【ゲスト】合同誌にまつわる話85【アンソロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/23(月) 08:23:02.54ID:bkAHCtCX
合同誌・ゲスト本・アンソロにまつわる、困った話やよかった話を当事者(主催・共催・執筆者等)が語るスレです。
複数執筆者がいる本ではとかく起こりがちなトラブル。
その愚痴や、回避方法などを語って下さい。
失敗話も成功話も他山の石。マターリ聞いて、自分の本に活かして下さい。

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
※参加者へのお礼(金/物)はジャンルや状況によるため過去ログ熟読のこと
※釣り師は華麗にスルーしてください
※晒し・ヲチ行為・外野のゲスパー禁止
※憶測の混じった書き込みは控え、サークルや発行物を特定できるものはフェイクを入れるなどの配慮を 
レスする場合もそれを踏まえ万一分かったとしてもそのアンソロ知ってる等とは言わず別件として扱いましょう
※辞退した、途中で抜けた場合は当事者に該当します

※その他テンプレは>>2

※前スレ
【ゲスト】合同誌にまつわる話83(84)【アンソロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1579861944/
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 21:01:18.25ID:1Ogk7mOS
>>98
上にも書いてるけどグループDM読めない環境なんじゃない?
しかも個別連絡じゃないから79が言うほど大変でもないよそれ…そんな程度で切れて他の執筆者に変な態度見せないようにね
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 21:50:55.82ID:4R79GEmB
そうですか
今日もROMってたけど問題はそこじゃないでしょってとこ嫌味たらしく突いたり
誰もそんなこと言ってないじゃない?ってとこ想像で叩いたり
このスレ叩ける場所があるなら叩いてやろうって人が常駐してるのどうかなと思うよ
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 22:04:34.62ID:mZW9M9qm
ここは古のネタも通じないんだな…
なんか勝手に想像して変に叩きたい人がいるのは分かったよありがとう
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 22:16:36.55ID:YiV/WUcm
つまんねーこと口悪く書き込んでるからネタじゃなくガチっぽく見えるんだよ

主催がフェミ発言とコロナ愚痴しかしないからフォロー外したいのに
アンソロ垢じゃなく自垢で結構大切なこと呟くから精神が磨り減る
はやく発行して献本とアナログ原稿送って……
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 23:52:59.27ID:QH1KuM0p
進捗と進歩より「間に合いまん」って何?ってそっちのが気になった

>仕事じゃないというならこっちだって仕事じゃないんだからこんなにヘリくだらなきゃならないのかってたまに思ってしまう…
こんなクソ主催最悪のゴロと思ってしまうな
誰にお願いされて主催してんだろう
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 23:59:11.62ID:rG0Kxeh4
>仕事じゃないというならこっちだって仕事じゃないんだからこんなにヘリくだらなきゃならないのかってたまに思ってしまう…

依頼アンソロで↑書いてるなら今すぐ主催やめろと思う
そもそも自分がちゃんと主催業務進行出来てなかったのも悪いのになんで被害者ヅラしてんの
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 00:22:08.13ID:9/IXKd5H
仕事じゃないけど依頼したならお願いした手前謙るのが基本で嫌なら稿料きちんと出して立場をフェアにするかしかないでしょ
公募なら連絡取れないってサクッと切ればいいだけの話
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 01:42:22.45ID:dQBxRcXx
あぼんだらけと思ってたらageてんのか
sageも知らないようだしガチで勘違いしてたんだろうな
最近2に来た人っぽい
古のネタってふいんき(なぜか変換できない)とかかな?
残念ながら進捗にそのネタはないよね
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 05:22:12.19ID:pl+Jk7Te
>>115
古のネタって
〜ない。だから○しなくていい?
みたいな文体の事じゃないか

本当に献本しないと思ってる訳じゃなくて
2ちゃんの時からそういう言い方がある

説明しててかわいそうになってきた
もうやめて次の話題にしよう
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 10:10:59.74ID:D/8k/S9x
8月発行予定のアンソロに参加してるんだけど、主催が個人垢でどうしようかなぁ皆さんに迷惑かけてしまうなぁ早めに決めないと、とか中止匂わせチラチラしてはツイ消し繰り返しでもう勘弁して欲しい
中止するならそれでいいから、はやく連絡くれよ…6月までにはきめないと、じゃないよせめて4月中に決めてくれよこっちだって原稿の時間あるんだよ
前回参加したアンソロは主催がものすごくしっかりしてる方で連絡もまめにくれたし、イベ中止決定してからの対応も早くてすごく安心できたのに、今回の主催の対応がお粗末すぎて落差がひどい
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 12:15:04.31ID:Ac8XxoT2
アンソロの字書き枠でお誘い頂いた
しかしWord等のフォーマットはなし
概要に、メモ帳に垂れ流しで書いたのをzipで送信、段落の一文字下げや場面転換の行間空け等の作業は主催側でやるからそのまま書いて欲しいと記載されてて不安しかない

