【ゲスト】合同誌にまつわる話81【アンソロ】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/19(日) 20:57:45.90ID:MVIfhzcR
合同誌・ゲスト本・アンソロにまつわる、困った話やよかった話を 
当事者(主催・共催・執筆者等)が語るスレです。
複数執筆者がいる本ではとかく起こりがちなトラブル。
その愚痴や、回避方法などを語って下さい。
失敗話も成功話も他山の石。マターリ聞いて、自分の本に活かして下さい。 


※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください 

※参加者へのお礼(金/物)はジャンルや状況によるため過去ログ熟読のこと

※釣り師は華麗にスルーしてください

※晒し・ヲチ行為・外野のゲスパー禁止

※憶測の混じった書き込みは控え、サークルや発行物を特定できるものはフェイクを入れるなどの配慮を 
レスする場合もそれを踏まえ万一分かったとしてもそのアンソロ知ってる等とは言わず別件として扱いましょう
※辞退した、途中で抜けた場合は当事者に該当します

※その他テンプレは>>2



※前スレ 
【ゲスト】合同誌にまつわる話80【アンソロ】
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1551719653
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 08:32:23.33ID:K+dwTM7N
公募じゃなく依頼制のアンソロなのに小説はみんな読まないだろうから最後にまとめちゃったって主催とAさんとBさんが目玉だからトップと最後飾ってもらうってはしゃいでた主催を見たことあるから掲載順で差をつけるって考えの人は一定数いるんだろうなって思う
自分が主催の時はそういう層にゲスパーされないように五十音順で統一してるわ
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 08:44:18.59ID:phIH0C/P
自分は字書きだけど小説はまとまってるほうが読みやすいと感じてるから主催のときはまとめてる
漫画と小説各々の順番は作風やネタが似ているのは離すとかバランスで決めてる
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 08:47:21.66ID:2Yh1xS/g
>>827
自分は字書きだけど字が固まって後半
絵馬と主催でトップと最後
って読みやすいよ
それを表で見えるとこで言ってたのがNGなんだろうけど

字と絵が混ざってると字はまず飛ばして
全部漫画読んでから戻ってきて字をじっくり読むという人多いし
五十音順だと似たネタが続いたりトップがなんでこのネタ?になったりする
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 09:04:09.79ID:bYWthbxT
読みやすいからでまとめるのと
みんな読まないだろうからでまとめるのは
意図が違うでしょ
自分も字書きだけど字はまとまってる方が読みやすいよ
読まないからまとめたって言われたら二度と参加しないけど
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 09:34:36.05ID:AsZ7WbCY
>>817
やりがい搾取が当たり前で麻痺してるんだろうけど
常識的に稿料無しで原稿を頼んでくることが有り得ない
無料で働けって他人に頼まれて嬉しいかね
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 10:36:52.60ID:pC/zqNiv
一々無料で以来受けますとか書くかよ
なんでそんな事を依頼されるかどうかも分からん方が明記しなきゃいけないんだ
真面目にアホじゃねぇの?
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 10:55:41.42ID:AsZ7WbCY
>>835
アルバイトだって1時間で1000円もらえるのに原稿には2000円程度の献本のみ
古事記されて断るだけでも不愉快
同人は労働ではないが慈善事業でもない
他人にタカって集めた原稿を本にして売ってるって家族や非オタの友人に言える?
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 11:30:49.66ID:2a1o5BGU
ID:AsZ7WbCYが求める稿料って幾らなのか興味ある
商業の友達に原稿料聞いたことあるけどまさかその基準なのかな?

