X



私の中の偏見42

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/28(金) 20:13:27.19ID:43Plqi1M
ここは貴方の中にある「同人に関する」偏見を語るスレです。

偏見を語るスレなので「それは偏見だ」等の発言は無意味です。
また、偏見を装っての個人攻撃も自粛願います。
(例:ある発言に対して、「そういう発言する奴が嫌い」と言う等)
同スレ内での攻撃もNG。あくまで偏見です、反論等は絡みスレへ
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【同人版】私の中の偏見41
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1556979501/
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/29(土) 10:15:26.01ID:P/0D1PV3
>>1

工業・工芸・建築・インテリア・映像・音楽・ファッションなど多岐にわたる美的センスが優れた人物が好きになる漫画やキャラクターは一見食わず嫌いをする第一印象を受けるが第二印象で大きく当たる事が多い
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/29(土) 10:41:11.45ID:jqbqMo6A
社会的地位が低いことをコンプレックスに思う人は、環境運の悪さによりその地位になってしまった場合が多いので
評価される才能そのものや本当に全員が平等に正当に評価される環境において才能がある人には嫉妬しない
親や環境や生まれのおかげで希望を潰されることなくいい地位にいる人に嫉妬する

本人の希望で社会的地位が低い人は特にコンプレックスはない
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/29(土) 13:54:54.60ID:OERHJRn4
>>1

ツイでフォロー数人フォロワー4桁以上の絵馬はずっとそのスタンスを貫くが
フォロー0でフォロワー3桁〜4桁いくかいかないかの中の上レベルの絵描きはそのうち耐えられなくなってフォローを増やし始める
0010名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/29(土) 14:51:58.73ID:uJOPVs50
焚き火やキャンプにハマるオタ男への偏見
バツ有り→浮気やDVなど10:0で自分が悪い離婚してるが周囲には5:5もしくは3:7で嫁が悪い説明
バツ無し→無自覚モラハラ、無自覚亭主関白だが自分は真面目で優しい夫だと思ってる
未婚素人童貞→自分のスペックに見合わないレベルの女を求めて婚活
未婚彼女持ち→ブスの彼女持ちだがより可愛く若い女に乗り換える為にいい人ぶる
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/29(土) 18:24:08.30ID:kXwkSmbS
くっきりはっきり丁寧とかじゃなくてサラ〜〜とした少ないうまい線で、間を繋げてないような絵の人は習字で草書体まで習ってた
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/29(土) 23:44:32.97ID:+4i1ZHrm
絵馬、漫画馬はジムに通っている率が高い
交流上手な人やジャンルのご意見番気取りの人は美容やファッションにお金をかけている
それ以外→ガチャやグッズにお金をかけている
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/30(日) 09:10:22.33ID:1r4nJ6+s
支部ツイベッター上に小説とイラストの両方を上げるだけではなく
オフで漫画本も出しているというタイプの両刀の絵はもれなく
本人の自己評価>>(高過ぎる壁)>>世間の評価で
閲側には小説だけ描いてろ表紙にもキャラ絵を描くなと思われている
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/30(日) 11:07:00.86ID:zf21cfGc
キャラを好む時に「性格に感じる味」を好む人は絵馬
性別、年齢、数字、実在する職業など、主語のでかい個性と無関係の要素を好む人はhtr
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/30(日) 11:16:09.07ID:zf21cfGc
>>19追記
後者は前者の作り出す性格が決まったキャラクターに粘着し、性格を自分に都合のいい部分だけを残して
後者の項目が強調されたキャラに直させようとしてくる
恋愛経験が少ない為、自分で性格を作り出すことはできない
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/30(日) 11:24:35.60ID:6DVNYXJv
未だに質問箱の公式質問に毎日のように答えてるのはドhtr
htrになればなるほど公式質問に対して長文半ギレで答える
あと名前芸してる人の創作は滑ってて面白くない
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/30(日) 19:01:02.63ID:bCrEpH1h
息子がいて息子が息子がうるさいチュプは息子のことを小さな異性として見ている

わかりやすく言えばロリコンのキモヲタが結婚して子供作っても
自分の娘をロリ対象として性的に見てるのと同じ
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/30(日) 20:00:46.54ID:n1PQrUKq
残念顔ドブス女は同人二次アカウントで定期的に「彼氏がいる」「彼氏ができた」と何回もアピールしたがる
ラブラブアピ幸せアピをする人ほどイマジナリー彼氏
非オタアカウントで言う彼氏持ちは除く
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/01(月) 11:06:28.35ID:6QDKJ9fh
好きなラーメンのトッピングと二次創作
ネギたくさん→推しの魅力を語り尽くす作品
コーンたくさん→原作のテーマについて深く掘り下げる作品
メンマたくさん→独特かつ個性的なテーマ(着眼点)の作品
ナルトたくさん→原作の穴を埋める・保管する作品
チャーシューたくさん→チャーシュー嫌いだから略
ゆでたまごたくさん→とんでも設定ぶちこんだいい意味でとんでも作品
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/01(月) 15:30:53.82ID:7UqkEb/U
見たことがない表現や画力でマウントを取る奴ほど、最近の作品の問題スレで議論されている問題
(例えば名誉男性、ミソジニー、俺くん、ノマカス、JK至上主義、現実にはあるのに漫画にはないこと、恋愛目的の奴が恋愛ものに行かない問題など)を一切疑問視しておらず
そのテンプレ内だけで個性を出した作品を作ろうとする
しかも、自分の作品ではなく別の上手い人と相手を比べる傾向がある
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/01(月) 17:26:11.66ID:Qo+F1bdk
攻め>>受けの体格差カプや受けが穏やか女神もしくはワガママ女王様の絵描きは大抵htrオヴァ絵
上記のように男性キャラに女性の形容詞を使用していると確率は倍
受けちゃんには攻めだけ!と主張しモブ攻めを好まない割に攻めをモブのように扱い蔑ろにする
攻め<<受けの体格差カプや尻で抱く系の受けを推してる絵描きはhtrオヴァ絵率は低いが受けの身長と筋肉量を盛る
だいたい男性向けの作風でモブ攻めや汚喘ぎが好きで受けは変態的な愛で方をするが
攻めの扱いが良くしっかり尊重しながら描く
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/01(月) 18:43:01.46ID:T4SZDwdD
二次垢のアイコンが「オリジナルのマスコットキャラ」な人は自己愛と自己顕示欲が凄くヤバい
マスコットキャラが現実にいる動物(犬や猫など)そのものでなく謎の生き物だとヤバい度がより高い
「ビョワアア゛ァ!と鳴く」「暑いと溶けたりする。冷やすと戻る」「元気がないとペラペラになる」など謎マスコットの謎生態(設定)がありそれを披露した事がある人はもうどうしようもない
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/01(月) 20:01:34.05ID:6WEcoLU/
表だった砂かけをせず徐々に作品、ツイート、写真などを消しフェードアウトする人は
そのジャンルやカプにいるキチガイが炎上した事で風評被害から冷めた人
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/01(月) 20:15:45.88ID:wAFv0Kbg
>>31
かなり思い当たる節があってワロタ
巨乳好きの人が乳を盛るように筋肉受けの人は体格を盛るもんなあ

あまり線を重ねず一本に整理したりしっかり閉じたりなどの几帳面な線を描く人は塗りの幅が狭く
カラーよりもモノクロ漫画の方が上手く見える
ラフっぽい細い線を何本も重ねて水彩や厚塗りなどをする人は塗りの幅が広く
サムネ映えもするカラーだがモノクロ漫画は読みにくい
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/01(月) 20:43:59.87ID:Xy+6ctzW
青色が好きな人は自分は自分他人は他人と割り切ってますアピールをよくする割に
気に入らないことがあるとおおっぴらに攻撃性を発揮する

紫色が好きな人は変わってる・個性的と言われることに至上の喜びを感じるが
「自分は普通の人と違ってるから生き辛い」とよく口にする

どっちも作り手の場合は創作語り大好きであとがきびっしり書くタイプ
読み専買い専の場合は好きな作品や作家を褒めてRTしまくる良いお客さん
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/01(月) 23:09:38.22ID:WBGghOUT
初代玩打無の女性キャラの中で

婦裸宇坊が好きな人:ヒロイン格ではないけど目立つサブキャラが好き
未来さんが好きな人:メインヒロインが好き
聖裸さんが好きな人:サブヒロインが好き
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/02(火) 08:00:52.39ID:3QN2fxfX
漫画でも小説でも上手い人間は自分の思想信条や加齢臭を隠すのが上手い
下手な人間は隠すつもりがなくて匂いが漂う
ただし面白いかどうかは別物
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/02(火) 08:10:19.84ID:Vi/E+Emk
htrは己を客観視出来ないからhtrのまま
己を客観視出来ているhtrは今は下手でも後々伸びて3年経つ頃には最低でも普通か若干上手いくらいにはなる
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/02(火) 09:22:51.04ID:PrCVjhkr
筆が早いhtrは雑な絵を高頻度で上げつつ己の過去絵を可愛いく描けたから見て!この書き方またやろうかな!(※いつもと特に変わってない)と何度もRTする
筆が遅いhtrは自信無い…私なんか需要ないよね…でも私は私、評価なんか気にしない!と情緒不安定になりつつ何度も過去作を再掲する
>>43にあるようにどちらも客観視出来てない点で同じ
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/02(火) 09:44:05.16ID:wf7bi1Ds
原作を見て二次創作ネタを自分で考えることが出来ず他者の二次創作からしかネタを考えられない人は、交流出来るから評価してもらえるから二次創作をしているだけで創作自体好きというわけではない
酷い時は原作すら好きではない
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/02(火) 10:50:48.60ID:N/yhxWEL
絵柄がコロコロ変わる→低年齢、イナゴ、パクラー
成長著しい→若い、絵を始めたばかり、初実写ジャンル
絵柄固定→おば、htr、言い訳が得意、生活精神が安定してる
全部andではなくorで
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/02(火) 12:43:29.39ID:x0dLoXLl
自身の離婚や配偶者からのDVを経験した人はツイッターでいつも誰かと戦っていて炎上案件をRTしては物申すのが好き

親の離婚や身内からのDVを経験した人は自分語りとマウント取りが好きでクソリプを送りがち
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/02(火) 14:26:19.89ID:Jw5pCni3
>>47
実写ジャンルで絵が上手くなるのってやっぱ推しの写真の模写しまくるからなのかな

男名をHNにつけてる女性の描き手偏見
「あきら」「しょう」「ゆうた」などはイキリツイ芸人
「◯ひこ」(冬彦など)は隠れオタサーの姫
「みつる」は繊細ヤクザ
「◯夫」「こうじ」などは自サバ
共通して皆絵が古い
名字のみのHNの人は5をかなり見ている
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/03(水) 01:05:17.82ID:sBnPYdh2
自作品の解説が多い人は進捗も載せる
「ここ見て」ってアピールしないと視線を誘導できないhtr
でも自作品に満足してるナルシスト
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/03(水) 09:26:33.03ID:eNHS+f2/
ソシャゲをかたくなにやらない人はべつにソシャゲ嫌いではなく
欲望に弱い己をよく自覚しているので最初から手を出さないのではという偏見
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/03(水) 15:37:10.73ID:lAt5gc9o
オタクはニーチェが大好き
プライドをくすぐってくれるから
ただし自分を鼓舞するより他人を下げたりやり込める意図で引用するなど活かし方が残念な事が多い
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/03(水) 15:51:03.48ID:r3eX7ExH
フード絵やメニュー系絵、スイーツ絵を上手に可愛く美味そうにかける人は特に料理好きでも
食べることが好きでもない
もちろん嫌いでもないが食に関しては本当にごく普通の関心程度

なぜなら料理好きな人はリアル料理に傾倒するし食欲ありすぎるなら
参考にスイーツや料理を見てる間に食いに行きたい欲が勝り創作どころではないから
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/03(水) 16:10:51.17ID:DEXZ4ud3
ダブスタを働く人はそれを指摘されたとしても正すことはしない
反省のポーズだけ見せて吉牛されたら気持ちよくなるだけ
自分を省みられる人間は発言の前にダブスタになっていないかどうか確認するし
吉牛されたらしてきた人に対して引く
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/03(水) 21:54:41.47ID:XRb1hpSt
IQが高めの人の漫画や小説の説明文は普通の人が理解しにくい箇所がわからないので小学生でもわかるように書いてあるが
残念ながらどこかがズレている
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/03(水) 22:17:08.05ID:+DxyZiva
トーンをあまり使わない緻密なボールペン絵のようなタッチが得意な人は男女ともに声のトーンが低い
女性の場合「電話で男に間違われた」という経験がありがち
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/03(水) 23:52:10.36ID:A+uKzxjw
一般論やステレオタイプな価値観を古いだの時代遅れだの大声で腐すオタクは若くない
年齢のわりに人生経験が浅いのを周囲のせいにして逃げている
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/04(木) 00:01:54.58ID:If8R8iVv
>>78便乗
三久色をチョコミントと結びつける人はメントールきつめのチョコミントを想定して
結びつかない人はチョコとミルクが強めのチョコミントを想定する
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/04(木) 09:35:54.92ID:UXgMKkin
上手い人は画材を選ばなくても上手い
下手な人は良い画材でも下手だし画材についてのこだわりも強く気に入らないものは叩きまくる
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/04(木) 11:45:47.87ID:wSOc4Vnm
無産とは言わないがあまり描かなくて自己承認欲求でかい人は絵描きのテクやエピソードのいいねが凄い多いのでいいね追ってくと面白い呟きがたくさん見つかる
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/04(木) 14:46:33.51ID:jM1/Wmmg
嫌いな人に対して
デブは痩せてる人に対しクソガリ、ガリガリブスと罵り
痩せてる人はデブに対しクソデブ、デブスと罵る
自分を普通体型だと思っている奴は両方の蔑称を使い罵る
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/04(木) 17:44:17.51ID:8Lv6qJ77
作品単独のカップリング論争は実はとうの昔(90年代前半辺り)に終わりを告げていた
それ以降は二次元全体(飛翔のような有名作品だけではなく二次創作、全然ファンじゃないマイナー商業作品、同人一次創作、素人が描いた落書きに至るまで)
で自分が自己投影できない個性を持つ同性キャラが
美形の記号で描かれた異性キャラを手に入れるのを阻止して「作品全体で○属性は必ずこの性格でこのポジション」と決めつける
壮大なカップリング論争が続いていた
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/04(木) 18:42:56.09ID:F17MddOE
このスレに書き込んでる奴の8割は自分の嫌いな特定の誰かをsageもしくは
自分が好きな特定の誰かageを目的として書き込んでいる
1割は自分語り
残り1割は反論や煽りやガチネタなど
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/04(木) 18:44:10.60ID:Y+OYW34y
ハピエンを見下すタイプのバドエンメリバ厨は現実の人間の生死にあまり感心がない
自分と関係ない他人が悲惨な事故や殺人などで命を落とすニュース等をみても可哀想だとかあまり感じない

むしろ死と言うシチュに憧れたり美化しているところがあるので
死ねて羨ましいとか現世から解放されて楽になれて良かったねと思っていたりする
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/04(木) 20:34:14.76ID:8Lv6qJ77
ノマカスが考える「キャラに思い入れがない展開」と
素で恋愛に関心がない人が考える「キャラに思い入れがない展開」は全然違う

前者が考えるキャラに思い入れがない作風は
「わざとキャラから恋愛対象になりやすい記号(露出以外も)を取り除く」
「キャラをキャラが立つ前に退場させる」「オタク向けとは違うとアピールする為に必要以上に高尚にする」
など高二病、嫉妬的

後者が考えるキャラに思い入れがない展開は
「読者が予想できない流れの中でキャラをあっさり殺す」(作者本人は悲しんでない)
「漫画の中でやってた劇オチで済ます」
「初期に設定してたジャンルを否定してファンタジー世界に飛ぶ」などの超展開を指す

後者が描くキャラがあっさり死ぬ展開やキャラの初期設定を忘れても気にしない展開に
自称「キャラに思い入れがない」前者はめちゃくちゃ文句を言う
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/04(木) 20:56:33.97ID:3DHUAbaF
>>93
ここのスレ前から3行以上の長文は
私怨か自分語りって言われてたよ

簡素に出来ない偏見は
自分語りか鏡の同族嫌悪だと
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/04(木) 23:32:13.16ID:aSMlr0DX
オタクのアクセサリーはヘアピン安全ピン缶バッジ→和柄&簪→ハンドメイドものや自作レジンアクセと妙な進化遂げていくという偏見
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/05(金) 08:41:08.97ID:3vVLci4b
「オリジナルでやれ」と言われるような二次創作者は
原作でのキャラ達の言動や価値観よりも
自分が萌える攻め受けとしての在り方の方を追求するため
キャラクターを自分で作り出す力を身につけて本当に一次へ行けば化ける

……のは1パーセント程度しかいない
化けられるのは、原作でのキャラ達の言動や価値観をきちんと把握して
自分のかいているものがどれだけ離れているか自覚する、という当たり前の事ができてる人
無自覚に改変しまくっているのに「原作でのキャラの個性を生かした二次創作ができている」と
思い込んでいる人は、自作したキャラでも結局描写を統一できずにブレる
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/05(金) 09:21:51.65ID:hkLjRReS
絵柄での偏見

公式の絵柄では穏やかな目やどんぐり目のキャラの二次絵で
吊り目や意地悪な目付きで描くタイプの絵師は
ピコ大手問わず人としてヤバいレベルの性格難あり
プロの場合はアシの中に自殺者出しても香典だけ送ればいいと思ってるサイコ
特に耽美系や青春美化系の作風だと性格難度は上がる

