X



pixiv 小説愚痴スレ114
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/13(月) 18:34:50.47ID:zuDvF2KM
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板1326枚目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1557495823/

【pixiv】二次小説スレpart49【novel】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1548853831/
pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/

※前スレ
pixiv 小説愚痴スレ113
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1555853796/
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 11:56:58.79ID:O/LXZVyL
>>902
低ブクマでも萌える作品はあるよ
てっぺん取れる人の巧さも凄いと思ってるけど
心にぶっ刺さってキャラも構成も桁外れだと思って思わず感想書いてしまったのはブクマそんな高くない一次だった
あれが評価されてないのは見つけられにくくて閲覧されてないだけだと思うもどかしい
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 12:12:39.89ID:hLum05tl
読み手だとブクマ少なくても良作に会うからブクマ気にしないでと思うけど書き手となるとやっぱブクマ欲しいよね
そういう場合はめちゃくちゃ好きですって感想送ってる
私も感想送って欲しいけどまぁ無い
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 12:26:59.11ID:vAK9nwDy
>>891
悪かったな自分もだろが
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 14:07:25.10ID:It+G+OBV
なんか自ジャンルにツイのフォロワーも4桁いっててイラストも毎回バズってる絵馬文字馬がいて、他作者がこぞってその人の攻めから受けに対する呼称を流用してるのもやっとする……
本人は「この呼称自分でも気に入ってるので自由に使ってください」みたいなこと言ってるけど、二次なんだしその呼称が一般化してしまう事態も貴方レベルの閲覧数なら懸念すべきでは……と思ってしまう
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 14:19:33.28ID:vAK9nwDy
>>908
絵も字も両方すごい人が二次創作でキャラのオリジナル呼称を流行らせてるの?
呼び方は原作から逸脱しない方が良さそうな気がする
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 14:36:26.20ID:k0H/qv++
>>貴方レベルの閲覧数なら懸念すべきでは
もやもやする気持ちはわかるしご愁傷様だと思うけど
いくらなんでも同調圧力すぎないか
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 14:50:58.08ID:Nl6w3K4n
>>900
そういうのも面白いよね
ただ本当に諸刃の剣
ジャンルによっては上手ければ上手いほどオリキャラ敬遠されたりもする
うちのジャンルもそういうのあって上手いなと思ったけどジャンル者からは総スカンだった
私もオリキャラわざわざ作んなくてもキャラC視点で良くない?と思ってしまってブクマしなかった
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 14:57:23.57ID:H3zKLJdR
ID:PGE7ppxZ
ID:7MDEGIQH

へぇーそんなコンテストあるんだ
でも知らなかったなあ
上手くいったのかいかなかったのか
いかなかったのかな?
八つ当り乙
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 14:59:50.17ID:7MDEGIQH
>>913
基地外はお前だよ
チラシにでも書いとけよ私怨ネタは
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 15:01:36.49ID:7MDEGIQH
単発IDで荒らして楽しそうだね
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 15:04:44.60ID:It+G+OBV
>>909
908です
本人が流行らせてるっていうか、同CPの他書き手が「それいいね!」って使い始めて本人も否定してない(推奨してる?)って感じかな……
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 15:06:44.47ID:It+G+OBV
>>910
908です
うーん確かに……一閲覧者としては口出しすべきじゃないんだろうけど、原作に存在しない呼称があまり広く知れ渡るのもハラハラする
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 15:07:15.83ID:NoWBQiJ8
ジーンゆるBLだっけ
あれ賞もらってもプロデビューできるってもんじゃなさそうだし
ブクマ沢山が賞取れる訳でもなさそうだよ
やっぱなろうとつながってんのかなーと横目で見てたわ

