X



【同人版】私の中の偏見37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/16(月) 06:37:04.75ID:eMu4Xf1b
ここは貴方の中にある「同人に関する」偏見を語るスレです。

偏見を語るスレなので「それは偏見だ」等の発言は無意味です。
また、偏見を装っての個人攻撃も自粛願います。
(例:ある発言に対して、「そういう発言する奴が嫌い」と言う等)
同スレ内での攻撃もNG。あくまで偏見です、反論等は絡みスレへ
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【同人版】私の中の偏見36
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1526912675/
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/30(木) 15:33:27.05ID:77k27X4i
同性の兄弟姉妹で絵や漫画を描いてる場合兄弟姉妹間ぇ絵柄が似ている場合兄や姉の方が上手く絵柄が似ていない場合弟や妹の方が上手い
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/30(木) 15:38:53.49ID:NCV9zFLE
腐CPを扱っていてもオメガバや受けの生理ネタや女装ネタや女体化好きの腐はほぼ間違いなく夢兼任してる
地雷ワードは自己投影
自己投影という言葉を見かけたらそれが自分に対して言われたものかどうかに関わらず瞬間沸騰する
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/30(木) 16:52:31.50ID:AGY89fsf
オタクは疑問がある時に
恋愛系の好意による推測が存在すると迷わず恋愛の方を選ぶ
他に信憑性の高そうな仮説があろうとも「オタクは自分に惚れてるキャラのためなら駅の前に全裸で立ちどじょう掬いができる」みたいな明らかに偏見の塊の推測でも真に受けてこれ前提に語る
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/30(木) 19:46:01.64ID:BQpLbvXm
一次創作で「俺くん」「ノマカス」「傍観者」のうち、どのタイプも主人公に設定したことがない人は
最近の版権作品のキャラ論争、カップリング論争、ネタ被り論争、画力論争、作品・作家の格付け論争などが
まったくピンと来ない
自分の思い通りにならない版権作品はとっくに見捨てており、一次、1.5次、同人作品、マイナー作品、過去の名作などに逃げている
常にオリキャラ(恋人)×オリキャラ(自分)の公式カプ(モデルは版権キャラだったりする)、あまり二次元で描かれてない楽しい実体験を思い返しては悦に浸っている
敵だと思ってるのは、一次創作に「俺くん」「ノマカス」「傍観者」のどれかを入れさせる同調圧力だけである
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/31(金) 04:54:22.74ID:ElfX4kCM
女体化創作において
女の身体になった男キャラや女として生きるキャラが描きたい人と
女体化した時のストーリーやキャラの反応が描きたい人とは
実は価値観が180度違うので語り合おうとしても5分持たない

前者は初めからそういうキャラなのだと割り切って1から創作できるから先天性好む人が多く後者は後天性以外お呼びじゃない
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/31(金) 13:21:42.25ID:+XTxCxts
大手が多いのは固定カプ
カプの神になりやすいのは固定だけど逆リバ好き

今までのジャンルこの傾向が高かった
確率が高いだけで絶対ではないジャンルの人の好きな傾向も左右されるから
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/31(金) 16:51:08.61ID:02EgliSr
うちの子厨と二次夢厨と一次夢厨と自称プロ脳は分化しつつある
全員それぞれ話が合わなく、プロ=優れたものという認識があるのは二次夢厨と自称プロ脳だけ
今日日、プロ本人ですらそんなことは言わない
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/31(金) 17:13:38.97ID:02EgliSr
マウントを取る為にお姉さん風吹かせてる奴と、全うなことを言ってor相手の為を思ってお姉さん風吹かせてる奴は
第三者目線で即区別が付くので、後者を装う前者に苛められる被害者は文句を言う必要はない
余談で、漫画のキャラクターでも前者と後者は区別は付く
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/31(金) 18:33:32.63ID:W5YBV3L2
男性キャラクターを幼女呼びするのを好む人の偏見

そのキャラ推しの場合
寒いだけのギャグを面白いと思い込んで何度も言うタイプ
幼女呼びキモイと言われた途端発狂する繊細ヤクザでもある

そのキャラ推しじゃない場合
単に馬鹿にしてる
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/31(金) 20:11:25.05ID:1mMXaoYf
スノボの痛板でキャラ絵を全面に推す人は実はオタクに興味なくてコスプレ女を食いたいだけ
ジャンル者が見ればわかる程度のアニメモチーフ板の人はガチ勢

