X



同人誌のオークション出品について語るスレ9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/16(水) 19:29:24.71ID:pWaU75pi
同人誌のオークション出品について語るスレです。


※前スレ

同人誌のオークション出品について語るスレ8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1526361159/
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 17:09:18.00ID:PGApLgHl
ヤフオクの方はもっと安くできると思うんだがな
中途半端にキャンペーンのくじで割引するより最初から安くしてくれればいいのに
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 17:16:07.94ID:mQamuDZX
>>123
ラクマっていつの間に匿名配送できるようになったんだろ
少し前にラクマで匿名配送できないか確認したらできなかったからやらなかったんだけどな
匿名配送できるなら移動しようかな
人がいないかな
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 17:44:08.35ID:Glox49/0
開いたことないけどラクマ使ってる人って併用が多いんじゃないかな
同人誌はまず検索する人少ないだろうし売れなそう
もしR18が利用可になればやっと使うかも
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 18:35:19.67ID:7Wh01gPB
即売れるって事はないけどずーーっと置いておくと
なんかたまに売れたりする
といっても同人誌はまだラクマで出した事ないけど

>>127
かなり最近だよ
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:44:27.90ID:z2ak+MJY
ラクマってCMガンガンやってる割に人少ないからなあ
ちょっとマイナーなジャンルなんか1冊も出てなかったりする
同人誌じゃない商業の本やマンガなんかでも狩には溢れてるのにラクマじゃ見つからない事が多いし
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:52:24.51ID:Glox49/0
オク見たいにエクセルで一括出品出来るサイトとか
ツール出来たらそれなりに出品数多くなりそう
狩にもそうゆうの出来たらいいんだけどな
昔あった業者御用達の有料ツールは潰されてるから無理そうだけど
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 23:16:56.64ID:vopl6EkQ
「まとめて取引」で出品時に指定した配送方法を選択したのに送料後確定となるのね
クリックポストやレターパックだから送料一律なのに手間が増えたわ
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 04:29:27.90ID:XNpQrs+A
モノキュンは頻繁にポイント配ってたし手数料ゼロだったけど同人誌が出品できないのが惜しかった
オタマは出品しやすいけど人がいなくなった、ラクマはそもそもオタクがいない、結局ヤフオクかメルカリでしか売れないから手数料高いけど使ってる
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 09:54:58.25ID:O0qsRAnC
>>136
それな。
更に言うとオクよりも狩の方が売れやすい気がする。
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:49:39.35ID:l4+k4/Ug
振込手数料ってかからない所あるの?
売上振込期限も半年あるよね


2月に入ってからいつもの
5分の1ぐらいしか本が売れない
今月はこんなもんなのか
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 10:15:54.92ID:5Ejow1k5
かなり割高だけど書店で新品で買った新刊が即大量に流れて値崩れしたり
どうせオクフリマに流れるだろうと思って買わなかった本が全然出品されずされても高値になったりする
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:01:55.39ID:9zZFWF6l
オクの状態の表示で中古無くなったけどどれ選んでる?

中古としか言いようがない状態があるんだよな
目立つ傷や汚れはないけどなんとなく読んだ感はあるよなみたいな
逆にやや傷はあるけどさほど読んだ感がないものもあるし
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:28:15.70ID:XRUQMfv0
擦れって絶対発生しちゃうよなあ
新品で買ってもあることがある
そうするとかなり綺麗でもやや傷や汚れありにしないといけなくなりそうだな…悩む
「目立つ傷や汚れなし」と「やや傷や汚れあり」の中間の選択肢が欲しい
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:37:30.19ID:3SqRSjV5
ミリ単位の傷でも文句言って
読んだ後返品しようとする奴もいるから
基本的にはやや傷や汚れありにしてる

それでも見えるか見えないかのかすり傷で問答無用で返品してくれって言ってきた奴いるけど
新品同様望むなら中古購入しないでほしいわ
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 05:23:22.84ID:Pmg/bmt6
「中が読めればいい人だけ買ってね」みたいなことを書いてる、見るからに折れてたり汚れてたりしない限りは特に記載しない、丁寧に状態書いてた頃と入札の頻度が変わった感じもしない