上の方にもあったけど賞取ってプロになってもその後の保証なんてないよ
プロ志向はそれ用の学校行ったりしてるんじゃない?
声優学校みたいの
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 16:27:54.99ID:0l0Iy+3Y
あれプロになろうと思って出すコンテストなのか?
そもそもプロ目指すなら同人板よりももっとふさわしいところがある気がする
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 16:40:55.89ID:LzffCJnA
プロになれると夢見て出したのもいるのかもな
運営がプッシュしてそうな人しかブクマ取れてなさそうだったしブクマとれてる=賞でもなさそうだったが
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 18:45:57.01ID:c1WOJNrE
>>927
横からだけど
キャラカタログ系にありがちだと思うけど、二次創作設定が独り歩きして広まった結果
後に追加された公式設定と違ったときに、公式と解釈違いだって揉めたり騒ぎだすことも時々あるからね
多分そういうの懸念してるんじゃないの?
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 18:50:17.77ID:eQ6xJK+q
ジーンのコンテストはデビュー云々より賞金と賞を取ったっていう経歴がつくからかなぁと
どこかに投稿するにもこれまでの書籍化履歴とか聞かれるし、そこに書ける項目が増える
ゼロと1では全然違うしね
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 19:29:00.75ID:It+G+OBV
>>928
908です
そうそれが言いたかった……上手く言葉が出てこなかった
「ハニー」とか「マイスイート」みたいな意味合いの愛称だから公式と混同されるとは考えにくいんだけど、複数の書き手が共通してその呼称を使うっていうのがね……
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 20:27:37.60ID:a1q4vBsB
そういえば昔、公式で名言されてないけどこのキャラとこのキャラが幼馴染だったらみたいな誰かの妄想が一人歩きした結果二次創作者の周知の事実となってみんなその設定で話進めてるのとかあったわ
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 20:32:16.84ID:9d+I7Rw4
もはや三次創作なんだけど不思議とそういう流行ってとことん広がるよな
いくらカプ神の設定でも非公式は非公式なのになあと冷めてしまう
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 20:47:26.08ID:It+G+OBV
908です
本当にキャプションにも「〇〇さんのシリーズ作品のリスペクト小説です!」とか明記してあって、ほぼ三次創作状態なんだよね……
書き手の多いCPじゃないし、そのCP界隈で共通認識みたいになりそうで心配
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 21:55:25.65ID:vAK9nwDy
エッチなの書きたいんだけどうまくいかない
ロコツな表現が照れくさくなってしまう
にわかだからかもしれないな
はずかしくても頑張らなきゃいけないのにね
かわいいエッチを書ける人に羨ましい
てなれてるんだろうなって憧れちゃうよ
ぬーど描写とかもすごいからね

頭文字を縦に読んだら愚痴になる
文章全体も本心だよ
なんか今日殺伐としていたからつい出来心で 
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 22:25:13.80ID:H0HWQfzu
オフやってる絵描きの漫画作品に、明らかに自分の作品に影響受けてるよなっていうのがあって複雑
そろそろ次の作品を上げるつもりなんだけど、夏にオンリーイベあってオフの人もちょうど描いてる時期
上げたい気持ちとやめとこうかと思う気持ちで葛藤する
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 23:58:23.11ID:qqe/ljKS
ジャンルとCPのタグ付きでキャプションはテンション高い自分語り
そして中身は「制作中(フェイク)」だけという短文にも程がある作品を見つけた
投稿欄を見ると短期間で複数のジャンルに一桁〜数百文字で投稿してる
ひとつの界隈に居座ってないから短文連投厨と気付かれにくいだろうけど検索の邪魔
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 02:28:39.79ID:TyFef3WS
最初エロ書くの苦手というかどう書いていいから分からないから好きな商業BL作家のエロシーンまるまる写し書きしてたな
(もちろん練習で写しただけでどこにも出してないし、反映もしてない)

写し書きしてあーこういう風に書くんだなってのがなんとなく分かってからは自己流
エロを書く羞恥心もそのうち消えてった
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 02:36:59.99ID:mIjehynd
やられた…

a.キャラAが誘拐事件解決!誘拐されたのは少女(原作では数回登場のゲスト)の親(実業家・オリキャラ)
事件解決の決め手になったのは童歌!

b.キャラAが誘拐事件解決!誘拐されたのは少女(オリキャラ)
親はひたすらオロオロ
事件解決の決め手になったのは童歌!