スノボの腕は前者の方が上手
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/31(金) 23:23:25.78ID:PvbG0D75
普段男ばかり描いてる絵書きが
久しぶりに女の子描いた〜難しい〜と言いながらうpする絵はマジのガチで可愛くないので反応に困る
叩かれたくないから保険かけてるけど本人はきちんと男女の描き分けできてるつもりでいる
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/31(金) 23:31:18.37ID:IBEAbSpf
女の子のファッションの描き分けにこだわるけど身体のラインは硬そうな腐女子は
コテコテの女言葉にステレオタイプ全開の性格付けをする
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 10:28:05.19ID:33IzklBq
交流票互助会の内側にいる間は上手くならない
更に方向性が互助会の好みに沿わせるようになるので古臭くなったり他では特殊に見られる性癖に偏っていき
別のジャンルではスルーされる為ジャンルからも互助会からも抜けられなくなっていく
古いジャンルで長く固まっている人は大体そんな感じでズルズルやっている
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 11:03:25.30ID:kQVRdlAF
地雷無しを明言しないbio雑食の大半は
キャラ解釈やシチュエーションの地雷が多過ぎて書ききれないだけで下手な固定より許容範囲が狭い
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 21:25:47.09ID:wb4h1ZqH
個人的な偏見だけど
最推し最愛キャラAが右(受け)固定、別キャラBが左(攻め)固定の場合、BAが本命CPではない人は左固定のキャラがむしろ嫌いでアンチ気味
最推し最愛が左固定で別キャラ右固定の場合も右側が嫌い

左右固定と組み合わせによって左右変動する人は除く
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 22:47:48.37ID:ro17gVi1
同性カップリングABにおいて原作でAまたはBにカプ相手より親しいキャラCがいる場合に
二次で露骨にCよりお前の方が大切だと言わせる作者は
男女の間に友情は成立しない派
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/01(土) 23:09:29.45ID:rzJn4zBW
同人者(特に女性)で『擦り寄る』を使う人は
自分の好きなものと嫌いなものの距離が近づいたら
(二つの商業作品のコラボ、好きなキャラと嫌いなキャラ、固定者とリバ者など)
実際の力関係や信頼関係がどうであろうと問答無用で
「自分の好きな方は本当は嫌がってるんだけど
自分の嫌いな方が好きな方を大好きでor絶大な利用価値があると思って
無理矢理親しくなろうとしている」と見做す

そのくせリアルでは「有力者に取り入る人」などの動向には恐ろしく疎いので
同人関係以外で『擦り寄る』を使う事はほとんどない

ちなみに高確率で「攻め・男・タチの変態化ストーカー化と
それをツンデレどころかガチで嫌がって暴力を振るう受け・女・ネコ」
というシチュを好む者が多いという偏見
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/02(日) 00:08:27.71ID:fWpuK6Ro
女性の場合
「作者さんが消えてからじゃ遅いから好きな作品が有ったら積極的に感想を伝えよう」

男性の場合
「作者さんが消えてからじゃ遅いから好きな作品が有ったら積極的に保存しておこう」
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/02(日) 00:58:10.90ID:4/mbpBUS
男性向けは人気作家が消えてもすぐに代替ポジションの作家が現れる、ってみんな無意識に思ってて
女性は消えた直後はひとしきり嘆くけど、より上手い人が来るか新しいブームや別ジャンルに心奪われてすぐ忘れるって偏見
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/02(日) 03:25:50.78ID:o1XdiuGE
絵を描きつづければ上手くなると盲信して小学生みたいな絵を量産する人は
自分が何百万字書いたであろう字が汚く下手なことには気づかない
学校での習字も元から習っていたり上手い人がうまいだけと思い込んでて上手くなる努力をしたことがない
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/02(日) 11:43:35.91ID:6G0dySH5
声大きいものに実は少ない
声の質にも色々あって
攻撃的な口調のものほど聞くに値しない
本当の諌言は相手に響くように作られる
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/02(日) 20:50:15.07ID:EJRQZCUu
昔は「少女漫画はみんな内容が同じでーw」「萌えアニメはみんな内容が同じでーw」
と偏見を撒き散らす人、ジャンル自体を見下す人が嫌われていたが
今は、作品の売れ行きを妬み(売れてる作品の内容に関係なく)、絵の下手さや作者の個性を妬み(倫理的に問題のある描写を叩くのとは違く)
作家の性格を嫌って個人攻撃する人よりはマシだと思われている
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/02(日) 21:17:49.31ID:EJRQZCUu
作品に付けられるクレームは

