X



pixiv二次小説スレ part50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/27(月) 06:34:34.22ID:W478UxAE
pixivに関する二次創作小説(腐も含む、カップリングも)に関するスレです。
二次創作小説の作品投稿・相談など、幅広い話題を扱います。
雑談や議論などお気軽にどうぞ。

※次スレは>>970が立てる事
立つまで雑談・スレの消費は厳禁
立てられない場合はすみやかに他の人へ頼む事
※ID晒し禁止
※他人sage、自分age禁止(他者を貶めての自分age発言)
※被フォロー、ブクマや評価点数の比較、具体的な数値を出すことは意味がありません。自粛しましょう。
※一点評価の愚痴や文句、他人の批判は愚痴スレへ

※前スレ
【pixiv】二次小説スレpart47【novel】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1535206874/
【pixiv】二次小説スレpart46【novel】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1527454158/
【pixiv】二次小説スレpart48【novel】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1542298041/
【pixiv】二次小説スレpart49【novel】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1548853831/


※関連スレ
pixiv(ピクシブ)in同人板 その52
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1528840655/

pixiv小説愚痴スレ108
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1547026538/


※支部関係ない雑談はこちらで
オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/

【気楽に】楽しく字書き生活17【楽しもう】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1547735341/
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/20(木) 09:24:34.74ID:6so02Pmj
解釈によっても感じ方が違ったりするしね
自分から見たらすげ替え出来ると思っても他の人から見るとそんなことなかったり
自分にとっては絶対すげ替え出来ない話だって自信持ってても他の人からはすげ替え出来ると思われたり

まぁ自分の作品だし納得出来ないなら消すのは書き手の自由だし謝ったりもいらないと思うよあっても印象は変わらないし
印象悪くなることもあるかもしれないけどそれも読み手の自由だしね
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/20(木) 10:04:46.19ID:K+XHZNR5
ブクマやいいねが少ないなら下げてもいいんじゃない?
少ないならまだそんなに人目についていないか、読む方もそんなに楽しくないんでしょう
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/20(木) 10:21:21.13ID:BMizEq5L
削除して印象悪くなっても納得行かない作品を置き続けるほうが創作意欲なくなるから消す
問い合わせ来たら「自分の中で納得できなかったので」っていうけど
消すときに理由書いたり謝ったりはしない
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/20(木) 19:29:18.90ID:yksVtzcU
書いた本人が挿げ替え可能ってよくわからんな
そのキャラの表情と声と仕草を想像して書いたんじゃないのか?
他の誰にとって挿げ替え可能でも、作者本人にとっちゃ挿げ替え不可能だろ
真剣に書いたんならさ
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/20(木) 22:30:18.61ID:jnX5nbRG
129です。たくさんのご意見ありがとうございました。

書いたのはマイナージャンルのエロでブクマもいいねも少ないです
自分が投稿したような話を自カプで見たことないなと思って投稿をしました
投稿した文には話の時系列上の都合で自カプの受けにしかない特殊設定が盛り込まれていません
なので受けを攻めの周囲にいる他の人物に変えたとしても話が成立してしまうのですげ替えが可能と判断しました
爆死しましたが、初めてブクマをしてくれた方がいたのでしばらく公開のまま置いておこうと思います
ただ、悔しいのでちゃんと受けの設定を盛り込んだ投稿した文の続きや改変した物を試しにしっかり書いてみて、書き終わった後に自分の気が済まないないようなら削除しようと思います

初めて自分の文をどうしても削除したいと考えたのでどうして良いかわからず悩んでいたので意見をもらえて助かりました
本当にありがとうございます
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/20(木) 22:40:16.44ID:JDviVIlt
>>138
そういうのスマートだよね

