X



互助会について語るスレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/16(土) 22:48:41.06ID:/0KTcha5
絵心がない人は上手い絵でも好みでないと下手だと認識する傾向があるね
もしかしたら逆に仲間認識した人の絵は上手い補正がかかって見えるのかもしれない
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/16(土) 23:04:33.53ID:iPQdevwT
なんていうんだか忘れたけど実際にそういうバイアスあるよね
>もしかしたら逆に仲間認識した人の絵は上手い補正がかかって見えるのかもしれない
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/17(日) 10:58:05.91ID:gq6tExPQ
知らないうちに入ってしまったの後悔してる 後悔してるけど、でも好意のリプしてもらって無視なんかできないしその人のことも気になるから
ありがとうございます!あなたの◯◯も……って同じ熱で返しちゃうからそこから仲良くなってしまって……その人が大地雷も好きと知ったのは約半年後だった
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/18(月) 13:47:28.76ID:9FzNxHRu
互助から抜けて数ヶ月間、理由つけて投稿なしかつ無反応を徹底してようやく仕切り治せるかなという感じになってきたけど、相互とか全くと言っていいほど関係切ってきた人いなくて、壁打ち(今は打ってもない)でいるか、どうするか迷う
いいなと思わないものにいいねするのも嫌だし、でも素敵な作品作る人との繋がりが惜しいのもあるし
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/19(火) 20:17:59.15ID:GuFnhkHI
>>454
多分その人にとって前々から外したかった人なんだよキミ
同ジャンルだからってフォロバしたけど後悔してて
TLの邪魔だけど下手に反応貰ってると切りにくいし
反応無くなったら あ、こっちにもう興味ないねーって感じですぐ切られたんだよ
本当に好きな人は反応無くても切らないし
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/03(火) 07:19:52.02ID:E94MgxpG
その互助会が自分にとって無害だとしても、どこかの互助会の構成員って、ただ互助会に所属してるってだけで話しかけづらいのは自分だけかな
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/03(火) 21:08:30.21ID:FeUAkSiB
交流も大事にしなきゃと思ってた頃は頑張って話しかけに行ってたけど、レスは会員優先で放置されたり(私の方が早くコメントしてても)、こちらがアップした作品にはリプはなくいいねのみで済ませられるとか、わかりやすい対応の差に疲れてしまった
(その代わり会員同士はハイテンションの美辞麗句)
現実でもグループ出来てる所はもうそこ内で完結しちゃってるよね
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/05(木) 04:21:21.56ID:z90JKvoU
そういうのって悪い言い方すると新しい人をハブったり雑に扱って会員や古株の人に向かって
あなたたちの方を優先してます~ってやってるからもう会員外はダシにされるだけだよなぁ
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/06(金) 13:53:30.73ID:mqsiV+Ko
別に気にしなくていいんじゃない?
私は子どもの落書きレベルを褒め合う人たちの仲間と思われたくなくて抜けたからどうでもよくなった!
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:05:24.19ID:J5MxVzeo
交流お化けの互助会の人、たまに文章書いてるんだけどそれが地の文無しの全部会話文。
登場人物3人が話してる「」付きの文が並べられてるのを文庫メーカー4Pに渡ってTwitterにのせてきてそれも連載もので。
それは小説でも文章でもシナリオでもないやろ?と思ってたら互助会員からの良いねと「面白い」「続きが読めて嬉しいです」
絵文字の感想引用RTの多さにびっくりしてしまった。すぐにミュートしたけど引用RTで流れてくるから埋まるし、
次の日にはそれに感想のお礼が付いて流れてくるから何度も見せつけられて地獄。せめてちゃんとした文章書いて欲しいわ。
っていうかそれに絶賛するって互助会ってほんといや〜って思った。この互助会の仲間と思われたくない
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/09(月) 13:08:45.76ID:FuD9hnxp
引用RTするのって字書きばっかりだよな、なんで引用すんのかよくわからん
絵描きの自分にとっては字書きとつるむメリットがないから次のジャンルでは絶対絡みたくない
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/09(月) 13:51:24.16ID:qB/gZMJp
>>470
絵ほどわかり易くないけどたまに字書きでも小学生の作文みたいな人いるよな
レベル超低いものが絶賛されてるとうわぁと思っちゃうのわかる

