫌い言えない781
注意書きがないってBLなら大抵カプ表記がされてるんだからそれで近親かどうかはわかるじゃん
BLでカプ表記をしないジャンルでもあるの?
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 19:25:01.45ID:wPti91qO
>>481
そういえば紙の本が売れずに打ち切りになったという好きな作家が
電子版おまけ?に連載続いてたら描きたかった話や設定裏話を色々書いてて
本編でそれを読みたかったァァァとなったわ
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 19:30:47.32ID:7uQB+PWf
絡み灯台王
ちょうど自分が大学に入った頃から目立ち始めたからなんか意識してしまう
茶化すのも過剰に褒め称えるのも違うと思うからなんか苦手だけど長生きしてるねあの番組
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 19:41:13.30ID:4imI6AX7
>>481
状況や会社によって結構変わるらしい
紙が全然売れなくて打ち切り決定したけど電子版が馬鹿売れして続投
アニメ化まで行ったラノベあったりする
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 20:06:18.97ID:svqpZWNF
SNS798
4桁フォロワーなったらRTの数も膨大だろうし追えなくても仕方なく無いか?
調子乗ってるとかでなく単純に見てないんだと思う
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 21:02:48.80ID:qshH/7FB
オススメ男女カプ
伯爵と妖精のエドガー×リディアってのは同じ人が何年も書き続けてるんだろうか
あともう1組くらい、何度も見るcpがあるけど忘れた
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 21:20:43.08ID:0eb5SGpt
アンケート364
前に「身長高そうだと思ってました」って謎に言われたことを思い出した
身体的な写真なんにも上げてなかったんだけども
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 21:24:02.64ID:FTCKgzkk
アンケート382
向こうで続けたらスレチになってしまうかもなのでこちらで

当時はオフ経験が少なくて年齢が分かるツイートする人も自ジャンルにはあまりいなかったから
若い子はテンション高く20後半くらいから落ち着いたツイートが増えると思い込んでいた部分があると思う
今でこそ作品クオリティも年齢関係ない事を分かっているけど
昔は絵や話作り、文章なんかが上手い人は社会人以降の人が多いと勝手に思い込んでいたよ
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 21:36:42.67ID:kEEGp5UF
>>513
単純に経験年数でレベルが上がったりするから年齢高い可能性は高くなるけど
今の若い人は子供の頃からハイスペパソコンやプロと同じ漫画イラストソフトやペンタブなどや講座とか全て揃ってるから
一昔前の世代や下手な大人より経験年数が既にベテランなこともあるしね
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 21:46:46.46ID:Ed84YnhJ
>>514
学生でもプロ並に上手い子沢山いるよね
年齢で徐々に上達していくものだと思っていたから
神絵師さんが実はまだ大学生どころか、中には普通に高校生の人なんかがいて何度も驚かされた
現パロ作品になると個人の社会経験の反映があるから学生か社会人かは何となく分かる事もあるけど
一枚絵なんかからは本当に年齢の想像がつかない
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 21:50:42.00ID:c+YZEGM3
>>515
一枚絵は高校生ならプロ並みに上手い人余裕でいるな
30代の自分が高校生のときにもリアルの友人でいた
でも言っちゃ悪いがそのときから今30代でそれ以上ものすごく伸びたかというとそうでもない
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 21:59:22.89ID:EjXU0je/
チラシ405
一昔前はごく普通のことだったのが今だと「太い」部類に入ってしまう
それぐらい総貧困化してるってことを言ってるんじゃないのあれは
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 22:08:53.86ID:XaSaLXMz
衰退59
一般参加として彼氏が来るならともかく
スペースいてもらって対応してもらう時点で一緒の趣味の仲間じゃないのか
同人についてなんも説明もせずにスペースに居てもらってるわけじゃないんだろ?
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 22:16:52.04ID:BaOp2BNn
確かに非の打ち所ないよな
叩く要素がないというか
ツイも内容無難だしそもそもあまり浮上してないし
他人を見下すような言動とかもないしな
天て二物も三物も与えるもんなんだなと思った
絵は得意じゃなさそうなので完璧じゃない部分もあるんだと思ってそこは何かホッとしてしまった
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 22:49:01.21ID:i5FedrZn
>>522
水差し短文レスは画面の向こうを認識しているからこその構われたがりのイメージ

会話になってないレスで会話をしてこようとして思い通りの流れにならないと発狂するタイプが
画面の向こうには考え方が違う別々の人間がいるってことを理解してないタイプが多い印象