・主人公の性格が合わない(自分に似てなくて自己投影しづらい)
・主人公の恋人が合わない(自分が主人公だったらこんな奴恋人に選ばない)
・主人公の髪型、服、萌え要素が合わない(自分がキャラメイクゲーをプレイするとしたら、別のパーツを主人公に付ける)
・ストーリーは好きだが絵柄が嫌い(作者の個性が嫌い)
・キャラとマップだけ好きでストーリーが嫌い(自分が同じキャラとマップを差し出されたら、別の人形遊びをする)
・主人公がすぐに恋人に手を出さない(作者と比べて読者が早漏。読者は現実でモテたことがないから過剰な糖度を求める。)
・主人公が自分より幸せで嫉妬してしまう(総受けと嫌われは妬まれにくく「現実の愛情に近い愛情」が一番妬まれる)
・主役男女がイケメン美女じゃない(文句を言う人はチートキャラか底辺の二者択一を迫るが、どっちも現実にいたらモテるタイプではない)
・一部の人の間で通じる専門用語が理解できない

のどれかで説明が付き、全部夢創作に行けば解決する
0700 【だん吉】
垢版 |
2018/09/03(月) 00:55:27.09ID:ubveG7pH
お腹痛いー
薬のみなよって言われるけど
痛み止めって段々効かなくなるって聞いて
効かなくなったら嫌だなっと思うと我慢してしまう
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/03(月) 01:57:03.45ID:dwf2nw5l
ギャグ漫画を見下す人は話下手
ギャグ漫画を見下さない人は話馬

ギャグ漫画を見下す人は「イケてるイメージの漫画しか読みたくない」「見下しが激しいけどそこを隠してクリーンなイメージでいたい」
という、他人の容姿にうるさい喪ブサみたいな性格をしている
世界の綺麗な部分だけを見て、世界全体を見渡さないから
シリアス漫画の劣化コピー(場面と場面の間が繋がってない話。因果関係でキャラの行動が決まらない話。)を量産しがちな傾向にもある
「下ネタが嫌い」「自分は真面目だ」という癖に、日常生活で下ネタを使って他人にマウントを取る傾向にもある
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/03(月) 14:13:31.51ID:dwf2nw5l
王道を嫌う人は王道と相反する作風になる、つまり
王道とルパパトの関係になり、王道を意識した作風(ベクトルが真逆の同じ作風)
になるから心配する必要はない

王道が嫌われている時代は、外道と王道の皮を被せた外道しか流行っていない
(「コミュニティの一生」コピペの流れに似てる)
から「王道(のようなもの)」が好きになれなくても心配する必要はない
人間は上手く出来ている
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/03(月) 20:04:58.45ID:2/E2QZpk
センスの良いイメージイラスト風の絵が得意な絵馬(日常の風景を描くのは苦手)と
さりげない日常の風景を切り取ったような絵が得意な絵馬(センスよくまとめたイメージイラストを描くのは苦手)では
支部のブクマやツイのフォロワーが多いのは前者
信者が多く同人誌がよく売れるのは後者
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/04(火) 01:04:35.30ID:Sbtratyx
NLが主題の作品で名作と言われている作品は全部夢向け
作者が好きなキャラクター×自分を描いた話だが、第三者が見るとNLに見える

夢女が描いた名作が出てくる

ノマカスや名誉男性が「コミュニティの一生」コピペの「凡人」に相当する行動を取る
夢女が描いた作品のヒロインに憑依して、ヒロイン=自分に都合のいい部分だけを見たり、夢女が描いた名作の話の流れをテンプレ化して、全作品に押し付け

NLが嫌われ、BL、百合、ミソジニー作品、超子供向け、主人公が空欄のラブコメのほうが名作を排出するようになる

最初に戻る
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/04(火) 01:43:25.58ID:weRNIN4l
私なんていらない子なんだ系の事言ってる人見ると何でそんなに自己評価高いんだろうと思う
まず自分がいる子である前提で話してるじゃん?
家族でも無いのにいる子な訳無いだろ
ちょっと絵が描けるだけの平凡なただの人だろ変わりなんて幾らでもいる
すごいなぁ何でそんなに自信があるんだろう
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/04(火) 02:20:46.16ID:nRtSpPxw
誤爆だろうが同意する