段組みなのか1ページで何文字なのかも分からない
問い合わせしてもまだ未定、でも大丈夫!最後に主催で作業して完成したものを画像で送るから確認してね!という返事をもらい更に不安

普段から丁寧な方だったから受けたけど、小説原稿について調べなかったんだろうな
どうやって書きゃいいんだよページ数を教えてくれって言われても確定しないよ
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 12:39:26.90ID:gv30fgFd
>>130
論外過ぎる案件
漫画ならコマ単位で画像ファイル作って送ってくださいコマ割りページ配置は主催でやるから安心してね!って言うのと同じ
全力で逃げるレベル
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 18:38:38.40ID:QBc/IjSV
Wordって意外と必ず全員持ってるソフトじゃないし無料ソフトで上書きされて崩れたりしかねないから
主催がテキストデータだけ貰ってフォーマット一律流し込みを全部やること自体は珍しくないが
まだ1ページ何文字のフォーマットがまだ出来てないのもありえんし一字下げや行間開けを弄るのは高確率で事故るだろうし主催危うい
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 18:43:51.29ID:iFPMSoGv
そうやって主催側で流し込んで体裁整えるとこをやるのが
親切だと思ってる人はいるかもな…と思ったけど
それでページ数教えてくれって言ってんのはただのバカで草
まだ付き合ってあげる気があるなら
「字数でいうと〇字前後になる予定ですけど
どんな書式に流し込むかで一ページあたりの字数が変わるので
今いただいている情報からページ数を計算するのは不可能です
また改行のペースや行開けの効果などは文章の一部として
自分で考えた形にしたいのでお任せするわけにはいきません
これは遠慮ではなく書き手としての要望です」とか言っとけ
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 20:37:30.08ID:D/8k/S9x
主催の編集ソフトがインデザなんじゃない?
個人誌出す時いつもメモ帳に書いて最後インデザに流し込んで版面整えてるから、その主催のやりたいことはわかる。一字下げはソフトが勝手にやってくれるから行頭あけとくとむしろ版面汚くなる
ただ行間勝手に弄られるのはありえないから、そこだけは触るなって言えばいいし不信感あるなら普通に辞退すればいいと思うよ
ページ数はわかんねぇから提出後に自分で確認してくださいって言っとけば?
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 20:44:34.09ID:D/8k/S9x
連投すまん
128だけど、今も主催がやっぱり無理かなぁやめるべきかなぁとか鬱ツイートしててさすがにしんどくなったからアンソロ辞退することにした
中途半端に逃げ出しやがってって思われるかもしれないけどあの主催には原稿預けたくない
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 06:26:25.64ID:eQleF4qP
>>130です
寄稿の形って色々あるんだな、無知だったわすまん
でも辞退する方向で話してくる
他の参加者と主催が揉めて界隈が変な空気になってきたのも決め手
丁寧なのは言葉遣いだけだった
誘われたとしても慎重に考えなきゃ駄目だね
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 13:07:23.23ID:Iu7DjNd7
コ口ナの影響で原稿する余裕全然なくなったとかでアンソロ辞退した人いる?
イベント潰れても通販先行で年内発行予定なんだけど
そういう執筆者多そうなら発行(締切)延期も考えようかと。
辞退で人数減るのは嫌だけど先行きわからないもの考えてもしょうがないかな
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 04:14:00.02ID:4nBJF6o8
来年合わせで公募のアンソロ企画が立ち上がったんだけど
嗜好も違うしスルーしていたら主催が自分を誘いたいらしいことを共通の知り合い数人に聞かされまくってげんなりしてる
参加者のひとりには連絡してみたら?って言われてハァ?て感じ
そもそも公募とはって感じだし直接コンタクトを取ってこないのになんでこっちが動かないといけないのか
狭い村だし仲良くしてる人はほぼ参加してるのが辛い
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 05:50:59.91ID:86a4Jj7P
アンソロって期間が長いから嫌ならスルーは当然なんだけど
スルー必要な期間も長いしイベントが近づいてくると
そっちの人たちが身内受けできゃキャしてるのがどうやっても目に入るし
参加しなくても色々うんざりなんだけど
参加したらその後もずっとうんざりかなと思うので>>169頑張れ

