X



Pixivあるある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/14(火) 14:05:01.73ID:bxtPzPRW
エロ絵のほうが健全より閲覧数多い
0002名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/14(火) 15:04:07.03ID:2WRIV90H
通知来たと思ったらフォローしてるやつのbooth販売開始なんちゃら
ムカついてフォロー切る
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/14(火) 17:00:18.42ID:nogOQjfG
フォロワー欄にROM垢だらけ
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/14(火) 18:16:56.71ID:bxtPzPRW
>>5
この前もきてたな
ハロープライベートなんちゃらとかいうの
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:55:45.80ID:OuERdULO
マイナーキャラ(版権)のタグはガイジに私物化されて無法地帯になってる
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/15(水) 00:12:37.45ID:INh/0Z04
>>1
非公開ブクマも多い
0014sage
垢版 |
2020/01/15(水) 01:32:06.64ID:keZS3g5x
htrの色鉛筆連投
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/15(水) 10:22:27.02ID:Gw1ynpZv
江都セトラにフォローされる
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/15(水) 13:13:57.75ID:ge4JKG1/
特定タグの絵を片っぱしからブクマしていく熱烈ファンがいる
なお自分の作品だけシカトされる模様w
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/15(水) 19:35:46.93ID:fjBb/qVv
ジャンル内トップだったり何を投稿してもブクマが最低三桁は付いたりと既に安定した評価を得ている投稿者に限って
「ブクマ少ない」「もっとブクマが欲しい」と嘆く
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/15(水) 19:45:29.60ID:56nVPu20
>>22
なんちゅうゼータクなw
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/15(水) 21:42:18.74ID:bRkRbPJA
ランカー()のゴミみたいなネタ落書きが何百何千いいねついてるのを見て筆を折る
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/16(木) 09:55:37.95ID:zHAScQk1
>>33
これマジでなんなん?
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/16(木) 10:02:47.76ID:vNOhorSa
ウチもそれ何度かあるけど分からん
別に外人の意味不スタンプ連打に限った話じゃなくて、日本語コメでもやられたことある
非公開ブクマの可能性ってのも分からないではないけど、たぶん違うよね
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/16(木) 11:42:39.15ID:zHAScQk1
コメだけ残していく人割といる
しかもブクマ非公開じゃない
自分以外の作品はいくつかブクマしてる
イラつくというより意味不明
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/16(木) 11:43:35.72ID:KcIPncrO
昔は奈落底辺=みんなの新着で10閲覧いかないのがアタリマエ
っていう認識だったけど、今じゃべつにそうでもないよね?だって人減ったもん
そこそこフォロワーいる自分でも書道で一桁、あとからフォロワーの人がブクマいいねしてくれるから助かってるのが現状
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/16(木) 14:44:49.67ID:++RsbWMr
見る専なら別に不思議でもなんともないと思うけどな
ブクマやいいねが重要なんて知らんか考えたこともないんだと思うし
たまたま見かけて言いたいことがあったからコメしただけとか
絵師をチャンネル登録する感じでフォローはしたがいいねやブクマは別にしないとか
見る側はそんなもん 応援しきゃなんて思ったりしない(人も多い)
youtubeとかでも「高評価チャンネル登録お願いします」って言われても全員がするもんでもないしな
描き手としてはイラつくが「何で?」とは思わない いいか悪いかは別にそんなもんだと思う
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/16(木) 16:35:12.76ID:69tsgfNI
うちは書き手にコメだけブクマなしの人が多いな
毎回コメくれるけどブクマもフォローもなし
ホントはつまんないと思ってるんじゃないかと不安になる
営業かな
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/16(木) 17:35:40.49ID:++RsbWMr
>>41
フォローはあるのにブクマやいいねしないから見た人が不満なのではというのが深読みしすぎなの
見る側はブクマを望んでいるなんて描き手の都合なんてあんまり考えない
だいたい見る専でしょそういうのは
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/16(木) 19:05:39.28ID:clxCd6Yo
フォローだけして投稿作を何一つブクマしてくれない人もいれば
逆に投稿作の大半をブクマしてくれるのにフォローは頑なにしてくれない人がいる
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/16(木) 19:12:49.00ID:KcIPncrO
>>49
たぶんフォロー外されるのがこわいから相互しないんだと思う
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/16(木) 21:25:35.49ID:TuSKhGsP
外人がよく自分でつけてるタグ三銃士を連れてきたよ
・なにこれかわいい
・ふつくしい
・○○users入り(実際は一桁)
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/17(金) 01:55:15.13ID:uZobq8ZP
前は自分でつけたタグは*マークつくから判別できたけど改悪で出なくなって自演なのかわかりにくくなったよな…
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/17(金) 03:52:16.92ID:knhXpgLG
正直絵柄でこれは外国人が自分で1000users入り付けた絵だろうなってのはわかるけどな
1000ブクマいったりする絵って上手くないプロくらいの上手さはある
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/17(金) 11:00:00.08ID:0PWK5SJk
渋で投稿者や絵馬からフォローされて嬉しい!と思っても相手のページに飛んだら
フォロー数四桁以上でコメント欄にhtrからの「フォローありがとうございます」という書き込みが並んでおり
見返りブクマ目当てにフォロー飛ばしてる営業マンだと気づいてガッカリする
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:15:08.82ID:7aBcmbNV
規則はないが○○ruserタグは見た人がつける評価タグに近い扱いなので自分でつけるとなんとなく自画自賛臭が漂うね
その辺が気にならない 実際に数字達成しているならまぁいいんじゃないの 間違いじゃないしダメな理由はない
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:21:56.47ID:PleTtoHp
>>60
すまん間違った鍵じゃなくて×だった
他人が付けたタグはタグの右端に×マークが出るんだよ
投稿者本人が付けたタグは投稿者が他人にもタグを編集させる設定しない限り弄れないようになってる
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/18(土) 00:06:52.39ID:JzSsAN0o
職業欄とかプロフ枠に厨房工房って書いてるくせにR-18絵投稿ブクマしてる規約違反のガイジガキがいる
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/18(土) 02:34:39.63ID:xwhNvBgO
年齢を偽る脳みそもないリアが18禁投稿したり見たりするなよと思う
しかもこの手のリアは成人以降もツイで未成年の頃から18禁買ってた発言したりするからアホは一生治らないんだなと思うわ
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/18(土) 06:34:58.05ID:xUgd7/bR
ストーリーもの作ろうと思ったが
書き込む枚数>閲覧数になりそうでGOサイン出そうか悩んでいる。