公式ですらっとしたキャラや特に体型に特徴が無いキャラを
むちむちに描くタイプの絵師は本人がデブの場合と
参考資料がデブの場合がある
堅めのマッチョを描くタイプは本人がデブでむちむちマッチョを描くタイプは本人は痩せてる
男キャラの髪の毛や目などの細部に異常なほどこだわってバランス崩れ気味の場合は強めの性格のギャル
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/05(金) 11:39:34.98ID:QeSakSW8
美女メーカーを未だにアイコンに使ってる奴は無自覚ドブス
客観性が一ミリも無いのでメイク語りや恋人語りで無闇に自分上げするが
容姿や若さで勝てないと悟ると一般教養や政治に口出しする高尚様に進化する
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/05(金) 13:00:37.77ID:ljL/9yCx
一次創作でパクリ認定が流行っていたのは
二次創作で「オリジナルでやれ」「非公式の設定を描いちゃ駄目だ」と言われた人が一次創作に流れたせい
当然の結果だった

「非公式設定を描いちゃ駄目だ」「オリジナルでやれ」と言っていた人(読み専、自治厨、自称批評家が多い)は
世の作者たちが「絵が上手いですね」と褒められる為&総受けの自己投影が目的で作品を描いていると思っていた
現実でも架空でも無能でモテないことにコンプレックスを抱いている
商業が狙っている「駄目な読者層」と一致している
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/05(金) 15:02:45.51ID:GkCJiiM2
小物使いや服飾センス、アイデアセンスがいい絵描きの絵は線が汚くて雑、全体の画力は低め
これらのセンスが悪い絵描きの絵は丁寧で画力は平均以上
センスと画力は基本反比例してる
良い方向に比例すると商業行き、悪い方向に比例するとお触り厳禁
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/05(金) 15:17:08.62ID:XofSTrjD
ペンタブがあればデジタルがあればあのソフトがあればコピックがあれば
みたいな○○の画材があれば系の人はたとえそれを手に入れたとしてもhtrのまま
上手い人は100均のでも上手いって100均画材礼讚は自分は違うと思ってるhtrかdpkもしくは友達のいない田舎者(画材買う場所がなく通販で買うにも情報が得られない)
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/05(金) 18:04:24.35ID:/oFuvWcX
同人版で言及される神馬またはhtrは
それが特定の人物を想定して書き込まれている場合
どちらであってもその神馬加減htr加減は半分くらい差し引いて考えると
対象人物の正確な実力に近い評価になる
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/05(金) 21:08:09.89ID:SlP1Mz1N
箱アイコンや○○メーカー系アイコンなどの一時期流行ってその後廃れたアイコンをいまだに使っている人は精神疾患がある
アイコンを変えなくなった時期と病み始めた時期は一致する
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/05(金) 21:13:01.05ID:hkLjRReS
ツイッターの一人称うち、自分の腐女子は
ソース元や炎上元をきちんと確認せず斜め読みして誤情報を拡散RTする

拙宅、当方を使う腐女子は高尚で厄介な奴と学級委員長が多いが
フォロワーが多かったり商業をやってる奴には擦り寄り擁護する
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/05(金) 22:23:23.41ID:/JWhso0N
>>114
自神だ
センスはいいのに雑
たまにノーマン・ロックウェル並の絵も描かれていたからアイディアの書き出し優先な面倒くさがりなのかもしれない
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 01:38:26.85ID:zpWKrsfX
入れ替わりなく居座る人が居るジャンルは 創作に対するスタンスが仕事みたいな感覚になっていて若干ヤバイ 見る側にとってはハッピー
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 13:11:36.52ID:x3PWglhn
アナログ絵を描かないデジタル派の絵描きは白黒オンリーの落書きが描けない
線画の色を変えたり目に色があったりなにかしら色がついてないと落ち着かない
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 13:40:03.16ID:lrj4VJTl
余裕が無い人はSNSをしない
忙しい大変だ創作する時間が無い原稿終わらないと言いつつSNSをしている人は本人が言っているほど大変でもなく暇を持て余している
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 23:06:44.95ID:GAnSyzPH
ツイのプロフやツイフィに長々と自分の傾向を書いてしまう人は
凸や嫌われるのを事前に避けたすぎて作風もとにかく地味なタイプ(まあまあ上手く、嫌われはしないが特筆することもない)か
交流厨の有象無象のどちらか
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/07(日) 15:08:06.88ID:xG/ZLKPm
htrはカプの萌えてないほうを棒穴扱いしがち
その場合「○○(棒穴)も推してますが最萌え最愛は△△(贔屓してるほう)なんです」
と絶対に言い訳してるし周囲にバレてる
萌えてないほうだけ呼び捨てしたり扱い悪くしているがそれが平等でない自覚がない
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/07(日) 15:30:41.59ID:g0x534Vw
声出すと誰かに見られる系シチュエーションの時モブがカプの行為に気づかず去る事が大半だが
モブが察しがよくて気づきそうな時は描き手がリアルでそういう事を体験した事があるという偏見
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/07(日) 16:46:15.63ID:5zZPhufL
リアルタッチなシリアスやホラーを描くのが上手い人がマスコットキャラや二頭身デフォルメの絵を描くと、下手ではないが何とも言えない奇妙な感じになる
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/07(日) 20:41:40.34ID:0hvG7Wag
読み専で萌え語りが面白いわけでもないのになぜかやたらと大手と仲良くて人脈広そうな人は美人
絵文字を使いがちだったり「〜〜だなぁ」とかオタクっぽくない文体で呟くことが多い
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/07(日) 22:57:12.71ID:QC95HXQs
オタクの言うギャル系OL系など服飾の枠決めはズレてる異性なら更に大幅にズレる(職業服飾・販売を除く
清純派や遊んでそうだったり性格については個人の異性との交際経験値によりズレが異なる
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/07(日) 23:28:47.87ID:KGzHQlxP
デッサン力の高さが伺える繊細なタッチで流行りを適度に取り入れたデフォルメ具合のバランス良い絵を描き
カラー絵の色調も趣味が良さそうな感じの人は
本人も繊細でコンプレックスが強いが仕事は出来るタイプ
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/08(月) 00:30:42.29ID:0+0lYDKa
>>157
なんとなく154のいうギャルの範囲が
バリバリの昔ながらのギャルだけではなく
茶髪でチャラチャラした女子大生みたいな感じもギャルに含めてそうな気がするんだよな
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/08(月) 00:55:12.33ID:aMnsbkpq
乙女ゲの主人公単体を天使、本命、恐れ多くて自己投影できないと褒めたたえている女は
美人とブスの仲良しコンビがいた時に美人と比べてブスを苛めるのが好き
本人はそのブスより更にブス

百合目線で美人が好きな訳ではなく
二人それぞれに自分の駄目な部分を投影している

美人→美人になってブスにマウントを取ってイケメンにモテモテ。待遇は美人>イケメン(サバサバと受け身女の駄目なとこ取り)
ブス→超男好きで超同性嫌いでモテたいのにモテないので美人に嫉妬
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/08(月) 02:43:09.38ID:kpLYd84Z
服の偏見
雪ぽよギャル腐はキャラ崩壊ギャグ描き
キャバクラ腐はどエロ描き
ユメカワ全身パステル腐は女体htrかリョナhtr
パパ活女腐はコスメの話ばっかしてる洋画沼の筋肉好き
お天気お姉さん腐はジャニオタ
カーキの上着腐は絵馬だけど色選びダサい
着物とロリータとピアス多すぎ腐はおさわり厳禁
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/08(月) 04:44:41.50ID:/Mp0smY6
二次元でポジパクするのが好きな人は現実でもポジパクするのが好き
ただしポジパク好きを自覚していて
設定がない主人公を求める人は現実では他人のポジションをパクらずに自ら人気者になれる
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/08(月) 08:28:01.88ID:eMLlKQN0
どうしよう文字数がやばいページ数がやばい厚さが鈍器
打っても打っても終わらないよう

この手のアピールが激しい字書きはもれなく
それさっきも言ったやんという不必要な描写が何度も出てくるので
プロの一般書籍編集者が手を入れると文字数が半分以下になる
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/08(月) 09:35:13.13ID:2LBQxJ5M
オタクは「AをBに例えると〜」的な無意味なたとえ話や言い換えが大好き
ツイで何かうまいこと例えてるというだけで内容が無意味でも讃えてしまう
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/08(月) 12:54:57.70ID:FQ61C6WD
オタク女が自分で言う「童顔です」はただの思い込み勘違い幻覚
雰囲気やファッションがあまりにも野暮ったく珍妙かつガキくさいだけで顔そのものはどちらかと言えば老けている
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/08(月) 14:40:59.35ID:/Mp0smY6
普段ヒロイン叩き云々、ヒロインを叩いているのが腐か否かの議論をしている人は
メジャーでもマイナーでもない普通より面白い作品や
作品名がメジャーで同人ではマイナーな作品の
男ユーザーと女ユーザー仲の良さ、男キャラファンと女キャラファン仲の良さ、ノマと腐の仲の良さを知らない
普段そういう原作を読んでないし、普段そういう原作を好きなファンとも話してない

性癖よりも視野の少なさや交友経験の少なさが問題
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/08(月) 16:47:48.94ID:/Mp0smY6
夢女は全員が主人公のゲームを除いてダブルヒロイン戦争に参加したことが殆どない
ダブルヒロインよりもライバルのほうが主人公より主人公らしい作品が多かったことや
オッサン→イケメン ヒロインと同世代の若い男→フツメン
のような役割分担の同調圧力のほうがトラウマになっている
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/08(月) 21:16:41.75ID:lDxTzhTe
多かろうが少なかろうがツイッターなどで自分から本の部数を開示する人はトラブルメーカー気質
繊細ヤクザなことも多くとにかく自分自分な性格
あと宣伝や再掲がすごく多い
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/09(火) 01:22:06.36ID:9OoEGAx8
オタクで手術級の痔経験の奴は間違いなくデブ
皮下脂肪が分厚くて点滴や注射に苦労するので
カルテの補助記録などに「肥満」や「デブ注意」と書かれてる
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/09(火) 04:20:16.15ID:wLcw66l9
二次元内では無く現実で、好きなら出来る筈や気持ちが有るなら遠くてもイベントに来られる、みたいな根性論を振りかざす人は、働いた事がない学生か話が通じない馬鹿
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/09(火) 04:28:07.58ID:iE0rKthX
>>145
何それエロい

>>184便乗
反対に痩せてる人は痔にはなりにくいものの
尻の皮下脂肪が薄いせいで椅子や床との接触面の黒ずみが半端ない上に
ひどい時は尻の皮が剥けて悶絶する
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/09(火) 07:30:43.87ID:IveETPxT
>>187
アロママッサージの店で働いてた時に尻の黒ずみ沢山見たけど
ガリかつろくにボディケアしてない乾燥肌やアトピー体質の奴がそんな感じだったな

机の上やカパンの中やスペース内が汚い奴はまめに布団を干したりタオルやカバーを洗わないので
ダニに食われた湿疹や湿疹が治った色素沈着がたくさんあるし毛穴が黒い
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/09(火) 09:58:45.98ID:gnajd54O
毎日洗濯も掃除も布団干しも欠かさない潔癖だけど激務のストレスからアトピーになったから汚部屋は関係ある場合とない場合あるよ

偏見
髪にエアブラシでハイライト入れるような古い塗りしかしない人は長年絵が進化していない
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/09(火) 17:15:28.28ID:LP55SvD2
原作補完型の二次者でカプらせる閾値が高いタイプがいざカプにハマるとどマイナーなことが多い
性癖と原作解釈との葛藤で苦しむのも半端ない
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/09(火) 17:39:50.98ID:Em3B/4fv
攻め・彼氏の子供を受け・彼女が妊娠して黙って失踪し
探し出されて子供を認知されてハッピーエンドなシチュは
同シチュを嫌いな人から「攻め・彼氏ときちんと話し合えよ!」と言われるが、

この受け・彼女が本当にきちんと話す気がない相手は
攻め・彼氏相手じゃなくてその両親や身内
将来義父母になる、そうでなくても大切な付き合いをしている人の身内なのに
妊娠する前から挨拶したりして信頼関係を築いていなかったので
紹介と同時に妊娠を告げたりしたら不興を買うかもしれないと逃げる

だから攻め・彼氏は探し出してくれるかもしれないけど
舅姑からは逃げ切れるかもしれないし逃げ切りたいと思っている
そういう受け・彼女に自己投影して萌える人も
リアル配偶者の身内に対して誠実に接する気は微塵もない、という偏見
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/09(火) 21:08:57.28ID:cKpgbhYc
字書きと文字数
馬はだいたいの文字数を当初に決めだいたいそのとおりに仕上げる
htrは際限なくどんどん長くなるうえそれを自慢する
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 03:57:32.62ID:962WzPHs
それ以前に偏見スレの書き込みを何らかの知識だと思って信じ込む方がおかしいだろ
元々自分にも偏見があって同意できるできないという気持ちの問題ならわかるけど
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 09:48:50.86ID:GhvXAciT
日常メインの作品、男女恋愛メインの作品、女キャラメインの作品の
イケメンとイケメンの皮を被ったキモオタの違い
イケメンは「原作で描かれてないシーンで腐人気の高いスポーツ漫画のようなことをやっている」みたく行間を読んで本編で描かれてない行動の考察ができる
イケメンの皮を被ったキモオタはそれができない
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 10:59:45.92ID:AQa5Ztj5
爬虫類の8割はサルモネラ菌持ち
なので爬虫類を飼っている人の8割はサルモネラ菌がついている
爬虫類を飼っている同人者から本を買うときは注意
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 15:09:42.76ID:P57ldYCg
鳥好きのなかでもインコ等ペット系の鳥が好きな人は性格がアッパー系でテンション高いけど
鶏やチャボ等の家禽系が好きな人はおっとり隠居みたいな活動してそうという
イメージ差あるわ
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 16:40:10.45ID:n4BuK9Fd
長期間コンスタントに本を出す人の作業部屋は片付いてる
マンガの現場とかマンガ家さんの仕事部屋訪問とか見るとすごい片付いてるから
前はカメラ入る前に死に物狂いで片付けたのか?って思ってたけどそりゃ片付いてて資料とか書類とか探さなくてもパパっと出してガンガン描かないと〆切間に合わんよな
でも台所やトイレはどうなんだろう
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 20:00:43.37ID:cVnAEG8s
高校生以上限定の偏見

アンチ女体化の腐女子の処女はブス+性格難の喪
アンチ腐の夢女子の非処女はブスかメンヘラ
女体化好き非処女腐女子は既婚もしくは男を選べるスペック
腐向けも読む夢女子はイキリオタか風俗キャバなど性を売る仕事に抵抗無い女
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/10(水) 20:09:38.79ID:VCsAanqE
>>227
アシスタント歴長いけど汚部屋率の方が高いかも
綺麗な部屋の作家やサークルは親か嫁か姉妹が家政婦みたいなことしてるか
ハウスキーパーや便利屋雇って掃除させてるか
アシスタントにそういう仕事までさせてる

偏見
画面に白が多い絵柄の人は潔癖症で非潔癖が理解できないマイルールが多い
画面に黒が多い絵柄の人は人間不信で疑り深く他人の好意を素直に受け取らない
登場人物全員が細身で骨っぽい絵柄の人は神経質で些細な事でもカチンときてる
登場人物全員がむっちり系の絵柄の人は優しいがガサツで不潔を気にしない
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 02:37:29.38ID:HrGbvmDx
自治厨はリアル生活でもウザがられ嫌われているが自覚はなく
本人は私は正しいことをしていると思い込んでおり
周りが空気を読んで敢えて指摘したり正さなかったことでも
気付いた自分が指摘して差し上げなきゃとしゃしゃり出てきて無駄に場の空気を悪くする
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 06:19:06.92ID:I7M6mfVi
スレルールに反しようと私/俺の好きなようにさせないなら
自治厨のレッテルを貼り付けて追い出してやろう、というのは
もはや自治ですらない独裁だ
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 06:25:14.52ID:cAVS0iXN
テンプレに書いてあるレベルのスレルールを持ってこられただけで自治厨のレッテルを貼るのは単なる駄々っ子
犯罪を犯して警察に捕まる時に「他の人だってやってるのに」という謎理論を振りかざして暴れるタイプ
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 18:16:14.83ID:Hdg9ZJxt
CPを扱っているのにツイや支部のアイコン等に攻めだけ描く人が多いジャンルは全方向に面倒臭い思想が蔓延してる
そして新規に参入した人も同じ思想に染められてしまう傾向がある
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:56:37.01ID:tu1yju2A
自画像の偏見
うさぎの人と鳥の人はコミュニケーション能力に問題あり
創作の人外キャラの人は自分に自信があるナルシスト
クマの人と雪だるまの人は太っている
パンダの人はたれ目
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:39:55.20ID:dV0pEYp0
A 確かに加害者のした事は決して許されないことだ
B しかし(以下被害者の落ち度を指摘してどっちもどっちに持っていく文章)

この構成でAとBの比率が3対7を上回る文章は「被害者が悪い」で済むのでまともに読むだけ時間の無駄
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/12(金) 00:51:23.52ID:F7yeeh5S
>>258
便乗
ウサギの人は人見知り気味コミュ障慣れてない人と頑張ろう親しくしようとして空回ってる
鳥の人は猪突猛進の暴走気味コミュ障こっちの反応全く見ずに自分はいつもこうだからってなる印象
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/12(金) 07:57:42.14ID:REbt02xv
>>260に便乗
レスの殆どが単発のAばかりで稀にBや反論が書き込まれるとどこからか単発がわいて秒単位で書き込んでフルボッコにするのは200%私怨なので読むと目が腐る
その場合他人のはずの単発が全く同じ認識を持っているのもお察し
飽きるまで放置するしかない
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/12(金) 08:17:22.37ID:+iUIx7sD
自分が複数の書き込みからツッコミを受けて単発自演扱いしたあげく
それらがみな複数回書き込まれたら今度はスマホ複数台持ちだと言い出す奴は
自分には論理の正しさとそれを広められる文章の実力があって
それに嫉妬どころか危惧さえ持った人がわざわざ自分対策にスマホを複数台持つくらい
すごいんだとうぬぼれている