Aは同じキャラ 原作では誘拐事件の解決なんてしない
誘拐事件なんてまず起こらない原作

aは自分が支部に上げた爆死作
bは大手の出したオフ本
オフ本の奥付は自分が支部にupした1ヶ月以上あとだ…
爆死作で読み返してなかったので気がつかなかった…

どおりで感想に歯切れが悪かったはずだ…
気がつかなかった自分もアホだったが…
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 07:20:14.15ID:zhAEhfWK
>>940
937です
ありがとうとっても参考になったよ
自カプのエロ人気がすごく高いからうまく書ける人を尊敬しちゃう
短めでもブクマがすごいから萌えは文字数とは関係ないよね
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 07:34:08.69ID:3V90s+NA
>>927
原作で使われない設定を持ち出すのはルール違反だしジャンルの私物化になるから許されるべきものでわないのでわ
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 08:03:00.53ID:mejf0wpz
ブクマ率がかなりよかった
けど、閲覧数が少ないだけなのかも
タイトルが地味だからかもしれない
実際、地味だという自覚はあるけど、タイトル必要以上にこるのも好きではないんよね
どーしたもんか
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 08:12:06.62ID:pMFakRSE
タグが作品名だけとか、露骨におかしいのとかはその時点で読むの遠慮しちゃうこと多いな
特に前者はわざとタグつけなかったの?って話も少なくないしで
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 08:32:52.92ID:mejf0wpz
タグは、脇役も含め登場人物名、カップリング名、作品名ぐらいかな
キャプションは一文で「こうこうこういう時のだれそれのこういう話です」くらい
他と比べて飛び抜けて閲覧数が多い人って、普段そのカプ読まない人も呼び寄せてるんだろうけど、すごいよなー

うらまやしい
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 08:35:10.77ID:zhAEhfWK
キャプションや作者のプロフィールが無記入も得体が知れなくて怖いから読めない場合もある
プロフィールが異常に長い人もかなり痛い人だったりするから迂闊にブクマやフォローはできないんだよね
誰と戦っているんですか系の文章が多くて
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 09:58:10.85ID:o3ETH/QJ
本文最初の五行をぱっと見たら自分の好みかどうか分かるよ
CP詐欺さえなければそれでいいや
自分はそこまでの自信がないから保身の意味で幾つかタグつけるけどさ
0952名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 11:16:36.12ID:OtdASQq3
愚痴というか独り言
半年前に最後のSS投下して反応薄→ずっと創作放置→1カ月前に解析久々に見たら
フォロワー+どの作品にもいいねブクマつけてくれる人が2人
もうその人たちの為に書けばいいって割り切ったらやる気が出て来て
数日前に新作投稿→やはり反応薄でも今回はダメージ受けなかった
その2人は早速新作に反応してくれたのでありがてえ…
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 12:23:35.75ID:7DLsHWko
>>946
カプはBLかな? 余計なお世話かもしれないけど腐向け作品に作品名やキャラ名入れるのは支部ではどちらかというと敬遠されると思う
腐向けじゃなかったら余計なこと言ってごめん
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 12:32:59.31ID:gt6RD3Bp
>>950
次スレお願い

愚痴
管理画面見るのが止められなくて新作取りかかれない
それでいてブクマもいいねも増えてないから早く管理画面見る中毒何とかしたい
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 12:38:03.89ID:3vKA+cl6
自ジャンルはBLは作品名キャラ名まで入れてる人が多く
NLはカプ名だけまたはキャラ名とカプ名が多いな
脇キャラ名はほぼ入れない
0956名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 13:14:44.85ID:sWPJ8dSS
NLの公式カプ名(AB)で検索すると腐作品(CA)が出てくるのがムカつく
キャプションに“AB前提のCA”とか“ABからのCA”って書いてあったりするせいだと思うんだけど、
検索ワードで地雷避けしにくい
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 13:32:02.64ID:7qTqjMMl
>>956
検索ツールで「タグ・キャプション」を設定すればよいのでは
なんか検索ツールも前より使いにくくなってるなあ
どこもかしこもまんべんなく改悪していくのね
0960名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 13:52:02.02ID:n3Z5vXEu
自ジャンルではタグのキャラ名は例えば「山田太郎」みたいに名字と名前に
する人が大部分というかほぼすべてだけど一人だけ(この例だと)
「山田」ってタグにする人がいる
斜陽ジャンルだから二、三日に一度のその人の投稿でページが埋まって
関連タグに「山田太郎」が出なくなって、特に珍しい名字でもないから
検索が厄介になる時がある
妙なこだわりやめて欲しい
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 14:27:23.72ID:lL0dc3aD
>>960
それくらいなら別にいいと思う

