X



絡みスレ@同人板815

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/23(水) 18:14:35.67ID:6ENwQ5Tm
絡みスレ@同人板はこちらが本スレです
書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へ
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です
4.一つの話題が長引きそうな場合は、これだけスレを利用のこと
そろこれとは→そろそろ「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に移動
5.「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に行った話題はここではもう絡まず
これだけスレ内で済ませましょう
6.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい


・以下の専用絡みスレへの絡みは禁止。該当する話題は専用絡みスレの方へどうぞ
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ129 【ワッチョイ無し正規スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1599635479/
twitter愚痴スレ限定絡みスレ120
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1596677080/

※絡み689からワッチョイ入の絡みスレも並行して立っていますがカウントしていません

◆前スレ
絡みスレ@同人板813
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1599585806/

絡みスレ@同人板814
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1600173589/
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:24:55.48ID:o5S25GuC
感想ROMのRTいいね
お母さんのご飯にとくに美味しいとか感想言わないけど毎日ちゃんと食べてるじゃない的な感じでしょ
美味しい、いつもありがとうを言って貰えたら嬉しい
毎回欲しいとか強要したいわけじゃないけど何もないと時々何か虚しく感じるやつ
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:27:32.27ID:0f8BLqOy
>>350
×RTいいねは反応にならない
○感想が欲しいから感想をくれ
感想が欲しい話なので
感想が欲しいのにRTいいねだけ伸びて他が無反応なら
単なる互助会の義理支援と変わらないんじゃない
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:27:34.93ID:a9Ark3MY
>>351
なろうでタダ読みしている層は感想送っていたけどお金払ってでも読んでくれる人は感想送らないという事実を知って私はお金を払うことが感想だと考えたってことだよ
諸口さんはタダ読みでも感想くれる方がいいみたいだったね
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:33:50.73ID:T7lYs8Wf
好きな作家へなら言葉とか悩まずとにかくすぐ感想送る方がヨシ!
もらった方は気に入らない感想だとしてもSNS等で表立ってグチグチ言うな!(自分の心の中に納めてね)
感想は人それぞれだし内容や量については気にすんな!

くらい大雑把でいいと思う
しかし自分も含めてだけど送る方も貰う方も当事者になると気を使っちゃうよね…
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:40:07.57ID:ZUgrX14J
>>349
自分も習ってないよ
前にツイかなんかでバズってたスイミー知らない人と同じように教科書によって載ってるものは違うから
必ずしも皆が皆方丈記を授業でやったとは限らない
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:43:48.54ID:Fm3sqVjS
なんとかサンボとか晴れぶたとかはセンシティブな理由で今の世代に知らされてないのかなと
思うけどスイミーはなんでだろ
なんか不味い表現あったっけ 記憶曖昧だわ
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:45:10.10ID:Ze/8JWPN
>>349
自分も記憶は定かではないけどいつの間にか知ってた口かもしれん
必ずしも習うってわけでもないのね


それにしてもあちらのスレでも言われてたが
気に障ったならって謝罪の仕方引っかかる
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:54:04.06ID:ZUgrX14J
>>359
出版社による違いらしいよ
まずい表現があって外されてるわけじゃないし世代地域関係なくその学校が採用してる教科書に載ってるか載ってないかってだけ
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:57:52.45ID:T7lYs8Wf
>>362
あっ解説ありがとう

古典、方丈記はうちは中高やらなかったな
たしか徒然草と枕草子と平家物語辺りをやったけどたまに思い出そうとすると混ざる
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:58:03.65ID:kNmF9a1i
>>355
なるほど
ブログ見てじゃなくて流れ見ての感想だったんだね失礼した
自分もタダ読み感想より無言でも出資する方が応援になると思ってたからあのブログ読んで出資<<<感想の人もいるんだなと衝撃だったよ