そして実際に実力はある
読んだ人達がみんなツッコまずにはいられなくなるほどすごい釣り餌を書ける実力が
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/12(金) 09:48:21.17ID:0pfqytTD
ノマカスは
作品を自分に向けさせる

実際にノマカスに向けた作品を作ったら「コレジャナイ」と文句を言って
知らんぷりする(硬派で格好いい男を女に夢中にさせて男をキモオタ化させる、紅一点グッズの在庫を余らせる等)

荒らされたつまらない作品が残る

って流れを作るのが問題でノマカスが喜ぶ作品が問題なんじゃない
ノマカスに向けた作品は「ない」からだ
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/12(金) 10:55:13.12ID:Mbs3O03c
男児だけで構成されてるアニメじゃなく名作劇場とか
主にファミリー層向けの少年に萌えてる人はやっぱりどこか様子がおかしい
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/12(金) 16:31:17.35ID:HH++AHsK
神や大手でコンスタントに作品あげる人は自分語りをしない
滅多に描かない神や大手はツイ廃で
htrは構ってタグ大好き
落書きや名刺メーカーで手抜きしてる人は頻度が高くても自分語り好き
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/12(金) 23:16:30.43ID:Zu5uCZs5
自分の身長を「158pです」「160ちょっと…163あたり?かな」とストレートに言わず
「Aと同じくらい」「AとBの間あたり」などジャンルキャラを比較対象にして数字を出さない女オタクは標準より低身長or高身長でそれが自慢
はっきり言わないが「小柄でロリできゃわわな私」「スタイルいいモデル系美人な私」の脳内イメージで特別感に酔っているのでちょくちょく匂わせてはくる
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/13(土) 00:29:24.59ID:MxODm0BR
htrほど自分の作品に自信があり認知の歪みも強いので
他人に自作を押し付けたがり拒否されると怒り狂うしよく作品についての自論を語る
評価されないのを埋もれた名作とか死後評価される作家に置き換えて納得してる
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:12:54.17ID:XaZpOCV4
デフォルメ絵が基本絵柄の人は日常生活の愚痴が多い
普通頭身だが手足が短めの絵を描く人は他創作者への当てこすりが多い
モデル体系で細面な絵を描く人は繊細ヤクザが多い
ガチムチ筋肉絵の人は無自覚な他者の嗜好agesageが多い
オタクはだいたい攻撃性が高い
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:27:51.15ID:D6Vrypw2
付け爪で汚い爪を隠せるから
ネイル無しの爪、指、手の甲が美しく整っている人は顔も整っている人が多いよ
手首が細ければなおよし
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:52:29.78ID:Gxa24aPW
自分でやってるネイルでひと昔前のギャルのネイルチップみたいな
ラメのグラデにしてる人は感覚が古いオバかダサいモサブスなんかなって思ってる
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/13(土) 18:19:32.46ID:aRnb6Ni3
不特定多数へ向けた攻撃的な内容のぼやきに対して
「対象者だが自分はこう考えている(だからこの内容はおかしい)」と語らずにいられない人は
普段はまともぶろうとしているお触り禁止物件
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/13(土) 19:01:38.36ID:iEBp9+Cy
愛は全てに勝るとか愛や感謝は大事なこととか
ポエム全開のこっぱずかしい文章がこれでもかと並んだ二次小説を書く人は
創作界ではhtrの名をほしいままにしているけどリアルは充実している
少なくとも苦労してきた経験はない
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/13(土) 20:15:44.60ID:vCF7aul9
昔のギャルゲーの「メインヒロインは誰か」論争が
乙女ゲーの「透明主人公に当てはまるキャラは誰か」論争に変わった
女が男に選ばれる側から男を選ぶ側に変わり、キモオタがミスコンの選挙権を失った
(昔からそうだったが、表現規制ラッシュでより強調された)
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/14(日) 01:50:36.06ID:5EqTkHJS
センスが飛び抜けたパンピがオタクになると1ジャンルにつき1カプのモンペになる
物に対する見方とこだわりの強さがどっちつかずや妥協を許さないため
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:16:49.32ID:bPZUo3vq
アラフォーで過激派カプ固定厨やってる人は性格がヤバくてリアちゃんみたいな痛さもある
悪い方向で拘りが強すぎるから絵柄もアップデートできずオヴァ絵
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/14(日) 04:01:36.41ID:vOGdmcdO
2の頃から人が多過ぎる場所と少な過ぎる場所に
ノイジーマイノリティー(コミュニティーの一生の威張る凡人ポジ)が多くて
人が多くも少なくもない、量より質の場所にサイレントマジョリティーが多かったよ
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/14(日) 09:52:30.85ID:LxQXRNBo
今の時代に昭和の漫画にたまに居たイケメンを見る度に目をハートにするヒロインは存在しない
マイナー漫画なら需要がなく相手にされないし人気漫画なら炎上しそう
たくさん漫画を読んでるわけではないのでかなりの偏見だけど
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/14(日) 10:58:51.98ID:rpb1KadS
戦隊や推しカラーとか関係なく塗りやデザインなどの色使いの偏見
白が好きな人は無個性気味だがセンスがほどほどに良いのでどのジャンルでも中堅にはなれる
黒が好きな人はテンプレネタが好きで話すのが好き。オタ友が多い
青が好きな人は理屈で絵を描き容量が良い
赤が好きな人は社交下手だが独特のセンスでジャンル者から一目置かれやすく
グレーが好きな人は絵や小説をかくよりデザイン考える方が実は好き
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/14(日) 13:54:10.01ID:VChCYiQz
ブサメンhtrとブス女htrは事ある毎に元カノ元カレがいたことをアピールする
そうしたタイプはイマジナリーフレンド(恋人)や兄弟が登場する自分age語りが多い
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/14(日) 17:55:17.84ID:HlB+XPsS
オヴァオタを自称する人は婆やBBAと呼ばれても気にしないアピールするが
ほうれい線や手のシワなど具体的な話題になると異様にムキになる
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/14(日) 18:04:42.37ID:hX3k613s
雰囲気が似てるだけの作品をすぐパクり認定して病的に追求する人は
脳の構造が創作に向いていない
創作すると誰の真似でもないオリジナリティを追求し過ぎて
一次では何の特徴もないがどこかで見たような「うちの子」を作り出すか
二次だと無関係な作品同士を組み合わせて「夢のコラボw」を量産し始め
どちらの作品ファンからも煙たがられる
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/14(日) 18:33:37.93ID:wrvmuEj+
音声付きで作業配信する絵描きは「まぁー…暇だったんで」「まぁー…何もないんだけど」って言う
自分の声を聴かせたい構って欲しい褒めて欲しいとは死んでも言わずあくまで気まぐれを装う
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/14(日) 18:47:47.82ID:TKJQaiYq
腐女子過激派は同性婚合法化を推すがその大半は自身がビアンだとかバイだとかいう理由で推してるわけではなく自身の目のオカズの合法ホモ増えろと思ってるだけ 大体そういう性的志向の友人知人もいない
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/14(日) 19:14:16.32ID:vOGdmcdO
パクリ認定厨は
「他所に似てる表現を描いちゃ駄目だ」と「決まったテンプレ以外を描いちゃ駄目だ」
を同時に言うダブルスタンダードが多い
例えば、俺くん、ノマカス以外が自己投影しやすい主人公、テーマを描くのを阻止してきたり
現実にはあるけど漫画にはないことを「テーマと関係ないものを描いちゃ駄目」と言って描くのを阻止してきたり
(本人曰く「二次元全部でテーマは共通」。商業と無縁の同人作品にも言う。ページ数が短くても言う。)
飛翔作品の序盤の日常展開を長く描くのを阻止してくるなど
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/15(月) 06:16:33.17ID:WVFkvYXc
>>335
いつものノマカスさんだから触れるな…

ノマカスって単語使ってる人は男女CPに親を殺された腐婆
しかしその亡くなった親も男女CPであるという二律背反によるフラストレーションがノマカスさん達の行動原理
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/15(月) 12:06:35.84ID:WGMrTScH
捏造男女カプを捏造の自覚なく
「公式カプ」「いつか公式になるカプ」と思い込んで推す人は
恋人どころか異性の友人がいたことすらない
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/15(月) 12:17:25.62ID:4Ra+Ep1P
当方好きの女→同時に女性向けや子供向け(特に女児向け)ジャンルも好き
感これ好きの女→主に男性向けジャンル全般が好きで男オタに人気のない作品にはあまり手を出さない
両方好きな人は後者が多い印象
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/15(月) 23:07:45.73ID:fBn5ZAlO
本名やリアルのあだ名と一切重なっていないキラキラペンネームを付けている人はペンネームに思い入れがないのですぐペンネームを変える
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/15(月) 23:29:42.23ID:Zv4nS2SC
ガバッと開いた口を描かない人は人と関わるのが嫌い
絵が雑な人は外出にためらいを覚えない
絵柄変わったと感じるのは描いた本人だけ
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/16(火) 00:40:44.55ID:yJ0G1zWX
部屋の偏見
乙女チックで繊細な作風の人は作業場所付近にお菓子や飲み物が常に置いてある
にぎやかなギャグ系を書く人の部屋にはオタグッズがたくさん飾ってある
ほのぼのした作風の人の部屋は一見シンプルだがクローゼットや引き出しに物がいっぱい詰まっている
ホラーや鬱系を書く人の部屋には軽く埃をかぶったマニアックな本がたくさんある
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/16(火) 08:49:54.16ID:dk0NLxAY
ツイッターのダークモードを見やすいからと言った実用性ではなく
暗くてカッコいいからと言う理由だけで設定している人は現役の中2病
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/16(火) 09:46:00.24ID:7lq4Mnru
海外ドラマや映画を見て俳優を俳優の名前で覚えず演じているキャラクターの名前でしか覚えないタイプは
アニメもキャラクターしか興味が無く演じてる声優には興味が無い
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/16(火) 16:40:25.53ID:3TcFqdKy
キャラの髪色を問わず、アイラインが濃くて睫毛をあまり描き込まない絵を描く人は元々自まつげが長い
もしくは某☆漫☆画ジャンルを経験している
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/16(火) 21:10:31.62ID:69PqDHYV
HNと本名が別であるという前提で

りみゆ、みほる、 など
ありそうだけどリアルであったらキラキラネームなひらがな三文字HNの人は100%メンヘラ
自分を見て欲しいので顔出し生配信とかしちゃう、エゴサのプロ、何があっても自分が被害者
成人して金があると得意芸「弁護士に相談」を発動させるも自分が怒られてファビョる

りな、あい、 など
リアルでも普通にある二文字HNの人は名前に見合わずクールだと思われたい
若年層ならクラスメイトにウエメセするだけだが成人すると政治や仕事、ジャンルでの問題に鋭い一言を言っているつもりで
見当違いな事を言い同人の場をギスギスさせて「同人の場を真剣な場に出来た、自分のおかげで思考停止者を動かせた」と思ってる
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/16(火) 21:38:25.88ID:7I5IPhDX
A型なんて石投げたら五割弱で当たるようなゴロゴロいる血液型だし
その分占いが全然当たってない奴の数だって多いよねー

と「お前なんかA型じゃない」と言われ続けたRh+A型が申しております
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/16(火) 21:48:33.51ID:0LbOX9M9
本名に一切由来のないPNの女オタはリアルでもハイテンションでやかましいがツイートはさらにやかましい
本名由来のPNの男オタは夜中にポエムを呟いたり誘い受けが激しい
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/17(水) 00:08:18.98ID:kjPXHXN3
人とは違う私、変わり者の私アピールをする人は
そのアピールをすること自体が痛くて浮いてることに気づいていないし
気づいた場合望んでいる通りの「他人と違う変わり者」であるはずなのに人並みに羞恥を覚える

自分の名前でタグ作る人は自分の名前をさん付けして呼んだことある
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/17(水) 00:53:54.60ID:WWuwbB7F
>>363
本名由来PNの男オタ分かり過ぎる
男性比率高いジャンルにいるけど痛いのはそんなんばっか

ジャンルの絵ならなんでも無条件にファボリツするような村ジャンルだとあっという間にhtrか化石級のオバ絵だらけになる
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/17(水) 02:50:01.88ID:6774vYKR
いい人キャラのファンは大体性格悪い奴
それなりに性格良い方の人達はヒキがちだったりジャンルに嫌気がさして早々に撤退したりで余り人目に付かない

悪役やクズキャラのファンは大体モンペ
他キャラファンよりも、悪役を悪役としてクズをクズとして好きな人達が一番モンペを嫌っている

ぶっ飛んでるキャラのファンは大体自分もぶっ飛んでると思い込んでる奴
実際に本人もぶっ飛んでるかどうかは余り関係が無く、実際にそうでも没個性的なぶっ飛び方をしている場合も多い
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/17(水) 07:26:33.94ID:hk6zhD1/
〇〇過ぎてヤバイから全人類見て的なオタク特有の大袈裟なプレゼンに素直に反応して一緒に賞賛側に回れるタイプは流行ジャンルや大手CPにハマりやすいある種幸せなタイプ
いくら内容良くても大袈裟なプレゼンのせいで印象微妙orそこまで言うほど大した代物ではないと感じてしまうタイプは基本マイナー嗜好で流行ジャンルにハマる際最盛期を逃すよく言えば慎重なタイプ
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/17(水) 23:29:47.43ID:qWVHtQzu
真のカプ固定者は支部検索時のマイナス地雷検索項目が少なくとも10以上あり
どんなツイ大手や絵馬おプロであろうとも
逆カプ、リバ、受け攻めどっちでもOK、雑食、なんでも読めます、見る方は雑食系のbio者は
先回りしてブロックやミュートをするし
ガチガチの同嗜好者以外のRTを非表示しているので
ちょっとしたことでは騒がない
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/17(水) 23:44:00.92ID:RdqXUXQ7
固定者の8割は総愛されや攻め違いを無自覚に容認してる
1割は攻め好きで受けの浮気断固拒否攻め違いや受け違い地雷派
残り1割は逆も読むし相手が大手なら交流もするが固定の方が売れるしRTされるから固定というタイプ
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/18(木) 00:23:27.92ID:f/E0HmZ+
デコ出しや短い前髪のキャラを毛嫌いする人は厄介オタク度が高い
デコ出しや短い前髪のキャラの前髪をいつもおろしたり伸ばして描く描き手はデコが描けないhtr
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/18(木) 01:44:53.46ID:rmLk9Of6
SNSに手を出していてかつ自衛をしっかりしている固定者は地雷耐性が極端に低いので
うっかり踏んだときファビョッて呪詛を吐く
自衛している現状、無いのを自覚している人がほとんどでスルースキルを常に欲している
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/18(木) 02:05:01.96ID:6RyFSPvW
キモオタはオリキャラの美少女に「りお」「せり」「りあ」など「り」がつく名前をつけるのが好き
しかもツインテかポニテ

この名前のキャラ=キモオタの願望の塊ってイメージ強すぎて気持ち悪い
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/18(木) 04:42:54.92ID:E3kYqAJ7
現パロばっかやってる人はただのキャラファンか原作の話が理解できてない
原作の世界観のなかに自分のかきたいシーンが組み込めない
現パロは軍系や世界情勢など実在する知識が扱われている作品に多いという偏見
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/18(木) 12:00:21.00ID:ogbAsgIy
自分より頭のいいキャラは描写できない(作れない)

という言葉にある頭のいいを=学力だと思ってる文字書きは自分は文章がうまいと思っているhtr
=地頭だと思っているのは神が多い
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/18(木) 14:38:19.87ID:xIZFA3gj
シリーズの有無に関わらず30年以上続いてるジャンルには
必ず強烈なhtrコミュニティが存在する
何十年描いてもhtrなので当然読解力も空気を読む力も無く
新規参入者に上から目線で絡みトラブルを起こしがち
ジャンルが限界集落になる主な原因
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:05:50.40ID:1nxmFSYu
上に似た偏見あるけど
人が少ないジャンルには必ずといって良いほどhtrの集落が出来ており
固まってどんな下手な絵も褒めまくっていると更にhtrが集まってきて新規を入りづらくしている
私物化したくてやっててもただ同士と褒め合いしてるだけの場合も外から見たら同じで存在自体がジャンルの衰退に繋がっている
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:14:40.68ID:8W1DsAa6
>>390
その状況に陥ってる村ジャンルは必ずhtrボスが存在する
絵馬が落書きした際に絵馬側がボスの作品をいいねしてる場合は絵馬囲い込みが始まり
絵馬側がボススルーしてるとジャンル全体で新規絵馬をスルー村八分
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/19(金) 10:21:28.86ID:W9OZqfqC
距離梨臭い言い回しで「商業に投稿して、好きな作品は片手間に描くべきだ」
「非エロ作品は売れず、エロは売れる」
「その作品は金になるのか?」(同人にも言う。返しづらい方法にボールを投げる。)と言ってくる人は
本当は金のことなんか考えておらず
商業同人問わず、作者に好きなものを好きなように表現させたくないだけ

