X



マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ47
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/13(土) 15:05:58.80ID:8VCaC+GG
マイナー者ならではの話題全般を扱うスレです。
悩みや愚痴を相談したり吐き出したり、嬉しかったことを語り合ったり、
書き込みは管理人でも閲覧者でもオフ活動でもおkです。
次スレは>>980が立てて下さい。

【姉妹スレ】 (同人ノウハウ板)
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ 31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1519997411/

【前スレ】
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1538874985/
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1545441477/
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1550760558/
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/05(水) 18:03:16.08ID:oNi6mNol
なんでマイナー固定者の周りにリバがいてリバ者自分の周りにはリバ全くいないのか謎
いつも雑食者と固定グループしかいないジャンルばかりハマるわ
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/05(水) 18:37:46.95ID:3knfVLHj
>>893
卑屈な人はどれだけ言葉を選んでも曲解してダメだから諦めるしか
こっちのことが嫌いな人も善意の言葉を捻じ曲げて受け取るし
言葉を尽くしたところで無駄無駄無駄
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/05(水) 19:12:31.03ID:qxN7mPu8
>>900
雑食ならリバもいけるんでは?
固定者の言うリバって、「リバオンリーで他全部地雷の人」じゃなく
「リバもいける人」という意味だと思う

>>899
マイナーで書店って審査通る?どれくらいはけてる?
参考までに聞けたら嬉しい
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/05(水) 20:17:06.62ID:heTzLmqK
>>904
自分899だけど、今はジャンルやカプ、実力に関係なくほとんど落ちないとは言われてるし、
書店も片手でも取ってくれたし追納も受けてくれたよ(片手だけど)
899で書いたスタンスだから義理買いもないしマイナー過ぎて総部数もすごく少ない
けど自分のとこだけしか見ないから他人と比べて落ち込まないし、書店もぽつぽつ売れてくの見てると、
勝手な思い込みだけど好きな人が見つけて買ってくれてるんだ!と思えてマイナーなりに活動は楽しい
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/05(水) 20:21:10.75ID:26h2pSFI
新規開拓してるところは逆にオンリーワンやマイナーなら取ってもらいやすい
中堅とか中途半端に多かったらシビアになりやすいらしい
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/05(水) 20:37:05.31ID:Xrr8aUtr
>>907
書店通販オンリーは他人の売れ行きがあまり見えないっていう利点があるのか、なるほど
イベントでメジャーに人だかりとか見ずにすむのいいなあ
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/06(木) 01:11:17.32ID:4LI92egB
萌えにはカプも含まれるだろうし、雑食なほうがえり好みしない分楽しめそうくらいのニュアンスじゃない
そのものズバリな単語出てなくても連想くらいはするからそんな突っ込むほどのことには見えない
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/06(木) 04:07:01.43ID:hPuKp9rR
最近各所でよくみる対立煽りだと思うからスルーしてたわ
長くマイペースに続ける事に受け攻めの概念は関係ないでしょ
評価の数字に左右されがちな日本人とそうでない国との差
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/06(木) 09:23:49.82ID:wqw+4Wu9
左右の話はもうスレチにした方がいいんじゃないか

Aの相手にはBが多くてCはマイナーっていうならマイナーカプっていうのは分かるけど
ABが多いからBAマイナーっていうのはさすがにマイナースレよりもっとふさわしいスレがあるんじゃと思ってしまう
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/06(木) 09:41:05.41ID:to8enEGI
ここカプの概念すらない人もいるし、男女者もいるし、リバ派も固定派も相手非固定派もいるから
無駄に意見割れてスレチなのにスレ消費されちゃうんだよね
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:09:58.35ID:Qp5Z2PJ2
このカプオンリーで萌えてる人がいない
他カプもいける人がいくら描いたり感想くれたりしても嬉しくない

↑これ系の愚痴はやめた方がいいと思う
単一固定者以外はいない扱いするのってちょっとなー
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:45:00.99ID:Qp5Z2PJ2
>>922
単一固定に限らず
「自カプに今いる人を(明確に問題起こしてる訳でもないのに)disったり
いらない子扱いしたりしつつ、自分の理想の新規がこないかなーと愚痴る」
というパターンの発言って当てはまる住人のやる気をそぐと思う