三連休の影響かそこそこ入札あった
男性向けだとアダルトカテゴリも入札されやすいけど女性向けのをアダルトカテゴリで出すと閲覧すらされないね
せめて検索結果に「アダルトカテゴリでは○件出品されてます」ぐらいの一文が出てもいいのに
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:01:55.35ID:xOfope40
ページ数と内容聞く奴
タイトルで検索したらすぐ出るんだから自分で調べて
全部覚えてるとでも思ってるのかな
それで買って貰えなかったらただの無駄手間
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/15(金) 13:27:56.85ID:bXc6C0KW
取り引き終わって数日後に落札者からクレームきた
死ネタは地雷だから商品説明に書けだとさ
無視してブラリ入れたけどトラブル避けたいなら女体化オメガバ死ネタとかは記載した方がいいのかな
報復評価されたら嫌だし
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/15(金) 13:51:57.95ID:FYA01Le1
死ネタ、オメガバース、現代パラレル、女体化、ケモノ化、
ファミリーもの(攻め受けが夫婦で攻め受けに似た子供)とかいった
好き嫌いが分かれるものは念のため商品説明に書いてる
特に女体化やオメガバースは大嫌いな人もいるからね…
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/15(金) 15:06:01.84ID:1Cpa3txR
自分はカプは明記してるけど
内容の方は「内容に関しての質問は受け付けないのである程度調べてから自己責任で購入してください」的な文言付けてる
とりあえずこれで内容うんぬんでトラブルになったことはないよ

相手がどんな地雷持ってるかなんてわからないし
読むために買った本でも絵柄や内容が合わず最後まで読めてなくて内容把握できてない本も出品してるから
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/15(金) 16:38:22.52ID:WuvmIBwu
パラレル、パロ、女体化(表紙で判断できない場合のみ)あと死ネタ、暴力表現が結構過激なのと
あとは少しでも別カプ混じってるのは明記してる
特殊性癖は書いてないけど表紙とかで察して欲しい
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/15(金) 18:10:32.12ID:RRom+w0G
ホラゲーの同人誌落札されたらグロいならグロいって注意書きしろってクレームきたことあったな
脳漿やらモツやら出まくりな本編よりずっとマイルドなギャグ本だったのにあの落札者エアプだったのかな
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/15(金) 19:23:38.76ID:DMvkUVVM
内容は自分で調べて下さいって書いとくのが一番楽だね
一度「これはハッピーエンドですか?」て質問が来た事はある
タイトルは不穏だけど普通にハッピーエンドものと返答したら入札された
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/15(金) 20:53:52.78ID:j1r/SWG7
逆に買うときは虎とか渋で調べてから買うし本自体の状態を詳しく書いてあれば内容は書かなくていいけどな
できれば調べる手間を減らすためにカプが混じってたりリバになる奴は書いておいて欲しいけどできればだし
出品してるとたまにいる内容に文句や逆に感謝する落札者はどちらもサークルに言えよと思うわ
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/16(土) 02:44:42.56ID:YVlZwd/I
同人誌をオクとかで買う人って、欲しい本をポイントで入札してるって思ってたわ
全然知らんサークルの本をわざわざ買いたくない
シブのサンプル見て最近好きになったけど過去本完売してるから探すって感じ
落札されても内容とかCPとかで文句は言われたことない
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/16(土) 04:35:59.89ID:MEsliAAn
中古につき内容品質に関するクレーム禁止って書いてるから内容とかちょっとのスリ傷くらいで文句つけられたことないな
まあ自分は女体化もオメガバもリョナも苦手で基本それ系買わないから出品することもほぼないけど
騙し討ちで掴まされた時は調べても情報ないし作者が何の注意書きしなかった恨みも込めて厳重な注意書きつけることはある
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/16(土) 09:18:55.46ID:u3qrMHxR
欲しい本奪われると鬱になるなあ
即決は時間の勝負だしオクは金の勝負だがどっちもかけまくる人がいて精神病む
24時間張り付くのは難しい
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/17(日) 00:08:49.92ID:v+TwUiW2
ノベルティやノベルティ付き本のオク狩出品にごちゃごちゃ言う奴
本当にウザイな…転売じゃなくて只の不用品整理だっつーの
その癖中古ショップで高額高値で売られてる事には言及せず
最初から作んな
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/17(日) 01:44:08.79ID:KS4OTFk4
>>167
転売じゃなくて不用品整理て、ホントにそう。
ノベルティだけ持っててもしかたないからオマケでつけてるだけ。
ベルティ要らない、て落札してから言われる事もあるよ。
会場限定本とか作るんだからオクや狩りに出ることくらいすぐ予想つくだろうに・・・
「ワタクシの時間と労力を注ぎ込んだ本で金もうけしないで、キーっ!」て呟きが踊るんだろうな。
そんなもん知らん。
嫌なら別に全公開するからそういうとこで買わないでね、て言えや。
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/17(日) 11:09:06.43ID:HxJ7r9wL
不織布バッグは物の保管とかに使い道があるけど紙袋は流石にいらないな…
過去に企業ブースで買った時断ればよかったのにそのままバカでかいアニメ柄の紙袋貰ってしまって
結局無理矢理畳んでバッグに入れて持ち帰り家で捨てるしかなかった
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/17(日) 16:52:45.78ID:uf8tETMF
畳めるコットンバッグノベ付き新刊は高騰してくれた事あったな…シンプルなサークルロゴの柄だったけど欲しかったのかな

