X



互助会について語るスレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/24(水) 05:47:39.83ID:WV0eL7MV
まだ絵をはじめて1年半くらいなんだけど
頑張った甲斐あって割と人気になったというか
ファンみたいな人もついたし本も出したら
4桁冊売れそうで自分がびっくりしてるんだけど
そうなると人が寄ってきて人間関係に巻き込まれて
本当に面倒くさい…
互助会とか入らないで淡々と絵を描いていられないものかな
読み専の人はいいんだけど半端に絵描きの人から
接触あるの辛い…
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/24(水) 15:39:27.62ID:cPMqPJd8
別に淡々と描いてたらいいんじゃないか?
壁打ちにしてもいいし寄ってきた人が好きなら交流すればいいしそうでないなら適当に距離を保てばいい
それだけ囲いがいるなら無理な交流に励まなくても叩かれもしないでしょ
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 14:27:52.34ID:H4xTPKbv
大好きだった二次作家さんの漫画が参入初期の頃の三年前から比べてどんどんどんどん劣化していってる
絵は雑になり、漫画のストーリーも在り来たりなテンプレ内容や意味不明な現パロばかりになりつつある
あんなに原作の設定をうまく活かして面白い作品作ってた人がどうしたのかと、ふと渋のコメント欄を見てみて絶句した
互助会員の美辞麗句がビッシリ、1から100まで褒め殺しかってくらいの文言が並んでいた
ずっとあれじゃ自作を客観的に見れなくなって、詰まらなくもなるわなぁと物凄く納得してしまい、ひっそりとフォローも外してきた

ヤバいわ互助会
htr村長のオフ本に表紙描いたり寄稿したりし始めて不穏な気配を感じてはいたが、墜ちるとこまで既に墜ちていた
最初の一年半くらいはマジで神作品連発していただけに、滅茶苦茶悲しい
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 18:40:17.60ID:0106Y9AX
寧ろ三年経った今でも楽しく創作出来てるのが羨ましい
誰おま現パロでも描いてる本人は楽しいし褒めてコメントしてくれる人は居るしで良いこと尽くめじゃん
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 19:54:46.13ID:Mb1PuPGC
誰おま原作パロもできるのが二次創作ってものだろうし本人が楽しくやってるならいいんじゃないの
作風の方向が好みじゃなくなって残念な気持ちはまぁわからなくはないけどね それを劣化というのは違う気するが
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 20:41:27.54ID:H4xTPKbv
3年くらいでそんなになるもんなのか…前ジャンルが長寿ジャンルで8年くらい居たからあまりピンと来なかったわ
傾向が変わってしまったと思って諦めるよ
劣化は作品傾向とかではなく、キャラの絵が明らかに適当に手癖で描いてて雑だなぁって話です
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 21:01:28.07ID:7ifiGejZ
描くべきものを描いたらさっさとジャンル移動するタイプからするとそういう人は愛があるのかもなと思うよ
三年もい続けるほど描くものないもん
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/08(木) 11:48:16.90ID:Ewzc8JjS
>>534
新規ジャンルに参入していて過去作品を読み漁ってるけど、大手はほとんどそんな感じ
前ジャンルや前々ジャンルも、時間が経つとマンネリして独自設定が増えるので、二次の宿命みたいなものかも
本当はもっと交流したいけど、独自設定やマンネリ化の周囲に飲まれそうで躊躇ってる
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/10(土) 07:28:38.25ID:IpSqDs7g
長いことやってるだけで小説も大して上手くないのに
新規者に偉そうに書き手指導とか始めた古株がうざい
それを持ち上げる一部の取り巻きも
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/14(水) 12:59:37.10ID:sayI1IQp
作家同士で同等の交流はしたいのよ
いつの間にか持ち上げてくる人が前に出てくるのよなSNSって
そういう人たちって声もでかいという
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/03(月) 23:05:03.20ID:z0kdi1h5
今更だけど
作家同士の同等の語らいがしたけりゃ自ら選民してお好きにどうぞ
求めるものが吉牛か意識高い語らいかの差でそれも互助会の一つのあり方だと思うよー