偏見
ツイでのリプで「えへへ○○しちゃいました(絵文字かハート)」みたいにリプの始めにえへへと書く作家はゆるふわに見せかけてめちゃくちゃ性格がキツイ
あと高確率で既婚者
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/04(火) 10:36:23.01ID:ftv9LwtS
災害や大きなニュースでざわざわしている時は黙っており
少し落ち着いてから必要な情報のみアナウンスするだけの人は信頼出来る&仕事が出来る
原稿もいなくなったと思ったら次の浮上で「脱稿しました」って言ってる
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/04(火) 10:37:04.06ID:biN+1SA+
「かんこなで餓死しないように書き手を生かしてあげなきゃ」という使命感から送られる感想は
大抵自分語りや高尚解釈が主成分になっていて相手を困らせる
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/04(火) 12:44:37.07ID:zG/TcMp9
ツイで攻撃的な垢ほど同人を離れたリアルではカースト最下層
イベ会場で態度デカくても帰りの電車が自宅の最寄り駅に着く頃には下向いてボソボソ喋る自分に戻る
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/04(火) 15:48:24.61ID:WbeMkV4/
男オタが厳しいのは自己投影するには共感できる要素がなくかといって突き抜けたネタ&お笑い要員でもなくショタや男の娘の様な変態アピやエロネタで使える要素のない作中で中の上位のステータスを持ってる細身のイケメン
女オタ特に腐女子は割と嫌いな女キャラが分散する
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/04(火) 15:59:52.01ID:bLYw1Y5E
女オタは若いほど煩くて痛いが異性の目を気にするようになると落ち着く
男オタは年を取るほどイキって他属性叩きが凄くなるが
大学卒業までにまともな恋人ができれば落ち着く
社会人まで一人だった奴は例え結婚してもどこかこじらせたまま
ツイで痛い発言を繰り返すオッサンになる
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/04(火) 16:00:30.98ID:JbBQHIcN
女オタは性格の悪い美形な男キャラは基本擁護するし
そのキャラが嫌いな奴が現れても彼が嫌われているという事実はないと否定しまくる

男オタは性格の悪い美少女キャラ相手だと批判か擁護かで両極端
けど擁護してるのは大抵まとめサイトとかの情報に流されて好きになってるキョロ系のオタクで
批判してる側は顔が良ければいいってもんじゃないとゲンナリしてる
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/04(火) 16:00:53.04ID:3/X9H5gD
性格的にクズなキャラを断罪するでもなくいいこちゃんにするわけでもなく
淡々と魅力的なクズに描ける人は漫画が上手い人
受に酷いことをしたから等の理由でクズでもないキャラのクズ化、厳しめ断罪創作をしてしまう人は
何かあっても絶対に謝らない性格をしている
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/04(火) 16:48:30.09ID:1U93at0L
少なくともオタクに限っては
「その場で浮いた服装」をする人にまともな神経をした人はいない
例えばオタ友と遊ぶのであってもオタ街でない所にゴスロリを着てくるような人や
同人イベントにブランドスーツ着てくるような人は
それまでの言動がどんなに普通でも例外なくお触り禁止物件
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/04(火) 17:03:50.90ID:OHCKjwZW
ブランドはわからないけどイベントにOLスーツで来てた人はあっという間に周囲とトラブって消えた
今思うとヲタクになってみたかった一般人だったのかもしれない
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/04(火) 17:31:28.96ID:+mryaZIN
>>716
良いなそれ
クソリプはいらねーけど感想一言貰ったらあと300個位は
感想送ろうかな……って気持ちにさせたんだろうと思えばちょっと嬉しいな
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/04(火) 19:47:33.05ID:Vv2g8+Ye
支部の評価は実力だと思い込んでる人は
キョロ充で交流のストレスが溜まってるかツイッターで交流の輪に入れず、ツイッターやってるのに5ではツイッターアンチ
壁打ちしたいが交流しないと評価されないhtr
支部で自分の作品が評価されないのは実力じゃなくてツイッターやジャンルのせいだと思ってる
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/04(火) 21:03:00.84ID:eXzCSR/I
女性向けイケメンパラダイスの紅一点ポジの女キャラは
ツイなどではよく可愛い、好きなどと言われるがその中身の大半は
1・女キャラの立場が自分が逆ハー気分を味わうのに美味しいからアバターとして好き(主にノマカプ者)
2・↑に女ちゃんを蔑ろにするならと絡まれたくないのでとりあえず口だけでも好きと言っている(主に腐と夢)
3・好きは好きだが、推し男キャラ複数人の次くらいに好き
なので人気投票は悲惨なことになるしグッズは大量在庫の地獄を見る
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 10:47:10.99ID:4ZnBsx/e
ツイで流行ってる表現をすぐ取り入れる人はツイでは人気に見えても
交流なしでは構ってもらえないことがわかっておりそれがコンプレックス
パクラー気質で見えないところで結構ヘイトを買っている
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 18:13:42.40ID:FBWMqxss
コスプレイヤーは同じレイヤー同士との約束や待ち合わせはきちんと守るが
レイヤー以外の同人者との約束や待ち合わせや物の貸し借りはものすごくルーズ
平気で遅刻、連絡無視、借りパクするし反省もしない