絵で描く意味があるもの以外を全部小説で表現させようとしてくる人や
オリジナルと呼べるパーツがないだけでモロパクじゃなくても描くのを阻止してくる人や
キャラから見た目がいいパーツを取り去って不細工に変えてこようとする人(or美形のまま恋愛だけやる内容に変えさせてこようとする人)も
自分よりも高画力の人を妬んでいる
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/19(金) 11:15:20.86ID:t01W/8i6
デフォルメでほのぼの系の作風なのにどことなく癖があるタッチの人は
普段からは考えられないような思い切った内容のシリアスやホラーを突発的に投稿する
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/19(金) 12:11:53.88ID:JhU6gJu+
漫画が上手い人はまあまあ性格が悪いというかひねくれている
そしてそれをツイッターなどでほとんど呟きには見せないようにしてるほど上手い
天邪鬼を全開示して開き直ってる人はそのうち炎上したり段々落ち目になっていく
ツイ上で健気キャラやってる人は交流しないと評価もらえないタイプで漫画もいいこちゃんな内容
◯◯しゃあああんみたいなキチキャラやってる人は色使いが上手いが漫画はシリアスであっても頭空っぽ系
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/19(金) 21:21:31.59ID:Oj0Zuzkh
「色々な可能性を考えないなんて」まではいいが
その後に「頭が固い(悪い、おかしい)」など相手を非難する言葉が続いたら
『うるせー黙って俺/私の言う事を認めろこっちが絶対に正しい
説明はこっちの都合のいいようにしかしないそれで納得しなければお前が悪い』の意で
言ってる側の方が色々な可能性を考えてないし頭が固く悪くおかしい
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/20(土) 00:10:17.73ID:ViaDvFSI
大きな事件事故の反応とそのメンタル事情
話題に触れて同情や共感を示すが暫くすると日常に戻る→メンタル健全。共感性を持ちつつ自己と他者を区別できる普通人
全く話題に触れない→現実主義者で関係ない事は興味がないか、影響受けすぎて自衛。前者はメンタル強度高く後者は脆弱
寧ろずっとその話題に固執して話し続ける→アッパー系メンヘラ、メサイアコンプレックス。義憤に駆られて前のめり
事件に私事や自撮り絡めて語り出す→便乗構ってちゃん。どんな事件事故も自己愛の踏み台
匿名掲示板やニコニコで実況→モメサ、キッズ、子供部屋おじさんおばさん。共感性は低く幼稚で自己中
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/20(土) 01:18:29.69ID:uc2iJ6w8
話馬漫画馬は作品に対しては正直なんだと思う
自分の中の闇も自覚するから琴線にくるものが
表現できるんだと思うが
これが無闇に触れると精神的に病むので危険大
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/20(土) 01:35:14.92ID:3P80lSf4
最初から最後まで物語のテーマが一貫していて
1〜2頁前のセリフもキッチリ回収して漏らさない絵描きは
小説こそ書けないがビジネス文章を書くのがやたら上手い
逆に、場面場面で盛り上がるがセリフの回収が出来ない絵描きは
(キャラAが投げた疑問にBが答えないまま終わる等)
ビジネス文章何それ美味しいの?状態だがSNSでのレスポンスが秀逸
小説は書けない
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/20(土) 04:59:09.12ID:3P80lSf4
口のデカさ便乗
ただし原作公式で口が大きい、あるいは強く引き結んでるキャラの口を
ツンとしたおちょぼ口に描く二次者は自己中KYで逆恨みからトラブルに発展しがち
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/20(土) 14:22:59.92ID:1H7NgyTl
漫画馬話馬は苦労人説と性格歪んでる説は合ってると思う
例え馬本人が穏やかで闇を見せない人でもなんか踏み込めない雰囲気あるというかふとした瞬間の発言が重い

別の偏見
リリカル系の話馬はキャラ崩壊系のギャグ馬を避ける
対してキャラ崩壊系のギャグ馬はリリカル系馬のことを崇拝している
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/20(土) 15:09:39.18ID:TnVkekqo
「絵柄が安定しない〜」
「○○描いたらかわいくなっちゃった」
「どっちが攻めで受けかわかりやすい…」
これらの発言をする人の絵は全て見分けがつかない
受けがうる目とかおちょぼ口、装飾品にリボンや花を選ぶなど見るからにな絵を描く腐は3番目のやつは意外と言わない
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/20(土) 17:18:47.40ID:utbkkAye
カプの描き方と作者の性癖 原作でそういう設定がある場合は当てはまらない
受けはかわいく攻めは男らしい→絵柄がBBA率多い 攻めのアゴが昔のBLばりにゴツい
攻めが受けと同じように可愛いor綺麗→作者は百合もいける
両方むさ苦しくゴツいゲイ雑誌にありそう→始末に終えない面倒な腐 選民意識が半端ない
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/20(土) 18:30:48.15ID:uc2iJ6w8
>>416
リリカル系の人の方が闇深そう
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/20(土) 22:55:04.17ID:glXlNJR0
二次ホモ限定

ツイッター上のやり取りパロ→ツイ廃、クソリプ飛ばしタイプ
ツイッターに写真上げてるパロ→リムフォロいいねRTの数字を気にするツイ芸人
インスタ日常写真系パロ→ヲタ垢ではヲタだけどリアルでは一般人に擬態できてると思ってるヲタ
インスタで映えネタや流行りネタのパロ→無自覚にマナーや口が悪いイキリオタク
フェイスブックパロ→左思想婆
ブログパロ→見た目も話し方もキモオタ系婆
5ちゃんパロ→100%ヲチ民兼ねてる
出会系アプリパロ→リアル度高いほどイキリ度高くパパ活や貢がせ経験あり
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/21(日) 09:36:39.45ID:prmqIlDB
絵描きで写真アイコンのまま何年もアイコンを変えない人は
そこそこ〜絵馬が多いが注目されるのが苦手であまり絵をアップしない
他の人に描いてもらったアイコンの人は根っからの交流好き
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/21(日) 14:21:32.72ID:03Z5Yd8i
不幸な境遇や扱いのキャラばかり好きになって
かわいそかわいそ何もしらない周囲のキャラ鈍感無神経酷いやるタイプは
現実ではリベラルぶった発言だけで不幸な人のために特に何かするわけではない
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/21(日) 19:44:12.69ID:JuRlGEs7
ツイでよくリムブロしてフォロワー整理するタイプはいらないポイントカードを財布の中に入れとかないタイプ
リムブロしないタイプは期限切れのポイントカードにもしばらく気づかず財布に入れてるタイプ
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/21(日) 20:28:42.96ID:uqFST6qQ
小説や漫画でルビを多用する人は優柔不断
本気と書くかマジと書くかで迷った場合、結果的に本気と書いてマジと読ませるようなイメージ
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/22(月) 00:36:16.59ID:4k46D9Dq
同居人や相方が男だとバレた瞬間、女オタクは百合に走る
既婚や恋人がいるのを武器にし始める同人者はヲチスレが出来る
そんなもん
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/22(月) 04:15:39.65ID:+KkJ2bPt
3、4匹以上の犬猫を多頭飼いしてる腐女子は実家暮らし、もしくは既婚持ち家
世帯収入は中流以上だが本人が動かせる金銭はあまりない
5匹以上になると性格の良し悪しに関わらず何事も大雑把
本人が細かい事を気にしない為一般的には空気が読めない奴
たとえば友達の友達は友達だと思っていてオフ会に初対面のジャンル外の友人を同席させたり
友人スペースの売り子中に自分の友人をスペースに入れ座らせたりする
アラサー以上の独身で猫を飼っているサークルはネット上ではいい人でも
リアルでは性格が悪かったり面倒くさいタイプか、容姿がめちゃくちゃ悪い
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/22(月) 23:46:44.89ID:vOjksVzA
特殊記号を用いた顔文字を使うのは中高生
絵文字を使うのは小学生か18才以上
(*´∀`*)(´・ω・`)系の顔文字を使う人は20代後半から30代前半
(^^)系の顔文字を使う人は中高年
っていう偏見
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/23(火) 00:18:46.17ID:dz2CMXzV
逆カプを鍵の有無関係なくツイッターで叩く創作者の自カプは攻めか受けが著しいキャラ崩壊をしている
逆カプの攻め受けどちらかがキャラ崩壊をしていると思っている創作者は黙って自衛して5ちゃんで愚痴る
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/23(火) 07:59:37.86ID:u7SbFjrt
キモオタは女キャラが痴女、巨乳でも
女キャラの人数が多くても
女よりも男のほうが美形で同性同士の接点が強くて男のうちの一人だけがモテる形式じゃなかったら文句を言う

キモオタ向けは「エロ」「裸」よりも
「男がイケメンじゃないこと」「男が客観視されていないこと」
「男しかいないバトル三昧の作品を除いて男同士の強い接点が描かれないこと」にポイントがある
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/23(火) 10:16:51.80ID:u7SbFjrt
仲のいい百合美少女カップルを
不審者のキモオタ主人公が追いかけ回し、キモオタ主人公が誰にも咎められない萌え漫画は
イケメンヤンキーがストーカーキモオタ主人公をバキッと殴る結末が省略されている
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/23(火) 10:44:33.31ID:iq9wH5xJ
脇役の細身のイケメンはギャグや汚れ役ができないと基本男から叩かれる
男女比が偏っててそのイケメンにめぼしい相手がいなくても腐向け認定キャラを受けがち
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/23(火) 11:22:04.41ID:iX2DFxEv
本垢、二次用、告知用、R18用等同じHNでの垢分けが多い人は人に嫌われたくない気持ちが強すぎて無難な絵や漫画しか描けない神経質な人
やたら用途別に垢分けするのは見たくない人に見たくないものを見せてフォローを外されたり嫌われるのが嫌だからというのと
どの垢も全てフォローしてくれる人は誰かとふるいにかけて試している
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/23(火) 14:23:13.38ID:K6bveL65
>>464
この方の小説好きです!って紹介してた漫画描きがいて
その人の漫画読んだらどうみてもその小説と類似…
他にもあちこちの人の作品からパクってるし
無自覚なのかな怖い
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/23(火) 15:44:51.65ID:2z3cmd+z
感想下さい、反応下さいとよく言う人より全然言わない人の方が感想貰ってる
また感想クレクレで来ているコメントは主に身内知り合い友人からで
クレクレしない人は面識のない作家やロムから来ている
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/23(火) 19:50:18.37ID:tVpzkWhq
男らしい性格を自称する腐女子は偏った男性像を懐いているもののそれが現実だと思っているため自覚は薄い
エロが好きで少女漫画っぽいBLを小馬鹿にしている
実際の性格は女と男の悪いとこ取りのハイブリッド
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:50:12.03ID:ymZtv/T2
大抵の女は同居人という言葉を使えば彼氏とのノロケやイチャイチャ話をバレずにツイートできてると思っている

でもフォロワーにはバレていて彼氏とのノロケを同人垢に投稿する女という烙印を押されている
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/23(火) 22:44:19.08ID:Kp0ecmWf
女性向けの攻めザマァとか攻めが受けにモーションかけるも変態扱いされ周囲のセコムや受け本人にフルボッコされる攻めsage系創作は
リアルで男にちやほやモテたいが叶わず男に対して歪んだ憎しみ拗らせたタイプによる断罪系ジャンルで完全に喪女版なろう創作
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/24(水) 12:57:52.67ID:1R+exs0H
>>462
そのタイプの細身イケメンは
天然ボケでユーモラスな男(面白いけど汚れてない感じ)だとコテコテのイケメン以上に男オタに嫉妬される

男オタは細身のイケメンが容姿並の主人公を苛める
イヤミエリートキャラ(わざとらしく薔薇とか高級車とかキラキラが強調されてる。ツンデレ要素や格好良く活躍するシーンなし。)
じゃないと納得しない
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/24(水) 17:37:06.01ID:MGTjdFlh
同じカプの描き手でも理想化故の誰おまになっている人はカプ内のみでバカウケし神と呼ばれるがカプ外の人が見てもピンとこない
カプ外からも人気の描き手は原作に近いか作話能力が高いかのどちらかで
前者は後者を解釈違いでブロックしており後者は前者に興味がない
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/24(水) 17:56:23.81ID:HqkIKNcM
偏見

写真に写り込んでる部屋やテーブルがごちゃごちゃしてて汚い人は
他人に対しておおらかだが本人もズボラで失言や締切や金銭にルーズ
映ってる部屋やテーブルがめちゃくちゃ綺麗な人は
他人の発言や行動に対して神経質気でツイッターには書かないが些細なことで日々苛ついている
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/24(水) 20:15:30.39ID:T23UwXsy
固定表明に加えて「逆は見れません無理です」「逆は認めません」と嫌い度まで表明しているカプ者は
受けがメス化していてナヨ顔クネ腰に情熱を注いでいるが
併発しているデ狂いhtrと合わさって異様なキャラを描く
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/24(水) 23:49:21.42ID:VmrzhJ9C
ツイや支部のUI変更に大騒ぎする人は自サイト持ちなら放置タイプで
オープンから閉鎖までトップのデザインが変わらなかった人
すぐ慣れて「新しい方が良い」という人は頻繁にサイトデザインを変えてたタイプ
後者はアイコンorヘッダもよく変わる
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/25(木) 00:36:55.02ID:MQ08WK4n
腐女子の言う「不可侵」「聖域」キャラは悪感情は持っていないけどカプに組み込むと萌えないから正直推したちとは別グループに所属して欲しいが本音
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/25(木) 01:07:03.34ID:K9QGEQ83
鳥好きはツイッターでもピーチクパーチク自己主張が激しい
猫好きは自画自賛が多い自サバ
犬好きは温厚だがキレる時は突然キレて噛みつく
魚好きは毒気も存在感も薄い
爬虫類好きはこういう類の偏見に「(自分のタイプ)は?」ってクソレス送る
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/25(木) 07:20:36.27ID:wv6vlzML
今日兄放火の件で特に熱心に追悼してる人達は
もし「タピオカ屋の行列に通り魔」だったら被害者叩きと不謹慎大喜利をしてた層
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/25(木) 07:58:58.45ID:lcFQntz3
多くの人が落ち込むような事件が起こった時に自分はもう大丈夫だから何とも思ってないから協調圧力だからとまだ落ち込んでいる他人を見下すような人は創作者には向いてないがカルト的な作品で一山当てる可能性がある
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/25(木) 08:35:02.88ID:dm103HHk
感受性や共感性が高いHSPタイプも感受性共感性の低いサイコパスタイプも
どちらもカルト的信者を得やすいが
前者は創作を断念して消えがち
後者はアンチ信者分け隔てなく創作も恐れず継続するので人気も順調に伸ばし壁や神になりがち
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/25(木) 11:14:32.73ID:J70Mvxty
長子(特に長女)は兄弟姉妹キャラの一番上を贔屓しがち
しかし厳密に言うと他の兄弟姉妹のせいで苦労しているキャラ贔屓なので
上がちゃらんぽらんなせいで下が苦労している場合は下贔屓になる
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/25(木) 13:22:18.82ID:BsOXIxGn
小学生以下や老年などの一般的な性対象の年齢から大きく外れた年代が好みの人は
持病、発達障害、幼少期の家庭環境など本人の努力では変えようのない部分で
日常的に何かしらの生き辛さを抱えている
対して基本のキャラの年代が性対象としてわりと当たり前な人は
ふたなり、ムチムチ、男の娘、筋肉などどんなにニッチな性癖であろうと
生き辛さとは無縁か本人の努力で解決出来る事でしか悩まないしストレスコントロールに長けている
ちなみに画力は前者の方が平均的に高く、後者は画力よりも表現方法にこだわる
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/25(木) 15:20:16.95ID:85aKs3IK
>>501
本当は後者が好きだし本人も後者だが
若者を漁るノマカスに殺害されて
前者の世界に異世界転生してしまった人もいる

昭和の世界は家族愛や質素な日常生活を描くのに最適だし
幼児の世界は恋愛から逃げるのに最適
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/25(木) 17:44:37.46ID:ChRTEabH
>>501
自分は
>持病、発達障害、幼少期の家庭環境など本人の努力では変えようのない部分で
>日常的に何かしらの生き辛さを抱えている

これフルセットだけど対象年齢普通だけどな
小学生以下とか老人とかないわ
ストレスコントロールはヘタクソ
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/25(木) 18:01:48.07ID:heiBHseA
男キャラの台詞が気取ってなくて
肩の力を抜いた自然体で描かれている描き手ほど女友達より男友達と遊ぶ方がラクだと思ってるタイプ
希に拗らせて女嫌いな人もいる
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/25(木) 20:07:32.16ID:47Yeoa5C
発達障害の人に対しておかしな偏見を書く名誉毀損な奴がいるせいで
反論しなければいけないだけのことを
発達障害のせいにする奴こそIQが低い池沼ボーダー
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/25(木) 22:24:40.50ID:ghk6OUSF
自称毒親持ち、病気持ち、発達は特に明かす必要のない場面でも明かして引かれることが多い
引かれても「私がこうなったのは親や病気のせいなのに!」という思考なので当然治らず
他のジャンルに移動しても延々とそれを繰り返してしまう
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/25(木) 22:51:38.02ID:95swQpGU
漫画内のフキダシがなるべくキャラに被らないように置いてる作品はたいてい台詞の文字も小さく内容もこじんまりとした無難な話 かっとんだギャグは無い
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/25(木) 23:01:18.87ID:2alnZGgn
こうした掲示板やツイで他人のネタに便乗したレスやリプをする人は
二次には向いてるけど一次創作には向いてないし最初のネタ出しが苦手
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/25(木) 23:49:30.98ID:Wnzx1fQt
幼少期から無意識にボーイミーツガール指向が出来上がってる人は