ただ、SNSは作家だけが主張できる場所だと思ってるなら思い違いも甚だしくて同類と思われたくないわ
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/31(月) 00:20:08.59ID:3HH2VoKX
>>534
で、あんたはちゃんと好きな作品に感想送ってたんだろうな
ただ見るだけ見て何も言わないROMに昔のが良かっただのあれこれ言われても知らねーよ
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/20(日) 20:55:17.83ID:MG/sEk34
>>501
これやってる現場見たわ。今までおもちゃにされてた手下が病みまくってた。それで村長が何かアップしたら即反応して、やっと反応貰えて元気取り戻してたよ笑
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/20(日) 21:19:44.43ID:za0oD5oN
>>501
恋愛で相手を依存させるテクは的確すぎて草
詐欺師みたいなもんだな
こっちは裏の裏まで読むから村長の思惑も筒抜けてるけどw
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/20(日) 21:22:13.56ID:5KCC26Px
やってることが釣った魚に餌をやらないクズ男と同じなんだよな
やんわり指摘されるとそんなつもりはないと発狂して今まで放置してた取り巻きに吉牛し出して
都合の悪い相手に対しては怨念の塊みたいな態度見せるところまで一緒
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/25(金) 13:24:19.40ID:9KZBieBp
>>549
わかる交流はしたいし作品についても語りたい持ち上げまくるんじゃなくて
同じ作家でも全部の作品が好きだとは言えないからあれもこれも絶対褒めなきゃいけないとか褒めたら褒め返さないと気まずくなるのをどうにかして
こっちはそのつもりでいいですねこの作品って言ったわけじゃないから
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/25(金) 13:28:27.82ID:9KZBieBp
好きなものを好きって言うと窮屈さを感じるな
周りは「〇〇さんのABー!」とかって作品より作り手を重視してるんだもん
同じキャラの作品出しても誰が書いたかで飛びつき方が違う
好きなものを好きと言ってすぐフォローされるのもしんどい 適当に見て感想伝えたくなったら伝えるくらいでいいのに
ちょっと前まではそんな感じだったのに原作が無料公開されて新規が一気に来たら界隈がこんなのになって疲れるわ
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/06(火) 16:16:50.51ID:bOjSY5P5
今まで妄想や文書にいいねしてたのに急にしなくなって、相手が構ってほしくて必死に反応してくるから反応してやってる感じの村長
一体何があったんだろ
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/12(月) 17:27:30.60ID:mBqYCcIL
評価されても感想もらってもその場でお礼言って終わらす自分は根っからの人嫌いで、Twitterは壁打ちやる為にやってるらから評価されんくても全く気にならないな。飽きたらいつでも離れていけばいいし、自分も交流する気もないから明らかな悪戯評価されてもシカトするかな。
おもちゃが釣れなくて残念ねw
承認要求がsns全振りしてる人達が多いよねこの界隈って
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/13(火) 23:24:03.33ID:wtB6BFVu
某wj系大手ジャンル(広○)に今更ハマった新参です。腐向けじゃない絵(わりと人気ジャンル)で三桁〜四桁くらいはふぁぼつくことあるから絵は下手ではないと思うんだけど、このジャンルで腐向け絵描いても外人さんとか絵師じゃない人にしか反応して貰えない。自分からフォローしても長くジャンルにいた方たちにはほぼスルーされてる。ごく稀に大手絵師にrtされた時だけ絵が回る。寂しいし自分もジャンル内で知り合いが欲しいから互助会に入りたいんだけど、互助会ってどうやって見つけたらいい?
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/14(水) 07:24:00.52ID:qWRYSlSc
互助だから気の合いそうな人にこまめにふぁぼしたりRTしたりして名前を覚えてもらうしかないのでは
ギブ大事

