X



pixiv 小説愚痴スレ119
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 11:46:28.40ID:ye4+tBgc
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板1361枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1565950921/

pixiv二次小説スレ part50
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1558906474/

※前スレ
pixiv 小説愚痴スレ118
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1564016200/
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/05(木) 09:50:52.80ID:1ZWSGCdv
>>843
ブロックしてコメは消せばいいと思う

短文連載は嫌だなあ
5話づつくらいにまとめてほしい
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/05(木) 10:22:47.90ID:SEQg9Pz7
>>843
消すのもありなんだけどそういう奴は消すと反応されたことに味をしめてエスカレートするから
消すにしても犯人が忘れた頃に消したほうがいいよ
こういう犯人は毎日誰かに似たような嫌がらせしてるから
半月くらい放置しておけば消しても思い出せない可能性が高い思う
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/05(木) 19:30:58.51ID:eQOc7KE2
反応ないのがいたたまれなくて作品削除したらあなたのファンで好きなので悲しい戻してっててメッセ来た
けどその人今まで一つも私の作品ブクマしてない
もちろんメールもコメントもない
そんな好きならブクマしてくれよ
知らねーよもう
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/05(木) 20:08:23.73ID:gnHeSS4b
>>854
非公開ブクマしてたとかそういうのでもなくて?
そうじゃないならちょっと身勝手だよねその人
ブクマがあるかないかでモチベーションが全然違うってことは
投稿する側にならないと実感できないことだと本当に思うわ
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/05(木) 21:05:36.30ID:v6c94/Gt
数字はフェイクです
ブクマ数:ジャンル隆盛期 絵馬300 字馬50 私20
     現在 絵馬60 字馬はジャンル移動 私5
という具合に、元から小規模なんだけどアニメ終了とともに規模が縮小する一方
自分だけ飛びぬけて減っているんじゃなくて、他の上手な人も数字は減っているんだけど
もともとの数が少ないから減少後の現在のブクマ数が本当に少なくて悲しくなる
支部よりツイが強いようだからツイアカ取ればいいのかもしれないけど交流は苦手だ
まだまだ書きたいネタがいくつもあるのに仕事などで忙しくて投稿できずにいるうちに
一段と斜陽化が進んでいって、誰にも読んでもらえなくなってしまうんじゃないか…とか
私だけで検索結果画面を埋めてしまって迷惑がられそうだとか考えてしまって憂鬱になる
長文でごめん
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/05(木) 21:51:07.43ID:AoVRnBbv
>>854
フォロワーだったのかな
でも私だったら思っててもメッセできないなぁ
実際ブクマしてたのが削除されて悲しかったけどやっぱり何も言えなかったわ
>>856
嫌味じゃなく真面目な話だけど
斜陽が進んでるなら検索画面を埋めてしまうとか考えること自体必要なくない?
賑わってるところに短文小分けで埋めてしまうのは傍迷惑だけどさ
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 00:00:59.92ID:7opC0oTo
最近参入してきた人の支部の使い方がおかしい
文章自体も正直ポエム風味で微妙なんだけど話ですらないキャラの誕生日おめでとう他の作品の更新がんばりますね!
っていうツイッターやブログでやっとけ的な内容を挙げてる
しかも肝心のキャラの誕生日が間違ってるし
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 02:11:43.09ID:zbHisi/L
小説以外ダメなんて規約あったっけ?
詩や短歌とかを投稿している人もいるって聞いたことあるけどな
見たことはないんだけど

でも>>860の新規のやり方はどうかと思うね
捨て垢とかで注意してみても良いんじゃないかな
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 05:19:10.44ID:EdI50f2Z
>>863
けっこう愚痴やお知らせ投稿あるよね
愚痴は読み手に喧嘩を売っているのもある
お知らせはマイピク入りや体調不良による更新の遅れについてだったりするけどプロフに書けばいいんじゃないかな
自分自身の多重人格の名前や性格について書かれている作品?には驚いた
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 05:55:30.28ID:8yxSXdLi
843です
一人じゃなくて捨て垢(デイリーとかマンスリーとかの作品を五、六個ブクマしてるだけ)と思われる複数人から
基地外とかジャンルの邪魔とかキモいとかいう感じのを貰ってました