絡み感想
表に書いていて欲しい同意
でも炎上作家みたいにくれくれせずとも滲み出る感想以外はいらないってクレクレさえしてくれない人もいるし逆に感想とかガチに要らん絶許な人もいるからマジで困る
好きな作家さんがよろしければ感想下さいって後書きにでも書いてくれてたら送ってるからせめて送っていいか悪いかはトリセツくれ
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 14:02:37.20ID:FHafwlOp
>>359
当たり前だけど教科書出してる全部の出版社が
全く同じ構成で同じ作品を載せてるわけじゃないから
使った教科書によっては知らない人もいるってだけで作品自体の問題じゃないよ
三簿も一時期は糾弾されて絶版に追い込まれたけど今は復刻してるし
晴れ豚ってそんなセンシティブな話あったっけ?
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 14:04:17.14ID:Fm3sqVjS
晴れ豚は勘違いかも
割と過激な表現あったような気がしたけど普通に読まれてるならごめん

スイミーは自分も教科書乗ってなくて単に図書絵本で読んで知ったクチだから
制限されてるわけじゃないなら良かった
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 14:32:33.56ID:46/EptPR
>>345
それだとたった2000文字程度でどんな文体は分かってもどんな話かは分からなくない?
40Pの漫画で3Pしかサンプル無かったら割とヤバそうだなって思うし
絵ならまだしも中途までの文章だけ読んで満足ってした事ないから無銭乞食とも思わないな
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 14:45:11.67ID:SSxlpKvM
SNS総合880
なんかレスからもう「若い子にはネカマとかわかんないか…w」的な見下しマウント感じるし
単純にそのオッサンが演じてる女子とやらの方が冷たくされてる人等より魅力的なだけなんじゃねーの
って言いたかったけどID見たら真っ赤だし釣りっぽさもあるからここで吐き出す
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 14:54:16.07ID:c3HRgSUB
>>376
例えば「夏の海で出会ってくっつくまでの学パロです」って説明があって
砂浜で攻が寝転がってたら受の犬がじゃれついて謝るシーンで2頁でも足りないかな?
サンプルって書店でパラパラ立ち読みする程度だと思うから
その先の学校一緒だとかクラス教え合うとことか学校で話したりその他事件ハプニングのところまで出したら
本買ってくれる人に失礼だと思うんだけどな

まあこれで不満言われたことないし本も捌けるから
不満に思わない人に買ってもらえてるってことだしいいんだけどさ
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 14:58:01.09ID:1kJOorFf
支部愚痴
表示される広告については運営は関係無いでしょ
出会い系やエロ系の広告ばかり出てくるのはそういうのに関連したものを見たり検索してるからじゃないの
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 15:04:04.39ID:+Xr101vs
エロ広告って漫画やアニメや同人全く関係ないごく普通のサイトやブログとかでも出てくることあったから本当に嫌だった
アドガ入れて全部シャットアウトしたけど
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 15:10:33.95ID:TlhfrHp4
>>379
少し前にブラスレでも同じようなの見かけたけどこの手の文句書くやつって
有料会員になるのは嫌だけどこの広告は嫌だって言ってる事ただの乞食って気付かないもんなのかね
その割にアドブロック入れるほどのリテラシーもない
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 15:36:06.26ID:V+W1HBvY
>>377
いつも粘着がどうのとかおっさんがとIDか真っ赤にしてて
プロファイリングできそうだよね
なんとなく前スレから合わせて見ると
・絡み垢、嫌いなやつ等から粘着リプが飛んできてウザイ、つらい
・ツイで定期的にプチバズるけどフォロワー全然増えない、つらい
・ツイで自分のフォロワー数の10倍いる絵描きよりいいねRTが多いから変に思われないか不安
・フォロワーが自分の100倍いる人と同じくらいリプが飛んでくる(糞リプやdisもくる)
・フォロワー1000に対してインプレが1/10
・ジャンルの女性神絵描きが性別偽ってるオッサン絵描きに好意的リプ、自分は無視されてる
・フォロワー増やす術を常に探している

どんな内容でどれくらいバズってるのかがマジで知りたい
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 16:19:21.22ID:+H6hdqh8
>>359
晴れ豚ってアニメ化されてから原作が童話だと知った
昔は教科書に載ってたほどの名著だったのか
アニメのイメージしかなかったからてっきり今でいうお尻探偵くらいの立ち位置かと思ってた
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 16:58:57.34ID:tWFpmBQQ
>>379>>381
こういうレス見ると「有料プラン作るとユーザー同士がこのくらいも払えないのか乞食ってケンカしてくれて運営には文句来ないから助かる」
って言ってた笑顔動画社長思い出す…
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:04:42.36ID:nvp2Obvo
なん相739
紙の本の場合は発行者=金払う人だから案外楽だけど
pixiv投稿の場合投稿者が払うのではなくサイト管理者すなわちpixivが払う必要になるんじゃなかったっけ
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:18:18.62ID:H7D3b5vW
支部って全年齢と18禁で全然広告が違うと思う
18禁見てるからエロ広告平気とはならん気がする