企業のでかい紙袋(微妙にエロい)持ち帰りはなかなかの罰ゲームだよね…
他のノベをしまう為の袋に貰うけどゆりかもめを降りる頃から地元までくると猛烈に恥ずかしいw
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/17(日) 19:01:16.68ID:NdMRCSO0
本当に欲しいと思ったのは会場じゃまず手に入らないし1限のパターンが多いから出品も滅多にされない
されたらされたでとんでもない額になってる
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/19(火) 21:32:12.49ID:azky0faO
先月、店に売りに行って買取不可だった本が今週買われていった。
結果的に店に売らない方が儲かったけど1年以上出品していても買い手がつかなかったから店でもよかったなあ。
売れたのは新作アニメ放送のおかげだろうけどそうじゃなかったらずっと抱え込むしかなかったし。
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/19(火) 22:59:03.93ID:vCslaB4S
もう2.3年売れてない同人誌とかざらにある、出品しっぱなし
薄いから引っ越しの時もそのまま持ってきてるな
たまーに捨てようかと思うけど、続編がアニメ化されれば売れるだろうし現に当然落札されたりするし、なかなか捨てるタイミングがない
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/21(木) 10:31:19.98ID:2eYwokN+
在庫って結構ストレスだから定期的に処分や駿河屋に売却してるけど
アニメ2期はじまったり、続編はじまったりで値上がりはざらにある
でも管理とか考えると在庫抱えるよりは全然まし
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/21(木) 20:38:48.60ID:3A5xbnoS
中古屋は買取不可だし捨てるの勿体無いとしまい込んでた古い本が続編のお陰で陽の目を見たりするから下手に捨てられない
誰も見向きもしなかったのがバトルになったりする

話変わるけど出品しないで!と言うならせめてたくさん刷って欲しい
通販なしイベント売りのみ少部数瞬殺じゃ出品に頼るしかないわ
サクチケ組ですら買えない報告上がるレベルで需要あるんだから人気凄いんだよあんた
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 00:33:38.23ID:9ezTWVlf
一週回ってそういうサークルってだんだん買わなくてもいいかって
思えるようになってきたよ
存在しないのと同じだし
それこそもう売らないで仲間内だけに直売すればいいのにみたいな
サークル側が認めた人にしか売らないとかいくらでも出来るのに構って芸みたいだし

