X



男性向け同人の流行を考えるスレ72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f4c-z0xO)
垢版 |
2018/07/24(火) 14:05:18.67ID:sZfb/JD90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

男性向け同人における流行をリサーチするスレッドです
定番ジャンルの寿命や次に流行りそうなジャンル等の考察・意見交換に活用ください

主に男性向けサークルで活動している方を対象としているスレッドです
コミケのジャンルコード912をスレの範囲とします

・同人ですので一次作品自体の売上が大きい、等は必ずしも当て嵌まりません
(ワンピースが世間で流行ってるからと言って男性向け同人でも人気か?等)

・実在の人物をネタにしたジャンルは色々まずいので他でお願いします

・特定のジャンル煽りは控えましょう

・次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さい
一行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512を入れること

関連スレ
男性向け同人売上向上支援スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1522689729/

【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ5 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1491735185/


前スレ
男性向け同人の流行を考えるスレ71
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1527935107/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0662名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bbd-TwC+)
垢版 |
2018/08/18(土) 18:30:09.77ID:+QJwCn+j0
三日目は開場後しばらく経ってからの入場者でごたごたしていたけど
そういう層はコスプレメインだったり同人誌買うとは限らないからなぁ
ここ最近は大手といえども完売するとは限らないし
男性向けの参加者もそれなりに変わってきてると思うよ
0664名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-fhAc)
垢版 |
2018/08/19(日) 17:00:26.61ID:N5PcZSwAa
ちゃんとプレイしてた奴を不正扱いでBANしたり、爆死絵師を起用したり、誰得な企画をクラウドファンディングにしたり、イラコンの投稿数も少ない
アズレン巻き返し無理だわ
0666名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fa6-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:07:12.05ID:CvRB5exV0
なんでもやれる「見たいもの見せましょう」が同人のだいご味なのに
みんな同じことをしたがってパイを食い合うくせにニッチががらんどう、という今の保守的状況見てると
いろいろ思うところはある
もう少し自分の好きに素直になってもいいんじゃないかお前ら
0668名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bbd-TwC+)
垢版 |
2018/08/20(月) 21:26:56.66ID:XRbstTPk0
>>666
じゃあ自分がやればいいじゃんアフォなの?
0671名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4fb1-fhAc)
垢版 |
2018/08/20(月) 22:12:50.40ID:XO0CeaKg0
FGOはその点老若男女引き付けることができたから優秀だった
0673名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4fb1-fhAc)
垢版 |
2018/08/20(月) 22:43:50.39ID:XO0CeaKg0
アズレンはドルフロにセルランも支部の検索数も抜かれてる位だしねえ
0676名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4fb1-fhAc)
垢版 |
2018/08/20(月) 23:11:39.80ID:XO0CeaKg0
アズレンから客は奪ってるがそいつら同人買わないからねえ
0680名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4fb1-fhAc)
垢版 |
2018/08/21(火) 00:29:54.13ID:MP+rQWZC0
アズレンがパッとしなかったのはミリオタが愛想つ尽かしたのも原因の一つだけどな
0682名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-cXsC)
垢版 |
2018/08/21(火) 14:42:58.22ID:ey00je5rd
どのジャンルも覇権で居続けることはできないわけで

艦これはトップにいたのは3〜4年くらいだよね
FGOはどれくらい続いて追い抜くのは何になるのか
0688名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab45-fhAc)
垢版 |
2018/08/21(火) 22:27:12.53ID:AvB+ERab0
FGOはソシャゲにしては出来の差はあれ設定や話も凝ってるしキャラ手に入らなくてもストーリーで印象に残る所はあるしガチャ考えなきゃ間口は広い方だしと他と明らかに差つけてるからなあ
0691名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMcf-0oAT)
垢版 |
2018/08/22(水) 08:48:00.48ID:D7OPMfP2M
>>684
どんなコンテンツでも6年以上トップは無理だよ
今の時点でも全盛期の東方や艦これほどの勢い無いし
元々型月の設定やシナリオはかなり人を選ぶ
萌えに完全に傾倒してないのも懸念材料

東方や艦これ初期は箱庭だけ用意してシナリオは殆ど無くあとは好きにしろというスタイルだから漫画が描きやすく、同人作家ウケが良くて広く受けた

FGOは国内の男性のみならず、女性や外人にも受ける格好いい世界観キャラシナリオを用意してSNSで圧倒的な地位を手に入れた
結果フォロワー増やしたい作家に広く受けた