全ての相手に求めてるのは無条件の肯定で人間と会話がしたいわけではない
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 22:51:22.52ID:hN5YB1It
チラシ428
鬼滅はわりと友情・努力・勝利のテンプレ的な作品じゃない?
428が好きな作品並のクオリティがあるかどうかみたいなのは置いといて
テーマや主人公像なんかは原点回帰のようなものを感じる
そして分かりやすい正義が努力で強くなり友情や愛の力で分かりやすい悪を撃つ話だから子供にもウケたんだと思うよ
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 22:53:12.78ID:vRXoOkx1
好き語り231
話逸れるからこっちに書くけど闇時代のデザインの方が好き分かるし特にプリ熊なのも分かる
姫プリの永遠は仲間になった後もかわいいけど黄昏が良すぎた
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 22:55:42.01ID:hN5YB1It
チラシ429
よく分かる
二次元のタバコを吸うキャラはキャラデザや仕草や構図なんかで絵になってるんだよね
そして歩きタバコで危なかったり、こちらに臭いが移ったり、ポイ捨てして汚してくることもない絵から無害
二次元のタバコ吸うキャラには好きなキャラ結構いるわ
リアルだと歩きタバコの男にすれ違いざまに服焦がされた事あるから大嫌い
ガチで○○の仕草格好良くて好き!→ただし二次元に限る案件
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 23:02:39.52ID:ZjuSR4y0
チラシ429
わかる
元々吸わなかったりアスリートとか健康に気を使わなきゃいけないキャラにタバコ吸わせるの嫌なのも分かるけど
仕草自体はかっこいいし色気あると思う
リアルだと大嫌いだけど実害のないフィクションなら大好き
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/19(金) 23:59:16.59ID:p9JjUvJW
>>511
男女カプに限らずお勧め系スレであの作品挙げてる人何回も見たし、
前にも「よく見るけど同じ人がレスしてんのかな」って言われてたわ
そんなにいろんな属性カバーできるくらいキャラもカプ(コンビ)もバリエーション豊富なのかねって
男女雑談とか絡みとかでもちょっと話題になってた記憶
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 00:19:31.77ID:Fxg2ef5x
チラシ451-453

しあわせにな〜れ
  ∧_∧ 
(。・ω・。)つ━☆・*。
⊂   ノ    ・゜+.
 しーJ   °。+ *´¨)
         .· ´¸.·*´¨) ¸.·*¨)
          (¸.·´ (¸.·'* ☆
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 00:39:16.26ID:RI0ZGloR
>>538
あれは紛れもなく米ステマ
その証拠に米は高いからとここ暫くパンばっかり食してた我が身が今猛烈に日本の美味しい米を久々に食べたくて仕方がない
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 00:46:47.25ID:BWGRrEGu
チラシ387
邸さんのイベント割と本気でときめいてしまったよ
芸人さんは全然詳しくないから最近テレビで見るようになってあ…この人ツンデレの…ってなった
作者さんはゲーム色々やるみたいだし乙女ゲーも触った事あるのかも
結構乙女ゲーの王道押さえてるよね
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 00:54:31.19ID:xKolGhNT
チラシ472
ちなみに三文字以下も入らない
あまりに短い文字や呟かれすぎたワードを含めちゃうと
「好き」「嫌い」「ワロタ」「うざい」「草」「美人」「可愛い」「会社」「学校」「卒業」「よろしくお願いします」「すみません」「ごめんなさい」「ありがとう」「おめでとう」などがトレンドを占める事になるから
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 01:08:53.72ID:e90lmEnp
>>511
>>534
アニメ化もしてるみたいだし知ってる人もそこそこいる作品なんじゃない?
何度も挙がってるけど大体決まった条件の時に紹介されるから
男がチャラい女好きに見せかけた性格の青年で女は気が強い真っ直ぐな少女
男は女を利用するために近付いたけど本気になる
っぽい事は原作未読アニメ未視聴だけど覚えてしまった
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 01:35:57.81ID:8mSNRre3
もう〆ちゃったみたいだけどアンケ386にはUNICORNの「大迷惑」と「ヒゲとボイン」を勧めたい
どっちもサラリーマンの哀愁を歌った曲で、大迷惑はPVもオーケストラ調
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 01:36:05.07ID:IHqEyNL/
チラシ484
言論の自由をはき違えてる人よくいるよなって思う
何言っても自由な訳でもないから名誉毀損罪や侮辱罪が存在する事をわかってないのもいるし
権力者が力を使って相反する主義主張の持ち主を萎縮させ黙らせたり排除するのがまさに言論の自由を奪っている行為なのに
何故か権力者側の発言の方こそ守られるべきものだと思い込んでるのもいる
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 01:39:08.24ID:JREDl+6/
絡み543
言われていることに心当たりある人なんだろうなぁ
自分の事を愚痴られただけで潰されたと思っちゃうタイプっぽい
何一つ潰れていないのにフェミに潰されたアニメリスト作っちゃってた人思い浮かんだ
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 01:52:26.39ID:i+88+EhP
>>545
そんなルール存在しませんよ
具体的な答えが存在し答える必然性がある質問ならまだしも
明らかに含みのある不躾な質問に回答義務も回答する必要性もありません
あなたもこちらの質問に答えなくて結構ですので
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 01:58:32.01ID:YiElSKye
>>545
これ多分ジョジョネタから広がった概念だと思うけどその時の状況次第によるよね
仕事中の大事な質問に曖昧な質問に返されたらはあ?だけど
明らかに相手が悪意込めた質問してきた場合なんかはマトモに返す必要もないし
質問内容が意味不明だったりどういう回答求めてるのか分からない場合は「なんでそんな事聞くんですか?」って返すわ
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 02:00:56.29ID:IHqEyNL/
>>551
嫌がらせや当て擦りみたいな質問なら質問者の方こそマナー的にどうなのって話なるから
答える義務がない場面だと質問に質問で返す対応は普通によくあると思う
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 02:02:29.02ID:qNJ2Qswg
>>552
天然返しが嫌みには一番良い説思い出した
「なんでそんなこというんですか?」
「どういう意味ですか?」
って嫌みを解説させると白けて相手の攻撃意欲を失わせるらしい
逆効果で空気が読めない人認定されたり相手が激昂する場合もあるから
あまりおすすめできない処世術だけど
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 02:09:06.53ID:Ulh65D17
>>552
ググって引っ掛かったやつ。
ジョジョではなく40年以上前に高校教師は生徒をそう叱っていたという証言もあり。
ここの質問と回答内容にわりと納得いった。
※元のチラシ関係の話は関係ないです。あくまで552に対してのみの絡み


