X



【青田】175専用スレ【買い】239匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa5f-PPff)
垢版 |
2018/12/24(月) 22:46:19.06ID:tnv0vmuda
【スレ立て宣言まで雑談禁止】
雑談・カプ考察は流行スレその他のスレへどうぞ

・次スレは>>980が立てる
半コテ導入には !extend:checked:vvvvv:1000:512 を本文1行目にいれること
【スレ立て宣言まで雑談禁止】
【松に関する話題は一切禁止。松というワードを出すことも禁止】
【出禁連呼など荒らしは各自NGに入れてスルー】
【ワッチョイ話題は禁止】

・温泉、支部、ツイ話禁止で自分のサークルの儲けが中心のスレです

・ネット流行の話はこちら
【支部等】オン同人の流行を見守るスレ28【ニコ動】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1541739260/

・ヲチはこちら
二次同人175ヲチスレ37匹目
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1538313083/

※前スレ
【青田】175専用スレ【買い】238匹目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1541910612/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0110名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 792a-PFih)
垢版 |
2019/01/03(木) 18:38:08.45ID:HoynIZYJ0
知り合いの兄弟が男性向けで同人と商業やってるけど
五輪の影響で最初は売り上げなくなるかと思ってたみたいでびびってたよ
だけどなんだかんだ儲けてはいるみたい家かいたいとか言ってるし
とびぬけての絵馬ではないけど描き込みがすごく細かいってのはわかるわ
画力上げる努力は175でも必要だなとは痛感する
0131名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a92a-ZBCD)
垢版 |
2019/01/05(土) 00:58:30.27ID:5gIHdUcP0
洋楽女王に近い界隈にいるけどいいねの数は一般人でかなり水増しされてるよ
オタクっぽい人でも高校生や大学生みたいな若い世代が多いし同人誌買う層どのくらいいるのか未知
リアタイ世代はアラフィフ〜アラカンだしこれもちょっと上すぎる気がする…
0135名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 69d4-xhm2)
垢版 |
2019/01/05(土) 10:46:10.15ID:tbH074h60
>>134
うちはイベントでだいたい500は欲しいから500の時はイベント1,2回で残りを虎に降ろして終わりかな
それだと一週間くらいで完売しちゃうけど
複数下ろすなら700は欲しい
虎も風呂も150は納品しないと店頭でないしね
風呂の場合はメイト店頭だけど
0141名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 792a-PFih)
垢版 |
2019/01/06(日) 01:57:11.19ID:MR0vhjrJ0
そら10年前よりは景気よくないけどいまだにそこらのOLよりは稼げるわけで
うまく175続けてる知り合いは何人もいるよ男性向け女性向け両方やってるとか
175のコツは焦らないで飛びつくことかもなと最近思う
なんでもかんでも飛びつけば海鮮にも175だってバレるご時勢だし結局悪手だと思う
0142名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウクー MM45-JD0M)
垢版 |
2019/01/06(日) 02:33:08.85ID:bJ6j1lMWM
同人でコンスタントに月20万稼ごうと思ったら一冊500円スタンダードと仮定して毎月500部以上は売り上げないと計算が合わなくなるんだが一般OLを凌ぐとなると毎月それ以上売ってるか一年に数回4桁のいいとこいってるかグッズだセットだの高額販売を結構な数掃かしてるわけか
どのジャンルか知らんが未だにそんな景気のいい状態なのすげーな
0143名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 792a-PFih)
垢版 |
2019/01/06(日) 02:46:16.43ID:MR0vhjrJ0
>>142
毎月コンスタント20万ではなく二ヶ月で40〜50万粗利を目指す感じだね
毎月でかいイベントあるわけじゃないから1冊最低でも800冊は出るようにしてる
だから手抜き本はしない手抜きって思われると次買ってもらえないからね
少数なのかもしれないけどまだまだたくさんいるよ専業は
個人でデザイン内職してるのと兼業とかも多いけど
0147名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1310-DJxP)
垢版 |
2019/01/06(日) 12:26:47.03ID:NI3cxx6M0
>>143
めぼしいジャンルもないし斜陽ホームでも500〜600出るからまだしばらくそこでやろうかなって思うけど800出るようにしてるのは底上げになにかしてる?宣伝とか撒き餌?それとも元々認知度高いのかな
手抜きなしで色々試行錯誤してはいるけどもう100〜200が出ないから知りたかった
スレチだったらごめん
0150名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f110-04QD)
垢版 |
2019/01/06(日) 14:28:51.38ID:+Tw05HX00
>>146
個人傾向で悪いが熱がひくと完成度に差が出てどうしてもやっつけっぽくなってしまうんだよそれが
思い入れがないジャンルで絵も話も文句のつけようもないハイクオリティのもの
出せるならだれも何も言わんだろうしその徹底した姿勢に敬意を表するわ
安かろう悪かろうでいい層はすでに支部ツイに流れてるし作家やジャンルに思い入れの
無い奴は割れ中古で済ますから値段以上のクオリティやコスパを査定される傾向は強まる一方だろう
上でも証言されてるが1回カス本引いたらそいつはもう切るなんて結構前からザラだし
そもそもこのご時世同人誌を買い慣れてる層はブラマジ表紙詐欺は当然警戒してる
175もこの先は安定した品質のもので堅実に稼ぐ奴と競合相手のいない超ニッチジャンルで
1〜2冊が限度の日雇い状態でなんとか糊口をしのぐ低技術層に分かれてくるんじゃないか
無論ジャンル越え大手や公式絵師は治外法権だしご新規さん大量に呼び込めるメガヒットが出れば
話は違ってくるんだろうけど
0153名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9384-SPxy)
垢版 |
2019/01/06(日) 15:33:14.79ID:wncvPegl0
ページ数で出る数変わるってのは薄くて安いのが売れるの?

