X



捏造カップリングが苦手6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 10:29:36.24ID:ejBe+F1i
捏造カプ・捏造カプ者を好きになれない人が自由に語るためのスレッドです
(「捏造カプ自体は構わないが捏造カプ者の厨の厨行為は嫌い」等はスレ違い)


▼捏造ではないのでこのスレの対象外なカプ
・公式で夫婦
・公式で恋人
・公式で明確な両想い
(※範囲は議論中)
・公式で明確な片想い
(※矢印を変えないなら捏造ではないが両想いや矢印を逆に改変したら捏造)

▼捏造としてこのスレで扱っていいカプ
・その他のすべてのカプ


※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい


▼過去スレッド
捏造カップリングが苦手5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1514356773/
捏造カップリングが苦手4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1472191075/l50
捏造カップリングが苦手3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1415193533/l50
捏造カップリングが苦手2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1273938313/
捏造カップリングが苦手
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1237023275/
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:16:16.83ID:yhJlWwZq
1乙

前スレ997
実ったら祝福するのはわかるけど実らなかったらどう祝福するの?w
実らない場合捏造しない人は気にしないんじゃないかな?
そういう人は元々第三者目線だし
少女漫画で負けた側に他に好きな人ができた場合の一生ヒロインだけ思ってろ系とか少年漫画のこっちの方がーは無理だ
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:19:10.41ID:Wq3dSFmK
>>13
実らなくてもそのがんばりを祝福してあげればいいじゃん

実ったら祝福するし実らなかったら悲しいけど捏造推しじゃありませんって言い張ってる人たちはいったい何がしたいの?
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:20:12.35ID:DyZpI+j/
原作で片思い中の推しがんばれー
でも「叶うといいね」という気持ちはゼロ
もし叶ったらおめでとうとは言うが別に嬉しくはない
もし叶わなくてもまったく残念に思わない

↑こういう人なら捏造ではない
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:21:35.98ID:ABEvuFXF
個人的感覚として
キャラの気持ちが報われたことを祝福したり叶わなかったことをキャラの気持ちに沿って悲しいなと思うのがキャラ好きで
カプ成立を祝ったりなんであのカプが成立しなかったんだと文句を言うのが捏造カプ厨かなあ
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:24:48.53ID:Wq3dSFmK
>>16
前者は自己投影型の捏造カプ厨、後者は第三者型の捏造カプ厨だなぁ

だって「報われたら祝福し報われなかったら残念がる」という行動はまったく一緒だし

同じ行動してるのにこっちは捏造じゃなくてそっちは捏造だと言い張るのは無理がある
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:26:14.42ID:yhJlWwZq
>>14
頑張りをねぎらうのはわかるけど頑張りを祝うの?

>>15
「叶うといいね」程度なら他人事か自分の欲かわからないからでは?
友達に「○○できたらいいね」って言っても所詮他人事だからどうでもいいのと一緒で
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:26:41.28ID:APPFa8ba
推しが幸せになって欲しいから叶うと良いねはあるけどなぁ
ただそれは推しの夢が叶って欲しいとか行方不明の家族を探してるとしたら見つかって欲しいとか
そういう推しの幸せの為であって捏造カプという感覚とは違うんだけど
両思いになって良かったねと思うとしてもそれは「推しの幸せ」であって別にカプが成立したからではないし
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:26:56.40ID:pGZTHjm6
キャラが好きで報われなくても別に一緒になって悲しんだことないなあ
同じ思いを抱いてないと共感できなくない?
残念だったね、よく頑張ったねとは思うけど
悲しむって上の人も言ってるけど自己投影カプ厨っぽい
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:30:21.61ID:Wq3dSFmK
>>21
動機が推しの幸せかそうじゃないかは問題じゃないんだが…私は捏造カプという感覚じゃない!と言い張るのは無理があるよ

推しの幸せのためだろうが「叶ったらいいな」と思ってる時点でアウト
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:32:13.64ID:pGZTHjm6
失恋キャラを可哀想扱いする人ってやたらとヒロインと公式カプ目の敵にしてるの多い気がする
同情するなとは言わないけどライバル視するのは捏造厨確定
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:39:35.45ID:pGZTHjm6
>>24
>>24
試合って何の?
告白して振られたって意味なら捏造厨
野球試合とかの話なら完全にスレチ
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:42:07.57ID:gj+84DNQ
>>20
それって詭弁じゃない?両思いにならなかったことと推しの希望が叶わなかったことはこの場合イコールなのに