アドブロック入れろには同意するけど
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:18:46.56ID:GUDuhxxm
チラシ456
わかる都合の良い時だけ趣味だから〜で逃げる奴ほんと嫌い
趣味だからで済ますなら金取ろうとするな評価得ようとすんな
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:36:16.30ID:jEPRodfM
>>392
エロ系広告は押した事が無くても出てきて困るよね
エロ広告は閲覧しなくても出るようになってるって場合はあるから
わざとペットや家の広告を押して変えるという手段は聞く
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:53:23.23ID:erTaC8jd
そこまで広告が気になるのに何でアドブロ入れないんだろうとも思うけど、全員がアドブロ入れたらアドブロ禁止のサイトが増えちゃうから必要な犠牲ではあるんだよね
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:08:04.56ID:6rldmujJ
ひょっとしたらエロコンテンツを見る見ないじゃなくて
エロが広告のデフォルトで
ペットとか不動産とか保険とか密林落点とかの高額商品もある通飯もサイトとか
大きなお金が動きそうなもの(=スポンサーも広告会社に大金払ってそうなもの)
を見るとそっちに切り替わるだけなのでは…
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:17:34.51ID:Pvv/txEO
>>398
いやいやいやエロの方向性があるじゃん
JCとかが使ってたらどうすんの?
男性向け女性向けはいくらなんでも最低限
例えばJCだったら出会い系入れなきゃ
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:45:26.79ID:vDZqbhxE
エロ系広告は5chをブラウザで見ると男女(陵辱もの)・男男・男女みたいになってるなあ
他は不動産かジャンルのグッズとか無難なものになるのにな
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:57:33.99ID:jEPRodfM
JCとか年齢層や性別関係なく
情報サイトや5みたいにキツイエロ広告ばかり出てくる所はあるよ
pixivもTwitterも健全しか見ないし通販やらペットやら踏んでみてもある日突然エロ広告に塗れる事はある
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:59:00.03ID:QXlhXEAY
R18見まくってるけど渋ではエロ広告全く出ないなぁ
スマホ版もアプリも表示されるのは大体地元の不動産関係かうさんくさい美容系かソシャゲかamazonで検索した商品のやつで
整腸薬でググった時はトップページがガスター10の広告で埋め尽くされた
PCはアドブロック入れてるからわからない

その代わり他のサイト見るとエロ漫画の広告だらけでひどいけどね
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:59:29.48ID:y2UfO53p
好かれ嫌い吟栄電

古臭すぎるって古いんだから仕方ないだろ
服装が自分の価値観と違って受け入れられない方は分かるけど
ドローンがどうこう言い出したらガンダムとかマクロスとか普及率考えると10年前の宇宙ロボアニメだって同じ括りだろ
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 20:15:55.41ID:NLO0DmEv
好かれ嫌い110
正直好かれ嫌いスレに書き込んでる人が多数な時点で
二次のあれこれにそんなに執着する同人屋は多いんだろうという証明になってる気がするw
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:05:10.34ID:NLO0DmEv
周囲のあれこれのせいで素直に嫌いと言えないのがテンプレだから
自分の考えと合わない周囲、この板だと同人仲間が起点だろう
言えないの中にはカプもあるくらいだし
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:06:00.33ID:c0q39EC4
>>405
現代に放送してる以上は古臭いって感想が出るのは仕方ないと思う、再放送じゃなくてリメイクだし
かと言って昔と変えたら旧作ファンに批判されるんだろうから難しいところだけど
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:14:07.70ID:bTW5YK0i
心の闇38
>コミュ力や実力、役職を得た経緯に難はあるけど現代で言うなら大臣級の役職持ってるキャラを駄目人間呼ばわりして見下して

大臣級の役職にあるからこそコミュ力や実力に難があったり役職を得た経緯に問題があるから批判されるのでは……?
リアル政治家にギャーギャー言ってる同人垢自分も嫌いだけどなんか理屈がおかしいよこの人
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:28:39.96ID:Fm3sqVjS
なんそう462

質問者が閉めてるのでこっちで

病院や医者にだって合う合わないあるしそこ含めて情報整理して信頼できるとこ探して
診断仰ぐのも方法の一つでは?