・ダブルヒロイン物だと最初から主人公のそばにいるヒロインより1話や後のキー回で特殊に出会うヒロインとのカプにハマる

・複数ヒロインだと
一番最初に知り合うヒロインか
一番運命的な出会いをするヒロインか
主人公の生き方を変える起点のヒロインのどれかにハマる

・BL物だとスタートの時点で主人公の一番の親友や理解者という設定の男キャラではなく
後に出会う男キャラとのカプにハマる

これの真逆パターン(物語スタートの時点から一番近い人物との関係性・例幼馴染)が好きな人とは一生同じカプにハマることはない
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/26(金) 00:11:14.00ID:ts8o1j9a
ルールを無視したり自分本位な行動で顰蹙を買う発達は不特定多数に向けカミングアウトしてる
ルールを守り自分の行動に気を使いながら活動する発達はカミングアウトしてない
存在が確認されるのが前者のみなため発達=迷惑という印象になっていて後者が地味に迷惑してる
ちなみに前者は交流先に自作を押し付け褒め言葉を貰うことが大好き
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/26(金) 00:21:47.35ID:nrvM/Zz2
>>514,>>511のような人が子供を産んで育てると高確率で毒親になる
子供はメンタルがおかしくなる
子供は思春期ぐらいまではいい子っぽく育つがそのあとぶっ壊れて
家出して絶縁するか不登校や引きこもりやニートになるか発達障害や鬱のような症状になり精神科にお世話になる
就職できたとしても親との関係性がいびつになる
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/26(金) 00:53:12.23ID:ejsiT1jQ
htr、ブス、年寄りや特定の動物飼いとかこのスレでバカにされてる属性は大量にあるのに
毒親持ちと発達の話題の時だけ過剰にキレる奴が湧くの分かりやすくてオモロ
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/26(金) 06:05:07.01ID:YZVmMaeo
本当の毒親持ちはさっさっと自立する
自称毒親持ちは何でもかんでも親のせいにしてきたので
仕事が長続きせず良い年して親の脛を齧ってる
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/26(金) 06:13:16.76ID:vFqBqkOZ
>>519は親になると完全に毒親になるタイプ
本当に毒親だと子供を洗脳したり進路妨害したりモラハラで中身から潰して行くのでむしろ自立しにくくなる
自立できるレベルの毒親育ちは毒親育ちの中でも軽い方
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/26(金) 06:19:20.53ID:LLKPDJnH
>>519は頭の悪いボンクラバカ
さっさと自立?できる毒親持ちは元々勉強ができないバカで進学を考えたこともなく中卒高卒で家を飛び出しても何の変化もない人
自立と言っても結局適当な男のところに寄生してデキ婚して負の連鎖で子供を虐待するルート
なので子供産まない実家住みの方がある意味無害
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/26(金) 06:31:30.28ID:fbQvsEdO
暑くなると掲示板全体に攻撃的なレスをする人が増える
更に大体がスレチな内容だが注意されると逆上してしつこく居座るのでお触り厳禁
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/26(金) 13:13:14.70ID:kfzNPbJU
これだからオタクはすごいよねー!ってオタクコミュニティどっぷりですみたいなやつほど大学生までオタクじゃなく無趣味のキョロ充だった
一生懸命リア充の金魚のフンやってる無個性でつまんないやつ
むしろオタクを見下してたぐらい
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/26(金) 17:50:18.18ID:ngBlFWH0
気が強く攻撃的な性格なのに客や同僚に対して下手に出ないといけない仕事→モンハンやスプラなど
内向的であまり変化のないロジカルな仕事や事務を淡々としてる→シムシティやポケ森など
体や肌の衰えを自覚しツイがジムエステダイエット垢になり気味な中高年オタ→ポケゴ、刀剣
アラサー以上で親の金で一人暮らしもしくは実家パラサイトシングル→FPS、ネトゲ、育成ソシャゲ廃課金
漫画より小説の方が好きな内向的な子供時代でリア友が少ないヒキ→論破、サウンドノベル
自分が気に入らないものに対してスルー出来ず凸る繊細ヤクザ→乙女ゲー、ボブゲ、ソシャゲ無課金
対人ストレス貯めて癒やしを求め始めたのにゲーム内でもストレス貯める主婦→ポケ森、ピグ、FGOなど
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/27(土) 02:05:04.99ID:ifRo0yek
手グセで絵を描いた場合、キャラの等身が低めだったり足が短かったりバランス悪い絵になりがちな絵師はスタイルが悪い
ソースは自分
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/27(土) 11:15:41.68ID:65Gx98+U
偏見スレで「わかる」というレスが結構つくような分類系の偏見(犬好きはこう、猫好きはこう等)を書く人はヒキ
一歩引いた目線から周囲の交遊関係を見ており性格はひねくれている
その為か漫画描くのは上手いが友達はあんまりいない
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/27(土) 13:54:12.22ID:6RjtcZ4w
アフターに参加してるのにツイッター上にアフターの画像を上げない字馬絵馬は
リアルが充実してて自立した高学歴高所得層で話し方が上手い
一般常識があり文化的な情報の引出しが多いので
落ち着いたおプロ大手やアニメゲーム会社の中の人と親しくなりやすい
そこから商業や仕事の契約を獲得したりする

アフターで肉を食べかつ!!!!が多いツイートをする大手は
ツイッター上では担当に言われたキャラを守っているが
リアルで関わると空気読めない非常識だったり口が悪い
親しいサークルや売り子も同レベルでヤバいか
介護職などでヤバい人に対するスルースキルが高い
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/27(土) 14:28:00.67ID:w1AX8k/C
ドラクエ好きの女は年齢問わずパンピ寄りのオタクで頭が弱い
若いのは見てて痛々しい程度で特に害は無い
BBAはガチガイジがチラホラいてやばい
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/27(土) 14:54:47.67ID:lbuQm3WX
自称BBAの偏見

10〜20代のBBA→体の一部や顔出しの自撮りをのせる、年齢はほぼ公開
30代超えのBBA→体の一部をのせなくなる、誕生日のみ公開
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/27(土) 22:18:55.68ID:Raf/7OzB
少年漫画家除く若い女でおじさんが下手な人、おじさんを描きたがらない人が
多いのは画力の低さのせいじゃなくてロリコン問題のせい
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/27(土) 22:35:56.59ID:jtfzDBqd
一次二次問わずノマBL百合の全て創作している人の作品は何もかも無難でつまらない
絵でも字でも漫画でもパッとしたものがなくジャンル内で空気
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/27(土) 22:36:34.42ID:Q1Q7TdHK
便乗
おっさんおばさん老人の顔が若い顔に皺つけただけの絵描きはキャラをキャピキャピさせるのが好き
デフォルメ顔に目が( ´ ` )とか(^o^)を使う
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/28(日) 04:27:59.72ID:OOheOfWs
一人称「俺」「僕」「私」以外は近寄るべきじゃない

「おいら」「儂」「ワイ」…一年くらいのサイクルでまた別の一人称を使い始める。自己顕示欲強
「あたい」「ぼく」「(自分のHN)さん」…↑が拗らせるとこうなる。ガキかBBAしかいない。本人だけが自分を陽キャだと思っている
「おれ」…女
「自分」…圧倒的に男に多い。社会不適合者、発達障害。自ら環境を変える努力はしない癖に上司の悪口だけは言いたいタイプ
「わたし」…一番タチが悪い。自分をゆるふわキャラに見せたい割に、他者への攻撃性は一切隠すつもりがない奴だけが使う一人称
「小生」…矯正不能のガイジ。触らないほうがいい。犯罪者予備軍
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/28(日) 14:17:07.35ID:2Qr5R+iB
リバ逆を敵視する人はちんこ×まんこ
リバはちんこ×ちんこ
あとリバはなんとなく好きがあったらバイの素質ありそうな偏見がある
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/29(月) 01:48:14.21ID:xgmzE5PZ
一人称が我の人は絵も文も中途半端なワナビ
だけどRTと空リプを頻繁にやり交流が得意だからツイで複数のジャンル大手に気に入られ相互になっている確率が高い
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/29(月) 02:18:09.60ID:Iv2Zutpw
基本が私で内容によってアタイ、拙者、ワイ、ぼく、あたりを使ってる絵師は
人生で一度もハブられたり虐められたことが無いタイプの陽キャで異常にコミュ力が高い
どのジャンルにハマっても3ヶ月以内にコラボイベや観劇を共にするジャンル友ができる
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/29(月) 19:06:48.67ID:BSvSwuiZ
オタク女の言う周りから若く見られがちで〜!は実際はただの垢抜けないモサブス
低身長アピールのうるさいやつは実際は150センチ台前半(自称151〜154)でガチで小さい140センチ台は大人しい事が多い
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/29(月) 21:52:10.93ID:kmQnnDAe
烏賊ゲーのサーモンラン愛好者は基本的に他人と協力したり交流するのが好き
ただし味方に対する指示、愚痴、批判的な言動や二次創作が多いサーモンラン愛好者は
群れながらも常に自分が一番でないと気が済まない厄介なボス猿気質
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/30(火) 00:32:52.71ID:aspdcyqR
マイナージャンルなどのタグで、まとめであってもタグの1ページの4分の1ほどを占有してしまう頻度で投稿する描き手はhtr
多作でツイッターで雑ならくがきを量産し交流でちやほやされているタイプ
連投してるのは100%htrだが、まとめずに何個も何個も一枚連投してる人はお触り禁止っぽい人が多い
投稿者がそもそも自分一人しかおらず期間開けても連投になっている人は気にせずそのまま頑張ってください
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/30(火) 01:05:01.07ID:IRY6/p1D
漫画馬は大抵小説も上手く書ける
なぜなら普通に映画も見るし小説も読むから
字馬は漫画馬にはなれない
絵が描けないから
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/30(火) 09:53:31.97ID:Iq92o6p1
>>591
便乗
字馬かつ絵もhtrよりはマシレベルの両刀は一回漫画を描くのにハマると小説を書かなくなり完全な絵描きに移行する
絵がhtrかド底辺の場合は小説メインのまま
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/30(火) 15:05:55.58ID:zH7SH7gq
炎上してる物がある時
「それで荒れるならその傾向と同じの○○って作品はどうなるのかな」みたいに言う奴は自覚のあるなしに関わらずモメサ
自覚のある奴はこの際○○が燃えればいいと思ってるし
自覚のない奴はこれを機に○○が燃えたらどうなるのかなワクワクぐらいに思ってる

だいたい多いのはタチの悪い後者なのでこの言動を注意されるとそんな気ないし!とキレがち
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/30(火) 19:00:28.02ID:YOHeWE7L
受けに女のような仕草をさせるのは40代、オールバック等のキャラの髪をいつも下ろして描くのは30代、人外やマスコットに独自のアレンジを加えて自分好みに描くのは20代、目隠れキャラの目を描きたがるのは10代が多い
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/31(水) 07:10:47.75ID:pe/tPJSx
恋愛もので、アバター(主人公)の恋愛に邪魔なキャラを
アバター本人ではなくアバターの取り巻きにdisらせる人は
現実では、自分より優れた嫌いな人に「○さんがあなたの悪口を言ってたよ!」(※本当はそいつしか言ってない)
「△さんも◇さんもあなたよりも誰ちゃん(そいつに似てる同性。自サバ、ガリガリなど、男受けが悪い女多し。)のほうがかわいいって言ってたよ!」
(※本当はそいつしか言ってない)という嘘をよく吐く
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/31(水) 10:44:51.53ID:AdzB54+z
便乗して
キャラクターをフルネームでしかもファーストネームから呼ぶ人は自己顕示欲が強いしツイッターでは人の絵にいいねするの渋る
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/31(水) 16:04:48.89ID:X0Iv7PuU
HN偏見
読みにくい漢字を使っておきながら「よく間違えられるけど正しくは◯です」と読み方書き方に拘りを見せる描き手は空気
ひらがな一文字や適当すぎる名前などやる気のないHNをわざわざつける人はジャンル自分
みかんやきなこ、もち、うどん等食べ物系HNはジャンル身内
山田や佐藤等名字っぽいHNの人はネット弁慶
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/31(水) 16:45:21.75ID:U9+Bn8FT
ジャンル自分をdisと取る人はジャンル自分みたいに振る舞いたいけど我慢しており不満が溜まっている
ジャンル自分を当然と思う人は5を見てないし今日もツイッターでジャンル自分言動を振り撒いている
そして焼きマシュマロが来やすい
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/31(水) 19:21:59.60ID:6/oy3s43
極端なキャラsageやキャラdisも解釈違いだから仕方ないと擁護する人は、いじめられる側にも問題があるとか被害者側にも落ち度があると考えるタイプ。そしてそれを良識だと思っている
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/31(水) 19:24:21.77ID:3okOtMCJ
「自分は同人だから好きにすれば良いと思うんですけど」を枕詞にして何度も強く主張する人は
匿名掲示板では凄まじい自治厨でツイなどでも捨て垢作って個人攻撃などもしている
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/31(水) 21:28:42.27ID:pe/tPJSx
美少女動物園に割り込んでくる黒一点は主人公風(容姿が悪い、リアルタッチ、臭そう、クレジットが一番上)が多く
イケメン動物園に割り込んでくる紅一点は脇役風
(男向けヒロイン風、アニメタッチ、イケメン動物園のメイン格をエロゲ主人公ベクトルに歪ませる、クレジットが一番下)が多い
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/31(水) 21:34:52.59ID:yHj1qRFE
「これだから〇〇者は〜」という界隈括り叩き(とも取れる発言)に対して「まともな〇〇者だっている!」と反論せずにいられない〇〇者は自分で思っている程まともではない
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/31(水) 22:03:36.44ID:pe/tPJSx
名誉男性は、正しくは名誉ジジイ、名誉二次元、名誉人間、名誉ズボンが正しい

名誉ジジイ→少女漫画がマンセーしてた男様は昭和のジジイのことで
男全般、特に思春期の少女の恋愛対象になるような若い男(腐向けに多い)のことではない
若い男でもキモオタは昭和のジジイに自己投影する傾向がある

名誉二次元→女児向けから上の恋愛メインじゃない作品や架空らしい作品がたまたま男性向けしかなく、少女漫画から追い出された女が流れ込んでいた
「男性向け」って点よりも「架空らしさ」って点にポイントがあっただけ

名誉人間→少年漫画を描く女や男のように戦う女は「私は女なのに男のようなことができる」ではなく「私は男と一緒で人間だ」と言いたかっただけ

名誉ズボン→男主人公と女主人公のどっちにも当てはまる話が男女両方が自己投影しやすい男主人公にして売られる
逆に言えば多くのゲームの二次創作で主人公を女体化(萌え化ではない)してヒロインを男体化(※)してもいいってこと
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/01(木) 02:06:50.36ID:tgid6JIe
上手く行っている他人に嫉妬してズルイと言えてしまう人間は
一生底辺
成功した人の努力や苦しみに想像がつかず
知能が低いから自分が底辺から抜け出せない理由も思いつかない

SNSでの自称ADHDは9割が
自己愛性パーソナリティ障害等の人格障害
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/01(木) 02:31:42.85ID:ji0UBlzB
>>619は知能が低く教養がない
努力や苦しみをして頑張って生きてきたのに被害等に遭うなどして底辺に引き摺り下ろされるような人生を想像することもできない
逆に成功している人の多くが実は不幸な人よりは恵まれていることにも気付けない

>>619のような人間は、京アニ事件被害者が重度の障害を負ったとしてプロのアニメーターとしての仕事に戻らなかったら
戻れた軽傷の人と比較してボロクソに叩いて貶すタイプ
また、亡くなった方に対しても、逃げる努力が足りないとか判断力が鈍い甘えなどと
被害者をセカンドレイプするように責め立てて被害者側の粗探しをするタイプ
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/01(木) 05:07:34.94ID:yii1F/TU
>>619
そのタイプは
ネットで取り沙汰されてるミソジニー問題、ゾーニング問題、現実と架空問題、原作と二次創作問題等ではなく
画力や漫画力などの枝葉の部分ばかり否定する
コミュニティーの一生の凡人ポジションなので
今までのゾーニングは合ってると思っている
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/01(木) 06:04:10.01ID:nKefDMuP
>>619
ここじゃなくて心の闇とかでやれば?
偏見って個人攻撃するためになんでも酷いことを言っていいスレというわけでもなくて
ちょっと面白いとかためになるとかそういうレスを楽しく見てるんだけど
619のはただの低レベルな個人攻撃にしか見えないし意味を感じられない
病気については医師ではないのに語っていけないし調べた方がいいと思う
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/01(木) 10:44:16.90ID:36LLp4o5
男作者で
女性が流/産が原因で死亡もしくはおなかの赤ちゃんに何かが取りつく話を作るやつは
矯正不可能レベルで人格が歪んでる
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/01(木) 13:19:19.25ID:AR9cfWyM
支部の偏見
発達障害持ちのユーザーでもそれをプロフで公言する人としない人では交流に対する積極性が両極端になる
前者は周りに積極的に声をかけ企画などもよく立ち上げるので良くも悪くも有名になる
後者はブクマなどもあまりせず感想の返信も簡素で、黙っていても人が寄って来るレベルでもない限り大抵孤立している
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/01(木) 17:11:45.56ID:7BsptpYi
嫌いなものへの愚痴を
スマホやPCのメモアプリ・テキストアプリに
ダーッと書き殴ってから
どこの嫌い系スレにコピペするか考える人と、
先にメモアプリ等に書いてからスレにコピペするのは同じでも
書き始める前から投下スレをしっかり決めて書く人とでは
その文章がスレのテーマに沿っているか浮いているかが違ってくる
ひいては字書きや漫画描きの場合、一貫性や説得力と勢いとを
両立できる作品をかけるかどうかにも影響する