嗜好が違うってのが決定的に辛いよね
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 13:55:53.57ID:/tPqoaY9
主催がアンソロの告知を出し始めたんだけど、このコロナ騒ぎの中で無邪気に「寄稿します!楽しみ〜」って言って大丈夫なものかな?
頒布するのも大変だろうし、もしあんまり負担が大きいなら発行中止してもらっても個人的には全然大丈夫なんだが
ちなみに主催が何かネガティブな事を言ってるわけではない
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 14:14:43.44ID:EFCInNiE
>>176
主催さんが何も言ってないなら表では素直に楽しみですーって言って
気になるならメールとかDMで直接ご無理なさらずって伝えておけば良いんじゃない?
発行時期がいつか分からないが少なくともまだ刷ってないなら
通販禁止ジャンルとかでなければ冊数調整してそれなりに何とかなるんでは
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 17:55:34.96ID:wh9+qcFD
むしろ告知出す主催としては空気読めてないかなって心配になるけど
通販先行でも発行はするつもりだし少しでも先の楽しみが欲しいからいつも通りに告知してるよ
そういう話題を不謹慎って思う人は自衛でミュートなりブロックなりしてほしい
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 18:48:35.82ID:Q85thReU
外出自粛であって楽しむこと全て不謹慎ってわけじゃないからな
むしろこんな時期だからこそ楽しみを見つける方が大事だし盛り上げてあげたら?
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 20:17:40.23ID:a6erv4Aa
依頼を受けた時は左右固定で生産工場も気にするとあったから承諾したんだけど今主催の垢見たら左右固定やツイプロ消してて相手固定になってた
これ辞退したら角が立つかな…
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 20:28:21.63ID:86a4Jj7P
>>186
まず主催にそのまま「自分は固定以外無理だ。あなたはどうだ」と尋ねるといいよ
駄目な人は本当に駄目だからね
はっきり「固定書き以外と一緒の本は無理だ」と言われた方が主催も素直に納得すると思う
他の執筆者にも逆やリバ普段は描いてる人いるかもだし

というか他の執筆者に逆やリバがいるからプロフ書き換えたのかもね…(ゲスパーの囁き
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 22:21:16.42ID:hqp4aIZ5
NL本だけど他の参加者がほとんど腐なので迷う
私は腐女子が苦手だから界隈誰もフォローしてない
他の人の読まなきゃ良いだけかな
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 22:33:16.28ID:A5Sw7TK5
>>188
答え出てるのでは
長い付き合いになるし時間も精神力も注ぐ必要あるし快諾できない案件なら受けない方が
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 23:13:52.31ID:6orWXR8V
蓋を開けたら他の参加者誰もフォローしてない作家ばかりだったけど仕方ないと開き直ることにした
ただ原稿を滞りなく進めることだけに注力する
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/06(月) 01:08:26.86ID:k3H7psdY
新規ジャンルで誘われたアンソロ引き受けたら主催がサークル参加未経験で(後々知った)
cpアンソロだから固定かと思ったら執筆者一覧がリバも雑食も普段逆cpメインの人も固定過激を表で公言してるタイプの左右完全固定過激派もいっしょくたになってて(多分そのcp1度でも描いた人に手当り次第声かけた)
それが原因で固定と非固定が対立して立て続けに何人も降りて地獄のアンソロ企画だった
よくよく考えると執筆依頼文もあなたの過去の本の○○が良かったとかの文一切無くて「さあ!私達と一緒に界隈を盛り上げよう!」みたいな大学サークル勧誘マルチポスターみたいな文だった
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/06(月) 14:39:29.95ID:W2FYyLvk
公募アンソロの主催なんだけど
以前オンオフで粘着されて一時期ブロックしてたメンヘラな人が
アンソロの参加をにおわせ始めてて、申し込まれる前にブロックしようか迷っている
公募にあるまじき行為なのはわかってるけど
過去にトラブルがあった人を意図的に外した経験がある人いますか
ちなみにジャンル内ではかなりの数の絵師の筆を折ってる有名人
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/06(月) 15:24:44.89ID:SR/sdaUy
吐き出しであり愚痴
発行予定イベ消えて通販先行したけどびっくりするほど売れない
打てる手は全部打ったこれ以上なにしていいかわからない
すごくいいアンソロができたのにどうしても売れない
吐き出す相手もいないしただただ胃が痛い
いまとなっては早くほとぼりがさめてほしい鍵垢にして数年ひきこもりたい

ここでこういうこと言うとそんなメンタルじゃ主催に向かないとか言う人いるけどすでに死人だから鞭打たないでくれよな
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/06(月) 16:21:19.94ID:xuQ7/N1q
断りたい人がいるなら公募にしなきゃ良いだけだと思うんだけど
なんでその状況で公募にしたいのかが微塵も分からん

>>196
今回ばかりは仕方ないよ乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況