・病院に行って医者の問診に答えず「どこが悪いか訊きに来たのに、オマエは質問に質問で返すのか?」ってキレる。
・「パソコンの調子が悪いんだけど助けて」『どんな状態なの?』「質問に質問で返すな」
・「佐藤の家に行きたいんだがどこだか教えろ」「どこの佐藤さん?」「質問に質問で返すな」
・「お前の電話番号教えろ」『なんであんたに教えなきゃいけないの?』「質問に質問で返すな」

質問が意味不明ですよね。(でも、こんな人、実際には多いようですよ・・・。)

意味が分からないから質問で返すしかないってケースは、現実は多いです。
また、質問に対して、真摯に適格に答えようとすればするほど、情報が不足していては答えられません。

そういうケースにすべて一律に「失礼だ」という理屈を適用してしまうと、悪意のある質問がすべて許される事になってしまうでしょう。

※私も経験したケースですが、間違った回答を引き出して揚げ足を取るのが狙いの曖昧な質問をしておいて、即答を要求する、質問をしたら「失礼だ!」というのがありました。

悪意の誘導尋問をする人の詭弁に便利な言葉なんだろうと思います。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8315397.html

質問に質問で返さずに、そのまま答えた方が良かったり、
まずは返事をしてから、次の質問をした方がいい場合もありますが、
どうしても、質問するしかない場合もありますよね?
不明なことを明確にしないと、質問に答えようがない場合とか。
なので時と場合によると思います。