下書きせずいきなりスレを開いて直接書き込む
=つまり最初からスレタイやスレ傾向は意識している
……はずなのに何故かスレから浮いた書き込みしかできない場合、
創作内容もすべってるhtrか
同人板全否定で一次創作もただで見せろと騒ぐ読み専が精一杯
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/01(木) 20:12:34.75ID:a6f1NAj3
一般人を騙されやすい情弱と言いたがるオタクに限って
「紅茶で風邪が治る」「気圧で体調が変わる」などのカスみたいな疑似科学やデマも
いいですか…AなときはBするのです…本職のBからのお願いです…といったオタク口調で言われればエビデンスなんて無くても信じるし金を出すし拡散する
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/01(木) 23:22:53.06ID:Dwlgmb33
ヘテロが同性は恋愛対象として見られないと言っただけで
そのヘテロが実在なら本人を、架空なら作者や版権元を
同性愛差別主義者扱いして叩く奴は
所詮同性愛者でもなければその身内でもなく同性愛者全般の味方ですらなく
その特定のヘテロが同性といちゃつく様を見るか想像するかして喜びたいだけの
クズ腐か百合厨かその潜在的素質がある人間
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/02(金) 12:20:15.46ID:TMDYmVd8
どちらかがキャラ崩壊してるカプ者はだいたい受けへの自己投影で過激派
自分に寄せて描いた結果崩壊するのではなく自分がなりたかった関係にさせるから崩壊する
攻めの扱いが蔑ろで受けを猫かわいがりしてたらナルシストタイプ
攻めを崇拝していて受けは感謝しろって言ってたら卑下タイプ
攻めへの自己投影、自己投影なしのカプ者は穏健派でキャラの性格や外見を大きく崩さず描く
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/02(金) 20:57:16.28ID:DQM7pj/m
考察好きの描く絵は線やキャラの表情など含めて全体的に硬質
血が通っているような温かみが感じられたり柔らかい雰囲気の絵を描く人は少ない
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/02(金) 23:12:20.02ID:907DxvD8
今日兄の事件で大袈裟に追悼だのお布施ツイートだのしている層は
有名作・ヒット作(敬音、自由!など)のファンなだけでスタジオのファンではない
そのためオリジナル作品は見たこともなければ、興味もない
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/02(金) 23:19:29.86ID:MdaFpm2c
男性オタクで仮面ライダー、スパロボ、アメコミのいずれかの話ばかりしている人は悪い意味で精神的幼さと老害を兼ね備えており関わると非常に厄介
(これらの話「ばかり」している人が厄介という意味で他の色々な話も普通にしている人はそうでもない)
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/02(金) 23:39:25.59ID:VvARpjay
女オタがオープンワールドにハマりづらいのは方向音痴が多いから
ゲームの中でさえ迷ってどこにいるのかわからなくなるので探索が楽しくないと思っている
FPSも同様(ただしイカとててごで苦手意識を克服した女も多い)
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/02(金) 23:56:32.91ID:FFkPdsAG
同人板であまり好かれていない行為が話題に上がった際「でも〇〇で〇〇な場合はどう?」みたいに例外や許されそうな要素を持ち出してくるタイプは本人がその行為を既にやらかしてるかどうしてもやりたいと思っている
そして既に周囲からあまり好かれていない
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/03(土) 14:43:39.63ID:2ZZKuE0H
親や兄姉の影響でオタクになった人より
影響を与えた身内がないのにオタクになった人の方が
作品を作る側になった時に有名サークルになったり息の長い活動をする
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/03(土) 17:22:51.11ID:DNMjzHhk
夢女は、公式の主人公以外に自己投影する、原作で描かれてない行間を埋める
有名作品を自分に都合よく魔改造した一次創作を妄想して盛り上がる
(パクリ癖があるんじゃなくて、原作が嫌いな展開になった時に原作凸しないってこと)
という形で読書経験を増やしていくので、読書をした時に会得する情報が普通の人よりも多い

だが、周りにはその逆だと思われている
好む作品が萎え作品、設定が少ない作品、女性向けと真逆の作風の作品ばかりで
想像力がない人にはガラクタor地獄に見える作品が多い為
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/03(土) 21:03:51.17ID:DNMjzHhk
沸点が低い人は無視していいが
変な位置に沸点がある人(似た人をあまり見ない)は
「なんでその位置に沸点があるのか」を調べると面白いトラウマや性癖が見つかる
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/03(土) 21:07:07.03ID:/6xPfat2
絵馬かhtrかは関係無く何となく苦手だったりいまいち好みではない絵を描く相手とは
実際に交流してもあまり仲良くなれなかったり付き合いが長くは続かない事が多い
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/04(日) 20:10:30.87ID:ah0uuXPn
原稿の進捗をツイで報告する頻度と作品の質は反比例する
報告が多いほど出来が悪い
このタイプは絵馬でも話が下手くそでつまらない
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/04(日) 23:25:14.02ID:P3BIL7C3
二次でキャラの変態化や容姿年齢ぼっちいじりネタを描く&好きな人は話作りが下手
逆にキャラを汚したくなさすぎて悪人も実は良い人、本当は裏で心配してた等のほのぼのネタギャグにしてしまう人は
デフォルメ絵は可愛いがそれ以外が壊滅的
どちらもネットでは人気だがオフの漫画は売れない
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/05(月) 00:03:52.60ID:eZoDnhKD
長期的に同じクオリティで作品を出し続けられる女性絵馬は次女以下
長女(特に第一子)はピークが数年〜長くて10年
体力低下や家庭の事情(結婚・介護等)でフェードアウトしがち

少数だが根強いファンがつくのは後者
前者は読者の入れ替わりが激しいが数も一定or増加する
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/05(月) 19:50:42.01ID:W2UVrlGn
>>665
便乗偏見
話馬は1次創作でもネタバレで台無しになる要素にその手の注意書き必要な特殊性癖エログロや死ネタ入れない
人を選ぶエログロメインでも切り離して書いている
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/05(月) 20:49:26.31ID:5Qp4DQSw
夢女は自虐してても内心自己評価は高く女オタの中では結婚まで辿り着きやすい
但し夢女の中でもオリ主は自己評価は高いが他人から見て拗らせが酷いので結婚までなかなか辿り着かない
ノマ好きはキャラの恋愛や結婚にはときめくが自分自身の恋愛や結婚は自信がなくて避けてるかあまり興味がない
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:14:43.71ID:knPor7rb
相互のことをフォロワーと言う人は攻撃性と自己愛が強い
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/06(火) 05:58:25.21ID:JkK03fqZ
ハーレム作品の「誰がメインヒロインで誰がサブヒロインか」論争が
逆ハーレム兼腐向け作品の「杏の中の人は誰か」論争に変わった

現実でモテてる人やオリキャラを作れる人は
男女問わず、女同士を乱れさせるブームなんかに参加してない
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/06(火) 09:16:55.57ID:PTfmNDFT
10年とか長い期間一つのジャンルに居続けてるひとは、極端にそのキャラに自己投影まくっててオリキャラ化している
ジャンルやキャラを愛してるというよりは、そうやって作り出した自分の分身を気に入っている
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/06(火) 11:02:08.08ID:3PqbLUsX
SNSで他の絵描きへの目に余るような悪口が増えだした奴は半年ほどで描けなくなる
それまでに緩パクを繰り返してた奴ほど描けなくなる確率が上がる
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/06(火) 13:20:41.20ID:FU3GnpmY
「…」をよく使う人は内に籠ってるヒキコミュ障
「……………」と連続させてよく使う人は交流したがるアクティブコミュ障
前者は陰気だがまあいい人、後者の方はよくトラブルメーカーになる
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/06(火) 15:17:09.88ID:cy0wzDEp
1
コミュ障だから好きな人に反応されても返せない系の自称コミュ障はシンプルに性格が歪んでいる
自分が嫌われたくないっていう保身を最優先にしてる自己中の極みだから
苦手なりにコミュニケーションとってみて後で一人反省会するタイプはまだ救いようがある

2
推しCPの妄想がR18まで至らない書き手は性欲がない
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/06(火) 18:15:43.84ID:OeaxPYsN
女オタは自称「肌が弱くて化粧が出来ない」のがやたら多いが
実際はケアが適当か化粧めんどいだけで言うほど弱くない人が多い
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/06(火) 18:47:05.52ID:lvSIKrzS
オタク用ツイ垢で職場の愚痴をずっとしてる人は
書き手読み手に関わらずリアルでは仕事ができず問題解決能力が低い
自分を省みないので他罰に走り周囲の人間に疎まれがち
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/06(火) 20:24:08.53ID:gEPOAs9z
>>681
その通り
仕事の愚痴が多く周りを無能扱い+自分仕事出来ますアピが多いオタクは実際は仕事ができないただの底辺
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/06(火) 21:04:47.69ID:/UfvIFCY
フォロワー増減やいいねの数に触れてる人はその内容がポジティブだろうと
めちゃくちゃネガテイブに捉えてるしブロ解した人間は密かに特定してヲチしてる
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/06(火) 21:14:15.71ID:4ItW8a+9
真剣な評価やアドバイスを求めている人の作品以外に辛口なアドバイスをする人は真面目だが少々自信過剰
但し具体的なアドバイスでないキモイなど暴言は除く
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/07(水) 01:10:22.21ID:NdeJfEL1
ガチのhtrと中堅の間くらいの実力の人は需要とは若干名ズレた所に力を注ぐ
絵なら服をシワだらけにしたりちびキャラに光や影を何重にもつけるなど
小説なら風景の描写や料理の献立などを必要以上に細かく書く
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/07(水) 01:38:14.86ID:C2mNXmuJ
ふせったーを使って文章を投下した際、
たまたま見かけた人が思わず続きの内容をクリックしてしまうくらい伏せの位置が絶妙な人は
物語のあらすじや本のサンプルを作るのも上手い
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/07(水) 06:37:20.85ID:6tdMwoIY
萌え絵やロリ巨乳が好きな人には、案☆みたいな絵柄が好きな人も含まれていた
高過ぎない背、痩せ過ぎてない体型、コミカルで高尚臭がしない
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/07(水) 12:00:33.66ID:oDP3g6Vy
どう見ても多くはないのに「たくさんいいねありがとうございます!」と言うタイプは客観性が無くhtrだが馬と同じレベルだと思っている
何かアップする度毎回「前回の絵にいいねありがとうございました!」等言うタイプはめちゃくちゃ粘着質な性格
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/07(水) 18:16:58.47ID:o7iHolik
藁う見かエルの主人公3人の中で文夫さんが一番好きな人は漫画を読んだ時点では非オタであっても後に大体オタに成長する
文夫さんと自分は似ていると言い出すオタは後に高尚様に成長し
毬見てに於いては海苔子と自分は似ていると言い出す
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/07(水) 18:20:03.72ID:W5LqWdQt
HNについて
名前の響きにアキがつく人は歌が上手い
名前を炭水化物系(米、うどん、ぼた餅など)にする人は交流好きかぽちゃ体型
名前を現実によくいる苗字にしている人は自作品に対する周りの反応を気にしない
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:12:10.95ID:f74RgHvq
いずれも同人垢でアピールしてることへの偏見

喫煙者はイキリオタク
ネイルの写真をあげてるやつは大学か社会人デビューの根暗
まつエクをしてると言うやつは目元にコンプレックスがある
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/08(木) 00:24:21.95ID:NfAfiy+A
フリルや装飾を丁寧に描き込む同人者は服飾系の分野に興味のある人が多いが、あくまでも二次元のキャラに着せる服が好きなだけで自分自身のファッションには無関心になりがち
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/08(木) 03:12:02.02ID:zeH6CB6u
複雑骨折絵を描く人は画材の扱いも雑
その画材は絵を描こうと張り切って買ったものではなく、人から奪ったものや安く買ったもの
化粧品でも白粉やアイシャドウのくり抜かれ方が乱暴
絵が下手、不器用というより、絵と結婚してない
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/08(木) 07:51:37.17ID:boJ96vkz
そういう偏見がアリならこの偏見も出そう

正面顔だろうが右向き顔だろうが左向き顔だろうが
等しく画面上で頭の右側が上がっている絵しか描けないレベルのhtrは
生活に支障があるレベルで空間把握能力がおかしいので
車の免許もとれないか自爆事故の常習犯かいつか必ず人を轢くかのどれか
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/08(木) 08:16:49.17ID:siea70vX
馬かhtrか関係なく
公平に評価するように頑張っても絵柄が生理的に好きになれないジャンル友とはいずれ関係が破綻する
最初に仲良くなって後から絵柄を知った相手であってもそれは変わらない
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/08(木) 09:25:55.36ID:V098HwFU
絵仕事だの〆切だのと連日絵に関する仕事受けてますよアピールのしつこい絵描きは
小手先の加工技術とかはあるけど基本的なデッサンは狂いまくり
それでいて忙しい・社畜アピールするやつは間違いなくhtr
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/08(木) 10:15:15.46ID:7MQw+Oz0
化粧で、自分が描いたアイブロウはhtrであるという自覚が無い人は、
自分が描いた絵がhtrであるという自覚も無い

第三者から見て違和感のある似合ってないアイブロウでも、
自分で鏡を見て違和感を感じないならhtr

濃いか薄いか、太いか細いか、質感は自然かノッペリか、
色の種類は髪の色と合っているか、形はアーチ型か「へ」の字か直線か、
眉頭より眉尻の位置が高いか、眉頭より眉尻の位置が低い(八の字)か、
目と眉毛の位置が近いか遠いか

そういう事に気を付けて描くのが普通だが
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/08(木) 12:20:09.59ID:81l0TYJ+
>>714便乗
仕事受けてますアピールがしつこい人は本当に作品を支持してくれている純粋なファンがいない
感想もいわゆる互助会からしかもらったことがないが、そのコミュニティ内ではうまくやれる程度に人柄は悪くない
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/08(木) 19:09:04.83ID:399tAOne
話馬作家は面白いものや面白くなりそうなものに対する感度が高い
全身がアンテナ状態
そういう意味で日常生活を送る上での勘も鋭そうという偏見ある
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/08(木) 20:43:55.61ID:bNnxgY2/
水彩塗りが得意な女絵描きは化粧品の透明フィルムも定期的に拭いてて綺麗
品質も大事だがそれ以上にパッケージに弱い

厚塗りが得意な女絵描きは化粧は上手いが
パレットの鏡はおろかポーチの中まで各種パウダーで汚い
人によっては透明フィルムも捨ててパフ直置き
気に入った化粧品は廃盤になるまでリピートする

線画が得意で塗りが苦手な女絵描きは
ポイントメイクは足す程度なのでいつまでも底見えしない
新品は端から使いがち
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/08(木) 21:05:34.06ID:TiYJsZoG
ツイ支部サイトのプロフィール欄を詳細めに書いてる人、また特にそれをよく書き直してマイナーチェンジしてる人は
周りを気にしすぎが原因で面白いものがかけない人
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/09(金) 00:49:43.29ID:5YxWvX3x
二次で百合描いてる女作者は攻めに顔と雰囲気が似る
顔のパーツバランスや美人不美人関係なしになんか似る
ただしデフォルメ寄りの絵柄とhtrは除く
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/09(金) 01:28:26.17ID:C0PFYhxa
いい歳して二次の恋愛描いてる人は
それなりに経験や場数がありパートナーいる人か恋愛全く未経験で半分諦めてる人のどちらか

恋愛未経験のエロは色んな既成作品のツギハギで流れが不自然でリアリティが無いが
逆に経験ある人はある程度実体験から来るので妙に生々しい場面が一つはある
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/09(金) 01:52:38.42ID:8AnKBfoV
女オタは土井先生男オタはヒロシの年齢を過ぎた辺りから〇〇(キャラ名)と同い年!や年下か〜みたいな年齢に関するアピールをしなくなる
してもアラサーアラフォー等具体的な年齢は明かさずふわっとしたものになる
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/09(金) 03:35:49.85ID:m2lU4LvK
オメガバースのパターンの女攻めの組み合わせは?薬は?保険は?
などの考察や大喜利をしたがるオタクはα×Ωを「あまり好きではない」程度

α×Ωが一番好きだったり逆に大嫌いな人は考察や大喜利に関わらない
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/09(金) 10:58:50.86ID:lgQ9yDc8
同人板とメンヘラ板は煽り耐性の無さと長文傾向が似てる
上記を満たす人間ほど両板をクロスオーバーしてる
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/09(金) 13:55:29.19ID:7l7g4QoD
胸が小さいキャラを普〜巨乳に描く同人者はそもそも女キャラに愛はない
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/09(金) 15:43:26.45ID:yS9lln9K
年齢が低い層が多いジャンルはいいねもらえるのはフォロワー数勝負
年齢が高くなるジャンルに従ってフォロワー数関係なくいっちゃう人は凄いバズる
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/09(金) 18:42:42.06ID:ZgSFvujg
カプものでやたらと人間関係を複雑にしたがる人は話htr
1対1の恋を魅力的に描く力量がないから人間関係を複雑にしてお手軽に話を盛り上げようとする
ただし
複雑な人間関係が公式の恋愛に起因するもの(カプの片割れに公式恋人がいる場合など)や
開き直って同軸総受け/総攻め争奪戦を名乗っているものは除く
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/09(金) 18:55:13.46ID:FQa6t1Mj
同人垢での体調悪い報告で
経過まで逐一ツイッターで報告してる人のうち
25才以下はただの甘ったれ構ってちゃん
30才過ぎてもやってる人はメンタル面で大きな問題を抱えてる人
特に後者は何かあると自己嫌悪を拗らせて逆恨みする性格なのでそっと離れた方が良い
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/09(金) 19:11:52.92ID:0y8loMK+
発達障害者の描く作品はなにかしらが硬い
表情だとハンコ顔左右対称、身体だとデッサン人形まんまの距離感、
話だと全てに理屈をつけたがり、台詞だと長く説明臭い
しかしデ狂いhtrを起こしている発達が描くものにはこれらの硬さがない
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/10(土) 03:02:07.68ID:02j9hj4S
ダルビッシュ「平野綾はいい声だなさすがプロ」
平野「ありがとうございます。光栄です(^-^)もっと頑張らなきゃ!」
ダルビッシュ「良ければフォローしてください」
声豚「平野綾さんは"アイドル"声優だから、特定の男性のフォローとかは事務所に止められているようです。(キリッ」
ダルビッシュ「大変だねえ」
平野「フォローしました」
ダルビッシュ「平野ファンに悪かったかな?」
平野「むしろファンが迷惑かけてすいません」
ダルビッシュ「DM送りました」  ※DM=当人同士にしか見えない秘密のメール
声豚「なるほど解禁したんですね。では僕もフォローお願いします♪」
平野「…(無視)」