人が減るとなんでも褒めるしかない空気がマジで嫌だ
反応したくないから低浮上になる悪循環
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/09(月) 16:08:06.06ID:BheFfEg9
互助会会長様の部数アンケが一桁で爆死してた
ちやほやしてる会員みんなちゃんと買ってやれよ
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/10(火) 21:47:15.37ID:UgQV388K
引用RTを絵描きでもROMでも多用してるのたまにいるけど
大体はなんの魅力もないレベルの人がバズったツイートに宣伝目的や存在アピールでやってるって感じだわ
言ってる事も100%寒いし
何かしら魅力があるものを発信してフォロワーそこそこ以上いる人はこんな事やらないわ
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/11(水) 22:47:24.52ID:VVk00MLc
自分の友人がだんだん互助に落ちていく様を横から見てたけど、互助会の始まりってどこも普通の仲良しグループなんだよな
仲良し同士で褒め合って承認欲求を満たしていたものがだんだんと足りなくなったり反応が義務のようになってしまって互助会と化す
みんながみんなそんなつもりじゃないのはわかってるけど、交流もしすぎるとろくなことにならんなと思う
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/11(水) 23:05:16.41ID:kowabcgD
身内=互助会みたいなもんなのかなー
確かに仲良いと反応ないと大丈夫かなとか変だったかなとか気になっちゃうしね自分も反応しなきゃとか思っちゃうし
もっとフラットに関係築けたら互助会にならないのかな
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/11(水) 23:34:51.15ID:RrJ6D0XX
最悪の流れだと仲良しの証明みたいに新規や読者を選別したりハブったり(同時に仲良し或いは会員をage)して界隈の空気が悪くなったり
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/12(木) 15:05:20.99ID:vrUIpVEw
互助会を抜けたら自分の作品は義理いいねもRTもなくなり以前と比べると半分以下の反応になった
でもこれが元々の自分の評価なんだろうなと納得している 自分の絵は周りと比べると明らかに下手くそだ
だけど描く事は楽しいからこれからも絵は描き続けていきたい
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/12(木) 16:46:09.01ID:TWoTpfvP
互助の評価って空しいからな
本当にそれが好きそうな人なら良いけど
明らかに傾向違う人からの脳死義理いいねは貰っても残念な気分になるし
ちゃんと見てくれた感想リプや闇雲にいいねしない人やフォロワー外のそれが好きそうな人からRTやいいね貰えたりするほうが嬉しい
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:43:58.28ID:Dl0RdXOx
一般の人とは多少互助してるけど、二次の互助は入っていないので好きにいいねする