出品しないでとか転売止めてって言ってるサークル者が
同人誌の値段でイキってるのみたらほとほと冷めたし萎えた
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 04:19:00.66ID:VjMWp/Zw
出品しないでとか転売止めてって言ってるサークル者が
同人誌の値段でイキってるのみたらほとほと冷めたし萎えた

最近ツイで回ってるやつ?
それとも個人の主が言ってるやつ?
後者だったら同じ奴知ってるかも
そいつツイのもリツイートしてたけど

「私の本を高いと思う奴に私の本は売りたくない」だってさ
そういうことは思ってても書いちゃダメだろ・・・
わー痛い奴だな〜と最近ストーカーしてる
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 20:56:58.29ID:/OJ/3Fiu
絡みスレの流れ腹立ったな
結局オクや中古に出すなと主張してる側って完売した本を読みたい人の気持ちを何一つ考えてないんだよな
アスペみたいに悪いことだと思ってるだけで自分の頭で考える力がない
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 22:07:59.57ID:Nyz2iSBy
毎回大量に搬入するし通販もする分出回りやすい大手の本
今回の新刊もオクに流れて定価割れするだろうと思ってたら全然出回らない上にたまに出れば競りまくる
気がついたら通販も品切れだし中古に定価以上で入荷してもすぐ売り切れる
いつも面白いけど今回はかなりの当たり本だったのかな…素直にすぐ買っておけばよかった
だれか出品して
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/23(土) 13:00:51.60ID:GCusp6Ok
メルカリやオタマで成人向けマーク加工したり
全年齢本の画像だけ載せてコメントに成人向け本のタイトル羅列して購入可にする荒技やってる人よく見るけど
消される前に即売り切ったら勝ちの精神なんだろうか
一発通報で消されるのによくやるなと思う

オクのアダカテ以外で普通に出せる場所が無いのは不満だけど垢BANリスク背負ってまで出品はしたくないわ
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/24(日) 16:20:15.12ID:BbaDiP9Z
目留可利で他人の評価を読んでたら、
「差出人の住所が可津仕可区噛め亜理公園前派出所で
差出人の名前が量津とは驚きました
取引をする誠意が微塵も感じられないため悪い評価とさせていただきます」
ってのがあってワロタ
そりゃそうだろ
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/24(日) 20:29:46.78ID:CrgbLbUl
出品の掲載画像を落札後もフォルダに残ってる
たまにどれ出品したことあったっけって見てしまうので記念写真のようだわ
全部削除してもいいけどいつでもいいやと思うと後回しになるの
やーね
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/25(月) 10:41:48.73ID:g3IE3oPl
オークションで半額クーポンが出ているから誰か買ってくんないかと待ってるのに売れ残りそうだわ
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/25(月) 21:41:20.17ID:rqPT8g/C
読んですぐに売るからそんなに気にしないなー
薄いのはなんかしらで記録残してすぐ売る

転売ヤーが群がってるものは競って結構値下がりするから嬉しい
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/26(火) 01:27:00.94ID:blYLssR6
スキャンしたらすぐ出品したいけど、小説本だと軽い地獄だわ
スキャンしてもスキャンしても終わりが見えない、週末には全部出品しちゃいたい
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/26(火) 18:46:11.04ID:T2I/Skhv
A4用の厚紙封筒または宅配便コンパクトでの同人誌の発送または受け取り経験のある方いますか?
B5の同人誌を入れて中でガタガタ動いたりしませんか?
もし動くとするならどうやって固定してますか?
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/26(火) 21:53:05.58ID:vz9LlATE
心配性なので、落札者さん開けるの大変だろうな…と思いつつがっちり貼り付けてる
開けやすさと固定は反比例するね
申し訳ない
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 21:08:48.78ID:axx22jb4
この間この本にはオークションに出したら◯万円払うことに同意したとみなすって奥付に書いてありますよ!て連絡きて笑ってしまった
いや同意してねーし
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 21:45:45.80ID:ibfbt7rm
自称作者にしても取り巻きにしても
奥付にオク禁止って書いてます、ご理解いただけたら出品取り下げて下さい
って柔らかく言えば角も立たないものを
なんでああも居丈高に言ってくるんだろう
オク禁止って書いてるんですけど?即刻取り下げて下さい
取り下げなければ通報しますので
みたいな
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 22:13:46.76ID:bBwTBujW
>>211
正義の鉄槌のつもり?
欲しいのが出品されなくなるからやめて欲しいんだけど