以前見かけた「○日に消します」予告の上で、自分がいかに書くことに思い入れがあるのか
削除予定の作品はどれだけ創作理念()に反していたのかを延々と語った最後に
「読み返したい人はローカル保存してください」で〆ていたのには「お、おう…」となった
ちなみに読んでみたはずだけどサッパリ覚えていない
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/20(木) 23:07:06.35ID:QZeiEX2+
とんでもないことに気付いてしまったから取りあえず報告させてほしい
ジャンルごとに垢を4つぐらいつくったんだ
別に垢を作ったことを報告してなければ宣伝もしていないツイも貼っていない
作品を上げる為だけに使ってる

なのにある一人のユーザーが全て追っかけてブクマしてくれてたんだよ!!
趣味合い過ぎだろ!?!?ありがとよ!!!!
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 06:30:40.20ID:V/5Xn596
143です
>>144
ほんと感謝感謝なんだけどこの話の恐いところは
アカウント名全部バラバラなんですよ…
つまり作風を好んでくれてるか物凄く趣向が合っているのかっていうね……

事実は小説よりも奇なり疑われるのも仕方がないと思うが
自演と思われるくらいの確率の奇跡ってことかありがとう!
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 06:54:42.68ID:CjDDm9ws
単に自分が読み返したくなるようなものを連載してるだけなんで、
いいねもブクマもフォローも「こんなのに付けてくれてありがてえ」と思うだけ
ホントおめでたい奴なんだ

この前、タグ職人が付けてくれた×00users入りタグをクリックしたら
自分もブクマしてる良作が並んでて、その中に自作が入ってて嬉しかったんだが
気付いてしまった…自分のだけ、タイトルのセンスが下方にぶっちぎってる!
文字数少なめで、タイトルである程度内容が想像でき、同じジャンルに同タイトルが無い
ってのを考えて後は連番で付けてたんだが、三十秒で決めてしまうからこんな有様なんだろか

次はネタと一緒にタイトルも降ってきてください二次の神様
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 14:01:10.46ID:LQKEdpyK
わざわざ5で防衛線はらんでもw
大人気のアテクシ追いかけられて困るわー謎だわー、ですね
複垢でブクマつけまくってるだけの話
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 14:40:49.83ID:Mdp7fBfa
私も経験あるわ
2つの垢でジャンルかぶってる人が両方の作品ブクマしてくれてた
ありがたいしこんなに好み合う人いるんだなぁって不思議な気持になったよ
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/21(金) 14:49:24.97ID:Hg20zh2n
143のケースはよく使う特徴的な文章で本文検索掛けてるか、特定の性癖のタグで手当たり次第色んなジャンル見てる人か、多分後者じゃないか
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 10:54:06.42ID:g0XrWocG
>>158
それわかる
全く別ジャンルの小説(そっちは読み専)が気に入ったから何気なくブクマ欄見てみたら、
メインジャンルの書き手Aさんの名前があった
しかも他の読み専ジャンル作品のブクマ欄にもAさんがいた
Aさんは自作品にもブクマ付けてくれてたけど、Aさんの作風と文体が苦手なんで義理ブクマはしていないw
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 11:42:21.38ID:fal9Wb6A
前後編の後編を投稿したら予想通り前編よりブクマがのびない
だけど前編のブクマが増えたから完結まで様子見してた人がけっこういたっぽいのが嬉しい
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 16:19:37.69ID:Sk4X8KBP
>>160
>完結まで様子見してた人がけっこういたっぽい

前後編の後編ブクマってそういう見方があるのか!

ところで後編の閲覧数が前編のブクマ数のほぼ半分なんだけど
これって前編ブクマした半数にそのまま忘れ去られたってことなんだろうか
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 17:03:39.25ID:fal9Wb6A
>>161
前編と後編のあいだの投稿期間が長かったとか、毎日じゃかじゃか新作が来るようなジャンルだったりすると
後編が投稿されたことに気づいてないんじゃないかな
フォロワーさんでも新着から読みに来てる人って少ないし
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 17:16:38.40ID:rGmx/i6D
>>161
連載にした場合、一話目が一番ブクマ伸びる
一話目つけといたら、自分のブクマ欄圧迫せずにそのまま後編まで読めるじゃん?
後編にまで単独でブクマつけてくれる人は希少
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 17:29:25.41ID:jarFHEao
>>161
後編読む前に前編読み直す人もそれなりにいると思う
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 19:17:46.42ID:jOheDGe6
閲覧数がブクマの半分なのか
勘違いレスすまん

