X



私の中の偏見42
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/28(金) 20:13:27.19ID:43Plqi1M
ここは貴方の中にある「同人に関する」偏見を語るスレです。

偏見を語るスレなので「それは偏見だ」等の発言は無意味です。
また、偏見を装っての個人攻撃も自粛願います。
(例:ある発言に対して、「そういう発言する奴が嫌い」と言う等)
同スレ内での攻撃もNG。あくまで偏見です、反論等は絡みスレへ
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【同人版】私の中の偏見41
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1556979501/
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/12(月) 16:25:14.66ID:/c+1sYms
ツイでこんなこと呟いたらフォロワー減ったけど全然気にしてないですアピする人はフォロワー増減チェックアプリ使って細かくチェックするぐらいめちゃくちゃ気にしてる
気にしない人はそもそもフォロワーが増えようが減ろうが一切触れない
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/12(月) 23:07:29.85ID:mnLO9nGf
庇護欲をかきたてる様な頼りなさがあり目がウルッとした顔のデフォルメ絵を描く人はリョナ気質
重度だとゆ虐も平気で読める位
軽度は痛いのは無理だけど推しを困らせたい欲求がある
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/13(火) 07:53:26.71ID:XvJNOJbz
沼という表現を多用する人の沼は沼ではなく水たまりで新しいものが流行るとすぐそっちに流れる
沼という表現を使わない人ほどなかなか移動せず活動し続ける
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/13(火) 14:11:30.27ID:18pqP8vF
神レベルの絵馬はアナログでもデジタルでも画材へのこだわりが少ない
なんとなく買ったりそこら辺にあった紙とペンやお絵描きソフトに最初から入ってるブラシを使う
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/13(火) 14:23:04.40ID:Bmz3Zpa6
絵だろうと小説だろうと漫画だろうと
神作家の作品には手抜きや説明不足に見える箇所が必ず存在する
いわば抜け感でそれが読み手の心を強く捉えやすい
ただ作者自身は意識してそれを据えているわけではなさそうで
それこそがセンスなのではという偏見
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/13(火) 16:42:36.17ID:moW3JgNN
深夜なのでこっそりエチチな絵なぞあげてみちゃいます…って言う人はもれなくhtr
SNSでの自由な公開に対して受動的な物言いかつ謙虚ぶる姿勢
ゾーニングの意図以外を持つ自作への手前味噌っぽい形容詞辺りがポイント
チラッの絵文字の使用率も高く常に周りの反応を気にしている
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/13(火) 18:15:28.01ID:n+65xIoN
男の書込みが多いキャラネタスレは
スレ独自のクロスオーバーな人間関係(作品Aのキャラaは作品Bのキャラbが好き、など)や過度なキャラ付け、
中の人ネタ、それから派生した元作品とは関係ないネタなどが多くGJなどの反応は少ない
全体的に内輪ノリが激しいがそれゆえに元作品とスレをきっちり分けていて混同するような発言は少ない
女の書き込みが多いキャラネタスレは
(特にキャラの性格や人間関係に関して)元作品との乖離に厳しくクロスオーバーは最低限
ただし変な薬で幼児化、年齢操作if、マスコット化などは多く些細な小ネタにもGJする
元作品とネタスレの境があいまいで元作品の感想のはずがネタスレの話題になっていたりする
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 00:25:12.21ID:eryX0q7T
Twitterにあげる絵とかチラッと見ても凄い面白い感じのギャグオーラがある人は渋やオフの漫画になるとなぜか面白くない
ギャグ漫画が凄い面白い人がTwitterに来てどれだけ楽しい人かと思ってワクワクしてても特に面白い呟きがなくイマイチ
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 00:36:19.69ID:T55EPU8C
>>869
わかる便乗
面白さはMPみたいなもので出せば出すだけ消費するし待てば回復もする
小出しの面白い人はオフみたいな一発ものを面白くするだけのMPが残ってない
一発が面白い人は普段は一発のためにMPを温存してる
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 00:53:23.66ID:2YsJ55BF
好きな作品の批判は絶対許さない
人の愚痴にもすぐ噛み付いて嫌なら見るなという奴ほど自分の好きな作品で気に入らない展開があると愚痴愚痴文句を言うという偏見
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 00:57:26.28ID:C+/PveTJ
絵描きが自分のことを老人・老婆扱いし始めたらそこで絵の成長が止まる
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 09:58:05.13ID:uZ0J/CjT
いろいろな絵柄を描き分けられる人はシンプルに上手い
htrは「◯◯さんの絵柄で描いてみた!」と言いつつ必ずいつもの自分絵になるがよく自称絵柄を変える試みをしている
普段ゴリゴリのリアル厚塗り絵画系の人はデフォルメ絵だけはバランスがとれなくて可愛くならないか
デフォルメなのに塗り込みすぎてなんか怖くなる
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 17:53:53.08ID:ao51jdaB
「完成させられない病」にかかった絵師は、
酷いときは10年単位で同じところをぐるぐるする、ネズミの回し車状態に陥る。
10年前に、「そんなに絵チャでラフかけるなら同人誌でも描いてみたら〜」といじられてたやつが、
10年後の今も全く同じことを周りに言われてたりする
いわゆる死に至る病である
死に至る病を回避する唯一の方法は、完成させられない病が死に至る病であるという危機感をもつこと
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 20:54:46.03ID:qZAfO6li
作品をアップしたときキャプション等に関係ない季節絡みの私事を書く人はhtr
『お盆休みなのに遊びに行かず小説書いてました^^;』
『クリスマスだけど一人でエロ漫画描きました』的なやつ