あと落札して速攻支払った本の発送18日もかかる理由ってなに?
転売屋あるあるなの?
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 22:27:39.64ID:51U5IlVR
通販瞬殺した新刊を代行屋にイベント購入頼んだらイ買えなかった報告受けたから焦ってオクで落札したのに
3日経ってからすいません間違えました買えてましたって何だよ…もう落札分発送されてるわ
どうすんだよこの重複した本…やっぱり代行には二度と頼まん
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 22:58:54.21ID:3cOBSvpx
>>214
それ代行屋が読んだ後の古本じゃないのw
三日も経ってるし断って返金してくれでいいんしゃないの
また頼みたいなら言いにくいけど二度と頼まないなら問題ないし
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 23:04:06.90ID:51U5IlVR
>>215
あーそれもあるか
もう面倒だから送ってくれって頼んじゃったけど二度と依頼しないだろうしイラネって言ってみれば良かった
18禁だからアダカテでしか出せないし引取先地道に探すわ…
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 23:38:53.80ID:BOhpvGgN
自分の本とノベルティの出品に
「人が命削って描いたものを転売すんな!」と立腹してたけど
本当に命削って描いてんのは作者だろ…
立腹してもいいのは作者だけで人のふんどしで相撲取ってる分際に
言われたくはないな
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 01:10:01.85ID:wL1YBqLL
なんで奥付まで読んでることが前提なんだろう
普通の本だったらわざわざ奥付って読まないよね、奥付にたった一文「出品したら数万請求します!」なんて書いて何がしたいんだろう
開いて1ページ目で表紙詐欺だったことに気付いた本とか、場のテンションで買ったけど読む気力がなくなった分厚い小説本とかを読まないまま出品することなんてざらにあるけど

春コミで散財した分誰か入札してくれ
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 02:30:47.74ID:8goO2E3+
>>219
昔、南国リゾートで、吊り橋があって渡ったら「渡ったら○○ドル払え」て看板があったんだ
看板作ったやつが勝手に架けた橋だったらしい
小銭だったから払ったけど、それと同じだよな
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 16:03:29.60ID:pe+Mipk2
ヤフオクって出品した後ほとんど編集できないの
かなり面倒だよなー
せめて入札される前だったら変更できるようにしてほしいわ
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 16:16:13.12ID:65Jx2ZMK
本をOPPに入れるのも一長一短で悩む
OPP、見栄えがいいけど水に濡れたとき上の隙間から水入るんじゃないかと気になる
まあ雨降っててもそこまで濡れることないから大丈夫なんだろうけど
あと埃とかつきやすく感じる
透明なので埃つくとバレる
OPPの上からダブルで別のビニール被せるとOPPの角でビニール破けるんじゃないかと不安
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 19:08:30.36ID:F1/KeyS1
春コミで大量買いした内のハズレ本を出品したいけど直後だと晒しや凸ありそうだから躊躇する
サンプル見た感じ好みだったのに実物は微妙な本が多い
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 05:16:56.90ID:hKdTLyEA
2、3日の出品にして出すとかだね。
今は正義厨が沸きやすいからめんどくさい。
違反申告も新規だったらカウントされないのにわざわざツイで拡散して仲間にID取らせてまで申告させる意味ってあるのか謎。
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 09:45:19.61ID:rkXKjrQh
原作者は自著がブッコフで売買されようが狩に半額で出品されようが無断でエロ同人誌描かれようが
一言の文句も言わないのに二次創作者の過剰な権利の主張はなんなんだろな
私の同人誌を中古売買したら罰金何万円です!っておかしいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況