間が開いてるとかタイミング悪く新着から流れてて見落としたとか
後半のキャプション冒頭に何かあってページ開く前に引き返したとか
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 23:12:45.20ID:/T4bgcuT
連載にすると最終話だけが異様に伸びるの何でだろう
みんな結末だけしか興味ないのかな
辻褄合わせて過程書くのが一番大変なんだけど
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 23:50:01.65ID:ACqjZayJ
のびるのが閲覧数なら、結末を確認してから読むタイプも多い
自分ところはシリーズだとお疲れさまの意味でブクマしてくれたりする
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 08:44:18.92ID:Gi2PRBzG
連載物は最初と最後しかブクマしない
途中のをブクマするのはよっぽど気に入ったエピソードがあるときだけ
最後のは>>171と同じでお疲れ様的なお祝い?ブクマのつもり
自分もシリーズもの書いているし、途中ののブクマ数は少ないけどあんまり気にしないようにしてる
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 08:51:55.14ID:C41fHjFh
完結してるからってのは大きいから、それもあるかも
あと終盤で台無しにする人いるから最終話から読むのわかるよ
趣向やカップリングが連載中に変わったな…って人が今までの伏線やキャラ同士の交流ぶん投げて全然違う方向になってるの何回か当たったし
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 17:34:36.59ID:n9wHmYfG
ABと他のキャラが出てくる連載ものを読んでいて
ストーリーは面白かったんだけど
途中でCDのエロが丸々一話あった
一応タグにCD入ってたが一話から読んでる人は
タグチェックしないわ
地雷ってわけじゃないけど途中から作者の都合で
カプが増えたり退場したりするのが嫌いなんでそこで切った

本人はキャラが勝手に動いちゃって〜と言い訳してたが
自分がそのカプエロ書きたかっただけだよね
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 18:04:19.71ID:Gi2PRBzG
日常系がだらだら続いていくシリーズは別として、少なくとも最終話までのプロット作ってから
書くなり投稿するなりしてほしかったな、という作品は結構あるね
途中で投げ出して次のシリーズ始めたりとか
プロの商業じゃないんだから引き延ばしする必要もないんだし、スケジュールくらい自分で組んでくださいと思うわ
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 21:03:12.35ID:SxYGuekO
勿論なんでも自由だけど
そういう風に思われてるって知るのは参考になったわ
普通気に入らなかったら何も言わずに去るもんね
やっぱり読み手側として不服に思うんだとわかっただけでも私的には改善の余地が知れて良かった
ありがとう
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 21:05:45.14ID:iwMZ0jjS
自由だから文句はつけようと思わないけど連載投げ出してる作者のは読まない
ジャンルがメリバ多いからラスト確認してから読む
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 21:09:14.80ID:laY613EQ
まあ同人なら途中で投げたからと言って契約してたわけでもないし自由だ
ただ投げだされてプラスに思うファンはいないわな
離れるか冷めていくかが普通だろう
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 22:35:26.52ID:SReRjJUD
愚直になっちゃうかもだけど、連載完結せずにまた新しいの書いたんだ…って人いるね
しかも話としては上手い
だがまともに完結させた作品がないという
ジャンル変わるとそれでも新規さんから結構な数のブクマつくからな
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/23(日) 23:02:10.64ID:SxYGuekO
連載途中どころか
書きたいとこだけ抜き出して前後無しのネタ散文でも
萌えればブクマがつくのが支部だから
連載最後まで追ってくれる層の方が少ないかも知れない悲しさ
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/24(月) 00:15:18.01ID:U9eTMxTt
完結してからとか待ってたら熱量薄れてて入り込めないわ
連載ものは同時に追ってなんぼ
放置リスク込み
そもそも放置するような連載は間違いなく面白くないから先に追わなくなるし
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/24(月) 01:09:47.70ID:PlNSQ0qK
実際連載より好きなとこだけ切り抜いた一話完結のシリーズの方が普通に読みやすいし読まれやすいもんね
一話完結させてりゃ時系列とかごちゃごちゃになってても全然構わないし
ブクマも連載と違って一話以外は落ち込んでってほどでもなくなるし