界隈の記念日ツイートとか、その時見て絵が気に入った少人数にいいねしたりする(全員にはしない、する人も決まってない)
あくまでもその時の気分でいいなと思った作品ってことで
カプ違いだし、内心変わった人だと思われているかもしらん
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/13(金) 15:32:56.94ID:ml5vEVWL
私は相互の作品はすべて引リツ感想するべきだとは思いません。したい作品にします。でも私はされるの大好きですって言ってる人いてはぁ?って思ったな。
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/14(土) 12:47:51.21ID:r3PVGN/t
最近分かってきたんだけど
ネットでデカい顔してる主を筆頭に互助会って
一枚絵神にはしっぽふって媚てるのに漫画馬スルーしがちだよな
自分は圧倒的に漫画馬がいないと萌ないタイプだから
大事に存続して欲しいのに
互助会でスルーだよ敵対心でも持ってるのかな
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/14(土) 13:21:01.92ID:NDfR2gX2
ぶっちゃけゴミでも神絵だの美辞麗句尽くして褒め合う駄サイクル互助会の人って本気でそう思って言ってるんだろうか
互助会外から評価もらえるけどhtr絵褒めまくられてる会員見るとちょっと羨ましくなる時もある
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 10:37:23.80ID:PXyZhlcn
本心はどう思ってるかなんて誰にもわからないからな
神だと褒めるから見てみればこれが??ってのがザラにある
感性なんて人それぞれだけど見分ける意味ではそういう
嘘くさい褒め合い大会をしてる垢はブロるにはちょうどいい
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 11:08:02.34ID:uRA7xVPV
>>484
互助会はhtrが多いから神の一枚絵は自分には描けない物として崇められるけど
漫画は仮に絵がhtrでもネタや構成が上手ければ人気が出る訳で
互助会からすれば「同じ下手くそなのになんで評価されてるの?」とか「漫画だから注目されてるだけで絵はhtrのくせに」と内心思っている奴らが多いのでは
あと互助会でまともに漫画を描いてる奴を見たことがない
あいつらはお手軽にチヤホヤされたいから手の掛かる漫画を描こうとはしないんだろうな
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 13:58:33.36ID:oskXc8Xt
互助会の違和感それだ
1枚絵は崇められてるのに漫画馬はスルーでなんか怖いんだよね
よく考えてみたら確かに漫画馬はスルーされてるなぁと思った
互助会は1枚絵しか描かない人多いよね
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 19:00:51.06ID:2LDY2fyB
わかるな
互助会も絵と文字で分かれてるのと同じような感じで絵の互助会の中に漫画は入ってこない
流石に漫画馬は熱心なROM専がついてたりするからそこそこだけど、中堅くらいはスルーされがち
自カプみたら、漫画いいね300で支部1000越えくらい、互助会絵200で支部まとめ150くらいだった
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 20:27:24.94ID:vUe8YFAR
今限界集落ゲームジャンルにいるから3桁羨ましすぎる
母数少ない中での互助会は地獄だね
人に感想とか送ってる方だけどそれ以外で交流に割く時間ないよ
発売当時の一瞬の賑わいを掘り返すと切なくなるし
ゲームジャンルというものの賞味期限の短さがしみる
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/27(金) 18:47:21.97ID:30CqytXV
買い手にも互助会があると思ってなくて最近知ってびっくりした
やたら引用RTで感想言ってくれるし嬉しかったんだけど壁打ちだから反応しないままでいたらRTもされなくなっちゃってその人のツイ見たら引用RTだらけで反応くれるような人にしか引用RTしてなくて引いた
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/29(日) 11:26:57.81ID:9ce7L+su
買い手も人間だから反応してもらった人に良くする気持ちもまあ分かるけど、近づかないでほしいよね
ある程度の距離感もって接してほしいな
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/29(日) 23:27:39.84ID:B/Ojk2Uy
反応しなかったら嫌われたと思うか感想不要な人だ思って無反応になるの当たり前だろ
超絶絵馬字馬神ならともかくもその辺の壁程度なら感想伝えたら素直に喜んでくれる人の方が良いに決まってるじゃん

お望み道理になったのになに愚痴ってんだろう
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/03(金) 14:35:00.20ID:2SW1NSJ2
私も返事無いと感想いらない人って認識して次回以降感想出さないな

個別のお返事出来てませんが感想ありがたく拝見してます、位はどっかに書いてる?
でもこれにしたって、感想が何百とか来てるならわからんでも無いが、数個程度でも返事しない人は、ねぇ

私感想貰う側でもあるので、距離感おかしい人のリプライとかは、私もスルーしちゃうけどね
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/11(土) 01:10:33.40ID:XNMKQPY+
492じゃないが感想言いたい程作品を気に入ってくれたのかと思ったら誰彼構わず褒め言葉撒き散らしてるの見て
感想を描き手にリプ貰う為の手段に使ってるだけの人かとがっかりするのも真理だよ
手当たり次第ナンパして靡かない女は糞と切り捨ててるのと同じ事だと思う
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/11(土) 02:05:29.20ID:Rvk0jxvB
折角貰った感想をそんなふうにとらえるなんて、随分とひねくれてるね
君はそんなだからかんこないんだよ
感想貰えるような作品書いてるとも思えないね
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/15(水) 09:22:06.13ID:6n6OlH2f
新規が来たらいいねリツイして褒める
数回褒めた後一定期間スルーして相手を不安にさせる
相手があせって好意的なリプや態度を示す、村長をRTして褒める
過剰褒め、軽いスルー これを一定期間で繰り返す

観察してたら恋愛で相手を依存させるテクと同じで笑ったw
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/15(水) 09:46:23.55ID:6n6OlH2f
メンヘラをベタ褒めしてロックオンするのも
過剰褒めだけで依存させられるから
このテクが一切通じない相手と判ると完無視になる
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/15(水) 15:33:10.43ID:uuqvgcw+
互助会って発想ややり口がカルトのそれなんだよな