>>21
推しの希望が叶ってほしい気持ちと推しに幸せになってほしい気持ちは別なんじや…
例えば推しが「死にたい」って言ってたら「死ねるといいね」って応援するの…?
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:55:39.39ID:pGZTHjm6
>>31
例えば野球の試合でそれまで努力してきた描写を知っているから負けて同じチームの一員のような気持ちで泣くのと、過程を知っていたとしても恋愛で負けて一緒に泣くのは違う。恋愛はあくまで個人のものでしょ
個人の感情に同調して泣くのは自己投影だと思う
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:58:59.87ID:e1DhY+JD
>>33
片思いキャラに入れ込んでも「叶ったらいいね」とは全然思わないなら問題ないよ
片思いキャラに入れ込んで「叶ったらいいね」と思う気持ちがちょっとでもあるならどう見ても捏造カプ厨
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 19:10:09.78ID:e1DhY+JD
>>38
「叶うといいね」「叶ってほしい」と騒いでても心の中では
「叶わないのもいいね」「叶わなくてもアリ」と思ってるかも
しれないんだから捏造扱いするな
ってこと?
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 19:19:39.57ID:wE8ezD8t
>>39
「叶って欲しい」と「騒いで」いるなら捏造前提だけど
「叶ったらいいね」だけだと他人の話に対する感想返しか入れ込んだうえでの「叶えばいい」の願望かわからないってこと
どっちかわかるならいいけどわからないと決めつけになるからね
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 19:20:36.60ID:f4djpG4A
捏造カプが嫌いなスレなのに
公式片思いキャラに対して
このキャラの恋がかなったらいいね
とかいう感想を抱くような奴が混じってるのかよ
あまりにもキモすぎる
感想だけだからセーフとか
カプ萌えじゃなく単体萌えだからセーフとか
そんな屁理屈は通らないだろ
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 19:23:48.33ID:e1DhY+JD
>>41
入れ込んでいなければ「叶ったらいいね」という感想を持ってても捏造じゃない
というのがそもそも間違ってる
感想だとしても「叶ったらいいね」と思った時点で捏造だから
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 19:32:12.05ID:YvPwqs04
言葉狩りもなにも
片思いキャラが両思いになったらいいねとか
わざわざこのスレで言う必要なくねって話では
TPOをわきまえればいいだけ
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 19:36:05.44ID:eFBRjb6+
片思いキャラが推しのつもりで話すけど
入れ込む度合いは人それぞれだから推しの行動に何も思わない人も一喜一憂する人もいるしその辺りは人それぞれじゃね
恋愛関係なく推しの笑う姿見ると嬉しくなる泣いてる姿見ると悲しくなるとかそのレベルでも自己投影捏造カプ厨になる?
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 19:38:05.80ID:e1DhY+JD
>>45
片思いキャラに対して未来を仮定せずに片思いのまま萌えてるなら問題ない
片思いキャラに対して「叶ったらいいね」と思うのは「もし叶ったら」を仮定する気持ちが(例え少量でも)含まれてるからアウト
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 19:41:25.19ID:gj+84DNQ
>>47
恋愛関係なければ「自己投影厨」なだけだからいいんじゃないかな?
恋愛関係でそれをやったら「自己投影『捏造カプ』厨」になっちゃうからね…
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 19:49:37.95ID:HpWqBheM
そもそもこの議論が発生したのは「片思いしてるキャラが二次で両思いにされてるのは嫌・でも公式でくっついたら嬉しい」