連載する人はきっちり繋げて長いの書いたり、続きが気になるところで切ったりしたいんだろうなと思うけど
自分は続きが気になる〜よりもちゃんと続きがあるのかって不安のほうが圧倒的にでかいんで
シリーズにして次どんなのなんだろうわくわくのが良いと思ってる
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/24(月) 01:43:41.42ID:V9qaPSLL
突然、別の話題を書き込んですまない。書き込み自体もあまりした事がない者なんで、何か失礼があったらごめんなさい。
もう、最近小説書くのが楽しいはずなのに苦しいんだ。
なんだろう、書きたい話は沢山あるのに追いつかない、周りの投稿ペースの早さや内容の厚み、描写の緻密さをみたらもう、自分が書いて投稿する事に意味を感じなくなって、でも話を書くのは好きでさ。
文字が好きなのに悲しくてしょうがない。私の文が好きだと言ってるくれる人の、その言葉も辛い。
嬉しいのに心のどこかでお世辞だと思ってる自分がいる。ごめんって思う。
最近その繰り返しで本当に辛くて、他の人もこんな経験あるのかと思って、書き込ませてもらった。長くなってすまん。スレチだったらもっとごめん。
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/24(月) 09:06:29.44ID:dqgn2CiS
>>190
自ジャンルにもいるよ
未完作の詰め合わせとかネタ詰め合わせだけなのに面白いの
この人の作品は字馬とはわたしは思わないんだけどとにかくシチュがいい
その人のが上がってるとこちらのテンションも上がる
だいたいどれ読んでも面白い。未完でもネタプロットでも。
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/24(月) 09:42:12.52ID:BmrNPOPH
>>188
愚痴スレに書いたら自虐風自慢ととられそうなのでここでいいんじゃない
でも愚痴スレは参考になると思うから覗いてみては

書くのが好きなのか、自分が書いたものを評価されたいのか
前者なら思い付いた時に書けばいいし、後者ならもうそのジャンルではやめた方がいい気がする
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/24(月) 10:00:51.65ID:pKJfUxuk
コメント欄ではなくメールのとこから感想送られるのって引きますか?
書きたいことありすぎてとてもコメント部分に収めきれない
挨拶とか失礼のないようにはしますが
熱い気持ちを伝えたいけどメールとかきもいかな
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/24(月) 12:59:40.82ID:dqgn2CiS
>>195
コメント貰って返すような人なら喜んでくれると思うよ
でも返信とかは期待しないほうがいいかもね
小説は書けても誰かに対しての手紙とかメールとかは苦手っていう人もいるから
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/24(月) 13:54:41.43ID:JyIFMmn2
pixiv投稿歴まだ二ヶ月くらいの新参
7年くらい前にドカンと盛り上がり、下降しながらも今も連載は続いてるジャンルにいる
支部小説を見ると、数年前のはブクマも多く閲覧数もすごいんだけど、ここ最近は書き手自体が少ないため、クレクレしてても仕方ないと自ら書き始めたのだけどとにかく閲覧数が少ない
一週間でやっと100くらい、同時期に投稿された他の方の作品(別cp)もほぼ横ばい
みんな小説は読まないのかなと思った矢先、昔書いてた人がポンと5万字の新作を出した途端閲覧数2000、ブクマ100超えとかになったのを目撃した
のべ2000人どこにいた!?と驚愕…
その人以外は相変わらずの閲覧数で謎過ぎる
「閲覧数自体が少ないから仕方ない」と思ってたけどそうじゃないんだよね、特別な何かがあれば読む人はいるわけで…
人と比べてはいけないけどどうしても気になってしまう
(ちなみにその人は別ジャンルでも同時にその現象を起こしていた…何者なの?)
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/24(月) 14:03:33.65ID:10SJSZBV
フォローされてたとかTwitterやっててその交流の流れで更新が把握できたとかいろいろあるんじゃない?
今は落ち着いてしまったジャンルだとあえて新規開拓しようというほどの熱意はないから、わりとあるある現象だと思う
それに加えて所謂字馬ってやつなんだろうな
7年あれば他にもいくつかのジャンルで書いては評価もらっていてその人自身にもファンがついてそう
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/24(月) 14:33:40.48ID:h/6FMXX+
昔好きだったジャンルは自分から検索してまで読まないけどフォロー新着に出てきたらそれだけは読んでるな
フォローするのは作風が好きでこの人の作品なら安心して読めるって人だけにしてるから別ジャンルの作品でも興味引かれたら読むことある
作者のファンって感じに確かに近いかも
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/24(月) 15:24:34.31ID:JyIFMmn2
なるほど、ジャンルは変わったけど作者のファンってセンもあるんだね
そこに思い至ってなかった、言われてみたらその通りだな
ジャンル自体はちょこちょこイベントやったりコラボとかしてるしまたいつか盛り上がってくれたらいいなあ
ちまちま書いて精進します
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/24(月) 18:22:23.26ID:V9qaPSLL
188です

