守/護/月/天に例えるなら、出/雲みたい容姿が好きで太/助みたいな容姿は嫌い(年齢、髪型以外にも問題があると思う)
ていうか、社オ=自分が女主人公なのがいいから太/助はいらない
この作品は女神様のパクリだけど、他の■e(男しかいない作品以外)もこういうポジショニングで地獄だった
どこが少女漫画の糖度が苦手な人向けのユニセックスジャンルなんだよ

太/助と出/雲はポジションと性格が逆のほうがいい
メインヒーロー化した出/雲(仮)は
女主人公と同年代〜やや年上〜年齢不詳で人外設定なのがいい

女主人公=自分は、社オ系の容姿でも花/織系の容姿でもどっちでも自己投影できる
太/助みたいな読者が二次元に入り込んだような
不潔なカラーリングは女主人公=自分に付けて欲しい
そうじゃないと自己投影しにくいからじゃなくて、男に「俺くん」ポジションを絶対に作りたくないからだ

NLしかやらない少女漫画も、俺くんに相当する人物がいないにも関わらず
ヒーローが合法俺くんになってしまった
NLテンプレがミソジニストの為にあるからだ
ノマカスはキモオタを捕まえる方法でイケメンを捕まえようとしている馬鹿だ

少女漫画で
ぴちぴちpitchは「人外の姫→現代の少女→人外のアイドル」の三段変身だった
佐倉姫華伝はこの三段階の「現代の少女」がなくて、人外(平安人)の姫に下世話な要素が入ってた