また「質問に質問で返すな」という人の場合、
あなたからの質問への返答に詰まって、
苦し紛れにそう言ったということも考えられますので、
臨機応変に対応することをオススメします。
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 02:32:09.02ID:FGOpFl3+
>>554
その話もっと早くに聞けていたら… 
君げっ歯類に似てると言われない?よく言われるでしょ?と
仕事でちょっとだけ関わった奴に言われたあの日をやり直したい
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 02:37:55.30ID:fIpVu2YB
チラシ509 
こう男とも女とも言われていない特定思考に向けての話を
男と女の話だと思うのもなんかのバイアスがあるんだろうな
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 03:14:25.63ID:x28ATfgK
チラシ517
でも紙の方が資料や参考などにしたくて探したい箇所を見つけやすいんだよな
電子だとページ数を覚えてない時にひたすらスクロールなどで辿り着くのに時間かかるのが
紙ならパラパラパラと素早く捲れて「あったここだ、ここ」ってできる
電子だといつ配信サービス停止するか分からないのもあるから
紙は紙でずっと残っていてほしい派
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 03:55:48.47ID:bhsp68yL
チラシ517
体感としては試験や資格の勉強とかは電子教材より紙の参考書の方が知識が身に付きやすい気がする
マーカーチェックや付箋をつけたり、備考や捕捉を自分で直接書き込めたりできるから
ドリルも電子の文字を追ったりチェック入れるものだけよりも
紙に自分の手で書いた事の方が覚えていたりするし
でも電子の方が一つの媒体にあらゆる分野の情報や教材を詰めやすく
語学のリスニングなんかもそのままスマホで出来てしまうのは便利
だから電子も紙も上手いこと一緒に利用していけたらいいなと思う
もちろん資源の事も考えつつね
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 04:46:34.77ID:gOBV3rlD
アンケ386
〆た後だったからこちらで

・DEBUと言われて/HY
・もやし男/アンダーバー
やたら壮大だったり感動系のメロディに
切なくなる?自虐歌詞


・四国アイランド講座/もるつオーケストラ
※四国について格好良く学べる

・DOKODA/ジャニーズWEST
※発売したてのアルバム曲でフルの動画がない
ハードロック系の曲調に残念な歌詞
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 04:48:13.43ID:GNqYQkHN
好かれ嫌い471
二次を理由にキャラ嫌うなはわからなくもないけど
反感呼ぶような胸糞悪い二次を流行らせて自浄もないその界隈ごと軽蔑されてるってことじゃないの
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 04:55:11.30ID:38GjF/KM
チラシ536
煽りとかじゃなくて純粋に疑問なんだけど、向こうの国ではアジア人差別について声を上げる人達いないのかね?
日本人は腑抜けそうだけど、中国系や韓国系の人はそういうのうるさそうなイメージあるけど…
大坂直美ってアジア人差別については何も言わないの?
0564名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 05:04:25.14ID:EytYewFp
>>563
日本のメディアが日本人が向こうで差別されている側である事実を伏せたがってるのか全然ニュースで取り上げないだけだよ
大坂なおみは普通にアジア系の差別にも声を上げてる
https://the-ans.jp/news/144581/

向こうで活動している人達もいる
https://www.google.com/amp/s/www.afpbb.com/articles/amp/3336903
https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/video-56452709.amp
https://www.afpbb.com/articles/-/3336903?cx_amp=all&;act=all

純粋に疑問だけど何も調べることもないままに
イメージだけでなんで声上げる人がいないみたいに語れるのかね
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 05:13:10.08ID:38GjF/KM
>>564
それってごく最近騒がれ出してからの話じゃなくて、何年もずっと前から?
そりゃわざわざ自分で調べるわけないじゃん
アメリカに行く用事なんてないし

そっかー向こうでもちゃんとアジア人差別に声を上げてる人が何年も何十年も前からいて
黒人並みの地位を築いてるんだね!
知らなかった
じゃあ安心だね!
あれ?じゃあなんで洋画には黒人ばかり出てアジア人は全然出ないんだろう…
アジア人歌手とかももっとたくさんいたらいいのに日本では有名じゃないんだね
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 05:28:43.49ID:Sgbp2UW6
>>566>>567
記事にコロナ以降アジア人差別が酷くなってるからそれに反発する活動も広がってるとあるのに日本語も読めないの?

自分は差別についてなにか声上げてるわけでもないのに
何かしらの差別に立ち向かう人達に難癖つけて
なんで?なんで?なんで?なんで?って
ママに張り付いて質問しまくる子供かよ
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/03/20(土) 05:32:52.94ID:38GjF/KM
>>568
ん?つまりやはりコロナ騒動以降なんだね?
アジア人差別について声を上げ出したのは

それ以前はどうしてしてこなかったの?

え?564、565、あなたは差別に立ち向かってるの?
具体的にどんなことをしているの?
きちんとアメリカに住んで直接声を上げて活動しているの?
まさかここで私に言ってることを立ち向かうなんて言ってないよね?
私日本に住んでる日本人であって日本人差別なんかしたことないよ?

勝手に絡んできたのはあなただよね?
なんで私にわざわざ絡んできて子供とかいうの?
かまってちゃんなのはあなただよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況