ID:AsZ7WbCYは支部やツイに「無償はお引き受けできませ」か「有償依頼のみ受けます」と書いておけばいいのに
そう書いてる人は人口多い自ジャンルはわりといるよ
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 12:38:28.96ID:jApO3Yxd
聞くだけ聞いてみたら?>稿料
それであちらから断ってくる可能性あるし

稿料くれとはいわないが壁サーが参加しててイベント即完、再販もしたアンソロが献本+安価のお菓子ってのはもやることはあったな
せめてお菓子くらい箱入りのまともなのが良かったw
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 12:47:00.44ID:vUmSJ2iF
稿料を払わない主催がアンソロで儲けてそうだったら献本のやりとりで得た住所をもとに
主催の居住地域の担当税務署にたれこんじゃえばw
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 12:59:21.78ID:2a1o5BGU
>>842
主催に見積り出せばいいんじゃない?
それでID:AsZ7WbCYに依頼するかどうかは主催が決めるだろうし
そもそも有償以外は受けないとして無償は返信しないとbioに書いておけばよくない?
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 13:09:25.23ID:X1123wY9
別になんも書かなくても無償依頼されてもスルーしとけばいいじゃん
めんどくせーからなんも書かないしそういうのに依頼されても返信もしねーわ
気が向いたら無償でも受けるけど

いちいち杓子定規であれしなければならない
これしなければならないなんてこと同人界でやる必要ないし
〇〇さんに依頼したけど返信貰えなかった…^^;とか言いふらす奴の方がやばいし
そんなもん来なかった、でええやん
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 17:20:23.83ID:/HmSbtby
この荒らしに乗るわけじゃないんだけど自分は主催したことなくて依頼されたこと数回あるんだけどみんな献本とお菓子だった
逆に主催の人って献本とお菓子のお礼のみのつもりで依頼した相手にお菓子はいらないので原稿料でお願いしますって言われた場合なんて返事する?
断るにしてもめちゃくちゃ言葉選ぶよねこんなこと言われたら
それとも原稿料払ってでも描いてもらう?
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 17:33:33.78ID:Zi0N6g37
自分が主催したのはもう10年くらい前だけどページ単価で原稿料払ったなあ
周りもみんな払ってたし原稿料出すの当たり前だったよ
いつから女性向けは謝礼払わなくていいなんてことになっちゃったのかね
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 17:45:34.98ID:yLQ97epG
>>850
依頼時に要項を記したページを用意してそこ見てもらって
OKなら返信ください、駄目なら返信なしってことにしてるから
そういうこと言われたことないなあ
もしも言われたらごめんね、要項の条件でお願いしたいので
駄目なら次の機会にお願いしますで断るよ

ちなみに献本+薄謝+お菓子にした
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 22:39:04.72ID:5qz9Dc3B
これ単なる愚痴なんだけど、アンソロ依頼した人が、二つ返事でオッケーしてくれた翌日、別ジャンルの沼に落ちたのを見た。
依頼したジャンルの事はほぼ呟かなくなったし、アンソロの締切は半年以上先だけど、落ちた沼ジャンルで次のイベント参加するらしくて不安が。
昔別ジャンルで相方だった人が、同じ感じで企画してた合同誌を、どうみても殴り書きみたいなクオリティで提出された事があって、その人の事はそんな人ではないとは思うけど、不安で仕方ない。
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/24(土) 23:54:27.51ID:D0TzNUsF
好きなキャラかカプのアンソロだから無償でも描きたい!と思わない限りアンソロなんか参加しないのが普通かと思ってた
そうでもなきゃアンソロ参加より個人誌出す方がいいよね
でも原稿料出たら嬉しいソシャゲジャンルだからそれで課金したい
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 10:58:10.41ID:qkQc5X++
女性向けは金券渡したくても拒否されることがあるからお礼が時々難しいなと思うことはある
大抵の人は素直に受け取ってくれるんだけどさ
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 12:10:19.67ID:5j0xsUTA
千円の方が嬉しい人もいるんだね
自分は謝礼としてはちゃんとした体裁のお菓子の方がいいな