なによりこんな簡潔な文字情報しかない掲示板で素人が気軽に病名診断なんてできんわ
462は逆に掲示板で「そうですねADHDですね」って無責任な診断つきまくってたほうが納得行くんだろうか
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:40:19.00ID:CCBOzJO0
好かれ嫌い113
新作が投稿されるたびにジャンル無差別で大量の面倒くさい同人女による自分語りツイが発生して
本編読んですらいないフォロワーにもイライラをばら撒く装置と化してるから残念ながらしばらく収まらないと思うよ
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:51:45.42ID:M743z4Vd
>>416
本人の顔を見て本人と会うならカウンセラーや占い師などでいいと思う
性格のコントロールをするセミナーやってる人もいる
なんならリアルの友達に相談でもいいと思うADHDの専門医って予約数ヶ月待ちとかで本当に生活に困ってる人が列を作って待ってるのに
その程度で受けないでほしい
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:53:33.73ID:3S7GKHxY
なん質 病院に行くなという人達

医療従事者だからこそ病気だと思うなら早く病院に来てくれって思うわ
よく分からん民間療法やネットのこういう相談で自己判断でガチガチになってから来られる方が大事になる
患者側の競争率高くなるから減らしたいという意見も聞いたことあるけどね
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:55:09.70ID:oKSnauhF
>>424
あなたのところはADHDの専門医なの?
それともADHDは後付けでおまけで受けてるような無関係な精神科医なの?
それとも精神科でもなんでもない肉体の科なのにクビ突っ込んでるの?
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:56:37.10ID:ugcybkgt
>>426
患者様なの?
人の健康なんてどうでもいいから自分のために受信しないでってどういう神経なの?
医者でーす騙りするの?
無関係だけど人に噛み付きたいだけの人なの?
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:58:23.32ID:oKSnauhF
>>427
ん?人の健康なんてどうでもいいから薬漬けになれってクソ儲け主義神経なのは424や無責任に医者に行け行け言う人達じゃん
私は病気でもないのに精神科の薬を安易に飲むことを心配してるんだよ
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:58:40.69ID:erTaC8jd
心療内科行ったらローン組めなくなるし保険も入れなくなるのによくみんな気軽に進めるよね
自費で行かせるつもりなのか、その辺知らないのか知らないけど
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:04:10.11ID:3G2Deagg
医者という職業全てを憎悪している人がいて草
病気じゃなければ薬も出さんけど薬で楽になる事も多いんだけどな
保険は入れなくなる疾患は他にも結構あるね
知らないんだろうけど
そんなに嫌いな医者に世話にならないように頑張ってね
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:09:50.62ID:oKSnauhF
>>432
基準は社会生活に大きな支障があるかないかだから
授業中座っていられなくて単位とれなくて高校追い出されたとか
受験の日にまで受験票なくして進学できなくなったとか
仕事がすぐクビになるとか
何度環境変えても引っ越しても嫌われて友達がまともにできないとか
それぐらい悩んでるならもちろん病院行った方がいいと思うよ
質問内容からしたらそこまでじゃないから必要ない
ほっといても死なないから大丈夫
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:10:30.83ID:erTaC8jd
>>430
保険入れない疾患で一番カジュアルなのは心療内科系だろ……素で書いてるならバカすぎて笑う
こんなところで勧められて馬鹿正直に心療内科行く奴なんてないだろうけど、オタクって心療内科かかってる奴が異常に多いから仲間を作りたがるよね
側から見てて異様だし気持ち悪い
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:12:34.38ID:XqCwwvHT
>>433
なんであのレスが全てだと思うの
書いていないことは分からないよね
どれくらい悩んでいるかとかあの2レスであなたが診断したの?
なんの資格を持ってるの?
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:14:40.65ID:oKSnauhF
>>435
医者だって患者が自己申告したことでしか判断できないよ
鬱かもしれないんですがどうですか?と聞きに行っても
小さめに言えば「鬱じゃないですよ」ってなるし
大袈裟に言えば「鬱かも知れませんね」ってなるよ
そんなもんだよ
あなたは絶対ADHDです!!絶対医師行ってください!!って回答がほしいならもっと大袈裟に書き込むべきだった
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:16:48.88ID:XqCwwvHT
>>437
医者は患者の全身を診て診断しているし問診もするんだよ
会うというのは自己申告以上の情報を得られるんだけれど
ADHDだという回答を欲しがっていると書いていなかったし誰もそう読み取ってはいなかったけどそれも貴女の診断?
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:17:33.37ID:b7zxRDaN
医者でもないただのオタクが5の書き込みだけで病院行く必要が無いとか断言してるの馬鹿すぎるでしょ