自ジャンルのブクマ0の人自分のペンネームとキャラ名入れたオリジナルタグ作って投稿するようになってちょっと怖い
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 16:31:57.28ID:oSOOuUhV
>>959
乙です
暑くて進まない
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 16:54:29.82ID:Ya300CMR
連載ものはヒットして欲しくなくてタグ少なめにしてる
どうせいいねブクマつきにくいし、悪戯に閲覧だけ増えるくらいならフォロワーにだけ見せたい
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 18:18:06.56ID:uyT4W1JL
ツイでフォロワー2000超 原作の考察解釈が凄いし交流も盛んな人の支部作品が二桁後半
ツイのフォロワー20くらいの人が300近いブクマ(自カプ月間人気順だとベスト3に入るレベル)だった どちらも全年齢作品
つまり交流してないからエロがないから私の作品ブクマとれないは
単なる言い訳だなと思い知って凹む5月だったという愚痴です
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 18:32:16.86ID:JF+ka+lN
突き抜けてる人は何書いてもブクマ取れるからね
普通の人は交流、エロデブクマ変わると思う

それに言い訳しても良いんじゃないかなと思って私は言い訳してる
そうじゃないと辛いし次の描く気力もなくなるしスランプになる
満足して停滞するのはダメだと思うけど精進してるならガス抜きする道を自分で立つのは握手かなぁと最近思うようになってきたよ
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 19:08:47.94ID:704PK28k
>>969 考察がすごいのと小説がすごいのは違う才能だからね…
嫉妬も出来ないくらいの話書くような神だとハマったばかりで深い考察出来てない状態で交流もエロも無くてもあっという間にランカーになる
0974名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 19:10:06.95ID:n3Z5vXEu
>966
カプタグは別にしっかり付けてるので検索除けにも思えなくて
その人の作品、特に可もなく不可もなく読めば読めるという感じだったけど
自分の好きなキャラをずっと名字だけ呼び捨てのタグが並んでると
もやってきて目に入れたくなくなってきたというのが正直な気持ちかもしれないw

検索が厄介というのはカプタグで見て、そこから名前タグで飛ぼうとした時に、
ということです
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 20:37:39.69ID:uyT4W1JL
>>971
いやそんなことないよ 言い訳も大事な時あるよねって思えたありがとう エロデブクマってエロい話のモブおっさんみたいで笑ったww
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 20:42:09.35ID:uyT4W1JL
>>973
確かにそうだなぁと納得した
前者は考察凄いしそれを分かりやすく伝える文章力もあるしなおかつコンスタントに支部に作品をアップしてるけど あんなにツイにフォロワーいて交流してても多いときで100位なので結構皆シビアだなと
後者の人は以前のも300くらいあって今月のは半年ぶりのアップなんだよね 上手い人は交流も更新頻度もあんまり関係ないんだね
0980名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 21:38:50.18ID:o3ETH/QJ
考察ってうまくハマれば楽しいんだが
この考察合わんわ〜となったら見向きもされなくなるから
あんまり表に出さずに作品作ってた方が好印象というイメージ
0983名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 22:43:34.66ID:704PK28k
考察も小説もどっちもいいところがある
ただ考察はすごいのに小説はぶっちゃけhtrな人は高尚様になりがちだから怖いわ…
評価されたい気持ちはわかるけど小説がそれなら妥当だろって思っちゃう
0984名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 00:52:49.94ID:2Ch+7D1F
ツイッター始めたとたんブクマが減るの勘弁して
まだたいしてツイートしてないからたまたまだと思うけどダメージでかいわ……
0985名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 02:33:18.73ID:wUUzcmCN
>>969
逆に後者のブクマ多い人が
ツイだとフォロワー20位なのって何でだろ
鍵付き壁打ちだからかな
私もランカーとまではいかないけど支部だとそこそこ評価して貰ってるわりに
ツイのフォロワーはさっぱりだから気になる
交流下手で自分からは全然絡みに行けないから仕方ないとはいえ
本当はジャンルの人ともっと萌え語りとかしてみたい...
0986名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 03:00:34.67ID:DKbv0m22
支部でそこそこだから怖いとか高尚かもとか思われてるのかもよ

たまに居る、自語り多くて自二次作品の作品論、作成秘話()
流れ無視したいきなりの彼氏自慢
そんな彼氏さんに愛されてるアテクシ自慢なんかする人(有名なパクラー)なんかは本当苦手でミュートしてる