「htrは邪魔、馬にきてほしい」と言われたらhtrの自覚ある人は落ち込む
「字書きなんていても意味ない、絵描きにきて欲しい」と言われたら字書きは嫌な気持ちになる
「温泉いらない、オフ本出してくれないとカプ者と認めない」と言われたら温泉はきつい
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/06(木) 20:08:08.66ID:TrhjW0AC
最大数カプABのオン神が掛け持ちでマイナーCD描いてくれるけどありがたさしかない
支部ブクマとか反応何倍も違うのに同じくらい描いてくれる…
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/06(木) 20:17:27.44ID:x/moOBkK
>>929
それを突き詰めてくと
「原作公式そのものがマイナーで辛い」って愚痴は
原作公式へのdisになってしまうのでNGって事にもなってしまうな
詳細な嗜好disは荒れる元だからやめとけ程度で十分だろ
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/06(木) 20:27:09.53ID:bhjQaHtm
>>923
最初と話の主旨変わってない?
マイナーだからこそ他カプと併用でおつまみ程度にされるよりオンリーで萌えてくれる人がいいって言うのとhtrがどうとか字書きがどうとかは別問題では?
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/06(木) 20:36:48.14ID:Qp5Z2PJ2
>>930
いやそれ全然違うじゃん…
自分が言ってるのは「自カプに今いる人の属性をdisるのは控えて」ってことだよ

>>931
自カプに今いる人に対して「こいつは私のお眼鏡にかなってないからイラネ」
とdisるのはよくないという話

「自カプ本命の人がいてくれたらなー」程度ならともかく
「他カプや他ジャンルと並行してる人の自カプ作品は自カプにカウントしない、
感想もらっても嬉しくない」とかはここで言う必要ない
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/06(木) 20:56:28.44ID:bhjQaHtm
>>936
それ読んだ上でのレスだったんだけど嬉しくない、って愚痴すら駄目だってこと?
消えろとか口汚く罵るならまだしもそれってそこまで規制する程のことかなあ
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/06(木) 21:15:32.01ID:BTW4bUDG
あれ駄目これ駄目とか規制しようとする人が現れると息苦しくなるからやめてほしい
匿名の書き込みを自分に置き換えるのやめて愚痴くらいスルーしようよ
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/06(木) 21:19:26.39ID:uESiOPh5
固定スレ見た事ないからわからないんだが固定のスレってこういう愚痴は追い出されるのかな?
単一固定以外いらないリバ者嬉しくないみたいなの
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/06(木) 21:29:02.39ID:5zGQMVJj
当初AB, CDの2つのカプが好きで、両カプ者と繋がってたけど半年以上経って解釈が固まってきたからかCD創作メインになって受け違いのABを見るのが辛くなってきた