保険入れなくなるのは事実だけど保険を取るか今の苦しみから解放される事を取るか決めるのは本人
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:19:15.38ID:XqCwwvHT
>>434
保険に入れなくなるメジャーな病気は心疾患以外にもたくさんあるよ
私も実際に持病がそれ
保険に入れない=心療内科系という思い込みは止めておいた方がいいよ
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:21:52.62ID:oKSnauhF
>>438
あなたは医者じゃないでしょ?
逆に医者が絶対というのはおかしいよ
私は何軒か精神科回ったら鬱病っていう医者と鬱病じゃないっていう医者に割れたよ
医者の判断なんてそんなもん
私が鬱病かどうか見抜けないんだから
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:24:23.19ID:oKSnauhF
>>439
必要がないと断言もできないけど、医者に行け行けと無責任に言うのもおかしい
日常生活に困るほど悩んでるなら医者に行けばいい
でも本人の書き込み内容はそこまで困ってないようだったからならいらないというだけのこと
そのときは大して困ってないと書いたけど、本当はこの性格のせいで仕事上で大きなトラブルを起こしてもうすぐクビになりそうなんです!っていうなら行けばいいんじゃない?
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:25:27.87ID:jfajDDLv
分断を作って自分達が有利に漁夫の利を得る気かな。さすが魚っちだけに。
本当に、自分の都合しか考えられないって不思議だ。
本当に、正直者が馬鹿を見るのが、令和なんだな
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:28:07.42ID:oKSnauhF
本人がめっちゃ困ってるなら病院行けばいいし
いやなんだかんだやっていけてるよ、っていうなら行かなくていいよ
それだけのこと
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:28:29.26ID:b7zxRDaN
>>441
貴方自身が色々辛い目にあったからこの話題に固執してしまうのはわかった
けど相談者は貴方ではない
貴方と同じ思いをするとは限らない
煽りでもなんでもなくちょっと貴方の心境が心配だよ
いったん5から離れてちょっと落ち着いた方がいい
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:30:20.09ID:XqCwwvHT
>>441
医者が絶対なんて言ってないよレス遡って読んでみて
鬱病というのは脳の一定の状態のことだから診断がわれるのは健全なことだよ
そのへんは主治医から説明きいてるだろうけれど
鬱病と診断されても信用できる医者に会えた事は良いことだったね

実際に本人にあっても診断が割れるような事だから実際に診断を受けるのは大事なことなんだよ
それでも行くのも行かないのも本人が決めることで貴女の判断で引き止める事ではないよ
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:30:42.06ID:oKSnauhF
>>447
でもあなたも医者じゃないでしょ?
私もあなたの読解力が心配だよ
私はあくまで、本人がめっちゃ困ってるなら病院行けばいいし
いやなんだかんだやっていけてるよ、っていうなら行かなくていいよ
それだけのこと
と言ってるだけ
本人が困ってるなら行くことに反対してない
本人が大して困ってないのに、無関係な周りが行け行け無責任に言ってるのがおかしいと指摘してるだけ
あなたは病院に行って薬飲んだ方がいいと思う
病院行ったら?
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:32:22.30ID:XqCwwvHT
>>444
他にも保険に入れない疾患があるというレスにカジュアルなのは心疾患だとレスをしていたからだよ
=は444も含めたあなたのそういうレスからかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況