自分が買い手になったときには
ある程度ジャンルが落ち着いてくると
ペラいスナック菓子的な本はスルーして
厚くて読み応えあるのしか買わなくなるんだが
0156名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 792a-PFih)
垢版 |
2019/01/06(日) 17:38:57.88ID:MR0vhjrJ0
>>147
自分も絵馬ではないから宣伝とか撒き餌が大事だと最初は思ってた
けどいざ自分が支部でチェックして当日買う本てそのサンプルの完成度だと思う
素直にそれが面白そうに見えるかどうかじゃないかなと
だからサンプルはすごく考えて作ってるよそのくらいかな

他の人も言ってるけど萌えてないと完成度高い本てなかなか出せんよね
そういう意味ではもう175ではないのかもしれないけど
やっぱり萌えあって手抜きない完成度高めの本を出し続けるのが吉だとは思う
0158名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1310-DJxP)
垢版 |
2019/01/07(月) 01:57:12.04ID:9I7YvysF0
>>149 >>156
なるほど
サンプルの完成度とページ数ね意識してみるようにするよ ありがとう

ジャンル大手が軒並み1回のイベントで20Pくらいの数種量産してるからスナック本の方が売れるんだろうなと思ってた
単純に40P500〜600円より20P400円×2種の方が割がいいんだろうけど
自分が買うとしたらストーリーがあるちょい厚めくらいの36〜60Pくらいの方がいいな
0160名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8bd6-pi+t)
垢版 |
2019/01/07(月) 04:08:03.43ID:eHA9vNGO0
> 単純に40P500〜600円より20P400円×2種の方が割がいいんだろうけど
どうなんだろうね
部数にもよると思うけど印刷代考えたらびっくりするほど差が出るとも思わないんだよな
ただオメガバとかのパロと原作沿いが両方あるとある程度の需要はカバー出来るのかな
0166名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 792a-PFih)
垢版 |
2019/01/07(月) 17:23:38.58ID:qAdxq4Js0
ある程度新しいジャンルならスナック本のがいいってのは同意今ならラップだね
1年以上たってくると厚い本のが売れるこれは湖南に言える
すぐ次にいけるジャンルあるならスナック本のままでいいけど
1年以上たって次がなさそうならそこで戦法を変えないと稼げないとは個人的に思う

総部数500は今ならまだ恵まれてる方じゃん?
0169名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f92a-u12O)
垢版 |
2019/01/07(月) 17:57:17.13ID:rjsmWNbt0
>>168
自分昔の旬のジャンルで壁経験者だけど
一種類500なら二人売り子で3時間あれば完売しちゃうよ
一スペ二人売り子で新刊3種類で搬入600ずつで列出来ても午前中にはなくなった
新刊800でも午後ちょいに完売してたから
慣れてる所なら1000以上捌けるよ
0183名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 335d-3A6Y)
垢版 |
2019/01/08(火) 11:42:51.79ID:fz3VE6RN0
海鮮の数はまだわからんけど書き手多そうなのは節黒受けじゃね?
4巻出ると透く菜攻で海鮮も増えそうだし
先生はスパダリではないが圧倒的強者感で攻人気高そうに思うけどどこか大手が先生受牽引しそうだったりするのか
0192名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a989-sxLP)
垢版 |
2019/01/08(火) 19:16:45.24ID:qeMkC0Ia0
ブラ黒ってなんでダメだったんだろうね
0196名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a989-sxLP)
垢版 |
2019/01/08(火) 20:21:02.93ID:qeMkC0Ia0
原作がダメなのか。アニメ化までしてるから腐人気がないだけで原作は面白いのかと思ってたわ
0198名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c110-OWOu)
垢版 |
2019/01/08(火) 20:30:17.25ID:3L47vA9b0
ブラ黒は全日帯の夕方という恵まれた環境で放送してるのに単行本売り上げが世界鳥越えられてないし視聴率も悪い
あとアニメの放送始まったあたりで女性向けのグッズのフェスに出展したら閑古鳥だったとか
アニメの配信は好調
0200名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f96e-04QD)
垢版 |
2019/01/08(火) 21:10:02.72ID:jpNARUvD0
そりゃせっかくの美形ライバルを長らく放置描写おざなり
展開も似たようなのの繰り返し主人公とその団ひたすらマンセーで飽きる

アニメもとりあえず弾ないのでアニメ化しましたー感が滲み出てるのにどうして受けようか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況