とか不用意なことを言い出した輩がいたからなわけで…
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 19:55:42.68ID:WUx1F4Q2
『同人で』捏造両思いにされるのが嫌というコンセプトのスレなんだから
『公式で』両思いになる展開を期待してるだけ(捏造創作はしない)なら問題ないような
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 19:56:39.73ID:eFBRjb6+
話かえるね
大手のゴリ推しで捏造カプが流行ったせいでオールキャラ本といいつつ捏造カプ要素少しあります!とかやりだす奴いた
他のカプやカプ話書かない人も表記なしで捏造カプ要素入れてきて誰の話も読めなくなった
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 19:58:48.29ID:HpWqBheM
公式展開を期待したり予想したり「もし報われたら嬉しい」と報われたときのことを勝手に考えたりしてるのに、同人してないから許されるなんて甘すぎ
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 20:10:19.06ID:SNCEEwcO
>>53
どうでもいいけどを口には出さず「叶ったらいいんじゃんね」程度の感想でも
「叶ったらいい」って思ってるからアウト!な人がいるから…
片思いは公式が決着つくまではどっちにも転ぶし扱い難しいのに
>>1の公式で明確な片想い
(※矢印を変えないなら捏造ではないが両想いや矢印を逆に改変したら捏造)
以外の片思い捏造論は他でした方がいいと思うわ
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 20:10:28.33ID:gj+84DNQ
個人的にはキャラの気持ちに同調してくっついたら嬉しいくっつかなかったら悲しいというのは
よくいるモンペ型の捏造カプ厨そのものだと思うけどそうは思わない人もいるみたいだし…
この機会にきっちり線引きしてテンプレ追記したほうがいいんじゃないかなと思った
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 20:13:30.91ID:eFBRjb6+
>>56
自分の意見は「公式片思いキャラの行動は応援するけど報われろとは全く思ってない」
叶ったらいいな勢に同意してない

くっついたら嬉しいじゃなくて嬉しそうな姿が嬉しいってだけ
結果はどうでもいいんだよ
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 20:13:37.48ID:gj+84DNQ
>>57
改変さえしなければ「叶ってほしい」「叶ったら嬉しい」「叶わなかったら悲しい」等の発言をしてても捏造とは見なさない方向かな
それならそれでテンプレ追記希望
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 20:35:23.03ID:6BNssAPm
ただ議論してるわけじゃない
実際そういうレスがあったから議論してるんだよね

今度また「公式でくっついたらいいなとは思うけど
二次でくっついてる捏造されるのは萎える」という
レスが書き込まれたらどうするか?という議論だよね

注意すべき?容認すべき?
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 20:41:40.25ID:Oc+o+hZc
>>65

>今度また「公式でくっついたらいいなとは思うけど
>二次でくっついてる捏造されるのは萎える」という
>レスが書き込まれたらどうするか?という議論だよね

こんな議論だったの?
どうもしないでしょ
1に違反してるわけでもなし、スルーで終わり
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 21:05:33.03ID:+ZBmEgHR
二次で両思い捏造されるのが嫌なだけで、公式両思い展開はぜひきてほしいと願ってる住人普通に多いと思う

>>65
公式で両思いになってほしいだけなんだから、矢印改変はしてないもんねぇ
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 21:19:38.45ID:HbWAnGDr
個人的には
AとBくっついてほしいと思ってはいるが心に秘めてる…○
AとBくっついてほしいとこのスレ等で口に出しちゃう…×
って感じ
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 21:39:31.76ID:j3qtJroO
てか対象外のカプって片想いはカプなのか
公式片想いでも片想いの度合いが公式と少しでも違うのは捏造になるしそういうのは対象でいいの?
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 21:43:02.82ID:fmjCs1Nu
A→Bを、A→←BにしたりA←Bにするのは捏造
A→Bを、A→→→Bにするのは不問
だと思ってた

矢印の向きは変えずに強さだけ変えるのも捏造扱いにしたら
両思いカプでも両思いの度合いが違うものは捏造扱いになっちゃう
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 23:12:02.51ID:pGZTHjm6
>>71
そう、そもそも片思いをカップリングとは言わないはずだよね
片思いでABカプタグ表記されても困る(内容が片思いのままだとしても)
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 23:19:52.33ID:fmjCs1Nu
いや片思いでもカプはカプでしょ
>>1でもちゃんとカプとして扱われてるじゃん
カプじゃなかったらなんなの?コンビだとでも?