お返事?とかありがとうございました。とんでもないスランプに陥った+周りの神作品に対して劣等感感じた結果、ちょっとスレチ気味な事書いてしまったごめん。
誰もが通る道とか言われて、でも、安心した。
誰にも相談した事なくて、ここに吐き出したら自分勝手だけどちょっと整理がつきました。拗らせ構ってちゃんでごめん……
とりあえず、自分は書くのが好きなんで、自分のペースで生きようと思った!なんか本当すみません!今日は一冊、本を買って帰ります
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/25(火) 03:10:55.21ID:uNBBWN8p
公式供給があって学パロが流行ってる
自分も軽率に書き始めたけど学校とか何年前の話よ…という年齢なので
校舎の造りとか委員会の仕事とか生徒会選挙の時期とかを調べてばかりで全然書き進められない
大した話じゃないのに細かいこと気にしてしまう性格どうにかしたい
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/25(火) 06:47:30.81ID:g/hjuI/k
>209
そういうとこを楽しむのも含めての同人じゃない?
プロみたいに締め切りとかないんだからそこに好きなだけ時間をかけられるんだし
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/25(火) 07:04:58.97ID:M97rOrV0
>>196>>197>>208
思い切ってメールしてみるよ
キャプとか必要なことだけ書いて淡々としてる感じだから
私とのテンションの差にちょっと不安だけど返事は期待せず好きですってこと伝えてみる
ありがとう
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/25(火) 10:47:01.53ID:LX4REo7S
指摘すべきか悩むから聞いて欲しい