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 21:09:14.31ID:uxJe2CmN
エロが下手な奴は未経験
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 23:45:12.27ID:HLy9nSb+
175を異様に叩く人は自分はハマったら長いと思っているが
新しいもの見つける好奇心行動力がないだけでジャンルでの活動は後半だいたいダレている
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 00:39:25.37ID:L0sVPPiF
BBAは推しカプの受け(性格問わず)が朝チュンシチュで
「だめだってやだっていったのに攻めのばかばか!許さないんだから!」
って半泣きでぷんすかさせるのが好き
平謝りの攻めとまくらかクッション投げつける受けも好き、元キャラの性格は問わない
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 11:26:29.39ID:QhP8j+5Q
漫画馬「原稿するー」→「脱稿したー」
話がつまらない作家「ネーム描いてたらどんどんページが増える…」「またページ増えた」「ネームやり直してる」「また増えた」「つら…箱置くので誰かほめて…」
htr「進捗!」「進捗!」「進捗!」「進捗!」「遊んでたら落としそう!」
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 12:41:59.66ID:Lo8to/La
ジャンル移動が多かったり早かったりする人は
キャラが好きでそのジャンルにいるわけではなく
自分の好きな要素やキャラ像の型にジャンルのキャラを当てはめてるだけなので
R指定があろうがなかろうがどこかキャラ崩壊してるし
どのジャンルでなにを書いても(描いても)展開やキャラ解釈が同じに見える
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:03:34.06ID:3CmJT/LS
インスタ映え女は普通の人より乳製品が好きではないのでデザートを残す
オタク女は普通の人より乳製品が好きなので残せる菓子を全部食う
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:18:12.46ID:q3J5lRQ4
htrは手広く色んなやり方を試して描いてみる方がそのうちしっくりくる方法を見つけられて上手くなるが
変えてみた!と言いつつ傍目には全く変わってない、を繰り返してる人は手癖をリセットしない限りずっとそのまま
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 17:00:41.54ID:csvkz9Fl
いい歳してSNSの垢の名前を版権キャラ名にしてる人と
いい歳して自分の垢のアイコンをアニメキャラにしている人に
関わると面倒な事になる
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 22:07:55.09ID:TdfYDIwz
Windowsアップデートとか、クリスタのアップデートで不具合がでたときに、
「絶対に許せない!」とか「訴えてやる!」とか「バカが!アフォが!」とか
普通に怒るレベルを通り越して
過剰に語気を荒くしてる奴には、ちょっとおかしい人が多い気がする。
不具合のあるアップデートの時は、まぁわかるけど
みんなが問題にしてない普通のアップデートの時もブチ切れツイート連発してる奴は相当あぶないのでかなり距離を置く
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 00:23:20.32ID:LhJkE4tM
だが表垢で愚痴やネガティブなことを垂れ流している人間もまた
こういうところや裏垢やリアルで愚痴を垂れ流しまくっていて腹も顔も黒い
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 01:16:09.34ID:V+1DKqr/
裏垢持ちには愚痴ばっかの人間とどぎつい下ネタばっかの人間と
政治や皇室みたいな変なのに見つかりやすい呟きメインのリスクヘッジ型と
単にプライベートに近い日常や写真を納めておくタイプのリスクヘッジ型がいて
両方のヘッジ型は付き合いがわりと続く
それ以外の組み合わせはあまり反りがあわない
が、すべてオープンにしているアカウントよりかは
裏垢持ち同士の方が若干うまくいく
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 06:30:43.62ID:UUEOW3Rl
腐女子は大概不細工
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 06:45:22.12ID:lDVKD3uz
オタクは基本的に過剰に話を盛るので社交辞令も絶世の美女!リア充ばりのセンスとオーラ!位に言いがち
そしてオタクはネタにマジレスする様なタイプも多い為特に外野からその手のやり取りを見て大したことねーじゃねーか!とお門違いなキレ方をしがち
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 08:38:03.25ID:lfvHEBni
表でさほどやりとりがなかったり静かな人たちが急にお互いタメ口でリプし合うようになったり
いきなり距離が縮まって見える時は7割くらいは裏垢でエロ語りで盛り上がった
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 10:26:21.53ID:7qBkrldJ
高齢者が多いジャンルは小柄華奢受け・かわいい受け・主人公受けがメジャーになり
若者が多いジャンルは大柄筋肉受け・男前受け・主人公攻めがメジャーになる
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 11:19:35.55ID:PgCUr6dY
筋肉受好きと女の子に間違えられるような性別受が好きな人は絵柄が野暮ったいか古い
おじさん受け好きは更に絵柄が古いが読む方も高齢なので古い方がむしろウケる
若者が多いジャンルはとにかく流行り絵柄でないと見向きもされないので
原作のキャラの特徴を殺してでもオシャレ感を出そうと描き手も必死に試行錯誤する為誰おま創作になり
高齢が多いジャンルも自分が全盛期のときに流行ったネタやパロなどを再現し誰おま創作になる
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 12:59:52.44ID:YG8x3W72
老後の貯蓄2000万円云々や政府の経済政策を批判的にRTするオタクは
誰がどう見ても本人の稼ぎに見合わないオタグッズ散財をしてはツイに写真を上げている
稼いでいそうなオタクは散財写真を頻繁に上げてはいても年金どうのこうのの話題には特に触れない
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 15:22:39.00ID:yuBljm39
作者が好きな漫画と読者が求めてる漫画はバラバラだと言われてるが、実際には一致している