これまでの同人が流行るセオリーをSNS人気という一つの材料で全てひっくり返してるのがFGO
ただただ凄い
0693名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sdbf-K0LU)
垢版 |
2018/08/22(水) 09:38:57.53ID:n8FpLimgd
>>692
マギレコは1周年記念でアルティメットまどか実装したからプレイヤーのお金が円環の理に導かれてる
大量に追加されたマギレコオリジナルキャラも魅力的ではあるけどベースがまどマギだから男性向けエロの基板としては弱い
0699名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-cXsC)
垢版 |
2018/08/22(水) 18:26:49.79ID:e38kFj82d
一時期の艦これみたいに中小でも売れるって状態になるのかなぁ
艦これの場合はマイナーキャラでも確実に需要があったんだけど、FGOではどうなるか
0703名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab45-fhAc)
垢版 |
2018/08/22(水) 19:56:15.43ID:Ncu/Ct+J0
相手にされなくなった深夜アニメだの死に体のアズレンだのよりはいいんじゃね
0710名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bbd-TwC+)
垢版 |
2018/08/22(水) 22:59:08.91ID:xjHow9gM0
流石に全盛期は過ぎたけど東方もアイマスもラブライブも女性人気あったけどなぁ
東方出身の商業作家は何人かいるしアイマスPも珍しくないしラブライバーに至っては芸能人にもいるし
男性向けしか人気なかったと思うのは大してイベントに参加してなかっただけでしょ
0713名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f4c-32De)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:35:40.53ID:DZSePqGS0
ニコ生の東方公式配信、骨が出演するとタイトルに書いてんのに2時間経って2万人にも行ってなくて草草草の草
敵作りすぎて廃れたな
つかぶっちゃけ東方厨が敵視してたCAVEがアケシューから手を引いたタイミングで東方は見向きもされなくなったな
所詮は金魚のフンコンテンツだったか
0716名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 25c5-vl9i)
垢版 |
2018/08/23(木) 01:43:30.88ID:hsTrWAeE0
オタクの間でニコ動っていう媒体が流行った時にニコ動で人形劇をする人形が必要になって
権利関係のユルい東方キャラが人形として都合良かったみたいなところがあると思うので
オタクが人形劇やりたくなるような新しい媒体が流行った時にもう一度東方の波が来るかも
みたいな妄想はたまにする
0718名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d74-fHzT)
垢版 |
2018/08/23(木) 07:55:42.56ID:MkB4wQ2H0
ゆっくり用人形はもはやずん子とか琴葉姉妹とかゆかりで事足りるので、基礎知識として東方を抑える必要はないし、そもそもニコニコは廃れてゆっくり実況文化も廃れたからこそ今はVRchatだVtuberだって言われとったんじゃないか
そのVtuberがこの夏コミでどうだったかと言うと、
0732名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6664-uSmU)
垢版 |
2018/08/23(木) 23:44:07.61ID:spx+kckI0
>>718
ゆっくりはむしろyoutubeが主流やろ
そこで世代交代してんのに
0740名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bdbd-R/Gu)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:14:42.11ID:nQdSqphg0
東方全盛期に成立したカップルが無事結婚できたら
その子供も東方はわりと身近だったりするからなぁ

ソシャゲが適当に金がある疲れたおっさんの拠り所でしかないなら
今の若い層はそれこそ、他のジャンルに行くでしょうよ
0746名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd0a-uSmU)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:56:36.66ID:WybUAsObd
>>745
いい加減ソシャゲだせって感じ
0747名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7174-QcHd)
垢版 |
2018/08/25(土) 23:05:38.03ID:UCZtQgNX0
>>744
先も何もゆっくり実況中心に二次創作ゲームや動画あさるんじゃね?
元々動画組とリアイベ組でがっつり分かれてるし
0749名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fdc9-4saf)
垢版 |
2018/08/25(土) 23:21:48.42ID:JJDCesqT0
FGO・東方・艦これ・デレステの中で1ヵ月間に知恵袋に投稿された
「〜〜って何ですか」「最近〜〜に興味を持ち始めたのですが何から始めれば良いですか?」
といった新規層の食いつき具合とその質問数をまとめたグラフなら見たことがある

東方はまずはニコ動で二次創作を漁れ、原作ゲームや公式設定資料集を読めばキャラに詳しくなるよ
みたいな回答が多かったらしいから質問者が回答通りにしていたらそんな感じに向かうんだろう
0750名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 66bb-gWCc)
垢版 |
2018/08/25(土) 23:33:49.66ID:gX0gi+uN0
>>736
だってリヨ絵だしなあ…
去年もオルタニキのポストカードだけダダあまりしてたから、絵柄にも依るんじゃないか?
とはいえ、2017年の新規を300だとするなら2018年の1〜7月の新規は50みたい(ファミ通記事より)なので、
2017年の新規はぼちぼち飽きてくるころで、かといって新規はそんなに入ってないという
0752名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sad5-olTV)
垢版 |
2018/08/25(土) 23:42:14.36ID:HkcjcUPxa
全盛期にファンだったけど離れて戻る気が起きないヤツ俺以外にもいるんじゃない?
作品そのものが自分と合わないっていうか公式追ったりして懲りた
同人がフィールドだから二次創作に逃げてもすぐ近くに公式が常にいるから意識せざるを得ないし
距離感の近さがいざ仇となった時が辛い
0757名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 71a6-vl9i)
垢版 |
2018/08/26(日) 06:44:10.89ID:OsPaOn2t0
原作は生意気っていうんじゃなくて普通に性格クソだから…
それで俺が東方にいたころは原作と二次設定でキャラの乖離があったもんだが(今はわからん)
こうなるともはや原作やる必要のない同人の同人の三次四次創作でそこも微妙なんだわ
0759名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ aae2-4saf)
垢版 |
2018/08/26(日) 07:18:04.94ID:W+yBhVyc0
あーたしかに東方は男の存在を意識して作られたキャラじゃないから地雷女ばかりってのはあるわな
そう考えるとアイマスや艦これみたいなハーレムゲーは強いし
型月も当時はそんな感じなかったものの、FGOでは女性鯖はかなりマスターを慕うキャラを意識して作られてる(男性鯖はそれと逆)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況