作品を評価してなのか私なのかよくわからないんだけど気にするのもなんだし消しました
アドバイスありがとうございました
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 07:46:14.35ID:p+latEiR
自ジャンルはお知らせ投稿や明日投稿します予告や感想文やピクブラへの誘導もあり
まともな小説が埋もれてカオスになった
支部に報告したけど自分の垢に制約がかかったww
タグつけやコメントができなくなったよ
お知らせ投稿にお知らせタグをつけていただけなんだけどね
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 08:07:07.17ID:juBNuzvc
>>867
イベント前になると告知ばっかりになるのは仕方ないんだけど、終わったら下げてほしいと思う
サンプルくらいなら通販もしてるし別にいいんだけどさ
それとは別に萌え語りみたいなので昔ハマってたジャンルが埋め尽くされて、次いで感想・・・みたいなので作品どこよ?ってなったことはあるな
他でそんな酷いことなかったからあの時のあのジャンルの流行だったんだろうけど
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 09:48:09.67ID:zbHisi/L
頻繁にフォローの着け外しをするやついるんだけどまじなんなの?
新作出す度に通知が来てそいつがまたフォローしてきてる
なおブクマはしない模様(他の人の作品はしてる)
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 10:19:31.20ID:V5yCMD+W
自ジャンルでは2万字かけて自分がどう生きてどうジャンルにはまっていったか書いてる人いたわ
逆に怖いもの見たさで流し読みしたけど、要約すると筆を置きますとしか書いてなかった

ツイやりたくないけど語りたいのかな
フィードとかぱうーとか使えばいいのにな
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 10:24:55.79ID:Iqt185mH
初めて感想コメ来た!しかも連続10個も!
と喜び勇んだらこっちの作品を出汁にした原作アニメ化への批判でどうしろと…と困惑した
返答のしようもないのでけっきょく放置して数年経つけどそれだけ残ってるのもどうなんだろう
見に来る人に変に思われないか不安
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 10:28:18.45ID:QlWYv2+X
自作品の解説をずらずらと書いてる人もなんだかな
そういうのは後書きに書けばいいのに
自作品のうち人気のある小説はこれです!ってランキング書いてるのもいた
取り敢えずジャンルタグカプタグはつけないでほしい
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 10:29:43.64ID:LR7gQClS
Pawooなら母体が一緒だからそのまま連携できるしな
ただ多分使えばいいのに以前に存在自体を知らないんだろうなそういう人たちは
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 11:14:46.51ID:EdI50f2Z
>>881
大嫌いな神がそれやってるわ
イベント参加できないからってイベント時期にねじこんでくる
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 11:20:44.87ID:p+latEiR
お知らせ投稿に限ってカプタグを何個もつけるしお知らせタグをつけたら消されたわ
カプタグお借りします、とかキャプに書いてるし自分でよくないってことをわかっていながら
お知らせタグで検索よけもさせない自己中ばかり
もうやったもの勝ちだわ
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 11:43:01.10ID:526XWahl
ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり(メガネ障害者が8割、ブサイク障害者が2割)

◆メガネ=メガネ障害者

◆体が左右非対称=ブサイク障害者

◆先祖が百姓=障害者指数が高い

◆A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛がまっすぐ

◆B型=遊牧民族

◆O型=狩猟民族、縄文人

◆縄文人=A型でRh+、肌の色は濃いめ、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる、耳あかは湿ったタイプ、お酒に強い体質、ロシア沿海州、朝鮮半島、台湾など東アジアの沿岸部に少なからずいる


炭水化物(砂糖)ばかり食べるとリーキーガット症候群と統合失調症と躁鬱病になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす

:::gf3afaf
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 12:15:58.87ID:Fh06Cp9c
@@(イベントとかアンソロなど)に参加しませんとわざわざ書いて上げているのを見たことある
残念ですーてなコメもらいたい構ってちゃんかな
参加しますならまだわかるけどさ
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 13:16:24.12ID:i3O8uRGm
同ジャンル同CPのなかでまあまあ閲覧ぐるぐる回るほうなんだけどブクマが本当につかない
閲覧回らないなら諦めもつくんだけど閲覧してくれる人がいるんだなと思うとなかなか非公開にも踏み切れない
なんか遠巻きにされてる感じ
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 13:33:55.14ID:i3O8uRGm
>>889
そっか とりあえず何かしら人目にはひっかかってるってことなのかもしれないね 意見ありがとう
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 16:54:11.81ID:My44h7OK
自分の新作が盗作されたみたいなんだけど、似てる?
少なくとも自分はそっくりに見えた