最近のアンソロ寄稿の謝礼がチェーン店の数百円の洋菓子と千円のアマギフのセットで
確かに依頼時には薄謝と書いてはあったけど本当に薄くてびっくりした
前は稿料じゃなくてもそれなりのデパ菓子が多かったから最近はそういうもんかとも思ったけど
後で主催がノベルティを数種類もゴリゴリに盛ってるのを見て
あージャンル内で目立つために謝礼を削ったのかと冷めてしまったわ
感想も当たり障りない二行だったしもう同じ人からの依頼は受けないと思う
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 12:37:12.88ID:k7/jMxzb
アレルギーの問題があるからお菓子は難しいよ
処分に困らない程度の少量のお菓子とアマギフならまだちゃんとした謝礼だったんじゃないの?
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 13:01:20.17ID:5j0xsUTA
金券類は原稿に値段付けられるみたいでやっぱり微妙なんだけど
アレルギーという理由もあるのか…
上に書いた主催はいつもイベントで普通にお菓子の差し入れしてくるからその辺配慮してるとも思えないけど
確かに過去寄稿した中には献本発送前にアレルギーのこと聞いてくれる主催もいた
自分は大丈夫だけどアレ持ちの友人はお茶にして貰ってた
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 17:37:15.28ID:zYxo0Spu
お菓子(洋菓子or和菓子)とギフトカード選べる場合もあるよね
自分は荷物減らしたいし正直貧乏なのでギフトカードが嬉しい
どうせお菓子の値段だって調べてしまえばわかるんだから原稿の値段みたいなんて気にしないw
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 18:20:57.37ID:873LYiZL
古事記主催はジャンルカタログから選んで注文すれば
無料でクオリティが保たれた原稿がもらえると思っているんでしょう?
お祭りだとはしゃいでいるボランティアからやりがい搾取をしているんでしょう?
古事記主催は断った後のイベントで態々蒸し返しに来ないで下さい
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 06:26:24.76ID:QwL72MM9
ジャンル移動したので吐き出し
フェイクあり

ABで開催された公募制アンソロ
主催とは交流無かったけど他の参加者も似たような状況の人もかなり参加してたので気にせず参加したら何故か自分だけ扱いが雑だった
・他の参加者はツイで参加作品紹介されたけど私だけなくって他の人からツイで指摘されてやっと紹介
・裏表紙の参加者一覧から名前が抜けてた
・他の人には作品感想届いてたみたいだけど私にはなし
他にも細かいこと含めていろいろあって交流はないしそこまで邪険にされる理由が分からなくって戸惑ってしまった
もしかしてこっちに何か失礼があったのかと不安になって別ジャンルの友人に公募申し込みのメール等見てもらったけど特に問題ないと言われたし提出した作品もテーマから外れてない
いやらしい話もすればブクマもABの仲で
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 06:30:34.04ID:QwL72MM9
>>876
ごめん途中で送信してしまった
ブクマも結構つく方でどhtrって訳でもないと思うし作風もほのぼのよりで人を選ぶ特殊なものでもなかった
別ジャンルの友人も客観的に見てどうしてこんな対応されるのか全然分からないって首ひねってて最終的に理由は分からないけど元々嫌われてたんだろうって結論に
原稿提出しちゃった後でアンソロ参加も表明したので引き上げて揉めるのも面倒だったのでそのまま参加はしたけど最後まで訳が分からなかった
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 09:33:43.76ID:n9jg90s0
(そういう対応が目についたときには)原稿提出しちゃった後だったし(自分の垢で)参加表明しちゃったし
では

>>876

待遇に差を付けるくらいなら公募なんかしなきゃいいのにな
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 09:37:09.49ID:/0I+J/Go
>>878
すぐあとに揉めるのが面倒って続いてるだろw
まあ単純に嫌われてると思うしかないよね
ただ主催として参加を許可したならやらなきゃいけないことはやれよと思う
裏表紙に名前がないのなんて普通にミスだし
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 09:49:04.03ID:dNjKHw6Y
主催は毛嫌いしてること876にバレてると思ってたのかもとゲスパーした
公募に876が来るはずないと思ってたんじゃない?だから876の応募が当てつけや嫌がらせに見えて態度が余計悪くなった可能性
どちらにしろ876は乙
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 12:10:41.93ID:qPdmWP/o
参加者を選びたいなら依頼制にすれば良かったのに
依頼する手間を惜しんだのか下手に出たくない主催だったのか
いずれにせよアンソロ主催やるべきじゃない人だったね