他人の弱みに付け込んで勧誘して洗脳する
洗脳に応じなかった人や会のやり方に疑問を持ったり会を抜けようとした人は公式やジャンルを汚す絶対悪扱い
会外の人や抜けた人は徹底的に追い回して引きずり落とす
ガン無視といっても実際は相手に興味がないわけじゃなくて引きずり落とす口実を見つけることにだけ興味津々でずっと監視や裏工作してる
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/17(金) 23:53:43.17ID:FO+ZPe/9
>>497
本当に好きな作て感想言わなくない?
好きな漫画とか保存して何回も読み直すけど、感想ツイくらいはするけど本人に感想なんて好きね気持ちがでかいければでかいほど絶対言わない
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/21(火) 21:11:02.41ID:PRHHlj7L
作品のいいところは絶対認めなくて当たり前のように見てるけど
作品に気に入らない部分があるときだけシュバッてきて作品に良くなってほしいから
悪いところを直してあげるのが本当のファンだと必死でケチつける奴いるよな

界隈の互助会が会外の馬のことを馬さんに私ごときが感想なんて言っても迷惑だと思うし恐れ多くて~と言ってるわりに
裏でその馬のデ狂い探しやパク判定してるの知ってゾッとしたわ
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/22(水) 09:28:15.54ID:gykPqiGt
好き避け的な?
本当に好きな話は胸がいっぱいになって言葉が出てこないことはあるけど「胸がいっぱいで言葉にならないくらい感動しました」って感想送るわ
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/24(金) 18:51:37.84ID:54/IXQeu
界隈のABアンソロが10人以上執筆者がいても全部同じような絵柄で同じようなネタばっかり
それだけなら同じ趣味で仲のいい人が集まれば似てくるんだろうとしか思わないけど
主催と取り巻きが参加者以外のAB好きに嫌がらせしたりもくりで悪口大会開いてるの知ってるから
解釈違いだと叩き出された人以外のAB好きしか参加できなかったんだろうとしか思わない
執筆者の中には「AB内でいじめがあるといちゃもんつけてくる人がいるんですが気に入らないなら解釈違い同士でABアンソロ作ればいい」(フェイクあり)
なんて表で堂々と言ってるのもいてAB界隈が地獄
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/25(土) 19:35:53.42ID:R7t+Qhtp
自作の小説には全くいいねしないフォロワーたちが、
採取したきゅうりの写真にはこぞっていいねする。
何なのこいつら、心から死ねよ。
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/26(日) 08:18:23.91ID:ctBB+mqy
小説は解釈違うといいねできなかったりするけど、収穫にはその心理的抵抗がないのでは
というか二次以外の話題にも反応くれる人はありがたいけどな
たとえ作品にいいねもらえなくてガッカリしたとしても
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/26(日) 18:06:57.53ID:++/eOipe
>>510
めっちゃわかるわ
イラストにイイネしなかったフォロワー全員ブロックしてやりたいわ

同人活動してる中堅クラスの馬がなぜか私のイラストにだけマメに米してくれるので
見るに耐えないようなhtrではないと思ってはいるのだが…
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/13(水) 19:12:03.64ID:BVVMmYO/
>>492
逃した魚は大きいねえ…w
そんなに縋るくらいなら既読いいね一つでも返してやれば良かったのに
一方的に私をちやほやしないから互助会!って流石に頭おかしい
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/19(火) 18:34:14.52ID:LJuHXl/8
いいねが無いのを人のせいにする人はいいねがついたときは自分の実力ではなく周りのおかげだって感謝してるのかな
絶対してないよな

いいねがつくのは自分の作品が素晴らしいからでいいねがつかないのは評価しない周りが悪いって自己中思考
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/27(水) 17:10:28.04ID:RQ/vr952
界隈で流行ってる「利き○○」
自己顕示欲の塊のhtrが互助会の絵師達16人に自作のアイコンの絵を描かせて「誰が描いたでしょうかー?」ってやってんのがTLに流れてきて鳥肌
自作のアイコン推しの名前のローマ字が男性器の形とかキモイしそこ強調してる絵師達もキモイ
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/27(水) 17:28:14.68ID:RQ/vr952