フォローの9割はABで繋がった人の作品は好きだけど義理でさえも反応できないレベルになってしまって頭抱えてる
最近はABの人と疎遠になったしABは王道で盛り上がってるのに自分が推してるCDはマイナーで人も少なくて寂しい、大勢の中にいても孤独が強くて創作意欲が削がれてどうしたらいいかわからない
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/07(金) 01:27:30.61ID:X2TPuXdg
>>920
多少って具体的にどんなことに必然性があるの?
逆が固定がリバがっていうのはそれ用のスレもあるし
扱いジャンル自体がマイナーキャラ自体がマイナー組み合わせ自体がマイナーって人のいる
このスレでわざわざ扱わなくても…って思ってしまう
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/07(金) 01:59:56.71ID:41N7geWl
該当する人はそりゃいい気がしないだろうけど「マイナー・少数派な事をここで愚痴りたい」のならある程度嗜好絡みでも仕方ないのでは
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/07(金) 07:35:05.70ID:M4UCMnXY
ABとCBを別軸で兼ねてる人は多くてAB作品はいっぱいあるから一見メジャーカプに見えるけど
ABオンリーの人がいなくてつらい とかは?
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/07(金) 10:25:44.62ID:Txl+bw1U
マイナーカプで対抗や他disって滅びの呪文だよね…
メジャーカプABのdisや他キャラdisや踏み台改悪やりまくる
選民思想で声でかい輩が複数いた自カプACは
それでジャンル内全体からカプごとずっとスルーされ続けて自分以外誰もいなくなった
自分は当事暴れすぎだった同カプ諌めて
反対にAC界隈からつまはじきにされたんだけど
その代わりに他のジャンル者からは受け入れられて今でもジャンル続けられてる
でもほんとにもうみんな海鮮や閲覧するだけで誰も描こうとはしてくれなくなっちゃってるよ…
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/07(金) 11:11:47.57ID:X2TPuXdg
スレタイがマイナー「ジャンル・カプ・キャラ」を語るスレなんだから
嗜好の話に関してはマイナー嗜好スレを別に立てるかスレタイとテンプレを整理したほうがいいと思う
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/07(金) 12:07:02.11ID:Txl+bw1U
>>955
見てる人はすごく見てるんだなと実感したから
自分はどんな状況になってもそれだけはしないの心掛けてるよ
955のところではそのdisってる対抗カプ者も
周囲からはちゃんと見られていると思う
数年後にdisやってるカプだけ全滅とかあるから気を落とさず
0959名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/07(金) 19:29:07.55ID:l1x1HT/f
前にここでジャンルの人自分だけって意味で、イベント参加辛いって言ったら、隣が逆カプだと地獄とかよくわからん絡まれ方をしたんだが

要は発言者とそりが合わない発言すると噛み合わないってだけの話じゃないの?
0962名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/08(土) 04:14:43.53ID:IvtcEHLy
オンリーワンスレも確かあるよね?

オンリーワン・マイナーカプといってもメジャージャンルのオンリーワンとジャンル自体オンリーワンでカプもオンリーワンというのだと立場がだいぶ違うよなあ…
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/08(土) 07:29:14.04ID:l/x2sL5R
マイナーだってメジャーの中のマイナーもあればマイナー中のマイナーもあるし…
オンリーワンもどっかいけってなにがしたいんだよ…
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/08(土) 12:04:48.17ID:jkxvz6Vv
オンリーワンスレなんて出来てたんだ!
なんかマイナージャンルで新規参入した人の作品を教えてもらった気分!
これからそっちも見よう
0978名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:47:05.80ID:qCcoGDKu
特に嫌な思いをしたわけじゃないけどマイナーゆえの人間関係や交流に気疲れして、
仕事の忙しさとも重なってツイ放置したのを潮時に垢消して退会してしまった
そうしたら以前にもまして支部での閲覧は伸びないし評価はもっと伸びないしで寂しい
支部への投稿が毎日あるようなジャンルじゃないしツイ中心で活動する絵描き字書きが大半だから
こうなるのは分かってたとはいえ、私はいない人になってしまったようだ
自分のためにやってるとはいえ誰か他の人にも萌えてもらえるって嬉しいことだったんだな
かといって今更しれっとツイ復活させたらまた疲れそうだからこのまま細々やっていくしかなさそう
0982名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 00:29:45.64ID:x7dFcEDR
嗜好叩きの定義も難しいから安易にテンプレ追加しないほうがいいと思う
数少ない同カプ者がリバばかりでつらいとか誰おまパラレルばっかで読むものないとか
そういう愚痴も今まで多かったし追い出すのもどうかと
0983名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 01:09:36.21ID:d0kTyW21
マイナーカプで一時期書き手も気持ち増えたのにジャンルも斜陽になって
オフでは本出す人はまだ少しだけいるけど支部投稿も本のサンプルのみで
オンメインで投稿してるのが自分だけになってしまった
自分はイベント参加は年一回のオンリーのみで折角出すならと毎回2冊以上そこそこのページ数いくように頑張ってる