・主人公は白馬の王子様
・主人公は人工知能を扱う、人工知能の秘書(日高のり子)がついてる
・人工知能は「人類は人でないものによって裁かれるべき」と考えていて、実は製作者を殺害している
・主人公はパワーアップすると顔が左右にパカッと割れる
・主人公のサポートマシンは「オルタナティブ」
・仲間は黒い狼のパワーを注入して強化された傭兵(以下黒い狼)
・主人公は売れない音楽家で黒い狼だけは主人公の独特なセンスを気に入っており、聞き入る
・黒い狼は人工知能の暴走に反感を持っており、全て破壊しないと主人公が救えないと考えている
・主人公は暴走した人工知能の思想に感化されているので狼と対立してしまう
・狼はダンスのように華麗に戦う女戦士(その正体は赤と青のゼリーで戦う天才発明家の佐藤)と同じチーム
・主人公と狼が戦っているところにテロリスト「天雷」が割り込んできて、主人公の所有する施設を奪おうとする。それで女戦士が死亡
・「天雷」の幹部はマレラ(絶滅した古代生物)を模した機体を使う
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 21:08:06.47ID:mbaEDpRb
創造の時もこのガソリン撒いて火付けそうな人見たけど時王の時は見なかったような
時王はこの文章作るのが難しかったんだろうか
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 21:12:04.14ID:fd3/bh3G
>>900
その01似の小説を時王の時にかいていて、書き終えたと同時に01が放送開始になったとしか思えんのだが
なんで捏造みたいな話になってるんだか
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/06(金) 22:17:45.05ID:FfDRqp7V
>>903
もはや似てるとか似てない以前
何度もしつこくだしてきたりパクリ認定してあげてもパクリじゃないっていわれたって言い出したり
っていうお触り禁止の人だから
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/07(土) 00:44:47.24ID:6ooDjwjj
動かない管理画面を眺めてるのも飽きたからROM専ジャンルのタグ職人をしてきたぜ
斜陽ジャンルのせいか驚くほど放置されてて
なんだか意地になって数年前の投稿までチェックしてusersタグつけてきた
愚痴としては自ジャンルにもそんな職人さんが欲しいけどもいても自分の作品には数字が足りないからusersタグはつかないってことかな…頑張ろう
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/07(土) 06:31:15.70ID:IsrTmWT2
>>908
すごく頑張ったんだね
きっとみなさんあなたに感謝しているよ
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/07(土) 12:23:49.90ID:gXrbzNFG
>>913
別に良いんでない?
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/07(土) 12:32:35.00ID:8lpwSAx0
>>915
>>914
レスありがとう
ちょっと心配だったんだ
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/07(土) 13:51:03.80ID:fYsrRL+6
愚痴要素のない質問はスレチじゃね?

以下愚痴
推しキャラが便利な添え物扱いされてる作品が多すぎる
ミステリアスで経験豊富そうなキャラだからってエスパーばりに関係見抜いてマンネリ解消に謎の媚薬くれたり
余計なお世話焼かれた扱いされてるのもきっつい
あと一人称すら曖昧なレベルで興味ないのは流石にバレないようにしてくれ
それでキャラのフルネームタグ付いてた時は絶句したわ
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/07(土) 14:28:39.58ID:PGrNrhFc
>>918
自分もちょうど外されてた
何かひどい欠陥でも見つかったのかと思ってしまうわ