そして一次創作&ドマイナー題材という。
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/18(土) 08:28:29.48ID:4JGGLHTU
ブクマが◯◯になりました
って通知が来たから見たのに、その数字になってない
20って通知なのに19だったり

ブクマなら、そうですか誤タップですかって諦めつくけど
いいねだと、いいねすら誤タップで解除するのか…と悲しい
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:24:55.03ID:y5Kn9EAZ
たまに作品投稿し直したくて一瞬だけプレミアム入ることがある
その時にどうせだしアク解見たりもするけどpixiv touch 人気の作品がどこから見て来た解析結果なのか未だによく分からない
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:34:20.08ID:rDmtHH0U
もうスマホ閲覧のほうがPCよりはるかに多いのに、未だにスマホユーザーからのトラフィックつかめないとか。
解析無能すぎる
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:16:18.14ID:u1Ah92dE
usersタグ普通に自分や読んだ相手の付けてたけど読んでない人のやつつけていいのかわからなかったから副垢取ってそっから付けるようにしたわ
カプ盛り上がれ〜
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:39:13.63ID:8AJHbiX4
ブクマで生存確認はしてるけど、絵の更新は10年くらい前で止まってる人がいる
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:15:06.94ID:Vi39fIaZ
外国人ユーザーがプロフに設定してるTwitterへのリンクをクリックすると高確率でリンク切れ
もしくは同名の赤の他人のIDを入力している
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/19(日) 01:28:07.71ID:Lh2a6zeJ
Twitterのリンククリックしたらなぜかそいつのページじゃなく、自分のタイムラインにワープしたことならよくあるが
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/19(日) 15:52:43.83ID:hC6y/mHJ
愚痴スレの書き込みを見て思い出した

pixiv百科にて版権作品の新作や新キャラクターの記事のメイン画像は
新規作成された当初はとりあえず筆の早かったhtrのものが使われるが
後に上手い人のイラストに差し替えられる
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/19(日) 18:48:51.60ID:8VEzDKua
>>93
過疎ジャンルでhtrしかいないと嫌々そいつらの中からイラストが選ばれてるが、
「はぁ、しょうがないからこいつのでいいか…」って空気を醸し出してる
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/19(日) 18:59:24.66ID:Igpb+yMS
新キャラの記事のサムネなんかは早いもの勝ちだよね
でもほとんどの場合いつの間にかジャンル内大手や絵馬の絵に変わってるわ
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/19(日) 19:04:51.72ID:2+jVt/PP
まぁ最初は投稿数少ないんだからそのなかで選ぶほかないわな
使っておいてhtr呼ばわりもちとかわいそうな気もする
のちに(居れば)上手い絵師に差し替えられがちなのもその通りあるあるだが
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/20(月) 11:52:22.45ID:XBfuLd68
まともそうな絵師かと思いきやTwitterリンク踏んだら愚痴&鬱ツイートばかりしてる
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/20(月) 14:43:05.74ID:ClPhv+nF
>>98
ふわふわパステル系絵師の
腹黒率は異常
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況