876乙です
ジャンル移動はこれがきっかけだったとしたら876のファンも乙
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 21:51:39.05ID:Dtuhl2BZ
答えづらかったら言わなくていいけど、876はちゃんと主催から御礼とかそういうのは貰ったの?
そういうしょうもない主催だと御礼も差をつけてそう
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/26(月) 22:22:05.32ID:t1TwIO6I
吐き出し愚痴 フェイク有
スレチだったらスルーしてください

どマイナージャンルの記念本を作った
オフ書き手は3人 自分はオールキャラでAさんとBさんは別カプで仲が良くない
プチアンソロにしたくて執筆依頼すると二人共がお祝いしたいけどAさんorBさんが書くなら辞退するとのことだった
どちらを優先してもわだかまりが残るし二人とも同じくらい好きだからお礼して引き下がった
温泉は無断欠勤ソシャゲ廃人やヒロインアンチの夢女子など不安がある人達なので誘わなかった
個人誌に切り替えて近いジャンルの人や友人にゲストを頼み、WEBアンケートを実施して無記名で参加できるようにした
すると温泉達に「AさんBさんを誘わなかった独りよがりの身内本」「知らない執筆者ばかりで祝う気がない」「大事な記念日を金儲けに利用された」「オンデマはみっともない」と言われ一斉ブロックされた
一声もなくて気分悪くさせたのは申し訳なかったけどアンソロから個人誌に切り替えたんだし常時赤字なのにそこまで言われる訳がわからない
数年間記念日祝ってない界隈者よりメインジャンルは違っても作品が好きで祝う気持ちがある人達に頼みたい
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 00:42:40.00ID:W27ypXMB
>>884
乙です
温泉はブロックする手間が省けて良かったじゃん
個人誌とはいえゲストを複数招いたオフ本を作る手間も時間も温泉には分からんよな
祝う気がないって何様だよ失礼過ぎるでしょ
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 09:37:42.97ID:q9cB3gvf
>>884