これを同人界隈に置き換えると、平野が神でダルビッシュが馬で声豚がhtr
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/10(土) 05:40:36.64ID:QqrUoA5T
・片目隠れキャラ
・白髪系キャラ
・大人しい巨乳キャラ

これらのキャラにつく信者は行動や言動の傾向が同じ
雑に言えば陰気系の過激派だが行動基準はジャンル自分系
信者がdisられた時キャラも批判されたと思い込むタイプであり
無断転載二次創作画像を貼ってキャラの可愛さを布教した気になってる
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/10(土) 07:22:43.48ID:FWXoAM6M
端から見て作品の量や割く時間のわりに成長が見られない二次創作を
SNSでアレコレしてなるべく多くの人に見てもらおうとしている人は十中八九ブサイク
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/10(土) 16:42:34.44ID:M5pARCWh
「私の作品変態すぎてごめんww私の性癖やばい!」
って言う人はそうでもない
普段余計な事言わない人ほど不意打ちでド変態作品を投稿する
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/10(土) 17:40:42.38ID:kXF5pmiP
・ほのぼのギャグ系の漫画絵馬で175感ゼロ
・ツイはいつ見てもジャンルや推しの話ばかりで日常ツイが稀
・感想コメントリプDMクレクレオーラや言動が全然ない
・応援して心配して吉牛して褒めてオーラや言動も全然ない
・感想を貰えると大喜びな様子や丁寧な返信はくれる

このタイプの描き手は相当マイナージャンルやキャラカプ推しでも
描き手(書き手)海鮮レイヤーと四方八方から好意的な感想リプが殺到する
難点は返信疲れと信者疲れからか時々消える
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/10(土) 20:06:52.00ID:UkefUIi/
>>745
便乗
フェチ全開の同人作家はSNSではテンションが低い
一人で粛々と変態妄想を垂れ流しつつ時折思い出したように他人の作品のリンクを張り「これすき」とだけ述べる
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/10(土) 22:05:20.32ID:+xLPDV6g
>>746
漫画絵馬ってところ以外は全部それの感じのいい人がいる
でも作品は微妙
歴が長いみたいでこなれてる感じだけど、本当に面白くないしデッサンも微妙
友達になったら癒されると思うけど、本当に作品がつまらない

逆にその人と仲良くしてる絵馬が、性格は真逆だけど作品素晴らしい
でも性格が面倒臭い
ちょっと高尚様臭もする
うーん…
上手くいかないものだな
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/10(土) 22:46:02.55ID:8yjidB7j
ホラーゲーム好きは共感性が薄くキャラクターに感情移入や自己投影をしないタイプが多い
クラフトゲーム好きは自己肯定感が強く自信家でポジティブなタイプが多い
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/10(土) 23:45:04.35ID:Mb+IowdF
>>760
749は同意じゃなくてただの雑談的な感想だよね
749が最初から絡みでやってればそのまま絡みで雑談が続くだけだったのに
749がここで書き込んだからここで雑談が続いただけのこと
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 02:24:26.93ID:cIrH/w0z
夢向けは「夢」と名前が付くのを見れば分かる通り
黒髪短髪の熱血漢の少年などの、濃い色の男性キャラは似合わない
(黒騎士、悪魔、ダークエルフのような幻想的な濃い色の男性キャラは例外)
そういうキャラデザは読者に現実を押し付ける絵柄として敬遠される

同性キャラ=読者なので
女主人公か女ライバルのどっちかが濃い色なのは似合う
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 02:59:26.54ID:cIrH/w0z
>>766のおまけ
ノマカスが夢女の夢を奪うとこうなる

・女主人公の「目」以外が濃く描かれていない
・絵が平面的
・絵が複雑骨折している
・絵を上から見下ろすアングルと絵を遠くから眺めるアングルが少ない
・恋人♂の絵が大きくて友人♀の絵が小さい。にも拘わらず、話の中では女主人公は恋愛に関心が薄くて友人想いな設定
・BLの攻めみたい男だけイケメンで受けみたい男があまりイケメンじゃない、または黒髪俺様の印象が強くて白髪王子様の印象が薄い
・現実臭が凄い。だが、現実のいい部分は再現されてない
・女主人公が他人をdisるシーンが出ないが、女主人公に自己投影する読者が嫌いなものが描かれてないので、
女主人公が笑ってるシーンでも女主人公が意地悪に見える(仮面の裏側が見える)
・表情の変化を描いているが表情が硬い(実際に思ってることを描いてないから)
・キラキラした光がよく出ているが温度を感じない
・暗いシーンで水や氷を触ってる気分にならない
・全体的に無臭だが、血液とおしろいの匂いだけは感じられる
・背後霊がリア充女と一体化した映像、鏡に映した映像に似ている
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 08:55:13.82ID:PJXLvzva
他人をモメサ認定する人間は3種類に分類できる
・煽って場を荒らしたいだけの自分がモメサ
・自意識過剰ですぐ被害妄想に陥る糖質
・図星を付かれて顔真っ赤の頭の悪い人


…という偏見
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 10:27:39.76ID:LeOYAXh7
ツイッターで、ガチの絵馬は低浮上(絵を描く時間に使いたい)
漫画馬は割と饒舌だが廃ではない(実況などはしない)
私の私が私はとジャンル自分の人はhtrでもすぐリクエスト募集する
方言をツイッターでも使う人で関西弁がたまに出る程度なら普通の人だが
それ以外の地方の方言を頻繁に使う人は人の話を全然聞かない、言ったことが通じてない人厄介な人が多い
077666
垢版 |
2019/08/11(日) 12:01:54.36ID:QiIpeYvG
便乗ならともかくアンカー+は偏見みたいなレスも禁止にする?
0778sage
垢版 |
2019/08/11(日) 12:36:29.84ID:rHsLGR1n
>>776
そういうレスしてる奴らは図星だったんだなとしか
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 13:03:36.35ID:cu0IigQx
ギャグが上手い神は学歴高い
エロが上手い神は既婚者かリア充
ツイに載せる写真に写ってる手が綺麗な人は美人
写真に載せる髪に艶があってきちんと手入れされている人も美人
0781名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 13:27:40.58ID:cIrH/w0z
一次創作のパクリ認定、被り認定が好きな人に限って

・黒髪の主人公(仮)が連続して出てきた後で、白髪の主人公(仮)&黒髪の脇役が出てきた時に、白髪の子が主人公だと気付かない
・既成作品のスレで、自分に向けられてない作品に来る読者を追い出している
(逆に言えば、追い出す読者に向けられた設定=滅多にない、珍しいと認めている)
・現実にはあるけど漫画にはないことシリーズ、漫画にはあるけど現実にはないことシリーズに気付かない
・嫌われキャラ(フツメン主人公、恋愛脳ヒロイン、悲しい過去を持った美形悪役辺り)
に文句を言う癖に、自分が作者になった時にそのキャラを出さないか、そのキャラを性格良く描く選択肢がない
実在する犯罪者など、現実のもっと嫌われているキャラも研究しない

を抑えている
0791名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 15:10:07.52ID:JNZPkU9D
>>790
わかる
あと金持ちは親の金で楽して生きてきてるから頭悪くてお花畑クズかサイコパスクズかどっちか

貧乏な人は苦労して生きてきてるから賢い
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 15:38:22.69ID:PygB7AwD
757名無しさん@どーでもいいことだが。2019/08/11(日) 15:18:05.79ID:uogQibTx
>>758>>760>>761>>762
>>725
ググったらすぐ出てきたけど
美人の代表格の佐々木希の手、指短いよ

https://up.gc-img.net/post_img_web/2017/07/a48c46dc0c03f483994d13c04e78dfa1_26936.jpeg


758名無しさん@どーでもいいことだが。2019/08/11(日) 15:19:15.06ID:yB4X9Y9m>>763
>>757
これはひどいwwwwwww

佐々木希の顔好きだけど手をちゃんと見たことがなかったけど
さすがに私の手の方が指長くて綺麗だわ

760名無しさん@どーでもいいことだが。2019/08/11(日) 15:21:02.74ID:yPbRTPoZ
>>757
ワロタ
百聞は一見にしかずとはこのことか


IDコロコロだな
0798名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 15:56:50.09ID:gldOQ6cQ
765名無しさん@どーでもいいことだが。2019/08/11(日) 15:26:34.33ID:HuORP2uw
>>764
美人の指が短い証拠写真が貼られて悔しいねえ

金持ち美人の話題になると必ず貧乏ブスによるコロコロが沸く
0804名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 16:20:30.02ID:BSDbarUZ
苦労してる分貧乏の話馬は多い
若い時点では絵は金持ち有利だが若くなければ貧乏の絵馬もいる
金持ちの話馬はあまりいない
苦労してないから
0805名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 16:22:24.82ID:xh8S6afk
>>801
スレチっていうならもっと早く手の話が出た時点で言えばいいのに
結局証拠写真が貼られて嘘がバレて都合が悪くなってから誤魔化すためにスレチっていうよねいつも君
0806名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 16:23:39.58ID:IVqtL2WQ
自分がいかに変態か自慢したがり仲間に変態と言われる事をステータスにしているオタクは
非オタに変態と言われるとオタクを馬鹿にするなオタク差別だとブチぎれる
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 16:41:48.30ID:HIAOKXxk
慎吾はパラに1ミリも関心なさそうだし風間で正解でしょ
スマ時代でも興味ないのバレバレなのにサッカー応援団長とかやってサッカーファンにウザがられてたよ
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 17:34:53.60ID:Ejo9J2Rb
使ってるアイコン偏見色々
カラーの本気絵→一枚絵タイプ
ラフっぽい絵か白黒本気絵→漫画タイプ
人に描いてもらった雑めな絵→絵馬か交流厨
わざと下手に描いたネタ絵→ギャグ描きを自認してるツイ廃
丸々したデフォルメ絵→エロ厨かグッズサークル
ドット絵→絵は下手だが活動歴で評価されてる
食べ物を自分で描いた絵→地雷にうるさい繊細ヤクザ
動物化した自画像→感想来ないと描く気にならない
サークルロゴ→プロか絵が下手だけど長年マイペースにやってる人
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 17:48:58.70ID:KIwddQZi
オタク女ほどアピールする場がないのでSNSでサバサバアピールしたがる
非オタの自称サバサバ女は女々しかったりはするがリアルでアピールする場があるのでSNSで男性脳ぶったりぶっきらぼうな口調でサバサバアピールする女は少ない
0813名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 18:00:07.56ID:cu0IigQx
779だけどレスいっぱい付いててワロタ

必ずしも手が綺麗=美人ではないが、
手から既にブスな手ってあるじゃん
あっデブなんだなとか指毛剃らないのかなとか肌汚いなとかジャイアンの手かなとか
上で出てた佐々木も篠田も形こそ手タレみたいに整った手では無いが、ブスそうな手ではない

偏見その2
陰毛みたいなショートボブの奴、あるいは貞子並みに汚い黒髪を伸ばしてる奴は大概オタク

初めてコミケに行ったけど見たことないような人外ばっかりでびっくりしちゃったんだ悪口でごめんね
本人が納得しているならそれでいいです
0815名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 18:13:46.11ID:SJ3muIFz
ツイなどでは一切隠しているが幼少期に修羅場や貧乏生活を経て今は安定した生活をしている人は
幸せなほのぼの作風を好み漫画でも字でも話馬率が高いが時々発作のように怪作を生み出す
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 18:21:55.92ID:cIrH/w0z
悪い同調圧力が蔓延している時期はクールな男と大人しい女が流行り
いい同調圧力が蔓延してる時期は活発な男女が流行る

前者は、悪いボスに従わないでやれやれしてる感じが共感を呼び
活発な男女の亜流として受けている
0817名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 18:34:11.69ID:30amz08Q
偏見815
わかる
人当たりも普通に良いし作品のほとんどが問題なく地雷が多い人でも楽しく見れる位の作品なのに
ごく稀に一度見ちゃうと頭から離れないレベルのとんでもないもの作り出す人がいる
本人は表には一切出さないが作品から枠を外れた人生観というか闇の深さを感じる
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 23:30:15.50ID:28O2pSQH
個性派ぶる奴や異端ぶる奴に限って交流厨のジャンル自分

公共の場などで大声で萌え語りをする奴や一方的に自分語りをする奴は清潔感が無い
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/11(日) 23:45:35.38ID:RKD4n4xt
「私リバ“も”イケる〜」とか「AとBなら受け攻めどっちでもいい」って言う人は単にABとBAという逆カプ好きなだけで同軸リバは好きじゃないただの雑食

そういう特にリバが好きでもないポリシーのない「何でも良い、どっちでも良い」という雑食ほどリバ好きを名乗り固定に無遠慮に絡みにいったり「固定は心が狭い」などとマウントをとる発言して固定を怒らせリバ者の評判を悪くする
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/12(月) 00:12:12.99ID:w4dmHz7R
>>815
話馬の発作怪作わろたし分かる
突然キャラの哀しい幼少期妄想やエグいメリバ話とか描きだす人いる

偏見
金持ちの話馬と貧乏の話馬は種類が違う
金持ちでも一族のいざこざや親の過干渉や田舎の村社会の中で妬まれて苛められて育った金持ち話馬は育ちの良さを隠しがち
貧困故の苦労や親からの暴力や生活の不自由さを抱えて育った貧乏話馬はSNSで幼少期や学生時代の苦労話をよくする
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/12(月) 00:53:59.05ID:ffiCR/Qm
親の援助無く一人暮らしをする人、実家暮らしで家に金を5万以上入れる人は自分に厳しく他人に甘い
親に援助され一人暮らしをする人、親に寄生する実家暮らしは自分に大層甘く他人に大層厳しい
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/12(月) 05:44:42.86ID:QJ0avN/W
5ちゃんやツイで

〇〇な人って△△だよね

などの文章を見ると
「〇〇な私が通りますよ」
「私〇〇だけど✕✕だよ」
などと脊髄反射で即レス、リプする人はファッションセンス、美的センス、ギャグセンスがない
センスがないという自覚もない
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/12(月) 08:07:25.06ID:X3IDyKZV
>>825はマイナージャンルで創作した事あるけど人気のキャラ人気のシチュエーションに頼った創作をした結果
流行に乗らないようなアングラ系創作者の方が人気が出てしまい
そういう人の良さがわからず粘着してるという偏見
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/12(月) 09:47:16.11ID:KFMe/gcJ
ネタ被りをパク呼ばわり萌えツイをネタ潰し唾つけ呼ばわりする人はhtr
馬は絵にしろ字にしろネタだけに依存しない大きな付加価値がある作品が作れるので
ネタ被りくらいいちいち気にしない
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/12(月) 09:50:26.48ID:tI7It64C
腹が出てるレベルのガチムチやデブキャラを好む絵描きは本人もガチムチデブ体型かガリ体型の両極端
ガチムチデブは自身をデッサンモデルにして描くほど魅力的な描写が可能だが自己投影や自己愛に溺れる諸刃の剣
ガリは資料があっても妄想でドリームデブに仕上げがちだがガリ×デブ描写は最強、デブ×ガリ派とは相容れない
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/12(月) 10:52:18.18ID:UbCpq8EL
金持ちの話馬は恋愛なら切ないとかキュンとする奴、フィクションとか大胆
貧乏の話馬はシャレにならない玉の輿とか激しい恋愛、フィクションはこじんまり
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/12(月) 13:28:44.67ID:bAm2s5Yr
二次創作で別ジャンルに移動した時の話
元のジャンルでハマってたCPやキャラと共通する属性にハマった時は元ジャンルに戻ってくる可能性はほぼゼロ
全然違うタイプのCPやキャラにハマった時は元のCPに合うシチュも描きたくなるので完全に移動せずに掛け持ち状態で並行する
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/12(月) 14:02:07.61ID:wiZdYVUL
自分が若いころは自分より若い作家に対して
「私より年下なのにこんなに描けてすごい」と思うが、
ある程度自分が年齢いくと年上の作家に対し
「私より年上なのにこんなに描けてすごい」と思うようになる
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/12(月) 15:14:25.79ID:/cCwF+Qi
>>847
便乗
前ジャンルと全く違う属性のCPにはまった人が出戻りする可能性について
前ジャンルに大炎上をやらかした人物が居座っている場合はほぼ戻って来る事はない
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/12(月) 15:34:28.99ID:4JCBD1Tf
>>848
偏見じゃなく本当にある事書くのやめろ
あるある過ぎて読んでてウッてなったわ