たまにレイヤー同士の約束や待ち合わせでもルーズな奴がいるが
それはお互いいいかげんなので特に問題になってない
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 19:05:38.87ID:QOEcztyt
苦手だったり嫌いなキャラを二次創作で出すときに
そのキャラファンに好かれたり好評だったりする描き方のできる人は
オリジナルに移行しても上手くいく場合が多い
露骨にヘイトやアンチで貶めている訳ではなくとも読み手に
このキャラ嫌いなのかな?と思わせる人はオリジナルにいくとぱっとしないまま消える
そんな偏見
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 19:37:16.43ID:Q7UiXx8f
女性キャラを逆ハー気分を味わうアバターとして好むノマ厨は
現実では

行動を起こす女性をストーキングする

その女性が周りに認められそうになった瞬間を見計らい、その女性に偉そうに説教して(だが、言葉は心に響かない)
その女性の功績を奪おうとしたり、その女性と関係者の今後の在り方を指図したりする

失敗に終わり、周りにも嫌われる

という行動をよく起こしている
自分が行動を起こせばその女性と同じ境遇になれるのに、自分では絶対に行動を起こさない
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 22:39:01.56ID:Qld7lEY8
オタ垢で恋人や結婚や出産育児の話を急にチラつかせはじめた場合それがデビューであり
それ以前はモテてこなかった、経験してなかった可能性が高い
漫画やポエムなど創作を使いアピールしてきた場合は中でもかなり浮き足立っているパターンで
周りが見えてないしパートナーや体験も美化して捉えている
メッキは時間とともに剥がれ、現実に直面して愚痴が大幅に増加するか、パタリと話題にするのやめ悪い結果に終わっている
安定的に地に足ついた人は特別なことではないのでそもそも話題にしないか、面白いことがあった時だけサラッと匂わせて終わる
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/06(木) 02:03:54.81ID:tRibRY/R
叩かれアンチされる側よりも叩くスレやアンチスレの方にたまに存在しているような
常駐でいつも病的に対象にイライラしてる奴の方がより人間的に危ない
叩きの弱い書き込みや誤爆などのスレチに〇年ROMれやスレチ案内ではなくすぐに市ねと言うような奴
アンチや叩きスレでは多少認知の歪みのある内容の書き込みをしても
アンチか叩きの内容でさえあれば大体受け入れられ肯定されてしまうため
そういう危ない奴のメンヘルが加速してまれに最悪の基地が爆誕することがある
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/06(木) 04:21:49.96ID:+hJRUxan
一次創作で、主人公、メインヒロイン(ヒーロー)などをその存在だと知らしめる為に

・他のキャラよりも大きく描く
・他のキャラをゲスく描く
・デザインや行動ではなく、台詞で容姿が優れている説明をする
・メインヒロイン(ヒーロー)を主人公の真隣りに置き、他のキャラよりも大きく美形に描くだけで「恋人だ」と知らしめる
・いちいち「主人公だ」「メインヒロイン(ヒーロー)だ」という説明をする(さらっと言うのではなく)

という描き方をする人は、話があまり上手くなく、話があまり面白くなく
主人公が空気で、公式カプが萌えず、作品が一次夢としての機能を果たしていない
設定資料集の段階というケースもあるが、どっちみち、物語、囲碁や将棋のようなコンテンツ、一次夢の形にはなっていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況