愚痴スレと間違えた
すみませんスルーしてください
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/24(水) 05:47:39.83ID:WV0eL7MV
まだ絵をはじめて1年半くらいなんだけど
頑張った甲斐あって割と人気になったというか
ファンみたいな人もついたし本も出したら
4桁冊売れそうで自分がびっくりしてるんだけど
そうなると人が寄ってきて人間関係に巻き込まれて
本当に面倒くさい…
互助会とか入らないで淡々と絵を描いていられないものかな
読み専の人はいいんだけど半端に絵描きの人から
接触あるの辛い…
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/24(水) 15:39:27.62ID:cPMqPJd8
別に淡々と描いてたらいいんじゃないか?
壁打ちにしてもいいし寄ってきた人が好きなら交流すればいいしそうでないなら適当に距離を保てばいい
それだけ囲いがいるなら無理な交流に励まなくても叩かれもしないでしょ
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 14:27:52.34ID:H4xTPKbv
大好きだった二次作家さんの漫画が参入初期の頃の三年前から比べてどんどんどんどん劣化していってる
絵は雑になり、漫画のストーリーも在り来たりなテンプレ内容や意味不明な現パロばかりになりつつある
あんなに原作の設定をうまく活かして面白い作品作ってた人がどうしたのかと、ふと渋のコメント欄を見てみて絶句した
互助会員の美辞麗句がビッシリ、1から100まで褒め殺しかってくらいの文言が並んでいた
ずっとあれじゃ自作を客観的に見れなくなって、詰まらなくもなるわなぁと物凄く納得してしまい、ひっそりとフォローも外してきた

ヤバいわ互助会
htr村長のオフ本に表紙描いたり寄稿したりし始めて不穏な気配を感じてはいたが、墜ちるとこまで既に墜ちていた
最初の一年半くらいはマジで神作品連発していただけに、滅茶苦茶悲しい
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 18:40:17.60ID:0106Y9AX
寧ろ三年経った今でも楽しく創作出来てるのが羨ましい
誰おま現パロでも描いてる本人は楽しいし褒めてコメントしてくれる人は居るしで良いこと尽くめじゃん
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 19:54:46.13ID:Mb1PuPGC
誰おま原作パロもできるのが二次創作ってものだろうし本人が楽しくやってるならいいんじゃないの
作風の方向が好みじゃなくなって残念な気持ちはまぁわからなくはないけどね それを劣化というのは違う気するが
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 20:41:27.54ID:H4xTPKbv
3年くらいでそんなになるもんなのか…前ジャンルが長寿ジャンルで8年くらい居たからあまりピンと来なかったわ
傾向が変わってしまったと思って諦めるよ
劣化は作品傾向とかではなく、キャラの絵が明らかに適当に手癖で描いてて雑だなぁって話です
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 21:01:28.07ID:7ifiGejZ
描くべきものを描いたらさっさとジャンル移動するタイプからするとそういう人は愛があるのかもなと思うよ
三年もい続けるほど描くものないもん
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/08(木) 11:48:16.90ID:Ewzc8JjS
>>534
新規ジャンルに参入していて過去作品を読み漁ってるけど、大手はほとんどそんな感じ
前ジャンルや前々ジャンルも、時間が経つとマンネリして独自設定が増えるので、二次の宿命みたいなものかも
本当はもっと交流したいけど、独自設定やマンネリ化の周囲に飲まれそうで躊躇ってる
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/10(土) 07:28:38.25ID:IpSqDs7g
長いことやってるだけで小説も大して上手くないのに
新規者に偉そうに書き手指導とか始めた古株がうざい
それを持ち上げる一部の取り巻きも
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/14(水) 12:59:37.10ID:sayI1IQp
作家同士で同等の交流はしたいのよ
いつの間にか持ち上げてくる人が前に出てくるのよなSNSって
そういう人たちって声もでかいという
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/03(月) 23:05:03.20ID:z0kdi1h5
今更だけど
作家同士の同等の語らいがしたけりゃ自ら選民してお好きにどうぞ
求めるものが吉牛か意識高い語らいかの差でそれも互助会の一つのあり方だと思うよー

ただ、SNSは作家だけが主張できる場所だと思ってるなら思い違いも甚だしくて同類と思われたくないわ
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/31(月) 00:20:08.59ID:3HH2VoKX
>>534
で、あんたはちゃんと好きな作品に感想送ってたんだろうな
ただ見るだけ見て何も言わないROMに昔のが良かっただのあれこれ言われても知らねーよ
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/20(日) 20:55:17.83ID:MG/sEk34
>>501
これやってる現場見たわ。今までおもちゃにされてた手下が病みまくってた。それで村長が何かアップしたら即反応して、やっと反応貰えて元気取り戻してたよ笑
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/20(日) 21:19:44.43ID:za0oD5oN
>>501
恋愛で相手を依存させるテクは的確すぎて草
詐欺師みたいなもんだな
こっちは裏の裏まで読むから村長の思惑も筒抜けてるけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況