口頭での説明が壊滅的に下手な人は絵で表現しようとするのでイラストが上手くなりやすい
口頭での説明が上手い人は構成力があるので漫画馬になりやすい
しかし口下手全員が絵が上手い訳ではないし、お喋り好き全員が漫画馬になる訳ではない
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/12(月) 16:25:14.66ID:/c+1sYms
ツイでこんなこと呟いたらフォロワー減ったけど全然気にしてないですアピする人はフォロワー増減チェックアプリ使って細かくチェックするぐらいめちゃくちゃ気にしてる
気にしない人はそもそもフォロワーが増えようが減ろうが一切触れない
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/12(月) 23:07:29.85ID:mnLO9nGf
庇護欲をかきたてる様な頼りなさがあり目がウルッとした顔のデフォルメ絵を描く人はリョナ気質
重度だとゆ虐も平気で読める位
軽度は痛いのは無理だけど推しを困らせたい欲求がある
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/13(火) 07:53:26.71ID:XvJNOJbz
沼という表現を多用する人の沼は沼ではなく水たまりで新しいものが流行るとすぐそっちに流れる
沼という表現を使わない人ほどなかなか移動せず活動し続ける
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/13(火) 14:11:30.27ID:18pqP8vF
神レベルの絵馬はアナログでもデジタルでも画材へのこだわりが少ない
なんとなく買ったりそこら辺にあった紙とペンやお絵描きソフトに最初から入ってるブラシを使う
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/13(火) 14:23:04.40ID:Bmz3Zpa6
絵だろうと小説だろうと漫画だろうと
神作家の作品には手抜きや説明不足に見える箇所が必ず存在する
いわば抜け感でそれが読み手の心を強く捉えやすい
ただ作者自身は意識してそれを据えているわけではなさそうで
それこそがセンスなのではという偏見
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/13(火) 16:42:36.17ID:moW3JgNN
深夜なのでこっそりエチチな絵なぞあげてみちゃいます…って言う人はもれなくhtr
SNSでの自由な公開に対して受動的な物言いかつ謙虚ぶる姿勢
ゾーニングの意図以外を持つ自作への手前味噌っぽい形容詞辺りがポイント
チラッの絵文字の使用率も高く常に周りの反応を気にしている
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/13(火) 18:15:28.01ID:n+65xIoN
男の書込みが多いキャラネタスレは
スレ独自のクロスオーバーな人間関係(作品Aのキャラaは作品Bのキャラbが好き、など)や過度なキャラ付け、
中の人ネタ、それから派生した元作品とは関係ないネタなどが多くGJなどの反応は少ない
全体的に内輪ノリが激しいがそれゆえに元作品とスレをきっちり分けていて混同するような発言は少ない
女の書き込みが多いキャラネタスレは
(特にキャラの性格や人間関係に関して)元作品との乖離に厳しくクロスオーバーは最低限
ただし変な薬で幼児化、年齢操作if、マスコット化などは多く些細な小ネタにもGJする
元作品とネタスレの境があいまいで元作品の感想のはずがネタスレの話題になっていたりする
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 00:25:12.21ID:eryX0q7T
Twitterにあげる絵とかチラッと見ても凄い面白い感じのギャグオーラがある人は渋やオフの漫画になるとなぜか面白くない
ギャグ漫画が凄い面白い人がTwitterに来てどれだけ楽しい人かと思ってワクワクしてても特に面白い呟きがなくイマイチ
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 00:36:19.69ID:T55EPU8C
>>869
わかる便乗
面白さはMPみたいなもので出せば出すだけ消費するし待てば回復もする
小出しの面白い人はオフみたいな一発ものを面白くするだけのMPが残ってない
一発が面白い人は普段は一発のためにMPを温存してる
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 00:53:23.66ID:2YsJ55BF
好きな作品の批判は絶対許さない
人の愚痴にもすぐ噛み付いて嫌なら見るなという奴ほど自分の好きな作品で気に入らない展開があると愚痴愚痴文句を言うという偏見
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 00:57:26.28ID:C+/PveTJ
絵描きが自分のことを老人・老婆扱いし始めたらそこで絵の成長が止まる
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 09:58:05.13ID:uZ0J/CjT
いろいろな絵柄を描き分けられる人はシンプルに上手い
htrは「◯◯さんの絵柄で描いてみた!」と言いつつ必ずいつもの自分絵になるがよく自称絵柄を変える試みをしている
普段ゴリゴリのリアル厚塗り絵画系の人はデフォルメ絵だけはバランスがとれなくて可愛くならないか
デフォルメなのに塗り込みすぎてなんか怖くなる
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 17:53:53.08ID:ao51jdaB
「完成させられない病」にかかった絵師は、
酷いときは10年単位で同じところをぐるぐるする、ネズミの回し車状態に陥る。
10年前に、「そんなに絵チャでラフかけるなら同人誌でも描いてみたら〜」といじられてたやつが、
10年後の今も全く同じことを周りに言われてたりする
いわゆる死に至る病である
死に至る病を回避する唯一の方法は、完成させられない病が死に至る病であるという危機感をもつこと
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 20:54:46.03ID:qZAfO6li
作品をアップしたときキャプション等に関係ない季節絡みの私事を書く人はhtr
『お盆休みなのに遊びに行かず小説書いてました^^;』
『クリスマスだけど一人でエロ漫画描きました』的なやつ
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 21:09:14.31ID:uxJe2CmN
エロが下手な奴は未経験
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 23:45:12.27ID:HLy9nSb+
175を異様に叩く人は自分はハマったら長いと思っているが
新しいもの見つける好奇心行動力がないだけでジャンルでの活動は後半だいたいダレている
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 00:39:25.37ID:L0sVPPiF
BBAは推しカプの受け(性格問わず)が朝チュンシチュで
「だめだってやだっていったのに攻めのばかばか!許さないんだから!」
って半泣きでぷんすかさせるのが好き
平謝りの攻めとまくらかクッション投げつける受けも好き、元キャラの性格は問わない
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 11:26:29.39ID:QhP8j+5Q
漫画馬「原稿するー」→「脱稿したー」
話がつまらない作家「ネーム描いてたらどんどんページが増える…」「またページ増えた」「ネームやり直してる」「また増えた」「つら…箱置くので誰かほめて…」
htr「進捗!」「進捗!」「進捗!」「進捗!」「遊んでたら落としそう!」
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 12:41:59.66ID:Lo8to/La
ジャンル移動が多かったり早かったりする人は
キャラが好きでそのジャンルにいるわけではなく
自分の好きな要素やキャラ像の型にジャンルのキャラを当てはめてるだけなので
R指定があろうがなかろうがどこかキャラ崩壊してるし
どのジャンルでなにを書いても(描いても)展開やキャラ解釈が同じに見える
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:03:34.06ID:3CmJT/LS
インスタ映え女は普通の人より乳製品が好きではないのでデザートを残す
オタク女は普通の人より乳製品が好きなので残せる菓子を全部食う
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:18:12.46ID:q3J5lRQ4
htrは手広く色んなやり方を試して描いてみる方がそのうちしっくりくる方法を見つけられて上手くなるが
変えてみた!と言いつつ傍目には全く変わってない、を繰り返してる人は手癖をリセットしない限りずっとそのまま
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 17:00:41.54ID:csvkz9Fl
いい歳してSNSの垢の名前を版権キャラ名にしてる人と
いい歳して自分の垢のアイコンをアニメキャラにしている人に
関わると面倒な事になる
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 22:07:55.09ID:TdfYDIwz
Windowsアップデートとか、クリスタのアップデートで不具合がでたときに、
「絶対に許せない!」とか「訴えてやる!」とか「バカが!アフォが!」とか
普通に怒るレベルを通り越して
過剰に語気を荒くしてる奴には、ちょっとおかしい人が多い気がする。
不具合のあるアップデートの時は、まぁわかるけど
みんなが問題にしてない普通のアップデートの時もブチ切れツイート連発してる奴は相当あぶないのでかなり距離を置く
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 00:23:20.32ID:LhJkE4tM
だが表垢で愚痴やネガティブなことを垂れ流している人間もまた
こういうところや裏垢やリアルで愚痴を垂れ流しまくっていて腹も顔も黒い
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 01:16:09.34ID:V+1DKqr/
裏垢持ちには愚痴ばっかの人間とどぎつい下ネタばっかの人間と
政治や皇室みたいな変なのに見つかりやすい呟きメインのリスクヘッジ型と
単にプライベートに近い日常や写真を納めておくタイプのリスクヘッジ型がいて
両方のヘッジ型は付き合いがわりと続く
それ以外の組み合わせはあまり反りがあわない
が、すべてオープンにしているアカウントよりかは
裏垢持ち同士の方が若干うまくいく
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 06:30:43.62ID:UUEOW3Rl
腐女子は大概不細工
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 06:45:22.12ID:lDVKD3uz
オタクは基本的に過剰に話を盛るので社交辞令も絶世の美女!リア充ばりのセンスとオーラ!位に言いがち
そしてオタクはネタにマジレスする様なタイプも多い為特に外野からその手のやり取りを見て大したことねーじゃねーか!とお門違いなキレ方をしがち
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 08:38:03.25ID:lfvHEBni
表でさほどやりとりがなかったり静かな人たちが急にお互いタメ口でリプし合うようになったり
いきなり距離が縮まって見える時は7割くらいは裏垢でエロ語りで盛り上がった
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 10:26:21.53ID:7qBkrldJ
高齢者が多いジャンルは小柄華奢受け・かわいい受け・主人公受けがメジャーになり
若者が多いジャンルは大柄筋肉受け・男前受け・主人公攻めがメジャーになる
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 11:19:35.55ID:PgCUr6dY
筋肉受好きと女の子に間違えられるような性別受が好きな人は絵柄が野暮ったいか古い
おじさん受け好きは更に絵柄が古いが読む方も高齢なので古い方がむしろウケる
若者が多いジャンルはとにかく流行り絵柄でないと見向きもされないので
原作のキャラの特徴を殺してでもオシャレ感を出そうと描き手も必死に試行錯誤する為誰おま創作になり
高齢が多いジャンルも自分が全盛期のときに流行ったネタやパロなどを再現し誰おま創作になる
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 12:59:52.44ID:YG8x3W72
老後の貯蓄2000万円云々や政府の経済政策を批判的にRTするオタクは
誰がどう見ても本人の稼ぎに見合わないオタグッズ散財をしてはツイに写真を上げている
稼いでいそうなオタクは散財写真を頻繁に上げてはいても年金どうのこうのの話題には特に触れない
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 15:22:39.00ID:yuBljm39
作者が好きな漫画と読者が求めてる漫画はバラバラだと言われてるが、実際には一致している

作者→健全が好き
読者→エロが好き

作者→有個性主人公(=自分)が好き
読者→無個性主人公(=読者全員)が好き

作者→日常or日常時々バトルが好き
読者→バトル三昧が好き

作者→ファンタジー(異世界)が好き
読者→現代モノが好き

作者→現実のいい点が好き
読者→現実の悪い点が好き(ただしノイマイ)

程度の違いしかない
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 16:03:28.81ID:yuBljm39
偽善者じゃない、本気で健全好きな作者は
普段自己投影認定とかで作者を苛める読者が予想した部分と
別の部分に鬱を使う

その際に、その読者は現実の人間が死んだのを見た気分になってめちゃくちゃ文句を言う
作者が恋愛系自己投影とパクリ以外で人の心を動かす展開を描いたのを認めない言い回しもする
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 16:40:08.82ID:eOBxJQPR
ガチガチ固定、解釈違い受付なさそうなタイプに限って「二次って時点で解釈違うんだからみんな解釈違って当然」みたいなのでバズってるツイをリツイートしてくる
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 18:46:38.20ID:zFJvhQj1
手っ取り早くお洒落な生活を描写したい字書きに一番人気の朝食はフレンチトースト
二次小説内では男子学生だろうが男の会社員だろうが朝から
ミルクと砂糖たっぷりのふわふわフレンチトーストを頂く
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 00:44:40.49ID:JhBffJgN
描写が上手い字馬はツイで評価され
構成が上手い字馬は支部で評価される

前者は同カプの絵馬に評価されて拡散されるが、後者は他カプあるいは他ジャンル者が評価するので支部では人気でもツイでは評価がされにくい
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 01:39:22.69ID:YFT7szUq
女オタクの言う「美人」は一般人で言う人並みのことだが
稀に居る、一般人レベルでも美人の部類に入る女オタク
(目ぱっちり鼻高長身スリム)は、どういう訳かアスペの傾向が酷い
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 12:45:24.94ID:4HQBKLMG
プラバンやってる奴はアクキー作れないガキか貧乏チュプ
写真の背景は美意識の欠片もないゴチャゴチャした汚ならしい部屋
センスもゼロ
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 14:36:22.35ID:RFPhgHOq
「男キャラとか似合うと思う!イケメン!」って暗に女キャラやらない方がいいことを言われるコスプレイヤーは大体シャクレか下顎全突の奇形
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 17:02:23.07ID:j7XpbOuf
圧倒的○○派やキャラ○○過激派と気軽に口にする奴は口だけでそこまで○○に愛着が無いとりあえず主張したら満足してしまうのが多い
それと過激派と言いつつ対抗キャラ推しや対抗CP推しとつるみ
本当の過激派(過激派名乗りはしない)の対抗キャラ推しや対抗CP推しの強烈な主張に日和り迎合して結局対抗キャラに有利で○○に不利な主張に落ち着く有様
無意味に○○過激派名乗るのでと○○には過激なファンが多いかのようなマイナスイメージが付くのと対抗に塩を送るので二重に迷惑な存在が多い
だから○○過激派と見ても本当に○○を心底好きかは分からないし警戒する
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 19:24:08.19ID:xbOhn07n
945
わかりすぎるほど分かる
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 21:03:22.56ID:2RRZzZ7r
ノマカス読者のいう
「本命はヒロインの彼氏(ラノベ主人公以外)や一番のイケメンじゃなくてチョイ役、女キャラ、オッサン」は大嘘
女作者の言う「本命はヒロインの彼氏(ラノベ主人公以外)や一番のイケメンじゃなくてチョイ役、女キャラ、オッサン」
は割と当たってる

女作者がムッツリスケベになる時はR18を描きたい気持ちを隠す時だけで
それ以外は常にオープンスケベ
最推しのイケメン×アバター女、理想のシチュエーションを描いてることも堂々とアピールする
少年誌でもペンネームを中性名にして積極的に「女」をアピールする
性別を隠すのは、編集者に売り上げ低下や女叩きを阻止する為に男名を名乗れって言われてるだけ
0959名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 21:20:41.82ID:9Vwn4NiO
AB話に友人兼応援役としてCが登場してBと親密なやりとりをする場合
B総受け寄りの人は愛されBちゃん思考でやってる
AB固定寄りの人はCBは恋愛に発展しないと強調するために友人Cを丁寧に描いてる
0960名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 21:26:24.36ID:2RRZzZ7r
>>958続き
女作者は夢女が夢作品でキャラの名前や容姿を伏せるように
微妙に推しの一部を改造して描いている
細か過ぎる改造はせず、性別を変えるだけとか、不細工に変えるだけとか、
本来脇役の人物をリアルタッチにして本来主人公の人物をアニメタッチにするとか、
いい話を胡散臭く描いていい話じゃないと気付かせるとか、そういうカラクリが多い

同嗜好者(ノマカス以外、信者、サイマジョが多い)は即カラクリに気付くが
テンプレしか見ないノマカス(ついでにキモオタも)はカラクリに気付かないまま終わる
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 21:38:34.56ID:r9VQfk2c
同人上がりの作家が商業TLで一定以上売れている場合、
その作家は同人時代に二次の女体化ものを描いたことがある
二次でBLしか描かなかった作家は商業に行ってもBLしか描かないか
TLを描いても売れない
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 23:37:39.40ID:atuvT+YZ
絵の才能のある人は、初心者の時に顔の向きを45度単位でしか回転させられなくても、
そのうち20度10度とより小刻みに回転させらるようになっていく。
そして、10度刻み以下になる頃には、同人誌で数万単位の黒字をだしたり、プロの領域に踏み込む場合が多い。
顔が小刻みに回転させられる延長で、全身のすべての関節を細かい角度の刻みで変形させられるようになるから。
そこまでいくと、絵にプロ臭がただよい始めてきて、それが果てしなく人を惹きつける。
才能のない人は、45度が上手くかけたらOKという結論を出した後に、それ以降、馬鹿の一つ覚えでその角度以外は描かなくなる。
たいていの場合その45度の角度すらゆがんでいる
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/19(月) 07:41:51.46ID:BH73qjg9
旬でもないジャンルに突然きて(出戻ってきて)毎日の萌え語りやイラストの投下はもちろん、グッズや同人誌を積極的にポンポン作る人はだいたい既婚の明るいオバちゃん
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/19(月) 14:43:40.88ID:3IRK4dHl
レスに反論するとき相手の事をあなたって言う奴は冷静ぶってるけど顔真っ赤
チラシのおみくじ連投はぼっちで汚部屋住みの喪
レイヤーは大抵毒親持ちのメンヘラだし急に罵倒ツイしてイキリ出す
.5にのめり込んでるおばさんは家庭が上手くいっていない
かんこなうるさい奴ほど自分は感想を送っていない
htrほど創作のこだわりとかツールを語りたがる
0974名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/19(月) 14:52:30.32ID:9+lKItOc
>>973
ごめん相手のことをあなた以外何て言えばいいの?
他にはお前ぐらいしかないと思うけど
お前だと乱暴だとしたらあとはあなた以外に選択肢ないのでは
0984名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/19(月) 15:27:52.07ID:J/W3ympt
>>973の一行目のような
言葉として他に選択肢がないものを叩くような偏見って
もはや果たして偏見スレに該当する内容なのかね?
「ダンボールのことをダンボールと呼ぶ奴は冷静に見えて顔真っ赤」みたいな…
えっ他に何て呼ぶの?的な
>>973やそれに同意してる自演みたいなのはただの荒らしだと思った
0986名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/19(月) 15:31:25.19ID:er6ac/6Z
>>985
だからその回答を散々絡みで待ってるのに誰1人回答に来ないんじゃん
これだけ湧いてて何故誰1人あなたお前以外を答えられないの?
回答しに来ないくせに自演で同意して悪口言うとか完全に荒らしじゃん
今後同意レスも禁止した方がいい
同意レスも絡みへどうぞ
0993名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/19(月) 15:49:07.39ID:7z6ApPiR
少年漫画の大人キャラに入れ込むタイプは
いつまで経ってても底辺だったスクールカーストを引きづっている
ついでに主人公が大嫌い
固定アンチもこんなイメージ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 19時間 47分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況