何かの主催ってだけで無関係な内容責任まで押し付けてくる奴ってなんなんだろうな
自分もプチ主催したときそのプチ合わせで別の人が発行するアンソロの内容が気にくわない人から「あんな内容の本を許可したんですか?」って文句来たことある
他の人が発行する本の内容まで検閲しろってことか?ってなったわ
誘われてたけどまだ執筆者として告知されてなかったから何かあったら怖いと思って断った…
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 20:11:34.62ID:Re0fgrYg
声をかけられて参加したアンソロの発行から一ヶ月以上経ってるんだけどまだ献本もらってなくて(何なら原稿確認以降連絡がない)
受け取りのためだけに主催をフォローし続けてる状態なんだけど次のオンリーまで音沙汰なかったらブロ解していいかな
別に晒したりはしないけどもう関わることもないかなと思うので
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 21:31:49.32ID:m4m8wu25
>>889
どうせブロ解するならリプで献本いついただけますか?って聞けばいいのに
そんでアンソロの感想頂いたけど
まだ主催さんから頂けてないんですよーどんな風に載ってるのか早く見たい!とか適当に呟けば
慌てて送ってくるよ
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/28(水) 17:35:08.60ID:iDs2I7Es
ことりちゅん&のんたぬ 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10621/
チュン(・8・)チュン にお仕置き-ヒナチュン避難所
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/17706/
チュン(・8・)チュンおしおき避難所
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10536/
アンチのんたぬ掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10640/
のんたぬ掲示板 避難所の避難所
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10768/
Enty・PATOREON・ pixivFANBOX・パトロン無料掲載配布・共同予約購入とクラウドファンディングでバンクシーンを用いた1000~2000ページ
同人誌・合同誌漫画SS小説とdl販売予定はないでしょうか? チュン(・8・)チュン、
ヒナチュン、 ピヨチュン、チュン(・8・)チュン親子愛護 のんたぬ、 ちびたぬ 、
ぷちたぬ のんたぬ、まどまど、ほむほむ、ごまどか親子愛護・サバイバ・観察お願いしますチュンチュン
語読みにくいカタカナ・ら行→や行設定は必要ない語尾にちゅんを追加してひらがな
+漢字で表示お願いする ex) クラウドファンディング 10,000円コースご希望のラブライブ!
・チュン(・8・)チュン・のんたぬシチュエーションの一度描いた絵を何度も何度も
使うという使い回し同人誌漫画SS小説 20~30ページ 同人誌に追加!またはイメージファイル
(bmp、jpg、png、tif などtxt、pdf など)メールファイル転送
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/30(金) 07:50:35.05ID:bJjNE15u
参加しようか考えてたアンソロ、突然R18になりますって主催が言い始めて混乱してる。
こっちはど健全内容で考えてたから場違いになるだろうし諦めるけどこんなこともあるんだね
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/30(金) 11:53:16.80ID:/lkrwOai
相談させてください
アンソロを主催しているのですがR18作品も可能にしています(なので本はR18だと表記済)
参加者の中には健全な話もありますが7割くらいの方がR18要素が入っています
主催の作品にそういった要素が入っていないのはまずいでしょうか?
最初は入れようと思っていたのですが、入れない(仄めかして暗転の)ほうが話の流れでしっくりくるので迷っています…
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/30(金) 12:22:54.80ID:/lkrwOai
既に他の方の作品を受け取ってしまっているので混在は確定です
アドバイスいただいたのにすみません
主催の作品に入れるべきか否かで教えてもらえると嬉しいです
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/30(金) 12:26:07.77ID:9fBJgGcd
せっかく頑張って描いたのに主催がR18じゃない
空気読めてないようで恥ずかしくなるなんてという嘆きはよく聞くし
自分が年齢指定もの描いたからR18になってしまったんじゃと悩む場合もある
暗転するくらいならなんでR18じゃないのかと読む方も思う

健全と指定はすっぱり分けるか
指定だけど無理なら指定部分はぼやかすくらいでも大丈夫です!主催はちゃんとかきます!くらいのスタンスの方がモヤモヤが少ないとおもう
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/30(金) 12:32:40.74ID:7b2QIw8e
>>899
混在アンソロはよくあるから気にしない
主催はなるべく18禁入れた方がいい
主催がほのめかしだと逃げたなとちょっと思う

あくまでどちらかと希望聞かれた場合のことだけど
ほのめかしネタは個人誌に取っといて
今回は18k禁だと割り切って欲しい
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/30(金) 13:08:26.36ID:qhgz/+CP
混在自体は問題ないけどぶっちゃけR18にした以上主催はR18にしてくれと思う
昔テーマ上R18で書いてくれと言われたから書いたら主催は健全では?と思ったし同じくR18指定で出した寄稿者と愚痴ったことある
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/30(金) 13:12:55.79ID:wPSi5WSY
R18って健全よりページかさむし手数もかかるのに参加者にそれ要求しといて自分はドキドキ少女漫画だった主催忘れられないもんな
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/30(金) 13:17:28.17ID:/lkrwOai
たくさんのアドバイスありがとうございます!
これは絶対に入れるべきだと理解しました
導入が自然な形になるように練り直します
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/30(金) 13:30:49.60ID:oPLqNRRU
混在型ってよくあるのか知らんかった
過去依頼受けたR18アンソロは必ずそういう描写入れてください!のお達しがあって頑張って描いた思い出
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/30(金) 14:16:49.26ID:d02HSwjd
最初の告知から混在って明言されてて7:3なら気にならない
9:1とか1:9とかだとどっちかに決めといてくれよと思う
自分が1の方じゃなくてもなんだったんだよ感半端ない
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/30(金) 15:20:42.28ID:oPLqNRRU
なるほどな 確かにバランスは大事だわ