入ってどのくらいかわかりませんが、数ヶ月単位は様子見もあるのではないかな
あとやはり自分から屈託なく話しかけられる人は強いかな
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/14(水) 07:28:32.69ID:qWRYSlSc
腐はさらに好みで細分化されそう
特にマイナーどころでなく大手ジャンルだと公式がちらつくだろうし

絵師さん以外の気の合いそうな人とも交流していくのが近道な気がします
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/14(水) 08:16:36.60ID:bfSGwLcR
ジャンルの雰囲気がどうなのかわからないけど長寿ジャンルにくる雑多垢新規は様子見されると思う(すぐ書かなくなるから)

新規にジャンル専用垢作ってすぐ4桁いいね連発してるならまずROMや外国人がついて
半年~1年、ペース崩さず創作続けてやっと創作側からフォローフォロバされる感じ
その間も自分からフォローしてRTいいねRT後感想をマメに続ける
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/14(水) 14:18:34.96ID:w3lNwyJ+
565だけどレスありがとう!ジャンル絵描きにスルーされてばっかで新参は入ってくるなって事なのかなと辛くなってたんだけど、自分も更新&マメに反応して頑張ってみるわ。
ちなみにジャンル歴長くてフォロワー多い人から見て、新参にフォローされてその新参から頻繁に反応を貰い続けたとしても、何ヶ月も経ってからフォロバってするもん?自分のファンの1人として永遠にスルーかな?
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/14(水) 14:33:08.71ID:nXDWlw2Z
自分も新規ジャンルに参入して好きな作家をフォローしてイイねして、数ヶ月、自分の創作をアップしてDMで感想を送ったりしてやっとフォロバしてもらった
でもツイの内容や創作が好みじゃなかったり、地雷があったり、そもそも壁打ちでフォローしない方針だったり、相手によって違うからフォロバしてもらって当たり前と考えない方がいい
自分もフォロバしてない作り手はいる
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/15(木) 12:40:28.16ID:3boqgAFa
>>570
段々スレチになりつつあるけど565に逆に質問
このスレだと「互助会」ってモチベアップ・いいね&フォロワー稼ぎ・友達探し等目的は色々あれど、総じて目的のために過剰な馴れ合いや褒めあいをしている集団を意味することが多いんだけど、そういう人たちは求めてないの?
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/15(木) 13:42:49.72ID:URwpBShw
ごっちゃになりがちだけど互助会と仲良しグループは別物だと思ってる
適度な距離感が保てず言動に義務感がつきまとってべったりしがちなのは前者に多い
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/16(金) 16:16:25.88ID:y+xBMpXw
>>565
うん
互助会と仲良しをごっちゃに考えてる気がする
別ジャンルで自分も古参だけど
新規うざいとか思わないし寧ろ歓迎してる
熱量は変わらないけど新規の時みたいなキャッキャした感じの萌え方してないから
気になってる方でも自分から声かけることはそうないかな
絵や雑談ツイにリプ貰ってるうちに仲良くなる感じかも
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/18(日) 04:00:06.21ID:6raAOHTw
565です。あの後タグを使って何人か繋がってみたんだけど、他の人が言うように互助会と仲良しを勘違いしてたかもしれない。
正直絵や文章が上手いわけじゃないのにらやたら褒めあってたり、絶対rtと褒めコメントしてたり何人かでカプ語りラジオやり始めたりして着いていけない気持ちになってた。
新参のくせに理想が高すぎるとは思うけどやっぱ上手な人と仲良くなりたいなあ。相手を褒めるならちゃんと本心で褒めたい。
絵や雑談ツイにリプってフォロバされてないとかなりしづらいんだけどそれでもした方がいいんだろうか。フォロワー何千とか何万の人って数百の弱小でも目に入る?
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/18(日) 04:10:28.99ID:0gaHZ1bZ
上手な人も同じだよ
本心で上手だなと思ってる人を褒めたいんだよ
つまり上手な人と本当に仲良くなるには自分も上手な人になるのが一番手っ取り早い