女体化もののシリーズで書かれている作品を読んだんだけど、最後らへんで受けがいつのまにか男性化してる。
書いてるうちに女体化設定を忘れたのか知らんけど、DMかなんかで知らせた方がいいんだろうか
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/26(水) 01:52:29.80ID:0IR615J7
病気か知らないけどとにかく誤字多い人は多い
プロでもいるしログホラとか校正入るまで凄まじかった
誤字直すのうんざりして筆止まる人いるから、誤字指摘はむしろ多い人にこそしないほうが良いし
誤字報告して欲しがるのは誤字少ない人だけだよ
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/26(水) 07:10:50.07ID:GkjylMtx
誤字多い人より少ない人の方がそっと指摘するかな
誤字多い人はもう直す気がなかったり上で言われてるような人だろうから怒られそうだし
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/26(水) 20:40:13.97ID:bKCW2hYk
字神と字馬って使い分けてる?
自分は誤字が多くても文法おかしくても自分がすごく萌えたら字神って崇めてる
字馬は文章力あったり安定したブクマ出してたり周りに人気あったりするタイプ
二次小説のみの適用だし匿名で話すときだけでよそでは言わないけどさ
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/26(水) 21:28:24.61ID:KYDZz2US
同じ時間帯に投稿された小説をジャンルに関係なく片っ端からブクマしてる気持ち悪いアカウントを見つけた……
こいつにブクマされたくないからブロックした
なんのためにこんなことしてるんだろ
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/27(木) 12:57:29.17ID:0Wt/jnGE
>>223
神はそのジャンルかカプにおいての唯一神って感じかな
おおまかには>>224と同じ感じ
字馬は文章やストーリー構成が上手なんだけど萌えが足らないというか、設定とか描写に重きを置いてる感じの人
逆に萌えはすごく感じるんだけど文章やストーリーがいまいちっていう人は何と呼べばいいんだろう
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/27(木) 15:12:00.54ID:6/HzjyBo
チュン(・8・)チュン、 のんたぬ 愛護
http://i.imgur.com/1LVmszT.jpg
http://i.imgur.com/ygyYiT8.jpg
http://mup.vip2ch.com/up/vipper47266.jpg
http://pixiv.navirank.com/jpg/618/61824217.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ChIEFZPUUAIEaUB.jpg
https://image01.seesaawiki.jp/a/e/animal-lovelive/89dd4529e10d511a.jpg
https://i.pinimg.com/736x/74/a3/af/74a3af38ecaff1dbc35323f1c3dc1429.jpg
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/27(木) 15:39:47.12ID:jG3KCe41
自分は字馬は>>227と同じで字神はストーリーと萌え重視で文章は二の次だから>>223と同じかな
馬は馬で好き萌えるとは限らないけど神は萌えがあふれ出して止まらないって感じ
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/27(木) 16:22:40.51ID:L8+EQyut
男×μ’s、 男×Aqoursにありがちなこと
http://www.lovelive-ss.com/?cat=78
?乃果?ことり?海未と同級生男
https://i.ytimg.com/vi/VMcJfab-ogM/hqdefault.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CH8pk9rUwAAMvvc.png
?のスカ?ト馬鹿にした男
http://blog-imgs-71.fc2.com/l/o/v/lovelivepress/rins.jpeg
希と同級生男
http://blog-imgs-69.fc2.com/i/l/y/ilya0320/2014-05-28_00h16_58.png
ファン男
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/5/15abc8c7.jpg
http://i.imgur.com/XPaZCj2.png
http://img.lovelive-matome.com/2015/08/55e1e24087637.jpg
http://img.lovelive-matome.com/2015/08/55e1e24766efc.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-5f-75/imas_stellap/folder/495585/90/15987790/img_10?1407286451
花丸幼稚園男
https://stat.ameba.jp/user_images/20161201/18/marines-06/f0/85/j/o0960054013811276399.jpg?caw=800
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/27(木) 16:41:37.69ID:3w9BSTSc
作品の時代が平成初期とかなのにスマホとかMP3ないから
地方は本当に田舎でネット検索みたいに簡単にいかないのにちょっと調べたらなんでも出てくるとかないから
かと思えば昭和は新幹線走ってなくて〜みたいなのとか、あたりまだまだ焼け野原で〜みたいなのとか
時代的に中途半端な昔は想像しにくいんだろうけど、それなら調べてくれ
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/27(木) 19:10:54.19ID:JtEXQrqC
エロを書くために支部垢取って、やっぱブクマなんかはエロ>>ちょいエロ>>>シリアス みたいな感じだったけど、
さっき管理画面見たらエロ以外の作品にだけブクマ付けてた人がいたので、
自分に非エロを求める人もいるんだな…と思った
でもいちゃラブとかはどうしても書けんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況