原作の解釈をいくら萌えだからって
原作からかけ離れた解釈しかしない人も苦手
敵同士ABカプ妄想をB救ったのはAなんだから…とかしつこく主張したり
ツイでそれは他カプに喧嘩売ってんのかって思うわ

985がそうだと決めつけてるんじゃなくて思いきって自分から絡んでみては?
0987名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 06:48:22.01ID:0Hdjs4/t
フォローして閲覧はしてる気配はあるのに何でこの人達いいね押してくれないんだろうとおもうことがある
最初は自分がhtrだからだよなとおもってたんだけどhtrだったらフォローはずされるよなー
いいねは押さないけど作品毎回読むって意味わからん
0988名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 06:54:24.43ID:zMKH7g/E
>>987
自分もそうだよ
メッセージで「ほとんど毎日あなたの作品を読んでいます」と言われてなにかしら閲覧が回ってるけどいいね増えてないから
悪意は無いと思うんだけど寂しいよね
0989名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 07:32:34.60ID:/sDsuzaD
>>985
横だけど鍵付きなんならフォロー申請もらっても許可してない=繋がる人を厳選してるんだと思う
気の合う人とだけ静かに萌え語りしたいとかその人のスタンスもあるし、二次界隈は変な人もいるから過去そんな人に当たると不用意に繋がるの警戒するし
>>988
>>987
書き手にとったらブクマや良いねの価値は高いけど読み手にとったら違うからだと思う
フォローしとけば作品は見逃さないしブクマ管理が面倒になるから安易に増やしたくないとか利便性の方が重要視される
むしろフォローしてない人の作品の方をブクマする
そもそもブクマやいいねで書き手のモチベがあがるってのも気がついてない人も多いし
0990名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 08:11:40.22ID:r8o2Xms6
そのCPでそこそこブクマを取ったりバズったいくつかの話(作者さんはバラバラ)の要素をつまみ食いしてるいわゆるキメラ話が投稿されてたんだけど
当然読んだ側には「これこないだバズってたあの人」とか「人気のあの人の」とかもろわかりなんだよね
パクり云々よりもこんなバレバレのキメラ作品を「新作です!」ドヤ顔でアップできる神経がわからん…
怖…
0992名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 08:52:34.29ID:1OsccDny
>>987
スマホ閲覧なのでは?
泥は知らないけど林檎だといいね押せないしアンケートも表示すらされない
ブラウザログインすればできるけどUIがクソすぎて見る気失せる
自分もブラウザから見るのは小説投稿する時だけだよ
あとは全部アプリ
0994名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 09:33:46.02ID:1OsccDny
>>993
マ!?
いま確認したけどやっぱり「すき!(ブクマ)」以外押せない
公式アプリの最新バージョンなんだが
非公式アプリ使ってる?自分の機種がダメなだけ?
0996名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 10:08:45.85ID:iDrcLA4E
読む立場からするとブクマやいいねよりフォローの方が価値高いんだけどな
なのにフォローが書き手からは何の意味もないシステムにしてる支部が問題
アプリも好き押すとブクマといいねが同時に押されると分かってからは押しにくくなった
いいねだけしたくてもブクマ外さなきゃならないから面倒だし通知でバレたりするのも申し訳ない
支部が何でアプリをこんな仕様にしたのか意味不明
0997名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 10:18:35.40ID:NzAW9R1Q
>>986
横からだけど気が楽になった
ジャンル内でたくさんブクマとってる古参字書きがいてフォロワーも多い
しっかりした文章を書くんだけどどうも苦手で受け入れがたいところがあって
なんでだろうと思ってたけど
>986で書かれてること全部当てはまってた……
無理に認めないでミュートしてよかったんだ
ありがとう
0998名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 10:48:54.05ID:LcZXUX//
フォロー=あなたの作品が好き、全部読みたい、なのは分かるけど
好きならブクマもいいねもしてくれよと思ってしまうんだよね
romの頃は読み捨て感覚でブクマしたり外したりフォローだけしてそれっきりとかまさに自分自身がやってたので何も言えない
書き手に回らない限り評価の重さには気付けない
支部アプリは本当にクソだよねいいねだけ押したり出来ないしブクマコメしたり読んだりも出来ない
0999名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 11:05:06.60ID:QMtkPRAi
フォローが増えたら信者が増えたと思ってる
あー今日もブクマ減って信者増えたなーみたいな
たとえ自分がその人がフォローした人の中の1/300であっても……
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況