あと数万レベルの人はFF外からの通知は切ってることがほとんどだからまず気づかれないと思ったほうがいい
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/18(日) 06:52:49.50ID:W5PjD0jI
そうだよね!
自分ももっと頑張って絵上手い人の仲間入りできるように頑張る事にする。
通知切ってるのかー。目に入れてほしいなと思って頻繁に反応するようにしてたけど、見えてないなら控えようかな。
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/18(日) 11:49:12.64ID:bQfkvcY9
自分より上手な人と仲良くなりたいけど、htrとはちょっと、ってことは自分より上手い人も考えているかも知れないわけで
同人の上手いhtrでヒエラルキーができやすいのも分かる気がする
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/18(日) 13:12:28.07ID:W5PjD0jI
>>578
あっ反応控えるのは日常ツイの方
作品は好きなのでこれからも拡散したりイイネさせていただこうと思ってる!
知らない人から日常ツイに頻繁に反応来たら不気味かなと…。
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/18(日) 13:39:53.28ID:0gaHZ1bZ
馬なら作品の反応は万単位で通知が来るから通知切ってることが多いだろうけど
日常ツイにもいいねくれる人は多くても三桁だろうから
覚えてもらうという点では悪くないと思うけどな
自分は日常ツイにもいつもいいねくれたりリプしてくる人ってアイコン自然と覚えたりする
フォロバ返すかは分からないけど

日常ツイのいいねうざいって人ならそもそも日常ツイの通知も切ってるから
反応しておいて損ない気するけど
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/18(日) 13:59:39.53ID:cXBTJ8L0
自分よりかなり格上の相手と仲良くなれたとして嫉妬とかしないもんなのか
同じ3桁フォロワーくらいで同程度の実力の人と仲良くしたらいいんじゃないかと思ってしまう
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/18(日) 14:08:49.43ID:oJ26Hv1N
かなり格上の方が嫉妬しないな
同格だからこそ嫉妬するんじゃないかな
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/18(日) 14:10:34.78ID:bQfkvcY9
人間って自己愛があるので自分を客観視できなくて、自身の評価は周囲より高くなりがちなんだって
だから自分よりちょっと下ぐらいが実は自分の評価らしい
互助会じゃないけど、謙虚で褒め上手が交流でもてはやされるのは分かる気がする
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/18(日) 15:24:20.25ID:0gaHZ1bZ
そういう話よく聞くけどそれって数字で表せないようなところの話じゃないの?
学年5位の人は「自分のちょっと下」の10位が本当の順位ですってそんなわけがないし
5位は5位でしかないよね
ブクマ順とかで明確に数字が出る支部やツイのフォロワー数でのランク付けがされてる以上当てはまらない話な気がする

ブクマ多いからって上ってわけじゃないもんとかそういう方向性は一旦置いといて
「人気順」が「ブクマ順」な以上は順位づけだよねという話
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/19(月) 21:04:24.24ID:R4Wj6c4S
万フォロワ大手通知切ってるかどうかは
相互にだけリプ返してるかどうかで大体わかるんじゃない?

長くいる人程相互以外のTL見に行かない
バズってRTされると気付く感じ
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/22(木) 08:15:49.90ID:h4k1dYEt
「相互になってもらいたいから日常ツイにも頻繁に反応するようにしてた」>>565は互助会見下しながら互助会根性っていう一番タチ悪い人間になってるよ
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/23(金) 08:43:38.49ID:ZSP8SSZi
>>586
数字は流動的なもんだから、それで言うとどんな悪条件下であっても一番低いブクマが実力ラインということになる
Twitterのフォロワー数はもっと指標にならない
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/19(木) 03:16:21.35ID:DPFElAv1
界隈はネップリはわわが落ち着いたからそろそろ浮上できるかも
自分が本当に好きな絵描きも年賀ネップリしてたからそれだけはこっそり1枚プリントしてきた
繊細ヤクザみたいな取り巻きも多い絵描きだからプリントしたこと絶対に気づかれたくない
絵描き本人は大人しい雰囲気の人なんだけどな
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/24(火) 08:54:10.55ID:s1gOuHAF
互助会内全員がお互いの絵をこれでもかと褒めちぎってて怖い
全てに感想送らないと仲間はずれにされるのかってくらいリプされまくってるからTLに同じ絵ばっかり出てきてうざい