最近フリー素材の表紙を借りてみたいと思ってるけど、なんかコケたら恥ずかしいし、ためらってしまう…
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/07(土) 14:50:55.67ID:IBUdJBLx
>>921
どんどん使ったらいいじゃん作った人も喜ぶ
表紙自分で描いて転けるよりずっとマシだと思います!
頑張って描いただけにいたたまれないマジで
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/08(日) 09:45:10.61ID:RE4rJ1qv
私も耳が痛い
投稿して一週間たったが、前は一晩でこれくらい閲覧されたよな…って数のまま止まって
ブクマもつかない
ツイ主体のジャンルなので支部を定期的に検索する人がそもそも少ないみたい
でも新作書けたから投稿しちゃうw 検索結果の新着トップを私が独占することになるが
新着といっても今日・先週・先月中旬・先月初ってめいう状態だわ
自萌えして読み返すことも多いから自分のために書いてる部分も大きいとはいえ本当に寂しい
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/08(日) 10:22:47.67ID:cITZy060
自カプもツイ主体…というかほとんどの書き手や描き手がツイのほうに行っちゃったから
作品とかツイで上げてるなら見たいなーと思って登録したらすごい派閥というか
新参無視傾向でビビった
もうみんな支部見てないみたい
でもやっぱ書きたいし自萌えしたいから投稿しちゃう
カプ検索で自作のみで埋まっててももう気にしないわ
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/08(日) 12:06:08.64ID:1h8DCtG2
>>935
自分はそういう人間関係がめんどくさくてツイやめた
あとだらだらと文章が流れてくるのがすごく嫌
支部の読むのも書くのも自分のペースでできる方があってるから支部しか見ない
そういう人間もいるから頑張って
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/08(日) 12:18:52.24ID:ivQ/Amb6
一瞬落日スレに来てしまったのかと思った
でも前はこれだけ閲覧あったのに今は…っていう悩みはずっと同じジャンルにいると避けられない悲しみだと思う
新作書いてもどうせ二年前の1/10も読んでもらえないしってどうしても考えてしまう
昔よりいい作品書けたと思っても下がっていくだけのブクマ見ると切ない


あー誰か閲覧してブクマつけてってー
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/08(日) 12:49:36.27ID:be9MdF1L
字だとねー……解釈の褒めあいしないといけないのが本当にねー……
うちも今互助会だけで回してて新規が一番入りずらい状況
もうちょっと経てば会も解散して新人でも何でもいいな状態になるんだろうけど
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/08(日) 14:40:53.88ID:zjWXDvcQ
そうかあれって互助会だったのか
そういう概念なしにジャンル出戻ったら雰囲気が前と違っててアレ?てなったんだよね
半ヒキ気味の自萌え人間なんであまり気にせず続けてるけど
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/08(日) 15:03:50.57ID:i4Yq2ued
ブームすぎると観覧減るよね
ただね、アニメ化でファンが増えるのはいいんだけど原作でもアニメでも説明してるのに…って設定無視して書く人が増えるのがね
アニメだとサラッと台詞だけで流されるから仕方ないのかもだけど
事情説明回が後々あったり今までもあったのに流されてヘイトされるキャラとかいるのも悲しい
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/08(日) 17:18:14.61ID:atkYTTOw
公式終了してピーク過ぎると本当に落ちる一方だ
2年前にはランキングにも入ってたのに今やブクマ一桁状態
字馬も神もとっくに他ジャンル移動で読み手もいないし
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/08(日) 17:24:01.27ID:MUpoSGSK
自カプでブクマ伸びてる作品を読んでもさっぱり萌えないし良さが分からない
なんか攻めや受けの解釈が違う
だから自分の作品が高ブクマを取ることはないと思う
そこはもう諦めたんだけど下手にツイで交流すると人間関係や身内贔屓が見えてしまって憂鬱
ブクマもツイの交流ありきなんだなって
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/08(日) 17:38:55.62ID:QkhKHFZi
うちもブクマ3で閲覧も少ないよ
アニメ終わってブーム終わるとそんなもん
人が消えた村の跡地状態
支部は旬ジャンルだけを渡り歩く読み手が多いんじゃないかな
使ってる人限られてるはずのピクブラにも自分の作品上げてるけどそっちのほうが閲覧か稼げてて意味がわからない
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/08(日) 17:46:48.04ID:dBzKP8SO
最低限言葉遣いとか一人称があってれば解釈とかどうでもいい人の方が多いんだと思う
読み専の大半は好きなキャラのわかりやすいイチャイチャ話だけ読みたいんじゃないかな
うちのジャンルはまだまだ人がいるほうだけど、文章が圧倒的にうまくて原作を重視してる人がブクマ少ないのはなんだかなあって感じ
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:28:00.89ID:0GAHKT/9
気づけば書き手がほぼ居なくていつのまにか私が一番アクティブな書き手になってしまった
読み手はちょこちょこ居るみたいだがたまに来る新着は3桁あらすじネタや続き物と称した年単位でしか投げてこない短文や名前だけ借りたクロスオーバー
うまく言えないがずっとモヤモヤしてる
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:31:32.49ID:0GAHKT/9
うっかり950踏んでしまったが今から出社して台風対策の土嚢を運びに行くところなんで立てれないやごめん
申し訳ないがお願いできないだろうか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況