以前参加した公募アンソロ、全年齢対象のみのハズが主催が募集途中でR18も受け付けますって言い始めて、寄稿者が辞退っての見たことあるから、その辺りは慎重で有って欲しかったわ
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/31(土) 02:20:57.44ID:cHm4bx9q
夏コミ発行の依頼制テーマアンソロに参加したけど献本がまだ届かない
見本誌は夏コミ前に届いてたそうだから献本もその頃発送かと期待したら違った
主催は体調不良を理由に最近ツイッターに浮上しておらずわざわざ聞くのも憚られる
夏がテーマのアンソロだったから夏のうちに読みたかったな……
ここ見たら同様になかなか献本貰えない人が割といて何とも言えない気持ちになった
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/31(土) 03:22:58.23ID:TNpG2Rzn
普通の体調不良なら何週間も続くことなんて滅多にないから取り敢えずDM送ってみたら?
その真実かどうかもわからない体調不良にこちらが遠慮しなくてもいいかと
体調不良が本当なら真摯な対応すると思うし
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/31(土) 03:25:00.01ID:O4qPcIGt
献本すらまともに出来ないなら主催すべきじゃないよね
参加者が可哀想

自分が主催した時は直接搬入と自宅受け取り(イベント数日前)で分納して郵送分もイベ当日に参加者へ届くようにした
手渡し分と時差が出たら不公平だと思ったから
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/31(土) 06:05:33.58ID:DQlW10F3
>>913
同ジャンルでそういう事が数年前にあったけど主催だったヤツはジャンルに飽きてとっくに移動してて
別垢でマシンガンツイートしてたから主催に親しい人がいれば聞いてみた方がいい
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/31(土) 10:15:36.64ID:UYdFZ5Uf
そうそうまず99パーセント別ジャンルで賑やかにしてるよね
1パーセントの確率で大病の可能性はあるけど都合よくイベントが終わった瞬間倒れることはまずない
約束違えられてるのに遠慮しなくていいよ
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/31(土) 12:23:40.30ID:8xo9hOkh
ほぼ全員へ発行日当日に手渡し・発送出来たのだけど
一人だけ発送先を教えてくれない人がいて困ってる
その人は依頼した時に献本はいらない買わせてと言ってきたから遠慮しているのかな
ネットには浮上しない人でメールでしか連絡がとれない
既に二度連絡しているけど返事が無い…
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/31(土) 12:36:07.45ID:u+Csp1sh
そういうのは過剰な遠慮の人だから本人がそういうならスルーしていいよ

自分も3ヶ月間送る送る言われるだけで4ヶ月目に逆切れされてやっと献本されたアンソロある
拗れまくったから献本されてもしばらく読む気にならなかった
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/31(土) 14:21:59.67ID:AYKtCvdc
>>922
そういうの主催にはぼかしてでもいいから事情があってとか言ってくれないと主催が困る元だし
そっとしておいてあげてもクソもねーわと思う
これでその人だけ献本なしにすると
もしその人が前提や前後を話さず「私献本貰ってないし」とか零されたら主催が誤解されかねない
まぁ献本いらないって言われた時点で主催が依頼取り消ししてればよかったんだろうけど
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/31(土) 14:28:30.97ID:cHm4bx9q
>>913だけどレスくれた人ありがとう
いつ送ってくれるのかそれとなく聞いてみようと思う
主催にも仕事なり体調なり事情があるんだろうと遠慮してたけど
確かにこちらばかり我慢する必要はないよね……
原稿書いてください・RTで宣伝協力してくださいって頼まれるばかりで
肝心の献本は貰えないって言葉は悪いけど奴隷状態だった
>>915みたいに配慮のある主催だったら良かったな

これから主催する人はゲストには早目に送ってあげて欲しい
頑張って書いたのに完成本を読めないって悲しいうえに
もし主催が気づかなかった不備があっても対応が遅れてしまうから
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況