互助会が絶賛してる絵、受けが目キラキラの泣き虫乙女にされてて別キャラにしか見えないし絵柄が昭和だし、おせじのいいねすらしたくないレベル
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/02/21(火) 21:51:48.10ID:7TawuEbn
新規馬が村長に見つかって囲われて村長さん好き!尊い~!とか言い出して交流に精を出してほとんど絵を描かなくなってしまった
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/02/21(火) 23:52:50.96ID:805mf2Vv
昔からある自ジャンル、落ち着いた感じだったのに、少し前に原作に動きがあってhtr字書きの村長中心に新規の互助会が結成された
〇〇全然なかったからウチらで盛り上げていこう〜と完全にジャンルの顔で、そのくせ前からいたの壁打ちの馬からパクリまくり
会員達も入会前はその馬の作品RTして絶賛してたのに、入会後は完全に無視で、村長が馬からパクった話や設定を自分のものみたいに語るのを天才〜とか持ち上げてて明らかに異様だった
馬は交流こそないけど支部では天井で昔からからいる人なら誰でも知ってる

ある時村長がついにパクを凸られたらしく、お気持ち表明してしばらく雲隠れ
いつのまにかジャンル変えて痛々しいぬい写真あげるだけのインスタ垢に転生してた
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/02/21(火) 23:55:57.84ID:qrsGvVuc
ROMでもほんとにそういう様子わかるか気になるからジャンル教えてほしい
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/02/22(水) 02:08:45.02ID:s2vpwtul
会員が一斉に一部の会員の陰口言い出してその人が
浮上しなくなったり垢転生したら陰口言われた人がハブられたんだろうと思う
会員がこの界隈最高!みんな優しい!界隈の人増えろ!などと一斉に騒ぎ出したら
互助会から人が去ったから欠員補充をしたくなったんだろうと思う
新規のツイートが突然ねっちょりし始めたら新規が囲い込まれたんだろうと思う