両思いだろうが片思いだろうが
その二人の間に何らかの恋愛要素や性的要素があったらカプ扱いが普通だよ
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 00:40:47.86ID:B9GEMnua
片思いキャラを応援したい幸せにしたいとか言っちゃうタイプが
自己中心的でめんどくさいということはよーくわかった

>>73
片思いのABってだいたいキャプションに片思いの旨書いてあるし
片思いかどうかわからない作品があってもそういうのは読まなきゃいいし
何も困ることないと思うんだけど
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 06:28:32.11ID:2G7HSno7
片思いとかB→AなだけでA×Bにはなり得ないだろ…捏造嫌いでスレ来たのに捏造好きが紛れてるとかどんな仕打ち
NLでもABならA攻めB受けと見るのが普通だよ(試しにwikiでカップリングで検索かけてみてよ)
Bの片思いなのにAB表記は有り得ないわ
でもここでは片思いもカップル()なんですね
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 08:32:23.20ID:AiaxAVTu
片思いキャラに萌えるだけでくっついてほしいと思ってなくても自己投影捏造カプ厨扱いするんだから公式でくっついてないのは全部捏造でいいんじゃね
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 08:49:46.15ID:jt4B0cFl
公式で恋人のキャラが別れたり片思いキャラがくっついたりしても
その話が起こる前の恋人状態や片思い状態に萌え続けたら捏造になる?
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 08:56:56.24ID:SxW2cu20
定義論がしたかったら捏造カプ議論スレ作ってそっちでやって


多分同じ人が同じ話題繰り返し持ち込んでる。もうスルーでいいよ
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 09:17:26.04ID:2G7HSno7
>>80
好きでもない子に攻めないでしょうよ(呆)
話通じないならいいや、掻き回してごめんね
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 12:18:50.57ID:L9dZaF+q
ABがいい感じ(両片思い)→終盤でCが追い上げて最後はCBがくっついた
というジャンルで、原作中盤くらいの設定でAB描いてる人たちが多くて目障り
ABしか描かないのって遠まわしにCBを否定してるのと同じだし…
公式CBが気に入らないならジャンル去れよと思う
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 17:16:16.95ID:R5idgnGx
>>88
>>79見れば?B→Aの時つってんじゃん
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 17:43:43.28ID:L9dZaF+q
「片思いはカプではない」ということにすると
「捏造片思いもカプではない」ということになり、このスレで愚痴れなくなってしまうよね
(このスレはカプ以外の捏造は対象外なので)
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 19:56:20.63ID:y+VggY8g
>>79

・カップルとカップリング
カップルには関係を問わず二人組という意味もあるが、多くは恋人同士という意味で使われる。
しかし、AがBに片思いをしていたり、強引に関係を迫るようなシチュエーションでも、カップリングの表記では「A×B」か「B×A」になる(A→Bと書き分ける場合もあるが)。両思いのカップルが成立していなくてもカップリングに回収される。

(渋百科「カップリング」の項より引用)
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 20:26:40.76ID:PnLNLqg5
カプとは両思いのことだから
片思いをカプだと言う奴は
片思いを両思いに改変してる
つまり片思いカプ好きは捏造好きだからスレチ
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 20:37:49.42ID:L28rsML4
ABは原作中でだんだん惹かれあってくっついた公式カプで自分はAB好き
たまたま中古で買ったAB本を読んでて違和感を覚えた
奥付みたらABが両思いになる前の段階で描かれた捏造両思い本だった
お金を無駄にしてしまってマジ悔しい許せない
捏造の時期から萌えてた奴は公式カプ面しないでほしい
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 21:01:41.62ID:s1YeYzUw
>>97
その作者も今は公式カプ者なんだから公式カプへの愚痴はスレ違いだと思う

>>95
今のテンプレじゃその理屈は通らないから…
本気で公式片思いカプを追い出したいならテンプレ変更を提案しなよ
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 21:28:09.28ID:aw98CPU9
でも公式片想いをカプじゃないからと規約から排除したら>>91の言ってる通り捏造片想いの愚痴も同時にカプじゃないから排除になってしまうんだよな
総愛され捏造者に一番被害被ってるんだよなまぁ片想い排除の方向の結論だされたら諦める
もし規約のカプって単語があれなら次から※片想いはカップリングではありませんが公式設定なのでこのスレでは愚痴の対象外です。みたいなの書いておくとかじゃダメか

てか二次創作の同人誌とかほぼ捏造者なのに(公式カプ者がいないとは言ってない)生産元も見ずに買うの勇者だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況