作者→健全が好き
読者→エロが好き

作者→有個性主人公(=自分)が好き
読者→無個性主人公(=読者全員)が好き

作者→日常or日常時々バトルが好き
読者→バトル三昧が好き

作者→ファンタジー(異世界)が好き
読者→現代モノが好き

作者→現実のいい点が好き
読者→現実の悪い点が好き(ただしノイマイ)

程度の違いしかない
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 16:03:28.81ID:yuBljm39
偽善者じゃない、本気で健全好きな作者は
普段自己投影認定とかで作者を苛める読者が予想した部分と
別の部分に鬱を使う

その際に、その読者は現実の人間が死んだのを見た気分になってめちゃくちゃ文句を言う
作者が恋愛系自己投影とパクリ以外で人の心を動かす展開を描いたのを認めない言い回しもする
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 16:40:08.82ID:eOBxJQPR
ガチガチ固定、解釈違い受付なさそうなタイプに限って「二次って時点で解釈違うんだからみんな解釈違って当然」みたいなのでバズってるツイをリツイートしてくる
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 18:46:38.20ID:zFJvhQj1
手っ取り早くお洒落な生活を描写したい字書きに一番人気の朝食はフレンチトースト
二次小説内では男子学生だろうが男の会社員だろうが朝から
ミルクと砂糖たっぷりのふわふわフレンチトーストを頂く
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 00:44:40.49ID:JhBffJgN
描写が上手い字馬はツイで評価され
構成が上手い字馬は支部で評価される

前者は同カプの絵馬に評価されて拡散されるが、後者は他カプあるいは他ジャンル者が評価するので支部では人気でもツイでは評価がされにくい
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 01:39:22.69ID:YFT7szUq
女オタクの言う「美人」は一般人で言う人並みのことだが
稀に居る、一般人レベルでも美人の部類に入る女オタク
(目ぱっちり鼻高長身スリム)は、どういう訳かアスペの傾向が酷い
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 12:45:24.94ID:4HQBKLMG
プラバンやってる奴はアクキー作れないガキか貧乏チュプ
写真の背景は美意識の欠片もないゴチャゴチャした汚ならしい部屋
センスもゼロ
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 14:36:22.35ID:RFPhgHOq
「男キャラとか似合うと思う!イケメン!」って暗に女キャラやらない方がいいことを言われるコスプレイヤーは大体シャクレか下顎全突の奇形
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 17:02:23.07ID:j7XpbOuf
圧倒的○○派やキャラ○○過激派と気軽に口にする奴は口だけでそこまで○○に愛着が無いとりあえず主張したら満足してしまうのが多い
それと過激派と言いつつ対抗キャラ推しや対抗CP推しとつるみ
本当の過激派(過激派名乗りはしない)の対抗キャラ推しや対抗CP推しの強烈な主張に日和り迎合して結局対抗キャラに有利で○○に不利な主張に落ち着く有様
無意味に○○過激派名乗るのでと○○には過激なファンが多いかのようなマイナスイメージが付くのと対抗に塩を送るので二重に迷惑な存在が多い
だから○○過激派と見ても本当に○○を心底好きかは分からないし警戒する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況