どこの互助会もこれで大体合ってる
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/02/23(木) 18:32:58.00ID:achK6t6s
うちの村の互助会はとにかくツイ廃多くてやかましすぎるし相互のリプ合戦がウザい
ジャンルでも小規模なカプだから声デカいのが目立つしこれぞ互助会って感じ
こっちも一員認定されてるから適当に合わせてるけどもう疲れたしたまに浮上するくらいにする
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/02/26(日) 10:37:37.01ID:xVVzUtpP
いい年してリアイベ誰が参加してるのかわからなくて不安〜誰かいませんか〜ってチラチラすんなウゼエ
誰がいて誰がいなくて決めるとかひとりで参加も出来ないなら同人やめちまえオンだけで慣れあってろ
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/02/26(日) 23:09:15.49ID:oPGIxGSq
互助会の村長が顕示欲と承認欲求の塊すぎてミュートした
アップしても互助会メンバーたちからは一切イイネされないけどそのほうが気楽
あんな面倒な繋がりからは距離置いてたい
義理でイイネされてもマジで虚しいしお返しイイネとかお世辞送りあうのとかほんっと嫌
ストレスの塊でしかない
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/03/20(月) 20:00:35.22ID:jfoA6LHS
いいんじゃないかな
こういうスレは互助会員に荒らされやすいから
もし片方荒らされてももう片方は保険と思ってるし
ニつあっていいと思う
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/03(月) 02:39:37.27ID:JTR0ANzk
繋がりたいタグやフォローされたいタグに「ご支援です」って引RTするのとかが互助会?
それとも作品にRTして感想言ってるのが互助会?
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/03(月) 05:48:04.49ID:mqCZlUTN
全てにいいねRTして空リプで感想言って@付けず空リプでTL埋めて
身内のhtrを神と持ち上げ馬は無視し少しでも外れたメンバーや気に入らない人を集団でハブり界隈の外に排他的なのが互助会
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/03(月) 05:56:20.11ID:yEqB9WB6
互助会の付き合いは普通の交流と違って
何事も普段から押しつけがましい恩着せがましい当てつけがましい言い訳がましい
言うことにいちいち裏がある
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/04(火) 22:47:54.82ID:uj5+LYLn
>>610みたいなのが壁打ちの馬とか完全にいないものとしてスルーしてそうな奴なんかな
AB欲しい欲しい言いつつフォロバと囲いしてくれてる奴のものしか視界に入れないような奴
ちょっと歪んでるよ
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/29(土) 21:12:11.40ID:hKTwuaJS
人気ジャンルの人気キャラ界隈ばかり渡り歩いてきたから斜陽ジャンルマイナーキャラ推しの村界隈のノリについていけず低浮上になってしまった
作品やツイートの良し悪しでいいねRTしないのが丸わかりできつい
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/08(月) 12:18:59.46ID:6arN4/Pc
互助会員さんにお願いなのですが、会員外からの感想などは匿名ツールのみ希望、相互以外からのリプは困るという人はプロフに明記してほしいです
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/08(月) 14:36:29.18ID:+6zZGrfO
>>602
わかる
自分がいいね貰えないのは互助会外だからって自分自身を納得させてる人がちらほらいるよね
何かしら刺さる作品だと互助会関係なく評価は伸びると思うよ
評価に関しては互助会ネットワークなんて微々たるものだと思っている
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 11:04:17.40ID:YD4Yr5so
それは本当の互助会いじめを見たことがないからだよ
刺さらないとかじゃなくてあの人にブロックされたからみんなもいいねやめてほしいなーっていう連絡網が回ってたのを実際見たことがある
そうじゃなくてただ刺さらないのはそれはそうなんだろう
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 17:08:10.41ID:Or66PMrs
例外すぎる
わたしもコミュめんどくさいから互助会には属してないけど
互助会って言っても仲良しぐるが内輪受けで盛り上がってるのがほとんどなんじゃないのかな?
あいつ生意気だから陥れようとかみんなで存在を無視しようとか
そういう陰にエネルギー燃やすようなグループって
でかい分母からしたら稀だと思う
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 20:32:14.23ID:cg4rzOwt
前ジャンルにいた時よく分からないまま互助会に入ってしまっていて懲りたから現ジャンルでは本当に見たい好きな人しかフォローしないようにしたらちゃんと創作する時間も取れるし平和になった
周りと比べても評価は普通にして貰えてると思うし、互助会って時間取られる割にジャンル離れたらそれまでだし百害あって一利なしだと痛感した
ROM=かき手っていう落日ジャンルはきっと地獄だろうな
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 20:39:36.13ID:NA/71uma
>>626
あるよね
関わったらいけない人を共有する互助会の話は互助会のそうでない部分よりも表だって言えないだけだと思う
互助会だって表向きはみんな仲良しで楽しいアピールだけしたほうが自分たちに都合がいいことくらいは分かってると思うよ

自分がそういうDM受け取ったことあるのはジャンルだけでオンリー開けるくらいの規模のところだった
フェイク入れるけど「○○ジャンルで楽しく活動するために関わるべきでないアカウントをまとめたので共有します」
「どうしてもそういう人と関わりたい場合には自己責任でお願いします」「関わってトラブルがあったらこちらのアカウントまですぐに報告してください」
こういういかにも「あなたのためを思って忠告しています」という雰囲気の文面で言われるから新規や若い人は信じやすいんだろうね
そのDMがきたジャンルって自分は全然二次に関わってなくて作品名を少し表で言った程度だったから
公式の話題を少しでもしている人にはそういう注意喚起DMを無差別に送っているのかと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況