五年以上やってて接点無しカプの為に書きたいものは結構書き尽してて
最近ちょっとパラレル設定が多くなってきてるので反省して原作基準もの多く書くようにしたりしてたら
はまった当初は一ヵ月に一回投稿するくらいの頻度だったのに今や一作のネタ作りに数ヵ月かかるようになって
あげれば読んでくれる人はいるけどただの通り過ぎ閲覧なのかわからないし
せめてスタンプさえもらえればまだ需要があるのかと安心出来るけど
何の反応もないとこのまま消えたところで気付かれないんだろうなーと
話が出来ても投稿せずに自分だけが楽しめればいいかと思い始めてる
貴方の話が好きですってマイピク申請してくれるなら
申請承認以降も何か反応くれよって思ってしまうのって我儘なんだろうかって凹む
モチベあげたい
0984名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 07:25:08.94ID:LKt3RF1P
ヲチだけが盛んでついに程々のペースで投稿してた温泉も嫌がらせに屈したようにもう一年近く支部で動いていない
ヲチャは活動してる人自体が減って叩く対象が減ったから公式まで叩き始めたから
そろそろ公式が見つけて叩き潰してくれないかなあのジャンル
0985名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 10:06:11.20ID:UJ8K2HrH
吐き出し
自分が参入した時は何年も停滞してた自カプ
気楽だと思ってたら古参が浮上し新規も増え盛り上がったけど
その古参が新規歓迎なのかそうでないのかたまに揚げ足や嫌味をエアでしたり
フォローしてない同カプ者に対するリプ返が
溜口一言、呆れ顔の顔文字のみとか馬鹿にしてて怖かった
そしたら短期間で人いなくなり今は別ジャンルの話しか流れてない
古参同士は自カプ増やそうといった感じのことはしょっちゅう言ってたけど
互いの作品には相手がいいねしないから私もしないといった感じで過去作いいねゼロ
自分達新規がRTいいねしたりコメしたりで作品も増えたけど
今まで停滞してたのもこの空気のせいだったのかも
また停滞期に入り描いてもいいのよチラチラされても
描きたきゃ黙って描けよと心酔してた古参に対して思うようになってしまった
今は自萌え作品作るのに必死
自分も陰キャだし明るくて馬が一人でもいればまだ良かったのかな
どんぐりの背比べが少数集まっても空気悪い
0986名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 12:05:28.46ID:TMlLSEm7
よく「マイナー者はマイナーに酔ってる」みたいなことを言われるけど
シラフじゃやってられないからマイナーに酔うしかないんだよ
超メジャージャンルだけどツボに入ったキャラはマイナーだとか
公式カプだしメジャーだろうと思ったら作品自体がマイナーとか酔わなきゃやってられない
0987名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 13:38:42.77ID:fbB8he7U
描き手が公式の使用するタグを腐アカで目立つように絵をつけてアピールするお花畑か
完全に取り巻きしかリアクションしない人し自カプのことより
ジャンル自分って話題ばかりしかしない人で辛い
交流してもいいことがないから壁打ちになってるけど私も引きこもりだと思われてるんだろうなぁ
ジャンル自分の人に嫌味言われてからやる気も無くなってるけど当人は公式タグでアピールしてるのみてうへる
0993名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:09:11.73ID:7WCfydBG
自ジャンルただでさえ分母少ないのに過激な人が多くて、発言とかを長いこと見極めて
この人なら大丈夫そうだと思ったごく一部の人としか関わらないことにしてる
そういう人にしか反応も一切してないんだけど、
こういうのも取り巻きにしか反応しない人って思われるんだろうか
0996名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 18:50:47.18ID:HADG7CEy
スレ立て乙

取り巻きしか反応しないなんて騒ぐのはそれこそ過激な人だけだろうし
周りのまともな人はちゃんと察するからほっといていいと自分も思うよ
そんなのに気を遣ってても疲れるだけだし平和に楽しく活動する事のほうが大事だ
0997名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 19:06:32.65ID:l9RITNqd
皆で仲良くしましょーみたいなジャンルだったらクールな人なんだなって思う
それだけ
自分のところはガチ厨しかいなくてツイもやらず完全ヒキだわ
1000名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/10(月) 11:15:18.47ID:TCun+koM
>>995
大手擦り寄りの寄生と間違われたら困るって話だと思う
過激な人が多いジャンルだって言うし

でもまともな人なら単にクールな人だって思うだけだと思うけどね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況